JP4318370B2 - 携帯電話装置 - Google Patents

携帯電話装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4318370B2
JP4318370B2 JP2000050193A JP2000050193A JP4318370B2 JP 4318370 B2 JP4318370 B2 JP 4318370B2 JP 2000050193 A JP2000050193 A JP 2000050193A JP 2000050193 A JP2000050193 A JP 2000050193A JP 4318370 B2 JP4318370 B2 JP 4318370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
operated
backlight
lighting
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000050193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001245044A5 (ja
JP2001245044A (ja
Inventor
純二 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000050193A priority Critical patent/JP4318370B2/ja
Priority to US09/792,601 priority patent/US6678534B2/en
Priority to EP01104371A priority patent/EP1128642A3/en
Priority to KR1020010009140A priority patent/KR100715239B1/ko
Priority to CNB011123389A priority patent/CN1254987C/zh
Priority to AU23244/01A priority patent/AU781987B2/en
Publication of JP2001245044A publication Critical patent/JP2001245044A/ja
Publication of JP2001245044A5 publication Critical patent/JP2001245044A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4318370B2 publication Critical patent/JP4318370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72466User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with selection means, e.g. keys, having functions defined by the mode or the status of the device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0267Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components
    • H04W52/027Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by controlling user interface components by controlling a display operation or backlight unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、操作部のテンキー及び機能操作キーと表示部の照明を行うバックライト機能を有し、機能操作キーには、少なくとも上下又は左右の方向スクロールと選択決定の操作を行うナビゲーションキーを含むようにし、テンキー入力又は機能操作のキー操作が終了した後、点灯しているバックライトを一定時間後の経過後に消灯するようにした携帯電話装置に関し、特に動作させるアプリケーションに応じて必要な部分のバックライトのみを点灯させるようにして内蔵電池の動作時間が長くなるよう構成したものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、バックライト機能を有し且つバックライトによる電力消費を極力消費を低減するようにした携帯電話装置は、特開平6-120864号公報および特開平11-284712号公報などにより知られている。
【0003】
たとえば特開平6-120864号公報においては、バックラトを構成する複数の発光ダイオードを備え、発光ダイオードの全点灯モードの他にその半分を消灯する節電モードによりバッテリの消費電力を節減するものである。
【0004】
また特開平11-284712号公報においては、筐体部にバックライトのON/OFF操作を行うバックライトキーを設け、バックライトキーのOFF操作によってバックライトを消灯できるようにして、無駄な電力消費を抑制するものである。
【0005】
しかしながら、特開平6-120864号公報では、発光ダイオードの全点灯モードを半分消灯する節電モードの条件については所有者が自分で設定して入力しなければならないという煩雑さがあった。また特開平11-284712号公報では、筐体部にバックライトのON/OFF操作を行うバックライトキーを設けているので、バックライト制御のためにバックライトキーを手動で操作しなければならいという煩雑さがあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような問題点を解決するためになされたもので、非音声情報通信モードとか音声情報通信モードとかゲームというように動作させるアプリケーションに応じて必要な部分のバックライトのみを点灯させるようにして内蔵電池の動作時間が長くなるようにした携帯電話装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の発明は、入力指示を受け付ける操作手段と、前記操作手段が操作されたときに点灯を開始し、所定時間が経過したときに消灯する照明手段と、を備え、前記照明手段は、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて有効と設定された第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、点灯時間を延長し、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて無効と設定された第2の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、点灯時間を延長しないことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、内蔵電池の動作時間を長くすることができる。
【0008】
また第2の発明は、入力指示を受け付ける操作手段と、前記操作手段が操作されたときに点灯を開始し、所定時間が経過したときに消灯する照明手段と、を備え、前記照明手段は、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて有効と設定された第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記所定時間が経過した後も点灯を継続し、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて無効と設定された第2の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記所定時間が経過したときに消灯することを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、有効キーの操作に対してバックライトを点灯させるので内蔵電池の動作時間を長くすることができる。
【0009】
また第3の発明は、表示手段を備え、前記照明手段は、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて有効と設定された第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記表示手段および前記第1の操作手段の最近隣部の照明のみ点灯時間を延長したことを特徴とする携帯電話装置としたものである。
また第4の発明は、前記第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記第1の操作手段が操作されたときから所定時間が経過したときに消灯することを特徴とする携帯電話装置としたものである。
【0010】
また第5の発明は、表示手段と、入力指示を受け付け、方向スクロールキーと、テンキーとを備える操作手段と、前記操作手段が操作されたときに点灯を開始し、所定時間が経過したときに消灯する照明手段と、を備え、前記照明手段は、アプリケーションとして非音声情報通信モードが動作している場合に、前記方向スクロールキーを有効とし、前記テンキーを無効と設定し、前記方向スクロールキーが前記所定時間内に操作された場合、前記表示手段の点灯時間のみ延長し、前記テンキーが前記所定時間内に操作された場合、点灯時間を延長しないことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、方向スクロールだけを操作している場合には、前記表示部のバックライトだけを点灯させるので内蔵電池の動作時間を長くすることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図1から図6を用いて説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の実施の形態に係る携帯電話機、例えば非音声情報通信モード(iモード機能)を備える携帯電話機の構造を示す概略図である。図1において本発明の実施の形態に係る携帯電話機は、アンテナ1と、着信/充電ランプ2と、受話器3と、液晶表示器4と、電話帳ボタンを兼ねる左ソフトキー5と、通話開始ボタン6と、テンキー又はダイヤルキー7と、非音声情報通信モード(iモード機能)で登録したサイト(番組)を表示させることができるiワープキー8と、送話器9と、外部接続端子10と、ボイス/マナーキー11と、電源/終了/応答保留キー12と、リダイヤル/クリアボタンを兼ねる右ソフトキー13と、スクロール機能を兼ねて上下左右の各方向に表示を選択することができ、中心のボタンを押すことにより選択決定を行なうナビゲーションキー14と、イヤホンマイク端子15と、赤外線ポート16とを備えるようにしてある。なお、非音声情報通信モードとは、デジタル携帯電話機を使用したオンラインデータサービスの動作モードのことで、センターに登録されているサイト(番組)接続サービスや、インターネット接続サービス、メッセージサービス、iモードメールなどが利用できるものである。
【0015】
図2は上記構成の携帯電話機を実現するための回路ブロックを示すものである。図2において携帯電話機は、アンテナ20で受信した電波は無線通信部21の受信部(図示せず)で受けて、受信情報を制御部22に伝える。制御部22は受信した電話番号などの受信情報を液晶表示装置などの表示部23に表示する。また制御部22は受信情報を音声情報に変換して受話部のスピーカ(受話器)25で音声出力する。また送話器(マイク)26は利用者の音声を受けて制御部22に伝え、無線通信部21の送信部(図示せず)とアンテナ20により通話相手先に無線送信する。制御部22はメモリ27に通話中の通話内容などの音声情報を記憶させ、あるいは記憶してある情報を読み出すようにしている。
【0016】
テンキー操作部29はテンキーの操作によってダイヤル信号などを制御部22に入力し、また機能操作キー操作部28は例えばナビゲーションキーの操作を制御部22に入力するものである。なお、通話モードにおいてテンキーおよび機能操作キーを操作すると、第1のバックライト24及び第2のバックライト24’が点灯し、キー操作が明確になるようにしているが、本発明においては、非音声情報通信モード等の動作させるアプリケーションによって必要な部分のバックライトのみを点灯させて、内蔵する電池の動作時間が長くなるようにしている。これについては、後で詳細に説明する。これらの回路ブロックは、図1の筺体内に収納されている。
【0017】
図3は動作させるアプリケーションによって第1及び第2のバックライトの点灯/消灯を制御するための動作を説明する第1の実施形態におけるフローチャートである。図3及び図2において何らかのアプリケーションを動作させるために、操作部28、29のいずれかが操作されたことを制御部22で検出した場合(ステップ31)、制御部22では第1のバックライト24及び第2のバックライト24’の点灯を開始する(ステップ32)。
【0018】
次に、制御部22はメモリ27の中のアプリケーションに対応する操作キーの有効、無効を規定するテーブルを索引すると共に制御部22のタイマで設定された点灯時間が経過する前に再度操作部28、29のいずれかが操作されたことを制御部22が検出し、それが有効キーであるか否かを判断する(ステップ33)。
そして有効キーであれば、制御部22のタイマで設定された点灯時間が経過するまで有効キーの最近隣部を照明する第1のバックライト24および表示部を照明する第2のバックライト24’を点灯継続する(ステップ34)。ここで、前記タイマで設定された時間が経過する前に次々と有効キーが押されればタイマはリセットされ、有効キーの最近隣部を照明する第1のバックライト24および表示部を照明する第2のバックライト24’は継続して点灯することになる。
しかし制御部22のタイマで設定された点灯時間が経過したならば、第1のバックライト24及び第2のバックライト24’を消灯する(ステップ35)。
【0019】
一方、ステップ33で有効キーでなければ、それが制御部22のタイマで設定された点灯時間が経過するまではたとえ無効キーであってもステップ32で点灯開始された第1のバックライト24および表示部を照明する第2のバックライト24’を点灯継続する(ステップ36)。しかし制御部22のタイマで設定された点灯時間が経過したならば、第1のバックライト24及び第2のバックライト24’を消灯する(ステップ37)。
【0020】
図4はメモリ27に設けられるアプリケーションに対応させてテンキーおよびナビゲーションキーの有効、無効を規定するテーブルの例を示すものである。たとえば非音声情報通信モード(iモード)でのサイト検索のアプリケーションでは、ナビゲーションキーの上下及び左右の方向スクロールは有効で、ナビゲーションキーの選択決定は無効、テンキーは無効と規定する。但し、アプリケーションの途中で文字入力の場合には無効のものも有効にする。したがって、このアプリケーションではテンキーを操作してもバックライトは点灯しないので、内蔵電池の動作時間の減少を防ぐことができる。
【0021】
また、ゲームアプリケーションでは、テンキーの中のダイヤル用キー2、4、6、8をゲームの操作キーに割り当てるので有効、それ以外のダイヤル用キーについては無効、また機能操作キーは有効と規定する。したがって、テンキーの中のダイヤル用キーの操作であってもゲームアプリケーションに関係するダイヤル用キーの操作のみ点灯するので、内蔵電池の動作時間の長くすることができる。
【0022】
なお、動作させるアプリケーションに対応させて前記ナビゲーションキー及び前記テンキーに対して有効キーと無効キーとを予め割り付けるテーブルを索引し設定するための有効/無効キー設定操作部を前記キー操作部に設けて、この有効/無効キー設定操作部を操作することによって有効キーと無効キーとを予め割り付けて動作させることもできる。
【0023】
(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態の動作を図5のフローチャートを用いて説明する。前記第1の実施の形態では、操作部28、29のいずれかが操作されたことを検出すると前記第1のバックライト24と第2のバックライト24’を点灯することにしていたが(図3、ステップ32参照)、本発明の第2の実施の形態では、操作部が操作されたら(ステップ41)、操作されたキーが有効キーか無効キーかを判別する(ステップ42)。有効キーであれば、有効キーの最近隣部を照明する第1のバックライト24及び表示部を照明する第2のバックライト24’の点灯する(ステップ43)。
【0024】
その後、タイマに設定された点灯時間が経過すれば(ステップ44)、前記第1のバックライト24と第2のバックライト24’を消灯する(ステップ45)。なお、タイマに設定された点灯時間が経過する前に次々と有効キーが押されれば、タイマはリセットされ、前記第1のバックライト24と第2のバックライト24’は継続して点灯ことになる。ステップ42で無効キーと判別されたときには、バックライトの点灯は行われないようにしている。
【0025】
このように第2の実施の形態によれば、操作開始時点からアプリケーションに対応した範囲の点灯を行えるという利点がある。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の一例としての発明は、表示部と、操作部のテンキー及び機能操作キーの照明を行うバックライト機能を有し、機能操作キーには、少なくとも1つのキー装置で上下及び左右の方向スクロールと選択決定の操作を行うナビゲーションキーを含むようにし、テンキー入力又は機能操作のキー操作が終了した後、点灯しているバックライトを一定時間後の経過後に消灯するようにした携帯電話装置において、非音声情報通信モードで動作させるアプリケーションに対応させて前記ナビゲーションキー及び前記テンキーに対して有効キーと無効キーとを割り付け、前記有効キーを操作した場合には、前記有効キーの最近隣部を照明する第1のバックライト及び前記表示部を照明する第2のバックライトのみを点灯させるようにし、前記無効キーの最近隣部を照明する第1のバックライト及び前記表示部を照明するバックライトは点灯させないようにしたことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、内蔵電池の動作時間を長くすることができるという効果を有する。
【0027】
また本発明の一例としての発明は、前記アプリケーションに対応させる有効キーとして、前記ナビゲーションキーの中の上下及び左右方向へのスクロールを行うキー並びにダイヤル用に使用する複数の前記テンキーを割り付けたことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、有効キーの操作に対してバックライトを点灯させるので内蔵電池の動作時間を長くすることができるという効果を有する。
【0028】
また本発明の一例としての発明は、前記アプリケーションとしてゲームを備え、ゲームの内容に応じて前記ナビゲーションキー及びダイヤル用に使用する複数の前記テンキーを有効キーとして割り付けたことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、ゲームの操作においてはテンキーの一部も有効キーとして作動し、その有効キーの操作に対してバックライトを点灯させるので内蔵電池の動作時間を長くすることができるという効果を有する。
【0029】
また本発明の一例としての発明は、操作部のテンキー及び機能操作キーと表示部の照明を行うバックライト機能を有し、機能操作キーには、少なくとも上下又は左右の方向スクロールと選択決定の操作を行うナビゲーションキーを含むようにし、テンキー入力又は機能操作のキー操作が終了した後、点灯しているバックライトを一定時間後の経過後に消灯するようにした携帯電話装置において、非音声情報通信モードで動作させるアプリケーションがサイト検索であって前記ナビゲーションキーにおけるスクロールを行うキーを操作している場合には、前記表示部を照明する第2のバックライトのみを点灯させるようにしたことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、ナビゲーションキーにおける方向スクロールだけを操作している場合には、前記表示部のバックライトだけを点灯させるので内蔵電池の動作時間を長くすることができるという効果を有する。
【0030】
また本発明の一例としての発明は、操作部のテンキー及び機能操作キーと表示部の照明を行うバックライト機能を有し、機能操作キーには、少なくとも上下又は左右の方向スクロールと選択決定の操作を行うナビゲーションキーを含むようにし、テンキー入力又は機能操作のキー操作が終了した後、点灯しているバックライトを一定時間後の経過後に消灯するようにした携帯電話装置において、動作させるアプリケーションに対応させて前記ナビゲーションキー及び前記テンキーに対して有効キーと無効キーとを予め割り付けるテーブルを設け、更にこのテーブルを索引し設定するための有効/無効キー設定操作部を前記キー操作部に設けて、この有効/無効キー設定操作部を操作することによって有効キーと無効キーとを予め割り付けて動作させるようにし、前記有効キーを操作した場合には、前記有効キーの最近隣部を照明する第1のバックライト及び前記表示部を照明する第2のバックライトのみを点灯させるようにしたことを特徴とする携帯電話装置としたものである。この構成により、内蔵電池の動作時間を長くすることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る携帯電話機の構成を示す正面図、
【図2】図1の携帯電話機を実現するための回路ブロックを示す図、
【図3】動作させるアプリケーションによってバックライトの点灯/消灯を制御するための動作を説明する第1の実施形態におけるフローチャート、
【図4】アプリケーションに対応させてテンキーおよびナビゲーションキーの有効、無効を規定するテーブルの例、
【図5】動作させるアプリケーションによってバックライトの点灯/消灯を制御するための動作を説明する第2の実施形態のフローチャートである。
【符号の説明】
1、20 アンテナ
2 着信/充電ランプ
3、25 受話器
4、23 液晶表示器
5 左ソフトキー
6 通話開始キー
7 テンキー
8 iワープキー
9、26 送話器
10 外部接続端子
11 ボイス/マナーキー
12 電源/終了/応答保留キー
13 右ソフトキー
14 ナビゲーションキー
15 イヤホンマイク端子
16 赤外線ポート
21 無線通信部
22 制御部
24 第1のバックライト
24' 第2のバックライト
27 メモリ
28 機能操作キー操作部
29 テンキー操作部

Claims (4)

  1. 入力指示を受け付ける操作手段と、
    前記操作手段が操作されたときに点灯を開始し、所定時間が経過したときに消灯する照明手段と、を備え、
    前記照明手段は、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて有効と設定された第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、点灯時間を延長し、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて無効と設定された第2の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、点灯時間を延長しないことを特徴とする携帯電話装置。
  2. 入力指示を受け付ける操作手段と、
    前記操作手段が操作されたときに点灯を開始し、所定時間が経過したときに消灯する照明手段と、を備え、
    前記照明手段は、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて有効と設定された第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記所定時間が経過した後も点灯を継続し、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて無効と設定された第2の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記所定時間が経過したときに消灯することを特徴とする携帯電話装置。
  3. 表示手段を備え、
    前記照明手段は、前記操作手段のうち、動作しているアプリケーションにおいて有効と設定された第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記表示手段および前記第1の操作手段の最近隣部の照明のみ点灯時間を延長したことを特徴とする請求項1または2に記載の携帯電話装置。
  4. 前記照明手段は、
    前記第1の操作手段が前記所定時間内に操作された場合、前記第1の操作手段が操作されたときから所定時間が経過したときに消灯することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の携帯電話装置。
JP2000050193A 2000-02-25 2000-02-25 携帯電話装置 Expired - Fee Related JP4318370B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050193A JP4318370B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 携帯電話装置
EP01104371A EP1128642A3 (en) 2000-02-25 2001-02-23 Mobile telephone with back light function
KR1020010009140A KR100715239B1 (ko) 2000-02-25 2001-02-23 백 라이트 기능을 구비한 휴대 전화기
US09/792,601 US6678534B2 (en) 2000-02-25 2001-02-23 Mobile telephone with back light function
CNB011123389A CN1254987C (zh) 2000-02-25 2001-02-25 具有背景灯光功能的移动电话
AU23244/01A AU781987B2 (en) 2000-02-25 2001-02-26 Mobile telephone with back light function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050193A JP4318370B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 携帯電話装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008185123A Division JP2009027713A (ja) 2008-07-16 2008-07-16 携帯電話装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001245044A JP2001245044A (ja) 2001-09-07
JP2001245044A5 JP2001245044A5 (ja) 2008-07-17
JP4318370B2 true JP4318370B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=18572011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050193A Expired - Fee Related JP4318370B2 (ja) 2000-02-25 2000-02-25 携帯電話装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6678534B2 (ja)
EP (1) EP1128642A3 (ja)
JP (1) JP4318370B2 (ja)
KR (1) KR100715239B1 (ja)
CN (1) CN1254987C (ja)
AU (1) AU781987B2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4318370B2 (ja) * 2000-02-25 2009-08-19 パナソニック株式会社 携帯電話装置
US7117019B2 (en) * 2001-03-30 2006-10-03 Motorola, Inc. Display and keypad backlight management for portable electronic devices
US6892081B1 (en) * 2001-05-31 2005-05-10 Nokia Corporation Mobile terminal and method of operation using content sensitive menu keys in keypad locked mode
JP2003125061A (ja) 2001-10-16 2003-04-25 Fujitsu Ltd 携帯端末
JP3729124B2 (ja) * 2001-11-28 2005-12-21 日本電気株式会社 携帯端末装置
FI20012358A0 (fi) 2001-11-30 2001-11-30 Nokia Corp Matkaviestinlaite ja menetelmä ohjelmistotoimintojen suorittamiseksi
KR100422799B1 (ko) 2001-12-13 2004-03-16 주식회사 팬택앤큐리텔 무선통신 단말기에서 다이나믹한 효과 연출을 위한백라이트 제어 방법
US6797998B2 (en) 2002-07-16 2004-09-28 Nvidia Corporation Multi-configuration GPU interface device
JP2004146962A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Nec Corp 携帯電話機及びそれに用いるキー操作表示方法並びにそのプログラム
US7016701B2 (en) * 2002-12-23 2006-03-21 Motorola, Inc. Apparatus for displaying an illumination pattern and method thereof
FI114950B (fi) * 2003-06-24 2005-01-31 Nokia Corp Menetelmä päätelaitteen syöttö- ja näyttöosan visualisoimiseksi ja vastaava päätelaite
KR20050001525A (ko) * 2003-06-25 2005-01-07 엘지전자 주식회사 이동 단말기의 배터리 절전방법
US7221964B2 (en) * 2004-02-27 2007-05-22 Research In Motion Limited LCD backlight duration proportional to amount of information on the LCD display screen
US7499003B2 (en) * 2004-03-31 2009-03-03 Electrolux Home Products, Inc. Disappearing interface system
US20050221791A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-06 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Sensor screen saver
US7502010B2 (en) * 2004-08-31 2009-03-10 Nvidia Corporation Variable brightness LCD backlight
US8941594B2 (en) * 2004-10-01 2015-01-27 Nvidia Corporation Interface, circuit and method for interfacing with an electronic device
KR100846188B1 (ko) * 2006-08-08 2008-07-14 (주)멜파스 복수의 접촉 센서를 구비한 사용자 입력 장치, 및 상기장치로부터 사용자의 접촉을 감지하여 디지털 기기를제어하는 방법
CN101146143B (zh) * 2006-09-13 2012-07-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 节能电子装置及节能方法
JP2008172600A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Nec Corp 携帯端末及びキー入力方法並びに制御プログラム
US20080204412A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Peter On User interface navigation mechanism and method of using the same
US20080248836A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a skin texture surface on a device using hydraulic control
US8761846B2 (en) * 2007-04-04 2014-06-24 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for controlling a skin texture surface on a device
US7876199B2 (en) * 2007-04-04 2011-01-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a skin texture surface on a device using a shape memory alloy
US20090015560A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling a display of a device
US20090132093A1 (en) * 2007-08-21 2009-05-21 Motorola, Inc. Tactile Conforming Apparatus and Method for a Device
JP2009118384A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Nec Corp 携帯機器、入力支援方法および入力支援プログラム
US8866641B2 (en) * 2007-11-20 2014-10-21 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for controlling a keypad of a device
JP2008167472A (ja) * 2008-01-28 2008-07-17 Kyocera Corp ディジタル放送受信装置
JP5029399B2 (ja) * 2008-02-08 2012-09-19 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯電話機
JP2010114706A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Toshiba Corp 携帯端末
CN101753663B (zh) * 2008-12-16 2014-01-15 浪潮乐金数字移动通信有限公司 一种移动终端的键盘背景灯的实现方法及移动终端
US8224391B2 (en) * 2009-07-20 2012-07-17 Lg Electronics Inc. Mobile terminal having an LED backlight unit
CN101626425A (zh) * 2009-08-04 2010-01-13 中兴通讯股份有限公司 一种手持终端的省电方法及装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06120864A (ja) 1992-10-06 1994-04-28 Toshiba Corp 携帯無線電話装置
JPH0872996A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Tatsuno Co Ltd 給油装置
JP2877195B2 (ja) * 1996-03-19 1999-03-31 日本電気株式会社 ディジタル携帯無線端末装置及びそのバックライト駆動方法
US5881377A (en) * 1996-08-29 1999-03-09 Motorola, Inc. Communication device and display blanking control method therefor
JPH10224289A (ja) * 1997-02-07 1998-08-21 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 携帯無線装置
US6310609B1 (en) * 1997-04-17 2001-10-30 Nokia Mobile Phones Limited User interface with guide lights
JP2972710B2 (ja) 1998-03-27 1999-11-08 埼玉日本電気株式会社 バックライトon/off機能付き携帯電話機
GB2336457A (en) 1998-04-14 1999-10-20 Ford Motor Co Button carrier and display backlight
DE29911406U1 (de) * 1999-06-30 1999-11-11 Siemens Ag Tastatur
DE29911496U1 (de) * 1999-07-01 1999-09-16 Voit Walter Vorrichtung zum Tränken von Tieren
JP4318370B2 (ja) * 2000-02-25 2009-08-19 パナソニック株式会社 携帯電話装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1310571A (zh) 2001-08-29
EP1128642A2 (en) 2001-08-29
CN1254987C (zh) 2006-05-03
KR100715239B1 (ko) 2007-05-08
US20010027123A1 (en) 2001-10-04
KR20010085499A (ko) 2001-09-07
US6678534B2 (en) 2004-01-13
AU2324401A (en) 2001-08-30
EP1128642A3 (en) 2003-10-29
AU781987B2 (en) 2005-06-23
JP2001245044A (ja) 2001-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4318370B2 (ja) 携帯電話装置
JP4498523B2 (ja) ブックマークリスト表示方法、及び携帯電話機
CN1333569C (zh) 便携电话机
JP4024444B2 (ja) 無線電話装置
JP4147016B2 (ja) 携帯端末
JP2002305570A (ja) 移動電話機
JP2004007144A (ja) 通信端末
JP2009027713A (ja) 携帯電話装置
JP3842673B2 (ja) 通信端末
JP2000307706A (ja) 通信端末装置及び通信履歴表示方法
JP2004153756A (ja) 携帯機器
JP4240567B2 (ja) 電子機器、及び、点灯制御方法
JP2001245035A (ja) 携帯型電子機器
KR100530650B1 (ko) 휴대용 단말기에 있어 네비게이션 키를 이용한 사칙연산 수행 방법
JP2001175229A (ja) 携帯電話機
KR20020056987A (ko) 이동무선통신 단말기에서의 발신번호 빈도순 전화번호검색방법
JP4117471B2 (ja) 無線通信装置
JP2000023255A (ja) 携帯情報端末装置
JP4371169B2 (ja) 電子機器、及び、照明制御方法
JP2994413B2 (ja) 無線電話装置
JP2001111668A (ja) 電話機およびその制御方法
JP2000307688A (ja) 無線通信装置
JPH05227263A (ja) コードレス電話機の表示方式
KR20060037905A (ko) 이동 통신 단말기에서의 이름을 이용한 발신 방법
JPH1042032A (ja) デジタルコードレス電話機

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20051205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071121

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080530

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080620

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090526

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees