JP4264679B2 - プリント配線板の製造方法 - Google Patents

プリント配線板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4264679B2
JP4264679B2 JP10276399A JP10276399A JP4264679B2 JP 4264679 B2 JP4264679 B2 JP 4264679B2 JP 10276399 A JP10276399 A JP 10276399A JP 10276399 A JP10276399 A JP 10276399A JP 4264679 B2 JP4264679 B2 JP 4264679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
copper
printed wiring
hydrogen peroxide
sulfuric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10276399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000297387A (ja
Inventor
庄一郎 梶原
賢一 森山
彰良 細見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP10276399A priority Critical patent/JP4264679B2/ja
Publication of JP2000297387A publication Critical patent/JP2000297387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264679B2 publication Critical patent/JP4264679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、銅張り基板等の製造に有用な銅または銅合金の表面処理剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
プリント配線板の製造において、銅表面をドライフィルムなどのエッチングフォトレジストやソルダ−レジストで被覆する際、密着性を向上させるために銅表面を研磨することが行われている。研磨の方法としては、バフ研磨等の機械研磨と、マイクロエッチング(化学研磨)があるが、細線パターンを有する基板の処理にはマイクロエッチングが用いられている。
【0003】
特開昭51−27819号公報には、過酸化水素、硫酸系に5−アミノテトラゾールを含有させた水溶液で銅および銅合金をエッチングさせることが提案されている。しかし、この方法では、銅表面を均一に粗化処理することが困難で、処理後の銅表面にムラを生じ、これがレジスト等との密着性に満足できる効果をもたらしていない。
【0004】
また、プリント配線用銅張り積層板、特に多層プリント配線板の製造に際し、銅箔とプリプレグ(熱硬化性絶縁樹脂)を加熱加圧し積層する前、層間密着性を向上させるために黒化処理と言われる化学処理が施されている。しかし、この方法は、後の電気メッキ工程で酸化銅がメッキ液中の酸に溶解しピンクリングと称される欠陥を生じる問題があり、この問題のない処理方法が望まれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、通常の銅箔はもちろんのこと、たとえ銅表面がメッキされた鏡面状態であっても、エッチングフォトレジストやソルダ−レジストとの密着性を向上させるための銅表面を均一な粗面化状態とすることのできる表面処理剤を提供し、さらには、ピンクリング等の生じない銅箔とプリプレグの密着性を高めるための銅表面の粗化方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記目的を達成すべく、鋭意検討を重ねた結果、過酸化水素と硫酸からなる水溶液に、5−アミノ−1H−テトラゾ−ルとフェニル尿素を含有させることで、特異的に銅表面を均一な粗化状態とすることが可能となることを見出し、本発明を完成した。
【0007】
すなわち、本発明は、過酸化水素1〜5重量%、硫酸3〜15重量%、5−アミノ−1H−テトラゾ−ル0.01〜1重量%およびフェニル尿素0.005〜0.5重量%を含有する水溶液からなる銅および銅合金の処理剤に関するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の過酸化水素の濃度は、1〜5重量%である。1重量%未満では実質的なエッチング速度が不足し、5重量%を越すと、エッチング速度が速すぎて制御が難しくなる。
【0009】
本発明の硫酸の濃度は、3〜15重量%であり、好ましくは硫酸と過酸化水素の重量比(硫酸/過酸化水素)が3〜15である。硫酸含有量が過酸化水素に対して3倍以下となると、たとえフェニル尿素を添加しても均一な粗化表面を形成することが困難となる。また、必要以上の硫酸の使用は銅を溶解して行く過程で生成した硫酸銅の溶解度低下を来たし硫酸銅結晶を析出する。
【0010】
本発明に使用するテトラゾ−ル化合物は、特に5−アミノ−1H−テトラゾ−ル(以下単にアミノテトラゾ−ルと記載)が好適に使用される。他のテトラゾ−ル化合物、例えば、1H−テトラゾ−ル、5−メチル−1H−テトラゾ−ル、5−フェニル−1H−テトラゾ−ルなどは、たとえフェニル尿素を併用しても、銅表面の粗化が不十分であったり、不均一であったり、あるいはエッチング浴への溶解性が乏しかったりして使用に耐えない。アミノテトラゾ−ルの含有量は0.01〜1重量%、好ましくは0.05〜0.5重量%である。0.01重量%以下ではレジスト等との密着性を向上させるに必要な粗化表面が得られなくなる。また、アミノテトラゾ−ルは含有量に比例してエッチング速度の低下を来たすので、通常0.5重量%以下で十分であり、1重量%を越える使用は避けるべきである。
【0011】
本発明に使用するフェニル尿素の含有量は、0.005〜0.5重量%、好ましくは0.01〜0.1重量%である。含有量が0.005重量%未満では過酸化水素の安定化効果のみならず均一で処理ムラのないが粗面化ができず、含有量の増加とともに過酸化水素の安定化効果と処理ムラの解消度合いが増すが、通常の処理条件では1重量%までの含有量で十分である。
【0012】
本発明の表面処理剤は、各組成物を使用時に定められた含有量になるようにそれぞれ別々に添加しても良いが、予め配合することが可能である。従って、濃厚液を調製した後、本発明で定めた含有量となるように水で希釈して使用するのが好都合である。前記水としては、イオン交換水が望ましい。
【0013】
本発明の表面処理剤を用いて銅張り基板を処理する方法は、特に制限はないがスプレ−エッチングマシンを使用したスプレ−法やエッチング槽での揺動、ポンプ循環等による浸漬法など任意の方法で処理すれば良い。処理の温度は特に制限はないが、20〜50℃、通常25〜40℃で処理すれば良い。処理温度が高い方がエッチング速度も速くなるので、目的に応じて設定すれば良い。
【0014】
銅表面のマイクロエッチング量の目安としては、エッチング量に応じて粗化の度合いが増すことを念頭に、通常0.5〜5μmのエッチングを実施するのが好ましい。例えばドライフィルムレジスト前で約1μm、ソルダ−レジスト前で約2μm、プリプレグ接着前で約4μmのエッチングを行うことが好ましい。
【0015】
本発明の表面粗化方法は、上述したレジストやプリプレグの塗布、接着前処理に留まらず、プリント配線板製造工程における各種前処理に好適に使用できる。具体的に例示すれば、無電解メッキ前処理、電解メッキ前処理、プリフラックス(銅箔部分への有機防錆被膜塗布)前処理、ハンダホットレベラ−(最終工程銅露出部分の防錆ハンダコ−ティング)前処理などがあげられる。
【0016】
【実施例】
以下に本発明を実施例によって説明するが、本発明は実施例によって制限されるものではない。
【0017】
実施例1〜5、比較例1〜4
表1に示す成分を混合して表面処理剤を調製した。表面に電気銅メッキを施したプリント配線板用銅張積層板に対し、前期表面処理剤を30℃でスプレ−処理し、銅を1μmエッチングした(以下全てエッチング厚さは処理前後の重量差から求めた平均値である)。エッチング処理後の銅表面の光沢度測定と外観観察を行った。光沢度は、(株)村上色彩技術研究所製の精密光沢度計「GM−26D」型を用いて測定した。未処理の銅表面光沢度は412であった。エッチングによって表面が粗化されるほど光沢度は低下する。外観は、均一に粗化が行われた場合を○、粗化はされても処理ムラが生じている場合を△、粗化が不十分な場合を×で表した。結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
Figure 0004264679
【0019】
実施例6、比較例5〜6
ドライフィルムの密着性を評価した。プリント配線板用電解銅箔張積層板を、過酸化水素2重量%、硫酸8重量%、アミノテトラゾ−ル0.2重量%およびフェニル尿素0.03重量%を含む水溶液を用いて、30℃で1μmスプレ−エッチングした後、ドライフィルムを被着し、露光及び現像を行った。JISK5400に準じ、ドライフィルムに幅1mmの碁盤目状の切り傷をつけた後、粘着テ−プによる引き剥がし試験を行った。比較のために、バフ研磨とフェニル尿素を含まない場合(過酸化水素2重量%、硫酸8重量%、アミノテトラゾ−ル0.2重量%)についても試験した。結果を表2に示す。
【0020】
Figure 0004264679
【0021】
実施例7〜8、比較例7〜8
ソルダ−レジスト密着性を評価した。電気銅メッキの施されたパタ−ン形成済みのプリント配線板を、過酸化水素2.5重量%、硫酸10重量%、アミノテトラゾ−ル0.2重量%およびフェニル尿素0.05重量%を含む水溶液を用いて、30℃で1及び2μmスプレ−エッチングした後、ソルダ−レジスト印刷し、さらにニッケル、金端子メッキを施した。そして、端子メッキの境界部分のソルダ−レジスト剥離深さを測定した。剥離深さが小さいほどレジストの密着性に優れていることを示す。比較のためにバフ研磨と添加剤としてアルコ−ルを含むエッチング液で処理した場合も試験した。結果を表3に示す。
【0022】
Figure 0004264679
【0023】
実施例9〜10、比較例9〜10
銅箔とプレプレグの密着性を評価した。プリント配線板用電解銅箔張積層板を、過酸化水素3重量%、硫酸10重量%、アミノテトラゾ−ル0.3重量%およびフェニル尿素0.02重量%を含む水溶液を用いて、40℃で2及び4μm浸漬エッチングした後、多層配線板用プリプレグで挟み、加熱加圧して積層板を作製した。得られた積層板の銅箔とプリプレグの密着性をJISC6481に従ってピ−ル強度を評価した。ピ−ル強度が大きいほど密着性が良好なことを示す。比較のためにフェニル尿素を含まない場合(過酸化水素3重量%、硫酸10重量%、アミノテトラゾ−ル0.3重量%)及び無処理の場合も試験した。結果を表4に示す。
【0024】
Figure 0004264679
【0025】
【発明の効果】
本発明の表面処理剤によって、従来困難であったメッキされた鏡面を含む銅張り基板に均一ムラのない粗化表面を形成し、エッチングレジスト、ソルダ−レジストに加え、プリプレグとの密着性を格段に向上させる技術と為したものであり、産業上の利用価値は極めて高いものである。

Claims (1)

  1. プリント配線板の製造において、銅表面をエッチングフォトレジストまたはソルダーレジスト樹脂で被覆する際、過酸化水素1〜5重量%、硫酸3〜15重量%、5−アミノ−1H−テトラゾ−ル0.01〜1重量%およびフェニル尿素0.005〜0.5重量%を含有し、且つ硫酸と過酸化水素の重量比(硫酸/過酸化水素)が3〜15である水溶液からなる表面処理剤を用いて銅表面を粗面化することを特徴とするプリント配線板の製造方法。
JP10276399A 1999-04-09 1999-04-09 プリント配線板の製造方法 Expired - Lifetime JP4264679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276399A JP4264679B2 (ja) 1999-04-09 1999-04-09 プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10276399A JP4264679B2 (ja) 1999-04-09 1999-04-09 プリント配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000297387A JP2000297387A (ja) 2000-10-24
JP4264679B2 true JP4264679B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=14336239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10276399A Expired - Lifetime JP4264679B2 (ja) 1999-04-09 1999-04-09 プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4264679B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101271414B1 (ko) * 2010-02-15 2013-06-05 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 구리층 및 몰리브덴층을 포함하는 다층 박막용 에칭액

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002141666A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 多層銅張板の製造方法
JP3930885B2 (ja) * 2000-12-27 2007-06-13 荏原ユージライト株式会社 銅および銅合金用のマイクロエッチング剤
JP3930732B2 (ja) * 2000-12-27 2007-06-13 荏原ユージライト株式会社 銅および銅合金用のマイクロエッチング剤並びにこれを用いる銅または銅合金の微細粗化方法
JP3932193B2 (ja) * 2000-12-27 2007-06-20 荏原ユージライト株式会社 銅および銅合金用のマイクロエッチング剤並びにこれを用いる銅または銅合金の微細粗化方法
JP2003096593A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 粗化処理方法及び電解銅メッキ装置
JP4026573B2 (ja) 2003-09-24 2007-12-26 株式会社デンソー 電子装置を収納するパッケージの製造方法
JP4822714B2 (ja) * 2005-02-01 2011-11-24 荏原ユージライト株式会社 スズまたはスズ合金めっき用ウィスカー防止剤およびこれを用いるウィスカー防止方法
JP5685204B2 (ja) * 2010-01-28 2015-03-18 三菱瓦斯化学株式会社 銅/チタン系多層薄膜用エッチング液
KR101901721B1 (ko) * 2011-07-26 2018-09-28 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 구리/몰리브덴계 다층 박막용 에칭액
KR101344065B1 (ko) 2012-02-08 2013-12-24 주식회사 호진플라텍 구리 도금용액
JP6424559B2 (ja) * 2013-11-22 2018-11-21 三菱瓦斯化学株式会社 エッチング用組成物及びそれを用いたプリント配線板の製造方法
CN115404480A (zh) * 2022-08-30 2022-11-29 昆山市板明电子科技有限公司 可回用的铜面粗化微蚀液及其使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101271414B1 (ko) * 2010-02-15 2013-06-05 미쯔비시 가스 케미칼 컴파니, 인코포레이티드 구리층 및 몰리브덴층을 포함하는 다층 박막용 에칭액

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000297387A (ja) 2000-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2740768B2 (ja) 銅コーティング
US6746621B2 (en) Micro-etching composition for copper or copper alloy, micro-etching method, and method for manufacturing printed circuit board
JP4687852B2 (ja) 銅および銅合金の表面処理剤
JP4264679B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH07292483A (ja) 銅および銅合金の表面処理剤
JP2000282265A (ja) 銅または銅合金のマイクロエッチング剤およびそれを用いる表面処理法
TWI707984B (zh) 用於銅及銅合金表面之表面處理劑及處理銅或銅合金表面之方法
TWI396774B (zh) A substrate manufacturing method and a copper surface treatment agent used therefor
JPH11315381A (ja) 回路基板製造のための組成物
US6521139B1 (en) Composition for circuit board manufacture
WO1999031293A1 (en) Pretreating fluid and method of pretreatment for electroless nickel plating
TW201041995A (en) Process for improving adhesion of polymeric materials to metal surfaces
JP2001348684A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金の表面粗化剤およびそれを用いる表面粗化法
JP4074885B1 (ja) ポストディップ水溶液および金属の表面処理方法
JP2002194573A (ja) 銅および銅合金の表面処理剤
WO2008005094A2 (en) Process for increasing the adhesion of a metal surface to a polymer
JPH04231473A (ja) スズ−鉛浸漬メッキ用の予備処理組成物と方法
JPH0230769A (ja) 無電解めっき用前処理液
JP2004218021A (ja) 銅及び銅合金のマイクロエッチング用表面処理剤及び銅及び銅合金の表面の粗面処理法
Feng et al. Cupric Chloride-Hydrochloric acid Microetch roughening Process and Its Applications
JP2004259937A (ja) 多層プリント配線板の製造方法及びそれにより得られる多層プリント配線板
JPH04217391A (ja) 内層回路板の銅の処理方法
JP2001247973A (ja) 洗浄・調整剤及びプリント配線板の無電解銅めっき方法
JPH05206639A (ja) 回路板の銅回路の処理方法
JP2009084652A (ja) 金属の酸化処理方法および酸化処理液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term