JP4243583B2 - シリコン液晶表示装置及びセルギャップ調整方法 - Google Patents

シリコン液晶表示装置及びセルギャップ調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4243583B2
JP4243583B2 JP2004360794A JP2004360794A JP4243583B2 JP 4243583 B2 JP4243583 B2 JP 4243583B2 JP 2004360794 A JP2004360794 A JP 2004360794A JP 2004360794 A JP2004360794 A JP 2004360794A JP 4243583 B2 JP4243583 B2 JP 4243583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
cell gap
liquid crystal
piezoelectric body
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004360794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005182019A (ja
Inventor
聖 雲 夫
首 鎬 申
鐘 敏 王
洙 君 金
鎭 佑 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005182019A publication Critical patent/JP2005182019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243583B2 publication Critical patent/JP4243583B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136277Active matrix addressed cells formed on a semiconductor substrate, e.g. of silicon
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133305Flexible substrates, e.g. plastics, organic film
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133368Cells having two substrates with different characteristics, e.g. different thickness or material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/18Function characteristic adaptive optics, e.g. wavefront correction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明はディスプレー装置に関する。なかでも、シリコンウェハ上に画素を構成しているシリコン液晶表示装置に関する。
マルチメディア時代になるにつれ、大型ディスプレーに対する消費者の要求が増大されつつあり、様々な方式の大型ディスプレー装置が続々と開発されている。既存CRTプロジェクタには解像度および輝度向上にその限界があるが、最近のLCD方式プロジェクトや新たな方式のDLP(Digital Light Processor)プロジェクトなどの場合は解像度および輝度の限界を克服しつつある。
最近、CRT方式に比べて鮮明度、解像度および輝度が高く、バラツキのない改善された画質を提供するLCOS(Liquid Crystal On Silicon:以下、LCOSと称する)方式のディスプレー装置が提案された。
LCOSディスプレー装置とLCDとを比較すると、既存のLCDはパターニング(Patterning)されているガラス基板との間に液晶を入れ封止し、ランプからの光をガラス基板に透過させる方式である一方、LCOS方式は画素電極の構成をシリコン基板上に構成しランプからの光を反射する方式である。透過型LCDは、画素電極を駆動するためにアドレスライン(Address Line)を必要とするが、これは光透過率を低下させる要因になり、グリッド模様が現れ画質の低下にも繋がる。反面、反射型のLCOS方式ディスプレーは、画素駆動電極が光を遮断しないので光効率が高められ明るいシステムを具現することができる。また、LCOS方式ディスプレーは、半導体工程を用いてシリコン基板上に画素が製造されるので高い解像度が具現でき、収率も高いため大量生産にも容易である。なお、半導体工程が使用されるため製品生産のため別の設備投資が要求されないことで値段の競争力を持つことができる。
一方、LCDおよびLCOSのような液晶を用いるディスプレー装置は画質低下を防止するために液晶が位置している2つの基板との間のセルギャップが一定に保たれなければならない。即ち、液晶セルが有する特性の中で応答速度(BlackとWhiteとの間の転換速度)、コントラスト比、視野角、輝度などが液晶層の厚さと密接に関連しているので、それを考えてセルギャップを一定に保つべきである。もし、セルギャップが一定でなければ、その部分を通過する光の透過度が異なってしまい、その明るさが不均等となる。係る問題は液晶を用いたディスプレー装置のサイズが次第に大型化されることによりその重要性が高くなっている。一般に駆動される画面部に一定のサイズや形態を有するスペーサを配置することでその解決を図っている。
図1はスペーサを介して均一なセルギャップを形成したLCOSの断面図である。LCOSは、ウェハ10、ガラス20、ガラス20とウェハ10の両断部に液晶を保護するための密封剤23を満たした壁22、そして画素が存する画面部に一定のギャップを有するよう設けられたスペーサ25を含む。
前述のような構造でスペーサ25はセルギャップを保つために最も重要な役割をする。もしスペーサを挿入しない場合には、図2aまたは図2bに示したようなウェハ10とガラス20との間のセルギャップが不均一になる恐れがある。このようにセルギャップが変形される理由としては、ガラス20とウェハ10とのボンディング過程で生じた熱による各物質の熱膨張率が挙げられる。即ち、高温度でボンディングされた後、温度が常温になるにつれガラス20とウェハ10のそれぞれは収縮する量が異なるので、ガラス20とウェハ10は相異なる曲率を有しながら硬化されセルギャップが均一性を失ってしまう。さらに、製造の直後には一定のセルギャップが保たれたとしても製品の使用中に生じる熱によりセルギャップが変形されて画質の低下を招いてしまう。
従って、LCOSを製造する場合、セルギャップの不均一問題を解決するための従来のスペーサ25の挿入は必ず行なうべき工程である。ところが、LCOSを製造するに当たって、セルギャップを保つための従来のスペーサ挿入は。液晶によっては好ましくない影響をもたらす場合がある。即ち、TN(Twist Nematic)方式の液晶ではスペーサ挿入ができる一方、VA(Vertical Alignment)方式液晶ではTN方式よりコントラストがはるかに優れているものの、スペーサを設置すると配向不良の問題が生じる。
結局、従来のLCOS製造において、スペーサの挿入が難しい場合には前述のように画質の低下を招いてしまうので、それに係る対案が求められている。
本発明は前述した問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は、スペーサの挿入なしに製品の製造時だけでなく、製品を利用するときに生じるセルギャップの不均一を処理できるシリコン液晶表示装置を提供することにある。
前述の目的を達成するための本発明のシリコン液晶表示装置は、ウェハと、ガラスと、前記ガラスと前記ウェハとの間にセルギャップを有するよう形成された壁と、前記ウェハの一面に付着され、伸縮及び/または収縮可能な圧電体と、外部電源の供給を受けることにより、前記圧電体収縮または伸張のいずれかの状態にさせるように形成された電極と、を含む。
なお、前記圧電体は前記ウェハの上面または下面のいずれかに付着することができるが、製造工程および配線上の便宜のため、半導体を中心にしてガラスに反対される下面に付着することがよい。
さらに、シリコン液晶表示装置は、前記圧電体の変形により生じた電圧を検出する電圧検出部と、前記電圧検出部から検出された電圧に応じて前記圧電体の変形を補償するフィードバック制御部と、を更に含むことができる。このように形成すれば、ボンディング後に生じたセルギャップの不均一性を、電圧により圧電体を収縮または伸長させることで調整することができる。また、製品の使用中の温度変化によるセルギャップの変化を、圧電体の変形によって発生する電圧として検出し、セルギャップを調整することができる。
前記壁は、前記ウェハ上面の両端部に形成されていると好適である。
ウェハの一面に付着した圧電体を有するシリコンディスプレー装置上の液晶のセルギャップを調整する方法として、前記圧電体自身の変形により生た電圧を検出するステップと、検出された前記電圧に応じて圧電体に連結された電極にフィードバック電圧を供給するステップと、を含むことが好ましい。
本発明によると、LCOSは、ガラスとウェハのボンディング後にウェハに取り付けられた圧電素子に電圧サイズのみを調節し加えることによりセルギャップを均一化することができる。従って、ウェハ上の位置により変形形態が変わってくるセルギャップについて同一工程でセルギャップを調節することができ、収率が高められる。また、製品の使用中に熱などによりウェハが変形された場合にもその補償が行なわれるので画質の安定化を図ると同時に、製品の寿命も延ばせる。
以下、添付の図面を参照して本発明の好適な実施例を詳述する。
図3は本発明に係る画像液晶表示装置LCOSの断面構造を示した図である。同図においてLCOSは、ウェハ110、ガラス120、密封剤を充填し形成された壁122、そして薄膜圧電体130を示している。なお、図示していないが薄膜圧電体130を外部電源と連結する電極(図示せず)を更に含む。
薄膜圧電体130は、圧力が加えられれば電荷を発生させる。反対に電圧が加えられればそれにより収縮/伸張(膨張)される。係る薄膜圧電体130はインクジェットプリンタなどで微細なインク噴射などに使われており、LCOSにても使用可能である。
図3のLCOSはウェハレベルで製造され、ウェハ110の下面に薄膜圧電体130を付着し、ウェハ110とガラス120の両端部に所定のセルギャップを有するよう密封剤123が充填された壁122を形成し、ウェハ110とガラス120をボンディングすることにより製造される。
前述の工程を介して製造されたLCOSは、ウェハ110とガラス120のボンディング過程においてウェハ110とガラス120とが熱によって異なる膨張率で膨張した後、常温に冷めていく過程で異なる曲率を有しながらそれぞれ収縮される。ウェハ110とガラス120が相異なる曲率で収縮されれば、セルギャップを一定に保つためウェハ110の下面に付着された薄膜圧電体130へ電圧を加えて膨張/収縮させる。即ち、圧電体が平面方向に収縮/膨張されれば、ウェハ110の曲率が変化されセルギャップの均一性を図れる。
図4aおよび図4bは、ガラスとウェハのセルギャップが小さくなった状態でセルギャップを調整する方法を説明するための図である。まず、ボンディング工程の後、図4aに示したようにセルギャップが小さくなった場合、ウェハ110の下面に付着された薄膜圧電体130が収縮されるように電極を介して外部電源を供給する。これによって、薄膜圧電体130が平面方向へと収縮され、ウェハ110の曲率半径が大になりウェハがやや伸びるようになる。そして、ウェハ110の曲率半径の増加は、ボンディングされた全システムに渡ってその影響を与えガラス120の曲率も変化させる。ガラス120は圧電体による全体システムのベンディング効果により曲率変化がより発生する。結果的にはガラス120は、図4bに示したように、一定のセルギャップ有する状態となる。ガラス120とウェハ119のセルギャップが大になる場合には薄膜圧電体130を伸張(膨張)させることでセルギャップを均一に調節する。
一方、前述のようなLCOSは、製品の使用中の温度上昇によるセルギャップの変化も調節できる。即ち、製品の使用中にウェハ110が熱や他の原因により変形された場合、薄膜圧電体130がウェハ110と共に変形が生じるので薄膜圧電体130の変形によって発生する電圧を検出し、それに係る補償を行なう。このためLCOSは、薄膜圧電体130から生じる電圧を検出する電圧検出回路140および電圧検出回路140から検出された電圧に応じて薄膜圧電体130に連結された電極にフィードバック電圧を供給するフィードバック制御回路150を更に含む。
前述のようなLCOS製造において、ウェハ110に付着される薄膜圧電体130を必ずしも平らな形状にする必要はなく、ウェハ110の曲率をよりやさしく調節するため凸凹形態に付着することも可能である。さらに、異なる板状で付着することができ、例えば、画面部の一部分に部分的に付着して用いることができる。
以上、図面を参照して本発明の好適な実施形態を図示および説明してきたが本発明の保護範囲は、前述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物にまで及ぶものである。
従来のスペーサを用いて均一なセルギャップを保つLCOSの断面図である。 従来のLCOSにてスペーサがない時、セルギャップの変形状態を示した断面図である。 従来のLCOSにてスペーサがない時、セルギャップの変形状態を示した断面図である。 本発明に係るLCOSの断面図である。 図3のLCOSにおいてセルギャップを調節する過程を説明するための図である。 図3のLCOSにおいてセルギャップを調節する過程を説明するための図である。
符号の説明
10、110 ウェハ
20、120 ガラス
22、122 壁
23、123 密封剤
25 スペーサ
130 薄膜圧電体


Claims (5)

  1. ウェハと、
    ガラスと、
    前記ガラスと前記ウェハとの間にセルギャップを有するように形成された壁と、
    前記ウェハの一面に付着され、伸縮及び/または収縮可能な圧電体と、
    外部電源の供給を受けることにより、前記圧電体収縮または伸張のいずれかの状態にさせるように形成された電極と、
    を含むことを特徴とするシリコン液晶表示装置。
  2. 前記圧電体は前記ウェハの下面に付着されることを特徴とする請求項1に記載のシリコン液晶表示装置。
  3. 前記圧電体の変形により生じた電圧を検出する電圧検出部と、
    前記電圧検出部から検出された電圧に応じて前記圧電体の変形を補償するフィードバック制御部と、
    を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のシリコン液晶表示装置。
  4. 前記壁は前記ウェハ上面の両端部に形成されたことを特徴とする請求項1に記載のシリコン液晶表示装置。
  5. ウェハの一面に付着した圧電体を有するシリコンディスプレー装置上の液晶のセルギャップを調整するセルギャップ調整方法であって、
    前記圧電体自身の変形により生た電圧を検出するステップと、
    検出された前記電圧に応じて圧電体に連結された電極にフィードバック電圧を供給するステップと、
    を含むことを特徴とするセルギャップ調整方法。
JP2004360794A 2003-12-15 2004-12-14 シリコン液晶表示装置及びセルギャップ調整方法 Expired - Fee Related JP4243583B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030091440A KR100577696B1 (ko) 2003-12-15 2003-12-15 균일한 셀갭을 가질 수 있는 화상액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005182019A JP2005182019A (ja) 2005-07-07
JP4243583B2 true JP4243583B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=34567842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004360794A Expired - Fee Related JP4243583B2 (ja) 2003-12-15 2004-12-14 シリコン液晶表示装置及びセルギャップ調整方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7535446B2 (ja)
EP (1) EP1550900A1 (ja)
JP (1) JP4243583B2 (ja)
KR (1) KR100577696B1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006146176A (ja) * 2004-10-19 2006-06-08 Canon Inc 画像表示装置
US8471254B2 (en) * 2005-12-27 2013-06-25 Hana Microdisplay Technologies, Inc. Liquid crystal cells with uniform cell gap and methods of manufacture
JP5087660B2 (ja) * 2010-07-30 2012-12-05 シャープ株式会社 画像表示装置
US8872998B2 (en) 2010-03-10 2014-10-28 Sharp Kabushiki Kaisha Image display apparatus
KR102018733B1 (ko) 2013-06-13 2019-09-06 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시장치
CN103454799B (zh) * 2013-08-30 2015-07-29 合肥京东方光电科技有限公司 真空对盒装置及对盒方法和生产设备
KR102008763B1 (ko) * 2013-10-01 2019-08-09 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
JP6228813B2 (ja) * 2013-10-31 2017-11-08 日本電産サンキョー株式会社 光学装置
CN103994381B (zh) * 2014-06-11 2017-05-17 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组、液晶显示装置及有机发光二极管显示装置
TWI521259B (zh) * 2014-12-05 2016-02-11 友達光電股份有限公司 顯示面板及其製造方法
CN106950742B (zh) * 2017-05-24 2019-08-27 京东方科技集团股份有限公司 一种曲面显示装置及其制作方法
CN107908046A (zh) * 2017-12-05 2018-04-13 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及显示装置
CN109765707B (zh) * 2019-04-10 2019-06-28 南京芯视元电子有限公司 一种用于硅基空间光调制器的测试芯片

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5432526A (en) * 1970-12-28 1995-07-11 Hyatt; Gilbert P. Liquid crystal display having conductive cooling
US4811004A (en) * 1987-05-11 1989-03-07 Dale Electronics, Inc. Touch panel system and method for using same
JPH02178615A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Yamaha Corp 表示パネルの製法と基板間隔調整装置
EP0593836B1 (en) * 1992-10-22 1997-07-16 International Business Machines Corporation Near-field photon tunnelling devices
US5473938A (en) * 1993-08-03 1995-12-12 Mclaughlin Electronics Method and system for monitoring a parameter of a vehicle tire
JPH07191306A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Canon Inc 液晶表示装置
US5694188A (en) * 1994-09-17 1997-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Reflection type liquid crystal display device having comb-shaped wall electrode
EP0738912A4 (en) * 1994-09-28 1998-12-23 Mitsui Toatsu Chemicals POLYMERIC LIQUID CRYSTAL ELEMENT AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
WO1996011110A1 (fr) * 1994-10-05 1996-04-18 Rohm Co., Ltd. Tete d'impression a del
WO1997035723A1 (fr) * 1996-03-28 1997-10-02 Sony Corporation Imprimante
JPH10104589A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネルアライメント接着装置
US6075512A (en) * 1997-02-05 2000-06-13 Tellium, Inc. Temperature compensation of a wedge-shaped liquid-crystal cell
US6297907B1 (en) * 1997-09-02 2001-10-02 California Institute Of Technology Devices based on surface plasmon interference filters
US6333728B1 (en) * 1998-09-03 2001-12-25 International Business Machines Corporation Method and apparatus for real-time on-off contrast ratio optimization in liquid crystal displays
US6497476B1 (en) * 1998-10-12 2002-12-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid injection device, manufacturing method therefor, liquid injection method and manufacturing method for piezo-electric actuator
JP3537778B2 (ja) * 2000-05-25 2004-06-14 照榮 片岡 光波長同調方法およびファブリーペロー型光共振器
JP3796394B2 (ja) * 2000-06-21 2006-07-12 キヤノン株式会社 圧電素子の製造方法および液体噴射記録ヘッドの製造方法
US6484567B1 (en) * 2000-08-03 2002-11-26 Symyx Technologies, Inc. Rheometer for rapidly measuring small quantity samples
ATE352052T1 (de) * 2000-08-18 2007-02-15 Nikon Corp Haltevorrichtung für optisches element
KR20020039787A (ko) 2000-11-22 2002-05-30 김원대 네마틱 액정 파브리-페로 파장 가변 필터 및 그 제조방법
TWI289696B (en) * 2001-06-12 2007-11-11 Himax Tech Ltd Fabricating apparatus and method for a liquid crystal display panel
JP4032216B2 (ja) * 2001-07-12 2008-01-16 ソニー株式会社 光学多層構造体およびその製造方法、並びに光スイッチング素子および画像表示装置
US7253488B2 (en) * 2002-04-23 2007-08-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Piezo-TFT cantilever MEMS
US7129920B2 (en) * 2002-05-17 2006-10-31 Elcos Mircrodisplay Technology, Inc. Method and apparatus for reducing the visual effects of nonuniformities in display systems
NL1021012C2 (nl) * 2002-07-05 2004-01-06 Oce Tech Bv Werkwijze voor het aansturen van een inkjetprinter, inkjet printkop geschikt voor het toepassen van deze werkwijze en een ink jet printer voorzien van deze printkop.
US6891592B2 (en) * 2002-07-26 2005-05-10 Intel Corporation Wafer level electro-optical sort testing and wafer level assembly of micro liquid crystal-on silicon (LCOS) devices
US20050122464A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 International Business Machines Corporation One-drop fill spacerless process for liquid crystal cell on a silicon backplane or microdisplays
US7483112B2 (en) * 2004-10-05 2009-01-27 Sysview Technology, Inc. Carbon nano tube technology in liquid crystal on silicon micro-display

Also Published As

Publication number Publication date
KR100577696B1 (ko) 2006-05-10
JP2005182019A (ja) 2005-07-07
EP1550900A1 (en) 2005-07-06
US7535446B2 (en) 2009-05-19
KR20050059725A (ko) 2005-06-21
US20050128173A1 (en) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243583B2 (ja) シリコン液晶表示装置及びセルギャップ調整方法
TW513597B (en) Method of manufacturing liquid crystal display device
KR20140043968A (ko) 곡면형 표시 장치
JP3803510B2 (ja) 液晶表示パネル
JP2017531833A (ja) 液晶パネル及びその製造方法
JP2009109602A (ja) 液晶表示装置
US7411639B2 (en) Method for fabricating liquid crystal panel using thermal sensitive adhesive
JP2006243696A (ja) 液晶デイスプレイパネルとその製造方法
TWI720107B (zh) 液晶顯示裝置及電子設備
JP2004185015A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP4474098B2 (ja) 画像表示装置
US7006191B2 (en) Manufacturing method for microdisplay
JP5357016B2 (ja) 液晶表示装置
US8035792B2 (en) Liquid crystal display device having spacers with different coefficients of elasticity per unit area gradually decreasing along the length of the display panel
US7388645B2 (en) Pressure sealing apparatus and method for ferro-electric liquid crystal display
JP4029383B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JP2008242035A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
US20130021572A1 (en) Liquid crystal display device element, method for manufacturing same, and liquid crystal display device
KR20060020037A (ko) 표시장치
JP3680849B2 (ja) 液晶表示パネル
JP2008147508A (ja) 基板処理装置、電子機器の製造方法、及び前記基板処理装置を用いて製造された電子機器
JP2007324289A (ja) 電気光学装置の製造装置及び電気光学装置の製造方法
CN104570432A (zh) 用以组装液晶显示面板的压合装置及其组装方法
JPS6233575B2 (ja)
JP2007011344A (ja) 熱硬化装備及びこれを用いた液晶表示素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees