JP4212240B2 - 肺送達のための安定に濃縮されたインスリン製剤 - Google Patents

肺送達のための安定に濃縮されたインスリン製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4212240B2
JP4212240B2 JP2000576871A JP2000576871A JP4212240B2 JP 4212240 B2 JP4212240 B2 JP 4212240B2 JP 2000576871 A JP2000576871 A JP 2000576871A JP 2000576871 A JP2000576871 A JP 2000576871A JP 4212240 B2 JP4212240 B2 JP 4212240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulin
composition according
human
analogue
molecules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000576871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002527487A (ja
Inventor
ハベルント、スベント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JP2002527487A publication Critical patent/JP2002527487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4212240B2 publication Critical patent/JP4212240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/28Insulins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0078Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a nebulizer such as a jet nebulizer, ultrasonic nebulizer, e.g. in the form of aqueous drug solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/28Steroids, e.g. cholesterol, bile acids or glycyrrhetinic acid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、物理学的且つ化学的に高安定性であり、且つ肺送達に適切な濃縮された水溶性インスリン組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
糖尿病は、真性糖尿病および尿崩症におけるような過度の尿排出を有するヒトにおける疾患を示す一般的な用語である。真性糖尿病は、グルコースを利用する能力が殆ど完全に喪失される代謝性疾患である。全人間の約2%が糖尿病に罹患している。
【0003】
1920年代におけるインスリンの導入からの継続的な研究は、真性糖尿病の治療を改善した。異常な血糖値を予防するために、糖尿病患者は、頻繁に複数回注射治療(マルチプルインジェクションセラピー)を行い、それによりインスリンが各食事に伴って投与される。
【0004】
溶液中でのインスリンの自己会合様式は、タンパク質濃度、金属イオン、pH、イオン強度および溶媒組成物が複合した相関関係である。U100インスリン、亜鉛イオン、等張剤およびフェノール防腐剤を含有する、現在使用される可溶性製剤には、以下の平衡が考慮されるべきである:
【数1】
Figure 0004212240
【0005】
インスリンの公知の分解様式は、
a)微小繊維の形成;
b)A18、A21およびB3での脱アミド化;
c)アミド基転移またはシッフ塩基形成を経る二量体化;
d)ジスルフィド交換反応、を含む。
【0006】
ブレンジに従うと、これらの各分解反応は、6量体の状態にあるよりも単量体の状態にある方が、非常により早く進行する(Brange,Stability of Insulin,Kluwer Academic Press,1994)。そのため、インスリン製剤の安定化の最も効果的な手段は、上記平衡を可能なだけ右側に押し進めることである。この質量作用の一般的な効果に加えて、選択された残基の反応性は、T→Rの配座変化におけるそれらの直接的な関係に依存して更に変更される。従って、B3Asnの反応性は、T状態にあるよりも、R状態(当該残基がα−ヘリックスに存在する場合)にある方がかなり低いものとなる。
【0007】
2つの亜鉛インスリン6量体のT、TおよびR配座間の相互転換は、TとRフォームとに対して結合しているリガンドによって調節される。クロライド(chloride)等の陰イオンは、TとRの金属イオンにおける第4の配位位置に対して親和性を有しており、同時にフェノールのような防腐剤はTおよびRフォームの表面の近くに位置する疎水性のポケットに結合する(Derewenda,Nature 338,594,1989,およびBizovic,Biochemistry 33,130557,1994)。Co2+インスリンの使用により、陰イオンとフェノールの結合を組合わせた効果が、R状態の安定化において特に効率がよいことが示されている(Brader,Trends Biochem.Sci.16,341,1991およびBloom,J.Mol.Biol.245,324,1995)。更に、Zn2+およびCo2+インスリンの両方にとって、インスリン6量体におけるR状態を誘導することにおいて、フェノールはm−クレゾールよりも更に効率的であることが示されている(Wollmer,Biol.Chem.Hoppe-Seyler 368,903,1987およびChoi,Biochemistry 32,11638,1993)。R状態を誘導する高親和性フェノール誘導体は7−ヒドロキシ−インドール(Dodson,Phil.Trans.R.Soc.Lond.A345,153,1993)、レソルシノールおよび2,6−および2,7−ジヒドロキシ−ナフタレン(Bloom,J.Mol.Biol.245,324,1995)である。インスリンの物理的分解は、微小繊維化として知られている。微小繊維化状態においては、伸長されたペプチド鎖が平行にまたは非平行に存在し、且つ互いに水素結合されており、所謂β−構造またはβ−プリーツシート(β-pleated sheets)と呼ばれている。微小繊維は、一般的にはタンパク質の最も低いエネルギー状態を示し、強塩基によりこの状態から本来の正しく折り畳まれたタンパク質の状態に再生され得るような、単なる粗い状態を表す。微小繊維の形成速度を助長する因子は、温度の上昇、液体相と空気相との間の表面積の増加、亜鉛非含有インスリンでは濃度の上昇である。6量体亜鉛インスリンでは、微小繊維形成の速度は濃度の上昇により減少する。微小繊維の形成は、インスリンの単量体化を経て進行すると考えられる。インスリンの微小繊維は、ゲルまたは沈殿物の外観を呈する。
【0008】
B鎖のC末端におけるトランケーションを有するインスリン誘導体、例えば、デス−ペンタペプチド(B26−B30)インスリンおよびデス−オクタペプチド(B23−B30)インスリンは、ヒトインスリンよりも微小繊維を形成する傾向が強い。6量体ユニットから単量体形態に容易に解離するインスリン類似体、例えば、AspB28ヒトインスリンおよびLysB28−ProB29ヒトインスリンも同様に、ヒトインスリンよりも微小繊維を形成する傾向が強い。インスリンの天然の状態は、当該6量体ユニットが安定化される条件の周辺に導くことによって安定化され、即ち、亜鉛イオン(2-4亜鉛/6量体)、フェノール(0.1-0.5% w/v)および塩化ナトリウム(5-150mM)の存在によって安定化される。
【0009】
空気−液体界面での表面張力を減少する薬剤の添加は、更に、微小繊維形成の傾向を減少する。従って、約1800の平均分子量を有するポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールおよびそのコポリマーを、注射用ポンプのための濃縮インスリン溶液における安定化剤として使用することが見出された(Grau,1982,In:Neue Insuline,(Eds.Petersen,Schluter & Kerp),Freiburger Graphische Betriebe,pp.411-419 およびThurow,1981:patent DE2952119A1)。インスリンの物理的安定化に関する総括的な説明は、ブレンジの「インスリンの安定性」を参照されたい(Brange 1994,Stabitily of Insulin,Kluwer Academic Publisher,pp.18-23)。製剤中のインスリンの化学的分解の殆どは、アスパラギン残基、特に残基B3およびA21、のカルボキシアミド基に関連する反応に起因する。アミド基の加水分解は、脱アミド誘導体を導き、もう1つの分子からのアミノ基に関連するアミド基転移は、共有結合された二量体を導き、引き続く同様の反応の後には三量体およびそれ以上の重合体が導かれる。
【0010】
酸溶液では、AsnA21が最も反応性が高く、AspA21インスリンが導かれる(Sundby,J.Biol.Chem.237,3406,1962)。酸エタノール抽出により得られたウシおよびブタ起源の粗インスリンにおいて、単離される最も豊富な二量体は、結合されたAspA21−GyaA1とAspA21−PheB1であった(Helgig 1976,Insulindimere aus der B-Komponente von Insulinpraparationen,Thesis at the Rheinisch-Westfalischen Technischen Hochschule, Aachen)。注射療法のためのインスリン製剤の好ましい態様である中性溶液では、AsnB3が最も影響を受けやすい残基である。分解産物は、AspB3インスリン、AspB3−GlnB4イソペプチドインスリン、並びに二量体およびそれ以上のポリマーを含み、AspB3は、他の分子のアミノ基と結合したペプチドのカルボニルモイエティを提供する。インスリンの化学的安定化の総括的な説明は、ブレンジの「インスリンの安定性」を参照されたい(Brange 1994,Stabitily of Insulin,Kluwer Academic Publisher,pp.23-36)。物理的安定性に関して、6量体ユニットを安定化する条件、即ち、亜鉛イオン(2-4亜鉛/6量体)、フェノール(0.1-5% w/v)および塩化ナトリウム(5-150mM)の存在する条件は、中性pHでの保管における分解産物の形成の速度を減少する。
【0011】
該6量体ユニットを安定化する条件が軽視される場合に、異なる種類の重合化反応が観察される。従って、亜鉛、フェノールおよび塩化ナトリウムが不在であり、且つ50℃の温度が使用される場合、ジスルフィド結合された二量体および高分子量ポリマーが主な形成産物である。形成のメカニズムは、ジスルフィド交換反応であり、ジスルフィドのβ脱離から生じる(Brems,Protein Engineering 5,519,1992)。
【0012】
インスリンの溶解度は、pH、金属イオン濃度、イオン強度、フェノール物質類、溶媒組成物(ポリオール類、エタノールおよび他の溶媒類)、純度および種(ウシ、ブタ、ヒト、他の類似体)の相関関係である。概説としてブレンジの文献を参照されたい(Brange:Galenics of Insulin,Springer-Verlag 1987,p.18および46)。
【0013】
インスリンの溶解度は、その等電点のpHに近いpH値、即ち、4.0−7.0のpH範囲において低い。高度に濃縮されたブタインスリンの溶液(5000U/mL〜30mM)は、酸性pH付近に導かれるが(Galloway,Diabetes Care4, 366,1981)、当該組成物におけるインスリンは、AsnA21での脱アミド化のために極めて不安定である。中性pHで亜鉛非含有インスリンの高度に濃縮された溶液は作られるが、これらは、AsnB3での早い速度の重合化と脱アミド化のために不安定である。フェノールを含有する中性pHでのブタ亜鉛インスリン溶液は、高い温度で1000U/mLの濃度での物理的安定性が報告されているが、その温度が4℃まで下げられる場合には過飽和になる(Brange and Havelund in Artificial Systems for Insulin Delivery,Brunetti et al.eds,Raven Press 1983)。
【0014】
インスリン注射の不都合を減らすために、代替え可能な投与経路に対して多くの注意が注がれてきている(大要は以下を参照されたい;Brange and Langkjaer in Protein Delivery:Physical Systems,Sanders and Hendren,eds.,Plenum Press 1997)。肺送達(pulmonary delivery)は、これらのうちでも最も前途有望のように思われる(Service,Science 277,1199.1997)。インスリンは乾燥粉末の形態で空気化されて、またはインスリン溶液から霧状にされた小滴として与えられ得る。その有効性は、呼吸の指導(Gonda,US Patent5,743,250)、および吸収強化剤(Baekstroem,US Patent 5,747,445)またはプロテアーゼインヒビター(Okumura,Int.J.Pharm.88,63,1992)の添加によって高めることが可能である。
【0015】
霧状化された濃縮インスリン溶液(500U/mL)の生物学的利用能は、皮下注射と比較すると20−25%であることが示されている(Elliot,Aust.Paediatr.J.23,293,1987)。1吹き当たり30−50μLのインスリン溶液を使用することにより、当該インスリン溶液は、慣例の0.6mMの濃度よりも5−20倍に更に濃縮される必要がある。単回投与量の容器、例えば、ブリスターパック(blister pack, Gonda,US Patent 5,743,250)等を使用することにより、保存剤の必要性はなくなる。毒性と粘膜刺激性があり且つ不愉快な臭いのフェノールおよびm−クレゾールによって、大抵のインスリン組成物は保存される。しかしながら、フェノールを省くことは、安定性の問題をもたらすであろう。静菌効果に加え、亜鉛イオンとの組合せにおいて、フェノール類はインスリンの物理化学的安定剤として機能する。そのため、吸入用のインスリン組成物が最低限の濃度のフェノールを用いて製造されるか、または、フェノールがもっと許容性の高い代替物により置き換えられることが好ましい。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】
発明の簡単な説明
本発明の目的は、許容され得る物理学的および化学的安定性を有する肺送達のための濃縮されたインスリン組成物を提供することである。
【0017】
予期しないことであったが、この目的は、クロライドの濃度が50mM未満に維持され、且つホスフェート等の他の陰イオンの濃度が最小化されたインスリン組成物が提供されることにより達成された。
【0018】
【課題を解決するための手段】
従って、本発明は、3から20mMのヒトインスリン若しくは類似体またはその誘導体、50mM未満のクロライド、クロライドおよびアセテート以外の10mM未満の何れかの陰イオン、6分子のインスリン当たり2から5のZn2+イオン、6分子のインスリン当たり少なくとも3のフェノール分子を含有する水溶性インスリン組成物に関する。
【0019】
【発明の実施の形態】
定義
ここで使用される「ヒトインスリンの類似体」(および同様な表現)により、1以上のアミノ酸が欠失および/または他のアミノ酸(コード化の不可能なアミノ酸も含む)により置換されているヒトインスリン、または更なるアミノ酸を含む、即ち、51アミノ酸以上のヒトインスリンが意味される。
【0020】
ここで使用される「ヒトインスリンの誘導体」(および同様な表現)により、少なくとも1の有機の置換基が該アミノ酸の1以上に対して結合しているヒトインスリンまたはその類似体が意味される。
【0021】
ここで使用される「フェノール分子類」により、フェノールまたはその誘導体、例えばm−クレゾール若しくはクロロ−クレゾール等、が意味される。
【0022】
好ましい態様
本発明に従うインスリン組成物は、好ましくは3から15、より好ましくは4から15mM、更により好ましくは5から15mM、更により好ましくは6から15mMのヒトインスリン若しくは類似体またはその誘導体を含有する。
【0023】
ある有利な態様において、本発明の組成物は、約3mM、約6mM、約9mM、約12mM、または約15mMのヒトインスリン若しくは類似体またはその誘導体を含有する。
【0024】
本発明のインスリン組成物が複数回分の投与量用の容器から投与されるべき時には、保存効果が要求され、従って、それは50mMまでのフェノール分子類を都合良く含み得る。しかしながら、驚いたことに、十分な安定性は、比較的低濃度のフェノール分子類、例えば、6分子のインスリン当たり3から12のフェノール分子類、好ましくは6分子のインスリン当たり3から9のフェノール分子類を使用することにより得られる。単回投与量用容器のように、保存料活性を必要としない、またはほんの少しの保存料活性を必要とする場合、低濃度のフェノール分子類が使用される。低容量のフェノール分子類の使用の更なる利点は、患者の利便性が増すことである。本発明に従うインスリン組成物は、好ましくは40mM未満、更に好ましくは30未満のクロライド、更に好ましくは5から20mMのクロライドが含有され、最適な安定性が確保される。
【0025】
本発明の詳細な態様において、該インスリンは、少量のホスフェート緩衝剤、好ましくは5mMまでのホスフェートを含有し得る。
【0026】
6分子のインスリン当たり2から4のZn2+イオン、好ましくは2.2から3.2のZn2+イオンを含有する本発明のインスリン組成物は非常に安定である。
【0027】
6分子のインスリン当たり3から5のZn2+イオン、好ましくは3.5から5のZn2+イオンを含有する本発明のインスリン組成物も、また安定である。
【0028】
驚いたことに、インスリンの溶解度を低下させることなく、本発明のインスリン組成物に対してグリシルグリシンおよびグリシンのような両性イオンを比較的高濃度で添加することが可能である。グリシルグリシンは、中性のpHで緩衝剤として機能し、更に、適度な亜鉛のキレート作用のために、中性から塩基性のpHでは、亜鉛インスリンの分解速度が増加する。また、グリシルグリシンは、貯蔵時におけるアミン反応のためのスカベンジャーとしても機能し得る。従って、好ましい態様において、本発明のインスリン組成物は、更に、5から150mMの両性イオン性アミン、好ましくはグリシルグリシンまたはグリシンを含有する。
【0029】
好ましい態様において、本発明のインスリン組成物は、更に、5から50mMのトリスヒドロキシメチルアミノメタンを含有し、これは中性のpHで緩衝剤として機能し、且つアミン反応性化合物のためのスカベンジャーとして機能する。
【0030】
もう1つの好ましい態様において、本発明のインスリン組成物は、陽イオンとしてナトリウムイオンを含有する。該ナトリウムイオンは、弱い塩析作用を有する。
【0031】
もう1つの好ましい態様において、本発明のインスリン組成物は、カリウムまたはカリウムとナトリウムイオンとの混合物を陽イオンとして含有する。4−5mMの血漿濃度よりも高濃度のカリウムイオンは、肺を経てのインスリン輸送を増加する。
【0032】
もう1つの好ましい態様において、4−5mM以上の濃度のカリウムイオンは、メントール等の穏やかな気管支拡張薬との組合せにおいて使用される。
【0033】
もう1つの好ましい態様において、本発明のインスリン組成物は、0.001重量%から1重量%の非イオン性界面活性剤、好ましくはトゥイン20(tween 20)またはポロックス188(Polox 188)を含有する。非イオン性の洗浄剤を添加し、貯蔵および霧状化の間の微小繊維化に対してインスリンを安定化することが可能である。
【0034】
もう1つの好ましい態様において、本発明のインスリン組成物は、インスリンの生物学的利用能を更に上昇させるために、1mMから10mMの陰イオン性界面活性剤、好ましくはタウロコール酸ナトリウムを含有する。
【0035】
好ましい態様において、該インスリンはヒトインスリンが使用される。
【0036】
もう1つの好ましい態様において、使用されるインスリンは、ヒトインスリンの類似体であり、ここで、B28位はAsp、Lys、Leu、ValまたはAlaであり、B29位はLys若しくはProであり;またはデス(B28−B30)、デス(B27)若しくはデス(B30)ヒトインスリンである。
【0037】
ヒトインスリンの好ましい類似体は、B28位がAspまたはLysであり、およびB29位がLysまたはProであり、好ましくはAspB28ヒトインスリンまたはLysB28ProB29ヒトインスリンである類似体である。
【0038】
もう1つの好ましい態様において、該インスリンは、1以上の親油性置換基を有するヒトインスリンの誘導体のように、可溶性で長時間作用型のインスリン誘導体類の群から選択され、好ましくはアシル化インスリン類である。
【0039】
この態様に従う該インスリン誘導体は、好ましくは、B29−Nε−ミリストイル−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−パルミトイル−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−ミリストイルヒトインスリン、B29−Nε−パルミトイルヒトインスリン、B28−Nε−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン、B28−Nε−パルミトイルLysB28ProB29ヒトインスリン、B30−Nε−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン、B30−Nε−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン、B29−Nε−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−デス(B30)ヒトインスリンおよびB29−Nε−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンからなる群より好ましく選択される。
【0040】
最も好ましいインスリン誘導体は、B29−Nε−ミリストイル−デス(B30)ヒトインスリンまたはB29−Nε−(N−リトコリル−γ−グルタミル−デス(B30)ヒトインスリンである。
【0041】
上述の可溶性長時間作用型インスリン誘導体は、アルブミン結合性であり、一定した最小量のインスリンを提供するように設計されている(Markussen,Diabetologia 39,281,1996)。1日に1回または2回の皮下投与がインスリンの所望の最小量の送達を保証するのに対しても、好ましくは食事に関連した、肺投与を用いた1日数回の吸入は推奨されるものである。
【0042】
該インスリン誘導体は作用の開始が延長されているので、それにより、通常の肺投与に関連する血漿インスリンの非常に迅速な増加を補い得る。インスリンの種類を慎重に選択することにより、本発明は、該タイミングを調整することが可能でなり、所望のインスリンプロファイルを得ることが可能になる。
【0043】
本発明の詳細な態様において、インスリン組成物は、インスリン類似体またはヒトインスリン、並びにインスリン誘導体を含有する。
【0044】
本インスリン組成物におけるフェノール分子類は、好ましくはフェノール、m−クレゾール、クロロ−クレゾール、チモールまたはその何れかの混合物からなる群より選択される。
【0045】
本発明のインスリン組成物は、好ましくは、7から8.5、より好ましくは7.4から7.9の範囲にpH値を有する。
【0046】
更に、本発明は、以下の例により説明されるが、これは本発明を制限するものであると解釈されるべきではない。
【0047】
【実施例】
例1
337mgの亜鉛非含有インスリンを1237μLの水に溶解し、263μLの0.1MのZnClおよび637μLの水を添加し、38μLの0.2MのNaOHによりpHを調整し、最後に2.5mLの水を添加し、インスリンの比体積を0.7μL/mgとして算出することにより、2.5mLの21mMのインスリンストック溶液を作った。次に、350μlの0.16Mのm−クレゾール、175μLの0.32Mのフェノール、および塩または洗浄剤を表1に示す濃度まで添加して15mMの調製物を作成し、その後、12、9、6、3および0.6mMまで媒体により希釈し、5℃で貯蔵した。
【0048】
例2
氷浴上において、亜鉛インスリンを水(1:10(w/w))に分散し、グリシルグリシン(7/15当量)と水酸化ナトリウム(3.1当量)を添加し、5℃でゆっくりと一晩撹拌した。次に、0.1当量の塩化亜鉛と洗浄剤を添加し、0.8当量の塩酸によってpHを7.5に調整し、その容量を調整し、更に、フェノール(インスリン当たり0、0.67、1および1.33当量)および水を添加し、塩化ナトリウム、グリシルグリシンおよび洗浄剤を含有する媒体を用いて、15mMの製剤を希釈して、最終的に12、9、6および3mMのヒトインスリンを得た(表2および3)。結果は、以下の表1から3に示す。
【0049】
表1のデータは、少量のホスフェート(例えば、5mM)であってさえも、インスリンの安定性を低下させ、且つトリヒドロオキシメチルアミノメタンハイドロクロライドによる塩化ナトリウムの置換も、インスリンの溶解性を減少させる傾向があることを示している。塩類に反して、両性イオン性のグリシルグリシンおよびグリシンはインスリンの安定性を増強し、且つインスリンにおける安定化効果を低下することなく、予想外に高濃度の両性イオン性のグリシルグリシンおよびグリシンを添加することが可能であった。グリシルグリシンは、中性のpHで緩衝剤として機能し、更に、適度な亜鉛のキレート作用のために、中性から塩基性のpHでは、亜鉛インスリンの分解速度が増加する。また、グリシルグリシンは、貯蔵時におけるアミン反応のためのスカベンジャーとしても機能し得る。1%までの非イオン性洗浄剤トゥイーン20(tween 20)およびポロキサマー188(poloxamer 188)並びに3mMの陰イオン性洗浄剤に加えて、タウロコール酸ナトリウムは5℃の貯蔵での安定性を低下させない。
【0050】
インスリンに対して等モルで添加されたフェノール物質の効果の評価を表2に示す。3つのフェノール分子類は、低温度での6から15mM以上のインスリンの物理学的な安定性を増加し、且つ(低クロライド濃度での)2−3の因子による上昇した温度でのポリマー形成を減少した。もう1つの実験セットにおいて(表3)、化学的な安定性の増加における、フェノールまたはクロロ−クレゾールの相対量は、インスリン当たり0から2に変更される。
【0051】
例3
411mgのB29−Nε−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−デス(B30)ヒトインスリン(143nmol/mg)を5mLの水に0℃で懸濁し、220μLの1NのNaOHが添加された。該インスリン類似体の溶解の後、295μLの0.1MのZnClを添加し、一時の沈殿物が溶解するまで、該溶液を撹拌した。315μLの0.32mMのフェノール、98μLの0.5Mグリシルグリシンおよび70μLの1%トゥイーン20を続いて添加し、pHを7.60に調整した。最後に、693μLの水を加え、当該溶液を滅菌済み0.22μmのミレックス−GVフィルターユニット(Millex(登録商標)-GV filter unit)を通過させ、7mLの9mMのB29−Nε−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−デス(B30)ヒトインスリンを得た。5℃での3ヶ月の後、当該溶液は安定性を維持していた。
【0052】
表1
塩濃度、イオン電荷および洗浄剤濃度の相関関係としての(複数回投与量用の容器を使用した)従来のフェノール/クレゾール濃度でのヒトインスリンの溶液の安定性。
【0053】
【表1】
Figure 0004212240
【0054】
*)クロライド約6当量に相当する、mgインスリンあたり1μLの1Nの塩酸の添加。
**)塩酸により中性化。
【0055】
【表2】
Figure 0004212240
【0056】
【表3】
Figure 0004212240

Claims (33)

  1. 以下を具備する水性インスリン組成物;
    3から20mMの
    (1)ヒトインスリン、または
    (2)B28位がAsp、Lys、Leu、ValまたはAlaであり、B29位がLysまたはProである、またはデス(B28−30)、デス(B27)若しくはデス(B30)であるヒトインスリンの類似体、または
    (3)、B29−Nε−ミリストイル−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−パルミトイル−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−ミリストイルヒトインスリン、B29−Nε−パルミトイルヒトインスリン、B28−Nε−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン、B28−Nε−パルミトイルLysB28ProB29ヒトインスリン、B30−Nε−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン、B30−Nε−パルミトイルThrB29LysB30ヒトインスリン、B29−Nε−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−デス(B30)ヒトインスリン、B29−Nε−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−デス(B30)ヒトインスリンおよびB29−Nε−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンからなる群より選択されるインスリン誘導体、
    並びに、50mM未満のクロライド、クロライドおよびアセテート以外の10mM未満の何れかの陰イオン、6分子のインスリン当たり2から5のZn2+イオン、6分子のインスリン当たり少なくとも3のフェノール分子類、および5から150mMの両性イオン性アミンを含有する水性インスリン組成物。
  2. 前記両性イオン性アミンがグリシルグリシンまたはグリシンである請求項1に記載の水性インスリン組成物。
  3. 3から5mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項1または2の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  4. 4から15mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項3に記載のインスリン組成物。
  5. 5から15mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項3に記載のインスリン組成物。
  6. 6から15mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項3に記載のインスリン組成物。
  7. 3mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項1または2の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  8. 6mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項1または2の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  9. 9mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項1または2の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  10. 12mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項1または2の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  11. 15mMの(1)のインスリン、(2)のインスリン類似体または(3)のインスリン誘導体を含有する請求項1または2の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  12. 6分子のインスリン当たり50mMまでのフェノール分子類を含有する請求項1から11の何れか1に記載のインスリン組成物。
  13. 6分子のインスリン当たり3から12のフェノール分子類を含有する請求項1から11の何れか1に記載のインスリン組成物。
  14. 6分子のインスリン当たり3から9のフェノール分子類を含有する請求項1から11の何れか1に記載のインスリン組成物。
  15. 40mM未満のクロライドを含有する請求項1から14の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  16. 30mM未満のクロライドを含有する請求項1から14の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  17. 5から20mMのクロライドを含有する請求項1から14の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  18. 5mMまでのホスフェートを含有する請求項1から17の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  19. 6分子のインスリン当たり2から4のZn2+イオンを含有する請求項1から18の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  20. 6分子のインスリン当たり2.2から3.2のZn2+イオンを含有する請求項1から18の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  21. 5から50mMのトリスヒドロキシメチルアミノメタンを更に含有する請求項1から20の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  22. ナトリウムイオン、カリウムイオンまたはその混合物を陽イオンとして含有する請求項1から21の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  23. 0.001重量%から1重量%の非イオン性界面活性剤を更に含有する請求項1から22の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  24. 0.001重量%から1重量%のトゥイーン20(登録商標)またはポロックス188(登録商標)を更に含有する請求項1から22の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  25. 更に、1mMから10mMの陰イオン性界面活性剤を含有する請求項1から24の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  26. 更に、1mMから10mMのタウロコール酸ナトリウムを含有する請求項1から25の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  27. (1)のヒトインスリンを含有する請求項1から26の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  28. (2)のインスリン類似体を含有する請求項1から26に記載されるインスリン組成物であって、前記(2)のインスリンはB28位がAspまたはLys、およびB29位がLysまたはProである(1)のインスリンであるインスリンの組成物。
  29. (2)のインスリン類似体を含有する請求項1から26に記載されるインスリン組成物であって、前記(2)のインスリン類似体はAspB28ヒトインスリンまたはLysB28ProB29ヒトインスリンであるインスリンの組成物。
  30. 前記インスリンとして(1)または(2)のインスリン類似体を含み、更に(3)のインスリン誘導体も含有する請求項1から29の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  31. 請求項1から30の何れか1項に記載のインスリン組成物であって、前記フェノール分子類が、フェノール、m−クレゾール、クロロ−クレゾール、チモールまたはその何れかの混合物からなる群より選択されるインスリン組成物。
  32. 7から8.5の範囲のPH値を有する請求項1から31の何れか1項に記載のインスリン組成物。
  33. 7.4から7.9の範囲のPH値を有する請求項1から31の何れか1項に記載のインスリン組成物。
JP2000576871A 1998-10-16 1999-10-15 肺送達のための安定に濃縮されたインスリン製剤 Expired - Fee Related JP4212240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK199801327 1998-10-16
DKPA199801327 1998-10-16
PCT/DK1999/000556 WO2000023098A1 (en) 1998-10-16 1999-10-15 Stable concentrated insulin preparations for pulmonary delivery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002527487A JP2002527487A (ja) 2002-08-27
JP4212240B2 true JP4212240B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=8103620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000576871A Expired - Fee Related JP4212240B2 (ja) 1998-10-16 1999-10-15 肺送達のための安定に濃縮されたインスリン製剤

Country Status (22)

Country Link
EP (2) EP1121144B1 (ja)
JP (1) JP4212240B2 (ja)
KR (1) KR100617286B1 (ja)
CN (1) CN1210058C (ja)
AT (2) ATE277630T1 (ja)
AU (1) AU758146B2 (ja)
BR (1) BR9914585A (ja)
CA (1) CA2346969A1 (ja)
CZ (1) CZ20011134A3 (ja)
DE (2) DE69901726T2 (ja)
DK (2) DK1172114T3 (ja)
ES (2) ES2228728T3 (ja)
HU (1) HUP0104111A3 (ja)
IL (2) IL142011A0 (ja)
NO (1) NO323365B1 (ja)
PL (1) PL197504B1 (ja)
PT (2) PT1121144E (ja)
RU (1) RU2218935C2 (ja)
TW (1) TWI223597B (ja)
UA (1) UA65636C2 (ja)
WO (1) WO2000023098A1 (ja)
ZA (1) ZA200102105B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783556A (en) * 1996-08-13 1998-07-21 Genentech, Inc. Formulated insulin-containing composition
DE10114178A1 (de) 2001-03-23 2002-10-10 Aventis Pharma Gmbh Zinkfreie und zinkarme Insulinzubereitungen mit verbesserter Stabilität
NZ519403A (en) * 2001-06-21 2005-03-24 Pfizer Prod Inc Use of insulin in a medicament to reduce weight gain in a diabetic patient who is using exogenous insulin to control blood sugar levels
AU2003236201A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-11 Novo Nordisk A/S Soluble formulations comprising monomeric insulin and acylated insulin
DE10227232A1 (de) 2002-06-18 2004-01-15 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Saure Insulinzubereitungen mit verbesserter Stabilität
WO2004075913A1 (ja) 2003-02-28 2004-09-10 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha タンパク質含有安定化製剤
BRPI0408229A (pt) * 2003-03-11 2006-02-21 Novo Nordisk As preparação farmacêutica, métodos para preparar um ligando de ligação de zinco, para prolongar a ação de uma preparação de insulina estabilizada por ácido e para tratar diabete do tipo 1 ou tipo 2, e, uso de uma preparação
EP2264065B1 (en) 2003-08-05 2017-03-08 Novo Nordisk A/S Novel insulin derivatives
CN101389650B (zh) * 2005-12-28 2012-10-10 诺沃-诺迪斯克有限公司 包含酰化胰岛素和锌的组合物以及制备所述组合物的方法
ES2542146T3 (es) 2006-07-31 2015-07-31 Novo Nordisk A/S Insulinas extendidas PEGiladas.
WO2008034881A1 (en) 2006-09-22 2008-03-27 Novo Nordisk A/S Protease resistant insulin analogues
US9387176B2 (en) 2007-04-30 2016-07-12 Novo Nordisk A/S Method for drying a protein composition, a dried protein composition and a pharmaceutical composition comprising the dried protein
EP2514412A1 (en) * 2007-04-30 2012-10-24 Novo Nordisk A/S Highly Concentrated Insulin Solutions and Compositions
WO2008152106A1 (en) 2007-06-13 2008-12-18 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical formulation comprising an insulin derivative
WO2009112583A2 (en) 2008-03-14 2009-09-17 Novo Nordisk A/S Protease-stabilized insulin analogues
JP5749155B2 (ja) 2008-03-18 2015-07-15 ノボ・ノルデイスク・エー/エス プロテアーゼ安定化アシル化インスリンアナログ
AU2011235959C1 (en) * 2008-06-13 2013-10-10 Eli Lilly And Company PEGylated insulin lispro compounds
TWI451876B (zh) * 2008-06-13 2014-09-11 Lilly Co Eli 聚乙二醇化之離脯胰島素化合物
EP3228320B1 (de) 2008-10-17 2019-12-18 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Kombination von einem insulin und einem glp-1-agonisten
ES2607003T3 (es) 2008-10-30 2017-03-28 Novo Nordisk A/S Tratamiento de diabetes mellitus utilizando inyecciones de insulina con una frecuencia de inyección inferior a la diaria
AR080669A1 (es) 2009-11-13 2012-05-02 Sanofi Aventis Deutschland Composicion farmaceutica que comprende un agonista de glp-1, una insulina y metionina
UY33025A (es) 2009-11-13 2011-06-30 Sanofi Aventis Deustschland Gmbh Composicion farmaceutica que comprende un agonista de glp-1 metionina
MX339614B (es) 2010-08-30 2016-06-02 Sanofi - Aventis Deutschland GmbH Uso de ave0010 para la fabricacion de un medicamento para el tratamiento de la diabetes mellitus tipo 2.
BR112013010345A2 (pt) 2010-10-27 2017-07-25 Novo Nordisk As tratamento de diabetes melitus usando as injeções de insulina administradas com intervalos de variação da injeção
US9821032B2 (en) 2011-05-13 2017-11-21 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Pharmaceutical combination for improving glycemic control as add-on therapy to basal insulin
RU2650616C2 (ru) 2011-08-29 2018-04-16 Санофи-Авентис Дойчланд Гмбх Фармацевтическая комбинация для применения при гликемическом контроле у пациентов с сахарным диабетом 2 типа
TWI559929B (en) 2011-09-01 2016-12-01 Sanofi Aventis Deutschland Pharmaceutical composition for use in the treatment of a neurodegenerative disease
MX2014012096A (es) 2012-04-11 2014-11-21 Novo Nordisk As Formulaciones de insulina.
CN104870469A (zh) * 2012-12-26 2015-08-26 沃克哈特有限公司 药物组合物
CN110354255B (zh) 2013-04-03 2024-05-14 赛诺菲 通过长效胰岛素制剂治疗糖尿病
EP2991672A1 (en) 2013-04-30 2016-03-09 Novo Nordisk A/S Novel administration regime
US9896496B2 (en) 2013-10-07 2018-02-20 Novo Nordisk A/S Derivative of an insulin analogue
CN107206058A (zh) 2014-12-12 2017-09-26 赛诺菲-安万特德国有限公司 甘精胰岛素/利西拉来固定比率配制剂
TWI748945B (zh) 2015-03-13 2021-12-11 德商賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 第2型糖尿病病患治療
TW201705975A (zh) 2015-03-18 2017-02-16 賽諾菲阿凡提斯德意志有限公司 第2型糖尿病病患之治療
GB201607918D0 (en) 2016-05-06 2016-06-22 Arecor Ltd Novel formulations
ES2886837T3 (es) 2016-12-16 2021-12-21 Novo Nordisk As Composiciones farmacéuticas que contienen insulina
US10335464B1 (en) 2018-06-26 2019-07-02 Novo Nordisk A/S Device for titrating basal insulin
CN114096269B (zh) * 2019-07-12 2024-06-11 诺和诺德股份有限公司 高浓度胰岛素制剂

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI78616C (fi) * 1982-02-05 1989-09-11 Novo Industri As Foerfarande foer framstaellning av en foer infusionsaendamaol avsedd stabiliserad insulinloesning, som har en foerhoejd zinkhalt.
US5506203C1 (en) * 1993-06-24 2001-02-06 Astra Ab Systemic administration of a therapeutic preparation
US5504188A (en) * 1994-06-16 1996-04-02 Eli Lilly And Company Preparation of stable zinc insulin analog crystals
US5474978A (en) * 1994-06-16 1995-12-12 Eli Lilly And Company Insulin analog formulations
CN1198643C (zh) * 1996-06-20 2005-04-27 诺沃挪第克公司 含碳水化合物的胰岛素制品
AU6611898A (en) * 1997-03-20 1998-10-20 Novo Nordisk A/S Method for preparation of a therapeutic powder through coprecipitation of insulin and absorption enhancer
AU6611998A (en) * 1997-03-20 1998-10-20 Novo Nordisk A/S Therapeutic powder formulation for pulmonary administration, containing crystalline insulin

Also Published As

Publication number Publication date
PL197504B1 (pl) 2008-04-30
UA65636C2 (uk) 2004-04-15
WO2000023098A1 (en) 2000-04-27
EP1121144B1 (en) 2002-06-05
PL347210A1 (en) 2002-03-25
ES2177323T3 (es) 2002-12-01
DK1121144T3 (da) 2002-09-23
CA2346969A1 (en) 2000-04-27
KR100617286B1 (ko) 2006-08-30
BR9914585A (pt) 2001-07-03
CN1210058C (zh) 2005-07-13
HUP0104111A2 (hu) 2002-04-29
DE69920767D1 (de) 2004-11-04
HUP0104111A3 (en) 2002-05-28
PT1172114E (pt) 2005-02-28
DE69901726D1 (de) 2002-07-11
AU758146B2 (en) 2003-03-13
AU6188999A (en) 2000-05-08
EP1172114A3 (en) 2003-07-23
DE69901726T2 (de) 2002-12-19
JP2002527487A (ja) 2002-08-27
CZ20011134A3 (cs) 2001-08-15
ATE277630T1 (de) 2004-10-15
TWI223597B (en) 2004-11-11
CN1323219A (zh) 2001-11-21
DE69920767T2 (de) 2006-02-02
EP1172114B1 (en) 2004-09-29
ZA200102105B (en) 2001-10-12
EP1121144A1 (en) 2001-08-08
ES2228728T3 (es) 2005-04-16
IL142011A (en) 2007-07-04
IL142011A0 (en) 2002-03-10
ATE218364T1 (de) 2002-06-15
DK1172114T3 (da) 2005-01-24
KR20010075631A (ko) 2001-08-09
EP1172114A2 (en) 2002-01-16
PT1121144E (pt) 2002-11-29
NO323365B1 (no) 2007-04-10
RU2218935C2 (ru) 2003-12-20
NO20011842D0 (no) 2001-04-10
NO20011842L (no) 2001-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4212240B2 (ja) 肺送達のための安定に濃縮されたインスリン製剤
US6211144B1 (en) Stable concentrated insulin preparations for pulmonary delivery
US6489292B1 (en) Stable aqueous insulin preparations without phenol and cresol
EP1131089B1 (en) Stable aqueous insulin preparations without phenol and cresol
AU2003238862B9 (en) Formulations for amylin agonist peptides
EP1121145B1 (en) Insulin preparations for pulmonary delivery containing menthol
US6635617B1 (en) Insulin preparations for pulmonary delivery containing menthol
MXPA01003777A (en) Insulin preparations for pulmonary delivery containing menthol
MXPA01003694A (es) Preparaciones de insulina concentrada estable para suministro pulmonar

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees