JP4209923B1 - 除水筍の製造及び製造方法。 - Google Patents

除水筍の製造及び製造方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP4209923B1
JP4209923B1 JP2007215259A JP2007215259A JP4209923B1 JP 4209923 B1 JP4209923 B1 JP 4209923B1 JP 2007215259 A JP2007215259 A JP 2007215259A JP 2007215259 A JP2007215259 A JP 2007215259A JP 4209923 B1 JP4209923 B1 JP 4209923B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
boil
bag
water
rice cake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007215259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009028022A (ja
Inventor
義武 宮口
Original Assignee
義武 宮口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義武 宮口 filed Critical 義武 宮口
Priority to JP2007215259A priority Critical patent/JP4209923B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4209923B1 publication Critical patent/JP4209923B1/ja
Publication of JP2009028022A publication Critical patent/JP2009028022A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

【課題】
新鮮な筍の調理過程において、筍本来の特性を利用して調理、筍のもつ風味と味覚を失わずに、常温で長期保存を可能にし、年間を通して美味しい食材を提供する。
【解決手段】
取り立て直後の筍を水洗い根元と先端を切り除き縦二つ割り皮付き筍と糠汁を茹で釜に入れ筍を加熱茹で上げ後も殺菌と蒸らし茹でを弱火で15分間行い、そのままで20℃まであく抜き自然冷却を終わり取り出し外皮を除去、清水で軽く流し洗い筍を小分けして網袋に収容、−15℃の冷凍庫に入れ一昼夜間冷凍後、筍を冷却槽に移し入れ自然解凍、袋入りのまま筍を洗脱機に移し入れ、洗浄を5分間脱水を10分間行い外に取り出し、筍の重量比約55%の含有水分を離脱させ除去した、半乾燥状態の味覚も生筍に劣らず軽量の除水筍を得る製造方、及び除水筍をポリパック後熱湯に浸漬殺菌冷却して成る、除水筍のパック製品。
【選択図】 図2

Description

本発明は、除水筍の製造及び製造方法に関するものである。
食品目的の筍は従来から水煮又は、湯通し筍を冷却洗浄後、ポリパックされた製品など市販提供されているのは周知の通りであるが、保存期間が長い程水っぽくなり旨味を失っている、品質劣化の進み易い筍の保存方法としては好ましくない、保存性を良くするため昔から一般的に用いられてきた漬物方式は、塩戻しなどの問題がある、そこで関連技術に
下記のような特許物件出願がなされている。
特許文献1に係る発明は、筍の包装体とその製造方法に関するもので、採集した皮付き筍をそのままの状態で茄で、冷却、包装真空密閉、加熱殺菌したものを、収穫時期以外も商品として提供しょうとするものであるが、余分な外皮のついたままでの水煮筍に過ぎず劣化、味覚に変化が生じ、長期の保存には懸念がある。
特許文献2に係る発明は、タケノコの調理方法及び調理済みタケノコを提供しょうとするものであり、茹で上りタケノコの皮を剥ぎとり冷凍保存して食感の良いタケノコを提供しょうとするものであるが、長期間の冷凍保存にはタケノコの食感に疑問が生ずる,タケノコを米糠と煮込みあく抜きする方法は昔から公知の通りである。
特許文献3については1度缶詰めにして開缶、真空パックする等複雑な工程と,レトルト水煮竹の子と言えども、含有水分の多い筍を長期間常温で保存するには、筍の特性上、食感に問題が生ずる懸念がある。
特開2007−110940号公報 特開2007−82412号広報 特開2006−314221号公報
本発明は、従来技術に鑑み、新鮮な筍の調理過程にをいて、筍本来の特性を生かして調理、筍のもつ風味と味覚を失わせずに、常温で長期間保存を可能にし年間を通して筍の食材商品を提供し得る、除水筍の美味しい製品を提供する。
本発明は、このような課題を解決するため、除水筍の製造方法としてなされたもので、除水筍に係る請求項1記載の発明は、竹林で掘り出し直後の筍を清水で水洗い清潔にし、根元の硬い部分と、先端外皮固まり部分を切り除き、縦二つ割り外皮付き筍を茹で釜に入れ、筍が隠れるまで糠汁を加え茹で釜に着火加熱して筍を茹でる、糠汁が沸騰して更に殺菌と蒸らし茹でのため弱火で15分間続けて茹で上げたら茹で釜の火を止め、そのままで20℃まで筍のあく抜き自然冷却を終わり20℃で茹で汁全部を抜き去り、筍を外に取り出し、外皮を剥ぎ去り、清水で軽く流し洗い水切りして、散乱と傷つきを防ぎその後の取り扱いを容易にするため、二本分ずつ一緒に緩めの網袋に入れ小分けした全部の袋口を結び冷凍庫に入れ、−15℃で一昼夜間冷凍を続ける、冷凍の経過後、冷凍筍を冷却槽に移し入れ,大旨12時間かけて自然解凍する、その後袋入りのまま筍を洗脱機に移し入れ,洗淨を5分間、脱水を10分間行い外に取り出し、網袋から筍の含有水分約55%を離脱させ除去して成ることを特徴とする除水筍を得る、製造方法。
更に請求項2記載の発明は、請求項1記載の製造方法で得られた除水筍を選別、適量をポリ袋に入れ真空パック装置に掛け真空パックしてから100℃の熱湯に7分間浸漬して殺菌、冷却して成ることお特徴とする、請求項1記載の除水筍のパック製品
当該発明は上記の構成から成るので以下に示す主な効果がある。
1 半乾燥状態の除水筍は、常温で保存でき味覚に変化なく美味しい。
2 約55%の含有水分を除去した除水筍は軽量で取扱い易く、流通コストが安価ですむ。
3 袋から取り出したまま調理でき、味付けの浸透も良く料理が簡単にできる。
4 除水筍は年間を通して美味しい商品の提供ができる。
以下、発明の実施の形態を図面に、従って説明する。
図1において1は、外皮付縦二つ割り筍で、根元と、先端の硬い部分を除去した、縦断面図であり1011と1031は除去された切り口部分を指す、外皮104を剥ぎ取った筍102を可食に用いる
図2において2は、二つ割り除水筍を任意に横切りした一部分を示す、傾斜視図である、除水筍の毛細管内の含有水を離脱させ除去した状態107を示す。
当該実施において茄で釜3は、直形40cm、高さ50cm、容量62立方cmのアルミ合金製で上下移動と後ろ95度回転可能で下部のかまどと一休化され、更に茄で釜は給排水設備を供えた専用の茄で釜を利用し実施が容易で能率良く行われ40k gの筍1から13k gの除水筍が得られた。
当該実施における糠汁とは米糠を水量の2%量、不織布の袋に入れ清水中で糠汁を揉み出し、糠粕を除去した残りの溶液水を更に極々細めのフィルターに掛けて回収した溶液水であり、筍の色つやも良く過剰な洗浄や水さらしをしないので経費と労力が軽減され、天然の味覚も保持される。
当該実施における洗脱機7は、筍の洗浄と脱水ができる専用機である。
当該実施における網袋8は不織布を用いて作った袋であり、筍の傷や飛散を防ぎ取扱いを容易にするため用いる。
当該実施における冷却槽4は水冷、自然冷却、洗浄もできる冷却槽で、作業が容易で効率よくできる器である。
本発明は、上記実施例に限定されず、請求項を逸脱しない限り滴宣変更が可能である。
除水筍は、筍の含有水分約55%を離脱させ除去した半乾燥パック食品で、味覚は生筍に劣らず食感も良く、軽量で取扱い易く、コストも割安で適切な価格で、年中どこでも提供できるので、除水筍は従来商品に替りうるものである。 尚、除水筍の製造方法は全ての筍に適応できる。
本発明の実施例を示す、筍1の縦二つ割り断面図である。 本発明の実施例を示す、102の任意、横切りした除水筍の傾斜視図である。
符号の説明
1 外皮付二つ割り筍
除水筍
3 茄で釜
4 冷却槽、
5 糠汁
6 冷凍庫
7 洗脱機、
8 網袋
9 真空パック装置
101 根元
102 筍
103 先端
104 外皮
105 節
106 節々間
107 毛細管
108 除水筍のパック製品
1011 根元切り口
1031 先端切り口

Claims (2)

  1. 竹林で掘り出し直後の筍を清水で水洗い清潔にし、根元の硬い部分と、先端の外皮固まり部分を切り除き、縦二つ割りの外皮付き筍1を茹で釜に入れ、1が隠れるまで糠汁を加えて茹で釜に着火過熱して筍を茹でる、糠汁が沸騰して更に殺菌と、蒸らし茹でのため弱火で15分間続けて茹で上げたら茹で釜の火をとめ、そのままで20℃まで筍のあく抜き自然冷却を終わり20℃で茹で汁全部を抜き去り、筍を外に取り出し、外皮を剥ぎ去り清水で軽く流し洗い水切りして、散乱と傷つきを防ぎその後の取り扱いを容易にするため,二本分ずつ一緒に緩めの網袋にいれ小分けした全部の袋口を結び冷凍庫に入れ、−15℃で一昼夜間冷凍を続ける、冷凍の経過後、冷凍筍を冷却槽に移し入れ、大旨12時間かけて自然解凍する、その後袋入りのまま筍を洗脱機に移し入れ、洗浄を5分間脱水を10分間行い外に取り出し、網袋から筍の含有水分約55%を離脱させ除去して成ることを特徴とする除水筍を得る、製造方法。
  2. 当該請求項1記載の製造方法で得られた除水筍を選別、適量をポリ袋に入れ真空パック装置に掛け真空パックしてから熱湯に浸漬し7分間殺菌、冷却して成ることを特徴とする、除水筍のパック製品。
JP2007215259A 2007-07-25 2007-07-25 除水筍の製造及び製造方法。 Expired - Fee Related JP4209923B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215259A JP4209923B1 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 除水筍の製造及び製造方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007215259A JP4209923B1 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 除水筍の製造及び製造方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4209923B1 true JP4209923B1 (ja) 2009-01-14
JP2009028022A JP2009028022A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40325707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007215259A Expired - Fee Related JP4209923B1 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 除水筍の製造及び製造方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4209923B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109007899A (zh) * 2018-09-14 2018-12-18 云南菜人家食品有限公司 一种保鲜竹笋自动生产线
CN109156508A (zh) * 2018-09-13 2019-01-08 陇川县集强林竹产业有限责任公司 一种干竹笋的制备方法
CN110235930A (zh) * 2019-07-08 2019-09-17 贺州学院 一种香芋软罐头的制备方法
CN111955690A (zh) * 2020-09-01 2020-11-20 张火旺 一种免泡发笋干及其加工工艺
CN112690417A (zh) * 2019-10-22 2021-04-23 井冈山惊石农业科技有限公司 一种冰鲜笋的制取方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109156508A (zh) * 2018-09-13 2019-01-08 陇川县集强林竹产业有限责任公司 一种干竹笋的制备方法
CN109007899A (zh) * 2018-09-14 2018-12-18 云南菜人家食品有限公司 一种保鲜竹笋自动生产线
CN109007899B (zh) * 2018-09-14 2024-01-09 云南菜人家食品有限公司 一种保鲜竹笋自动生产线
CN110235930A (zh) * 2019-07-08 2019-09-17 贺州学院 一种香芋软罐头的制备方法
CN112690417A (zh) * 2019-10-22 2021-04-23 井冈山惊石农业科技有限公司 一种冰鲜笋的制取方法
CN111955690A (zh) * 2020-09-01 2020-11-20 张火旺 一种免泡发笋干及其加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009028022A (ja) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102488149B (zh) 一种利用干豌豆加工松脆豌豆的联合加工方法
KR100864954B1 (ko) 장기 저장을 위한 산야초 가공 방법
CN102657341B (zh) 一种醉糟鸭方便食品的加工方法
JP4209923B1 (ja) 除水筍の製造及び製造方法。
CN102599549A (zh) 一种非油炸即食淡水鱼的制备方法
CN101322564A (zh) 一种红烧鱿鱼罐头的制造方法
CN103637264A (zh) 鲜炸鱿鱼罐头的制备工艺
CN104273215B (zh) 一种保鲜山药的加工方法
CN104146290A (zh) 一种原味速冻熟制梭子蟹肉的加工方法
KR100914644B1 (ko) 다슬기장 제조방법
CN103783420A (zh) 一种小径竹笋的加工方法
CN101347251A (zh) 一种红烧鱿鱼罐头的制造方法
KR20100028283A (ko) 간장게장을 장기간 염도 및 신선도 최적의 상태로 유지하여보존하는 방법
KR100644383B1 (ko) 원적외선 해동처리를 이용한 레토르트 군밤의 제조방법
CN101579131A (zh) 熏制鳀鱼鱼片的加工方法
JPH0453491B2 (ja)
JP5685530B2 (ja) 海ぶどうの加工処理方法及び海ぶどうの加工処理品
CN103462109B (zh) 一种银杏醉果休闲食品及其生产方法
CN113729218A (zh) 一种燕窝冻干技术工艺
CN102948825A (zh) 一种即食干扇贝的加工方法
JP2006340702A (ja) 冷凍調理済メンマの製造方法
CN106174157A (zh) 真空全壳贻贝加工方法
JP2010246504A (ja) 冷凍保存に適した筍の加工品及びその製造方法、並びに筍の冷凍保存方法
KR102516876B1 (ko) 대용량 갯고둥 통조림 제조방법 및 이에 의해 제조된 대용량 갯고둥 통조림
JP4349591B1 (ja) 石焼筍の製造方法。

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees