JP4203823B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4203823B2
JP4203823B2 JP2005135833A JP2005135833A JP4203823B2 JP 4203823 B2 JP4203823 B2 JP 4203823B2 JP 2005135833 A JP2005135833 A JP 2005135833A JP 2005135833 A JP2005135833 A JP 2005135833A JP 4203823 B2 JP4203823 B2 JP 4203823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
drive
recording paper
time
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005135833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006312522A (ja
Inventor
隆博 笹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2005135833A priority Critical patent/JP4203823B2/ja
Publication of JP2006312522A publication Critical patent/JP2006312522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4203823B2 publication Critical patent/JP4203823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複写機、プリンタ、ファクシミリ等やこれらを組み合わせた複合機等の画像形成装置に関する。
従来から、複写機、プリンタ、ファクシミリ等やこれらを組み合わせた複合機等の画像形成装置の中には、例えば、異なったサイズの記録紙を複数の給紙カセットや手差しトレイにセットし、その給紙カセットや手差しトレイを選択して画像形成するものが知られている。
また、このような画像形成装置には、複数の給紙カセットや手差しトレイの記録紙を独立して搬送する固有搬送経路と、各固有搬送経路が合流した共有搬送経路と、この共有搬送経路上に画像形成に必要な各種駆動系等と、がそれぞれ設けられている。また、各種駆動系等の上流側には、レジストローラと、記録紙の先端を検出するセンサ(Paper Start Sensor:PSSセンサ)と、がそれぞれ設けられている。
特開平6−234244号公報 特開平7−144796号公報
ところで、上記画像形成装置では、複数の給紙カセットや手差しトレイから記録紙が搬送される場合では、各搬送路の長さが異なるため、記録紙がPSSセンサを通過するタイミングがそれぞれ異なることになる。これにより、記録紙に形成される画像の形成位置がずれてしまうという問題があった。
そこで、本発明は、上記事情を考慮し、記録紙に形成される画像の形成位置のずれを防止できる画像形成装置を提供することを目的とする。
本願発明は、記録紙が搬送される複数の固有搬送経路と、前記複数の固有搬送経路が合流した共有搬送経路と、前記共有搬送経路の中途部で搬送中の記録紙表面に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部での記録紙先端部の斜行を調整するために前記共有搬送経路の前記画像形成部よりも記録紙搬送方向上流側に配置されたレジストローラと、前記レジストローラよりも前記共有搬送経路の記録紙搬送方向上流側に配置され前記レジストローラの駆動タイミングを制御するため記録紙先端部が接触したことにより当該記録紙先端部を検出する検出部と、記録紙を収容する給紙カセットと、前記給紙カセットに収容された記録紙を前記固有搬送経路に供給する給紙ローラと、前記給紙ローラを駆動する駆動制御部と、を備えた画像形成装置であって、前記駆動制御部は、前記固有搬送経路の経路長の相違に基づいて発生する前記検出部での記録紙の検出タイミングずれ時間を前記給紙ローラの駆動が開始されてから駆動が停止されるまでの駆動時間の長さを調整して補正し、前記検出タイミングずれ時間は、記録紙が前記検出部に接触する位置の相違によって特定することを特徴とする。
本願発明によれば、経路長が異なる複数の固有搬送経路で記録紙が搬送されると、検出部において記録紙の検出タイミングがずれてしまう検出タイミングずれ時間が発生するが、駆動制御部により制御された給紙ローラの駆動時間によってその検出タイミングずれ時間が補正される。これにより、記録紙がどの固有搬送経路により搬送された場合でも、記録紙に形成される画像の形成位置が固有搬送経路の違いによってずれてしまうことを防止できる。特に、給紙ローラの駆動時間が固有搬送経路の経路長に基づいて駆動制御部により制御されるため、検出タイミングずれ時間を正確に補正することができる。この結果、記録紙がどの固有搬送経路により搬送された場合でも、記録紙に形成される画像の形成位置が固有搬送経路の違いによってずれてしまうことを確実に防止できる。
この場合、前記給紙ローラの駆動が開始されてから駆動が停止されるまでの駆動時間の長さは、前記給紙ローラの駆動が開始される時間を固定し、前記給紙ローラの駆動が停止される時間を可変にして調整することが好ましい。
さらにこの場合、前記レジストローラは、記録紙が前記検出部で検出されてから所定時間経過後に駆動を開始し、当該駆動を開始する時間は固定されていることが好ましい。
本発明によれば、記録紙に形成される画像の形成位置のずれを防止できる。
次に、本発明の一実施形態に係る画像形成装置を複写機に適用した例をとり、図面を参照して説明する。
図1乃至図3に示すように、複写機1には、図示を略する装置本体内に複数段(例えば、2段)に収納配置された給紙カセット25、26がそれぞれ設けられている。また、複写機1には、給紙カセット25、26のいずれかを選択してその給紙カセット25、26内の最上位の記録紙を挟持して各固有搬送経路6、7に供給する各給紙ローラ2,3及び各給紙パッド4,5がそれぞれ設けられている。また、複写機1には、手差しトレイ28が設けられている。また、複写機1には、手差トレイ28に記録紙がセットされた際にその手差トレイ28上の最上位の記録紙を挟持して固有搬送経路10に供給する給紙ローラ8及び給紙パッド9が設けられている。また、複写機1には、各固有搬送経路6,7,10が合流する共有搬送経路11が設けられている。また、共有搬送経路11の中途部には、搬送中の記録紙表面に画像を形成する画像形成部を構成する感光ドラム(画像形成部)12と転写ローラ(画像形成部)13とがそれぞれ設けられている。また、感光ドラム12の周囲には、現像器29、帯電器30及びクリーニングローラ31がそれぞれ配置されている。また、共有搬送経路11の感光ドラム12及び転写ローラ13よりも記録紙搬送方向上流側には、記録紙先端部の斜行を調整するための一対のレジストローラ14が設けられている。また、共有搬送経路11のレジストローラ14よりも記録紙搬送方向上流側には、記録紙の先端部を検出する検出センサ(検出部)15が設けられている。この検出センサ15は、全ての固有搬送経路6,7,10が合流した共有搬送経路11の最上流端付近に配置されており、各固有搬送経路6,7,10から供給された記録紙の先端部を検出することによりレジストローラ14の駆動タイミング(その他駆動系の駆動タイミングを含む)が制御される。さらに、共有搬送経路11の感光ドラム12及び転写ローラ13よりも記録紙搬送方向下流側には、記録紙に転写された画像を定着させるためのヒートローラ16及びプレスローラ17がそれぞれ設けられている。また、ヒートローラ16及びプレスローラ17の記録紙搬送方向下流側には、画像が定着された記録紙を外部に排出するための一対の排出ローラ33がそれぞれ設けられている。
また、図1に示すように、複写機1には、両面印刷を行う場合に表面側に画像形成した後の裏面側に画像形成するために記録紙を反転させつつ再び共有搬送経路11の上流側に給紙する両面搬送経路18が固有搬送経路10の一部を利用して設けられている。
ここで、図2に示すように、検出センサ15による記録紙の検出には、記録紙の弾性力、給紙ルート設計(例えば、上向きに屈曲等)、各固有搬送経路6,7,10の各給紙カセット26、27、28から検出センサ15に至る搬送距離(経路長)などによって、ずれが発生する。例えば、固有搬送経路6を経由した記録紙は検出センサ15の中央寄りで検出され、固有搬送経路7を経由した記録紙は検出センサ15の基部寄りで検出され、固有搬送経路10を経由した記録紙は検出センサ15の先端寄りで検出される。このため、検出センサ15が共有搬送経路11の延在方向に対して傾斜させて配置されていた場合、検出センサ15による検出タイミングには、Δt1,Δt2を考慮した時間のずれが発生する。
一方、図3に示すように、検出センサ15で記録紙が検出される検出タイミング情報は、駆動制御部19に出力される。この駆動制御部19は、上述したΔt1,Δt2などのずれ時間情報を格納したROM20のデータに基づいて、どの固有搬送経路6,7,10から搬送されてきた記録紙であるかを判別する。これにより、図2及び図4に示すように、各給紙ローラ2,3,8の駆動が開始されてから駆動停止するまでの駆動時間が、駆動制御部19により算出される。詳細には、給紙ローラ2の駆動時間をTとすると、給紙ローラ3の駆動時間はTに(Δt2−Δt1)のずれ時間を加算した調整時間(T+(Δt2−Δt1))となり、給紙ローラ8の駆動時間はTにΔt1のずれ時間を減算した調整時間(T−Δt1)となる。
この際、レジストローラ14の駆動開始時間は、検出センサ15が記録紙を検出してから時間t秒後に駆動を開始するが、この駆動を開始する時間tは固定とする。
以上のように、駆動制御部19により各給紙ローラ2、3、8の駆動時間T、(T+(Δt2−Δt1))、(T−Δt1)を調整することにより、経路長が異なる複数の固有搬送経路6、7、10で記録紙が搬送され検出センサ15において記録紙の検出タイミングがずれてしまう検出タイミングずれ時間が発生した場合でも、その検出タイミングずれ時間を補正することができる。これにより、記録紙がどの固有搬送経路6、7、10により搬送された場合でも、記録紙に形成される画像の形成位置が固有搬送経路6、7、10の違いによってずれてしまうことを防止できる。
尚、上記実施の形態では、3つの固有搬送経路6,7,10を配置した例を示したが、本発明は、例えば、3段以上の給紙カセットを備えると共に手差しトレイを備えた4つ以上の固有搬送経路を備えた画像形成装置等にも適用することができる。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置の要部の拡大説明図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置の要部の制御ブロック図である。 本発明の一実施形態に係る画像形成装置のタイミング制御図である。
符号の説明
1 複写機(画像形成装置)
2、3、8 給紙ローラ
4、5、9 分離パッド
6、7、10 固有搬送経路
11 共有搬送経路
12 感光ドラム(画像形成部)
13 転写ローラ(画像形成部)
14 レジストローラ
15 検出センサ(検出部)
19 駆動制御部

Claims (3)

  1. 記録紙が搬送される複数の固有搬送経路と、前記複数の固有搬送経路が合流した共有搬送経路と、前記共有搬送経路の中途部で搬送中の記録紙表面に画像を形成する画像形成部と、前記画像形成部での記録紙先端部の斜行を調整するために前記共有搬送経路の前記画像形成部よりも記録紙搬送方向上流側に配置されたレジストローラと、前記レジストローラよりも前記共有搬送経路の記録紙搬送方向上流側に配置され前記レジストローラの駆動タイミングを制御するため記録紙先端部が接触したことにより当該記録紙先端部を検出する検出部と、記録紙を収容する給紙カセットと、前記給紙カセットに収容された記録紙を前記固有搬送経路に供給する給紙ローラと、前記給紙ローラを駆動する駆動制御部と、を備えた画像形成装置であって、
    前記駆動制御部は、前記固有搬送経路の経路長の相違に基づいて発生する前記検出部での記録紙の検出タイミングずれ時間を前記給紙ローラの駆動が開始されてから駆動が停止されるまでの駆動時間の長さを調整して補正し、
    前記検出タイミングずれ時間は、記録紙が前記検出部に接触する位置の相違によって特定することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記給紙ローラの駆動が開始されてから駆動が停止されるまでの駆動時間の長さは、前記給紙ローラの駆動が開始される時間を固定し、前記給紙ローラの駆動が停止される時間を可変にして調整することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記レジストローラは、記録紙が前記検出部で検出されてから所定時間経過後に駆動を開始し、当該駆動を開始する時間は固定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
JP2005135833A 2005-05-09 2005-05-09 画像形成装置 Active JP4203823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005135833A JP4203823B2 (ja) 2005-05-09 2005-05-09 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005135833A JP4203823B2 (ja) 2005-05-09 2005-05-09 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006312522A JP2006312522A (ja) 2006-11-16
JP4203823B2 true JP4203823B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=37534170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005135833A Active JP4203823B2 (ja) 2005-05-09 2005-05-09 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4203823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006312522A (ja) 2006-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3879305B2 (ja) 画像形成装置および用紙束生成装置並びに画像形成装置を用いた用紙束の生成方法
JP4342461B2 (ja) 画像形成装置
JP4429939B2 (ja) 画像形成装置
JP5274373B2 (ja) 画像形成装置
JP5004748B2 (ja) シート搬送装置、画像形成装置、及び画像読取装置
JP6180480B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP5987018B2 (ja) 画像形成装置
JP5772794B2 (ja) 給紙装置及び画像形成システム
JP4203823B2 (ja) 画像形成装置
JP2004131293A (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置及び画像形成装置
JP5590736B2 (ja) 画像形成装置
JP2013155015A (ja) 画像形成装置
JP2006082937A (ja) 画像形成装置
JP4465602B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の用紙搬送方法
JP2010184744A (ja) 用紙搬送装置
JP6562780B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP2009263046A (ja) プリンタ
JP2010132396A (ja) シート給紙装置
JP2018140869A (ja) 画像形成装置
JPH11246081A (ja) 給紙装置
JP2010247924A (ja) 画像形成装置
JPH11322137A (ja) 給紙搬送装置
JP2005320093A (ja) 画像形成装置
JP2000211773A (ja) 画像形成装置
JP2006126550A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4203823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141024

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250