JP4191844B2 - 合成樹脂成型品およびその製造方法 - Google Patents

合成樹脂成型品およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4191844B2
JP4191844B2 JP10502299A JP10502299A JP4191844B2 JP 4191844 B2 JP4191844 B2 JP 4191844B2 JP 10502299 A JP10502299 A JP 10502299A JP 10502299 A JP10502299 A JP 10502299A JP 4191844 B2 JP4191844 B2 JP 4191844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scratch
resistant coating
mold
synthetic resin
resistant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10502299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000289149A (ja
Inventor
榮三郎 樋口
尚生 櫓木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Jushi Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nitto Jushi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Jushi Kogyo Co Ltd filed Critical Nitto Jushi Kogyo Co Ltd
Priority to JP10502299A priority Critical patent/JP4191844B2/ja
Publication of JP2000289149A publication Critical patent/JP2000289149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191844B2 publication Critical patent/JP4191844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、合成樹脂成型品およびその製造方法に係り、特に、各種の機器の画像表示装置に好適な合成樹脂成型品およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、近年、LCD、PDP、EL、CRT、LED、VFDなどの画像表示装置に使用されるフィルタ、電子表示板、OA、AV、大型ディスプレイパネルなどに使用される防眩保護フィルタ、計測機器類の表示部に使用されるカバー、あるいは、ペン入力コンピュータ用フィルタ、ナビゲーション用フィルタ、干渉縞防止など各種の用途に合成樹脂成型品が用いられている。そして、この種の合成樹脂成型品は、光透過性を備えるとともに、画像表示部の前面での外光の反射による不快感あるいは作業能率の低下という問題点に対処するために、ノングレア性と称される反射光による眩しさを抑制することのできるものが用いられている。
【0003】
このような従来の合成樹脂成型品について、CRT用フィルタを例示して説明すると、従来の合成樹脂成型品としてのCRT用フィルタは、有機硝子として知られているポリメチルメタアクリレート(PMMA)を基材とし、この基材の表面に微細な凹凸を形成したものが知られている。そして、このようなCRT用フィルタは、基材を形成するためのPMMA原料を、表面に微細な凹凸を形成した成形型に射出したり、あるいは注入し重合(硬化)することにより製造されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、近年においては、環境問題に対する認識が向上し、身の回りの各種機器に対する環境問題の認識も向上し、この環境問題のうちの一つとして身の回りの物に対する抗菌性の認識が向上している。
【0005】
すなわち、銀行などに設置されている自動支払機、駅などに設置されている券売機などのように不特定多数の人が触れる機器の操作部には、抗菌処理を施して病原菌の伝染防止をはかるようにすることが望まれるようになってきた。
【0006】
しかしながら、前述した従来の合成樹脂成型品としてのCRT用フィルタには、抗菌性は付与されていなかったため、抗菌性を付与したものが望まれていた。
【0007】
本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、ノングレア性および抗菌性を長期間にわたり保持することのできる合成樹脂成型品およびこの合成樹脂成型品を容易に製造する製造方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するため請求項1に係る本発明の合成樹脂成型品の製造方法の特徴は、メタクリル酸メチルを含有した基材の少なくとも一方の表面に抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有し膨潤された耐擦傷性被膜が前記基材と一体化されている点にある。そして、このような構成を採用したことにより、メタクリル酸メチルが耐擦傷性被膜原料の部分的な重合時に残留してつぎの基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料の重合時に寄与することができ、耐擦傷性被膜原料と基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料を十分に重合させて一体化することができる。この結果、抗菌性および耐擦傷性を長期間にわたり保持することができる。
【0009】
請求項2に係る本発明の合成樹脂成型品の特徴は、耐擦傷性被膜の表面に多数の微細な凹凸が形成されている点にある。そして、このような構成を採用したことにより、抗菌性および耐擦傷性に加えノングレア性を長期間にわたり保持することができる。
【0012】
請求項5に係る本発明の合成樹脂成型品の製造方法の特徴は、抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材の表面に塗布し、前記耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの耐擦傷性被膜原料を前記第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない耐擦傷性被膜を形成し、前記耐擦傷性被膜が鋳型の内側に位置するように前記第1鋳型形成材と第2鋳型形成材とをガスケットにより間隔を有するように配設し、前記耐擦傷性被膜、第2鋳型形成材およびガスケットからなる鋳型の内側にメタクリル酸メチルを含有した基材樹脂原料を充填し、充填された前記基材樹脂原料により前記耐擦傷性被膜を膨潤させることにより基材樹脂原料および耐擦傷性被膜をラジカル重合により十分に重合して一体化することにより合成樹脂成型品を形成する点にある。そして、このような構成を採用したことにより、空気中の酸素による重合禁止効果を利用して耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させることにより、その後、基材樹脂原料と前記耐擦傷性被膜を十分に重合させて強固に一体化して、片面が抗菌性および耐擦傷性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。その際、メタクリル酸メチルが耐擦傷性被膜原料の部分的な重合時に残留してつぎの基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料の重合時に寄与することができ、耐擦傷性被膜原料と基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料を十分に重合させて一体化することができる。
【0013】
請求項に係る本発明の合成樹脂成型品の製造方法の特徴は、第1鋳型形成材の前記耐擦傷性被膜原料が塗布される表面に多数の微細な凹凸からなる梨地模様をあらかじめ形成した点にある。そして、このような構成を採用したことにより、抗菌性および耐擦傷性に加えノングレア性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。
【0014】
請求項に係る本発明の合成樹脂成型品の製造方法の特徴は、抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した第1耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材の表面に塗布し、前記第1耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの第1耐擦傷性被膜原料を前記第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない第1耐擦傷性被膜を形成し、抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した第2耐擦傷性被膜原料を第2鋳型形成材の表面に塗布し、前記第2耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの第2耐擦傷性被膜原料を前記第2鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない第2耐擦傷性被膜を形成し、前記各耐擦傷性被膜が鋳型の内側に位置するように前記第1鋳型形成材と第2鋳型形成材とをガスケットにより間隔を有するように配設し、前記両耐擦傷性被膜およびガスケットからなる鋳型の内側にメタクリル酸メチルを含有した基材樹脂原料を充填し、充填された前記基材樹脂原料により前記両耐擦傷性被膜を膨潤させることにより基材樹脂原料および両耐擦傷性被膜をラジカル重合により十分に重合して一体化することにより合成樹脂成型品を形成する点にある。そして、このような構成を採用したことにより、両面が抗菌性および耐擦傷性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。その際、メタクリル酸メチルが耐擦傷性被膜原料の部分的な重合時に残留してつぎの基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料の重合時に寄与することができ、耐擦傷性被膜原料と基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料を十分に重合させて一体化することができる。
【0015】
請求項8に係る本発明の合成樹脂成型品の製造方法の特徴は、両鋳型形成材の耐擦傷性被膜原料が塗布される表面の少なくとも一方に多数の微細な凹凸からなる梨地模様をあらかじめ形成した点にある。そして、このような構成を採用したことにより、少なくとも一方の表面が抗菌性および耐擦傷性に加えノングレア性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1ないし図5は本発明の実施形態を示すものであり、本実施形態の製造方法により製造される合成樹脂成型品は片面のみが抗菌性および耐擦傷性を有するものである。
【0019】
図1ないし図5は本発明の実施形態を示すものであり、本実施形態の製造方法により製造される合成樹脂成型品は片面のみが耐擦傷性を有するものである。
【0020】
図1において、第1鋳型形成材をなすガラス板1の上面1aには、微細な凹凸からなる模様2があらかじめ形成されている。そこで、このガラス板1の上面1Aに、図2に示すように、一例としてポリエステル系樹脂、ウレタン系樹脂およびアクリル系樹脂の混合物に抗菌効果を有する薬品(銀等無機系抗菌剤や銀複合ゼオライト)を添加剤として混合した耐擦傷性被膜原料3を塗布する。なお、前記模様2としては、合成樹脂成型品にノングレア性を得るためには、前述した微細な凹凸からなる模様が必要であるが、罫線、柄、その他の各種模様とすることが可能である。また、ガラス板1の上面1Aを平面として、無模様で平滑面からなる耐擦傷性被膜を形成することも可能である。
【0021】
ついで、図3に示すように、上面1Aに耐擦傷性被覆原料3を塗布したガラス板1の上方に紫外線(UV)を照射するための複数のメタハライドランプ4,4を配設し、各メタハライドランプ4からの光を前記耐擦傷性被膜原料3に向けて照射する。このとき、耐擦傷性被膜原料3の上面を被覆する透明フィルムは配置せず、耐擦傷性被膜原料3の上面を空気に露出しておく。これは、空気中の酸素による重合禁止効果を得るためであり、これが本発明の特徴である。
【0022】
前述したようにして各メタハライドランプ4からの光を前記耐擦傷性被膜原料3に向けて照射すると、前記耐擦傷性被膜原料3の上部は、空気による重合禁止効果により重合がそれほど進まず、被膜原料3の成分の蒸発が生じるのに対し、ガラス板1の近傍となる前記耐擦傷性被膜原料3の下部は空気の影響を受けないので、重合が十分進行して硬化する。
【0023】
そこで、前記各メタハライドランプ4からの光の照射は、前記耐擦傷性被膜原料3の重合により形成される耐擦傷性被膜3Aの上面が爪で傷がつく程度の硬度に達するまで行われる。このとき、重合の進まない前記耐擦傷性被膜原料3の上部の反応度は、60%〜90%未満が好ましく、この範囲内でも、特に65%〜80%が好ましい。
【0024】
そして、形成された耐擦傷性被膜3Aの膜厚は、ガラス板1上に塗布された耐擦傷性被膜原料3の膜厚よりはるかに薄い膜厚とされている。これは、耐擦傷性被膜原料3の成分がメタハライドランプ4からの光の照射により前述したように一部蒸発するからである。
【0025】
つぎに、図4に示すように、第2鋳型形成材をなす上面5aが平滑面とされている他のガラス板5を用意し、このガラス板5の上面5aの外周縁に弾性変形しうる軟質塩化ビニール製のガスケット6を環状となるように周設し、このガスケット6上に、前記耐擦傷性被膜3Aを前記ガラス板1とともに耐擦傷性被膜3Aが下向きとなるように載置する。
【0026】
そして、鋳型を構成する前記耐擦傷性被膜3A、ガラス板5およびガスケット6により閉鎖された密閉空間7に基材樹脂原料としてのアクリル樹脂モノマ8を充填する。なお、アクリル樹脂モノマに代えてアクリル樹脂部分重合物を用いてもよい。そして、これらの全体を約65℃の温度の水中に約5時間浸漬するか、あるいは、約65℃の温度の空気中に約2〜5時間放置し、その後、約120℃の温度の熱風循環炉(図示せず)内で約2時間加熱し、充填されたアクリル樹脂モノマ8により未重合の耐擦傷性被膜原料3を膨潤してアクリル樹脂モノマ8および耐擦傷性被膜原料3をラジカル重合により十分に重合する。
【0027】
すると、前記アクリル樹脂モノマ8が十分な硬度を有する基材8Aとなり、この基材8A上には、十分な強度と抗菌性を有する耐擦傷性被膜3Aが一体的に積層されることになる。しかも、耐擦傷性被膜3Aの表面には微細な凹凸模様9が形成されて全体として梨地模様を構成しているので、完成した合成樹脂成型品10は、抗菌性および耐擦傷性のほかノングレア性をも有している。
【0028】
なお、十分硬化した耐擦傷性被膜3Aおよび基材8Aは、両ガラス板1,5から簡単に剥離される。
【0029】
このようにして製造された合成樹脂成型品10は、耐擦傷性被膜3Aの表面が耐擦傷性および抗菌性を有し、しかもノングレア性を有しているので、各種OA機器のフィルタやカバーとして最適である。
【0030】
また、本実施形態の合成樹脂成型品の製造方法は、空気による重合禁止効果を利用して耐擦傷性被膜3Aを完全に重合しない状態、すなわち膨潤しうる状態にとどめておき、その上で、隣接配置した基材樹脂原料であるアクリル樹脂モノマ8とともに完全に重合させて一体化するので、耐擦傷性被膜3Aと基材8Aとが剥離しない強固な一体化状態となる。
【0031】
なお、前述した実施形態は、合成樹脂成型品10の片面のみに抗菌性および耐擦傷性をもたせる場合の実施形態であったが、つぎに、合成樹脂成型品10の両面に耐擦傷性をもたせる場合の実施形態について説明する。本実施形態の説明は、便宜上、前述した実施形態の説明に使用した図1ないし図5を再度使用して説明する。
【0032】
両面に耐擦傷性を有する合成樹脂成型品を製造するには、前述した図1ないし図3の工程を異なる2枚のガラス板1,1について2回繰り返して行う。
【0033】
ついで、図4および図5の工程を行うのであるが、このとき、第2鋳型形成材をなす上面5aが平滑面とされている他のガラス板5に代えて、図6に示すように、耐擦傷性被膜3Aの形成されたガラス板1を耐擦傷性被膜3Aが上向きとなるように用いる。
【0034】
すなわち、各ガラス板1,1の耐擦傷性被膜3Aと、これらの両耐擦傷性被膜3Aの外周縁に環状となるように周設された軟質塩化ビニール製のガスケット6により閉鎖された密閉空間7に基材樹脂原料としてのアクリル樹脂モノマ8を充填する。そして、これらの全体を約65℃の温度の水中に約5時間浸漬し、その後、約120℃の温度の熱風循環炉(図示せず)内で約2時間加熱し、アクリル樹脂モノマ8および未重合の耐擦傷性被膜原料3を十分に重合する。
【0035】
すると、前記アクリル樹脂モノマ8が十分な硬度を有する基材8Aとなり、この基材8Aの上下には、それぞれ十分な強度を有する耐擦傷性被膜3A,3Aが一体的に積層されることになる。しかも、各耐擦傷性被膜3Aの表面には微細な凹凸模様9が形成されて全体として梨地模様を構成しているので、図7に示す完成した合成樹脂成型品10は、抗菌性および耐擦傷性のほかノングレア性をもそれぞれ両面において有している。
【0036】
【実施例】
つぎに、前述した図1ないし図5に工程を示した合成樹脂成型品11の製造方法の具体的な実施例について説明する。
【0037】
実施例1
配合
銀複合ゼオライト(抗菌剤) 1.0部
ウレタン系樹脂とポリエステル系樹脂の混合物 40部
メタクリル酸メチル 60部
1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン 1.2部
よりなる抗菌剤を含有した耐擦傷性被膜原料3、すなわち、約1%の抗菌剤たる銀複合ゼオライトに約40%のウレタン系樹脂とポリエステル系樹脂の混合物ならびに約60%のメタクリル酸メチルを混合し、これに紫外線照射での重合開始剤としての1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンを加えたものを、表面に平均30μm程度の外径で0.1μm程度の深さに凹凸模様2を形成された面積460mm×610mm、厚さ5mmのガラス板1の表面1aに約80μmの厚さに塗布した。
【0038】
ついで、このガラス板1に対し大気中において40cm間隔で2本配列されたメタハライドランプ4により120W/cmで照射距離150mmとして紫外線を15秒間照射し、耐擦傷性被膜3Aの形成を行った。このとき形成された耐擦傷性被膜3Aは、約20μmの膜厚で、爪により傷がつく程度の硬度であった。
【0039】
このようにして、ガラス板1の耐擦傷性被膜3Aが形成された表面1Aが内側に位置するようにして、表面が平滑な未処理の他のガラス板5と対向させ、両ガラス板間の間隔が2mmとなるように調整された軟質塩化ビニ−ル製のガスケット6を周設して鋳型とした。
【0040】
この鋳型に、
メタクリル酸メチル部分重合物 100部
紫外線吸収剤(2-(5メチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾ-ル) 0.05部
2,2アゾビスイソブチルニトル 0.05部
からなる基材樹脂原料8を注入した後、65℃の浴槽に5時間浸漬し、ついで、120℃の熱風循環炉中で2時間加熱して基材樹脂原料8の全体および耐擦傷性被膜3Aの未重合部分を重合させた。冷却して両ガラス板を離型後、合成樹脂成型品の表面の硬度を、確認したところ、鉛筆硬度6Hの耐擦傷性を示した。
【0041】
実施例2
配合
銀複合ゼオライト(抗菌剤)
2部
ウレタン系樹脂とポリエステル系樹脂の混合物
40部
メタクリル酸メチル
60部
1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン 1.2部
よりなる抗菌剤を含有した耐擦傷性被膜原料3、すなわち、約2%の抗菌剤たる銀複合ゼオライトに約40%のウレタン系樹脂とポリエステル系樹脂の混合物ならびに約60%のメタクリル酸メチルを混合し、これに紫外線照射での重合開始剤としての1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンを加えたものを、表面に平均30μm程度の外径で0.1μm程度の深さに凹凸模様2を形成された面積460mm×610mm、厚さ5mmのガラス板1の表面1aに約80μmの厚さに塗布した。
【0042】
ついで、このガラス板1に対し大気中において40cm間隔で2本配列されたメタハライドランプ4により120W/cmで照射距離150mmとして紫外線を15秒間照射し、耐擦傷性被膜3Aの形成を行った。このとき形成された耐擦傷性被膜3Aは、約20μmの膜厚で、爪により傷がつく程度の硬度であった。
【0043】
このようにして、ガラス板1の耐擦傷性被膜3Aが形成された表面1Aが内側に位置するようにして、表面が平滑な未処理の他のガラス板5と対向させ、両ガラス板間の間隔が2mmとなるように調整された軟質塩化ビニ−ル製のガスケット6を周設して鋳型とした。
【0044】
この鋳型に、
メタクリル酸メチル部分重合物 100部
紫外線吸収剤(2-(5メチル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾ-ル) 0.05部
ラウロイパーオキサイド 0.05部
からなる基材樹脂原料8を注入した後、65℃の浴槽に5時間浸漬し、ついで、120℃の熱風循環炉中で2時間加熱して基材樹脂原料8の全体および耐擦傷性被膜3Aの未重合部分を重合させた。冷却して両ガラス板を離型後、合成樹脂成型品の表面の硬度を、確認したところ、鉛筆硬度6Hの耐擦傷性を示した。
【0045】
下表は、抗菌剤である銀複合ゼオライトの配合率を異にする5種類の合成樹脂成型品10から検出された細菌と合成樹脂成型品10自体の透過度を示すものである。
【0046】
Figure 0004191844
表によれば、銀複合ゼオライトの配合率0.5〜2.0%のいずれもが有効であるが、銀複合ゼオライトの配合率が0.5%では、大腸菌が発見されてしまうということで、抗菌効果が低い。また、銀複合ゼオライトの配合率が高くなれば、それだけ抗菌効果は高くなるが、合成樹脂成型品10の透過率が減少し、濁りを生じてしまうので、銀複合ゼオライトの配合率をあまり高くすることはできない。
【0047】
このような点に鑑みると、銀複合ゼオライトの配合率としては、この表に含まれない%も含めるとすると、0.5〜5.0%が有効で、特に、1.0〜3.0%が効果的である。
【0048】
さらに付言すると、、各合成樹脂成型品10は、いずれも爪で傷がつかない良好な硬度を有している。
【0049】
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
【0050】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の合成樹脂成型品によれば、ノングレア性および抗菌性を長期間にわたり保持することができる。
【0051】
すなわち、メタクリル酸メチルを含有した基材の少なくとも一方の表面に抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有し膨潤された耐擦傷性被膜が前記基材と一体化されているので、メタクリル酸メチルが耐擦傷性被膜原料の部分的な重合時に残留してつぎの基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料の重合時に寄与することができ、耐擦傷性被膜原料と基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料を十分に重合させて一体化することができる。この結果、抗菌性および耐擦傷性を長期間にわたり保持することができる。
【0052】
また、耐擦傷性被膜の表面に多数の微細な凹凸を形成することにより、抗菌性および耐擦傷性に加えノングレア性を長期間にわたり保持することができる。
【0055】
一方、本発明の合成樹脂成型品の製造方法によれば、ノングレア性および抗菌性を長期間にわたり保持することができる合成樹脂成型品を容易に製造することができる。
【0056】
すなわち、抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材の表面に塗布し、前記耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの耐擦傷性被膜原料を前記第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない耐擦傷性被膜を形成し、前記耐擦傷性被膜が鋳型の内側に位置するように前記第1鋳型形成材と第2鋳型形成材とをガスケットにより間隔を有するように配設し、前記耐擦傷性被膜、第2鋳型形成材およびガスケットからなる鋳型の内側にメタクリル酸メチルを含有した基材樹脂原料を充填し、充填された前記基材樹脂原料により前記耐擦傷性被膜を膨潤させることにより基材樹脂原料および耐擦傷性被膜をラジカル重合により十分に重合して一体化することにより合成樹脂成型品を形成するので、空気中の酸素による重合禁止効果を利用して耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させることにより、その後、基材樹脂原料と前記耐擦傷性被膜を十分に重合させて強固に一体化して、片面が抗菌性および耐擦傷性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。その際、メタクリル酸メチルが耐擦傷性被膜原料の部分的な重合時に残留してつぎの基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料の重合時に寄与することができ、耐擦傷性被膜原料と基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料を十分に重合させて一体化することができる。
【0057】
また、第1鋳型形成材の前記耐擦傷性被膜原料が塗布される表面に多数の微細な凹凸からなる梨地模様をあらかじめ形成することにより、抗菌性および耐擦傷性に加えノングレア性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。
【0058】
さらに、抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した第1耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材の表面に塗布し、前記第1耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの第1耐擦傷性被膜原料を前記第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない第1耐擦傷性被膜を形成し、抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した第2耐擦傷性被膜原料を第2鋳型形成材の表面に塗布し、前記第2耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの第2耐擦傷性被膜原料を前記第2鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない第2耐擦傷性被膜を形成し、前記各耐擦傷性被膜が鋳型の内側に位置するように前記第1鋳型形成材と第2鋳型形成材とをガスケットにより間隔を有するように配設し、前記両耐擦傷性被膜およびガスケットからなる鋳型の内側にメタクリル酸メチルを含有した基材樹脂原料を充填し、充填された前記基材樹脂原料により前記両耐擦傷性被膜を膨潤させることにより基材樹脂原料および両耐擦傷性被膜をラジカル重合により十分に重合して一体化することにより合成樹脂成型品を形成するので、両面が抗菌性および耐擦傷性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。その際、メタクリル酸メチルが耐擦傷性被膜原料の部分的な重合時に残留してつぎの基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料の重合時に寄与することができ、耐擦傷性被膜原料と基材樹脂原料と耐擦傷性被膜原料を十分に重合させて一体化することができる。
【0059】
また、両鋳型形成材の耐擦傷性被膜原料が塗布される表面の少なくとも一方に多数の微細な凹凸からなる梨地模様をあらかじめ形成することにより、少なくとも一方の表面が抗菌性および耐擦傷性に加えノングレア性を有する合成樹脂成型品を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第1実施形態の第1工程を示す縦断面図
【図2】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第1実施形態の第2工程を示す縦断面図
【図3】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第1実施形態の第3工程を示す縦断面図
【図4】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第1実施形態の第4工程を示す縦断面図
【図5】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第1実施形態における完成した合成樹脂成型品を示す縦断面図
【図6】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第2実施形態の最終工程を示す縦断面図
【図7】 本発明に係る合成樹脂成型品の製造方法の第2実施形態における完成した合成樹脂成型品を示す縦断面図
【符号の説明】
1 ガラス板
2 模様
3 (抗菌剤を含有した)耐擦傷性被膜原料
3A 耐擦傷性被膜
4 メタハライドランプ
5 ガラス板
6 ガスケット
7 密閉空間
8 アクリル樹脂モノマ
8A 基材
9 凹凸模様
10 合成樹脂成型品

Claims (6)

  1. メタクリル酸メチルを含有した基材の少なくとも一方の表面に抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有し膨潤された耐擦傷性被膜が前記基材と一体化されていることを特徴とする合成樹脂成型品。
  2. 前記耐擦傷性被膜の表面に多数の微細な凹凸が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の合成樹脂成型品。
  3. 抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材の表面に塗布し、
    前記耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの耐擦傷性被膜原料を前記第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない耐擦傷性被膜を形成し、
    前記耐擦傷性被膜が鋳型の内側に位置するように前記第1鋳型形成材と第2鋳型形成材とをガスケットにより間隔を有するように配設し、
    前記耐擦傷性被膜、第2鋳型形成材およびガスケットからなる鋳型の内側にメタクリル酸メチルを含有した基材樹脂原料を充填し、
    充填された前記基材樹脂原料により前記耐擦傷性被膜を膨潤させることにより基材樹脂原料および耐擦傷性被膜をラジカル重合により十分に重合して一体化することにより合成樹脂成型品を形成すること
    を特徴とする合成樹脂成型品の製造方法。
  4. 前記第1鋳型形成材の前記耐擦傷性被膜原料が塗布される表面に微細な多数の微細な凹凸からなる梨地模様をあらかじめ形成したことを特徴とする請求項に記載の合成樹脂成型品の製造方法。
  5. 抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した第1耐擦傷性被膜原料を第1鋳型形成材の表面に塗布し、
    前記第1耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの第1耐擦傷性被膜原料を前記第1鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない第1耐擦傷性被膜を形成し、
    抗菌剤およびメタクリル酸メチルを含有した第2耐擦傷性被膜原料を第2鋳型形成材の表面に塗布し、
    前記第2耐擦傷性被膜原料の表面を空気に露出した状態でこの第2耐擦傷性被膜原料を前記第2鋳型形成材との接合面側から一部重合させて表面が十分な硬度を有しない第2耐擦傷性被膜を形成し、
    前記各耐擦傷性被膜が鋳型の内側に位置するように前記第1鋳型形成材と第2鋳型形成材とをガスケットにより間隔を有するように配設し、
    前記両耐擦傷性被膜およびガスケットからなる鋳型の内側にメタクリル酸メチルを含有した基材樹脂原料を充填し、
    充填された前記基材樹脂原料により前記両耐擦傷性被膜を膨潤させることにより基材樹脂原料および両耐擦傷性被膜をラジカル重合により十分に重合して一体化することにより合成樹脂成型品を形成すること
    を特徴とする合成樹脂成型品の製造方法。
  6. 前記両鋳型形成材の前記耐擦傷性被膜原料が塗布される表面の少なくとも一方に多数の微細な凹凸からなる梨地模様をあらかじめ形成したことを特徴とする請求項に記載の合成樹脂成型品の製造方法。
JP10502299A 1999-04-13 1999-04-13 合成樹脂成型品およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4191844B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10502299A JP4191844B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 合成樹脂成型品およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10502299A JP4191844B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 合成樹脂成型品およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000289149A JP2000289149A (ja) 2000-10-17
JP4191844B2 true JP4191844B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=14396441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10502299A Expired - Fee Related JP4191844B2 (ja) 1999-04-13 1999-04-13 合成樹脂成型品およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4191844B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4766945B2 (ja) * 2005-08-04 2011-09-07 宸鴻光電科技股▲分▼有限公司 抗菌層のあるタッチスクリーン及びその製造法
JP2010202733A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Idemitsu Technofine Co Ltd 看板用コート剤
TWM435366U (en) * 2012-03-30 2012-08-11 Yuxi Technology Co Ltd Protective film for electronic device
KR102326875B1 (ko) * 2020-10-12 2021-11-17 (주)유티아이 항균 커버 윈도우의 제조방법 및 그에 의해 제조된 항균 커버 윈도우

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61108520A (ja) * 1984-11-01 1986-05-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd 表面特性に優れた合成樹脂成形品の製造方法
JP3259040B2 (ja) * 1992-09-08 2002-02-18 住友化学工業株式会社 耐擦傷性皮膜付合成樹脂成形品の製造方法
JP3277606B2 (ja) * 1993-05-26 2002-04-22 住友化学工業株式会社 耐擦傷性ノングレア合成樹脂板の製造方法
JP3577145B2 (ja) * 1995-10-13 2004-10-13 株式会社きもと ハードコートフィルム
JP3417803B2 (ja) * 1997-07-07 2003-06-16 リンテック株式会社 ハードコートシート
JPH1157603A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Lintec Corp ハードコートシート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000289149A (ja) 2000-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2488562C2 (ru) Мраморная крошка для искусственного мрамора, способ ее получения и искусственный мрамор, ее содержащий
JP5455730B2 (ja) 加飾用ハードコートフィルム、加飾フィルムおよび加飾成形品
JP2014069507A (ja) 化粧シート及び化粧板
JP4191844B2 (ja) 合成樹脂成型品およびその製造方法
KR20030074166A (ko) 투명 하드 코오트 필름
TW201438909A (zh) 樹脂積層體及使用該積層體之成形方法
TW201444686A (zh) 樹脂積層體及其製造方法以及顯示器前面板
US4323592A (en) Process for producing a shaped article having a mat surface
KR101956132B1 (ko) 진공 열 성형용 데코레이션 시트 및 이를 사용하여 형성된 물품, 진공 열 성형용 데코레이션 시트 제조방법
JP6673517B1 (ja) 加飾樹脂成形品
JP2007237457A (ja) 表面微細凹凸構造を有する成形品およびその製造方法
TW202402525A (zh) 片材、物品、化妝片材、化妝材料及硬化性組合物
JP4112704B2 (ja) 合成樹脂成型品の製造方法
JP4685205B2 (ja) 合成樹脂成型品の製造方法およびこの方法により製造される合成樹脂成型品
JP5397132B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法
KR20170139327A (ko) 하드코팅액 및 이를 이용한 필름 제조방법
CN203580244U (zh) 表面具有凸起结构的模内装饰用透明硬化膜
JP5786903B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法
JP2021115714A (ja) 樹脂積層体、仕切り材、及び樹脂積層体の製造方法
KR20190097670A (ko) 유브이 경화형 임프린팅 도료 조성물
KR20150114625A (ko) 장식 시트, 그 제조 방법 및 상기를 포함하는 물품
JP2579292B2 (ja) 艶消フィルムの製造方法
KR102692204B1 (ko) 롤 탁본을 이용한 무광효과 데코레이션 필름의 제조방법
JP5904253B2 (ja) 化粧シート及びその製造方法
JPH07156298A (ja) 模様付き大理石調成形板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080919

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees