JP4181004B2 - アンテナ構造 - Google Patents

アンテナ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4181004B2
JP4181004B2 JP2003338500A JP2003338500A JP4181004B2 JP 4181004 B2 JP4181004 B2 JP 4181004B2 JP 2003338500 A JP2003338500 A JP 2003338500A JP 2003338500 A JP2003338500 A JP 2003338500A JP 4181004 B2 JP4181004 B2 JP 4181004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
electrical connection
antenna element
connection portion
antenna structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003338500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005109738A (ja
Inventor
隆夫 川原
清二 郷
康浩 箕浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP2003338500A priority Critical patent/JP4181004B2/ja
Priority to KR1020040076975A priority patent/KR100842779B1/ko
Priority to EP04022823A priority patent/EP1519441A1/en
Priority to CNA200410012096XA priority patent/CN1604391A/zh
Priority to US10/950,430 priority patent/US7075488B2/en
Publication of JP2005109738A publication Critical patent/JP2005109738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4181004B2 publication Critical patent/JP4181004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2414Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means conductive elastomers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1207Supports; Mounting means for fastening a rigid aerial element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/03Contact members characterised by the material, e.g. plating, or coating materials
    • H01R13/035Plated dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • H05K3/326Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor the printed circuit having integral resilient or deformable parts, e.g. tabs or parts of flexible circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

本発明は、導電箔からなるアンテナエレメントを容易かつ確実に電気的接続できるようにしたアンテナ構造に関するものである。
従来のアンテナ構造の一例を図14を参照して説明する。図14は、従来のアンテナ構造の一例を示す図であり、(a)は正面図、(b)はアンテナエレメントの電気的接続部の拡大部分図、(c)は(a)のA−A矢視断面要部拡大図、(d)は従来例の不具合を説明するための(a)のB−B矢視断面拡大図である。
従来のアンテナ構造の一例において、アンテナエレメント10は、厚さ0.1〜0.2mmの真鍮やリン青銅の弾性を有する板材を素材として形成され、コア部材12の外周面に配設されて、貼着などにより適宜に固定される。アンテナエレメント10の電気的接続部10aは、図14(b)に示すごとく、スリット10bが切り込まれている。そして、コア部材12には、電気的接続部10aのスリット10bに臨んで、導電接続ピン12aがコア部材12に突設され、図14(c)に示すごとく、スリット10bに導電接続ピン12aを圧入させる。すると、アンテナエレメント10が弾性を有する板材からなるため、導電接続ピン12aがスリット10bで弾性的に挟持され、アンテナエレメント10が導電接続ピン12aに電気的接続される。この導電接続ピン12aを介してアンテナエレメント10が適宜に給電される。
上記図14に示す従来のアンテナ構造の一例は、アンテナエレメント10の電気的接続が簡単かつ確実である。しかしながら、コア部材10の外周面が円錐台状または円筒状であれば、アンテナエレメント10を外周面に添うように貼着固定しても、アンテナエレメント10自体の弾性により、図14(d)に示すごとく、縁部側が外周面から剥離し易い。そして、外周面からアンテナエレメント10の縁部側が剥離すると、アンテナ特性が変化するという不具合を生ずる。
そこで、弾性を有する板材により形成されたアンテナエレメント10の不具合を改善する技術として、アンテナエレメント10を導電箔により形成することで、コア部材10の外周面への馴染みを良くすることが考えられる。
アンテナエレメントを導電箔で形成した、従来のアンテナ構造の他の例を図15を参照して説明する。図15は、従来のアンテナ構造の他の例を示す図であり、(a)はアンテナエレメントの電気的接続部の拡大部分図、(b)はアンテナエレメントと導電接続ピンの電気的接続構造を示す縦断面図である。図15に示す厚さが0.04mmの銅箔を素材とする導電箔からなるアンテナエレメント14は、図15(a)に示すごとく、電気的接続部14aには穴14bが穿設される。そして、図15(b)に示すごとく、穴14bにコア部材12に穿設した導電接続ピン12aが挿通され、この導電接続ピン12aと電気接続部14aが半田付け16により電気的接続がなされる。
上記導電箔を素材とするアンテナエレメント14にあっては、コア部材12の外周面への馴染みは良好で、アンテナ特性のバラツキが少ない。しかるに、半田付け16の工程を必要とし、作業が煩雑である。また、半田付け16の不良により、アンテナエレメント14の電気的接続が不安定となる可能性も大きい。
本発明は、上述のごとき従来技術の事情に鑑みてなされたもので、導電箔からなるアンテナエレメントを簡単な工程で確実に電気的接続できるようにしたアンテナ構造を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために本発明のアンテナ構造は、コア部材に導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記コア部材に孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔に導電ピンを圧入して前記導電ピンと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記導電ピンを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成されている。
また、キャリアに導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記キャリアに孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔に導電ピンを圧入して前記導電ピンと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記導電ピンを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成することもできる。
そして、コア部材に導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記コア部材に孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔にスプリングコネクタを圧入して前記スプリングコネクタと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記スプリングコネクタを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成することもできる。
さらに、キャリアに導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記キャリアに孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔にスプリングコネクタを圧入して前記スプリングコネクタと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記スプリングコネクタを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成することもできる。
本発明の効果としては、コア部材またはキャリアに設けた孔の内周面と、この孔に圧入される導電ピンまたはスプリングコネクタにより、導電箔からなるアンテナエレメントの電気的接続部の一部分が挟持されるので、導電ピンまたはスプリングコネクタを介してアンテナエレメントを給電することで、半田付けを必要とせずに、確実な電気的接続がなし得る。
以下、本発明の第1実施例を図1ないし図6を参照して説明する。図1は、本発明のアンテナ構造の第1実施例の縦断面図である。図2は、アンテナエレメントを示し、(a)は展開図、(b)は(a)のC−C矢視断面拡大部分図、(c)は(a)のD−D矢視断面拡大図である。図3は、コア部材の一部切り欠き正面図である。図4は、コア部材にアンテナエレメントを貼着した状態を示し、(a)は正面図、(b)は先端面の平面拡大図である。図5は、アンテナエレメントの電気的接続部を孔内に折り込む手順を示し、(a)は先端面に電気的接続部を貼着した状態を示し、(b)は馴染ませ棒を孔に挿入することで電気的接続部の一部分を孔の内周面に貼着した状態を示す。図6は、コア部材の孔内に導電ピンを圧入することを示す図である。なお、図1では、貼着剤層の図示が省略され、図5にあっては、貼着剤層およびカバーテープの図示が省略されている。
まず、絶縁樹脂などからなるコア部材20は、図3に示すごとく、アンテナエレメント22を貼着固定する外周面が略円錐台状である。そして、略円錐台状の先端面から軸心方向に孔20aが貫通穿設される。アンテナエレメント22は、図2に示すごとく、厚さ約0.04mmの銅箔を素材とする導電箔からなり、その一端に電気的接続部22aが設けられ、電気的接続部22aで孔20aを覆う中心部分に直交する2本のスリットによる切り込み22bが設けられる。そして、アンテナエレメント22の裏面には、貼着剤層22cが設けられ、さらに貼着剤層22cを覆うように台紙22dが設けられる。また、アンテナエレメント22の表面には、少なくても電気的接続部22aを除いて、カバーテープ22eが配設される。
そして、台紙22dを剥がして、アンテナエレメント22をコア部材20に、図4のごとく、貼着固定する。ここで、電気的接続部22aは、コア部材20の先端面に貼着されて、コア部材20の孔20aの開口端を覆うようにし、しかも切り込み22bが孔20aに臨むようにする。さらに、図5(a)に示すごとく、電気的接続部22aの切り込み22bの箇所を馴染ませ棒24で孔20a内に折り込み、その折り込んだ部分を孔20a内周面に貼着させて、図5(b)のごとき状態とする。そしてさらに、図6のごとく、孔20aに先端面側から導電ピン26を圧入する。すると、図1に示すごとく、電気的接続部22aの孔20a内に折り込まれた部分は、孔20aの内周面と導電ピン26に挟持される。ここで、電気的接続部22aの表面にはカバーテープ22eは設けられておらず、直接的に導電ピン26に圧接されて電気的接続がなされる。導電ピン26の挿入側先端部には、コア部材20の基端側で給電接続金具28が適宜にカシメられて電気的接続がされる。この給電接続金具28が筐体内の図示しない電気回路等に電気的接続される。
かかる構造のアンテナ構造では、アンテナエレメント22を挟持することで、アンテナエレメント22と導電ピン26を圧接させ、もって確実な電気的接続が得られる。したがって、半田付けなどを必要とせずに、導電箔からなるアンテナエレメント22の電気的接続がなし得る。
次に、本発明の第2実施例を図7ないし図9を参照して説明する。図7は、アンテナエレメントの展開図である。図8は、本発明のアンテナ構造の第2実施例を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のE−E矢視断面図である。図9は、要部の拡大断面図である。
まず、導電箔からなるアンテナエレメント32は、ミアンダ状に形成され、その一端部に電気的接続部32aが設けられる。この電気的接続部32aには、3本の互いに均等な角度で交叉するスリットによる切り込み32bが設けられる。なお、32cはカバーテープである。このアンテナエレメント32をコア部材30の円柱状の外周面に貼着固定し、電気的接続部32aはコア部材30の中間部外周面に貼着固定される。この電気的接続部32aが貼着固定される箇所には、コア部材30と一体成形された給電接続金具38に達する孔30aが穿設され、孔30aと同軸心上に給電接続金具38に孔30aより小径の孔38aが穿設されている。そして、第1実施例と同様に、切り込み32bの部分を孔30aの開口端の内周面に貼着固定するように折り込み馴染ませた後で、導電ピン36が孔30aに挿入される。この導電ピン36は、図9に示すごとく、孔30aの開口端部ではアンテナエレメント32を挟持して電気的接続をなし、また先端側は給電接続金具38に穿設した孔38aに圧入され、給電接続金具38と導電ピン36が電気的接続される。もって、導電ピン36を介して、アンテナエレメント32と給電接続金具38が電気的接続される。
図10は、本発明のアンテナ構造の第2実施例の変形例を示す要部の拡大断面図である。
この図10に示す変形例は、導電ピン36の先端部に雄ネジ36aを刻設し、給電接続金具38の孔38aに雌ネジ38bを刻設したものである。そして、導電ピン36の雄ネジ36aを給電接続金具38の雌ネジ38bに螺入するとともにコア部材30の孔30aの開口端で導電ピン36が圧入され、アンテナエレメント32の電気的接続部32aが挟持されて電気的接続がなされる。
さらに、本発明の第3実施例を図11ないし図13を参照して説明する。図11は、キャリアに貼着固定したアンテナエレメントの電気的接続部を示し、(a)は縦断面図、(b)は電気的接続部の平面図である。図12は、電気的接続部をスプリングコネクタの外側チューブにより孔内に折り込む状態の縦断面図である。図13は、スプリングコネクタを孔に圧入した状態の縦断面図である。
第3実施例では、誘電体からなるキャリア40に導電箔からなるアンテナエレメント42が適宜に貼着固定される。そして、キャリア40のアンテナエレメント42の電気的接続部42aが貼着固定される位置に、孔40aが穿設されている。図11に示す電気的接続部42aには、孔40aに臨んで穴42bが穿設される。そして、図12に示すごとく、スプリングコネクタ44の外側チューブにより電気的接続部42aが孔40a内に折り込まれて適宜に孔40aの内周面に貼着するように馴染ませられる。さらに、スプリングコネクタ44を、図13に示すごとく、孔40aに圧入し、孔40aの内周面とスプリングコネクタ44の外側チューブで電気的接続部42aの折り込まれた部分を挟持し、もって電気的接続を得る。
なお、第1および第2実施例において、アンテナエレメント22,32の電気的接続部22a,32aに、放射状の切り込み22b,32bが設けられているが、切り込み22b,32bを形成するスリットは何本であっても良い。また、第3実施例のごとく、切り込みに代えて、穴を設けても良く、さらに電気的接続部に切り込みも穴も設けず、導電ピン26,36や馴染ませ棒24またはスプリングコネクタ44などの押し込みで適宜に導電箔に穴を開け、孔20a,30a,40a内に折り込むようにしても良い。ここで、馴染ませ棒24の先端を角錐状とすれば、角錐の稜に応じて導電箔に切り込みを入れることができる。
また、第3実施例では、スプリングコネクタ44の外側チューブをキャリア40の孔40aに圧入しているが、導電ピンを圧入しても良い。そして、キャリア40の孔40aに導電ピンとしての導電材からなる筒状部材を圧入し、この筒状部材内にスプリングコネクタ44を圧入するようにしても良い。さらに、第1および第2実施例において、導電ピン26,36に代えて、孔20a、30aにスプリングコネクタを圧入するようにしても良く、また第3実施例において、スプリングコネクタ44に代えて、孔40aに導電ピンを圧入するようにしても良い。そしてまた、アンテナエレメント22,32,42の電気的接続部22a、32a、42aは、コア部材20,30およびキャリア40のいずれの場所に貼着固定されても良いことは勿論である。
本発明のアンテナ構造の第1実施例の縦断面図である。 アンテナエレメントを示し、(a)は展開図、(b)は(a)のC−C矢視断面拡大部分図、(c)は(a)のD−D矢視断面拡大図である。 コア部材の一部切り欠き正面図である。 コア部材にアンテナエレメントを貼着した状態を示し、(a)は正面図、(b)は先端面の平面拡大図である。 アンテナエレメントの電気的接続部を孔内に折り込む手順を示し、(a)は先端面に電気的接続面を貼着した状態を示し、(b)は馴染ませ棒を孔に挿入することで電気的接続部の一部分を孔の内周面に貼着した状態を示す。 コア部材の孔内に導電ピンを圧入することを示す図である。 アンテナエレメントの展開図である。 本発明のアンテナ構造の第2実施例を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のE−E矢視断面図である。 要部の拡大断面図である。 本発明のアンテナ構造の第2実施例の変形例を示す要部の拡大断面図である。 キャリアに貼着固定したアンテナエレメントの電気的接続部を示し、(a)は縦断面図、(b)は電気的接続部の平面図である。 電気的接続部をスプリングコネクタの外側チューブにより孔内に折り込む状態の縦断面図である。 スプリングコネクタを孔に圧入した状態の縦断面図である。 従来のアンテナ構造の一例を示す図であり、(a)は正面図、(b)はアンテナエレメントの電気的接続部の拡大部分図、(c)は(a)のA−A矢視断面要部拡大図、(d)は従来例の不具合を説明するための(a)のB−B矢視断面拡大図である。 従来のアンテナ構造の他の例を示す図であり、(a)はアンテナエレメントの電気的接続部の拡大部分図、(b)はアンテナエレメントと導電接続ピンの電気的接続構造を示す縦断面図である。
符号の説明
10,22,32,42 アンテナエレメント
10a,22a,32a,42a 電気的接続部
12,20,30 コア部材
20a,30a,38a,40a 孔
22b,32b 切り込み
22c 貼着剤層
24 馴染ませ棒
26,36 導電ピン
28,38 給電部材
40 キャリア
42b 穴
44 スプリングコネクタ

Claims (7)

  1. コア部材に導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記コア部材に孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔に導電ピンを圧入して前記導電ピンと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記導電ピンを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成したことを特徴とするアンテナ構造。
  2. キャリアに導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記キャリアに孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔に導電ピンを圧入して前記導電ピンと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記導電ピンを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成したことを特徴とするアンテナ構造。
  3. コア部材に導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記コア部材に孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔にスプリングコネクタを圧入して前記スプリングコネクタと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記スプリングコネクタを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成したことを特徴とするアンテナ構造。
  4. キャリアに導電箔からなるアンテナエレメントを貼着固定するアンテナ構造において、前記キャリアに孔を穿設し、前記アンテナエレメントの電気的接続部を前記孔の開口端を略覆うように配設し、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分を前記孔内に折り込み、前記孔にスプリングコネクタを圧入して前記スプリングコネクタと前記孔の内周面により前記電気的接続部の折り込まれた部分を挟持し、前記スプリングコネクタを介して前記アンテナエレメントを電気的接続するように構成したことを特徴とするアンテナ構造。
  5. 請求項1ないし4記載のいずれかのアンテナ構造において、前記電気的接続部の前記孔内に折り込まれる部分を、前記孔の内周面に貼着固定するように構成したことを特徴とするアンテナ構造。
  6. 請求項1ないし4記載のいずれかのアンテナ構造において、前記電気的接続部の前記孔を覆う部分に放射状の切り込みを設けて構成したことを特徴とするアンテナ構造。
  7. 請求項1記載のアンテナ構造において、前記コア部材の前記アンテナエレメントを貼着固定する部分が円錐台状または円柱状であり、前記円錐台状または円柱状の先端面から軸心方向に孔を穿設し、前記電気的接続部を前記先端面に貼着固定し、前記孔に前記先端面側から前記導電ピンを圧入し、前記導電ピンの挿入先端側を給電接続部材に電気的接続して構成したことを特徴とするアンテナ構造。
JP2003338500A 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ構造 Expired - Fee Related JP4181004B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003338500A JP4181004B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ構造
KR1020040076975A KR100842779B1 (ko) 2003-09-29 2004-09-24 안테나 및 그 제조 방법
EP04022823A EP1519441A1 (en) 2003-09-29 2004-09-24 Antenna structure
CNA200410012096XA CN1604391A (zh) 2003-09-29 2004-09-27 天线结构
US10/950,430 US7075488B2 (en) 2003-09-29 2004-09-28 Antenna structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003338500A JP4181004B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005109738A JP2005109738A (ja) 2005-04-21
JP4181004B2 true JP4181004B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=34191592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003338500A Expired - Fee Related JP4181004B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 アンテナ構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7075488B2 (ja)
EP (1) EP1519441A1 (ja)
JP (1) JP4181004B2 (ja)
KR (1) KR100842779B1 (ja)
CN (1) CN1604391A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0600273L (sv) * 2006-02-08 2007-03-20 Amc Centurion Ab Antennanordning för en bärbar radiokommunikationsanordning och bärbar radiokommunikationsanordning innefattande en sådan antennanordning
JP4281116B2 (ja) 2007-04-27 2009-06-17 日本電気株式会社 給電装置
JP2011120129A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Panasonic Corp アンテナ及びこれを用いたアンテナ装置
DE102015104297B4 (de) * 2015-03-23 2018-10-11 Lisa Dräxlmaier GmbH Fixierelement zum Anbinden einer Platine, Stromschiene und damit ausgestatteter Stromverteiler eines Fahrzeugs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2736214A1 (fr) * 1995-06-29 1997-01-03 Siemens Automotive Sa Procede de montage d'une broche de connexion electrique sur un substrat flexible et plat de circuit electronique et montage resultant de la mise en oeuvre de ce procede
NZ330555A (en) * 1996-04-16 2000-12-22 Kyocera Corp Portable radio communication device comprising a radiating element of a circularly polarized antenna
JP3314654B2 (ja) * 1997-03-14 2002-08-12 日本電気株式会社 ヘリカルアンテナ
US5977931A (en) * 1997-07-15 1999-11-02 Antenex, Inc. Low visibility radio antenna with dual polarization
SE9900412D0 (sv) * 1998-04-01 1999-02-08 Allgon Ab Antenna means, a method for its manufacturing and a hand-held radio communication device
JP4101514B2 (ja) * 1999-06-29 2008-06-18 三菱電機株式会社 アンテナ装置
SE9903482A0 (sv) * 1999-09-27 2001-03-28 Allgon Ab Antennanordning
SE0102363D0 (sv) * 2001-04-02 2001-07-02 Allgon Ab An antenna arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US7075488B2 (en) 2006-07-11
EP1519441A1 (en) 2005-03-30
JP2005109738A (ja) 2005-04-21
CN1604391A (zh) 2005-04-06
KR20050031420A (ko) 2005-04-06
US20050068235A1 (en) 2005-03-31
KR100842779B1 (ko) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007086516A1 (ja) 基板間接続コネクタ
JP2004355999A (ja) 回路基板用端子
WO2002003462A3 (en) Self retained pressure connection
JP4134247B1 (ja) 多極ジャック及び多極プラグ
US20110267254A1 (en) Rfid transponder antenna
JP3243201B2 (ja) スプリングコネクタおよび該スプリングコネクタを用いた装置
JP4181004B2 (ja) アンテナ構造
JP6677351B2 (ja) 基板実装型同軸コネクタ
JP4919785B2 (ja) マイクロホン
JP2009037748A (ja) ケーブルコネクタ及びケーブル接続方法
KR200497068Y1 (ko) 전기 접속 단자
CN112072330B (zh) 电连接结构体、电连接方法、电连接器以及电气装置
CN216746538U (zh) 压力传感器及传感器模块
JP4246093B2 (ja) フレキシブル配線板
EP4343974A1 (en) Connector
JP3048859B2 (ja) コネクタ
JP2006351482A (ja) 接続部材
JP2000088883A (ja) 電子部品用電気的接続装置及びその製造方法
JPH0412580Y2 (ja)
JP2000113921A (ja) 電極接続装置
JP3801949B2 (ja) コネクター
JP6178702B2 (ja) バルブソケット
JPH10125439A (ja) 端子接続方法
EP4270670A3 (en) High voltage electrical connector with clad contact button and method of manufacturing same
JP3129862U (ja) チップモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees