JP4168989B2 - 電子線露光用電子源 - Google Patents
電子線露光用電子源 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4168989B2 JP4168989B2 JP2004219301A JP2004219301A JP4168989B2 JP 4168989 B2 JP4168989 B2 JP 4168989B2 JP 2004219301 A JP2004219301 A JP 2004219301A JP 2004219301 A JP2004219301 A JP 2004219301A JP 4168989 B2 JP4168989 B2 JP 4168989B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electron
- electrode
- electron source
- electrons
- electron beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electron Beam Exposure (AREA)
- Electron Sources, Ion Sources (AREA)
Description
請求項3の発明は、請求項2の発明において、前記面電子源部は、前記電子通過層が多数のナノメータオーダの半導体微結晶および各半導体微結晶それぞれの表面に形成され半導体微結晶の結晶粒径よりも小さな膜厚の多数の絶縁膜を有する弾道電子面放出型の電子源からなることを特徴とする。
この発明によれば、前記面電子源部としてMIM型の電子源を採用する場合に比べて面電子源部の大面積化が容易となり、電子線レジスト層に対する露光領域の大面積化を図れるから、スループットを向上させることが可能となるという利点や、大面積のデバイスの製造時に当該デバイスに対する転写パターンの露光を1度で行えるように転写パターンを形成することにより処理時間の短縮およびパターン精度の向上を図ることも可能となるという利点がある。また、弾道電子面放出型の電子源はMIM型の電子源に比べて電子放出角が小さいとともに電子放出特性の再現性が良いので、露光特性が安定するという利点がある。また、弾道電子面放出型の電子源はMIM型の電子源に比べて電子放出特性の真空度依存性が小さいので、電子線露光装置をより低真空で使用することが可能となり、電子線露光装置の低コスト化を図ることができるとともに、取り扱いやメンテナンスが容易になる。
本実施形態の電子線露光用電子源1は、図1(a)に示すように、表面電極7を通して電子線を放出する面電子源部10と、面電子源部10の電子を収束する収束電極8とが、同一の素子形成基板11に設けられている。ここに、素子形成基板11としては、絶縁性基板(例えば、絶縁性を有するガラス基板、絶縁性を有するセラミック基板など)を用いる。
本実施形態の電子線露光用電子源1の基本構成は実施形態1と略同じであって、図4に示すように、収束電極8を設けている位置が相違する。なお、実施形態1と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を省略する。
本実施形態の電子線露光用電子源1の基本構成は実施形態1と略同じであって、図5に示すように、強電界ドリフト層6とノンドープ半導体層3とからなる電子通過層内に設けた絶縁層5にも収束電極8を埋設してある点が相違する。要するに、本実施形態では、収束電極8が電子通過層の厚み方向に離間して複数(2つ)設けられている。なお、実施形態1と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を省略する。
3a ノンドープ半導体層
6 強電界ドリフト層
7 表面電極
9 絶縁層
9a 第1の絶縁膜
9b 第2の絶縁膜
11 素子形成基板
12 下部電極
51 グレイン
52 シリコン酸化膜
63 シリコン微結晶
64 シリコン酸化膜
Claims (5)
- 表面電極と下部電極との間に表面電極を高電位側とする駆動電圧が印加されたときに電子が通過する電子通過層を有し表面電極を通して電子線を放出する面電子源部と、面電子源部の電子を収束する収束電極とが同一の素子形成基板に設けられてなり、面電子源部は、電子通過層が多数のナノメータオーダの半導体微結晶および各半導体微結晶それぞれの表面に形成され半導体微結晶の結晶粒径よりも小さな膜厚の多数の絶縁膜を有する弾道電子面放出型の電子源からなり、収束電極は、面電子源部内を移動する電子を収束可能な位置に設けられるものであり、電子通過層よりも表面電極側で表面電極の側方に設けられ面電子源部における電子放出領域を規定する開口部が形成された絶縁層に埋設されてなることを特徴とする電子線露光用電子源。
- 表面電極と下部電極との間に表面電極を高電位側とする駆動電圧が印加されたときに電子が通過する電子通過層を有し表面電極を通して電子線を放出する面電子源部と、面電子源部の電子を収束する収束電極とが同一の素子形成基板に設けられてなり、収束電極は、面電子源部内を移動する電子を収束可能な位置に設けられるものであり、電子通過層内に設けられてなることを特徴とする電子線露光用電子源。
- 前記面電子源部は、前記電子通過層が多数のナノメータオーダの半導体微結晶および各半導体微結晶それぞれの表面に形成され半導体微結晶の結晶粒径よりも小さな膜厚の多数の絶縁膜を有する弾道電子面放出型の電子源からなることを特徴とする請求項2記載の電子線露光用電子源。
- 前記収束電極から前記電子通過層の厚み方向に離間して設けられ前記面電子源部の電子を収束する別の収束電極を少なくとも1つ有することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の電子線露光用電子源。
- 前記表面電極の平面形状が電子線レジスト層への転写パターンを規定する形状に形成され、前記収束電極の平面形状が前記表面電極に対応する形状に形成されてなることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の電子線露光用電子源。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219301A JP4168989B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 電子線露光用電子源 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004219301A JP4168989B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 電子線露光用電子源 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006040725A JP2006040725A (ja) | 2006-02-09 |
JP4168989B2 true JP4168989B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=35905493
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004219301A Expired - Fee Related JP4168989B2 (ja) | 2004-07-27 | 2004-07-27 | 電子線露光用電子源 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4168989B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4122043B1 (ja) | 2007-04-25 | 2008-07-23 | 株式会社クレステック | 面放出型電子源および描画装置 |
JP5301683B2 (ja) * | 2009-12-17 | 2013-09-25 | パイオニア株式会社 | 電子放出素子およびこれを備えた撮像装置 |
JP6738067B2 (ja) * | 2017-02-28 | 2020-08-12 | 国立大学法人東北大学 | 電子ビーム発生装置、電子ビーム露光装置、および製造方法 |
JP7234099B2 (ja) * | 2019-11-12 | 2023-03-07 | 株式会社東芝 | 電子放出素子 |
-
2004
- 2004-07-27 JP JP2004219301A patent/JP4168989B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006040725A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6249080B1 (en) | Field emission electron source, method of producing the same, and use of the same | |
KR20010101847A (ko) | 전계 방사형 전자원 | |
KR100367282B1 (ko) | 전계 방사형 전자원 및 그 제조방법 | |
TW201717241A (zh) | 電子源 | |
US7170223B2 (en) | Emitter with dielectric layer having implanted conducting centers | |
JP4168989B2 (ja) | 電子線露光用電子源 | |
JP2003162956A (ja) | Mis/mim電子放出素子 | |
JP2005515584A (ja) | シリコンベースの誘電体トンネル放出器 | |
JP2005317657A (ja) | 電子線露光装置 | |
US6852554B2 (en) | Emission layer formed by rapid thermal formation process | |
Kojima et al. | Fast and large-field electron-beam exposure by CSEL | |
JP4483395B2 (ja) | イオン発生装置 | |
EP1453074A2 (en) | Dielectric emitter with PN junction | |
JP3079086B2 (ja) | 電界放射型電子源の製造方法 | |
Kojima et al. | Surface electron emission lithography system based on a planar type Si nanowire array ballistic electron source | |
JP3508652B2 (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法 | |
JP2005523563A (ja) | 充填ゼオライト放出層を有する放出器 | |
JP2009158108A (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法 | |
JP3079097B1 (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法 | |
JPH08180794A (ja) | 面状冷陰極の構造,駆動方法、およびそれを用いた電子線放出装置 | |
JP4433857B2 (ja) | 電界放射型電子源 | |
JPH0794103A (ja) | 金属−絶縁体−金属型電子放出素子およびそれを用いた電子線放出装置等の応用機器の駆動方法 | |
JP2007080903A (ja) | マルチ電子ビーム描画装置用デバイス及びその製造方法 | |
JP3487230B2 (ja) | 電界放射型電子源およびその製造方法およびディスプレイ装置 | |
CN114521282A (zh) | 用于产生电子束的电子源 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080609 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080728 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |