JP4164209B2 - 化粧料 - Google Patents

化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP4164209B2
JP4164209B2 JP30706999A JP30706999A JP4164209B2 JP 4164209 B2 JP4164209 B2 JP 4164209B2 JP 30706999 A JP30706999 A JP 30706999A JP 30706999 A JP30706999 A JP 30706999A JP 4164209 B2 JP4164209 B2 JP 4164209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic according
silicone
oil
cosmetic
moiety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30706999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001122727A (ja
Inventor
猪智郎 小野
昭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP30706999A priority Critical patent/JP4164209B2/ja
Priority to EP00309298A priority patent/EP1095959A3/en
Publication of JP2001122727A publication Critical patent/JP2001122727A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4164209B2 publication Critical patent/JP4164209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B15/00Preparation of other cellulose derivatives or modified cellulose, e.g. complexes
    • C08B15/05Derivatives containing elements other than carbon, hydrogen, oxygen, halogens or sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5422Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge nonionic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は特定のシロキサングラフト多糖類誘導体を有効成分とする化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より化粧料に用いられる被膜形成材料としてはアクリル系、ビニル系、多糖類系などの高分子材料が一般的であり、最近では、これらにオルガノポリシロキサンをグラフトさせたグラフトポリマーが撥水性、潤滑性、耐久性などの特長を生かして使用されつつある。中でも多糖類系は被膜の強靭性、対象への付着性に優れているため重要な被膜形成材料であるが、多糖類系は他の合成高分子と異なりモノマーからの重合物ではないため、満足できるグラフト率を有するものは得られていなかった。
オルガノポリシロキサンを多糖類にグラフトさせる方法としては、特公昭64−8001号、特公昭64−11201号、特許第071051号、特許第071084号、特開平7−70204号、特開平9−136901号などが知られているが、いずれの方法も多糖類誘導体とオルガノポリシロキサンの反応が、それぞれ異なった性質を有するポリマー同士の反応であるため、触媒を使用しても反応効率が悪く、オルガノポリシロキサン含有率が低いものとなったり、未反応物が多く残るという問題があるため、化粧料に使用されているシロキサングラフト多糖類は少ない。また、化粧料に使用する場合は、予め未反応物や触媒の除去が必要なため煩雑な精製工程を必要とするという欠点もあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は触媒が不要で、反応率が高く、従って、未反応物が少ない、経済的な製造方法で得られるシロキサングラフト多糖類誘導体を含有し、使用感、化粧効果に優れた化粧料を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
即ち本発明は下記のa)、b)を含有することを特徴とする化粧料である。
a)カルボキシル基を含有し、有機溶媒に可溶な多糖類誘導体と下記一般式(化2)で表される片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマー
【化2】
Figure 0004164209
(R1〜R5はそれぞれ同一または互いに異なる置換または非置換の炭素数1〜10の一価炭化水素基、nは3〜200の数)とを反応させた、酸価10〜250mgKOH/g、オルガノポリシロキサン含有率1〜60重量%のシロキサングラフト多糖類誘導体0.5〜30.0重量%、
b)分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物0.5〜99.5重量%。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の化粧料成分であるシロキサングラフト多糖類誘導体a)の製造方法はカルボキシル基を有し、有機溶媒に可溶な多糖類誘導体と一般式(化1)で表される片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマーを反応させて得ることができる。この方法によれば無触媒で反応させることができるので、反応生成物の精製が不要かもしくは非常に簡便にできる。
本発明におけるシロキサングラフト多糖類誘導体a)を製造する反応はカルボキシル基と片末端脂環式のエポキシシリコーンマクロモノマーの反応であり、原料の多糖類のカルボキシル基を過剰にしておけば、反応後もカルボキシル基を残すことができ、残存カルボキシル基量を調節することにより、a)の溶媒に対する溶解性や皮膚への付着性を変えることができる。
【0006】
本発明におけるシロキサングラフト多糖類誘導体a)は酸価が10〜250mgKOH/gでオルガノポリシロキサン含有率が1〜60重量%のものを使用するのが特徴である。酸価が10未満であると、皮膚や毛髪への付着性が不十分であり、250を超えると得られる被膜の耐水性が弱いものとなる。オルガノポリシロキサン含有率はシロキサングラフト多糖類誘導体a)中の(化3)で示される部分の重量%で表されるが、1重量%未満であると耐水性、潤滑性等のオルガノポリシロキサンが付与する性能が不足し、60重量%を超えると被膜形成能が弱くなり、耐久性の不足した被膜となる。
【0007】
【化3】
Figure 0004164209
【0008】
本発明におけるカルボキシル基を含有し、有機溶媒に可溶な多糖類誘導体としてはヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、セルロースアセテートフタレート、カルボキシメチルエチルセルロース、プルランアセテートフタレートなどが例示されるが特に、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、セルロースアセテートフタレートもしくはヒドロキシプロピルメチルセルロースセテートサクシネートは医薬の腸溶性コーティング剤として市販されており、安全性に優れ、入手が容易であるし経済的であるという理由からより好ましいものである。
【0009】
本発明における片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマーは一般式(化1)で示される。式中、R1,R2,R3,R4,R5で示される炭素数1〜10の1価炭化水素基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基等のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基等のシクロアルキル基;フェニル基等のアリール基;ベンジル基等のアラルキル基;ビニル基、アリル基等のアルケニル基;クロロメチル基、3,3,3−トリフロロプロピル基等のハロゲン置換炭化水素基などが例示され、このR1〜R5はそれぞれ互いに同じものでも相異なるものでもよい。また、nは3〜200であり、nが3未満であるとオルガノポリシロキサンとしての特性が不足し、200を超えると多糖類誘導体へのグラフト反応速度が遅くなり実用的でない。
【0010】
以下、本発明の化粧料の成分であるシロキサングラフト多糖類誘導体a)の製造方法を述べる。
従来のシロキサングラフト多糖類誘導体の製造方法は溶剤中で多糖類誘導体と通常のオルガノポリシロキサンとを反応させるもので、未反応物や触媒の洗浄除去工程、溶剤回収工程、乾燥工程などの煩雑な後処理工程を必要とするため、製造コストが著しく高くなり、工業的には極めて不利であり、現状では、特殊な用途以外には使われていない。
本発明におけるシロキサングラフト多糖類誘導体a)の製造方法は、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類、ジオキサン、ブチルセロソルブアセテートなどのエーテル類やエステル類などの有機溶媒に多糖類誘導体を溶解し、次いで一般式(化1)で示される片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマーを多糖類誘導体のカルボキシル基の当量以下になる量加えて、攪拌下60〜200℃で数時間加熱反応させることにより、ほぼ定量的に反応させることができる。反応終了後n−ヘキサンなどの貧溶媒により生成したシロキサングラフト多糖類誘導体を析出させて取り出すことも可能だが、反応物から前記の反応溶媒を蒸発除去して取り出してもよい。
本発明の化粧料の成分であるシロキサングラフト多糖類誘導体a)はカルボキシル基を有しているためこれを塩基性化合物で一部ないし全部を中和し、より親水性を高めたものにすることもできる。塩基性化合物としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機のアルカリ金属塩、アンモニア、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、モノエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、アミノメチルプロパノール、ピリジン、ピペリジン、モルフォリン等の1級、2級あるいは3級アミン化合物等が例示される。
本発明の化粧料中のシロキサングラフト多糖類誘導体a)の含有率は0.5〜30.0重量%である。0.5重量%未満では耐水性、耐久性が不足し、30.0重量%を超えると高粘度となり好ましい化粧料が得られない。
【0011】
本発明の化粧料の成分である分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物b)としては下記のものが例示される。
即ち、エタノール、プロパノール、エチレングリコール、エチレングリコールモノアルキルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1、3−ブチレングリコール、グリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、ペンタエリスリトール、ショ糖、乳糖、キシリトール、ソルビトール、マンニトール、マルチトール、カラギーナン、寒天、グアーガム、デキストリン、トラガントガム、ローカストビンガム、ポリビニルアルコール、ポリオキシエチレン系高分子、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体系高分子、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、キチン、キトサン等が挙げられ、これらは必要に応じて一種、又は二種以上を用いることが出来るが、a)を溶解することのできる化合物がより好ましい。
本発明の化粧料の成分である分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物b)の含有率は0.5〜99.5重量%である。0.5重量%未満では化粧料が高粘度になりすぎて好ましくなく99.5重量%を超えるとa)の効果を充分発揮できなくなる。
本発明の第1の発明の化粧料においては、必須成分a)、b)以外に勿論他の任意成分である油剤、水、各種粉体、顔料、界面活性剤等を含有することができる。
【0012】
本発明の第2の発明における化粧料の成分の油剤c)としては下記のものが例示される。
即ち、天然動植物油脂類、及び半合成油類としては アボガド油、アマニ油、アーモンド油、イボタロウ、エノ油、オリーブ油、カカオ脂、カポックロウ、カヤ油、カルナウバロウ、肝油、キャンデリラロウ、牛脂、牛脚脂、牛骨脂、硬化牛脂、キョウニン油、鯨ロウ、硬化油、小麦胚芽油、ゴマ油、コメ胚芽油、コメヌカ油、サトウキビロウ、サザンカ油、サフラワー油、シアバター、シナギリ油、シナモン油、ジョジョバロウ、セラックロウ、タートル油、大豆油、茶実油、ツバキ油、月見草油、トウモロコシ油、豚脂、ナタネ油、日本キリ油、ヌカロウ、胚芽油、馬脂、パーシック油、パーム油、パーム核油、ヒマシ油、硬化ヒマシ油、ヒマシ油脂肪酸メチルエステル、ヒマワリ油、ブドウ油、ベイベリーロウ、ホホバ油、マカデニアナッツ油、ミツロウ、ミンク油、綿実油、綿ロウ、モクロウ、モクロウ核油、モンタンロウ、ヤシ油、硬化ヤシ油、トリヤシ油脂肪酸グリセライド、羊脂、落花生油、ラノリン、液状ラノリン、還元ラノリン、ラノリンアルコール、硬質ラノリン、酢酸ラノリン、ラノリン脂肪酸イソプロピル、POEラノリンアルコールエーテル、POEラノリンアルコールセテート、ラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、POE水素添加ラノリンアルコールエーテル、卵黄油、モノベンジリデンソルビトール、ジベンジリデンソルビトール等が挙げられる。
【0013】
また、炭化水素油類としては、オゾケライト、スクワラン、スクワレン、セレシン、パラフィン、パラフィンワックス、流動パラフィン、プリスタン、ポリイソブチレン、マイクロクリスタリンワックス、ワセリンが挙げられ、高級脂肪酸としてはラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、ウンデシレン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレイン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、イソステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸が挙げられる。高級アルコール類としては、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ヘキサデシルアルコール、オレイルアルコール、イソステアリルアルコール、ヘキシルドデカノール、オクチルドデカノール、セトステアリルアルコール、2−デシルテトラデシノール、コレステロール、フィトステロール、POEコレステロールエーテル、モノステアリルグリセリンエーテル(バチルアルコール)、モノオレイルグリセリンエーテル(セラキルアルコール)等が挙げられる。
【0014】
エステル油類としては、アジピン酸ジイソブチル、アジピン酸2−ヘキシルデシル、アジピン酸ジ−2−へプチルウンデシル、モノイソステアリン酸N−アルキルグリコール、イソステアリン酸イソセチル、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ジ−2−エチルヘキサン酸エチレングリコール、ジ−2−エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、2−エチルヘキサン酸セチル、トリ−2−エチルヘキサン酸トリメチロールプロパン、テトラ−2−エチルヘキサン酸ペンタエリスリトール、オクタン酸セチル、オクチルドデシルガムエステル、オレイン酸オレイル、オレイン酸オクチルドデシル、オレイン酸デシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、クエン酸トリエチル、コハク酸2−エチルヘキシル、酢酸アミル、酢酸エチル、酢酸ブチル、ステアリン酸イソセチル、ステアリン酸ブチル、セバシン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、パルミチル酸イソプロピル、パルミチン酸2−エチルヘキシル、パルミチン酸2−ヘキシルデシル、パルミチン酸2−ヘプチルウンデシル、12−ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ジペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸2−オクチルドデシル、ミリスチン酸2−ヘキシルデシル、ミリスチン酸ミリスチル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、ラウリン酸エチル、ラウリン酸ヘキシル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸−2−オクチルドデシルエステル、リンゴ酸ジイソステアリル、デキストリンパルミチン酸エステル、デキストリンステアリン酸エステル、デキストリン2−エチルヘキサン酸パルミチン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル等が挙げられる。
【0015】
グリセライド油類としては、アセトグリセリル、ジイソオクタン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、トリイソパルミチン酸グリセリル、トリ−2−エチルヘキサン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、ジ−2−ヘプチルウンデカン酸グリセリル、トリミリスチン酸グリセリル等が挙げられる。
シリコーンオイル類としては、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、ステアロキシシリコーン等の高級アルコキシ変性シリコーン、高級脂肪酸変性シリコーン、フッ素変性シリコーン、アミノ変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、高級脂肪酸エステル変性シリコーン、シリコーン樹脂、シリコーンゴム、シリコーンレジン等が挙げられる。
【0016】
フッ素系油類としては、パーフルオロポリエーテル、パーフルオロデカリン、パーフルオロオクタン等が挙げられ、これらは必要に応じて一種又は二種以上を用いることができる。
本発明の第2の発明の化粧料中の油剤c)の含有率は0.5〜50.0重量%である。50.0重量%を超えるとa)の効果を充分発揮できなくなる。
【0017】
本発明の第3の発明の化粧料中の水d)の含有率は0.5〜99.0重量%でありこの範囲内であればb)とともにa)の溶解性を保持できる。
【0018】
本発明の化粧料については成分a)〜d)のみで優れた化粧料を得ることができるが、さらに必要に応じて以下の成分e)、f)、g)、h)を加えることができる。
【0019】
e)は下記の粉体及び/又は顔料である。
これらのうち、無機化合物粉体としては、酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛、酸化セリウム、酸化マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、タルク、マイカ、カオリン、セリサイト、白雲母、合成雲母、金雲母、紅雲母、黒雲母、リチア雲母、ケイ酸、無水ケイ酸、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ケイ酸カルシウム、ケイ酸バリウム、ケイ酸ストロンチウム、タングステン酸金属塩、ヒドロキシアパタイト、バーミキュライト、ハイジライト、ベントナイト、モンモリロナイト、ヘクトライト、ゼオライト、セラミックパウダー、第二リン酸カルシウム、アルミナ、水酸化アルミニウム、窒化ホウ素、窒化ボロン、シリカ等が挙げられる。
【0020】
これらのうち、有機化合物粉体としては、ポリアミドパウダー、ポリエステルパウダー、ポリエチレンパウダー、ポリプロピレンパウダー、ポリスチレンパウダー、ポリウレタン、ベンゾグアナミンパウダー、ポリメチルベンゾグアナミンパウダー、テトラフルオロエチレンパウダー、ポリメチルメタクリレートパウダー、セルロース、シルクパウダー、ナイロンパウダー、12ナイロン、6ナイロン、スチレン・アクリル酸共重合体、ジビニルベンゼン・スチレン共重合体、ビニル樹脂、尿素樹脂、フェノール樹脂、フッ素樹脂、ケイ素樹脂、アクリル樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ポリカーボネート樹脂、微結晶繊維粉体、デンプン、ラウロイルリジン等;界面活性剤金属塩粉体(金属石鹸)としては、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ミリスチン酸亜鉛、ミリスチン酸マグネシウム、セチルリン酸亜鉛、セチルリン酸カルシウム、セチルリン酸亜鉛ナトリウム等が挙げられる。
【0021】
また、顔料としては、酸化鉄、水酸化鉄、チタン酸鉄の無機赤色顔料、γ−酸化鉄等の無機褐色系顔料、黄酸化鉄、黄土等の無機黄色系顔料、黒酸化鉄、カーボンブラック等の無機黒色顔料、マンガンバイオレット、コバルトバイオレット等の無機紫色顔料、水酸化クロム、酸化クロム、酸化コバルト、チタン酸コバルト等の無機緑色顔料、紺青、群青等の無機青色系顔料、タール系色素をレーキ化したもの、天然色素をレーキ化したもの及びこれらの粉体を複合化した複合粉体等;パール顔料としては、酸化チタン被覆雲母、オキシ塩酸ビスマス、酸化チタン被覆オキシ塩化ビスマス、酸化チタン被覆タルク、魚鱗箔、酸化チタン被覆着色雲母等;金属粉末顔料としては、アルミニウムパウダー、カッパーパウダー、ステンレスパウダー等;タール色素としては、赤色3号、赤色104号、赤色106号、赤色201号、赤色202号、赤色204号、赤色205号、赤色220号、赤色226号、赤色227号、赤色228号、赤色230号、赤色401号、赤色505号、黄色4号、黄色5号、黄色202号、黄色203号、黄色204号、黄色401号、青色1号、青色2号、青色201号、青色404号、緑色3号、緑色201号、緑色204号、緑色205号、橙色201号、橙色203号、橙色204号、橙色206号、橙色207号;天然色素としては、カルミン酸、ラッカイン酸、カルサミン、ブラジリン、クロシン等が挙げられる。
【0022】
これら粉体、顔料は通常の化粧品に使用されるものであれば、その形状(球状、針状、板状等)や粒子径(煙霧状、微粒子、顔料級等)、粒子構造(多孔質、無多孔質等)を問わず、いずれも使用できる、また、これらの粉体どうしを複合化及び/又は油剤やシリコーンオイル又はフッ素化合物で表面処理してもよい。
【0023】
f)としては下記の界面活性剤が使用可能である。
即ち、ステアリン酸ナトリウム、オレイン酸トリエタノールアミン等の飽和又は不飽和脂肪酸セッケン、アルキルエーテルカルボン酸及びその塩、アミノ酸と脂肪酸の縮合等のカルボン酸塩、アミドエーテルカルボン酸塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩、α−アシルスルホン酸、アルキルスルホン酸、アルケンスルホン酸塩、脂肪酸エステルのスルホン酸塩、脂肪酸アミドのスルホン酸塩、アルキルスルホン酸塩とそのホルマリン縮合物のスルホン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、第二級高級アルコール硫酸エステル塩、アルキル及びアリルエーテル硫酸エステル塩、脂肪酸エステルの硫酸エステル塩、脂肪酸アルキロールアミドの硫酸エステル塩、ロート油等の硫酸エステル塩類、アルキルリン酸塩、アルケニルリン酸塩、エーテルリン酸塩、アルキルアリルエーテルリン酸塩、アルキルアミドリン酸塩、N−アシルアミノ酸系活性剤等;カチオン活性剤としては、アルキルアミン塩、ポリアミン及びアミノアルコール脂肪酸誘導体等のアミン塩、アルキル四級アンモニウム塩、芳香族四級アンモニウム塩、ピリジウム塩、イミダゾリウム塩等;非イオン界面活性剤としては、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンプロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレンフィトスタノールエーテル、ポリオキシエチレンフィトステロールエーテル、ポリオキシエチレンコレスタノールエーテル、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシアルキレン変性オルガノポリシロキサン、ポリオキシアルキレン・アルキル共変性オルガノポリシロキサン、ポリオキシアルキレン・フルオロアルキル共変性オルガノポリシロキサン、ポリオキシアルキレン・オルガノポリシロキサンブロック共重合体、アルカノールアミド、糖エーテル、糖アミド等;両性界面活性剤としては、ベタイン、アミノカルボン酸塩、イミダゾリン誘導体等である。
【0024】
g)は架橋型オルガノポリシロキサンであり、h)はアクリル/シリコーングラフト又はブロック共重合体、シリコーン網状化合物等のシリコーン樹脂である。
【0025】
本発明の化粧料の具体的、好適な用途としては、スキンケア化粧品、毛髪化粧、制汗剤、メークアップ化粧品、紫外線防護剤、美爪料等が挙げられる。また、製品の使用時の形態については液状、乳液状、クリーム状、固形状、ペースト状、ゲル状、粉末状、多層状、ムース状、噴霧状等が特に好ましい。
【0026】
【実施例】
以下、本発明を実施例により更に詳しく説明するが、本発明はこれに限定されない。
(合成例1:シロキサングラフト多糖類誘導体の合成)
攪拌機、温度計、冷却器を備えたガラス製フラスコにヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート[信越化学工業(株)製商品名、HP−55、カルボキシベンゾイル基含有量33.4%]75g(COOH含有量168.2mmol)、下記式(化4)で表される片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマー(エポキシ当量2,270g/mol)25g(エポキシ含有量11.0mmol)及びシクロヘキサノン400gを入れ、窒素気流下150℃で5時間反応させて、淡黄色微濁の液体を得た。
【化4】
Figure 0004164209
次に、この反応液を30℃まで冷却し、攪拌下に1リットルのn−ヘキサンを加えポリマーを析出させ、シクロヘキサノン及びn−ヘキサンを濾別した後100℃で3時間真空乾燥し、92gの淡黄色粉体を得た。
この粉体の赤外線吸収スペクトルを測定したところヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートの特性吸収の他に下記に示すジメチルポリシロキサンの特性吸収が見られた。
1,262cm-1(Si−CH3
1,071cm-1、1,123cm-1(Si−O−Si)
801cm-1[(CH32−Si−O]
また、日本薬局方HPMCP定量法によりカルボキシベンゾイル基含有量を定量したところ23.5%であり、ほぼ定量的に反応が進行したことが確かめられた。
この酸価は88.5mgKOH/g、反応率から求めたオルガノポリシロキサン含有率は24.5重量%であった。
【0027】
(合成例2:シロキサングラフト多糖類誘導体の合成)
合成例1のヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート[前出]を50g(COOH含有量112.1mmol)、片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマー(エポキシ当量2,270g/mol)を50g(エポキシ含有量22.0mmol)に代えた以外は合成例1と同様にして91gの淡黄色粉体を得た。
この粉体の赤外線吸収スペクトルを測定したところヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートの特性吸収の他に下記に示すジメチルポリシロキサンの特性吸収が見られた。
1,264cm-1(Si−CH3
1,073、1,125cm-1(Si−O−Si)
801cm-1[(CH32−Si−O]
また、日本薬局方HPMCP定量法によりカルボキシベンゾイル基含有量を定量したところ13.6%であり、ほぼ定量的に反応が進行したことが確かめられた。
この酸価は51.2mgKOH/g、反応率から求めたオルガノポリシロキサン含有率は49.5重量%であった。
【0028】
(合成例3:シロキサングラフト多糖類誘導体の合成)
合成例1のヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートをヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート[信越化学工業(株)製商品名、AS−LG、サクシノイル基含有量15.6%]75g(COOH含有量115.6mmol)に代えた以外は合成例1と同様にして93gの淡黄色粉体を得た。
この粉体の赤外線吸収スペクトルを測定したところヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートの特性吸収の他に下記に示すジメチルポリシロキサンの特性吸収が見られた。
1,238cm-1(Si−CH3
1,057、1,122cm-1(Si−O−Si)
803cm-1[(CH32−Si−O]
また、サクシノイル基含有量を定量したところ10.8%でありほぼ定量的に反応が進行したことが確かめられた。
この酸価は60.0mgKOH/g、反応率から求めたオルガノポリシロキサン含有率は23.8重量%であった。
【0029】
(合成例4:シロキサングラフト多糖類誘導体の塩基性化合物による中和物の合成)
合成例1のシロキサングラフト多糖類誘導体50重量部を水/エタノール混合液(重量比1/9)50重量部に溶解し、さらに水酸化カリウム50%水溶液4.5重量部を添加・混合しカルボキシル基の50%中和物を得た。
【0030】
(合成例5:シロキサングラフト多糖類誘導体の塩基性化合物による中和物の合成)
合成例4の水酸化カリウム50%水溶液を2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール3.5重量部に代えた以外は同様にしてカルボキシル基の50%中和物を得た。
【0031】
(合成例6:シロキサングラフト多糖類誘導体の塩基性化合物による中和物の合成)
合成例2のシロキサングラフト多糖類誘導体50重量部を水/エタノール混合液(重量比1/9)50重量部に溶解し、さらに水酸化カリウム50%水溶液2.5重量部を添加・混合しカルボキシル基の50%中和物を得た。
【0032】
[実施例1及び比較例1:皮膚保護クリーム]
(表1)に示す組成のクリームを調製し、その使用感及び使用性について、下記の方法により評価した。その結果を併せて(表1)に示した。
(表1)の結果から明らかな様に本発明のシロキサングラフト多糖類誘導体を含有する実施例1の化粧料は後肌のさらさら感、なめらかさ、さっぱり感、持続性において優れていた。
【0033】
(製造方法)
A:成分1〜8を加えて加熱溶解する。
B:成分9,11,12を混合し10に溶解する。
C:AにBを加えて乳化する。
D:Cを冷却し、皮膚保護クリームを得る。
(評価方法)
女性20名の専門パネラーにより使用テストを行い、塗布時のなめらかさ、後肌のさらさら感、なめらかさ、さっぱり感、保護膜の持続性について評価し、その平均点で判定した。
【0034】
(評価基準)
5点:非常に良好
4点:良好
3点:普通
2点:やや不良
1点:不良
(判定)
◎ :平均点4点以上
○ :平均点3点以上
△ :平均点2点以上
× :平均点2点未満
【0035】
【表1】
Figure 0004164209
【0036】
[実施例2及び比較例2:クリームリンス]
(製造方法)
A:成分1、5〜7を加えて加熱溶解する。
B:成分2〜4を加熱溶解した後、Aに加えて乳化する。
C:Aを冷却し、クリームリンスを得た。
【0037】
(評価方法)
女性20名の専門パネラーにより使用テストを行い、塗布時のなめらかさ、乾燥後の髪のなめらかさ、さらさら感、さっぱり感について実施例1と同様の基準で評価を行い、その平均点で判定した。
(表2)の結果より明らかな様に、本発明のシロキサングラフト多糖類誘導体を含有する実施例1の化粧料は、後肌のさらさら感、なめらかさ、さっぱり感、持続性において優れていた。
【0038】
【表2】
Figure 0004164209
【0039】
[実施例3:制汗剤(ロールオン)組成物]
(製造方法)
A:成分1〜7を混合する。
B:Aをロールオン容器に充填する。
以上の様にして得られた本発明品の制汗剤組成物は、塗布時のべたつきも無く、乾燥後さらっとしたなめらかな感触を有し、非常に使用性に優れていた。
【0040】
【表3】
Figure 0004164209
【0041】
[実施例4:クリームファンデーション]
(製造方法)
A:1〜4を混合する。
B:5〜8、11を混合し、Aに加え混合する。
C:9、10を混合しBに加える。クリームファンデーションを得た。
以上の様にして得られたクリームファンデーションは、塗布時のべたつきがなくのび、広がりが良く、後肌のさらさら感、さっぱり感に優れ、化粧効果の持続性に優れていた。
【0042】
【表4】
Figure 0004164209
【0043】
[実施例5:紫外線防護クリーム]
(製造方法)
A:4の一部(5重量%)及び5〜8を混合する。
B:9〜12を混合溶解しAに加える。
C:1〜3、4の残部を混合しAに加える。
D:BにCを加え、紫外線防護クリームを得た。
以上の様にして得られた紫外線防護クリームは、塗布時のべたつきが無く、広がりが良く、後肌のさらさら感、さっぱり感に優れ、化粧効果の持続性に優れていた。
【0044】
【表5】
Figure 0004164209
【0045】
[実施例6:美爪料]
(製造方法)
A:1〜5を混合し、これに顔料を分散させた。
この様にして得られた美爪料は、トルエン、酢酸エチル、酢酸ブチル等の芳香族系あるいはエステル系溶媒を使用することなく、光沢があり、硬度の高い皮膜が得られ優れたものであった。
【0046】
【表6】
Figure 0004164209
【0047】
[実施例7:ヘアーセット剤]
(製造方法)
A:1〜4を混合溶解する。
B:Aをスプレー容器に充填し、ヘアーセット剤を得た。
以上の様にして得られたヘアーセット剤は、セット効果の持続性及び毛髪表面の艶、感触において優れていた。
【0048】
【表7】
Figure 0004164209
【0049】
【発明の効果】
本発明の化粧料は被膜形成性、撥水性、耐水性、潤滑性、光沢付与性、セット性、生分解性等に優れるシロキサングラフト多糖類誘導体を構成成分として有するため、従来にない優れた化粧料を提供できる。

Claims (31)

  1. 下記a)、b)を含有することを特徴とする化粧料。
    a)カルボキシル基を含有し、有機溶媒に可溶な多糖類誘導体と下記一般式(化1)で表される片末端脂環式エポキシシリコーンマクロモノマー
    Figure 0004164209
    (R1〜R5はそれぞれ同一または互いに異なる置換または非置換の炭素数1〜10の一価炭化水素基、nは3〜200の数)
    とを反応させた、酸価10〜250mgKOH/g、オルガノポリシロキサン含有率1〜60重量%のシロキサングラフト多糖類誘導体0.5〜30.0重量%、
    b)分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物0.5〜99.5重量%。
  2. c)油剤を0.5〜50.0重量%含有する請求項1記載の化粧料。
  3. d)水を0.5〜99.0重量%含有する請求項1または2のいずれか1項記載の化粧料。
  4. a)のカルボキシル基を含有し、有機溶媒に可溶な多糖類誘導体が、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート、セルロースアセテートフタレート、カルボキシメチルエチルセルロースもしくはプルランアセテートフタレートである請求項1〜3のいずれか1項記載の化粧料。
  5. a)のシロキサングラフト多糖類誘導体がカルボキシル基を塩基性化合物で中和したものである請求項1項1〜4のいずれか1項記載の化粧料。
  6. b)の分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物が、水溶性で一価及び/又は多価アルコールである請求項1〜5のいずれか1項記載の化粧料。
  7. b)の分子構造中にアルコール性水酸基を有する化合物が、水溶性高分子である請求項1〜6のいずれか1項記載の化粧料。
  8. c)の油剤の一部あるいは全部が、常温で液状である請求項2〜7のいずれか1項記載の化粧料。
  9. c)の油剤の一部あるいは全部が、揮発性シリコーンを含むシリコーンオイル及び/又は分子中に−[―(R、R,)SiO―]n−の繰り返し構造を有する油剤である請求項〜8のいずれか1項記載の化粧料(但し、R、R,は置換または非置換の一価炭化水素基)。
  10. c)の油剤の一部あるいは全部が、フッ素原子又はアミノ基を有する油剤である請求項〜9のいずれか1項記載の化粧料。
  11. e)粉体及び/又は着色剤を含む請求項1〜10のいずれか1項記載の化粧料。
  12. e)の粉体及び/又は着色剤の一部あるいは全部が、シリコーン樹脂及び/又はシリコーンエラストマーを骨格とする粉体及び/又は分子中にに−[―(R、R,)SiO―]n−の繰り返し単位を有する樹脂粉末である請求項11記載の化粧料(但し、R、R,は置換または非置換の一価炭化水素基)。
  13. f)界面活性剤を含有する請求項1〜12のいずれか1項記載の化粧料。
  14. f)の界面活性剤が、分子中にポリオキシアルキレン鎖を有する変性シリコーンである請求項13記載の化粧料。
  15. f)の界面活性剤のHLBが2〜15である請求項13〜14のいずれか1項記載の化粧料。
  16. g)架橋型オルガノポリシロキサンを含有する請求項1〜15のいずれか1項記載の化粧料。
  17. g)の架橋型オルガノポリシロキサンが、0.65cSt〜10.0cStの低粘度シリコーンに対し、自重以上の低粘度シリコーンを含み膨潤することを特徴とする架橋型オルガノポリシロキサンである請求項16記載の化粧料。
  18. g)の架橋型オルガノポリシロキサンの架橋剤が分子中に二つ以上のビニル性反応基を有し、かつ、珪素原子に直接結合した水素原子との間で反応することにより、架橋構造を形成することを特徴とする架橋型オルガノポリシロキサンである請求項16〜17のいずれか1項記載の化粧料。
  19. g)の架橋型オルガノポリシロキサンが、ポリオキシアルキレン部分及び/又はアルキル部分、アルケニル部分、アリール部分及び/又はフルオロアルキル部分を架橋分子中に含有する架橋型オルガノポリシロキサンである請求項16〜18のいずれか1項記載の化粧料。
  20. h)シリコーン樹脂を含む請求項1〜19のいずれか1項記載の化粧料。
  21. h)のシリコーン樹脂がアクリル/シリコーングラフト又はブロック共重合体である請求項20記載の化粧料。
  22. h)のシリコーン樹脂が、ピロリドン部分及び/又は長鎖アルキル部分及び/又はポリオキシアルキレン部分及び/又はフルオロアルキル部分を分子中に含有するアクリル/シリコーングラフト又はブロック共重合体である請求項20〜21のいずれか1項記載の化粧料。
  23. h)のシリコーン樹脂がシリコーン網状化合物である請求項20記載の化粧料。
  24. h)のシリコーン樹脂が、ピロリドン部分及び/又は長鎖アルキル部分及び/又はポリオキシアルキレン部分及び/又はフルオロアルキル部分及び/又はアミノ部分を分子中に含有するシリコーン網状化合物である請求項20〜23のいずれか1項記載の化粧料。
  25. 請求項1〜24のいずれか1項記載の化粧料の一部又は全部の成分を含有するスキンケア製品。
  26. 請求項1〜24のいずれか1項記載の化粧料の一部又は全部の成分を含有する毛髪化粧品。
  27. 請求項1〜24のいずれか1項記載の化粧料の一部又は全部の成分を含有する制汗剤。
  28. 請求項1〜24のいずれか1項記載の化粧料の一部又は全部の成分を含有するメークアップ化粧品。
  29. 請求項1〜24のいずれか1項記載の化粧料の一部又は全部の成分を含有する紫外線防護剤。
  30. 請求項1〜24のいずれか1項記載の化粧料の一部又は全部の成分を含有する美爪料。
  31. 請求項1〜30のいずれか1項記載の化粧料又は製剤の使用時の形態が液状、乳液状、クリーム状、固形状、ペースト状、ゲル状、粉末状、多層状、ムース状、噴霧状のいずれかである化粧料。
JP30706999A 1999-10-28 1999-10-28 化粧料 Expired - Fee Related JP4164209B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30706999A JP4164209B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 化粧料
EP00309298A EP1095959A3 (en) 1999-10-28 2000-10-23 Cosmetic composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30706999A JP4164209B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001122727A JP2001122727A (ja) 2001-05-08
JP4164209B2 true JP4164209B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=17964680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30706999A Expired - Fee Related JP4164209B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 化粧料

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1095959A3 (ja)
JP (1) JP4164209B2 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6696049B2 (en) 2000-07-10 2004-02-24 The Procter & Gamble Company Cosmetic compositions
WO2002003934A2 (en) 2000-07-10 2002-01-17 The Procter & Gamble Company Transfer-resistant makeup removing compositions
CN1226985C (zh) 2000-07-10 2005-11-16 宝洁公司 化妆品组合物
JP4853933B2 (ja) * 2000-10-10 2012-01-11 信越化学工業株式会社 カチオン変性シロキサングラフト多糖類誘導体の製造方法及びこれを配合してなる毛髪化粧料
US6835399B2 (en) 2000-12-12 2004-12-28 L'ORéAL S.A. Cosmetic composition comprising a polymer blend
US6881400B2 (en) 2000-12-12 2005-04-19 L'oreal S.A. Use of at least one polyamide polymer in a mascara composition for increasing the adhesion of and/or expressly loading make-up deposited on eyelashes
US8080257B2 (en) 2000-12-12 2011-12-20 L'oreal S.A. Cosmetic compositions containing at least one hetero polymer and at least one film-forming silicone resin and methods of using
FR2818535A1 (fr) * 2000-12-22 2002-06-28 Oreal Composition cosmetique comprenant un polysaccharide greffe par un polysiloxane et une silicone soluble
FR2822059A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-20 Oreal Composition capillaire epaissie comprenant un polysaccharide greffe par un polysiloxane
FR2822061A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-20 Oreal Dispositif aerosol contenant une composition capillaire comprenant un polysaccharide greffe par un polysiloxane
FR2822060A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-20 Oreal Composition capillaire comprenant un polysaccharide greffe par un polysiloxane et un polymere fixant
US6538061B2 (en) * 2001-05-16 2003-03-25 General Electric Company Cosmetic compositions using polyether siloxane copolymer network compositions
GB0121148D0 (en) 2001-08-31 2001-10-24 Unilever Plc Polymers and their use
US8333956B2 (en) 2002-06-11 2012-12-18 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US8449870B2 (en) 2002-06-11 2013-05-28 Color Access, Inc. Stable cosmetic emulsion with polyamide gelling agent
US20050008598A1 (en) 2003-07-11 2005-01-13 Shaoxiang Lu Cosmetic compositions comprising a structuring agent, silicone powder and swelling agent
FR2856924B1 (fr) * 2003-07-02 2008-08-22 Oreal Composition cosmetique contenant un elastomere de silicone et un polymere silicone bloc
FR2857257B1 (fr) * 2003-07-07 2007-10-19 Oreal Utilisation de derives cellulosiques modifies en tant qu'agent epaississant de la phase organique d'une composition de vernis a ongles.
JP2005082796A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Hakuto Co Ltd オルガノポリシロキサン化合物含有化粧料
WO2005090445A1 (fr) * 2004-02-27 2005-09-29 Rhodia Chimie Matrice en polysaccaride modifie sous faisceau d’électrons par un compose organosilicie fonctionnel
US8394394B2 (en) 2004-05-26 2013-03-12 L'oréal Mousse formulations
FR2874323B1 (fr) * 2004-08-19 2006-11-24 Oreal Utilisation en cosmetique de composes polysaccharidiques a greffon(s) siloxanique(s) non polymerique(s)
DE602005010443D1 (de) 2004-08-19 2008-11-27 Oreal Kosmetische verwendung von polysaccharidverbindungen, die einen oder mehrere nicht-polymere siloxanpfropfzweige enthalten
JP4568635B2 (ja) * 2005-04-14 2010-10-27 株式会社資生堂 整髪化粧料
JP4940463B2 (ja) * 2005-07-15 2012-05-30 アサヌマ コーポレーション株式会社 水除去性美爪料
JP4304251B2 (ja) * 2005-09-09 2009-07-29 独立行政法人産業技術総合研究所 エポキシ樹脂組成物の製造方法
US7655609B2 (en) * 2005-12-12 2010-02-02 Milliken & Company Soil release agent
JP2009013107A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Shiseido Co Ltd 皮膚損傷修復用組成物
WO2010070138A2 (en) 2008-12-19 2010-06-24 L'oreal Use of water-repellent compounds as agents for the treatment of perspiration and method for the cosmetic treatment of perspiration employing the said agent
MX360992B (es) 2012-09-14 2018-11-23 Procter & Gamble Composiciones antitranspirantes en aerosol, productos y metodos.
US9662285B2 (en) 2014-03-13 2017-05-30 The Procter & Gamble Company Aerosol antiperspirant compositions, products and methods
US9579265B2 (en) 2014-03-13 2017-02-28 The Procter & Gamble Company Aerosol antiperspirant compositions, products and methods
JP2017001983A (ja) * 2015-06-10 2017-01-05 信越化学工業株式会社 化粧料
ITUB20155181A1 (it) * 2015-11-05 2017-05-05 Chromavis Spa A decorative polish composition for nails and a method of decorating nails with the polish composition / Composizione di smalto decorativo per unghie e metodo per decorare le unghie con la composizione di smalto
CN115198261A (zh) * 2022-07-20 2022-10-18 朝阳市加华电子有限公司 一种水下穿舷外电缆金属表面处理液

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973680A (en) * 1989-03-03 1990-11-27 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Organosiloxane-containing polysaccharides
JPH06247833A (ja) * 1993-02-23 1994-09-06 Kao Corp 角質繊維染色組成物
JPH07228641A (ja) * 1994-02-22 1995-08-29 Fuji Photo Film Co Ltd 表面潤滑性フィルム
DE19524816A1 (de) * 1995-07-07 1997-01-09 Bayer Ag Hydroxylierte Siloxanblockcopolymere
JP3410592B2 (ja) * 1995-11-13 2003-05-26 信越化学工業株式会社 シロキサングラフトセルロース誘導体を含有する化粧料及びその製造方法
JP3514422B2 (ja) * 1998-06-05 2004-03-31 信越化学工業株式会社 シロキサングラフト多糖類誘導体の製造方法及びそれを用いた化粧料
JP3948589B2 (ja) * 1999-03-10 2007-07-25 信越化学工業株式会社 コーティング剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP1095959A3 (en) 2001-05-09
EP1095959A2 (en) 2001-05-02
JP2001122727A (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4164209B2 (ja) 化粧料
JP3976226B2 (ja) 多価アルコール変性シリコーン及びそれを含有する化粧料
JP4548685B2 (ja) 固形化粧料
JP4104264B2 (ja) 新規なシリコーン化合物及びそれを用いた化粧料
JP3678420B2 (ja) 粘度鉱物を有する化粧料
JP5841488B2 (ja) ブロック型変性オルガノポリシロキサン、該オルガノポリシロキサンの使用方法、化粧料、及び前記オルガノポリシロキサンの製造方法
JP2008115358A (ja) オルガノポリシロキサン及びその製法ならびに該オルガノポリシロキサンを含む化粧料組成物
JP5015994B2 (ja) オルガノポリシロキサン及びその製法ならびに該オルガノポリシロキサンを含む化粧料組成物
WO2004024798A1 (ja) 新規なオルガノポリシロキサン重合物及びペースト状組成物並びにその組成物を用いた化粧料
JP2001072891A (ja) 新規なシリコーン粉体処理剤及びそれを用いて表面処理された粉体、並びにこの粉体を含有する化粧料
JP4229353B2 (ja) 新規なシリコーン化合物、この化合物で表面処理された粉体及びこの化合物を含有する化粧料
JP4338648B2 (ja) オルガノポリシロキサン毛髪処理剤及び該処理剤を含有する毛髪用化粧料
JP2002038013A (ja) 粉体組成物、その油中粉体分散物及びそれらを含有する化粧料
JP2003292415A (ja) 化粧料
JP5583710B2 (ja) 新規オルガノポリシロキサン、これを含む化粧料及びオルガノポリシロキサンの製造方法
JP2009185296A5 (ja)
JP2003146832A (ja) 化粧料
JP3672003B2 (ja) 化粧料
JP2009132638A (ja) 化粧料
JP3671327B2 (ja) 油中水型化粧料
JP4081378B2 (ja) ワックス状オルガノポリシロキサンを含んでなる化粧料
JP2000038316A (ja) メ―クアップ化粧料
JPH11293279A (ja) 洗浄剤組成物
JP2000038321A (ja) 毛髪化粧料
WO2020208838A1 (ja) 水中油型クレンジング化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20071219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20080305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080728

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4164209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140801

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees