JP4157144B2 - 試験装置、試験方法、および半導体デバイス - Google Patents
試験装置、試験方法、および半導体デバイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP4157144B2 JP4157144B2 JP2006519664A JP2006519664A JP4157144B2 JP 4157144 B2 JP4157144 B2 JP 4157144B2 JP 2006519664 A JP2006519664 A JP 2006519664A JP 2006519664 A JP2006519664 A JP 2006519664A JP 4157144 B2 JP4157144 B2 JP 4157144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- difference
- voltage
- output terminal
- output voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 104
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 47
- 238000010998 test method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 157
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 18
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 18
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/319—Tester hardware, i.e. output processing circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
Description
1.特願2005−136075 出願日 2005年05月09日
堀浩雄、鈴木幸治編、「カラー液晶ディスプレイ」、初版、共立出版株式会社、2001年6月25日、p.229−252
100 DUT
110 試験信号供給部
120 タイミング発生器
130 パターン発生器
140 波形成形器
150 ドライバ
160 信号入力部
170 測定部
180 判定部
200 増幅器
200a〜b 増幅器
210 差分検出器
210a〜b 差分検出器
220 差分演算器
220a〜b 差分演算器
230 差分測定部
230a〜b 差分測定部
240 基準値測定部
240a〜b 基準値測定部
250 フィルタ
250a〜b フィルタ
260 出力端子選択部
710 差分検出器
720 差分演算器
730 差分測定部
750 フィルタ
800 半導体デバイス
810 主回路
820 診断回路
試験装置10は、DUT100に対して指定することができる各入力データ値について、S310からS340の処理を行う(S300、S350)。ここで試験装置10は、当該入力データ値を最小値から順次インクリメントしていき、または、最大値から順次デクリメントしていく等により、全ての入力データ値についてS310からS340の処理を行ってよい。
Claims (7)
- 複数の出力端子のそれぞれから、入力データに応じた出力電圧または出力電流を出力する半導体デバイスを試験する試験装置であって、
前記半導体デバイスを試験するための試験信号を前記半導体デバイスに供給する試験信号供給部と、
前記複数の出力端子のそれぞれから、前記出力電圧または前記出力電流を入力する信号入力部と、
前記複数の出力端子を分割した第1のグループに属する出力端子のうち基準となる第1の基準出力端子とは異なる2以上の第1の差分測定対象出力端子のそれぞれに対応して設けられ、前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、当該第1の差分測定対象出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第1差分値を検出する2以上の第1差分検出器と、
前記複数の出力端子を分割した第2のグループに属する出力端子のうち基準となる第2の基準出力端子とは異なる2以上の第2の差分測定対象出力端子のそれぞれに対応して設けられ、前記第2の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、当該第2の差分測定対象出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第2差分値を検出する2以上の第2差分検出器と、
前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、前記第2の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第3差分値を検出する第3差分検出器と、
前記複数の出力端子から同一の前記入力データに応じた前記出力電圧または前記出力電流を出力させたことに対応して、前記2以上の第1差分検出器により検出された2以上の前記第1差分値と、前記2以上の第2差分検出器により検出された2以上の前記第2差分値と、前記第3差分検出器により検出された前記第3差分値とに基づいて、前記複数の出力端子から出力される前記出力電圧または前記出力電流のばらつきが予め定められた基準範囲内であるか否かを判定する判定部と、
を備える試験装置。 - 前記半導体デバイスは、複数の画素に対応して前記複数の出力端子を有し、それぞれの前記画素に対して指定された前記入力データに応じた出力電圧または出力電流を画素駆動電圧または画素駆動電流として出力する画像表示用デバイスであり、
前記判定部は、前記複数の出力端子から同一の前記入力データに応じた前記画素駆動電圧または前記画素駆動電流を出力させたことに対応して、前記2以上の第1差分検出器により検出された2以上の前記第1差分値と、前記2以上の第2差分検出器により検出された2以上の前記第2差分値と、前記第3差分検出器により検出された前記第3差分値とに基づいて、前記複数の出力端子から出力される前記画素駆動電圧または前記画素駆動電流のばらつきが予め定められた範囲内であるか否かを判定する
請求項1に記載の試験装置。 - 前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流を、基準電圧または基準電流として測定する基準値測定部を更に備え、
前記判定部は、前記基準電圧または前記基準電流と、前記2以上の第1差分値、前記2以上の第2差分値、および前記第3差分値とに基づいて、当該半導体デバイスの良否を判定する
請求項1に記載の試験装置。 - 前記第1の差分検出器および前記第2の差分検出器は、前記基準値測定部による前記基準電圧または前記基準電流の測定分解能より大きい分解能で、前記出力電圧または前記出力電流の差分値を検出する請求項3に記載の試験装置。
- 前記複数の出力端子のうち、いずれを前記第1の基準出力端子とするかを選択し、選択した前記第1の基準出力端子以外の2以上の前記出力端子を前記第1の差分測定対象出力端子、前記第2の基準出力端子、および前記第2の差分測定対象出力端子とする出力端子選択部を更に備える請求項2に記載の試験装置。
- 複数の出力端子のそれぞれから、入力データに応じた出力電圧または出力電流を出力する半導体デバイスを試験する試験方法であって、
前記半導体デバイスを試験するための試験信号を前記半導体デバイスに供給する試験信号供給段階と、
前記複数の出力端子のそれぞれから、前記出力電圧または前記出力電流を入力する信号入力段階と、
前記複数の出力端子を分割した第1のグループに属する出力端子のうち基準となる第1の基準出力端子とは異なる2以上の第1の差分測定対象出力端子のそれぞれに対応して設けられ、前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、当該第1の差分測定対象出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第1差分値を検出する2以上の第1差分検出段階と、
前記複数の出力端子を分割した第2のグループに属する出力端子のうち基準となる第2の基準出力端子とは異なる2以上の第2の差分測定対象出力端子のそれぞれに対応して設けられ、前記第2の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、当該第2の差分測定対象出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第2差分値を検出する2以上の第2差分検出段階と、
前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、前記第2の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第3差分値を検出する第3差分検出段階と、
前記複数の出力端子から同一の前記入力データに応じた前記出力電圧または前記出力電流を出力させたことに対応して、前記2以上の第1差分検出段階により検出された2以上の前記第1差分値と、前記2以上の第2差分検出段階により検出された2以上の前記第2差分値と、前記第3差分検出段階により検出された前記第3差分値とに基づいて、前記複数の出力端子から出力される前記出力電圧または前記出力電流のばらつきが予め定められた基準範囲内であるか否かを判定する判定段階と、
を備える試験方法。 - 複数の出力端子のそれぞれから、入力データに応じた出力電圧または出力電流を出力する主回路と、
前記主回路を診断する診断回路と
を備え、
前記診断回路は、
前記複数の出力端子のそれぞれから、前記出力電圧または前記出力電流を入力する信号入力部と、
前記複数の出力端子を分割した第1のグループに属する出力端子のうち基準となる第1の基準出力端子とは異なる2以上の第1の差分測定対象出力端子のそれぞれに対応して設けられ、前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、当該第1の差分測定対象出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第1差分値を検出する2以上の第1差分検出器と、
前記複数の出力端子を分割した第2のグループに属する出力端子のうち基準となる第2の基準出力端子とは異なる2以上の第2の差分測定対象出力端子のそれぞれに対応して設けられ、前記第2の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、当該第2の差分測定対象出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第2差分値を検出する2以上の第2差分検出器と、
前記第1の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流と、前記第2の基準出力端子から入力した前記出力電圧または前記出力電流との第3差分値を検出する第3差分検出器と、
前記複数の出力端子から同一の前記入力データに応じた前記出力電圧または前記出力電流を出力させたことに対応して、前記2以上の第1差分検出器により検出された2以上の前記第1差分値と、前記2以上の第2差分検出器により検出された2以上の前記第2差分値と、前記第3差分検出器により検出された前記第3差分値とに基づいて、前記複数の出 力端子から出力される前記出力電圧または前記出力電流のばらつきが予め定められた基準範囲内であるか否かを判定する判定部と、
を有する半導体デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005136075 | 2005-05-09 | ||
JP2005136075 | 2005-05-09 | ||
PCT/JP2006/308285 WO2006120853A1 (ja) | 2005-05-09 | 2006-04-20 | 試験装置、試験方法、および半導体デバイス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4157144B2 true JP4157144B2 (ja) | 2008-09-24 |
JPWO2006120853A1 JPWO2006120853A1 (ja) | 2008-12-18 |
Family
ID=37396366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006519664A Expired - Fee Related JP4157144B2 (ja) | 2005-05-09 | 2006-04-20 | 試験装置、試験方法、および半導体デバイス |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4157144B2 (ja) |
TW (1) | TWI398647B (ja) |
WO (1) | WO2006120853A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103675633A (zh) * | 2012-09-11 | 2014-03-26 | 华邦电子股份有限公司 | 半导体装置及其检测方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008146451A1 (ja) | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Advantest Corporation | 半導体試験装置および試験方法 |
JP5243545B2 (ja) * | 2008-09-04 | 2013-07-24 | 株式会社アドバンテスト | 試験装置、送信装置、受信装置、試験方法、送信方法、および受信方法 |
CN107786189B (zh) * | 2016-08-26 | 2022-07-05 | 艾普凌科有限公司 | 半导体装置 |
JP2022189388A (ja) * | 2021-06-11 | 2022-12-22 | 株式会社アドバンテスト | 試験装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5953684A (en) * | 1997-03-17 | 1999-09-14 | Hewlett-Packard Company | Methods and apparatus for integrated storage of test environment context information |
TW531651B (en) * | 1999-05-31 | 2003-05-11 | Advantest Corp | Test apparatus for detecting tested devices and the test method of tested devices |
JP3522662B2 (ja) * | 1999-07-23 | 2004-04-26 | シャープ株式会社 | 半導体集積回路の検査装置及びその検査方法並びにその検査プログラムを記録した記憶媒体 |
JP3558964B2 (ja) * | 1999-07-23 | 2004-08-25 | シャープ株式会社 | 半導体集積回路の検査装置及びその検査方法 |
JP2003202839A (ja) * | 2002-01-07 | 2003-07-18 | Sony Corp | 液晶駆動装置 |
TW591237B (en) * | 2002-07-31 | 2004-06-11 | Advanced Semiconductor Eng | Semiconductor wafer and testing method for the same |
JP2004279193A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体検査装置 |
-
2006
- 2006-04-20 WO PCT/JP2006/308285 patent/WO2006120853A1/ja active Application Filing
- 2006-04-20 JP JP2006519664A patent/JP4157144B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-05-03 TW TW95115704A patent/TWI398647B/zh active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103675633A (zh) * | 2012-09-11 | 2014-03-26 | 华邦电子股份有限公司 | 半导体装置及其检测方法 |
CN103675633B (zh) * | 2012-09-11 | 2016-06-29 | 华邦电子股份有限公司 | 半导体装置及其检测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2006120853A1 (ja) | 2008-12-18 |
WO2006120853A1 (ja) | 2006-11-16 |
TWI398647B (zh) | 2013-06-11 |
TW200702676A (en) | 2007-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4708269B2 (ja) | 半導体装置、及び半導体装置の検査方法 | |
US7948482B2 (en) | Apparatus for testing driving circuit for display | |
US7859268B2 (en) | Method of testing driving circuit and driving circuit for display device | |
KR100485739B1 (ko) | 반도체 집적회로의 검사방법 및 그 검사장치 | |
JP4157144B2 (ja) | 試験装置、試験方法、および半導体デバイス | |
JP4978779B2 (ja) | 半導体集積回路の試験方法及びicテスタ | |
JP3558964B2 (ja) | 半導体集積回路の検査装置及びその検査方法 | |
WO2012137708A1 (ja) | 半導体装置及びその検査方法 | |
JP2008242164A (ja) | 表示装置の駆動回路およびそのテスト方法 | |
JP4754264B2 (ja) | 半導体集積回路および半導体集積回路を搭載した製品のテスト方法 | |
JP4314096B2 (ja) | 半導体集積回路検査装置および半導体集積回路検査方法 | |
JPWO2005064583A1 (ja) | 表示装置の駆動装置、表示装置、駆動装置または表示装置の検査方法 | |
JP3553509B2 (ja) | 半導体集積回路及びその検査方法 | |
JP4091537B2 (ja) | アクティブマトリクス基板の検査方法及び検査装置並びにそれに用いる検査用プログラム及び情報記録媒体 | |
JP3592647B2 (ja) | 半導体検査装置、半導体集積回路、及び半導体検査方法 | |
JP3598643B2 (ja) | 半導体集積回路測定装置および半導体集積回路装置 | |
KR100764861B1 (ko) | 테스트 시스템 | |
JP2007132905A (ja) | Icテスタ | |
JP2001091920A (ja) | 試験回路 | |
JP2008139061A (ja) | Lcdドライバの出力電圧測定装置 | |
JP2007225489A (ja) | Icテスタ | |
JP2006211145A (ja) | アナログ電圧出力装置の検査装置、検査システム、および検査方法 | |
JP2007093522A (ja) | Icテスタ | |
JP2009128082A (ja) | Icテスタ及び液晶駆動ドライバの試験方法 | |
JP2012163428A (ja) | 半導体試験装置、波形表示方法および波形表示プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080710 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061030 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20061030 |