JP4152269B2 - 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱 - Google Patents

部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP4152269B2
JP4152269B2 JP2003191836A JP2003191836A JP4152269B2 JP 4152269 B2 JP4152269 B2 JP 4152269B2 JP 2003191836 A JP2003191836 A JP 2003191836A JP 2003191836 A JP2003191836 A JP 2003191836A JP 4152269 B2 JP4152269 B2 JP 4152269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
relay
wall
detection
connection block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003191836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005027458A (ja
Inventor
浩孝 清田
佳彦 中浜
一博 楠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Yazaki Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003191836A priority Critical patent/JP4152269B2/ja
Priority to CNB2004100629433A priority patent/CN100456408C/zh
Priority to CNU2004200657424U priority patent/CN2718754Y/zh
Priority to US10/883,970 priority patent/US7025624B2/en
Publication of JP2005027458A publication Critical patent/JP2005027458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4152269B2 publication Critical patent/JP4152269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、リレーやヒューズといった部品の不完全装着を簡単な構造で容易に且つ確実に検知することのできる部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図5は従来の部品半装着防止用接続箱の一形態を示すものである。
【0003】
この接続箱41は接続箱主体部42とカバー43とで構成され、接続箱主体部42にヒューズやリレーといった複数の電気部品44が装着され、カバー43に各電気部品44に対する当接片45が垂下形成され、電気部品44の半装着(半嵌合)がある場合は、その電気部品44が高く突出し、カバー43の閉止時に当接片45が半装着の電気部品44に突き当たるために、カバー43の閉止ができず、電気部品44の半装着が検知されるというものである。
【0004】
しかしながら、この構造にあっては、合成樹脂製のカバー43がその可撓性のゆえに撓んで半装着の電気部品44の突出高さを吸収し、半装着検知精度が低下するという問題があった。
【0005】
そこで、図6のようにカバー53に脱出可能な検知部材55を係止させ、ヒューズ等の電気部品54が接続箱主体部52に半装着である場合に、カバー53の閉止時に検知部材55の当接部55aがその電気部品54に突き当たり、検知部材55の係止が解除されて検知部材55がカバー53の外部に突出し、半装着が検知される構造の部品半装着防止用接続箱51が提案されている(特許文献1参照)。
【0006】
また、上記以外に、接続箱主体部にリレー等の電気部品を装着した際に、接続箱主体部に設けた係止部材で電気部品をロックさせる構造も提案されている(例えば特許文献2参照)。
【0007】
【特許文献1】
実開平5−41052号公報(第2頁、図4)
【特許文献2】
実開平6−43318号公報(第2頁、図1)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来(図6)の構造にあっては、カバー53を閉止しなければ電気部品54の半装着が検知されないために、カバー53の閉止前の工程で電気部品54が外れたり、あるいはカバー53と電気部品54との間の隙間が広い場合には、検知精度が低下したり、あるいは検知部材55を含むカバー53の構造が複雑化してコスト高になったりするという問題があった。
【0009】
また、係止部材で電気部品を接続箱主体部に係止させる構造の場合は、電気部品の固定は確実に行うことができるものの、電気部品の半装着については、係止部材の係止有無を確認しなければならず、確認の手間がかかると共に、係止部材を設けるためのコストとスペースが必要で、構造が肥大化・高コスト化しやすいという問題があった。
【0010】
本発明は、上記した各点に鑑み、リレーやヒューズといった電気部品あるいはその他の電子部品等の半装着をカバーの装着前に簡素で低コストな構造で簡単且つ確実に検知することのできる部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係る部品半装着防止用接続ブロックは、ブロック本体内に複数の部品装着部が階段状に高さを変えて配置され、該ブロック本体の一側の壁部に、該複数の部品装着部に装着された各電気部品の高さと同じ高さの検知壁各電気部品に近接して階段状に形成され、各検知壁部の上端が傾斜辺部で相互に繋げられたことを特徴とする。
上記構成により、部品が部品装着部に確実に装着された場合に、部品の先端と検知壁の先端とが同じ高さに位置し、部品が部品装着部に不確実に装着された半装着の場合に、部品の先端が検知壁の先端よりも高く突出する。作業者は、装着された部品の高さと検知壁の高さとを目視や手指で比較することで、部品の装着が完全か不完全かを認識することができる。作業者によらず自動組付機のセンサ等で部品の装着状態を確認させることも可能である。
【0012】
また、検知壁が部品に近接したことで、目視や手感等で検知壁の先端位置と部品の先端位置とを比較する際における検知精度が高まる。
【0013】
また、検知壁をブロック本体と一体に樹脂成形で簡単に且つ低コストで設けることができる。
【0014】
また、階段状に配列された高さ違いの部品装着部に対応して、各部品の半装着がほぼ同時に効率良く検査される。
【0015】
請求項に係る電気接続箱は、請求項記載の部品半装着防止用接続ブロックが設けられたことを特徴とする。
上記構成により、接続ブロックが接続箱本体に着脱自在に搭載されて電気接続箱が構成され、あるいは接続ブロックが接続箱本体に一体に形成されて電気接続箱が構成される。接続ブロックを接続箱本体に着脱自在に係止させれば、接続ブロックの樹脂成形を精密に行って、接続箱本体内の他の接続ブロックと合体させることができる。何れの場合においても、例えばヒューズブロックやリレーブロックやコネクタブロックといった他の接続ブロックが上記接続ブロックと共に配置されて、種々の回路接続形態の電気接続箱が構成される。
【0016】
請求項に係る電気接続箱は、請求項記載の電気接続箱において、前記検知壁に対向した接続箱本体の壁部が検知壁と同じ高さに傾斜状に位置していることを特徴とする。
上記構成により、接続箱本体の壁部が補助検知壁として作用し、接続箱本体の壁部によってもある程度正確に部品の半装着検知を行うことができる。また、接続箱本体の壁部が検知壁と同じ高さであるから、接続箱本体の壁部に遮られることなく、検知壁で正確に部品の半装着検知を行うことができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る部品半装着防止用接続ブロックの一実施形態を示すものである。
【0018】
この部品半装着防止用接続ブロック(以下単に接続ブロックと言う)1は、外側を囲む周壁2と、周壁2の内側に位置する複数(本形態で三種類)のリレー装着部(部品装着部)3〜5とを備え、周壁2の一部である一方の側壁にリレー半装着防止用の検知壁7を一体に延長形成したことを特徴とするものである。
【0019】
各リレー装着部3〜5は水平な隔壁8(図2)や垂直な区画壁(図示せず)を介して周壁2に連結されている。周壁と隔壁8等とで合成樹脂製のブロック本体20が構成されている。各リレー装着部3〜5内には電線付きの端子やバスバーに続く中継端子といった端子(図示せず)が収容され、リレー9(図3)の端子9bに接続される。
【0020】
一端側のリレー装着部3は低く、他端側のリレー装着部5は高く、中間のリレー装着部4はその中間の高さに位置し、各リレー装着部3〜5の上面(装着面)3a〜5aは略階段状に漸次その高さを変えている。各装着面3a〜5aの高さの増加率は一定である必要は全くない。各リレー装着部3〜5は水平方向にほぼ一定の間隔をおいて並列(一列)に配置されている。
【0021】
検知壁7の高さは各リレー装着部3〜5の高さに応じて漸次その高さを滑らかな略矩形波状に変えて形成されている。検知壁7は各リレー9(図2)に対応した高さの複数(三種)検知壁部71〜73で構成されている。各検知壁部71〜73の水平な上端71a〜73aは傾斜辺部10で連結され、上端71a〜73aと各傾斜辺部10との交点11は円弧状のアールで滑らかにつながっている。各検知壁部71〜73の上端71a〜73aは各リレー装着面3a〜5aから各リレー主体部(端子9bを除く部分)9aの高さを足した距離に位置している。
【0022】
すなわち、図2(図1のA−A断面図)の如く、各リレー装着部3〜5に各リレー9(便宜上符号9で示すが種類は異なる)を装着した際に、検知壁7の上端7aと各リレー9の上端9cとが水平方向の同一平面上に位置する(検知壁7の高さと各リレー9の高さが同等となる)ように、検知壁7の高さが設定されている。
【0023】
リレー(部品)9は検知壁7に近接して平行に位置し、リレー9の上端9cと検知壁7の上端7aとが同一高さであることが組立作業者等の目視や手感で容易に且つ確実に検知できるようになっている。図1の如く各検知壁部71〜73の上端71a〜73aが傾斜辺部10で滑らかにつながっているから、作業者が手指を傾斜辺部10から上端71a〜73aにスムーズに滑らせて半装着検知を迅速に効率良く行うことができる。
【0024】
図3の如く、リレー9が半装着である場合には、検知壁7の上端7aからリレー9が上向きに突出し、検知壁7の上端7aとリレー9の上端9cとの間に段差Lができるから、目視や手感で容易に且つ確実に半装着を検知することができる。図3はリレー9が比較的大きく突出した例を示しているが、図3よりも小さな突出長さでも手感で段差の有無を容易に且つ確実に検知可能である。
【0025】
図1において各リレー装着部3〜5には異なる種類・大きさのリレー9が装着されるが、各リレー9の半装着を検知壁7で容易に且つ確実に検知させることができる。図1の手前側のリレー装着部3には同じ種類のリレーが二つ並列に装着され、同じリレーの半装着検知は同じ高さの検知壁部71によって効率的に行われる。
【0026】
検知壁7は反り等の変形を生じないように垂直方向のリブ12で補強されている。中間と他端側のリレー装着部4,5の間には、リブ12に続く隔壁13が形成されて、検知壁7の反り等が確実に防止されている。検知壁以外の周壁2は検知壁7よりも低く、各リレー装着面3a〜5aは対応する各壁部14〜16よりもやや低く位置している。前後左右の垂直な壁部14〜16,6で矩形環状の周壁2が構成されている。前後の壁部14,15には各一対のスライド係合部17とその間の係止突起18とが設けられている。これらの部材17,18は電気接続箱に接続ブロック1を装着固定させるためのものである。
【0027】
図4に電気接続箱の一実施形態を示す如く、電気接続箱21は、上記接続ブロック1やその他のヒューズブロック22やコネクタブロック23等を収容固定する合成樹脂製の大型のケース24と、ケース24に接合する下カバー25と上カバー(図示せず)とを備えるものである。各ブロック1,22,23とケース24とカバー25…とで接続箱本体26が構成され、接続箱本体26とヒューズやリレー9やコネクタ等で電気接続箱21が構成される。
【0028】
接続ブロック1はケース24の一方の傾斜状の側壁(壁部)27に沿って配置され、接続ブロック1の一方の側壁(壁部)16(図1)がケース24の側壁27よりも低く位置し、接続ブロック1の他方の側壁6(図1)と一体の検知壁7がケース24の傾斜状の側壁27に対向して側壁27とほぼ同じ高さで位置している。すなわち、一番低い手前側の検知壁部71の上始端11(図1)と、中間の検知壁部72の上始端と、一番高い奥側の検知壁部73の上始端とを結ぶ傾斜状の仮想直線がケース24の傾斜状の側壁27の上端27aとほぼ同じ高さで平行に位置している。
【0029】
この構成により、作業者がケース24の側壁27に邪魔されることなく、検知壁7の上端位置とリレー9(図2)の上端位置とを目視や手指で正確に確認できると共に、ケース24の傾斜状の側壁27が補助検知壁として作用し(傾斜状の側壁27の上端位置と各リレー9の上端位置のみを確認してもある程度正確にリレー9の半装着を検知できる)、電気接続箱21の左右両側から各リレー9の半装着有無を正確に確認することができる。
【0030】
電気接続箱21はブラケット部28で自動車のボディ等に固定される。リレー9の半装着検知は接続ブロック単体の状態でも、あるいは接続ブロック1を接続箱本体26に装着した状態でも、あるいは電気接続箱21を車両ボディ等に固定した状態でも容易に且つ確実に行うことができる。
【0031】
リレー9の半装着検知は接続ブロック1の壁部2の一部を高く延長することで簡単且つ正確に行うことができ、この簡単な構造によって接続ブロック1やそれを装着した電気接続箱21の低コスト化が達成される。
【0032】
なお、図1の実施形態では各リレー装着部3〜5の高さを変えたが、各リレー装着部の高さは一定でリレー9の高さのみが異なる場合においても、検知壁7を図1のように階段状にして対応することができる。また、図4の実施形態では接続ブロック1を接続箱本体26内に着脱自在に搭載して電気接続箱21を構成したが、接続箱本体26(ケース24)に一体に接続ブロック1を樹脂成形して電気接続箱21を構成させることも可能である。
【0033】
また、図1の実施形態では検知壁7は一側の壁部6と同一平面上に延長形成されているが、壁部6がリレー装着部3〜5の近傍にない場合には、壁部6から段差部等(図示せず)を介して検知壁7をリレー9の近傍で延長形成させることも可能である。また、複数のリレー装着部3〜5を階段状ではなく凹凸状に配置し、それに合わせて検知壁7の高さを凹凸状に形成することも可能である。また、複数ではなく一つのリレー装着部に対応して検知壁7を設けることも有効である。
【0034】
また、上記検知壁7はリレー以外にブレード型のヒューズや箱型のヒュージブルリンクといった電気部品の半装着検知や、各種コネクタの半嵌合(半装着)検知や、各種半導体素子や各種制御部品といった電子部品の半装着にも適用可能である。また、電気接続箱には組み込まずにリレーブロックやヒューズブロックあるいはコネクタブロックといった接続ブロック単体で使用することも可能である。
【0035】
【発明の効果】
以上の如く、請求項1記載の発明によれば、検知壁の高さと部品の高さを比較することで、容易に且つ確実に部品の半装着を検知でき、半装着である場合に部品を押し込んで完全装着させることで、部品の半装着を確実に防止することができる。これにより、リレーブロックやヒューズブロックといった接続ブロックの品質が高まる。また、検知壁という簡単な構造で部品の半装着を検知できるから、接続ブロックのコストが低く抑えられる。
【0037】
また、検知壁を低コストで簡単に形成することができるから、接続ブロックのコストを従来とほぼ同等に低く抑えることができ、しかも従来の接続ブロックの成型金型に手を加えるだけで容易に検知壁を追加することができ、製造コストが低く抑えられる。
【0038】
また、装着高さの異なる複数の部品の半装着を目視や手感等でほぼ同時に効率良く検査することができ、接続ブロックへの各部品の装着と同時に半挿入検査作業を効率的に行うことができ、接続ブロックの生産性が向上する。
【0039】
請求項記載の発明によれば、電気接続箱にリレーやヒューズといった部品を装着する際に接続ブロックの検知壁で部品の半装着を簡単且つ確実に検知でき、電気接続箱の電気的接続の信頼性が向上する。
【0040】
請求項記載の発明によれば、接続箱本体の壁部と接続ブロックの検知壁との両方で、あるいは接続箱本体の両方から部品の半装着を見落としなく確実に行うことができ、電気接続箱の品質(電気的接続の信頼性)が一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る接続ブロックの一実施形態を示す斜視図である。
【図2】接続ブロックに部品を装着した状態を示す図1のA−A相当断面図である。
【図3】同じく部品の半装着状態を示す断面図である。
【図4】接続ブロックを備えた電気接続箱の一実施形態を示す斜視図である。
【図5】従来の部品半装着検知機能付きの電気接続箱の一形態を示す縦断面図である。
【図6】従来の部品半装着検知機能付きの電気接続箱の他の形態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 接続ブロック
3〜5 リレー装着部(部品装着部)
6 壁部
7 検知壁
9 リレー(部品)
20 ブロック本体
21 電気接続箱
26 接続箱本体
27 壁部

Claims (3)

  1. ブロック本体内に複数の部品装着部が階段状に高さを変えて配置され、該ブロック本体の一側の壁部に、該複数の部品装着部に装着された各電気部品の高さと同じ高さの検知壁各電気部品に近接して階段状に形成され、各検知壁部の上端が傾斜辺部で相互に繋げられたことを特徴とする部品半装着防止用接続ブロック。
  2. 請求項記載の部品半装着防止用接続ブロックが設けられたことを特徴とする電気接続箱。
  3. 前記検知壁に対向した接続箱本体の壁部が検知壁と同じ高さに傾斜状に位置していることを特徴とする請求項記載の電気接続箱。
JP2003191836A 2003-07-04 2003-07-04 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱 Expired - Fee Related JP4152269B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003191836A JP4152269B2 (ja) 2003-07-04 2003-07-04 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱
CNB2004100629433A CN100456408C (zh) 2003-07-04 2004-07-05 防止元件半安装的接线块和设有该接线块的电接线盒
CNU2004200657424U CN2718754Y (zh) 2003-07-04 2004-07-05 防止元件半安装的接线块和设有该接线块的电接线盒
US10/883,970 US7025624B2 (en) 2003-07-04 2004-07-06 Parts half-mounting prevention connection block with detection wall for detecting a half-fitted state of a mounted part and electric connection box provided with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003191836A JP4152269B2 (ja) 2003-07-04 2003-07-04 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005027458A JP2005027458A (ja) 2005-01-27
JP4152269B2 true JP4152269B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=34189291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003191836A Expired - Fee Related JP4152269B2 (ja) 2003-07-04 2003-07-04 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7025624B2 (ja)
JP (1) JP4152269B2 (ja)
CN (2) CN2718754Y (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4152269B2 (ja) * 2003-07-04 2008-09-17 矢崎総業株式会社 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱
US7393220B1 (en) 2007-04-18 2008-07-01 Yazaki North America, Inc. Electrical connector assembly connected upon rotation about a bracket
JP5021534B2 (ja) * 2008-03-19 2012-09-12 矢崎総業株式会社 電気接続箱のカバー取り外し構造
KR200449503Y1 (ko) 2008-06-30 2010-07-14 한국단자공업 주식회사 정션박스
JP5346796B2 (ja) * 2009-12-24 2013-11-20 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
JP2012005162A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Yazaki Corp 電気接続箱
US8944844B2 (en) * 2013-01-18 2015-02-03 Tyco Electronics Corporation Connector mating assurance
JP6404550B2 (ja) * 2013-09-06 2018-10-10 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP6258894B2 (ja) * 2015-05-19 2018-01-10 矢崎総業株式会社 電子部品ユニット
JP6793159B2 (ja) * 2018-08-21 2020-12-02 矢崎総業株式会社 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4134636A (en) * 1977-04-18 1979-01-16 Kleinatland Joseph W Electrical outlet and under plate assembly
JP2502440Y2 (ja) 1991-03-14 1996-06-26 矢崎総業株式会社 電気接続ボックス
JPH0541052U (ja) 1991-10-11 1993-06-01 矢崎総業株式会社 部品固定用ボツクス
JP2575497Y2 (ja) 1992-11-21 1998-06-25 古河電気工業株式会社 電気接続箱搭載部品のロック装置
JP2894584B2 (ja) * 1994-03-29 1999-05-24 矢崎総業株式会社 リレーブロック
JPH0955158A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Fujikura Ltd 電装部品用ボックス
JP3857348B2 (ja) * 1996-02-20 2006-12-13 ソニー株式会社 テープカートリッジ
JP3533930B2 (ja) * 1998-02-25 2004-06-07 住友電装株式会社 収容ブロック及び該収容ブロックを備えた電気接続箱
JP3709959B2 (ja) 1998-04-13 2005-10-26 矢崎総業株式会社 防水型電装品収納ケース
US6309248B1 (en) * 2000-01-27 2001-10-30 Leviton Manufacturing Co., Inc. Modular GFCI receptacle
FR2820542B1 (fr) * 2001-02-07 2004-07-16 Schneider Electric Ind Sa Interrupteur de position
FR2854302B1 (fr) * 2003-04-24 2005-07-22 Arnould App Electr Concentrateur de cablage, unite de distribution des signaux le comportant et coffret comportant cette unite
JP4152269B2 (ja) * 2003-07-04 2008-09-17 矢崎総業株式会社 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
CN100456408C (zh) 2009-01-28
US7025624B2 (en) 2006-04-11
JP2005027458A (ja) 2005-01-27
CN2718754Y (zh) 2005-08-17
US20050048834A1 (en) 2005-03-03
CN1577683A (zh) 2005-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5534350B2 (ja) コネクタ装置
JP4605136B2 (ja) 電気接続箱
US20100326690A1 (en) Electrical junction box
JP4152269B2 (ja) 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱
US7214090B2 (en) Connector device
US6971888B2 (en) Waterproof structure of electric junction box
US8474645B2 (en) Waterproof case
JP6178182B2 (ja) 電気接続箱
JP4285318B2 (ja) コネクタ
WO2012111299A1 (en) Electric junction box having divisible block
JP2003333728A (ja) ジャンクションボックスと付設電気接続箱との連結構造
KR101671866B1 (ko) 컨벤셔널 타입 박스의 프런트 티피에이 조립구조
JP5867358B2 (ja) 電気接続箱
JP2001185283A (ja) カバー付きコネクタ
US8947192B2 (en) Fusible link unit
JP4145747B2 (ja) 電気接続箱
JP4170040B2 (ja) 電気接続箱
JP4133098B2 (ja) 電気接続箱
JP5669147B2 (ja) ジョイントコネクタ組立体
JP5443080B2 (ja) 電気接続箱の電線保持構造
EP1577982A1 (en) Electrical junction box and continuity inspection jig assembly fitted in the electrical junction box
JP3936444B2 (ja) 電気接続箱
WO2021020254A1 (ja) 電気接続箱用カバー及び電気接続装置
JPH0725584U (ja) 超多極コネクタ
JP7339184B2 (ja) プロテクタ及びワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4152269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees