JP6793159B2 - ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス - Google Patents

ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP6793159B2
JP6793159B2 JP2018154902A JP2018154902A JP6793159B2 JP 6793159 B2 JP6793159 B2 JP 6793159B2 JP 2018154902 A JP2018154902 A JP 2018154902A JP 2018154902 A JP2018154902 A JP 2018154902A JP 6793159 B2 JP6793159 B2 JP 6793159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guided
wall surface
engaged
guide
assembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018154902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020029890A (ja
Inventor
裕貴 田代
裕貴 田代
和田 正弘
正弘 和田
椋一 横山
椋一 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018154902A priority Critical patent/JP6793159B2/ja
Priority to CN201910770198.4A priority patent/CN110854766B/zh
Priority to DE102019212420.8A priority patent/DE102019212420A1/de
Publication of JP2020029890A publication Critical patent/JP2020029890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6793159B2 publication Critical patent/JP6793159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/086Assembled boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0664Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the sheets or plates having integrally formed or integrally connected snap-in-features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/07Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of multiple interengaging protrusions on the surfaces, e.g. hooks, coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/16Distribution boxes; Connection or junction boxes structurally associated with support for line-connecting terminals within the box
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0221Locks; Latches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0238Electrical distribution centers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/081Bases, casings or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

本発明は、ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネスに関する。
従来、組付け対象となる2つの組付け部材を組付け状態のまま保つためのロック構造が知られている。そのロック構造は、2つの組付け部材の内の一方に設けた被係合体と、その内の他方に設けた係合体と、を備える。このロック構造は、2つの組付け部材の組付けを完了させた際に、被係合体の被係合部と係合体の係合部とを互いに係合させることによって、その2つの組付け部材を組付け状態のまま保持させる。例えば、ロック構造は、電子部品やブロック等の収容対象物を収容する電気接続箱、その収容対象物と一緒に電線も収容し、外方に引き出されたその電線と共にワイヤハーネスを構成する電気接続箱等に適用される(下記の特許文献1及び2)。その電気接続箱においては、収容対象物と筐体とが組付け部材となり、筐体に収容して組み付けた収容対象物を組付け状態のまま保持するためにロック構造が用いられる。そのロック構造には、被係合部及び係合部が係合完了位置になるまで被係合体を係合体に沿って案内するための被ガイドレール部とガイドレール部とが設けられている。このロック構造においては、被係合体の2つの被ガイドレール部を係合体の2つのガイドレール部が挟み込みながら案内する。
特開平10−70811号公報 特開2004−72941号公報
ところで、2つの組付け部材においては、合成樹脂で成形される場合、相互間の組付け方向又は抜去方向に沿うように成形型からの抜き取り方向が設定され、その成形型の抜き勾配に応じた微小な傾斜角の傾斜面が壁面や端面等に形成される。ここで、被係合体や係合体は、その組付け部材と一体になって成形される。よって、この被係合体や係合体においては、成形型からの抜き取り方向が被ガイドレール部やガイドレール部の延在方向(相互間の案内方向)に沿うように設定され、その成形型の抜き勾配に応じた微小な傾斜角の傾斜面が被ガイドレール部やガイドレール部の壁面にも形成される。しかしながら、被ガイドレール部の傾斜面とガイドレール部の傾斜面は、係合完了位置のときに必ずしも互いの挟み込み方向で平行に対向配置されているとは限らず、それぞれの傾斜面の間の各位置での隙間に大小の差が生じている可能性がある。例えば、それぞれの傾斜面は、互いに逆向きに傾いた状態で対向配置されている場合、相互間の各位置での隙間に大小の差が生じてしまう。また、それぞれの傾斜面は、互いに同じ向きに傾いた状態で対向配置されていたとしても、その傾斜角が違うものであれば、相互間の各位置での隙間に大小の差が生じてしまう。故に、従来のロック構造においては、被係合部と係合部の係合が完了していたとしても、被ガイドレール部とガイドレール部のそれぞれの傾斜面の間でがたつきを発生させてしまう虞がある。また、従来のロック構造においては、被係合部と係合部の係合が完了する前に被ガイドレール部とガイドレール部のそれぞれの傾斜面同士が当接し、被係合体と係合体の接続作業性を低下させてしまう虞がある。
そこで、本発明は、接続作業性を向上させつつがたつきを抑え得るロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネスを提供することを、その目的とする。
上記目的を達成する為、本発明に係るロック構造は、直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく第1組付け部材及び第2組付け部材の内の一方に設け、被係合部と、前記被係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付け方向及び第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部と、を有する被係合体と、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の他方に設け、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付けが完了しているときに前記被係合部に係合させる係合部と、前記係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記組付け方向及び第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、前記被係合部及び前記係合部が係合完了位置になるまで前記第1及び第2の被ガイドレール部を案内して、前記係合完了位置のときに前記第1及び第2の被ガイドレール部を挟み込む第1及び第2のガイドレール部と、を有する係合体と、を備える。そして、本発明に係るロック構造において、前記第1被ガイドレール部は、前記第1ガイドレール部による挟み込み方向で前記第1ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、前記第2被ガイドレール部は、前記第2ガイドレール部による挟み込み方向で前記第2ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、それぞれの前記被ガイド壁面は、各々、前記組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域に区分されており、前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた前記第1被ガイド領域の第1被ガイド部と、前記ガイド壁面での案内が開始される側である前記第2被ガイド領域で前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、を有し、それぞれの前記ガイド壁面は、各々、前記第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、前記第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を有することを特徴としている。
ここで、前記係合体は、前記第1ガイドレール部と前記第2ガイドレール部との間で互いに対向配置されるそれぞれの前記第1ガイド部で、前記第1及び第2の被ガイドレール部の進入口を形成することが望ましい。
また、前記第1被ガイドレール部と前記第2被ガイドレール部は、各々、前記被ガイド壁面としての第1被ガイド壁面と、前記第1被ガイド壁面よりも前記被係合部側に寄せた前記被ガイド壁面としての第2被ガイド壁面と、を有し、前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第1被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第1ガイド壁面と、前記第1被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第1被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第2ガイド壁面と、を有し、前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第2被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第1ガイド壁面と、前記第2被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第2被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第2ガイド壁面と、を有することが望ましい。
また、上記目的を達成する為、本発明に係る電気接続箱は、収容対象物を内方に収容する筐体と、直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく第1組付け部材及び第2組付け部材を組付け状態のまま保持するロック構造と、を備える。本発明に係る電気接続箱において、前記収容対象物とは、前記筐体の内方で電線に対して電気的に接続される電子部品又は前記筐体の内方で前記電子部品を収容及び保持する電子部品保持体であり、前記筐体は、前記第1組付け部材としての前記収容対象物を直線的な組付け動作で収容し且つ組み付ける前記第2組付け部材を備える。また、本発明に係る電気接続箱において、前記ロック構造は、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の一方に設け、被係合部と、前記被係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付け方向及び第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部と、を有する被係合体と、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の他方に設け、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付けが完了しているときに前記被係合部に係合させる係合部と、前記係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記組付け方向及び第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、前記被係合部及び前記係合部が係合完了位置になるまで前記第1及び第2の被ガイドレール部を案内して、前記係合完了位置のときに前記第1及び第2の被ガイドレール部を挟み込む第1及び第2のガイドレール部と、を有する係合体と、を備える。そして、本発明に係る電気接続箱において、前記第1被ガイドレール部は、前記第1ガイドレール部による挟み込み方向で前記第1ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、前記第2被ガイドレール部は、前記第2ガイドレール部による挟み込み方向で前記第2ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、それぞれの前記被ガイド壁面は、各々、前記組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域に区分されており、前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた前記第1被ガイド領域の第1被ガイド部と、前記ガイド壁面での案内が開始される側である前記第2被ガイド領域で前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、を有し、それぞれの前記ガイド壁面は、各々、前記第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、前記第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を有することを特徴としている。
また、上記目的を達成する為、本発明に係るワイヤハーネスは、収容対象物と、電線と、前記収容対象物及び前記電線を内方に収容し、前記電線を内方から外方へと引き出す筐体と、直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく第1組付け部材及び第2組付け部材を組付け状態のまま保持するロック構造と、を備える。本発明に係るワイヤハーネスにおいて、前記収容対象物とは、前記筐体の内方で前記電線に対して電気的に接続される電子部品又は前記筐体の内方で前記電子部品を収容及び保持する電子部品保持体であり、前記筐体は、前記第1組付け部材としての前記収容対象物を直線的な組付け動作で収容し且つ組み付ける前記第2組付け部材を備える。また、本発明に係るワイヤハーネスにおいて、前記ロック構造は、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の一方に設け、被係合部と、前記被係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付け方向及び第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部と、を有する被係合体と、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の他方に設け、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付けが完了しているときに前記被係合部に係合させる係合部と、前記係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記組付け方向及び第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、前記被係合部及び前記係合部が係合完了位置になるまで前記第1及び第2の被ガイドレール部を案内して、前記係合完了位置のときに前記第1及び第2の被ガイドレール部を挟み込む第1及び第2のガイドレール部と、を有する係合体と、を備える。そして、本発明に係るワイヤハーネスにおいて、前記第1被ガイドレール部は、前記第1ガイドレール部による挟み込み方向で前記第1ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、前記第2被ガイドレール部は、前記第2ガイドレール部による挟み込み方向で前記第2ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、それぞれの前記被ガイド壁面は、各々、前記組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域に区分されており、前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた前記第1被ガイド領域の第1被ガイド部と、前記ガイド壁面での案内が開始される側である前記第2被ガイド領域で前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、を有し、それぞれの前記ガイド壁面は、各々、前記第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、前記第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を有することを特徴としている。
本発明に係るロック構造は、第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた第1被ガイド部と、第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、被係合部及び係合部が係合完了位置のときに第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、を備える。そして、本発明に係るロック構造は、第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、被係合部及び係合部が係合完了位置のときに第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を備える。従って、このロック構造は、被係合体と係合体の接続作業性を向上させつつ、被係合体と係合体との間のがたつきを抑えることができる。更に、本発明に係る電気接続箱及びワイヤハーネスは、そのロック構造を備えているので、このロック構造が奏する効果を同様に得ることができる。
図1は、実施形態のロック構造を接続方向に見た平面図である。 図2は、被係合体を示す斜視図である。 図3は、係合体を示す斜視図である。 図4は、図1のX1−X1線断面図である。 図5は、接続前のロック構造について説明する断面図である。 図6は、図1のX2−X2線断面図である。 図7は、接続前のロック構造について説明する断面図である。 図8は、図1のY−Y線断面図である。 図9は、実施形態の電気接続箱及びワイヤハーネスを示す斜視図である。 図10は、実施形態の電気接続箱を示す分解斜視図である。 図11は、ロック構造の電気接続箱への適用例の1つを示す分解斜視図である。 図12は、ロック構造の電気接続箱への適用例の1つを別角度から見た分解斜視図である。 図13は、図11のA部拡大図である。 図14は、図11のB部を拡大した部分断面図である。
以下に、本発明に係るロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネスの実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。尚、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。
[実施形態]
本発明に係るロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネスの実施形態の1つを図1から図14に基づいて説明する。
図1から図8の符号1は、本実施形態のロック構造を示す。
ロック構造1は、直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく2つの組付け部材(第1組付け部材110、第2組付け部材120)を組付け状態のまま保持するために、この第1組付け部材110と第2組付け部材120との間に設ける(図1及び図8)。ここでは、第1組付け部材110が第2組付け部材120に対して直線的な組付け動作で内方に収容され且つ組み付けられる。ロック構造1は、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の内の一方に設けた被係合体10と、その内の他方に設けた係合体20と、を備える(図1及び図4から図8)。
その被係合体10と係合体20は、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の直線的な組付け動作に連動して互いに近づきながら関わり合い、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付けが完了することで互いを係合させるように形成する。そして、被係合体10と係合体20は、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付けが完了しているときに、互いの係合状態が保たれて、その第1組付け部材110及び第2組付け部材120が組付け状態のまま保持されるように形成する。
被係合体10は、合成樹脂材料を用いて、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の内の一方と一体になって第1成形型(図示略)で成形される。係合体20は、合成樹脂材料を用いて、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の内の他方と一体になって第2成形型(図示略)で成形される。
被係合体10は、被係合部11と、この被係合部11を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付け方向並びに第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部12,13と、を有する(図1、図2及び図4から図7)。一方、係合体20は、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付けが完了しているときに被係合部11に係合させる係合部21と、この係合部21を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付け方向並びに第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで第1及び第2の被ガイドレール部12,13を案内して、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第1及び第2の被ガイドレール部12,13を挟み込む第1及び第2のガイドレール部22,23と、を有する(図1及び図3から図7)。
例えば、被係合部11と係合部21は、その内の一方を爪状の爪部として形成し、その内の他方を爪部が引っ掛かる壁部として形成してもよい。その壁部には、例えば、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付けが完了しているときに爪部が進入する貫通孔又は溝又は切欠き等の周壁部を利用する。また、被係合部11と係合部21は、各々、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付けが完了しているときに互いに係合可能な爪状に形成してもよい。ここでは、被係合部11と係合部21とを各々爪部として形成している(図8)。
第1被ガイドレール部12は、第1ガイドレール部22による挟み込み方向で第1ガイドレール部22に対向配置される被ガイド壁面12Aを有する(図1、図2及び図4から図7)。また、第2被ガイドレール部13は、第2ガイドレール部23による挟み込み方向で第2ガイドレール部23に対向配置される被ガイド壁面13Aを有する(図1、図2及び図4から図7)。一方、第1ガイドレール部22は、第1被ガイドレール部12の被ガイド壁面12Aを被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで案内して、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第1被ガイドレール部12の被ガイド壁面12Aに対向配置されるガイド壁面22Aを有する(図1及び図3から図7)。その被ガイド壁面12Aとガイド壁面22Aは、第1ガイドレール部22と第2ガイドレール部23とによる第1及び第2の被ガイドレール部12,13に対する挟み込み方向で対向配置させる。また、第2ガイドレール部23は、第2被ガイドレール部13の被ガイド壁面13Aを被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで案内して、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第2被ガイドレール部13の被ガイド壁面13Aに対向配置されるガイド壁面23Aを有する(図1及び図3から図7)。その被ガイド壁面13Aとガイド壁面23Aは、第1ガイドレール部22と第2ガイドレール部23とによる第1及び第2の被ガイドレール部12,13に対する挟み込み方向で対向配置させる。
それぞれの被ガイド壁面12A,13Aは、各々、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域T1,T2に区分される(図5及び図7)。被ガイド壁面12Aにおいては、ガイド壁面22Aでの案内が開始される側(いうなれば、第1被ガイドレール部12を第1ガイドレール部22に差し込んでいくときの差し込みが始まる側)を第2被ガイド領域T2とし、これとは逆側を第1被ガイド領域T1とする。また、被ガイド壁面13Aにおいては、ガイド壁面23Aでの案内が開始される側(いうなれば、第2被ガイドレール部13を第2ガイドレール部23に差し込んでいくときの差し込みが始まる側)を第2被ガイド領域T2とし、これとは逆側を第1被ガイド領域T1とする。それぞれの被ガイド壁面12A,13Aは、各々、組付け方向での第1被ガイド領域T1の大きさが同等になり、かつ、組付け方向での第2被ガイド領域T2の大きさが同等になるように形成する。
それぞれの被ガイド壁面12A,13Aは、各々、第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた第1被ガイド領域T1の第1被ガイド部12A,13Aと、第2被ガイド領域T2で第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部12A,13Aと、を有する(図2及び図4から図7)。ここで、第1成形型の抜き勾配の傾斜角とは、第1成形型からの抜き取り方向に対して僅かに傾けた微小な傾斜角のことであり、金型等の成形型で合成樹脂材料を成形する際の成形品の抜き取り易さを考慮して一般的に設定される周知の角度のことをいう。それぞれの第1被ガイド部12A,13Aは、第1成形型からの抜き取り方向に対して互いに逆向きの傾きではあるが、同じ大きさの傾斜角に形成している。また、それぞれの第2被ガイド部12A,13Aは、第1成形型からの抜き取り方向に対して互いに逆向きの傾きではあるが、同じ大きさの傾斜角に形成している。
被係合体10においては、前記挟み込み方向での第1被ガイド部12Aと第1被ガイド部13Aの間隔が、第1及び第2の被ガイドレール部12,13の第1及び第2のガイドレール部22,23への差し込み方向に進むほど僅かに小さくなる。また、この被係合体10においては、前記挟み込み方向での第2被ガイド部12Aと第2被ガイド部13Aの間隔が、第1及び第2の被ガイドレール部12,13の第1及び第2のガイドレール部22,23への差し込み方向に進むほど小さくなる。この被係合体10においては、第1被ガイド部12Aと第1被ガイド部13Aの間隔の変化よりも、第2被ガイド部12Aと第2被ガイド部13Aの間隔の変化の方が大きくなるように、それぞれの第2被ガイド部12A,13Aの傾斜角度や組付け方向での第1及び第2の被ガイド領域T1,T2の大きさを設定する。
それぞれのガイド壁面22A,23Aは、各々、第1被ガイド部12A,13Aと同等の傾斜角で傾斜させ、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第1被ガイド部12A,13Aに対して平行に対向配置させる第1ガイド部22A,23Aと、第2被ガイド部12A,13Aと同等の傾斜角で傾斜させ、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第2被ガイド部12A,13Aに対して平行に対向配置させる第2ガイド部22A,23Aと、を有する(図3から図7)。
このロック構造1においては、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の間の直線的な組付け動作に連動して、被係合体10と係合体20とが互いに近づきながら、第1被ガイドレール部12が第1ガイドレール部22に差し込まれ、かつ、第2被ガイドレール部13が第2ガイドレール部23に差し込まれていく。そして、このロック構造1においては、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の間の直線的な組付け動作を継続させることで、第1被ガイドレール部12が第1ガイドレール部22に案内され、かつ、第2被ガイドレール部13が第2ガイドレール部23に案内されていく。このロック構造1においては、第1組付け部材110と第2組付け部材120の組付けが完了した際に、被係合部11と係合部21の係合が完了する。
ここで、このロック構造1においては、第1ガイド部22A,23Aの間隔に対して、第2被ガイド部12A,13Aにおける第1ガイド部22A,23Aでの案内が開始される先端(いうなれば、第1被ガイドレール部12を第1ガイドレール部22に差し込んでいくときの差し込みが始まる側の先端、第2被ガイドレール部13を第2ガイドレール部23に差し込んでいくときの差し込みが始まる側の先端)の間隔が小さくなっている。つまり、被係合体10と係合体20の接続作業が始まった段階では、それぞれのガイド壁面22A,23Aによるそれぞれの被ガイド壁面12A,13Aに対する挟み込み方向にて、被ガイド壁面12Aとガイド壁面22Aとの間及び被ガイド壁面13Aとガイド壁面23Aとの間に各々大きな隙間を設けることができる。よって、このロック構造1においては、第1及び第2の被ガイドレール部12,13を第1及び第2のガイドレール部22,23に各々差し込む際の差し込み作業が行い易くなる。従って、このロック構造1は、被係合体10と係合体20の接続作業性を向上させることができる。
更に、このロック構造1においては、その差し込みが進行して被係合部11及び係合部21が係合完了位置となったときに、それぞれの被ガイド壁面12A,13Aがそれぞれのガイド壁面22A,23Aに挟み込まれており、被ガイド壁面12Aとガイド壁面22Aとが近接状態で対向配置され、かつ、被ガイド壁面13Aとガイド壁面23Aとが近接状態で対向配置される。つまり、被係合部11及び係合部21が係合完了位置となったときには、被ガイド壁面12Aとガイド壁面22Aとの間及び被ガイド壁面13Aとガイド壁面23Aとの間のそれぞれの隙間を微小なものへと変化させることができる。そして、このロック構造1においては、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに、第1被ガイド部12Aと第1ガイド部22Aとが平行な状態で対向配置され、かつ、第1被ガイド部13Aと第1ガイド部23Aとが平行な状態で対向配置され、かつ、第2被ガイド部12Aと第2ガイド部22Aとが平行な状態で対向配置され、かつ、第2被ガイド部13Aと第2ガイド部23Aとが平行な状態で対向配置されている。よって、このロック構造1においては、それぞれのガイド壁面22A,23Aによるそれぞれの被ガイド壁面12A,13Aに対する挟み込み方向にて、被係合体10と係合体20との間のがたつきを抑えることができる。従って、このロック構造1は、その挟み込み方向で振動等の外部入力が加わったとしても、その挟み込み方向での被係合体10と係合体20との間の相対的な位置ずれを抑えることができるので、被係合部11及び係合部21を係合状態のまま保持して、第1組付け部材110及び第2組付け部材120を組付け状態のまま保つことができる。
また更に、このロック構造1においては、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに、被係合部11と係合部21とで被係合体10と係合体20との間の抜去方向の位置ずれを係止し、かつ、第2被ガイド部12Aと第2ガイド部22Aとの間及び第2被ガイド部13Aと第2ガイド部23Aとの間で被係合体10と係合体20との間の組付け方向の位置ずれを係止することができる。そして、このロック構造1においては、平行な状態で且つ近接状態で対向配置されている一対の第2被ガイド部12Aと第2ガイド部22A及び一対の第2被ガイド部13Aと第2ガイド部23Aによって、被係合体10と係合体20との間の組付け方向における被係合体10と係合体20との間のがたつきを抑えることができる。従って、このロック構造1は、被係合体10と係合体20の組付け方向や抜去方向で振動等の外部入力が加わったとしても、その組付け方向や抜去方向での被係合体10と係合体20との間の相対的な位置ずれを抑えることができるので、被係合部11及び係合部21を係合状態のまま保持して、第1組付け部材110及び第2組付け部材120を組付け状態のまま保つことができる。
このように、このロック構造1は、被係合体10と係合体20の接続作業性を向上させつつ、被係合体10と係合体20との間のがたつきを抑えることができる。従って、このロック構造1は、良好な接続作業性を得ながらも、第1組付け部材110及び第2組付け部材120を組付け状態のまま保つことができる。
ここで、このロック構造1は、被係合体10と係合体20の接続作業性の向上効果や被係合体10と係合体20との間のがたつき抑制効果を高めるべく、それぞれの被ガイド壁面12A,13Aにおける第2被ガイド部12A,13Aの占める割合を高めることが望ましい。そこで、それぞれの被ガイド壁面12A,13Aは、例えば、各々、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付け方向での第1被ガイド領域T1と第2被ガイド領域T2の大きさが同等になるように形成し、第1被ガイド部12A,13Aと第2被ガイド部12A,13Aの比率が略同等になるようにすればよい。また、それぞれの被ガイド壁面12A,13Aは、例えば、各々、第1組付け部材110及び第2組付け部材120の組付け方向での第1被ガイド領域T1の大きさよりも当該組付け方向での第2被ガイド領域T2の大きさが大きくなるように形成し、第2被ガイド部12A,13Aの占める割合を第1被ガイド部12A,13Aの占める割合よりも高めればよい。
以下に、被係合体10と係合体20の具体例の1つを用いて本実施形態のロック構造1を詳述する。
この例示では、第1組付け部材110及び第2組付け部材120を合成樹脂等の絶縁性材料で成形し、被係合体10と係合体20についても、合成樹脂等の絶縁性材料で成形する。ここでは、第1組付け部材110に対して被係合体10を一体成形し、第2組付け部材120に対して係合体20を一体成形している。
ここでは、第1組付け部材110及び第2組付け部材120を電気接続箱200の構成部品に用いるものとして例示する(図9及び図10)。従って、その電気接続箱200は、第1組付け部材110及び第2組付け部材120と共にロック構造1を備える。更に、この電気接続箱200は、収容対象物300を内方に収容する筐体201を備える(図10)。
ここで、収容対象物300とは、例えば、筐体201の内方で電線We(図9)に対して電気的に接続される電子部品301又は筐体201の内方で電子部品301を収容及び保持する電子部品保持体302のことである(図10)。そして、電子部品301とは、例えば、リレー、ヒューズ等の回路保護部品、コネクタ、端子金具などのことを指している。本実施形態では、回路基板、電子制御ユニット(所謂ECU)等の電子機器についても、電子部品301の一形態として考える。また、電子部品保持体302とは、ブロックやカセットなどと称されるもののことである。この例示の筐体201の内方には、複数の電子部品301と複数の電子部品保持体302とが収容されている。よって、この例示の筐体201においては、その電子部品301に対して電気的に接続された電線Weについても内方に収容されており、その電線Weが内方から外方に引き出される(図9)。電気接続箱200は、その収容対象物300(電子部品301、電子部品保持体302)や電線Weと共にワイヤハーネスWHを構成する(図9)。
筐体201は、合成樹脂材料で成形する。この筐体201は、複数の筐体部材(第1筐体部材210、第2筐体部材220、第3筐体部材230)を互いに組み付けて形成される収容箱である(図9及び図10)。第1筐体部材210は、両端を開口させた筒状の部材であり、所謂フレームのことを指している(図10)。筐体201においては、この第1筐体部材210の内方に収容対象物300(電子部品301、電子部品保持体302)を収容する。また、第2筐体部材220は、第1筐体部材210の一方の開口を塞ぐ蓋部材であり、所謂アッパカバーのことを指している(図10)。また、第3筐体部材230は、第1筐体部材210の他方の開口を塞ぐ蓋部材であり、所謂ロアカバーのことを指している(図10)。
電気接続箱200においては、収容対象物300を第1組付け部材110とし、この収容対象物300が収容される第1筐体部材210を第2組付け部材120とする。つまり、筐体201は、第1組付け部材110としての収容対象物300を直線的な組付け動作で収容し且つ組み付ける第2組付け部材120としての第1筐体部材210を備えている。ここでは、電子部品保持体302を第1組付け部材110として利用する(図10)。電子部品保持体302は、第2組付け部材120としての第1筐体部材210の他方の開口から収容されていく(図11)。
ロック構造1は、その電子部品保持体302と第1筐体部材210との間に1つ又は複数設ける。ここで例示するロック構造1は、被係合部11と係合部21を各々爪部として形成している。
被係合体10は、電子部品保持体302の外周面302aに設ける(図11)。その外周面302aは、電子部品保持体302が第1筐体部材210に収容された際に、その第1筐体部材210の外周壁211の内周面211a(図12)に対向配置される。但し、この例示の第1筐体部材210は、その外周壁211の内側に内周壁212を設けた二重壁構造を採っている。よって、係合体20は、その外周壁211の内周面211aに設けると共に、内周壁212も利用して形成する(図12)。
この例示の被係合体10は、電子部品保持体302の外周面302aに対して間隔を空けて対向配置された可撓性を持つ可撓片部14を有する(図13)。その可撓片部14は、第2被ガイド部12A,13Aにおける第1ガイド部22A,23Aでの案内が開始される側(いうなれば、第1被ガイドレール部12を第1ガイドレール部22に差し込んでいくときの差し込みが始まる側、第2被ガイドレール部13を第2ガイドレール部23に差し込んでいくときの差し込みが始まる側)を固定端とし、この固定端よりも第1被ガイド部12A,13A側を自由端とする片持ち形状に形成する。被係合部11は、この可撓片部14の自由端側で外周面302a側とは逆側の壁面から爪状に膨出させている。
この例示の被係合体10は、板状の第1壁部15aと板状の第2壁部15bとで第1被ガイドレール部12を形成する(図13)。第1壁部15aは、電子部品保持体302の外周面302aから突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。また、第2壁部15bは、第1壁部15aの突出方向側の端部から被係合部11側とは逆側に突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。ここでは、第1壁部15aを外周面302aから垂設し、かつ、第2壁部15bを第1壁部15aの突出方向側の端部から垂設することで、L字状の第1被ガイドレール部12が形成されている。
この第1被ガイドレール部12においては、第1壁部15aの被係合部11側とは逆側の壁面を被ガイド壁面12Aとして利用する。また、この第1被ガイドレール部12においては、第2壁部15bにおける突出方向側の端面についても被ガイド壁面12Aとして利用する。第1壁部15aの被ガイド壁面12Aは、第2壁部15bの被ガイド壁面12Aよりも被係合部11側に寄せて配置されている。つまり、この第1被ガイドレール部12は、第2壁部15bに設けた被ガイド壁面12Aとしての第1被ガイド壁面12Aaと、第1壁部15aに設け、第1被ガイド壁面12Aaよりも被係合部11側に寄せた被ガイド壁面12Aとしての第2被ガイド壁面12Abと、を有している(図13)。
更に、この例示の被係合体10は、板状の第3壁部15cと板状の第4壁部15dとで第2被ガイドレール部13を形成する(図13)。第3壁部15cは、外周面302aから突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。また、第4壁部15dは、第3壁部15cの突出方向側の端部から被係合部11側とは逆側に突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。ここでは、第3壁部15cを外周面302aから垂設し、かつ、第4壁部15dを第3壁部15cの突出方向側の端部から垂設することで、L字状の第2被ガイドレール部13が形成されている。
この第2被ガイドレール部13においては、第3壁部15cの被係合部11側とは逆側の壁面を被ガイド壁面13Aとして利用する。また、この第2被ガイドレール部13においては、第4壁部15dにおける突出方向側の端面についても被ガイド壁面13Aとして利用する。第3壁部15cの被ガイド壁面13Aは、第4壁部15dの被ガイド壁面13Aよりも被係合部11側に寄せて配置されている。つまり、この第2被ガイドレール部13は、第4壁部15dに設けた被ガイド壁面13Aとしての第1被ガイド壁面13Aaと、第3壁部15cに設け、第1被ガイド壁面13Aaよりも被係合部11側に寄せた被ガイド壁面13Aとしての第2被ガイド壁面13Abと、を有している(図13)。
尚、この例示の被係合体10は、外周面302aから第2壁部15bに向けて膨出させた第1リブ16aと、外周面302aから第4壁部15dに向けて膨出させた第2リブ16bと、を有する(図13)。この被係合体10においては、対向配置されている第2壁部15bと第1リブ16aとで第1ガイドレール部22を挟み込み、かつ、対向配置されている第4壁部15dと第2リブ16bとで第2ガイドレール部23を挟み込む。これにより、このロック構造1においては、その対向配置方向での被係合体10と係合体20との間のがたつきについても抑えることができる。
この例示の係合体20においては、第1筐体部材210の外周壁211の内周面211aから係合部21を爪状に突出させている。
この例示の係合体20は、第1壁部25aと第2壁部25bとで第1ガイドレール部22を形成する(図14)。第1壁部25aは、外周壁211の内周面211aから突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。また、第2壁部25bは、第1壁部25aの突出方向側の端部から係合部21側に突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。ここでは、第1壁部25aを内周面211aから垂設し、かつ、第2壁部25bを第1壁部25aの突出方向側の端部から垂設することで、L字状の第1ガイドレール部22が形成されている。
この第1ガイドレール部22においては、第1壁部25aの係合部21側の壁面をガイド壁面22Aとして利用する。そのガイド壁面22Aは、第1被ガイドレール部12の第2壁部15bの被ガイド壁面12Aに対向配置される。また、この第1ガイドレール部22においては、第2壁部25bにおける突出方向側の端面についてもガイド壁面22Aとして利用する。そのガイド壁面22Aは、第1被ガイドレール部12の第1壁部15aの被ガイド壁面12Aに対向配置される。つまり、第1ガイドレール部22は、第1被ガイドレール部12の第1被ガイド壁面12Aaを被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで案内して、第1被ガイドレール部12の第1被ガイド壁面12Aaに対向配置されるガイド壁面22Aとしての第1ガイド壁面22Aaと、第1被ガイドレール部12の第2被ガイド壁面12Abを被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで案内して、第1被ガイドレール部12の第2被ガイド壁面12Abに対向配置されるガイド壁面22Aとしての第2ガイド壁面22Abと、を有している(図14)。
更に、この例示の係合体20は、第3壁部25cと第4壁部25dとで第2ガイドレール部23を形成する(図14)。第3壁部25cは、外周壁211の内周面211aから突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。また、第4壁部25dは、第3壁部25cの突出方向側の端部から係合部21側に突出させ、かつ、電子部品保持体302及び第1筐体部材210の組付け方向並びに第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させる。ここでは、第3壁部25cを内周面211aから垂設し、かつ、第4壁部25dを第3壁部25cの突出方向側の端部から垂設することで、L字状の第2ガイドレール部23が形成されている。
この第2ガイドレール部23においては、第3壁部25cの係合部21側の壁面をガイド壁面23Aとして利用する。そのガイド壁面23Aは、第2被ガイドレール部13の第4壁部15dの被ガイド壁面13Aに対向配置される。また、この第2ガイドレール部23においては、第4壁部25dにおける突出方向側の端面についてもガイド壁面23Aとして利用する。そのガイド壁面23Aは、第2被ガイドレール部13の第3壁部15cの被ガイド壁面13Aに対向配置される。つまり、第2ガイドレール部23は、第2被ガイドレール部13の第1被ガイド壁面13Aaを被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで案内して、第2被ガイドレール部13の第1被ガイド壁面13Aaに対向配置されるガイド壁面23Aとしての第1ガイド壁面23Aaと、第2被ガイドレール部13の第2被ガイド壁面13Abを被係合部11及び係合部21が係合完了位置になるまで案内して、第2被ガイドレール部13の第2被ガイド壁面13Abに対向配置されるガイド壁面23Aとしての第2ガイド壁面23Abと、を有している(図14)。
先に示したように、この例示の第1筐体部材210は、外周壁211と内周壁212の二重壁構造を採っている。そこで、この第1筐体部材210においては、内周壁212に矩形の切欠き部212aを設け(図14)、その切欠き部212aを外周壁211の内周面211aに対向配置させる。その内周面211aにおいては、切欠き部212aに対向配置されている部分に係合部21を設ける。また、内周壁212においては、切欠き部212aにおける周方向の2つの板状の周縁部を各々第2壁部25b及び第4壁部25dとして利用する。第1筐体部材210においては、そのそれぞれの周縁部を各々の連結壁部を介して外周壁211に連結させる。この例示の係合体20においては、そのそれぞれの連結壁部を各々第1壁部25a及び第3壁部25cとして利用する。
このロック構造1においては、第2組付け部材120としての第1筐体部材210に対する第1組付け部材110としての収容対象物300の直線的な組付け動作に連動して、被係合体10と係合体20とが互いに近づきながら、第1被ガイドレール部12が第1ガイドレール部22に差し込まれ、かつ、第2被ガイドレール部13が第2ガイドレール部23に差し込まれていく。ここで、この例示の係合体20は、第1ガイドレール部22と第2ガイドレール部23との間で互いに対向配置されるそれぞれの第1ガイド部22A,23Aで、第1及び第2の被ガイドレール部12,13の進入口27を形成している(図14)。ここでは、第1ガイドレール部22の2つの第1ガイド部22Aと第2ガイドレール部23の2つの第1ガイド部23Aとの間で、かつ、第1筐体部材210の他方の開口側に開口部が形成されており、その開口部を進入口27として利用する。
このロック構造1においては、その収容対象物300及び第1筐体部材210の間の直線的な組付け動作を継続させることで、第1被ガイドレール部12が第1ガイドレール部22に案内され、かつ、第2被ガイドレール部13が第2ガイドレール部23に案内されていく。このロック構造1においては、収容対象物300と第1筐体部材210の組付けが完了した際に、被係合部11と係合部21の係合が完了する。
以上示したように、本実施形態のロック構造1は、第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた第1被ガイド部12A,13Aと、第1被ガイド部12A,13Aと同等の傾斜角で傾斜させ、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第1被ガイド部12A,13Aに対して平行に対向配置させる第1ガイド部22A,23Aと、を備える。そして、本実施形態のロック構造1は、第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部12A,13Aと、第2被ガイド部12A,13Aと同等の傾斜角で傾斜させ、被係合部11及び係合部21が係合完了位置のときに第2被ガイド部12A,13Aに対して平行に対向配置させる第2ガイド部22A,23Aと、を備える。従って、このロック構造1は、被係合体10と係合体20の接続作業性を向上させつつ、被係合体10と係合体20との間のがたつきを抑えることができるので、良好な接続作業性を得ながらも、第1組付け部材110及び第2組付け部材120を組付け状態のまま保つことができる。ここで、このロック構造1は、電気接続箱200やワイヤハーネスWHの構成要素の1つになっている。従って、本実施形態の電気接続箱200及びワイヤハーネスWHは、このロック構造1が奏する効果を同様に得ることができる。
1 ロック構造
10 被係合体
11 被係合部
12 第1被ガイドレール部
12A 被ガイド壁面
12Aa 第1被ガイド壁面
12Ab 第2被ガイド壁面
12A 第1被ガイド部
12A 第2被ガイド部
13 第2被ガイドレール部
13A 被ガイド壁面
13Aa 第1被ガイド壁面
13Ab 第2被ガイド壁面
13A 第1被ガイド部
13A 第2被ガイド部
20 係合体
21 係合部
22 第1ガイドレール部
22A ガイド壁面
22Aa 第1ガイド壁面
22Ab 第2ガイド壁面
22A 第1ガイド部
22A 第2ガイド部
23 第2ガイドレール部
23A ガイド壁面
23Aa 第1ガイド壁面
23Ab 第2ガイド壁面
23A 第1ガイド部
23A 第2ガイド部
27 進入口
110 第1組付け部材
120 第2組付け部材
200 電気接続箱
201 筐体
300 収容対象物
301 電子部品(収容対象物)
302 電子部品保持体(収容対象物)
T1 第1被ガイド領域
T2 第2被ガイド領域
We 電線
WH ワイヤハーネス

Claims (5)

  1. 直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく第1組付け部材及び第2組付け部材の内の一方に設け、被係合部と、前記被係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付け方向及び第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部と、を有する被係合体と、
    前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の他方に設け、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付けが完了しているときに前記被係合部に係合させる係合部と、前記係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記組付け方向及び第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、前記被係合部及び前記係合部が係合完了位置になるまで前記第1及び第2の被ガイドレール部を案内して、前記係合完了位置のときに前記第1及び第2の被ガイドレール部を挟み込む第1及び第2のガイドレール部と、を有する係合体と、
    を備え、
    前記第1被ガイドレール部は、前記第1ガイドレール部による挟み込み方向で前記第1ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、
    前記第2被ガイドレール部は、前記第2ガイドレール部による挟み込み方向で前記第2ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、
    前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、
    前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、
    それぞれの前記被ガイド壁面は、各々、前記組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域に区分されており、前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた前記第1被ガイド領域の第1被ガイド部と、前記ガイド壁面での案内が開始される側である前記第2被ガイド領域で前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、を有し、
    それぞれの前記ガイド壁面は、各々、前記第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、前記第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を有することを特徴としたロック構造。
  2. 前記係合体は、前記第1ガイドレール部と前記第2ガイドレール部との間で互いに対向配置されるそれぞれの前記第1ガイド部で、前記第1及び第2の被ガイドレール部の進入口を形成することを特徴とした請求項1に記載のロック構造。
  3. 前記第1被ガイドレール部と前記第2被ガイドレール部は、各々、前記被ガイド壁面としての第1被ガイド壁面と、前記第1被ガイド壁面よりも前記被係合部側に寄せた前記被ガイド壁面としての第2被ガイド壁面と、を有し、
    前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第1被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第1ガイド壁面と、前記第1被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第1被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第2ガイド壁面と、を有し、
    前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第2被ガイドレール部の前記第1被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第1ガイド壁面と、前記第2被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記第2被ガイドレール部の前記第2被ガイド壁面に対向配置される前記ガイド壁面としての第2ガイド壁面と、を有することを特徴とした請求項1又は2に記載のロック構造。
  4. 収容対象物を内方に収容する筐体と、
    直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく第1組付け部材及び第2組付け部材を組付け状態のまま保持するロック構造と、
    を備え、
    前記収容対象物とは、前記筐体の内方で電線に対して電気的に接続される電子部品又は前記筐体の内方で前記電子部品を収容及び保持する電子部品保持体であり、
    前記筐体は、前記第1組付け部材としての前記収容対象物を直線的な組付け動作で収容し且つ組み付ける前記第2組付け部材を備え、
    前記ロック構造は、
    前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の一方に設け、被係合部と、前記被係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付け方向及び第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部と、を有する被係合体と、
    前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の他方に設け、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付けが完了しているときに前記被係合部に係合させる係合部と、前記係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記組付け方向及び第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、前記被係合部及び前記係合部が係合完了位置になるまで前記第1及び第2の被ガイドレール部を案内して、前記係合完了位置のときに前記第1及び第2の被ガイドレール部を挟み込む第1及び第2のガイドレール部と、を有する係合体と、
    を備え、
    前記第1被ガイドレール部は、前記第1ガイドレール部による挟み込み方向で前記第1ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、
    前記第2被ガイドレール部は、前記第2ガイドレール部による挟み込み方向で前記第2ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、
    前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、
    前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、
    それぞれの前記被ガイド壁面は、各々、前記組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域に区分されており、前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた前記第1被ガイド領域の第1被ガイド部と、前記ガイド壁面での案内が開始される側である前記第2被ガイド領域で前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、を有し、
    それぞれの前記ガイド壁面は、各々、前記第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、前記第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を有することを特徴とした電気接続箱。
  5. 収容対象物と、
    電線と、
    前記収容対象物及び前記電線を内方に収容し、前記電線を内方から外方へと引き出す筐体と、
    直線的な組付け動作で互いに組み付けられていく第1組付け部材及び第2組付け部材を組付け状態のまま保持するロック構造と、
    を備え、
    前記収容対象物とは、前記筐体の内方で前記電線に対して電気的に接続される電子部品又は前記筐体の内方で前記電子部品を収容及び保持する電子部品保持体であり、
    前記筐体は、前記第1組付け部材としての前記収容対象物を直線的な組付け動作で収容し且つ組み付ける前記第2組付け部材を備え、
    前記ロック構造は、
    前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の一方に設け、被係合部と、前記被係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付け方向及び第1成形型からの抜き取り方向に沿って延在させた第1及び第2の被ガイドレール部と、を有する被係合体と、
    前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の内の他方に設け、前記第1組付け部材及び前記第2組付け部材の組付けが完了しているときに前記被係合部に係合させる係合部と、前記係合部を間に介在させるべく互いに対向配置させ、かつ、前記組付け方向及び第2成形型からの抜き取り方向に沿って延在させ、かつ、前記被係合部及び前記係合部が係合完了位置になるまで前記第1及び第2の被ガイドレール部を案内して、前記係合完了位置のときに前記第1及び第2の被ガイドレール部を挟み込む第1及び第2のガイドレール部と、を有する係合体と、
    を備え、
    前記第1被ガイドレール部は、前記第1ガイドレール部による挟み込み方向で前記第1ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、
    前記第2被ガイドレール部は、前記第2ガイドレール部による挟み込み方向で前記第2ガイドレール部に対向配置される被ガイド壁面を有し、
    前記第1ガイドレール部は、前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、
    前記第2ガイドレール部は、前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面を前記被係合部及び前記係合部が前記係合完了位置になるまで案内して、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイドレール部の前記被ガイド壁面に対向配置されるガイド壁面を有し、
    それぞれの前記被ガイド壁面は、各々、前記組付け方向で第1及び第2の被ガイド領域に区分されており、前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角で傾斜させた前記第1被ガイド領域の第1被ガイド部と、前記ガイド壁面での案内が開始される側である前記第2被ガイド領域で前記第1成形型の抜き勾配の傾斜角よりも傾斜させた第2被ガイド部と、を有し、
    それぞれの前記ガイド壁面は、各々、前記第1被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第1被ガイド部に対して平行に対向配置させる第1ガイド部と、前記第2被ガイド部と同等の傾斜角で傾斜させ、前記係合完了位置のときに前記第2被ガイド部に対して平行に対向配置させる第2ガイド部と、を有することを特徴としたワイヤハーネス。
JP2018154902A 2018-08-21 2018-08-21 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス Active JP6793159B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018154902A JP6793159B2 (ja) 2018-08-21 2018-08-21 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
CN201910770198.4A CN110854766B (zh) 2018-08-21 2019-08-20 锁定结构、电气连接箱以及线束
DE102019212420.8A DE102019212420A1 (de) 2018-08-21 2019-08-20 Verriegelungsstruktur, Elektroanschlusskasten und Kabelbaum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018154902A JP6793159B2 (ja) 2018-08-21 2018-08-21 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020029890A JP2020029890A (ja) 2020-02-27
JP6793159B2 true JP6793159B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=69412405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018154902A Active JP6793159B2 (ja) 2018-08-21 2018-08-21 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6793159B2 (ja)
CN (1) CN110854766B (ja)
DE (1) DE102019212420A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021127733A1 (de) 2021-10-26 2023-04-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Steuergerätgehäuse

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034714U (ja) * 1983-08-18 1985-03-09 矢崎総業株式会社 配電函等の固定構造
JPH0486028U (ja) * 1990-11-30 1992-07-27
JP2575613Y2 (ja) * 1992-06-19 1998-07-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱のカバーロック構造
JPH1051929A (ja) * 1996-07-29 1998-02-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱の連結構造および連結解除用の治具
JP3501344B2 (ja) * 1998-05-27 2004-03-02 矢崎総業株式会社 樹脂成形品のロック構造
JP4207650B2 (ja) * 2003-05-06 2009-01-14 住友電装株式会社 自動車用の電気接続箱取付構造
JP4152269B2 (ja) * 2003-07-04 2008-09-17 矢崎総業株式会社 部品半装着防止用接続ブロックとそれを備えた電気接続箱
JP4965243B2 (ja) * 2006-12-27 2012-07-04 矢崎総業株式会社 ロック機構
CN201667518U (zh) * 2010-03-26 2010-12-08 温州丰迪接插件有限公司 汽车机舱保险盒
JP6091929B2 (ja) * 2013-03-04 2017-03-08 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP6191093B2 (ja) * 2014-07-23 2017-09-06 住友電装株式会社 電気接続箱
JP6646448B2 (ja) * 2016-01-12 2020-02-14 矢崎総業株式会社 電気接続箱及びワイヤハーネス
JP2019068636A (ja) * 2017-10-02 2019-04-25 矢崎総業株式会社 収容対象物の接続構造、電気接続箱及びワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019212420A1 (de) 2020-02-27
JP2020029890A (ja) 2020-02-27
CN110854766B (zh) 2021-03-02
CN110854766A (zh) 2020-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016013374A1 (ja) 電気接続箱
US9257772B2 (en) Electric connector with a lock to retain a terminal within a housing
JP2013188056A (ja) 電気接続箱
WO2018168368A1 (ja) 端子ユニット及びコネクタ
JP6847142B2 (ja) 電気接続箱
JP6826079B2 (ja) ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
US20150037988A1 (en) Cover-fitted connector
US9343889B2 (en) Electric wire fixing device
JP6793159B2 (ja) ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
US10374370B2 (en) Electronic unit attaching structure
US9293290B2 (en) Spare-fuse holding structure
JP5510016B2 (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
US10804648B2 (en) Connector housing
JP7098678B2 (ja) プロテクタおよびワイヤハーネス
JP2008271672A (ja) ワイヤハーネス用プロテクタ
JP4632340B2 (ja) バッテリターミナルキャップ
JP2005136154A (ja) 回路板収納構造および電気接続箱
JP6899738B2 (ja) コネクタブロック、及び、コネクタブロックのコネクタ収容構造
WO2013027353A1 (en) Cover-fitted connector
JP2020126826A (ja) ハウジング及びコネクタ
JP6344228B2 (ja) プロテクタ及びプロテクタ付電線
JP2008092765A (ja) 電気接続箱
US20240196552A1 (en) Electrical connection box
JP6105382B2 (ja) ロック構造
JP2005341659A (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6793159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250