JP4130588B2 - 複式固形化学薬品供給システム - Google Patents

複式固形化学薬品供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP4130588B2
JP4130588B2 JP2002577657A JP2002577657A JP4130588B2 JP 4130588 B2 JP4130588 B2 JP 4130588B2 JP 2002577657 A JP2002577657 A JP 2002577657A JP 2002577657 A JP2002577657 A JP 2002577657A JP 4130588 B2 JP4130588 B2 JP 4130588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
water
solution
supply
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002577657A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004535272A5 (ja
JP2004535272A (ja
Inventor
ロッシ,アンソニー・エム
バレット,ケネス・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suez WTS USA Inc
Original Assignee
GE Betz Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Betz Inc filed Critical GE Betz Inc
Publication of JP2004535272A publication Critical patent/JP2004535272A/ja
Publication of JP2004535272A5 publication Critical patent/JP2004535272A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130588B2 publication Critical patent/JP4130588B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • G05D11/135Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means by sensing at least one property of the mixture
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D11/00Control of flow ratio
    • G05D11/02Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material
    • G05D11/13Controlling ratio of two or more flows of fluid or fluent material characterised by the use of electric means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F21/00Dissolving
    • B01F21/20Dissolving using flow mixing
    • B01F21/22Dissolving using flow mixing using additional holders in conduits, containers or pools for keeping the solid material in place, e.g. supports or receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/20Jet mixers, i.e. mixers using high-speed fluid streams
    • B01F25/25Mixing by jets impinging against collision plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/81Combinations of similar mixers, e.g. with rotary stirring devices in two or more receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/80Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/81Combinations of similar mixers, e.g. with rotary stirring devices in two or more receptacles
    • B01F33/812Combinations of similar mixers, e.g. with rotary stirring devices in two or more receptacles in two or more alternative mixing receptacles, e.g. mixing in one receptacle and dispensing from another receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/2133Electrical conductivity or dielectric constant of the mixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/71805Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using valves, gates, orifices or openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/80Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed
    • B01F35/82Forming a predetermined ratio of the substances to be mixed by adding a material to be mixed to a mixture in response to a detected feature, e.g. density, radioactivity, consumed power or colour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
    • C02F1/685Devices for dosing the additives
    • C02F1/688Devices in which the water progressively dissolves a solid compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/008Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/05Conductivity or salinity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/42Liquid level
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/44Time
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • Y10T137/0329Mixing of plural fluids of diverse characteristics or conditions
    • Y10T137/034Controlled by conductivity of mixture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2499Mixture condition maintaining or sensing
    • Y10T137/2501Dividing and recombining flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2499Mixture condition maintaining or sensing
    • Y10T137/2509By optical or chemical property
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2514Self-proportioning flow systems
    • Y10T137/2521Flow comparison or differential response
    • Y10T137/2526Main line flow displaces or entrains material from reservoir
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4891With holder for solid, flaky or pulverized material to be dissolved or entrained

Description

本発明は、概括的には、固形化学薬品供給システムに関し、さらに具体的には、片方のボウルが空になった時に、一方の供給ボウルから他方のボウルへの固形化学薬品の溶解した溶液の切換を自動的に行う機能が組み込まれた複式固形化学薬品供給システムに関する。
工業プロセスやクリーニングプロセスに用いられる化学薬品を計量供給するため自動固形化学薬品供給ディスペンサーを利用することは当技術分野で周知である。工業用途では、かかるディスペンサー機構は、腐食を抑制及び/又は防止するためボイラーシステム又は冷却塔に化学薬品を添加するのに常用される。自動ディスペンサーは、溶液を収容したタンクに定期的に化学薬品を添加するのに必要とされる手動管理や注意を抑制又は完全になくすために開発された。自動ディスペンサーは、化学薬品の供給量の制御方法によって、広義には(1)時間制御式ディスペンサーと(2)導電率測定式ディスペンサーとの2種類に分類される。
導電率の測定によって制御される溶液の計量供給法は、例えばLehnの米国特許第4858449号に開示されている。Lehnは、好ましくはクリーニングプロセスに用いられる固形化学薬品を計量供給する自動ディスペンサーについて開示している。Lehnの開示したディスペンサーでは、容器に可溶性の固形化学薬品を収容し、これに加圧された水をスプレーして化学薬品を溶解し、最終的にこの溶液を計量供給する。化学薬品の供給量は化学薬品溶液の導電率の測定によって制御している。
自動ディスペンサーは、かかるシステムを維持するのに必要な手間の削減に有効であるが、ディスペンサー容器内の化学薬品が使い尽くされると問題を生じるおそれがある。供給容器内の固形化学薬品が完全に溶解すると、空の容器を、新たに補充した固形化学薬品で満たされた新しい容器に手作業で取り替えなければならない。システムの無人運転時に化学薬品が消尽すると、システムの化学処理が中断されるおそれがある。これは、数時間又は数日間(例えば週末)にわたって起こるおそれがあり、その間は処理用化学薬品はシステムに添加されない。固形化学薬品の溶解で生成する供給溶液は補給されず、自動ディスペンサーの溶解室の液位を一定に保つために用いられる水の添加によって急激に希釈される。処理が途切れると、冷却システムやボイラーシステムに腐食や汚染物質の堆積をもたらしたり、自動固体供給ディスペンサーが用いられるあらゆるシステムにおける処理プログラム性能に重大な劣化をもたらすおそれがある。
米国特許第4858449号
そこで、連続化学処理を要する工業システム等において重大な損害を生じかねない化学処理の中断を防ぐため、自動固形化学薬品供給システム又はディスペンサーシステムの改良が望まれている。
本発明の好ましい構成の固形化学薬品供給システムは、液体浸漬時に溶解して溶液を形成する固形化学薬品を各々収容する2以上の供給ボウルを備える。各供給ボウルから溶液を受け入れて該溶液を所定液位で収容する液溜めが設けられる。各供給ボウル内の固形化学薬品への液体の導入を別々に制御するため、供給ボウルにバルブシステムが連結される。溶液の所定の特性を検知してその特性の検出に応じて信号を発生するため、液溜めに収容された溶液と連絡した状態でセンサが液溜めに支持されている。この信号に応答して制御ユニットがバルブシステムを制御し、液体の導入を一方の供給ボウルから他方の供給ボウルへ交互に切り換える。
本発明の一態様では、水浸漬時に溶解して溶液を形成する固形化学薬品を各々収容する2つの供給ボウルを備えた複式固形化学薬品供給システムが提供される。各ボウルに水を供給する供給源が設けられる。一方のボウルへの水の供給を制御するため、水源に第1バルブが連結される。第1バルブは常時開に保たれ、一方のボウルに水を流す。他方のボウルへの水の供給を制御するため水源に第2バルブが連結される。第2バルブは常時閉に保たれ、他方のボウルに水が流れるのを防ぐ。各ボウルからの溶液を受け入れて該溶液を所定液位で収容する液溜めが設けられる。溶液の導電率を検知して溶液が所定導電率になると信号を発生するため、溶液と連絡した状態でセンサが液溜めに支持されている。信号に応答して制御ユニットは第1バルブを閉じて一方のボウルに水が流れるのを防ぎ、また第2バルブを開いて他方のボウルに水を流れさせる。
本発明の別の態様では、供給システムは、液溜めへの水の導入を制御するため、水源に連結された第3バルブを備える。本発明のさらに別の態様では、制御ユニットは、センサが溶液の所定の導電率を検出した後の所定時間第1バルブと第2バルブの作動を遅延させるための時間コントローラを備える。
本発明のさらに別の態様では、化学薬品の溶解した溶液を供給する固形化学薬品供給システムにおいて、溶液の導電率を制御する装置が提供される。本装置は、水浸漬時に溶解して溶液を形成する固形化学薬品を収容する1以上の供給ボウルを備える。かかる1以上の供給ボウルから溶液を受け入れて該溶液を所定液位で収容する液溜めが設けられる。水源が設けられ、1以上のボウルへの水の供給を制御するために水源に第1バルブが連結される。液溜めへの水の供給を制御するために水源に第2バルブが連結される。溶液の導電率を検知して溶液が所定導電率になると信号を発生するため、液溜め内にセンサが溶液と連絡した状態で設けられる。制御ユニットが設けられるが、この制御ユニットはセンサの信号に応答して、導電率が所定導電率よりも低い時には、第1バルブを開け、第2バルブを閉じて供給ボウルに水を供給し、また導電率が所定導電率よりも高い時には、第1バルブを閉じ、第2バルブを開けて液溜めへ水を供給する。溶液の導電率を制御するための装置は、2以上の供給ボウルを備える固形化学薬品供給システムにおいても用いられる。片方の供給ボウル内の化学薬品が消尽したとき、制御ユニットは、新しい水を水源から水溜めに直接供給するか、或いは化学薬品が消尽した片方のボウルを介して供給するかを選択的に切り換えることができ、液溜め内の溶液の導電率を下げる。
図面を参照すると、図1は、好ましい構成の複式固形化学薬品供給ディスペンサーシステム10の概略図である。供給システム10は、工業プロセスにおけるボイラーや冷却塔に化学処理を施す用途を有しているが、本発明は適宜その他の用途の固形化学薬品供給ディスペンサーシステムから所望の溶液を計量供給するのに用いてもよい。また、供給システム10は、工業用その他の用途において、化学処理を要するシステムへの着脱自在な分離式モジュールとして使用し得る自立ユニットとして用いることもできる。
供給システム10は、工業プロセスなどにおける処理装置に用いられる所望の化学薬品混合物を含有する溶液13を適量収容する液溜め12を備える。2つの計量分配供給ボウル14及び16は、ドレン18及び20を介して液溜め12と液体連通している。供給ボウル14及び16は、好ましくは、化学薬品溶液の導電率の測定によって化学薬品の供給量を制御するために用いられるタイプのものがである。かかる供給ボウルの詳細はLehnの米国特許第4858449号に記載されており、その記載内容は援用によって本明細書の内容の一部をなす。
各供給ボウル14,16は、個々の用途に合わせて選択された固形化学薬品を収容するために設けられている。かかる固形化学薬品は通例固体、粉末又は粒状の形態であり、水のような液体に溶解する。例えば、粒状亜硫酸塩は、酸素を除去して腐食防止するためボイラー又は冷却塔の処理に用いられる。かかる固形化学薬品は概して市販品として容易に入手できる。
ボウル14,16内にそれぞれスプレーノズル22,24が配置され、後述するように、ボウル14,16に収容された化学薬品に加圧水スプレーを導いて、ボウル内の化学薬品を溶解させる。供給ボウル14,16に収容された固形化学薬品へ、スプレーノズル22,24を介して加圧水を供給すると、固形化学薬品は適切に溶解して溶液を形成し、重力又は適当な圧力によってドレン18,20を通って供給され、液溜め12を適量の溶液13で満たす。
システム10は好適には外部の水供給部(図示せず)に接続して、システム10用の水源26とする。水源26から供給された水はゲートバルブ28、ストレーナ30、ダブルチェックバルブ32及び圧力調整器34を介して送られる。ゲートバルブ28はシステム10を主給水系から切り離すために用いられ、バルブを閉じればシステムのメンテナンスが可能になる。ストレーナ30は、塩結晶や錆などの粒子がシステムに入るのを防いで、スプレーノズルの不都合な閉塞を防ぐために用いられる。ダブルチェックバルブ32は水の逆流を防ぐために設けられる。圧力調整器32は、圧力を一定圧力(例えば30psig(0.2MPa))に調節し、後述するように水の流量及び液溜め底部でのスプレーパターンを一定に保つために用いられる。適当な圧力計36を設けて、システム10の水圧を測定する。
水源26の加圧水流をパイプ38を通してT継手40へ供給し、そこで加圧水流を二方向、すなわちパイプ42及び44へと分流させる。パイプ42を通る加圧水は、パイプ48を通る水流を調節する電磁弁46を介して液溜め12に供給される。液溜め12内のパイプ48の端部には複数のスプレー噴出口52を備えたマニホールド50が設けられ、液溜め12の底面12a付近に配置される。3つのスプレー噴出口52を図示したが、どんな数の噴出口を用いてもよいことは自明であろう。パイプ48とマニホールド50を通して送られた水は、後述の通り、液溜め12を適当な液位まで満たすために用いられる。スプレー噴出口52を設けるもう一つの目的は、液溜め12に収容された溶液を撹拌して、液溜め12の底面12aに堆積するおそれのある固形化学薬品粒子を溶液13中に定期的に循環させて混合するためである。
パイプ44を通る加圧水流は、電磁弁54,56を介してそれぞれ供給ボウル14,16に供給される。バルブ54を通る加圧水はパイプ58を介してボウル14へ供給される。パイプ58の端部にはスプレーノズル22が設けられる。バルブ56を通る加圧水はパイプ60を介してボウル16へ供給される。パイプ60の先端にはスプレーノズル24が配置される。
高液位スイッチ62と低液位スイッチ64が液溜め12に支持されている。高液位スイッチ62は警報装置又は運転停止装置として機能する。液溜め12に収容された溶液13が高スイッチ62の液位に達すると、液溜め12が満杯であることを示す信号が回路66を経由して制御箱68に送られ、バルブ46,54,56を閉じて、液溜め12又はボウル14及び16に水がそれ以上供給されるのを防ぐ。低液位スイッチ64は、溶液13の液位が所定液位を下回った時点が測定されるように液溜め12に配置される。溶液13が所定液位を下回ると、信号が回路70を経由して制御箱68に送られ、バルブ46が開いて水がパイプ48を通りマニホールド50の噴出口52を通って液溜め12へ流れる。溶液13の液位は、バルブ54を開くことによって水をパイプ58を介してボウル14内のノズル22とドレン18を経由して液溜め12へ流入させるか、或いはバルブ56を開くことによって水をパイプ60を介してボウル16内のノズル24とドレン20を経由して液溜め12へ流入させることによっても上昇させることができる。
液溜め内にはセンサ72が、溶液13と適切に連絡した状態で、しかも低液位スイッチ64よりも下方に配置される。好ましい構成では、センサ72は溶液13の導電率の測定に用いられるタイプのものである。センサは、溶液13の導電率の指標となる信号を発生する所定の設定点をもつように設定される。設定点は、ライン48を通して液溜め12に供給される清浄水の導電率よりも十分高く、しかも供給ボウル14,16からドレン18,20を通して液溜め12に供給される溶液の導電率よりも十分低くなるように選択される。例えば、ドレン18,20を介して供給される溶液で得られた導電率測定値が約12000〜15000μmho(12000〜15000μS)のオーダーにある場合、設定点の読みが10000μmho(10000μS)であればその用途に許容できるであろう。関与する化学薬品や望ましい処理法に応じて、その他の設定点を選択できることは自明であろう。センサ72からの信号は回路74を経由して制御箱68に送られ、後述するように、溶液13の導電率が制御されるようにバルブ46,54,56を作動させる。
溶液13は、好適には、外部ポンプ78によって供給ライン76から供給ライン80を介してボイラー、給水塔その他の用途に送液される。制御箱68は、供給システム10の作動を制御するため、高スイッチ62、低スイッチ64、センサ72及び電磁弁46,54,56と接続した適当な従来型電気回路を有している。さらに、制御箱48は適当な従来型タイマー回路を備える。
供給システム10の部品及び特徴について述べてきたが、次にその作動について説明する。最初に、電磁弁54が開位置、電磁弁46及び56が閉位置の状態で、液溜め12を水源26から送られる新しい水で満たす。水は適当な圧力(例えば30psig(0.2MPa))で、供給パイプ58、ノズル22を介してボウル14へ送られ、さらにドレン18を介して液溜め12を満たす。液溜め12内の水の液位が低液位スイッチ64に達すると、バルブ54が閉じてそれ以上水流が液溜め12に入るのを防止する。高液位スイッチ62が作動し、液溜め12が一杯であることを示すと、バルブ46,54,56はいずれも開けることができず、不都合な水のオーバーフローからシステムを保護する。
水の液位が短時間(例えば5秒間)低液位スイッチ64を下回ると、制御箱68は電磁弁46を短時間(例えば0.5秒間)開けて水源26からマニホールドスプレー噴出口52を介して水を流入させ、液溜め12内の溶液を撹拌させる。これに続いて短時間(例えば5秒間)、センサ72で代表的には導電率を測定する。液溜め12内の溶液13の導電率に基づいて、バルブ46,54,56のいずれか適切なものを短時間(例えば10秒間)開けて、低液位スイッチ64の作動範囲を若干上回る液位まで液溜め12に補給する。溶液13の導電率が設定された導電率設定点(例えば10000μmho(10000μS))よりも低いと、電磁弁54を開き、バルブ46,56は閉じたままにする。すると、水が水源26からスプレーノズル22を介して供給ボウル14へ供給され、溶解した化学薬品をドレン18を介して液溜め12へ導入して、液溜め12内の溶液13の導電率を上昇させることができる。逆に、溶液13の導電率が導電率設定点よりも高いときは、電磁弁46を開き、バルブ54,56は閉じたままにする。すると、新しい水が水源26からマニホールドスプレー噴出口52を通って液溜め12に供給され、溶液13の導電率が下がる。
上述の通り、供給ボウル14は液溜め12内の溶液13の導電率を上げる一次供給源として用いられる。所定時間経過後、一次ボウル14の供給化学薬品が消尽して溶液13の導電率が上昇しなくなると、システム10は、一次ボウル14がバックアップボウルとして機能し、最初のバックアップボウル16が一次ボウルとして働くように自動的に切り換える。例えば、溶液13の導電率が所定の設定点よりも低いときは、電磁弁54が開き、バルブ46,56が閉じて、新しい水が供給ボウル14に入るようにする。バルブ54が常時開でボウル14内の化学薬品が消尽すると、化学処理溶液ではなく水のみがドレン18を介して液溜め12を満たす。早期切換を防止するため、システム制御箱68は従来型タイミング回路を有していて、タイミング回路は、バックアップボウル16への切換が起こる前に、液溜めを満たすサイクルを数回繰り返すのが好ましい。例えば、制御箱68内部のタイミング回路は、バックアップボウル16が作動して溶液13の導電率が上昇するまでに、4時間その他適当な所定時間のデフォルト時間を設定し得る。バックアップボウル16は、常時開バルブ54を閉じて常時閉バルブ56を開け、バルブ46は閉じたままにしておくことによって作動させる。切換が起こった後は、一次ボウル14内には化学薬品は存在しないので、一次ボウル14はバルブ46ではなくバルブ54を介して溶液13の導電率を下げるのに用いてもよい。或いは、バルブ46を開け、バルブ54,56を閉じることによって、溶液13の導電率を下げることもでき、溶液の導電率が所望の低さになるまで新しい水を液溜め12に供給できることも自明であろう。
供給ボウル14,16を共に所望の固形化学薬品で満たした状態でシステム10の作動を開始する場合、ボウル14と16のどちらが「一次」供給源として働くかは問題ではない。時間経過に伴って、どちらのボウルを一次供給源として働かせても、最終的には化学薬品が消尽し、その供給ボウルからの溶液によっては、液溜め12内の溶液13の導電率が導電率設定点よりも上がらなくなる時がくる。上述の通り、早期切換を起こさないように若干の変動の余裕をみて、例えば4時間の時間遅延後に、他方のボウルを作動して溶液13の導電率を上昇させることができる。バックアップボウルの切換時に、制御箱68から指令を出して、空になった一次ボウルの交換を促す。同様に、空のボウル交換に向けた制御箱68の作動時に、制御箱68はバルブ54又は56のいずれかを開けることによって、最初の一次ボウルに短時間(例えば10秒間)水フラッシュを行ってバックアップボウルへの切換時に最初の一次ボウルに化学薬品が残っていればこれを除去することができる。さらに、システムの作動中、制御箱は、固形化学薬品供給材料を湿潤状態に保つとともに、液溜め12内の溶液13を撹拌するために、3つの電磁弁46,54,56がすべて短期間(例えば1秒間)同時に開くように、公知の方法でプログラムしてもよい。
本発明の好ましい実施形態について説明してきたが、本発明の技術的範囲から逸脱せずに様々な変更が可能であることは明らかである。例えば、本発明の特に好ましい構成のシステムは2つの供給ボウルを備えるが、本発明のシステムでは、先に用いるボウル内の材料の供給分が消尽した時に逐次自動的に作動する3以上の供給ボウルを用いてもよいことは自明であろう。また、材料の供給を制御する手段として溶液の導電率の測定が好ましいが、pHや酸化還元電位(ORP)などの他の溶液特性も使用できることは自明であろう。さらに、容易に入手できる供給源として通常は水を使用するが、適当な固形化学薬品と共に他の液体を用いて特定の処理目的に望ましい溶液を形成してもよい。
さらに、溶液の導電率の制御について本明細書では複式固形化学薬品供給システムとの関連で説明したが、本発明では1以上の供給ボウルを用いる他の供給システムにおいて溶液を制御することも想定されている。例えば、図1に示すシステムを1つの供給ボウル(例えばボウル14)だけを有するように変更できる。この場合、センサ72が溶液13の導電率が所定の導電率設定点よりも低いことを検知すると、バルブ46が閉じ、バルブ54が開いて、水が水源26からスプレーノズル22を介して供給される。これにより、溶解した化学薬品がドレン18を介して液溜め12に導入され、溶液13の導電率を上昇させる。センサ72が、溶液13の導電率が所定導電率の設定点よりも高いことを検知すると、信号が送られて、バルブ54を閉じ、バルブ46を開いて、新しい水が水源26から液溜め12に流入し、溶液13の導電率は低下する。このプロセスを、供給ボウル14内の化学薬品が消尽するまで続け、その後新しい化学薬品を供給する。
したがって、本明細書で説明した好ましい実施形態は本発明の例示にすぎず、本発明を限定するものではない。本発明の技術的範囲は特許請求の範囲に記載した通りである。
本発明の複式固形化学薬品供給システムの概略図。
符号の説明
10 供給システム
12 液溜め
13 溶液
14,16 供給ボウル
18,20 ドレン
22,24 スプレーノズル
26 水源
28 ゲートバルブ
30 ストレーナ
32 ダブルチェックバルブ
34 圧力調整器
36 圧力計
38 パイプ
40 T継手
42,44 パイプ
46 電磁弁
48 パイプ
50 マニホールド
52 スプレー噴出口
54,56 電磁弁
58,60 パイプ
62 高液位スイッチ
64 低液位スイッチ
66,70,74 回路
68 制御箱
72 センサ
76 供給ライン
78 外部ポンプ
80 供給ライン

Claims (8)

  1. 固形化学薬品を供給するための方法であって、
    水浸漬時に溶解して溶液を形成する固形化学薬品を各々収容する2以上の供給ボウル(14,16)と、
    各ボウルへ水を供給する供給源(26)と、
    上記2以上の供給ボウルの一方のボウル(14)への水の供給を制御するため水の供給源(26)に連結された第1バルブ(54)と、
    他方のボウル(16)への水の供給を制御するため水の供給源(26)に連結された第2バルブ(56)と、
    各供給ボウルから溶液を受け入れる液溜め(12)と、
    溶液の導電率を検知するため溶液と連絡した状態で液溜め(12)に支持されたセンサ(72)と、
    制御ユニット(68)と
    を備える固形化学薬品供給システムにおいて、
    第1バルブ(54)を常時開に設定して一方のボウル(14)へ水を流し、
    第2バルブ(56)を常時閉に設定して他方のボウル(16)へ水が流れるのを防ぎ、もって一方のボウル(14)を一次ボウルとし、他方のボウル(16)をバックアップボウルとして機能させ、
    一方のボウル(14)から溶液を受け入れて液溜め(12)に溶液を所定液位で収容し、
    センサ(72)によって溶液の導電率を検知して、溶液が所定導電率に達すると、上記一方のボウル(14)内の化学薬品が消尽したことを示す信号を発生させ、
    制御ユニット(68)によって、上記信号に応答して、第1バルブ(54)を閉じて一方のボウル(14)に水が流れるのを防止し、第2バルブ(56)を開いて他方のボウル(16)へ水を流し、もって他方のボウル(16)を一次ボウルへと切り換える
    ことを含む方法。
  2. センサ(72)が所定の導電率を検出した後の所定時間バルブシステム(54,56)の作動を遅延させることを含む、請求項1記載の方法。
  3. 加圧された水を各ボウルに供給することを含む、請求項1又は請求項2記載の方法。
  4. 前記液溜め(12)内に配置された、複数のスプレー噴出口(52)を有するマニホールド(50)によって、液溜め(12)に水を導入することを含む、請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の方法。
  5. 水の供給源(26)に連結された第3バルブ(46)によって、前記マニホールド(50)を介して液溜め(12)への水の導入を制御することを含む、請求項4記載の方法。
  6. 溶液と連絡した状態で液溜め(12)に支持された低液位スイッチ(64)によって液溜め(12)内の溶液の液位が所定液位を下回った時に制御ユニット(68)に信号を送ることを含む、請求項5記載の方法。
  7. 低液位スイッチ(64)からの信号に応答して、第3バルブ(46)を開いてマニホールド(50)を介して液溜め(12)へ水を流すことを含む、請求項6記載の方法。
  8. さらに、液溜め(12)に収容された溶液と連絡した状態で液溜め(12)に支持された高液位スイッチ(62)によって液溜め(12)内の溶液の液位が所定液位に達した時に制御ユニット(68)に信号を送り、該信号に応答して、第1、第2及び第3バルブ(54,56,46)の全てのバルブを閉位置に保つ信号を発生してボウルと液溜め(12)に水が流れるのを防ぐことを含む、請求項7記載の方法。
JP2002577657A 2001-04-02 2002-03-19 複式固形化学薬品供給システム Expired - Fee Related JP4130588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/824,070 US6418958B1 (en) 2001-04-02 2001-04-02 Dual solid chemical feed system
PCT/US2002/008381 WO2002079888A1 (en) 2001-04-02 2002-03-19 Dual solid chemical feed system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004535272A JP2004535272A (ja) 2004-11-25
JP2004535272A5 JP2004535272A5 (ja) 2005-12-22
JP4130588B2 true JP4130588B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=25240528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002577657A Expired - Fee Related JP4130588B2 (ja) 2001-04-02 2002-03-19 複式固形化学薬品供給システム

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6418958B1 (ja)
EP (1) EP1377886B1 (ja)
JP (1) JP4130588B2 (ja)
KR (1) KR100881177B1 (ja)
CN (1) CN1267799C (ja)
AR (1) AR033073A1 (ja)
AT (1) ATE384575T1 (ja)
AU (1) AU2002257078B2 (ja)
BR (1) BR0208555A (ja)
CA (1) CA2442058C (ja)
DE (1) DE60224789T2 (ja)
ES (1) ES2298365T3 (ja)
HU (1) HU228880B1 (ja)
MX (1) MXPA03008982A (ja)
NO (1) NO331545B1 (ja)
NZ (1) NZ528369A (ja)
PL (1) PL213312B1 (ja)
WO (1) WO2002079888A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050084411A1 (en) * 2003-10-21 2005-04-21 Childers Harold E.Ii Method and system for producing a disinfecting solution
WO2006037354A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-13 Ecolab Inc. Method for dosing a solid detergent, detergent dispenser and use of method and dispenser
US7208117B2 (en) * 2004-11-30 2007-04-24 Ashland Licensing And Intellectual Property Llc Automated process for inhibiting corrosion in an inactive boiler containing an aqueous system
US8008082B2 (en) 2006-05-18 2011-08-30 Howland David R Solution dispensing system
US8658094B2 (en) * 2007-01-29 2014-02-25 Nalco Company High temperature and pressure oxidation-reduction potential measuring and monitoring device for hot water systems
US8658095B2 (en) * 2007-01-29 2014-02-25 Nalco Company High temperature and pressure oxidation-reduction potential measuring and monitoring device for hot water systems
US8980173B2 (en) 2007-01-29 2015-03-17 Nalco Company Systems and methods for monitoring and controlling corrosion in hot water systems
ES2363705T3 (es) * 2007-07-03 2011-08-12 Electrolux Home Products Corporation N.V. Máquina lavadora de colada.
US8906202B2 (en) * 2007-07-24 2014-12-09 Nalco Company Method of detecting and reducing contamination in papermaking boiler systems
NL1035033C2 (nl) * 2008-02-18 2009-08-19 Lely Patent Nv Reinigingsconcentraatverschaffingsinrichting, en melkinrichting en werkwijze hiermee.
US8888988B2 (en) * 2008-05-02 2014-11-18 Nalco Company Method of monitoring corrosion potential of engineering alloys in aqueous systems
DE202008011925U1 (de) * 2008-09-06 2010-02-11 Runde, Petra Vorrichtung zum Halogenieren von Wasser
US8130106B1 (en) * 2008-10-31 2012-03-06 Nalco Company Method of detecting sugar in industrial process boiler systems
US8068033B2 (en) * 2008-10-31 2011-11-29 Nalco Company Method of detecting contamination in industrial process boiler systems
US20100181360A1 (en) 2009-01-22 2010-07-22 Goss International Americas, Inc. Tension Control System for Deformable Nip Rollers
US8852442B2 (en) 2010-03-08 2014-10-07 Delaware Capital Formation, Inc. Solid chemical dissolver and methods
US8398850B2 (en) 2010-09-17 2013-03-19 Evapco, Inc. Water treatment feeder device and a water treatment feeder system
US8851100B2 (en) 2011-01-28 2014-10-07 Automation Tech, Inc. Sampling and rejection device
WO2013098673A1 (en) * 2011-12-26 2013-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for generating emulsion
US20130294978A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 Reynato Mariano Chemical dissolving dispenser
US9700854B2 (en) * 2013-03-15 2017-07-11 Ecolab Usa Inc. Chemical dilution system
BR112015031089B1 (pt) 2013-06-11 2021-10-05 Evapco, Inc Sistema de alimentação de sólido de liberação monitorada
US9989941B2 (en) * 2014-12-02 2018-06-05 Ecolab Usa Inc. Solid chemistry supply management system
JP7068343B2 (ja) * 2017-05-19 2022-05-16 ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 配合物のモジュール生産システム
CN111558317A (zh) * 2020-06-03 2020-08-21 河北宏龙环保科技有限公司 一种农业生产用肥料配比装置及其使用方法
CN114632465A (zh) * 2022-02-15 2022-06-17 浙江晶阳机电股份有限公司 一种智能控制型侧面连续式定量加料装置及调控方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2371720A (en) 1943-08-09 1945-03-20 Turco Products Inc Admixing and dispensing method and device
US2820701A (en) 1954-06-28 1958-01-21 Donald J Leslie Apparatus for chlorination
US3383178A (en) 1964-12-02 1968-05-14 Pittsburgh Plate Glass Co Chemical dissolver
US3481355A (en) * 1967-04-18 1969-12-02 Watson Seafood & Poultry Co In Plant sanitizing system
US3595438A (en) 1969-01-06 1971-07-27 Economics Lab Automatic detergent dispenser system
FR2544052B1 (fr) * 1983-04-11 1985-07-05 Air Liquide Dispositif pour fournir a une conduite un fluide sous une pression determinee en provenance de deux recipients
US5137694A (en) * 1985-05-08 1992-08-11 Ecolab Inc. Industrial solid detergent dispenser and cleaning system
US4964185A (en) 1986-01-09 1990-10-23 Ecolab Inc. Chemical solution dispenser apparatus and method of using
US4858449A (en) * 1986-01-09 1989-08-22 Ecolab Inc. Chemical solution dispenser apparatus and method of using
US4845965A (en) * 1986-12-23 1989-07-11 Ecolab Inc. Method and apparatus for dispensing solutions
US5152252A (en) * 1992-01-23 1992-10-06 Autotrol Corporation Water treatment control system for a boiler
KR960014954B1 (ko) * 1993-10-20 1996-10-23 엘지반도체 주식회사 액화 화학약품 자동 공급장치
US5500050A (en) * 1994-07-15 1996-03-19 Diversey Corporation Ratio feed detergent controller and method with automatic feed rate learning capability
SE503198C2 (sv) * 1994-09-20 1996-04-15 Gambro Ab Förfarande och anordning för central preparering av ett saltkoncentrat jämte förfarande för desinficering av anordningen och behållare avsedd för anordningen
JPH0933538A (ja) * 1995-07-19 1997-02-07 Toa Medical Electronics Co Ltd 試薬調製装置およびその方法
US5757660A (en) * 1996-03-27 1998-05-26 The Foxboro Company Scrubber control system and method
KR19980015716A (ko) * 1996-08-23 1998-05-25 김광호 반도체설비의 화학약품 공급장치
JPH1057798A (ja) * 1996-08-23 1998-03-03 Nikon Corp 液体材料供給装置及び材料供給方法
JP3578888B2 (ja) * 1997-04-30 2004-10-20 アマノ株式会社 電解水生成機用塩水生成装置
US6799883B1 (en) * 1999-12-20 2004-10-05 Air Liquide America L.P. Method for continuously blending chemical solutions
WO1999056189A1 (en) * 1998-04-30 1999-11-04 The Boc Group, Inc. Conductivity feedback control system for slurry blending
JP2001346868A (ja) * 2000-06-12 2001-12-18 Teijin Ltd 透析液調製装置および人工透析装置

Also Published As

Publication number Publication date
HU228880B1 (en) 2013-06-28
CA2442058C (en) 2008-06-10
BR0208555A (pt) 2004-08-03
CN1500236A (zh) 2004-05-26
PL213312B1 (pl) 2013-02-28
EP1377886A1 (en) 2004-01-07
JP2004535272A (ja) 2004-11-25
PL364000A1 (en) 2004-11-29
HUP0303959A3 (en) 2004-07-28
KR100881177B1 (ko) 2009-02-02
NO20034393D0 (no) 2003-10-01
KR20030083761A (ko) 2003-10-30
DE60224789D1 (de) 2008-03-13
AR033073A1 (es) 2003-12-03
DE60224789T2 (de) 2009-01-22
US6418958B1 (en) 2002-07-16
CN1267799C (zh) 2006-08-02
NZ528369A (en) 2005-03-24
AU2002257078B2 (en) 2007-05-24
MXPA03008982A (es) 2004-10-15
CA2442058A1 (en) 2002-10-10
ES2298365T3 (es) 2008-05-16
ATE384575T1 (de) 2008-02-15
EP1377886A4 (en) 2005-09-07
NO331545B1 (no) 2012-01-23
NO20034393L (no) 2003-10-01
EP1377886B1 (en) 2008-01-23
WO2002079888A1 (en) 2002-10-10
HUP0303959A2 (hu) 2004-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130588B2 (ja) 複式固形化学薬品供給システム
US7300196B2 (en) Automatic dilution system with overflow protection
AU2002257078A1 (en) Dual solid chemical feed system
JP5089587B2 (ja) 溶液製造システムおよび方法
EP0432179B1 (en) Pool chemical dispenser
US6045706A (en) Calcium hypochlorite feeder
AU2010355573B2 (en) Dosing apparatus and method for dosing a composition
JP2004500215A (ja) 洗浄剤ディスペンサー
US20070204884A1 (en) Apparatus and Method for Cleaning Beverage Lines
US20100051519A1 (en) Water treatment device and water treatment method for a passenger aircraft
KR100468061B1 (ko) 간이 상수도에서의 약액 자동 투입장치 및 그의 제어방법
JPH06293400A (ja) 給液装置及び方法
US7065803B2 (en) Method of dispensing cyanuric acid
WO1994020191A1 (en) System and method for dispensing a treating material
ATE155189T1 (de) Reinigungsvorrichtung mit folienventil
KR20230148626A (ko) 변기에 세정제를 투입하는 장치
JPH11319855A (ja) 水処理装置
US20020088760A1 (en) Method and apparatus for dispensing a liquid containing specified level of a solute
JPS56157788A (en) Cooling apparatus
JPH10286306A (ja) 透析液調製装置
JPH0788451A (ja) 塗料調製部配管の洗浄方法
PL363769A1 (en) Device for proportioning the washing liquids
IE20040152U1 (en) An apparatus and method for cleaning beverage lines

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees