JP4127982B2 - 携帯型電子機器 - Google Patents

携帯型電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4127982B2
JP4127982B2 JP2001159136A JP2001159136A JP4127982B2 JP 4127982 B2 JP4127982 B2 JP 4127982B2 JP 2001159136 A JP2001159136 A JP 2001159136A JP 2001159136 A JP2001159136 A JP 2001159136A JP 4127982 B2 JP4127982 B2 JP 4127982B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
portable electronic
electronic device
touch
input unit
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001159136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002354311A (ja
Inventor
岳志 三沢
敏多 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2001159136A priority Critical patent/JP4127982B2/ja
Priority to US10/152,678 priority patent/US7649562B2/en
Publication of JP2002354311A publication Critical patent/JP2002354311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4127982B2 publication Critical patent/JP4127982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/631Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/033Indexing scheme relating to G06F3/033
    • G06F2203/0339Touch strips, e.g. orthogonal touch strips to control cursor movement or scrolling; single touch strip to adjust parameter or to implement a row of soft keys

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表示装置を有する携帯型電子機器に関し、特に、操作入力部の構成を改良した携帯型電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラ等の携帯型電子機器は、多機能化に伴い、多くの操作部材を必要とするようになっている。一方、機器自体の小型化、薄型化、及び表示部の大画面化の要求も大きく、多くの操作部材を配置することが困難になりつつある。そのため、表示部の表示画面上に配置されたタッチパネルを利用することにより、操作部を減少させたものが提案されているが、表示画面に直接指が触れるため、画面が汚れてしまうという欠点があった。
【0003】
また、線状かつ連続的に配置したタッチ検出センサを含むタッチ入力部を、表示部の周辺に配置したものも提案されている(特開平11−194872号公報、特開平11−195353号公報参照)が、タッチ入力部による操作は、表示項目の選択に留まり、操作性は必ずしもよくなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記事情に鑑み、機器自体の小型化、薄型化を実現し、かつ操作性を向上させた携帯型電子機器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、表示装置を有する携帯型電子機器であって、線状かつ連続的に配置したタッチ検出センサを含むタッチ入力部を、前記表示装置の周辺に設け、前記タッチ入力部が検出したタッチ位置及びタッチ状態での移動に応じて前記表示装置に表示された項目に基づく入力操作が行われるものであり、前記入力操作は、前記表示装置に表示された項目メニューマークに対応する項目の被選択候補が、前記タッチ位置に対応して前記表示装置に表示され、そのままのタッチ状態での移動位置によって前記被選択候補の内の1つが選択されるものである。
【0006】
本発明の携帯型電子機器における前記タッチ検出センサは、前記表示装置の外周に略平行に設けられるものである。
【0007】
本発明の携帯型電子機器における前記表示装置は、略矩形形状であり、前記タッチ検出センサは、前記表示装置の略直交する2辺に略平行に設けられるものである。
【0008】
本発明の携帯型電子機器における前記タッチ検出センサは、略L字状に形成されるものである。そして、前記L字の角部へのタッチ後に前記タッチ入力部を有効状態とするものである。また、前記L字の角部へのタッチを、予め定めた情報の直接入力に利用するものである。
【0010】
本発明の携帯型電子機器は、更に、前記タッチ入力部が検出したタッチ位置及びタッチ状態での移動に応じて前記携帯型電子機器の制御操作が行われるものであり、前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、前記表示装置に表示される画像の表示倍率の変更操作を含むものである。
【0011】
本発明の携帯型電子機器における前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、前記表示装置に表示される画像の表示領域の変更操作を含むものである。
【0012】
本発明の携帯型電子機器における前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、前記表示装置に表示される画像の連続的なコマ送り操作を含むものである。
【0013】
本発明の携帯型電子機器は、デジタルカメラであり、前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、撮影倍率の変更操作を含むものである。
【0014】
本発明の携帯型電子機器における前記タッチ検出センサは、タッチパッドで構成されるものである。
【0015】
本発明の携帯型電子機器における前記タッチ検出センサは、接点式スイッチで構成されるものである。
【0016】
本発明の携帯型電子機器における前記接点式スイッチは、メンブレンスイッチで構成されるものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、携帯型電子機器としてデジタルカメラを例に図面を用いて説明する。
【0021】
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態を図1から図7を用いて説明する。図1は、第1の実施の形態のデジタルカメラの斜視図であり、(a)はその正面を、(b)はその背面を示したものである。図1のデジタルカメラは、電源スイッチ1、レンズ2、光学ファインダー3、シャッターボタン4、補助光発光部5、記録メディア挿入部6、画像モニタ7、タッチパッド8、9を含んで構成される。
【0022】
図1のデジタルカメラにおいて、電源スイッチ1は、デジタルカメラの撮影モード/再生モードの切替えスイッチを兼用している。また、補助光発光部5は、低照度時に補助光を発光するもので、ストロボ、LED等が利用される。
【0023】
タッチパッド8、9は、操作者の指等の接触を検出するタッチ検出センサであり、タッチパッド8は、画像モニタ7のH方向(水平方向)に略平行に設けられ、H方向の接触位置信号を出力するものであり、タッチパッド9は、画像モニタ7のV方向(垂直方向)に略平行に設けられ、V方向の接触位置信号を出力するものである。すなわち、タッチパッド8、9は、一次元(線状)の接触位置をほぼ連続に検出するものである。したがって、タッチパッド8、9の幅は、指の接触を確実に検出できる大きさで充分である。
【0024】
タッチパッド8、9は、画像モニタ7に表示された項目及び被選択候補の選択及び入力を行うタッチ入力部の一部を形成する。また、タッチパッド8、9は、画像モニタ7に表示された画像の表示内容の操作を行うタッチ入力部の一部を形成する。さらに、画像撮影時の撮影倍率の制御を行うタッチ入力部の一部を形成する。これらの入力操作に際しては、タッチパッド8、9の接触位置信号だけでなく、接触した状態での移動操作も利用される。
【0025】
図2は、図1のデジタルカメラの概略ブロック構成図である。デジタルカメラは、レンズ2、シャッター・絞り21、撮像デバイス22、補助光発光部5、及び駆動回路23を含む撮像部、アナログ信号処理部24、A/D変換部25、デジタル信号処理部26、出力用メモリ27、及び圧縮伸張処理部28を含む信号処理部、メディアインタフェース32及び画像モニタ8を含む出力部、操作スイッチ30、シャッタースイッチ31、及びタッチパッド8、9を含む操作部、並びにデジタルカメラ全体を制御するCPU29を含んで構成される。
【0026】
撮像部、及び信号処理部の構成は、従来のデジタルカメラと同じであるので簡単に説明する。レンズ2とシャッター・絞り21を通った光は、CCD等の撮像デバイス22の上に焦点を結び、撮影画像信号が取得される。ここでシャッターは撮像デバイス22から信号を読み出すときのスミア発生を防ぐものである。撮像デバイス22は、シャッタースイッチ31のオン操作を契機として、所定のタイミングで駆動回路23によって駆動され、画像信号を出力する。駆動回路23は、撮像デバイス22の駆動電圧条件によっては省略も可能である。
【0027】
画像信号は、アナログ信号処理された後、A/D変換され、デジタル信号処理を経て出力用メモリ27に一時的に記録される。ここで、画像モニタ8に表示する場合は、出力用メモリ27の内容を読み出して画像モニタ8に送る。出力用メモリ27の撮影画像は、圧縮伸張処理部28で圧縮処理され、メディアインタフェース32を経て、図示しないメモリカード等の記録メディアに記録される。撮影モードによっては圧縮処理を省略することもできる。
【0028】
記録メディアに記録された画像を画像モニタ8に表示させる場合は、記録メディアから読取った画像情報を圧縮伸張処理部28で伸張処理して出力用メモリ27に書込み、画像モニタ8に送る。
【0029】
これらの動作は、電源スイッチ1を含む操作スイッチ30、シャッターボタン4によって操作されるシャッタースイッチ31、及びタッチパッド8、9の位置検出信号に応じて、CPU23の制御のもとに行われる。CPU23は、タッチパッド8、9の位置検出信号の変化によって、指を接触させた状態での移動を判断する。
【0030】
次に、タッチパッド8、9を利用した設定操作について、図3のフローを用いて説明する。撮影時には、撮影動作モードの設定が可能であり、電源スイッチ1を操作して撮影モードに設定すると、図4に示されるような、明るさ設定メニューマーク34を含む複数の項目メニューマーク33〜36が表示される。この状態でメニューマーク34の下部のタッチパッド8に指を接触させる(ステップ301)と、図5に示すような画面となり、項目メニューマーク34に対応する項目の被選択候補37が表示される(ステップ302)。この状態で、タッチパッド上の指を接触させた(ステップ303)まま、ゆびを+H方向又は−H方向に移動させると、被選択候補の内の1つが選択される(ステップ304)。そして、この状態で、指をタッチパッド8から離す(ステップ305)と、選択されていた被選択候補が設定される(ステップ306)。
【0031】
タッチパッド8と9の両方を用いる場合、タッチパッド8によって、所定の項目を選択して被選択候補を表示させ、タッチパッド9に接触させて被選択候補の内の1つを選択することも可能である。
【0032】
続いて、タッチパッド8、9によるデジタルカメラの制御操作について説明する。制御操作の1つの例は、撮影時の撮影倍率の変更操作である。撮影倍率の変更操作は、タッチパッド9に指を接触させた状態で移動させることにより行われる。すなわち、撮影時、指をタッチパッド9に接触させた状態で、+V方向に移動させるとズームイン操作となり、−V方向に移動させるとズームアウト操作となる。
【0033】
制御操作の他の例は、画像モニタ7に表示される再生画像の変更操作である。図6に、複数の撮影画像を連続的にコマ送りするときの画像モニタ7の表示例を示す。図6(a)は、水平方向へコマ送りする例であり、図6(b)は、垂直方向へコマ送りする例である。水平方向のコマ送りは、指をタッチパッド8に接触させた状態で+H方向又は−H方向に移動させて、フレーム境界60を+H方向又は−H方向に移動させることにより行う。また、垂直方向のコマ送りは、指をタッチパッド9に接触させた状態で+V方向又は−V方向に移動させて、フレーム境界60を+V方向又は−V方向に移動させることにより行う。
【0034】
再生画像の表示倍率の変更を行う場合は、タッチパッド9によって拡大/縮小制御を行い、タッチパッド8によって拡大画像の表示領域の変更を行う。再生画像の拡大/縮小制御時は、撮影時と同様、指をタッチパッド9に接触させた状態で、+V方向に移動させるとズームイン操作となり、−V方向に移動させるとズームアウト操作となる。再生画像を拡大表示させたとき、指をタッチパッド8に接触させた状態で移動させると、拡大画像の表示領域を変更することができる。、
【0035】
このように、タッチパッド8、9の接触位置だけでなく、接触状態での移動情報を利用することにより、多くの操作機能を実現することができる。なお、接触移動に割当てる機能は、デジタルカメラの動作モードによって適宜設定可能である。
【0036】
図1に示したデジタルカメラは、画像モニタ7の直交する2辺に略平行に2つのタッチパッド8、9を設けたが、タッチパッド8又は9のいずれか一方のみを設けてもよい。また、タッチパッドは直線形状に限らず、任意の形状とすることができる。
【0037】
図7は、1つのタッチパッド10を略L字状に形成し、画像モニタ7の直交する2辺に略平行に設けたものである。タッチパッド10の領域11には、図1のタッチパッド8と同様の機能を与え、領域12には、図1のタッチパッド9と同様の機能を与える。したがって、これまで説明したような制御操作及び入力操作が可能である。
【0038】
タッチパッド10の領域13は、画像モニタ7と直接対応する位置関係にないので、特別な機能を与える。特別な機能の一例は、タッチパッドによる入力の有効状態を制御する機能である。すなわち、タッチパッド10による操作に際して、領域13にタッチした後に、タッチ入力を有効とするものである。このような構成とすると、不用意にタッチパッドに触れて、予期しない操作が行われるのを防ぐことができる
【0039】
特別な機能の他の例は、領域13のタッチ入力を、予め定めた情報の直接入力と判断するものである。このように構成すると、頻繁に利用される撮影条件等をワンタッチで設定することができる。
【0040】
(第2の実施の形態)
図8は、第2の実施の形態のデジタルカメラを示したものであり、(a)はそのの背面斜視図であり、(b)は画像モニタ周辺部の概略断面図である。図8のデジタルカメラは、操作者の指等の接触を検出するタッチ検出センサとして接点式スイッチ群80を備えている。接点式スイッチ群80は、凸状押圧部81と複数のスイッチ部材82を含んで構成される。接点式スイッチ群を構成するスイッチとしてはメンブレンスイッチ等が考えられる。但し、スイッチ部材82は、領域Aと領域B、又はいずれか一方にのみ設けられ、他の部分は凸状押圧部のみを有するダミーである。
【0041】
接点式スイッチ群80の領域Aには、図1のタッチパッド8と同様の機能を与え、領域Bには、図1のタッチパッド9と同様の機能を与える。したがって、第1の実施の形態で説明したような制御操作及び入力操作が可能である。このように、スイッチ群80をタッチ検出センサとして利用すると、タッチパッドに比べて小さいスペースで接触検知が可能となる。また、押圧部を凸状とすることにより、画像モニタ7に近付けて配置しても、指が画像モニタ7の表面に接触することが避けられる。
【0042】
第1の実施の形態及び第2の実施の形態では、タッチ検出センサとしてタッチパッドを利用するもの、及びスイッチ群を利用するものについて説明したが、特開平11−194872号公報にも記載されるように各種接触検知センサが周知であり、それらのセンサを利用することも可能である。
【0043】
(第3の実施の形態)
第3の実施の形態のデジタルカメラは、タッチ検出センサ90をデジタルカメラ操作用の傾動型スイッチ91の傾動部材表面に設けている。傾動型スイッチ91は、C方向に傾動操作されるもので、画像撮影時は撮影倍率を制御し、画像再生時は画像の表示倍率を変更するものである。
【0044】
タッチ検出センサ90は、接点式スイッチ群等で構成され、画像再生時の表示内容の制御に利用される。すなわち、指をタッチ検出センサ90に接触させた状態で移動させることにより、複数の撮影画像を連続的にコマ送りするものである。また、再生画像の拡大表示時には、拡大画像の表示領域の変更操作を行うものである。このとき、傾動型スイッチ91は、再生画像の表示倍率を変更するのに利用されるので、必要な領域の拡大画像を簡単な操作で表示させることができる。
【0045】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、機器自体の小型化、薄型化を実現し、かつ操作性を向上させた携帯型電子機器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態のデジタルカメラの斜視図
【図2】図1のデジタルカメラの概略ブロック構成図
【図3】メニュー選択による設定操作の概略フロー図
【図4】撮影モードに画面表示例を示す図
【図5】項目メニューマーク選択時の画面表示例を示す図
【図6】コマ送り操作時の画面表示例を示す図
【図7】タッチパッドの他の配置例を示す図
【図8】第2の実施の形態のデジタルカメラを示す図
【図9】第3の実施の形態のデジタルカメラを示す図
【符号の説明】
1・・・電源スイッチ
2・・・レンズ
3・・・光学ファインダー
4・・・シャッターボタン
5・・・補助光発光部
6・・・記録メディア挿入部
7・・・画像モニタ
8、9、10・・・タッチパッド
21・・・シャッター・絞り
22・・・撮像デバイス
23・・・駆動回路
24・・・アナログ信号処理部
25・・・A/D変換部
26・・・デジタル信号処理部
27・・・出力用メモリ
28・・・圧縮伸張処理部
29・・・CPU
30・・・操作スイッチ
31・・・シャッタースイッチ
32・・・メディアインタフェース
33〜36・・・項目メニューマーク
37・・・被選択候補
60・・・フレーム境界
80・・・接点式スイッチ群
90・・・タッチ検出センサ
91・・・傾動型スイッチ

Claims (14)

  1. 表示装置を有する携帯型電子機器であって、
    線状かつ連続的に配置したタッチ検出センサを含むタッチ入力部を、前記表示装置の周辺に設け、
    前記タッチ入力部が検出したタッチ位置及びタッチ状態での移動に応じて前記表示装置に表示された項目に基づく入力操作が行われるものであり、
    前記入力操作は、前記表示装置に表示された項目メニューマークに対応する項目の被選択候補が、前記タッチ位置に対応して前記表示装置に表示され、そのままのタッチ状態での移動位置によって前記被選択候補の内の1つが選択される携帯型電子機器。
  2. 請求項1記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ検出センサは、前記表示装置の外周に略平行に設けられる携帯型電子機器。
  3. 請求項1記載の携帯型電子機器であって、
    前記表示装置は、略矩形形状であり、
    前記タッチ検出センサは、前記表示装置の略直交する2辺に略平行に設けられる携帯型電子機器。
  4. 請求項3記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ検出センサは、略L字状である携帯型電子機器。
  5. 請求項4記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ入力部は、前記L字の角部へのタッチ後に有効状態となる携帯型電子機器。
  6. 請求項4記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ入力部は、前記L字の角部へのタッチ時には、予め定めた情報を直接入力する携帯型電子機器。
  7. 請求項1ないしのいずれか1項記載の携帯型電子機器であって、
    更に、前記タッチ入力部が検出したタッチ位置及びタッチ状態での移動に応じて前記携帯型電子機器の制御操作が行われるものであり、
    前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、前記表示装置に表示される画像の表示倍率の変更操作を含む携帯型電子機器。
  8. 請求項1ないしのいずれか1項記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、前記表示装置に表示される画像の表示領域の変更操作を含む携帯型電子機器。
  9. 請求項1ないしのいずれか1項記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、前記表示装置に表示される画像の連続的なコマ送り操作を含む携帯型電子機器。
  10. 請求項1ないしのいずれか1項記載の携帯型電子機器であって、
    前記携帯型電子機器は、デジタルカメラである携帯型電子機器。
  11. 請求項10記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ入力部のタッチ状態での移動に応じた前記携帯型電子機器の制御操作は、撮影倍率の変更操作を含む携帯型電子機器。
  12. 請求項1ないし11のいずれか1項記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ検出センサは、タッチパッドで構成される携帯型電子機器。
  13. 請求項1ないし11のいずれか1項記載の携帯型電子機器であって、
    前記タッチ検出センサは、接点式スイッチで構成される携帯型電子機器。
  14. 請求項13記載の携帯型電子機器であって、
    前記接点式スイッチは、メンブレンスイッチである携帯型電子機器。
JP2001159136A 2001-05-28 2001-05-28 携帯型電子機器 Expired - Fee Related JP4127982B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001159136A JP4127982B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 携帯型電子機器
US10/152,678 US7649562B2 (en) 2001-05-28 2002-05-23 Portable electronic device having an operation input section

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001159136A JP4127982B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 携帯型電子機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008093926A Division JP4551945B2 (ja) 2008-03-31 2008-03-31 携帯型電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002354311A JP2002354311A (ja) 2002-12-06
JP4127982B2 true JP4127982B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=19002771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001159136A Expired - Fee Related JP4127982B2 (ja) 2001-05-28 2001-05-28 携帯型電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7649562B2 (ja)
JP (1) JP4127982B2 (ja)

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433396B1 (ko) * 2001-10-29 2004-06-02 삼성전자주식회사 온 스크린 디스플레이 장치를 구비한 전자기기의 기능변경장치 및 방법
CN1666169B (zh) 2002-05-16 2010-05-05 索尼株式会社 输入方法和输入装置
JP2004104594A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Toshiba Corp デジタルスチルカメラ及びユーザ指示入力方法
JP4367897B2 (ja) * 2003-02-27 2009-11-18 キヤノン株式会社 画像表示制御装置及び方法
JP2004288172A (ja) * 2003-03-04 2004-10-14 Sony Corp 入力装置、情報端末装置およびモード切替方法
JP4161814B2 (ja) * 2003-06-16 2008-10-08 ソニー株式会社 入力方法および入力装置
EP1658551A1 (en) * 2003-08-29 2006-05-24 Nokia Corporation Method and device for recognizing a dual point user input on a touch based user input device
US20050258020A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Esa Etelapera Button array
JP4405335B2 (ja) 2004-07-27 2010-01-27 株式会社ワコム 位置検出装置、及び、入力システム
US20060087560A1 (en) * 2004-10-22 2006-04-27 M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. Surveillance camera
US9124729B2 (en) 2005-01-31 2015-09-01 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US7876357B2 (en) 2005-01-31 2011-01-25 The Invention Science Fund I, Llc Estimating shared image device operational capabilities or resources
US9489717B2 (en) 2005-01-31 2016-11-08 Invention Science Fund I, Llc Shared image device
US8606383B2 (en) 2005-01-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US8902320B2 (en) 2005-01-31 2014-12-02 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US9910341B2 (en) 2005-01-31 2018-03-06 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device designation
US7920169B2 (en) 2005-01-31 2011-04-05 Invention Science Fund I, Llc Proximity of shared image devices
US9082456B2 (en) 2005-01-31 2015-07-14 The Invention Science Fund I Llc Shared image device designation
US20060170956A1 (en) 2005-01-31 2006-08-03 Jung Edward K Shared image devices
US9325781B2 (en) 2005-01-31 2016-04-26 Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US9167195B2 (en) 2005-10-31 2015-10-20 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US9093121B2 (en) 2006-02-28 2015-07-28 The Invention Science Fund I, Llc Data management of an audio data stream
US8233042B2 (en) 2005-10-31 2012-07-31 The Invention Science Fund I, Llc Preservation and/or degradation of a video/audio data stream
US10003762B2 (en) 2005-04-26 2018-06-19 Invention Science Fund I, Llc Shared image devices
US8964054B2 (en) 2006-08-18 2015-02-24 The Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US7872675B2 (en) 2005-06-02 2011-01-18 The Invention Science Fund I, Llc Saved-image management
US9621749B2 (en) 2005-06-02 2017-04-11 Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US9001215B2 (en) 2005-06-02 2015-04-07 The Invention Science Fund I, Llc Estimating shared image device operational capabilities or resources
US8253821B2 (en) 2005-10-31 2012-08-28 The Invention Science Fund I, Llc Degradation/preservation management of captured data
US8681225B2 (en) 2005-06-02 2014-03-25 Royce A. Levien Storage access technique for captured data
US9191611B2 (en) 2005-06-02 2015-11-17 Invention Science Fund I, Llc Conditional alteration of a saved image
US9942511B2 (en) 2005-10-31 2018-04-10 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US7782365B2 (en) 2005-06-02 2010-08-24 Searete Llc Enhanced video/still image correlation
US9967424B2 (en) 2005-06-02 2018-05-08 Invention Science Fund I, Llc Data storage usage protocol
US8072501B2 (en) 2005-10-31 2011-12-06 The Invention Science Fund I, Llc Preservation and/or degradation of a video/audio data stream
US9076208B2 (en) 2006-02-28 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Imagery processing
US9819490B2 (en) 2005-05-04 2017-11-14 Invention Science Fund I, Llc Regional proximity for shared image device(s)
US9451200B2 (en) 2005-06-02 2016-09-20 Invention Science Fund I, Llc Storage access technique for captured data
US20070222865A1 (en) 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US20070097088A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Battles Amy E Imaging device scrolling touch pad with tap points
US20070097245A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Battles Amy E Digital camera having a touch pad
US20070120980A1 (en) 2005-10-31 2007-05-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US8552988B2 (en) * 2005-10-31 2013-10-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Viewing device having a touch pad
US20070097089A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Battles Amy E Imaging device control using touch pad
JP4926494B2 (ja) * 2006-02-20 2012-05-09 キヤノン株式会社 画像処理装置及び制御方法
US20100033435A1 (en) * 2006-06-14 2010-02-11 Polymer Vision Limited User input on rollable display device
WO2008028499A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-13 Nokia Corporation Mobile electronic device with competing input devices
EP1918804A1 (en) 2006-11-03 2008-05-07 Research In Motion Limited Method of employing a switch assembly to provide input, and handheld electronic device
US7772507B2 (en) * 2006-11-03 2010-08-10 Research In Motion Limited Switch assembly and associated handheld electronic device
US7804488B2 (en) * 2006-11-03 2010-09-28 Research In Motion Limited Method of employing a switch assembly to provide input, and handheld electronic device
EP1918803A1 (en) 2006-11-03 2008-05-07 Research In Motion Limited Switch assembly and associated handheld electronic device
WO2008055514A1 (en) * 2006-11-06 2008-05-15 Nokia Corporation User interface with select key and curved scroll bar
US8144129B2 (en) * 2007-01-05 2012-03-27 Apple Inc. Flexible touch sensing circuits
US8970503B2 (en) * 2007-01-05 2015-03-03 Apple Inc. Gestures for devices having one or more touch sensitive surfaces
US20080204412A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Peter On User interface navigation mechanism and method of using the same
US20080249682A1 (en) * 2007-04-06 2008-10-09 Visteon Global Technologies, Inc. Touch control bezel for display devices
KR101373333B1 (ko) * 2007-07-11 2014-03-10 엘지전자 주식회사 터치인식을 통한 영상촬영 기능을 구비한 휴대 단말기 및그 촬영방법
KR101015086B1 (ko) * 2007-09-04 2011-02-16 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 그 전원 제어 방법.
US20090189869A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-30 Seiko Epson Corporation Touch panel input device, control method of touch panel input device, media stored control program, and electronic device
WO2009101447A2 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Plastic Logic Limited Electronic document reading device
JP5167896B2 (ja) * 2008-03-25 2013-03-21 カシオ計算機株式会社 設定装置及びプログラム
US8259208B2 (en) * 2008-04-15 2012-09-04 Sony Corporation Method and apparatus for performing touch-based adjustments within imaging devices
US20090309997A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Image Capturing Device
JP2010020250A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Nikon Corp レンズ鏡筒及び光学機器
WO2010007813A1 (ja) * 2008-07-16 2010-01-21 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 携帯型画像表示装置、その制御方法及び情報記憶媒体
JP5205157B2 (ja) * 2008-07-16 2013-06-05 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 携帯型画像表示装置、その制御方法、プログラム及び情報記憶媒体
JP5132532B2 (ja) * 2008-11-28 2013-01-30 キヤノン株式会社 選択装置、選択方法、及びコンピュータプログラム
JP2010157047A (ja) 2008-12-26 2010-07-15 Brother Ind Ltd 入力装置
JP5200948B2 (ja) * 2009-01-15 2013-06-05 株式会社Jvcケンウッド 電子機器、操作制御方法、及びプログラム
US9141268B2 (en) * 2009-01-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Inputting apparatus and storage medium storing program
JP5265417B2 (ja) * 2009-03-09 2013-08-14 オリンパスイメージング株式会社 撮影装置及び撮影制御方法
JP2011028345A (ja) * 2009-07-22 2011-02-10 Olympus Imaging Corp 条件変更装置、カメラ、携帯機器、およびプログラム
KR101624218B1 (ko) * 2009-09-14 2016-05-25 삼성전자주식회사 디지털 촬영 장치 및 그 제어 방법
US9143640B2 (en) * 2009-09-30 2015-09-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Display apparatus and input apparatus
US8274592B2 (en) 2009-12-22 2012-09-25 Eastman Kodak Company Variable rate browsing of an image collection
JP5506375B2 (ja) * 2009-12-25 2014-05-28 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
JP5306266B2 (ja) 2010-03-15 2013-10-02 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法
US20110242002A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Jonathan Kaplan Hand-held device with a touch screen and a touch strip
WO2012053099A1 (ja) * 2010-10-22 2012-04-26 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置及びオンスクリーンディスプレイ操作方法
JP5833822B2 (ja) * 2010-11-25 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器
US8717381B2 (en) * 2011-01-11 2014-05-06 Apple Inc. Gesture mapping for image filter input parameters
US20120272144A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-25 Microsoft Corporation Compact control menu for touch-enabled command execution
DE102011116104A1 (de) * 2011-06-03 2012-12-06 Jürgen Habenstein Digitalkamera
KR101924835B1 (ko) 2011-10-10 2018-12-05 삼성전자주식회사 터치 디바이스의 기능 운용 방법 및 장치
JP5804596B2 (ja) * 2011-11-18 2015-11-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 表示装置、入力方法、およびプログラム
KR101838033B1 (ko) * 2011-11-25 2018-03-15 삼성전자 주식회사 사용자 디바이스의 영상 촬영 방법 및 장치
DE202011110369U1 (de) * 2011-12-01 2013-09-26 Jürgen Habenstein Digitalkamera
KR20130112626A (ko) * 2012-04-04 2013-10-14 삼성전자주식회사 미디어 기기의 동작 모드 제어 방법 및 장치와 그 방법에 대한 프로그램 소스를 저장한 기록 매체
TW201503687A (zh) 2013-07-15 2015-01-16 Chi Mei Comm Systems Inc 拍照控制系統及方法
JP5789018B2 (ja) * 2014-03-19 2015-10-07 楽天株式会社 電子機器、制御方法、プログラム
JP5789017B2 (ja) * 2014-03-19 2015-10-07 楽天株式会社 電子機器、制御方法、プログラム
CN104765558A (zh) * 2015-03-24 2015-07-08 苏州佳世达电通有限公司 超音波装置及其控制方法
USD760266S1 (en) * 2015-05-21 2016-06-28 RedCritter Corp. Display screen with animated graphical user interface
CN106506945A (zh) * 2016-11-02 2017-03-15 努比亚技术有限公司 一种控制方法及终端
USD817988S1 (en) * 2016-11-17 2018-05-15 Trivver, Inc. Display screen or portion thereof with tab based graphical user interface
JP2019003478A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 ローム株式会社 乗り物のインフォメーションディスプレイシステム、および乗り物
US10897568B2 (en) 2018-06-29 2021-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Electronic device
JP7071234B2 (ja) * 2018-06-29 2022-05-18 キヤノン株式会社 電子機器
JP6676807B2 (ja) * 2018-06-29 2020-04-08 キヤノン株式会社 電子機器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3275266B2 (ja) 1992-01-27 2002-04-15 ソニー株式会社 映像機器におけるモード選択装置
FR2697935B1 (fr) 1992-11-12 1995-01-13 Sextant Avionique Terminal de communication compact et ergonomique muni de surfaces de détection de proximité.
JPH104531A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Nikon Corp 情報処理装置
JP3839881B2 (ja) * 1996-07-22 2006-11-01 キヤノン株式会社 撮像制御装置及びその制御方法
US6057833A (en) * 1997-04-07 2000-05-02 Shoreline Studios Method and apparatus for providing real time enhancements and animations over a video image
US6433801B1 (en) * 1997-09-26 2002-08-13 Ericsson Inc. Method and apparatus for using a touch screen display on a portable intelligent communications device
US6963359B1 (en) * 1997-10-23 2005-11-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic still camera, instant printer and instant film
JPH11194863A (ja) 1998-01-06 1999-07-21 Poseidon Technical Systems:Kk タッチ入力検知方法及びタッチ入力検知装置
JPH11194872A (ja) 1998-01-06 1999-07-21 Poseidon Technical Systems:Kk 接触操作型入力装置およびその電子部品
JPH11195353A (ja) 1998-01-06 1999-07-21 Poseidon Technical Systems:Kk 通信端末装置
JPH11212726A (ja) 1998-01-29 1999-08-06 Omron Corp 入力装置
US6469797B2 (en) * 1998-04-06 2002-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus
JPH11355617A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示器付きカメラ
US6369803B2 (en) * 1998-06-12 2002-04-09 Nortel Networks Limited Active edge user interface
JP4281127B2 (ja) 1998-10-16 2009-06-17 ソニー株式会社 画像再生装置
US6154210A (en) * 1998-11-25 2000-11-28 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for implementing button interface compatibility in touch-screen equipped digital imaging device
JP4123608B2 (ja) * 1998-12-14 2008-07-23 ソニー株式会社 撮像装置
JP4272290B2 (ja) * 1999-02-26 2009-06-03 株式会社日立製作所 携帯型電子計算機
JP2001056746A (ja) 1999-08-18 2001-02-27 Funai Electric Co Ltd ポインティングデバイス、表示制御装置、および、記憶媒体
US6867764B2 (en) * 2000-03-22 2005-03-15 Sony Corporation Data entry user interface
JP2001326843A (ja) * 2000-05-18 2001-11-22 Sony Corp 撮像装置及びその操作方法
US6788333B1 (en) * 2000-07-07 2004-09-07 Microsoft Corporation Panoramic video
US7148917B2 (en) * 2001-02-01 2006-12-12 Motorola Inc. Method and apparatus for indicating a location of a person with respect to a video capturing volume of a camera
US7088343B2 (en) * 2001-04-30 2006-08-08 Lenovo (Singapore) Pte., Ltd. Edge touchpad input device

Also Published As

Publication number Publication date
US20020176016A1 (en) 2002-11-28
US7649562B2 (en) 2010-01-19
JP2002354311A (ja) 2002-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127982B2 (ja) 携帯型電子機器
JP4551945B2 (ja) 携帯型電子機器
US10469737B2 (en) Display control device and display control method
US7110040B1 (en) Camera with monitor
US7999872B2 (en) Image display device, image pickup apparatus, image display control method, and program
CN1901625B (zh) 捕捉图像作为数字数据的电子摄像装置
US6188432B1 (en) Information processing method and apparatus for displaying and zooming an object image and a line drawing
JP4956988B2 (ja) 撮像装置
JP4280314B2 (ja) 画面表示部を有する機器の操作装置
JP4395808B2 (ja) 画面表示部を有する機器の操作装置、デジタルカメラおよびタッチパネル操作方法
JP2007158919A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH08139980A (ja) 撮像装置および表示装置
JP2007028512A (ja) 表示装置及び撮像装置
JP2005303728A (ja) デジタルカメラ
KR20090045127A (ko) 휴대 장치 및 촬상 장치
JP2010245843A (ja) 画像表示装置
JP2007052795A (ja) 画面表示部を有する機器の操作装置およびデジタルカメラ
JP2003338954A (ja) デジタルスチルカメラ
JP2006344168A (ja) 画像表示装置及び撮影装置
JP2013090056A (ja) 画像再生装置及びカメラ
JP2021132383A (ja) 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び記録媒体
JP2007221384A (ja) カメラ
JP3593977B2 (ja) 画像読取装置
JP5117356B2 (ja) カメラ、カメラの表示方法および画像表示用プログラム
JP2009130636A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050908

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061124

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071122

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080121

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080513

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4127982

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees