JP2007221384A - カメラ - Google Patents

カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2007221384A
JP2007221384A JP2006038574A JP2006038574A JP2007221384A JP 2007221384 A JP2007221384 A JP 2007221384A JP 2006038574 A JP2006038574 A JP 2006038574A JP 2006038574 A JP2006038574 A JP 2006038574A JP 2007221384 A JP2007221384 A JP 2007221384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
switch
image
operation switches
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006038574A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Onoki
康晴 大野木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2006038574A priority Critical patent/JP2007221384A/ja
Publication of JP2007221384A publication Critical patent/JP2007221384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】カメラボディの背面に大きな画像表示部を確保しながらも、優れた操作性を有し、誤操作を防ぐカメラを提供する。
【解決手段】カメラボディ12の正面、上面、及び側面の少なくとも一方に設けられた複数の操作スイッチ32の一部又は全部の配置が、カメラボディ12の背面に設けられ、撮影時のスルー画像78、又は記録された再生画像122、152を表示する表示部34に表示される。よって、カメラボディ12の背面に大きな表示部34を確保することができる。また、操作スイッチ32の配置が表示部34に表示されるので、事前に覚えていなくても操作スイッチ34の配置を把握して操作することができる。よって、操作性が向上し、誤操作を防止することができる。
【選択図】図5

Description

本発明は、カメラボディの背面に、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部を有するカメラに関する。
カメラボディの背面に設けられ、撮影時のスルー画像や記録された再生画像を表示する液晶モニターは大型化されてきているが、これにより、操作スイッチ類を配置するためのカメラボディ背面のスペースが小さくなってきている。
この限られた小さなスペースに、必要なすべての操作スイッチ類を配置しようとして操作スイッチ類を小さくすると、操作性が悪くなってしまう。また、カメラボディの背面以外のスペースに操作スイッチ類を設けた場合、撮影はカメラのファインダーや液晶モニターを見ながら行うので、操作スイッチ類を直接見て操作することができない。よって、操作が難しく、誤操作も起きやすくなってしまう。
従来技術としては、図17に示すような、カメラボディ301の背面に光学ファインダー302と、タッチパネルが設けられた液晶表示装置304とを有するデジタルカメラ300がある(特許文献1)。撮影者が光学ファインダー302を覗くと、光学ファインダー302付近に設けられた接眼検出部306がこれを検知し、液晶表示装置304の表示を停止する。そして、液晶表示装置304が図18に示すようなタッチパネルに切り替わり、操作スイッチ308が機能するようになる。さらに、光学ファインダー302内の液晶表示310は図19に示すような表示になり、操作内容を視認することができる。このように特許文献1は、撮影時には適切な大きさの操作スイッチ308を操作できるようにして操作性向上や誤操作防止を図ったものである。
しかし、タッチパネルの操作スイッチ308は、どの辺りを触っているのかがわかりにくく、操作性向上や誤操作防止の十分な効果を得ることはできない。また、光学ファインダーが設けられていないカメラや、光学ファインダーを見ずにカメラボディの背面に設けられた液晶モニターを見ながら撮影を行う場合には適用できない。
また、図20に示すような、タッチパネル式の操作ボタン314を備えた画像表示部316がカメラボディ313背面のほぼ全面に配置されているデジタルカメラ312がある(特許文献2)。撮影した画像を再生するときには、図20(A)に示すように、画像318Aは画像表示部316いっぱいに表示される。そして、撮影するときには、図20(B)のように、把持する指F1や操作ボタン314に干渉しないように、画像318Bは小さな表示となる。このように特許文献2は、大きな画像表示部316をデジタルカメラ312の背面に設け、画像再生時には大きな画面318Aを表示することができ、撮影時には画像318Bを小さく表示することによってデジタルカメラ312の把持を確実に行えるものである。
しかし、撮影時に表示される画像は、操作ボタン314に干渉しない大きさに限られてしまい、十分な大きさの画像を表示することができない。撮影時には画枠やピントを合わせるので、表示される画像は大きい方が望ましく、小さな画像318Bでは視認性が悪くなってしまう。
特開2004−165934号公報 特開2004−23581号公報
本発明は係る事実を考慮し、カメラボディの背面に大きな画像表示部を確保しながらも、優れた操作性を有し、誤操作を防ぐカメラを提供することを課題とする。
請求項1に記載の発明は、カメラボディの正面、上面、及び側面の少なくとも一方に設けられた複数の操作スイッチと、前記カメラボディの背面に設けられ、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部と、を有し、前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を前記表示部に表示する、ことを特徴としている。
請求項1に記載の発明では、複数の操作スイッチが、カメラボディの正面、上面、及び側面の少なくとも一方に設けられている。さらに、カメラボディの背面には、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部が設けられている。そして、この表示部には複数の操作スイッチの一部又は全部の配置が表示される。
このように、複数の操作スイッチはカメラボディの正面、上面、及び側面の少なくとも一方に設けられているので、カメラボディの背面に大きな表示部を確保することができる。また、撮影時においても、表示部に表示されるスルー画像は小さくならないので、視認性を損なうことがない。
また、表示部が設けられていないカメラボディの正面、上面、及び側面の少なくとも一方のスペースには、適切な大きさの操作スイッチを設けることができるので、操作スイッチの操作性が悪くならない。
さらに、表示部を見ているときには直接見ることができないカメラボディの正面、上面、及び側面の少なくとも一方に操作スイッチが設けられていても、その操作スイッチの配置が表示部に表示されるので、事前に覚えていなくても操作スイッチの配置を把握して操作することができる。よって、操作性が向上し、誤操作を防止することができる。
よって、請求項1に記載の発明は、カメラの操作性を向上し、誤操作を防止できるものであり、特に小型のカメラにおいて優れた効果を発揮するものである。
請求項2に記載の発明は、カメラボディの正面に設けられたレンズ鏡筒と、前記レンズ鏡筒に設けられた複数の操作スイッチと、前記カメラボディの背面に設けられ、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部と、を有し、前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を前記表示部に表示する、ことを特徴としている。
請求項2に記載の発明では、複数の操作スイッチが、カメラボディの正面に設けらたレンズ鏡筒に設けられている。さらに、カメラボディの背面には、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部が設けられている。そして、この表示部には複数の操作スイッチの一部又は全部の配置が表示される。
このように、複数の操作スイッチはレンズ鏡筒に設けられているので、カメラボディの背面に大きな表示部を確保することができる。また、撮影時においても、表示部に表示されるスルー画像は小さくならないので、視認性を損なうことがない。
また、表示部が設けられていないレンズ鏡筒には、適切な大きさの操作スイッチを設けることができるので、操作スイッチの操作性が悪くならない。
さらに、表示部を見ているときには直接見ることができないレンズ鏡筒に操作スイッチが設けられていても、その操作スイッチの配置が表示部に表示されるので、事前に覚えていなくても操作スイッチの配置を把握して操作することができる。よって、操作性が向上し、誤操作を防止することができる。
よって、請求項2に記載の発明は、カメラの操作性を向上し、誤操作を防止できるものであり、特に小型のカメラにおいて優れた効果を発揮するものである。
請求項3に記載の発明は、前記カメラボディに脱着及び交換可能なレンズ鏡筒を有し、該レンズ鏡筒の種類に応じて、前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を前記表示部に表示する、ことを特徴としている。
請求項3に記載の発明では、カメラボディに脱着及び交換可能なレンズ鏡筒が設けられている。そして、このレンズ鏡筒の種類に応じて、表示部には複数の操作スイッチの一部又は全部の配置が表示される。
よって、レンズ鏡筒の種類に応じた操作スイッチ類を表示することができ、不要な操作スイッチ類は表示されないので、視認性や操作性が向上する。
請求項4に記載の発明は、前記操作スイッチの表面には、前記操作スイッチへの接触を検知する接触センサーが設けられ、前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置の表示と共に、接触した操作スイッチを他の操作スイッチと区別して表示する、ことを特徴としている。
請求項4に記載の発明では、操作スイッチの表面には操作スイッチへの接触を検知する接触センサーが設けられている。そして、表示部には複数の操作スイッチの一部又は全部の配置が表示される。さらに、表示された操作スイッチのうち、接触センサーによって接触を検知された操作スイッチが他の操作スイッチと区別して表示される。
よって、接触している操作スイッチが確実にわかるので、誤操作を防ぐことができ、操作性が向上する。
請求項5に記載の発明は、前記スルー画像と共に前記表示部に表示される操作スイッチと、前記再生画像と共に前記表示部に表示される操作スイッチとが異なる、ことを特徴としている。
請求項5に記載の発明では、表示部に表示される操作スイッチが、スルー画像と再生画像とでは異なっている。
よって、表示された画像(スルー画像、又は再生画像)に応じた操作スイッチを表示することができ、不要な操作スイッチ類は表示されないので、視認性や操作性が向上する。
請求項6に記載の発明は、前記再生画像が縮小して表示され、前記表示部に表示される操作スイッチと干渉しない位置に配置される、ことを特徴としている。
請求項6に記載の発明では、再生画像が縮小して表示される。さらに、その再生画像は、表示部に表示される操作スイッチと干渉しない位置に配置される。
よって、表示部に表示される操作スイッチに邪魔されずに再生画像の全体を見ることができる。撮影時には画枠やピントを合わせるので、表示されるスルー画面は大きい方が望ましいが、再生時には画像全体を確認することが大事なので、再生画像を縮小して表示し、画像全体を見えるようにすることが有効となる。
請求項7に記載の発明は、前記複数の操作スイッチの1つであるシャッタースイッチが半押しされ、撮影準備状態になったときに、前記シャッタースイッチ以外の操作スイッチを非表示とし、前記シャッタースイッチ以外の操作スイッチの機能を無効とする、ことを特徴としている。
請求項7に記載の発明では、シャッタースイッチを半押しするとカメラは撮影準備状態になる。このとき、表示部に表示された操作スイッチのうち、シャッタースイッチ以外の操作スイッチが表示されなくなる。また、シャッタースイッチ以外の操作スイッチの機能が無効となる。
よって、シャッタースイッチを半押しした後の撮影操作には不要となるシャッタースイッチ以外の操作スイッチが表示されない。よって、視認性がよくなり、画枠やピントを合わせやすくなるので、操作性が向上する。
また、シャッタースイッチ以外の操作スイッチの機能が無効となるので、誤操作を防ぐことができる。
本発明は上記構成としたので、カメラボディの背面に大きな画像表示部を確保しながらも、優れた操作性を有し、誤操作を防ぐことができる。
図面を参照しながら、デジタルカメラに本発明を適用した例を説明する。なお、本発明はデジタルカメラに限らずに、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部を有するあらゆるカメラへの適用が可能であり、特に小型化されたカメラに適している。
まず、本発明の第1の実施形態に係るデジタルカメラ10について説明する。図1、2には、本実施形態のデジタルカメラ10が示されている。
図1に示されるように、デジタルカメラ10のカメラボディ12の正面右側には沈胴式ズームレンズ14が設けられており、その上方には、ストロボライト16が備えられている。また、カメラボディ12の上面左側には、後述する撮影モードにおいて、夜景、風景等の撮影シーンによって撮影方法を切り替えるダイヤルスイッチ18が設けられ、その右隣には電源スイッチ20が配置されている。
カメラボディ12の正面左側の一番上には、スライド式のモード選択スイッチ22が設けられている。モード選択スイッチ22の上方に表示されているCは静止画撮影を行う撮影モード、Mは動画撮影を行う動画モード、Pは撮影して記録された画像を再生する再生モードを表し、これら3つのモードから1つをモード選択スイッチ22をスライドさせて選ぶことができる。図1は、動画モードが選ばれている状態であり、矢印Aの方向にスライドさせれば撮影モードになり、矢印Bの方向にスライドさせれば再生モードになる。
モード選択スイッチ22の直下には、シャッタースイッチ24が配置され、その下にはズームレバー26が設けられている。ズームレバー26の左側に表示されたTの付近を押し続けるとズーム倍率が徐々に大きくなり、逆に、ズームレバー26の右側に表示されたWの付近を押し続けるとズーム倍率が徐々に小さくなる。
ズームレバー26の直下には、再生モードにて使用する再生ボタン28があり、その下には、デジタルカメラ10を操作するためのさまざまなメニューを選択するメニューボタン30が設けられている。
そして、モード選択スイッチ22、シャッタースイッチ24、ズームレバー26、再生ボタン28、メニューボタン30の表面には、接触センサーとして静電式のタッチセンサーが設けられている。
また、図2に示されるように、デジタルカメラ10のカメラボディ12の背面には、この背面のほぼ全面を占めるように液晶モニター34が配置されている。この液晶モニター34には、撮影及び動画モードのときにはスルー画像が表示され、再生モードのときには再生画像(静止画又は動画)が表示される。また、モード選択スイッチ22、シャッタースイッチ24、ズームレバー26、再生ボタン28、メニューボタン30から構成される操作スイッチ類32の一部又は全部の配置が、スルー画像や再生画像の上にオーバーラップするように表示される。
図3のブロック図に示されるように、デジタルカメラ10の主な機能的構成は、沈胴式ズームレンズ14、絞りやズーム調整等を行う駆動モーター類(不図示)を駆動するモータードライバ36、CCD38、AFE40、信号処理IC42、液晶モニター34、外部メモリ44、表面にタッチセンサーが設けられている操作スイッチ類32、ダイヤルスイッチ18、電源スイッチ20、CPU46、メモリ48、RAM50となっている。
デジタルカメラ10の電源のオン又はオフの操作は、電源スイッチ20によって行われる。また、操作スイッチ類32、ダイヤルスイッチ18によって撮影及び画像再生のための各種操作が行われる。操作スイッチ類32の操作による検知信号はCPU46に送られ、この検知信号に応じて液晶モニター34に画像や操作スイッチ類32の配置を表示する。
撮影時には、沈胴式ズームレンズ14からの撮像情報が、CCD38にて光電変換され、AFE40を介した後に信号処理IC42にて画像処理される。そして、その処理結果をスルー画像として液晶モニター34に表示する。また、記録する画像データは、外部メモリ44に保存される。
また、画像再生時には、外部メモリ44に保存された画像データが、再生画像として液晶モニター34に表示される。
メモリ48には、操作スイッチ類32の各操作スイッチの形状、模様、大きさ、配置や操作スイッチに付随して描かれる文字、記号等の情報が記憶されており、スルー画像又は再生画像上にオーバーラップするように操作スイッチ類32の一部又は全部の配置が表示される。
デジタルカメラ10の操作のために操作スイッチ類32に触れると、操作スイッチ類32の表面に設けられたタッチセンサーがこれを検知し、その検知信号がCPU46に送られる。そして、CPU46の判断により、信号処理IC42を介して液晶モニター34に表示された操作スイッチ類32の配置のうち、接触した操作スイッチのみを強調して表示する。
次に、本発明の第1の実施形態に係るデジタルカメラ10の作用及び効果について説明する。
図4に示すフローチャートを用いて、デジタルカメラ10で実行される撮影及び画像再生処理を説明する。なお、説明をわかりやすくするために、モード選択スイッチ22によって選ばれるのは、撮影モード又は再生モードとする。また、フローチャートは、モード選択スイッチ22によってモードが選ばれるステップ52から接触した操作スイッチの表示部が強調して表示されるステップ64までについてのみ示し、その前後の処理については省略する。
まず、電源スイッチ20の操作によって、デジタルカメラ10に電源が入っている状態において、CPU46は、ステップ52でモード選択スイッチ22によってどのモードが選択されたかを判断する。そして、撮影モードが選択された場合には、ステップ54で液晶モニター34にスルー画像を表示し、再生モードが選択された場合には、ステップ56で液晶モニター34に再生画像を表示する。
次に、ステップ58では、図5(A)に示すように、モード選択スイッチ22、シャッタースイッチ24、ズームレバー26、再生ボタン28、メニューボタン30のそれぞれに対応した、モード選択スイッチ表示部66、シャッタースイッチ表示部68、ズームレバー表示部70、再生ボタン表示部72、メニューボタン表示部74が、スルー画像又は再生画像にオーバーラップするように表示される。これらの操作スイッチ類の表示部76の各操作スイッチの形状、模様、大きさ、配置や操作スイッチに付随して描かれている文字、記号等はメモリ48に記憶されており、CPU46の判断によって、操作スイッチ類の表示部76の一部又は全部の配置を液晶モニター34上に表示することができる。
また、操作スイッチ類の表示部76の各操作スイッチの形状、模様、大きさ、配置や操作スイッチに付随して描かれている文字、記号等は、カメラボディ12の正面に設けられている操作スイッチ類32とほぼ同じように表示し、対応する各操作スイッチの真裏に相当する液晶モニター34上の位置に配置される。よって、モード選択スイッチ表示部66やズームレバー表示部70に示されるように、モード選択スイッチ22のCとPの文字やズームレバー26のTとWの文字が左右逆に表示される。これにより、液晶モニター34に表示された通りに、カメラボディ12の正面に操作スイッチ類32が設けられているので、実行したい操作スイッチに容易に触れることができる。
次に、ステップ60で、モード選択スイッチ表示部66の選択されたモードが濃い赤色で強調して表示される。本実施形態の操作スイッチ類の表示部76の色は、赤色や濃い配色にはなっていない。よって、選択されたモードの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部76の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。図5(A)は、モード選択スイッチ22によって撮影モードが選ばれ、このモードに相当するモード選択スイッチ表示部66のCの文字付近66Aが赤色に強調して表示されている例を示している。液晶モニター34には、ステップ54によるスルー画像78が表示されている。
次に、ステップ62で、操作スイッチ類32の表面に設けられたタッチセンサーから送られる検知信号によって、CPU46は、接触を受けている操作スイッチ類32を確認し、接触を受けている操作スイッチがなければこの状態を維持する。そして、操作スイッチへの接触を検知した場合はステップ64で、操作スイッチ類の表示部76のうち、その接触を受けた操作スイッチに対応する表示部を濃い赤色で強調して表示する。図5(B)は、ズームレバー26によりズーム倍率を小さくするためにWに触れたときに、ズームレバー表示部70のWの文字付近70Aが赤色に強調して表示されている例を示している。先ほどのモード選択スイッチ表示部66のC文字付近66Aと同様に、Wの文字付近70Aの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部76の他の部分とはっきり区別され、接触している操作スイッチを認知することができる。
よって、本実施形態では、複数の操作スイッチ類32はカメラボディ12の正面に設けられているので、カメラボディ12の背面に大きな液晶モニター34を確保することができる。また、撮影時においても、液晶モニター34に表示されるスルー画像78は小さくならないので、視認性を損なうことがない。
また、液晶モニター34が設けられていないカメラボディ12正面のスペースには、適切な大きさの操作スイッチ類32を設けることができるので、操作スイッチ類32の操作性が悪くならない。
さらに、液晶モニター34を見ているときには直接見ることができないカメラボディ12の正面に操作スイッチ類32が設けられていても、その操作スイッチ類32の配置が、操作スイッチ類の表示部76として液晶モニター34に表示されるので、事前に覚えていなくても操作スイッチ類32の配置を把握して操作することができる。よって、操作性が向上し、誤操作を防止することができる。
また、接触している操作スイッチが、操作スイッチ類の表示部76に強調して表示されるので、接触している操作スイッチが確実にわかる。よって、誤操作をさらに防ぐことができ、操作性がより向上する。
このように、本実施形態は、カメラの操作性を向上し、誤操作を防止できるものであり、特に、小型のカメラにおいて優れた効果を発揮するものである。
なお、本実施形態では、接触センサーとして静電式のタッチセンサーを用いたが、操作スイッチに軽く触れただけで、その接触を検知できるものであればよい。感圧式のセンサーを用いた場合、どの操作スイッチを触っているかの確認のための操作時に、通常の操作スイッチの操作をしてしまうことが危惧され、また、感温式のセンサーを用いた場合、カメラ自体の発熱やカメラを使用する環境の温度によって誤検知を起こしてしまうことが考えられるので、感圧式や感温式のセンサーでないものが望ましい。
また、操作スイッチ類32は、タッチセンサーが検知するような、軽い接触程度では検知しないスイッチであれば、押しボタン式、スライド式等のどんなスイッチを用いても構わない。
また、操作スイッチ類の表示部76の各操作スイッチの形状、模様、大きさ、配置や操作スイッチに付随して描かれている文字、記号等は、カメラボディ12の正面に設けられている操作スイッチ類32とほぼ同じように表示したが、操作スイッチ類32同士の相対的な位置関係が把握でき、操作スイッチが特定できる程度に示されていればよく、対応する各操作スイッチの真裏に相当する液晶モニター上の位置からずらして表示しても構わない。例えば、モード選択スイッチ表示部66のように、スイッチの形状は表示せずに、スイッチと同じ配置のP、M、Cの文字を並べて表示するようにしてもよい。操作スイッチ類の表示部76が、操作スイッチ類32と似て表示されているほど、より操作性を向上させることができる。
また、モード選択スイッチ表示部66のCの文字付近66Aやズームレバー表示部70のWの文字付近70Aを強調して表示するために濃い赤色としたが、操作スイッチ類の表示部76の他の部分とはっきり区別され、接触した操作スイッチがどれであるかを認知できる表示方法であればよい。例えば、操作スイッチ類の表示部76の強調して表示されない部分を薄い色や網掛けにしたり、強調して表示する部分を点滅させたり、反転表示させてもよい。
次に、本発明の第2の実施形態に係るデジタルカメラ80とその作用及び効果について説明する。
第2の実施形態は、第1の実施形態の操作スイッチ類の表示部76が、操作スイッチ類32に触れた後に液晶モニター34に表示されるものである。したがって、以下の説明において、第1の実施形態と同じ構成のものは、同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
本実施形態の構成は、第1の実施形態(図1〜3)と同様である。
図6に示すフローチャートを用いて、デジタルカメラ80で実行される撮影及び画像再生処理を説明する。なお、説明をわかりやすくするために、モード選択スイッチ22によって選ばれるのは、撮影モード又は再生モードとする。また、フローチャートは、モード選択スイッチ22によってモードが選ばれるステップ82から接触した操作スイッチが強調して表示されるステップ94までについてのみ示し、その前後の処理については省略する。
まず、電源スイッチ20の操作によって、デジタルカメラ80に電源が入っている状態において、CPU46は、ステップ82でモード選択スイッチ22によってどのモードが選択されたかを判断する。そして、撮影モードが選択された場合には、図7(A)に示すようにステップ84で液晶モニター34にスルー画像78を表示し、再生モードが選択された場合には、ステップ86で液晶モニター34に再生画像を表示する。
次に、ステップ88で、操作スイッチ類32の表面に設けられたタッチセンサーから送られる検知信号によって、CPU46は、接触を受けている操作スイッチ類32を確認し、接触を受けている操作スイッチがなければこの状態を維持する。そして、操作スイッチへの接触を検知した場合はステップ90で、図7(B)に示すように、モード選択スイッチ22、シャッタースイッチ24、ズームレバー26、再生ボタン28、メニューボタン30のそれぞれに対応した、モード選択スイッチ表示部66、シャッタースイッチ表示部68、ズームレバー表示部70、再生ボタン表示部72、メニューボタン表示部74が、スルー画像78又は再生画像にオーバーラップするように表示される。
次に、ステップ92で、モード選択スイッチ表示部66の選択されたモードが濃い赤色で強調して表示される。本実施形態の操作スイッチ類の表示部76の色は、赤色や濃い配色にはなっていない。よって、選択されたモードの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部76の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。図7(B)は、モード選択スイッチ22によって撮影モードが選ばれ、このモードに相当するモード選択スイッチ表示部66のCの文字付近66Aが赤色に強調して表示されている例を示している。液晶モニター34には、ステップ84によるスルー画像78が表示されている。
次に、ステップ94で、操作スイッチ類の表示部76のうち、接触を受けた操作スイッチに対応する表示部を濃い赤色で強調して表示する。図7(B)は、ズームレバー26によりズーム倍率を小さくするためにWに触れたときに、ズームレバー表示部70のWの文字付近70Aが赤色に強調して表示されている例を示している。Wの文字付近70Aの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部76の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。
このように本実施形態では、第1の実施形態と同様の効果が得られ、また、操作スイッチ類32に触れるまでは、操作スイッチ類の表示部76に邪魔されずにスルー画像78を見ることができ、視認性のよい状態で画枠を合わせる等の撮影準備作業を行うことができる。
次に、本発明の第3の実施形態に係るデジタルカメラ96とその作用及び効果について説明する。
第3の実施形態は、第1の実施形態の操作スイッチ類の表示部76が、撮影モードと再生モードとで異なるものである。したがって、以下の説明において、第1の実施形態と同じ構成のものは、同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
本実施形態の構成は、第1の実施形態(図1〜3)と同様である。
図8に示すフローチャートを用いて、デジタルカメラ96で実行される撮影及び画像再生処理を説明する。なお、説明をわかりやすくするために、モード選択スイッチ22によって選ばれるのは、撮影モード又は再生モードとする。また、フローチャートは、モード選択スイッチ22によってモードが選ばれるステップ98から接触した操作スイッチの表示部が強調して表示されるステップ108、118までについてのみ示し、その前後の処理については省略する。
まず、電源スイッチ20の操作によって、デジタルカメラ96に電源が入っている状態において、CPU46は、ステップ98でモード選択スイッチ22によってどのモードが選択されたかを判断する。そして、撮影モードが選択された場合には、ステップ100で液晶モニター34にスルー画像78を表示する。
次に、ステップ102で、図9(A)に示すように撮影に必要な操作スイッチ類のモード選択スイッチ22、シャッタースイッチ24、ズームレバー26にそれぞれに対応した、モード選択スイッチ表示部66、シャッタースイッチ表示部68、ズームレバー表示部70のみが操作スイッチ類の表示部120として、スルー画像78にオーバーラップするように表示される。
次に、ステップ104で、モード選択スイッチ表示部66の選択されたモードが濃い赤色で強調して表示される。本実施形態の操作スイッチ類の表示部120の色は、赤色や濃い配色にはなっていない。よって、選択されたモードの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部120の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。図9(A)は、モード選択スイッチ22によって撮影モードが選ばれ、このモードに相当するモード選択スイッチ表示部66のCの文字付近66Aが赤色に強調して表示されている例を示している。液晶モニター34には、ステップ100によるスルー画像78が表示されている。
次に、ステップ106で、操作スイッチ類32の表面に設けられたタッチセンサーから送られる検知信号によって、CPU46は、接触を受けている操作スイッチ類32を確認し、接触を受けている操作スイッチがなければこの状態を維持する。そして、操作スイッチへの接触を検知した場合はステップ108で、操作スイッチ類の表示部120のうち、接触を受けた操作スイッチに対応する表示部を濃い赤色で強調して表示する。この強調表示は、操作スイッチ類の表示部120の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる
また、ステップ98で再生モードが選択された場合には、ステップ110で液晶モニター34に再生画像122を表示する。
次に、ステップ112で、図9(B)に示すように再生に必要な操作スイッチ類のモード選択スイッチ22、再生ボタン28、メニューボタン30にそれぞれに対応した、モード選択スイッチ表示部66、再生ボタン表示部72、メニューボタン表示部74のみが操作スイッチ類の表示部124として、再生画像122にオーバーラップするように表示される。
次に、ステップ114で、モード選択スイッチ表示部66の選択されたモードが濃い赤色で強調して表示される。本実施形態の操作スイッチ類の表示部124の色は、赤色や濃い配色にはなっていない。よって、選択されたモードの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部124の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。図9(B)は、モード選択スイッチ22によって再生モードが選ばれ、このモードに相当するモード選択スイッチ表示部66のPの文字付近66Bが赤色に強調して表示されている例を示している。液晶モニター34には、ステップ110による再生画像122が表示されている。
次に、ステップ116で、操作スイッチ類32の表面に設けられたタッチセンサーから送られる検知信号によって、CPU46は、接触を受けている操作スイッチ類32を確認し、接触を受けている操作スイッチがなければこの状態を維持する。そして、操作スイッチへの接触を検知した場合はステップ118で、操作スイッチ類の表示部124のうち、接触を受けた操作スイッチに対応する表示部を濃い赤色で強調して表示する。この強調表示は、操作スイッチ類の表示部124の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。
このように本実施形態では、第1の実施形態と同様の効果が得られ、また、選択されたモード(撮影モード、又は再生モード)に応じた操作スイッチ類の表示部120、124を表示することができ、不要な操作スイッチは表示されないので、視認性や操作性が向上する。
次に、本発明の第4の実施形態に係るデジタルカメラ126とその作用及び効果について説明する。
第4の実施形態は、第3の実施形態の液晶モニター34に表示される画像の大きさが、撮影モードと再生モードとで異なるものである。したがって、以下の説明において、第3の実施形態と同じ構成のものは、同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
本実施形態の構成は、第1の実施形態(図1〜3)と同様である。
図10に示すフローチャートを用いて、デジタルカメラ126で実行される撮影及び画像再生処理を説明する。なお、説明をわかりやすくするために、モード選択スイッチ22によって選ばれるのは、撮影モード又は再生モードとする。また、フローチャートは、モード選択スイッチ22によってモードが選ばれるステップ128から接触した操作スイッチの表示部が強調して表示されるステップ138、150までについてのみ示し、その前後の処理については省略する。
まず、電源スイッチ20の操作によって、デジタルカメラ126に電源が入っている状態において、CPU46は、ステップ128でモード選択スイッチ22によってどのモードが選択されたかを判断する。そして、撮影モードが選択されていた場合には、ステップ130で液晶モニター34にスルー画像78を表示する。
以降のステップ132からステップ138は、第3の実施形態のステップ102からステップ108と同様である。
また、ステップ128で再生モードが選択された場合には、ステップ140で液晶モニター34に再生画像152を表示する。この再生画像152は、スルー画像78よりも縮小して表示され、後述する操作スイッチ類の表示部124と干渉しないように、左上に表示される。
次に、ステップ142で、図11(B)に示すように再生に必要な操作スイッチ類のモード選択スイッチ22、再生ボタン28、メニューボタン30にそれぞれに対応した、モード選択スイッチ表示部66、再生ボタン表示部72、メニューボタン表示部74のみが操作スイッチ類の表示部124として表示される。
次に、ステップ144で、モード選択スイッチ表示部66の選択されたモードが濃い赤色で強調して表示される。本実施形態の操作スイッチ類の表示部124の色は、赤色や濃い配色にはなっていない。よって、選択されたモードの濃い赤色の表示は、操作スイッチ類の表示部124の他の部分とはっきり区別され、選択されたモードを認知することができる。図11(B)は、モード選択スイッチ22によって再生モードが選ばれ、このモードに相当するモード選択スイッチ表示部66のPの文字付近66Bが赤色に強調して表示されている例を示している。
次に、ステップ146で、液晶モニター34上の再生画像152下方の空いているスペースに日付や時間等の再生画像152の付加情報154が表示される。
以降のステップ148、150は、第3の実施形態のステップ116、118と同様である。
このように本実施形態では、第3の実施形態と同様の効果が得られ、また、液晶モニター34に表示される操作スイッチ類の表示部124に邪魔されずに再生画像152の全体を見ることができる。撮影時には画枠やピントを合わせるので、表示されるスルー画面78は大きい方が望ましいが、再生時には画像全体を確認することが大事なので、再生画像152を縮小して表示し、画像全体を見えるようにすることが有効となる。
また、切り替えスイッチを設けて、図11(B)に示すような縮小された再生画像152と、図9(B)に示すような液晶モニター34いっぱいに表示した再生画像122を自由に切り替えられるようにしてもよい。
次に、本発明の第5の実施形態に係るデジタルカメラ156とその作用及び効果について説明する。
第5の実施形態は、第1の実施形態のシャッタースイッチ24を半押ししたときに、操作スイッチ類の表示部76のうち、シャッタースイッチ表示部68のみを液晶モニター34に表示するものである。したがって、以下の説明において、第1の実施形態と同じ構成のものは、同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
本実施形態の構成は、第1の実施形態(図1〜3)と同様である。
図12に示すフローチャートを用いて、デジタルカメラ156で実行される撮影及び画像再生処理を説明する。なお、説明をわかりやすくするために、モード選択スイッチ22によって選ばれるのは、撮影モード又は再生モードとする。また、フローチャートは、モード選択スイッチ22によってモードが選ばれるステップ158からシャッタースイッチ表示部68が強調して表示されるステップ176までについてのみ示し、その前後の処理については省略する。
まず、電源スイッチ20の操作によって、デジタルカメラ156に電源が入っている状態において、CPU46は、ステップ158でモード選択スイッチ22によってどのモードが選択されたかを判断する。そして、撮影モードが選択された場合には、ステップ160で液晶モニター34にスルー画像78を表示する。
以降のステップ162からステップ170は、第1の実施形態のステップ56からステップ64と同様である。図13(A)は、ステップ170で、シャッタースイッチ24が接触を受け、シャッタースイッチ表示部68が強調して表示されている例を示している。
次に、ステップ172で、CPU46はシャッタースイッチ24から送られてくる検知信号により、シャッタースイッチ24が半押し状態であるかどうかを確認し、半押し状態でなければこの状態を維持する。そして、半押し状態を検知した場合はステップ174で、シャッタースイッチ24以外の操作スイッチ類32の操作を無効にする。
次に、図13(B)に示すようにステップ176で、操作スイッチ類の表示部76のうち、シャッタースイッチ表示部68のみを表示する。
このように本実施形態では、第1の実施形態と同様の効果が得られ、また、シャッタースイッチ24を半押しした後の撮影操作には不要となるシャッタースイッチ表示部68以外の操作スイッチ表示部が表示されない。よって、視認性がよくなり、画枠やピントを合わせやすくなるので、操作性が向上する。
また、シャッタースイッチ24以外の操作スイッチの機能が無効となるので、誤操作を防ぐことができる。
次に、本発明の第6の実施形態に係るデジタルカメラ178について説明する。
第6の実施形態は、第1の実施形態の沈胴式ズームレンズ14を交換可能なレンズユニットとし、そのレンズユニットに操作スイッチ類を設けたものである。したがって、以下の説明において、第1の実施形態と同じ構成のものは、同符号を付すると共に、適宜省略して説明する。
図14には、本実施形態のデジタルカメラ178が示されている。デジタルカメラ178のカメラボディ12の正面左上にはシャッタースイッチ24が設けられており、その右隣にはストロボライト16が備えられている。また、カメラボディ12の上面左側には、撮影モードにおいて撮影方法を切り替えるダイヤルスイッチ18が設けられ、その右隣には電源スイッチ20が配置されている。
ストロボライト16の下方には凹部204が形成され、この凹部204に交換レンズユニット200の後方端部が係合されてカメラボディ12に装着される。
交換レンズユニット200はマクロレンズであり、このレンズの撮影時の操作や再生時に必要な操作スイッチ類206となるモード選択スイッチ22、再生ボタン28、マクロボタン202、メニューボタン30が、交換レンズユニット200の上面の前方から順に設けられている。マクロボタン202は、マクロ機能のオン又はオフの切り替え操作を行うためのスイッチである。
シャッタースイッチ24、モード選択スイッチ22、再生ボタン28、マクロボタン202、メニューボタン30の表面には、接触センサーとして静電式のタッチセンサーが設けられている。
また、交換レンズユニット200の後方端部の係合外周面には、交換レンズユニット200の種類を識別するための情報が書き込まれたメモリチップ208が取り付けられている。また、凹部204に交換レンズユニット200の後方端部を係合した状態において、このメモリチップ208に対向するカメラボディ12の位置に、メモリチップ208の情報を非接触で読み取る読取装置210が設けられている。読取装置210で読み取った情報は、CPU46に送られる。
次に、本発明の第6の実施形態に係るデジタルカメラ178の作用及び効果について説明する。
まず、交換レンズユニット200をカメラボディ12に装着し、電源スイッチ20をオンにする。すると、読取装置210がメモリチップ208の情報を読み取り、この情報をCPU46に送る。
CPU46では、読取装置210からの情報により交換レンズユニット200の種類を識別する。また、メモリ48には、多種の交換レンズユニットに応じた操作スイッチ類の形状、模様、大きさ、配置や操作スイッチに付随して描かれる文字、記号等の情報が記憶されている。よって、図15に示すように、CPU46が識別した交換レンズユニット200の種類に応じた操作スイッチ類の表示部212の情報をメモリ48から呼び出し、液晶モニター34上のスルー画像又は再生画像にオーバーラップするように表示する。符号214は、マイクロボタン表示部である。
そして、各操作スイッチに設けられたタッチセンサーの検知により、選択されたモードや接触した操作スイッチ類の表示部が強調して表示される。
本実施形態では、メモリ48に、操作スイッチ類の形状、模様、大きさ、配置や操作スイッチに付随して描かれる文字、記号等の情報を記録するようにしたが、メモリチップ208に記憶させるようにしてもよい。
また、交換レンズユニット200をマクロレンズとしたが、ズームレンズ等のさまざまな種類の交換レンズユニットに対して適用することができる。
このように本実施形態では、複数の操作スイッチ類206は交換レンズユニット200に設けられているので、カメラボディ12の背面に大きな液晶モニター34を確保することができる。また、撮影時においても、液晶モニター34に表示されるスルー画像78は小さくならないので、視認性を損なうことがない。
また、液晶モニター34が設けられていない交換レンズユニット200には、適切な大きさの操作スイッチ類206を設けることができるので、操作スイッチの操作性が悪くならない。
さらに、液晶モニター34を見ているときには直接見ることができない交換レンズユニット200に操作スイッチ類206が設けられていても、その操作スイッチ類206の配置が液晶モニター34に表示されるので、事前に覚えていなくても操作スイッチ類206の配置を把握して操作することができる。よって、操作性が向上し、誤操作を防止することができる。
また、交換レンズユニット200の種類に応じた操作スイッチ類の表示部212を表示することができ、不要な操作スイッチ類は表示されないので、視認性や操作性が向上する。
このように、本実施形態は、カメラの操作性を向上し、誤操作を防止できるものであり、特に、小型のカメラにおいて優れた効果を発揮するものである。
また、本実施形態の変形例として、操作スイッチ類を交換ユニットレンズ200に設けずに、多種の交換レンズユニットに対応可能な操作スイッチ類をカメラボディ12の正面に設けることもできる。
そして、メモリチップ208の情報により、装着された交換レンズユニットに対応した操作スイッチ類の表示部のみを液晶モニター34に表示するようにすれば、多種の交換レンズユニットに対応可能となる。また、多くの操作スイッチ類がカメラボディ12の正面に設けられていても、不要な操作スイッチ類の表示部は表示されないので、誤操作を防ぐことができ、操作性も悪くなることはない。
第1〜第6の実施形態では、撮影モード及び再生モードについて示したが、動画モードにおいても本発明は適用可能である。
また、第1〜第5の実施形態では、カメラボディ12の正面に設けられた複数の操作スイッチ32の配置を液晶モニター34に表示した例について示したが、これに限るものではなく、カメラボディ12の正面、上面、及び側面の少なくとも一方に複数の操作スイッチを設け、この複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を液晶モニター34に表示してもよい。
例えば、ダイヤルスイッチ18や電源スイッチ20については、液晶モニター34に表示させなかったが、これらのスイッチの表面にタッチセンサーを設け、図16に示すようなダイヤルスイッチ表示部216を液晶モニター34に表示させれば、さらに、操作性を向上させることができる。
本発明の第1の実施形態に係るカメラを示す正面図である。 本発明の第1の実施形態に係るカメラを示す背面図である。 本発明の第1の実施形態に係るカメラの主な機能的構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係るカメラで実行される撮影及び画像再生処理を説明するフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係るカメラの液晶モニター表示の例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るカメラで実行される撮影及び画像再生処理を説明するフローチャートである。 本発明の第2の実施形態に係るカメラの液晶モニター表示の例を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係るカメラで実行される撮影及び画像再生処理を説明するフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係るカメラの液晶モニター表示の例を示す図である。 本発明の第4の実施形態に係るカメラで実行される撮影及び画像再生処理を説明するフローチャートである。 本発明の第4の実施形態に係るカメラの液晶モニター表示の例を示す図である。 本発明の第5の実施形態に係るカメラで実行される撮影及び画像再生処理を説明するフローチャートである。 本発明の第5の実施形態に係るカメラの液晶モニター表示の例を示す図である。 本発明の第6の実施形態に係るカメラを示す斜視図である。 本発明の第6の実施形態に係るカメラの液晶モニター表示の例を示す図である。 本発明の実施形態に係るカメラの操作スイッチ表示の例を示す図である。 従来のカメラを示す説明図である。 従来のカメラを示す説明図である。 従来のカメラを示す説明図である。 従来のカメラを示す説明図である。
符号の説明
10 デジタルカメラ(カメラ)
12 カメラボディ
14 沈胴式ズームレンズ(レンズ鏡筒)
18 ダイヤルスイッチ(操作スイッチ)
20 電源スイッチ(操作スイッチ)
32 操作スイッチ類(操作スイッチ)
34 液晶モニター(表示部)
78 スルー画像
80 デジタルカメラ(カメラ)
96 デジタルカメラ(カメラ)
122 再生画像
126 デジタルカメラ(カメラ)
152 再生画像
156 デジタルカメラ(カメラ)
178 デジタルカメラ(カメラ)
200 交換レンズユニット(レンズ鏡筒)
206 操作スイッチ類(操作スイッチ)

Claims (7)

  1. カメラボディの正面、上面、及び側面の少なくとも一方に設けられた複数の操作スイッチと、
    前記カメラボディの背面に設けられ、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部と、を有し、
    前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を前記表示部に表示する、
    ことを特徴とするカメラ。
  2. カメラボディの正面に設けられたレンズ鏡筒と、
    前記レンズ鏡筒に設けられた複数の操作スイッチと、
    前記カメラボディの背面に設けられ、撮影時のスルー画像、又は記録された再生画像を表示する表示部と、を有し、
    前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を前記表示部に表示する、
    ことを特徴とするカメラ。
  3. 前記カメラボディに脱着及び交換可能なレンズ鏡筒を有し、
    該レンズ鏡筒の種類に応じて、前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置を前記表示部に表示する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
  4. 前記操作スイッチの表面には、前記操作スイッチへの接触を検知する接触センサーが設けられ、
    前記複数の操作スイッチの一部又は全部の配置の表示と共に、接触した操作スイッチを他の操作スイッチと区別して表示する、
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3の何れか1項に記載のカメラ。
  5. 前記スルー画像と共に前記表示部に表示される操作スイッチと、前記再生画像と共に前記表示部に表示される操作スイッチとが異なる、
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4の何れか1項に記載のカメラ。
  6. 前記再生画像が縮小して表示され、前記表示部に表示される操作スイッチと干渉しない位置に配置される、
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか1項に記載のカメラ。
  7. 前記複数の操作スイッチの1つであるシャッタースイッチが半押しされ、撮影準備状態になったときに、
    前記シャッタースイッチ以外の操作スイッチを非表示とし、前記シャッタースイッチ以外の操作スイッチの機能を無効とする、
    ことを特徴とする請求項1〜請求項6の何れか1項に記載のカメラ。
JP2006038574A 2006-02-15 2006-02-15 カメラ Pending JP2007221384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006038574A JP2007221384A (ja) 2006-02-15 2006-02-15 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006038574A JP2007221384A (ja) 2006-02-15 2006-02-15 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007221384A true JP2007221384A (ja) 2007-08-30

Family

ID=38498170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006038574A Pending JP2007221384A (ja) 2006-02-15 2006-02-15 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007221384A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050783A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Casio Comput Co Ltd 撮像装置
JP2010085517A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd パラメータ設定装置、パラメータ設定プログラム及びパラメータ設定方法
JP2010187200A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Canon Inc 画像再生装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2016059057A (ja) * 2012-06-29 2016-04-21 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
JP6941806B1 (ja) * 2020-12-28 2021-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683508A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Fujitsu Ltd キーボード
JPH07110727A (ja) * 1993-06-14 1995-04-25 Nec Corp 携帯型情報処理装置
JPH07295720A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 N T T Data Tsushin Kk 入力装置
JPH10228331A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯型コンピュータ
JPH10333778A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Hitachi Ltd 携帯形情報処理装置
JPH10332374A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Sokkia Co Ltd 複数のスイッチキーを有する機器
JPH11146317A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルスチルカメラ
JPH11164175A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画面表示部を有する機器の操作装置
JP2000224277A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末
JP2000236736A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Kubota Corp コンバインの運転部構造
JP2002091613A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Toshiba Corp 携帯型情報処理装置
JP2004340991A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2005253054A (ja) * 2004-02-02 2005-09-15 Pentax Corp 携帯映像機器の機能表示装置

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0683508A (ja) * 1992-09-01 1994-03-25 Fujitsu Ltd キーボード
JPH07110727A (ja) * 1993-06-14 1995-04-25 Nec Corp 携帯型情報処理装置
JPH07295720A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 N T T Data Tsushin Kk 入力装置
JPH10228331A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯型コンピュータ
JPH10333778A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Hitachi Ltd 携帯形情報処理装置
JPH10332374A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Sokkia Co Ltd 複数のスイッチキーを有する機器
JPH11146317A (ja) * 1997-11-12 1999-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd デジタルスチルカメラ
JPH11164175A (ja) * 1997-11-27 1999-06-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画面表示部を有する機器の操作装置
JP2000224277A (ja) * 1999-02-04 2000-08-11 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末
JP2000236736A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Kubota Corp コンバインの運転部構造
JP2002091613A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Toshiba Corp 携帯型情報処理装置
JP2004340991A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ
JP2005253054A (ja) * 2004-02-02 2005-09-15 Pentax Corp 携帯映像機器の機能表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050783A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Casio Comput Co Ltd 撮像装置
JP2010085517A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Casio Computer Co Ltd パラメータ設定装置、パラメータ設定プログラム及びパラメータ設定方法
JP2010187200A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Canon Inc 画像再生装置、その制御方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2016059057A (ja) * 2012-06-29 2016-04-21 富士フイルム株式会社 カメラおよびその動作制御方法
JP6941806B1 (ja) * 2020-12-28 2021-09-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4510713B2 (ja) デジタルカメラ
JP4915420B2 (ja) 電子カメラ
JP5652652B2 (ja) 表示制御装置および方法
JP4530067B2 (ja) 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP4551945B2 (ja) 携帯型電子機器
JP2007300353A (ja) 撮像装置
JP2009105919A (ja) 画面表示部を有する機器の操作装置、デジタルカメラおよびタッチパネル操作方法
CN110035224B (zh) 电子装置及其控制方法和存储介质
JP5940394B2 (ja) 撮像装置
JP2007221384A (ja) カメラ
JP2010213057A (ja) 撮像装置、その制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2007104198A (ja) 撮像装置およびプログラム
JP2009081530A (ja) 撮像装置、及び撮影方法
JP2006301201A (ja) 光学装置およびカメラシステム
WO2017221664A1 (ja) 携帯端末
JP2013090056A (ja) 画像再生装置及びカメラ
US10791262B2 (en) Camera and display control method of camera
JP4301241B2 (ja) デジタルカメラ、及びその電源制御方法
JP4709782B2 (ja) デジタルカメラ、及びデジタルカメラの制御方法
JP2007048123A (ja) 表示装置
JP5207915B2 (ja) 撮像装置、ファインダーの切り換え方法
JP5293769B2 (ja) 撮像装置及びそのプログラム
JP5633679B2 (ja) 撮像装置およびプログラム
WO2009157314A1 (ja) 撮像装置
CN113206930B (zh) 显示控制设备、其控制方法及记录介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019