JP2004340991A - カメラ - Google Patents

カメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2004340991A
JP2004340991A JP2003133906A JP2003133906A JP2004340991A JP 2004340991 A JP2004340991 A JP 2004340991A JP 2003133906 A JP2003133906 A JP 2003133906A JP 2003133906 A JP2003133906 A JP 2003133906A JP 2004340991 A JP2004340991 A JP 2004340991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
camera body
camera
right hand
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003133906A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ishimaru
善章 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2003133906A priority Critical patent/JP2004340991A/ja
Publication of JP2004340991A publication Critical patent/JP2004340991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

【課題】左右いずれの手でも同じ感覚で操作できるカメラを提供する。
【解決手段】左右いずれの手でもグリップ可能に形成されたカメラボディ12の上面には一対のレリーズボタン20L、20Rが設けられ、背面にはモニタ28が設けられている。モニタ28は、液晶パネルにタッチパネルを積層して構成されており、その画面は横長に形成されている。モニタ28には、撮像画像とともにタッチパネルの操作ボタンが表示される。操作ボタンは、カメラボディ12をグリップする手に応じて移動して表示され、カメラボディ12が右手でグリップされると、モニタ28の右端に表示され、左手でグリップされると、モニタ28の左端に表示される。
【選択図】 図5

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカメラに係り、特に左右いずれの手によっても操作できるカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般にカメラは、右利きのユーザを主体にデザインされている。このため、左利きのユーザが使うと、慣れない右手での操作になるため、操作しづらく、撮影ミスを起こしやすいという問題があった。
【0003】
このような利き腕の問題を解消するために、特許文献1(実開平5−43139号公報)では、カメラ本体に対して左右の操作ユニットを交換可能に構成し、利き腕に応じて操作ユニットを交換することにより、左右いずれの手でも撮影操作ができるようにしている。
【0004】
また、特許文献2(特開2001−318421号公報)では、第1のレリーズボタンをカメラの上面右隅に形成するとともに、第2のレリーズボタンをカメラの下面右隅に形成し、上下を反転させて使用することにより、左右いずれの手でも撮影操作ができるようにしている。
【0005】
さらに、特許文献3(特開2002−40534号公報)では、カメラに右手用のレリーズボタンと左手用のレリーズボタンを設けることにより、左右いずれの手でも撮影操作ができるようにしている。
【0006】
【特許文献1】
実開平5−43139号公報
【0007】
【特許文献2】
特開2001−318421号公報
【0008】
【特許文献3】
特開2002−40534号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1のカメラでは、カメラ本体から操作ユニットを分離可能に構成しなければならないため、構造が複雑化し、コストアップになるという欠点がある。
【0010】
また、特許文献2のカメラでは、左手操作の際、上下が反転することから、カメラ本体の表記文字等も上下が逆になり、使いづらくなるという欠点がある。
【0011】
また、特許文献3のカメラは、レリーズ操作は左右同じ感覚で行なうことができるが、その他の各種設定操作等は左右同じ感覚で行なうことができないという欠点がある。
【0012】
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたもので、左右いずれの手でも同じ感覚で操作できるカメラを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明は前記目的を達成するために、左右いずれの手によってもグリップ可能に形成されたカメラボディと、前記カメラボディの背面に設けられ、画面上に操作ボタンが表示可能なタッチパネル表示手段と、前記カメラボディをグリップする手を設定する設定手段と、前記設定手段の設定状態に基づいて前記タッチパネル表示手段を制御する制御手段であって、前記設定手段で右手が設定されると、前記カメラボディをグリップした右手の親指で操作可能な領域に前記操作ボタンを表示させ、前記設定手段で左手が設定されると、前記カメラボディをグリップした左手の親指で操作可能な領域に前記操作ボタンを表示させる制御手段と、を備えたことを特徴とするカメラを提供する。
【0014】
本発明によれば、カメラボディが左右いずれの手でもグリップ可能に形成され、そのカメラボディの背面に操作ボタンが表示可能なタッチパネル表示手段が設けられる。タッチパネル表示手段に表示される操作ボタンは、カメラボディをグリップする手を設定する設定手段で右手を設定すると、カメラボディをグリップした右手の親指で操作可能な領域に表示され、左手を設定すると、カメラボディをグリップした左手の親指で操作可能な領域に表示される。これにより、片手でカメラの操作ができるとともに、左右いずれの手でも同じ感覚で操作ができるようになる。
【0015】
また、請求項2に係る発明は前記目的を達成するために、前記カメラボディが右手でグリップしたことを検出する右手用グリップ検出手段と、前記カメラボディを左手でグリップしたことを検出する左手用グリップ検出手段と、を備え、前記設定手段は、前記右手用グリップ検出手段で右手のグリップが検出されると、前記カメラボディをグリップする手を右手に設定し、前記左手用グリップ検出手段で左手のグリップが検出されると、前記カメラボディをグリップする手を左手に設定することを特徴とする請求項1に記載のカメラを提供する。
【0016】
本発明によれば、カメラをグリップした手をカメラ側が自動で検出し、右手と左手の設定を自動で行なう。これにより、設定の煩わしさが解消され、操作性が向上する。
【0017】
また、請求項3に係る発明は前記目的を達成するために、前記カメラボディをグリップした右手で操作可能な位置に設けられた右手用レリーズボタンと、前記カメラボディをグリップした左手で操作可能な位置に設けられた左手用レリーズボタンと、前記右手用レリーズボタンへの指の接触を検出する右手接触検出手段と、前記左手用レリーズボタンへの指の接触を検出する左手接触検出手段と、を備え、前記設定手段は、前記右手接触検出手段で右手の接触を検出すると、前記カメラボディをグリップする手を右手に設定し、前記左手接触検出手段で左手の接触を検出すると、前記カメラボディをグリップする手を左手に設定することを特徴とする請求項1に記載のカメラを提供する。
【0018】
本発明によれば、カメラボディに右手用レリーズボタンと左手用レリーズボタンの2つのレリーズボタンを備えている。これにより、レリーズ操作も左右いずれの手でも同じ感覚で操作ができるようになる。また、レリーズボタンの接触で右手と左手の設定が自動で行なわれるので、設定の煩わしさが解消され、操作性が向上する。
【0019】
また、請求項4に係る発明は前記目的を達成するために、前記カメラはデジタルカメラであって、前記タッチパネル表示手段には、前記操作ボタンが表示される領域以外の領域に撮像素子で撮像した画像や記録メディアに記録された画像が表示されることを特徴とする請求項1、2又は3に記載のカメラを提供する。
【0020】
本発明によれば、操作ボタンが表示される領域以外の領域に撮像素子で撮像した画像や記録メディアに記録された画像が表示される。これにより、タッチパネル表示手段を有効に利用することができる。特に、16:9のワイド画面で構成されたタッチパネル表示手段に4:3で撮像された画像を表示させる場合、横方向に余白部分が形成されるが、この余白部分に操作ボタンを表示させることにより、タッチパネル表示手段を有効利用することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に従って本発明に係るカメラの好ましい実施の形態について詳説する。
【0022】
図1、図2、図3は、それぞれ本発明が適用されたデジタルカメラの正面図、上面図、背面図である。このデジタルカメラ10は、左右両方の手で同じように操作できるように構成したもので、そのカメラボディ12は、扁平な四角い箱状に形成されている。
【0023】
カメラボディ12の正面には、図1に示すように、中央部に撮影レンズ14が配置されており、その撮影レンズ14の上部にはストロボ16が配置されている。また、カメラボディ12の正面には、一対のグリップ部18L、18Rが左右対称に取り付けられており、左右いずれの手でも同じようにグリップできるようにされている。
【0024】
カメラボディ12の上面には、図2に示すように、一対のレリーズボタン20L、20R、電源スイッチ22、モードスイッチ24が設けられている。
【0025】
一対のレリーズボタン20L、20Rは、カメラボディ12の上面に左右対称に配置されており、左右いずれの手でカメラボディ12をグリップしても同様の操作感覚でレリーズ操作ができるようにされている。各レリーズボタン20L、20Rには、それぞれ中央部に指の接触を検出するためのタッチセンサ26L、26Rが設けられており、このタッチセンサ26L、26Rによって指の接触を検出することにより、左右いずれの手でカメラボディ12がグリップされているのかが検出される。
【0026】
モードスイッチ24は、カメラのモードを設定するスイッチとして機能し、このモードスイッチ24をスライド操作することにより、デジタルカメラ10のモードが「撮影モード」又は「再生モード」に設定される。デジタルカメラ10は、撮影モードに設定することで、静止画の撮影が可能になり、再生モードに設定することで、撮影した画像の再生が可能になる。
【0027】
カメラボディ12の背面には、図3に示すように、モニタ28が配置されている。このモニタ28は、液晶パネル28Aの上に光透過性を有するタッチパネル28Bを積層して構成されており、画面の表示に従って画面をタッチすることにより、種々の指示を与えることができるようにされている。
【0028】
また、このモニタ28の画面は、横長のワイド画面(16:9)で構成されており、カメラボディ12をグリップした際、そのグリップした手の親指がモニタ28に届くようにレイアウトされている。すなわち、モニタ28は、その左右両端部が、カメラボディ12を片手でグリップした際、そのグリップした方の手の親指で画面をタッチ操作できるようにされている。
【0029】
図4は、デジタルカメラ10の内部構成を示すブロック図である。同図に示すように、デジタルカメラ10は、撮像部30、信号処理部32、記録メディア34、出力用メモリ36、液晶ドライバ38、液晶パネル28A、タッチパネル28B、中央処理装置(CPU)40、操作部42等で構成されている。
【0030】
CPU40は、カメラ全体の動作を統括・制御する制御部であり、レリーズボタン20L、20R、電源スイッチ22、モードスイッチ24等の操作部42、タッチセンサ26L、26R、タッチパネル28Bからの入力に基づいてカメラの動作を制御する。
【0031】
撮像部30は、図示しない撮像素子(CCD)、相関二重サンプリング回路(CDS)、ゲインコントロールアンプ(GCA)、A/D変換器等を含んでいる。撮影レンズ14を介してCCDの受光面に結像した被写体像は、CCDにおいて光電変換され、画像信号として順次読み出される。CCDから読み出された画像信号は、CDS回路で各画素毎にサンプリングホールドされ、GCAで増幅されたのち、A/D変換器でR、G、Bの点順次のデジタル信号に変換されて信号処理部32に加えられる。
【0032】
信号処理部32は、図示しない輝度信号生成回路、色差信号生成回路、測光値演算回路、圧縮/伸張処理回路等のデジタル画像処理回路を含んでおり、撮像部30から読み出された画像信号は、この信号処理部32で所定の信号処理が施される。そして、レリーズボタン20L、20Rの押圧操作に応じて記録メディア34に記録される。
【0033】
また、撮像部30から読み出された画像信号や、記録メディア34から読み出された画像信号は、信号処理部32で処理されたのち、出力用メモリ36に出力され、液晶ドライバ38を介して液晶パネル28Aに出力される。これにより、撮像部30で撮像された画像(スルー画)や記録メディア34に記録された画像(記録画像)がモニタ28に表示される。
【0034】
ここで、上述したようにモニタ28の画面は、横長(16:9)に形成されており、このモニタ28にアスペクト比が4:3で撮像された画像を表示させると、画面の横方向に余白が生じる。
【0035】
そこで、本実施の形態のデジタルカメラ10では、図3に示すように、モニタ28に表示させる撮影画像Pを左右いずれかの端に寄せて表示させ、他方側の端部に生じる余白部にタッチ操作で使用する操作ボタンBを表示させる。
【0036】
ここで、左右いずれの端部に画像Pを寄せて表示させるかは、左右いずれの手でカメラボディ12をグリップするかによって決定される。すなわち、図5に示すように、右手でカメラボディ12をグリップする場合には、画面左端に撮影画像Pを表示させ、画面右端に操作ボタンBを表示させる。一方、左手でカメラボディ12をグリップする場合には、画面右端に撮影画像Pを表示させ、画面左端に操作ボタンBを表示させる。
【0037】
このように、モニタ28の右端又は左端に操作ボタンBを表示させることにより、カメラボディ12をグリップした際、そのグリップした手の親指でタッチパネル28Bを操作できる。
【0038】
また、グリップした手に応じて撮影画像Pの表示領域を切り替えることにより、左右いずれの手でグリップしても同じように操作することができる。
【0039】
なお、左右いずれの手でカメラボディ12がグリップされたかは、レリーズボタン20L、20Rに設けられたタッチセンサ26L、26Rによって検出される。すなわち、一般にレリーズ操作はグリップした方の手で行なわれるので、このレリーズボタン20L、20Rへの指の接触をタッチセンサ26L、26Rで検出することで、左右いずれの手でカメラボディ12がグリップされたかを検出する。各タッチセンサ26L、26Rは指が接触されると、それぞれ検出信号をCPU40に出力し、CPU40は、このタッチセンサ26L、26Rから出力された検出信号に基づいて左右いずれの手でカメラボディ12がグリップされたかを判定する。
【0040】
また、モニタ28に表示される表示ボタンは、カメラのモード等に応じて適宜変更される。たとえば、図3に示すように、撮影モード時には、セルフタイマーボタンやISO感度ボタン、ホワイトバランスボタン、画質ボタン等の撮影メニューが表示される。また、再生モード時には、コマ送りボタンやコマ戻しボタン、拡大ボタン、縮小ボタン等の再生メニューが表示される。CPU40は、各モード等に応じた操作ボタンBをモニタ28に表示させる。
【0041】
また、タッチパネル28Bは、画面のタッチ位置を検出し、その位置情報をCPU40に出力する。CPU40は、入力された位置情報からどの操作ボタンBが操作されたかを判定し、その操作ボタンBに割り当てられた機能を実行する。
【0042】
図6は、本実施の形態のデジタルカメラ10の動作手順を示すフローチャートである。
【0043】
デジタルカメラ10は、初期設定として右手でカメラボディ12をグリップし、右手でレリーズ操作を行なうように設定されれている。すなわち、デジタルカメラ10の電源が投入されると(ステップS10)、モニタ28の右端に操作ボタンBが表示される(ステップS12)。
【0044】
この際、カメラのモードが撮影モードに設定された状態で電源が投入されると、モニタ28の左端にスルー画が表示され、右端に撮影メニューが表示される。また、再生モードに設定された状態で電源が投入されると、モニタ28の左端に記録画像(記録画像のうち一番最後に記録された画像)が表示され、右端に再生メニューが表示される。
【0045】
この後、CPU40はタッチセンサ26L、26Rから入力される検出信号をモニタし(ステップS14)、左側のタッチセンサ26Lからの検出信号を入力すると、操作ボタンBの表示エリアと画像Pの表示エリアとを入れ替えて表示させる。すなわち、モニタ28の左端に操作ボタンBを表示させ、右端に画像Pを表示させる(ステップS16)。
【0046】
一方、右側のタッチセンサ26Rから検出信号を入力した場合は、そのまま表示状態を維持する。すなわち、モニタ28の右端に操作ボタンBを表示させ、右端に画像Pを表示させる。
【0047】
このように、モニタ28の表示は、タッチセンサ26L、26Rからの入力に応じて設定され、左側のタッチセンサ26Lから検出信号が入力されるとモニタ28の左端に操作ボタンBが表示される。また、右側のタッチセンサ26Rから検出信号が入力されるとモニタ28の右端に操作ボタンBが表示される。
【0048】
ここで、タッチセンサ26L、26Rは、レリーズボタン20L、20Rに設けられおり、レリーズボタン20L、20Rは、カメラボディ12をグリップした方の手で操作されることから、モニタ28に表示される操作ボタンBは、常にカメラボディ12をグリップした方の端部に表示される。
【0049】
また、このモニタ28は、カメラボディ12をグリップした手の親指が届くようにレイアウトされていることから、上記のように操作ボタンBをモニタ28の端部に表示させることにより、カメラボディ12をグリップした手の親指でタッチパネル28Bを押圧操作することができるようになる。
【0050】
このように、本実施の形態のデジタルカメラ10によれば、カメラボディ12を左右いずれの手によってもグリップすることができ、モニタ28上に表示される操作ボタンBが、常にグリップした方の端部に表示される。これにより、左右いずれの手でグリップしても常に同じ操作感覚で操作できるとともに、片手でグリップして片手で操作することができる。
【0051】
なお、本実施の形態では、レリーズボタン20L、20Rに設けたタッチセンサ26L、26Rによってカメラボディ12をグリップした手を検出するようにしているが、カメラボディ12をグリップした手の検出方法は、これに限定されるものではない。たとえば、カメラボディ12の前面に設けたグリップ部18L、18Rにタッチセンサを取り付け、このグリップ部18L、18Rへの指の接触をタッチセンサで検出して、グリップした手を検出するようにしてもよい。
【0052】
また、メニュー項目として、カメラボディ12をグリップする手を設定できるようにしてもよい。この場合、メニュー項目でカメラボディ12を右手でグリップすることを設定すると、モニタ28の右端に操作ボタンBが表示され、左端に画像Pが表示される。一方、カメラボディ12を左手でグリップすることを設定すると、モニタ28の左端に操作ボタンBが表示され、右端に画像Pが表示される。
【0053】
また、本実施の形態では、本発明をデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、カメラボディの背面にモニタを備えた銀塩カメラにも同様に適用することができる。この場合、モニタには撮像画像等は表示できないので、画像Pに代えて撮影コマ数や絞り値、シャッター速度等の撮影情報等を表示させることが好ましい。
【0054】
また、本実施の形態では、カメラボディ12を左右対称に形成しているが、カメラボディ12の形状は、左右いずれの手によってもグリップできる形状であればよく、必ずしも左右対称である必要はない。
【0055】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、カメラボディが左右いずれの手でもグリップ可能に形成され、カメラボディをグリップした手に応じて操作ボタンがタッチパネル表示手段に表示されるので、左右いずれの手でも同じ感覚で操作ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたデジタルカメラの正面図
【図2】本発明が適用されたデジタルカメラの上面図
【図3】本発明が適用されたデジタルカメラの背面図
【図4】デジタルカメラの内部構成を示すブロック図
【図5】モニタの表示状態を示す説明図
【図6】デジタルカメラの動作手順を示すフローチャート
【符号の説明】
10…デジタルカメラ、12…カメラボディ、14…撮影レンズ、16…ストロボ、18L、18R…グリップ部、20L、20R…レリーズボタン、22…電源スイッチ、24…モードスイッチ、26L、26R…タッチセンサ、28…モニタ、28A…液晶パネル、28B…タッチパネル、30…撮像部、32…信号処理部、34…記録メディア、36…出力用メモリ、38…液晶ドライバ、40…中央処理装置(CPU)、42…操作部、P…画像、B…操作ボタン

Claims (4)

  1. 左右いずれの手によってもグリップ可能に形成されたカメラボディと、
    前記カメラボディの背面に設けられ、画面上に操作ボタンが表示可能なタッチパネル表示手段と、
    前記カメラボディをグリップする手を設定する設定手段と、
    前記設定手段の設定状態に基づいて前記タッチパネル表示手段を制御する制御手段であって、前記設定手段で右手が設定されると、前記カメラボディをグリップした右手の親指で操作可能な領域に前記操作ボタンを表示させ、前記設定手段で左手が設定されると、前記カメラボディをグリップした左手の親指で操作可能な領域に前記操作ボタンを表示させる制御手段と、
    を備えたことを特徴とするカメラ。
  2. 前記カメラボディが右手でグリップしたことを検出する右手用グリップ検出手段と、
    前記カメラボディを左手でグリップしたことを検出する左手用グリップ検出手段と、
    を備え、前記設定手段は、前記右手用グリップ検出手段で右手のグリップが検出されると、前記カメラボディをグリップする手を右手に設定し、前記左手用グリップ検出手段で左手のグリップが検出されると、前記カメラボディをグリップする手を左手に設定することを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
  3. 前記カメラボディをグリップした右手で操作可能な位置に設けられた右手用レリーズボタンと、
    前記カメラボディをグリップした左手で操作可能な位置に設けられた左手用レリーズボタンと、
    前記右手用レリーズボタンへの指の接触を検出する右手接触検出手段と、
    前記左手用レリーズボタンへの指の接触を検出する左手接触検出手段と、
    を備え、前記設定手段は、前記右手接触検出手段で右手の接触を検出すると、前記カメラボディをグリップする手を右手に設定し、前記左手接触検出手段で左手の接触を検出すると、前記カメラボディをグリップする手を左手に設定することを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
  4. 前記カメラはデジタルカメラであって、前記タッチパネル表示手段には、前記操作ボタンが表示される領域以外の領域に撮像素子で撮像した画像や記録メディアに記録された画像が表示されることを特徴とする請求項1、2又は3に記載のカメラ。
JP2003133906A 2003-05-13 2003-05-13 カメラ Pending JP2004340991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003133906A JP2004340991A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003133906A JP2004340991A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004340991A true JP2004340991A (ja) 2004-12-02

Family

ID=33524597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003133906A Pending JP2004340991A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004340991A (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007036492A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Pentax Corp El表示装置及びそれを用いたデジタルカメラ
JP2007059998A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Fujifilm Corp 撮影装置
JP2007072902A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sony Corp 入力装置、その製造方法及び電子機器
JP2007221384A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Fujifilm Corp カメラ
JP2007325051A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Fujifilm Corp 撮影装置および方法並びにプログラム
EP1970799A2 (en) * 2007-03-15 2008-09-17 LG Electronics Inc. Electronic device and method of controlling mode thereof and mobile communication terminal
EP1986047A2 (en) 2007-04-25 2008-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Photographing apparatus enabling easy changing of setup information and method of controlling the same
JP2009239424A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Nikon Corp カメラ
JP2009261024A (ja) * 2009-08-10 2009-11-05 Fujifilm Corp ディスプレイ付き撮像装置
JP2010124242A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Olympus Imaging Corp カメラ、カメラの表示方法および画像表示用プログラム
JP2010198289A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd 携帯型情報処理装置、処理方法、ならびにプログラム
US7800592B2 (en) 2005-03-04 2010-09-21 Apple Inc. Hand held electronic device with multiple touch sensing devices
US7876377B2 (en) 2007-10-16 2011-01-25 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Digital camera with left- or right-handed operation
JP2012150609A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Kyocera Corp 携帯電子機器
JP2013061682A (ja) * 2012-12-21 2013-04-04 Casio Comput Co Ltd カメラ、カメラのレンズ鏡筒制御方法及びカメラのレンズ鏡筒制御プログラム
US8457486B2 (en) 2004-12-09 2013-06-04 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
JP2013150265A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Olympus Imaging Corp 撮像装置、表示方法、プログラム
US8654524B2 (en) 2009-08-17 2014-02-18 Apple Inc. Housing as an I/O device
WO2014192152A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 株式会社ニコン 電子機器及び制御プログラム
KR20140147462A (ko) * 2013-06-20 2014-12-30 삼성전자주식회사 촬영 제어 방법 및 그 전자 장치
US9047009B2 (en) 2005-03-04 2015-06-02 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive bezel for user interface and control
KR20170095968A (ko) 2014-12-25 2017-08-23 캐논 가부시끼가이샤 표시 제어장치 및 그 제어 방법
US9785258B2 (en) 2003-09-02 2017-10-10 Apple Inc. Ambidextrous mouse
US9843727B2 (en) 2013-05-28 2017-12-12 Olympus Corporation Image capturing apparatus and image capturing method
WO2018052040A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士フイルム株式会社 プリンタ付きデジタルカメラ
CN104123024B (zh) * 2013-04-27 2018-11-16 华为技术有限公司 一种终端设备及设备控制方法
RU2685059C1 (ru) * 2018-07-10 2019-04-16 Дмитрий Сергеевич Гасан Корпус устройства захвата изображения
US11275405B2 (en) 2005-03-04 2022-03-15 Apple Inc. Multi-functional hand-held device

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9983742B2 (en) 2002-07-01 2018-05-29 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive bezel for user interface and control
US9785258B2 (en) 2003-09-02 2017-10-10 Apple Inc. Ambidextrous mouse
US10156914B2 (en) 2003-09-02 2018-12-18 Apple Inc. Ambidextrous mouse
US10474251B2 (en) 2003-09-02 2019-11-12 Apple Inc. Ambidextrous mouse
US9560263B2 (en) 2004-12-09 2017-01-31 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US9042718B2 (en) 2004-12-09 2015-05-26 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US10474007B2 (en) 2004-12-09 2019-11-12 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US10591805B2 (en) 2004-12-09 2020-03-17 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US11392011B2 (en) 2004-12-09 2022-07-19 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US10788733B2 (en) 2004-12-09 2020-09-29 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US9282251B2 (en) 2004-12-09 2016-03-08 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US10248006B2 (en) 2004-12-09 2019-04-02 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US11009777B2 (en) 2004-12-09 2021-05-18 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US8886030B2 (en) 2004-12-09 2014-11-11 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US8655164B2 (en) 2004-12-09 2014-02-18 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US9894264B2 (en) 2004-12-09 2018-02-13 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US11675250B2 (en) 2004-12-09 2023-06-13 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US8457486B2 (en) 2004-12-09 2013-06-04 Fujifilm Corporation Imaging apparatus with display and image display apparatus
US11360509B2 (en) 2005-03-04 2022-06-14 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive surfaces for user interface and control
US10386980B2 (en) 2005-03-04 2019-08-20 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive surfaces for user interface and control
US11275405B2 (en) 2005-03-04 2022-03-15 Apple Inc. Multi-functional hand-held device
US7800592B2 (en) 2005-03-04 2010-09-21 Apple Inc. Hand held electronic device with multiple touch sensing devices
US10921941B2 (en) 2005-03-04 2021-02-16 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive surfaces for user interface and control
US9047009B2 (en) 2005-03-04 2015-06-02 Apple Inc. Electronic device having display and surrounding touch sensitive bezel for user interface and control
JP2007036492A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Pentax Corp El表示装置及びそれを用いたデジタルカメラ
JP2007059998A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Fujifilm Corp 撮影装置
JP4490888B2 (ja) * 2005-08-22 2010-06-30 富士フイルム株式会社 撮影装置
JP2007072902A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sony Corp 入力装置、その製造方法及び電子機器
JP2007221384A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Fujifilm Corp カメラ
JP2007325051A (ja) * 2006-06-02 2007-12-13 Fujifilm Corp 撮影装置および方法並びにプログラム
EP1970799A2 (en) * 2007-03-15 2008-09-17 LG Electronics Inc. Electronic device and method of controlling mode thereof and mobile communication terminal
EP1970799A3 (en) * 2007-03-15 2013-01-23 LG Electronics Inc. Electronic device and method of controlling mode thereof and mobile communication terminal
US8701049B2 (en) 2007-03-15 2014-04-15 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling mode thereof and mobile communication terminal
EP1986047A3 (en) * 2007-04-25 2008-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Photographing apparatus enabling easy changing of setup information and method of controlling the same
EP1986047A2 (en) 2007-04-25 2008-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Photographing apparatus enabling easy changing of setup information and method of controlling the same
US7876377B2 (en) 2007-10-16 2011-01-25 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Digital camera with left- or right-handed operation
JP2009239424A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Nikon Corp カメラ
JP2010124242A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Olympus Imaging Corp カメラ、カメラの表示方法および画像表示用プログラム
JP2010198289A (ja) * 2009-02-25 2010-09-09 Konami Digital Entertainment Co Ltd 携帯型情報処理装置、処理方法、ならびにプログラム
JP4714279B2 (ja) * 2009-02-25 2011-06-29 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 携帯型情報処理装置、処理方法、ならびにプログラム
JP2009261024A (ja) * 2009-08-10 2009-11-05 Fujifilm Corp ディスプレイ付き撮像装置
US10248221B2 (en) 2009-08-17 2019-04-02 Apple Inc. Housing as an I/O device
US10739868B2 (en) 2009-08-17 2020-08-11 Apple Inc. Housing as an I/O device
US12105557B2 (en) 2009-08-17 2024-10-01 Apple Inc. Housing as an I/O device
US11644865B2 (en) 2009-08-17 2023-05-09 Apple Inc. Housing as an I/O device
US8654524B2 (en) 2009-08-17 2014-02-18 Apple Inc. Housing as an I/O device
US9600037B2 (en) 2009-08-17 2017-03-21 Apple Inc. Housing as an I/O device
US10089004B2 (en) 2011-01-18 2018-10-02 Kyocera Corporation Portable electronic apparatus
JP2012150609A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Kyocera Corp 携帯電子機器
US9405458B2 (en) 2011-01-18 2016-08-02 Kyocera Corporation Portable electronic apparatus
JP2013150265A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Olympus Imaging Corp 撮像装置、表示方法、プログラム
JP2013061682A (ja) * 2012-12-21 2013-04-04 Casio Comput Co Ltd カメラ、カメラのレンズ鏡筒制御方法及びカメラのレンズ鏡筒制御プログラム
CN104123024B (zh) * 2013-04-27 2018-11-16 华为技术有限公司 一种终端设备及设备控制方法
US9843727B2 (en) 2013-05-28 2017-12-12 Olympus Corporation Image capturing apparatus and image capturing method
US11290652B2 (en) 2013-05-31 2022-03-29 Nikon Corporation Electronic apparatus and control program
JP6075393B2 (ja) * 2013-05-31 2017-02-08 株式会社ニコン 電子機器及び制御プログラム
JPWO2014192152A1 (ja) * 2013-05-31 2017-02-23 株式会社ニコン 電子機器及び制御プログラム
WO2014192152A1 (ja) * 2013-05-31 2014-12-04 株式会社ニコン 電子機器及び制御プログラム
KR102092330B1 (ko) * 2013-06-20 2020-03-23 삼성전자주식회사 촬영 제어 방법 및 그 전자 장치
KR20140147462A (ko) * 2013-06-20 2014-12-30 삼성전자주식회사 촬영 제어 방법 및 그 전자 장치
KR20170095968A (ko) 2014-12-25 2017-08-23 캐논 가부시끼가이샤 표시 제어장치 및 그 제어 방법
KR101861150B1 (ko) * 2014-12-25 2018-06-29 캐논 가부시끼가이샤 표시 제어장치 및 그 제어 방법
US10158800B2 (en) 2014-12-25 2018-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Display control device and control method therefor
US10642129B2 (en) 2016-09-16 2020-05-05 Fujifilm Corporation Digital camera including printer
WO2018052040A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士フイルム株式会社 プリンタ付きデジタルカメラ
JP2018045178A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 富士フイルム株式会社 プリンタ付きデジタルカメラ
RU2685059C1 (ru) * 2018-07-10 2019-04-16 Дмитрий Сергеевич Гасан Корпус устройства захвата изображения

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004340991A (ja) カメラ
US11392011B2 (en) Imaging apparatus with display and image display apparatus
US20150085157A1 (en) Display control device and device control method
JPH11289484A (ja) モニタ付きカメラ
JP2005303728A (ja) デジタルカメラ
JP2005143108A (ja) 自動モード検出を行うデジタルカメラ
JP2009261024A (ja) ディスプレイ付き撮像装置
JP2003287794A (ja) カメラ
JP4558108B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、記録媒体
JP4423681B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体
JPH02179076A (ja) 電子ビューファインダ装置
JP2004170570A (ja) カメラ
JPS63121363A (ja) 撮像装置
JP2004085617A (ja) デジタルカメラ
JP2003234942A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090521