JP4127479B2 - 画像出力システム - Google Patents

画像出力システム Download PDF

Info

Publication number
JP4127479B2
JP4127479B2 JP2002107144A JP2002107144A JP4127479B2 JP 4127479 B2 JP4127479 B2 JP 4127479B2 JP 2002107144 A JP2002107144 A JP 2002107144A JP 2002107144 A JP2002107144 A JP 2002107144A JP 4127479 B2 JP4127479 B2 JP 4127479B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
image
image output
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002107144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003303078A (ja
Inventor
寛朗 榎田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002107144A priority Critical patent/JP4127479B2/ja
Publication of JP2003303078A publication Critical patent/JP2003303078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4127479B2 publication Critical patent/JP4127479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、消耗性をもつ部剤を使用する複数の出力手段を備えた画像出力装置及びその管理装置を有して構成される画像出力システムに関する。特に、ユーザから要求された条件を満たして画像を出力できない場合には、その旨を示す画像を画像出力装置から出力する画像出力システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、画像出力装置の性能向上に伴い、利用者及び機能を集約することによって設置及び運営コストを削減することが求められている。その一方、消耗性部剤の交換や用紙補給に伴うタイムダウンを減らすことが求められている。
【0003】
これと同時に、機能の集約にあたり、2台以上の出力装置を連結して1台相当の出力装置を構成することも行われている。また、上記したように連結した機器として拡張するのみならず、同様の機能を有する出力装置のグループをひとまとめに扱い、論理的なキュー処理系として扱うことも行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、管理・運用を行う側にとっては、利用部署に密着したかたちではなく、さらに集約して管理することで管理コストの低減をはかる必要があった。
また、出力処理を発行する利用者にとっては、単一の出力装置を利用するのに準じた管理が可能であるが、連結構成及びグループ構成においては、消耗品は個々の出力装置に帰属しているため、単一の出力装置の場合と異なる管理を行う必要がある。
【0005】
本発明はかかる問題に鑑みてなされたものであり、機器状態を論理的構成と物理的配置状況とをあわせて考慮した形で外部管理装置で監視する手段を設けることによって、管理装置の集約化を可能とし、かつ管理機構と利用機器とが分割して配置されたことによる補充作業の開始までの準備期間と補充作業に伴う利用不能期間とを予測に基づき警告を行うことによって、作業開始を先行させて吸収すること、及び、配分状態に従い警告内容を変更することによって緊急性及び作業内容を判別しやすくすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、外部装置から画像データを取得する機能及び外部装置との間で機器状態を交換する機能とを有する第1通信手段と、画像データを出力手段において出力可能なデータ形式の出力データに変換する少なくとも一つの画像処理手段と、出力データを媒体に記録する少なくとも一つの出力手段と、第1通信手段と出力手段とを制御する機能及び自装置の機器状態と使用履歴との情報を管理する機能を有する管理手段と、第1通信手段、画像処理手段、出力手段及び制御手段を接続する手段とを備えた少なくとも一つの画像出力装置と、第1通信手段と通信を行い、少なくとも一つの画像出力装置の機器情報及び当該画像出力装置の使用履歴の情報とを取得する第2通信手段と、第2通信手段を介して取得した情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する機能を有する情報処理手段とを備えた管理装置とを有する画像出力システムであって、画像出力装置は、消耗性又は寿命を有する部剤の利用可能な量を検知する検知手段をさらに有し、管理装置は、部剤の利用量を予測する予測手段と、予測した利用量が現在の残量と比較して所定の水準以上である場合に当該画像出力システムの利用者に対して提示する所定のメッセージを生成する手段と、複数の出力手段において同種の部剤を有する場合は、代替出力の可能性に応じてメッセージの内容を変化させる手段と、所定のメッセージを示す画像データを、画像出力装置が処理可能なデータ形式で生成する手段と、所定のメッセージを示す画像データを、画像出力装置に出力させる手段と、予測手段の予測結果に基づいて、任意の画像出力装置が出力手段のいずれかを用いて実行しようとする出力データを媒体に記録する出力処理を、他の画像出力装置において実行できるか否かを判断する判断手段と、出力処理を他の画像出力装置で実行できると判断した場合には緊急度の低いメッセージを、実行できないと判断した場合には緊急度の高いメッセージを作業内容の指定とともに表示する手段とをさらに有することを特徴とする画像出力システムを提供するものである。上記構成による画像出力システムは、使用量予測に基づく警告機能を備えているため、画像出力装置の実使用時の利用不能期間発生を軽減でき、かつ出力手段の代替によって出力可能な場合には、不要不急の警告を抑制できる。さらに、代替出力を行う場合には、これに伴う警告メッセージを示す画像を画像出力装置から出力する機能を有しているため、出力された媒体の回収者に適切な時点で警告内容を通知することができる。
【0007】
以上の構成において、管理装置は、時刻を計測して時刻情報を生成する時刻計測手段をさらに有し、予測手段は、時刻情報を用いて部剤の利用量を予測することが好ましい。上記構成による画像出力システムは、部剤の使用時期を考慮した使用量予測に基づく警告機能を有しているため、出力装置の実使用時の利用不能期間の発生を軽減したうえで補充部剤の過剰な確保を抑制することによって、出力機器運用コスト及び利用資源量の増加を抑えることが可能となる。
上記構成に加えさらに、下記条件(a)〜(f)のいずれかを満たすことが好ましい。
(a)検知手段は、出力媒体の残量を検知し、管理装置は、出力媒体に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する。
(b)検知手段は、色剤の残量を検知し、管理装置は、色剤に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する。
(c)出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、検知手段は、廃棄トナーの格納容量を検知し、管理装置は、廃棄トナーの格納容量に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する。
(d)出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、検知手段は、現像剤の寿命を検知し、管理装置は、現像剤の寿命に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する。
(e)出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、検知手段は、現像器の清掃剤の寿命を検知し、管理装置は、現像器の清掃剤の寿命に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する。
(f)出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、検知手段は、感光体の寿命を検知し、管理装置は、感光体の寿命に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する。
【0008】
上記条件(a)を満たす構成の画像出力システムは、出力媒体(例えば、出力用紙)の量を監視する機能を備える。このため、例えば、用紙不足による利用不能期間の発生の軽減と、用紙補充処理に伴う余剰コスト発生の防止とが可能となる。
上記条件(b)を満たす構成の画像出力システムは、色剤の使用量を監視する機能を備えるため、色剤不足による利用不能期間発生の低減と、色剤の過剰補充に伴う余剰コストの発生の防止とが可能となる。
上記条件(c)を満たす構成の画像出力システムは、廃トナー容量を監視する機能を備えるため、廃トナー容器の交換に伴う利用不能期間発生の低減と、廃棄処理に伴う余剰コスト発生の防止とが可能となる。
上記条件(d)を満たす構成の画像出力システムは、現像剤の寿命を監視する機能を備えるため、剤交換に伴う利用不能期間発生の低減と、余剰コストの発生の防止とが可能となる。
上記条件(e)を満たす構成の画像出力システムは、現像器の清掃部剤の寿命を監視する機能を備えるため、清掃部剤の補充処理に伴う余剰コスト発生の防止が可能となる。
上記条件(f)を満たす構成の画像出力システムは、感光体の寿命を監視する機能を備えるため、感光体の交換に伴う利用不能期間発生の低減と、過剰交換の抑止による余剰コスト発生の防止とが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
〔第1の実施形態〕
本発明による画像出力システムを図1に示す。この画像出力システムは、画像出力装置群1、管理装置2及びクライアント3を有する。
【0010】
画像出力装置群1は、複数の画像出力装置(1a〜1n)からなるグループである。画像出力装置1aは、制御部11、画像処理部12、通信部13、出力部14及び検知部15を有する。
制御部11は、通信部13及び出力部14を制御する機能、及び自装置機器状態と使用履歴情報との管理機能を有する。画像処理部12は、画像データを出力データに変換する機能を有する。通信部13は、外部装置から画像データを取得する機能及び外部装置と機器状態を交換する機能を有する。通信部13には、例えば、パラレルインタフェース、シリアルインタフェース、公衆回線、ネットワークインタフェースなどの公知の構成を適用できる。出力部14は、出力データを媒体上に記録する機能を有する。出力部14には、公知のあらゆる構成を適用することができる。例えば、記録紙もしくは同様の媒体に対して画像を出力する印字装置が代表的であり、電子写真方式、インクジェット方式などの公知のものを適用できる。検知部15は、画像出力装置1aに適用されている消耗性または寿命を有する部剤の利用可能な量を検知する機能を有する。各画像出力装置は、単一の出力手段を有する出力装置において、出力手段と画像処理手段とを接続する接続手段に切替機能とトラヒックの分離機能とを追加したもの、もしくは公知の通信手段を適用して接続する。前者の例としては、切替スイッチを有するビデオI/F、後者の例としては、IEEE1394として定義されているシリアルI/Fなどがあげられる。
他の画像出力装置1b〜1nも、画像出力装置1aと同様である。
【0011】
管理装置2は、通信部21、情報処理部22、予測部23、警告部24、変更部25及び画像生成部26を有する。
通信部21は、各画像出力装置の通信手段と通信を行い、これらのうちの少なくとも一つから機器状態と使用履歴とに関する情報を取得する。情報処理部22は、各画像出力装置から取得した情報及び予測部23が予測した部剤の予想利用量に基づいて、ユーザに提示する情報を生成する。予測部23は、通信部21が各画像出力装置から取得した情報に基づいて、各画像出力装置における部剤の利用量を予測する。警告部24は、予測部23が予測した予測利用量が現在の残量と比較して所定の水準以上である場合に画像生成部26に命令を発し、情報処理部22が生成した情報を基に所定のメッセージを示す画像データを生成させる。さらに、警告部24は、この画像データを通信部21を介して画像出力装置へ送信し、画像出力装置に出力させる。変更部25は、複数の画像出力装置が同じ部剤を有している場合は、代替出力の可能性に応じて、警告部24が画像生成部26に生成させる画像データの内容を変化させる。画像生成部26は、警告部24からの命令に応じて、画像出力装置に出力させる画像データを生成する。
処理群30は、通信部13によって、同種の画像出力装置と判別した少なくとも一つの画像出力装置を代表するかたちで、出力要求に対する待ち受けキューを構成するキュー構成部31、受けた出力要求を各画像出力装置に分配する分配部32、及び出力装置からの応答を再構成して要求元に応答する応答部33を備えるように構成する。
【0012】
キュー構成部31は、LPD、SMBなどの、公知の遠隔プリント要求に対応するようにキューを構成する。
配分部32としては、(1)受信した出力要求単位で分配する構成、(2)処理要求の内容に応じ複数部出力等分割可能であれば、出力要求自体を分割及び再構成して配分する構成、が考えられる。
(1)は、遠隔出力要求に関する処理のみで簡便に構成しうるが、この場合分配先が機械的なものとなり、出力可能な機器があるのにリソース不足が原因で出力できない機器へ分配する可能性があり、本発明の目的にはそぐわない。したがって、最低でも出力要求内容を理解し、要求されるリソース量を判別した上で要求を配分することが望ましい。
(2)は、出力内容を理解したうえで、別の出力要求に分解したうえで配分することになる。この場合、リソース不足によって出力できない事態の危険性はさらに低減できるが、応答部33が出力機器からの応答を合成する必要があり、処理が複雑化することや、利用者にとっては一つの処理として発行した要求が別の出力先に分散されることなど必ずしも望ましくない結果をもたらすため、緊急度など強い要請がある場合のみに限られる。
【0013】
クライアント3は、ユーザが画像データの出力要求を行うためのインタフェースを備えた装置である。なお、ここでは、クライアント3を画像出力装置群1と別個に設けているが、画像出力装置群1に属するいずれかの画像出力装置がクライアントであってもよい。
【0014】
検知部15の動作について、さらに詳細に説明する。
電子写真方式の画像出力装置において検知部15の監視対象となる部剤とその量としては、出力用紙の残量、出力済み用紙の排出口の耐搭載量、色剤としてのトナーの残量、排トナー受けの残容量、現像剤の寿命、感光体の寿命、潤滑剤及び清掃剤の残量などがあげられる。
一方、インクジェット方式の画像出力装置において検知部15の監視対象となる部剤とその量としては、出力用紙の残量、出力済み用紙の排出口の耐搭載量、色剤としてのインクの残量、清掃剤の残量などがあげられる。
【0015】
出力用紙の残量は、用紙の積み上がり(積まれた用紙の高さ)を直接監視するか、又は、用紙押さえの位置を監視することによって検知できる。出力用紙の残量の検知には、フォトインタラプタ、位置エンコーダ、反射型光学センサ、反射型音響センサなどを適用できる。出力用紙の使用量は、給紙動作の回数を基に検知することが可能である。
【0016】
出力済み用紙の耐搭載量は、用紙の積み上がり(積まれた用紙の高さ)を直接監視するか、又は、用紙押さえの位置を監視することによって検知できる。出力済み用紙の耐搭載量の検知には、フォトインタラプタ、位置エンコーダ、反射型光学センサ、反射型音響センサなどを適用できる。
出力済み用紙の耐搭載量は、出力済み枚数を記憶することによってもある程度監視できるが、出力部から出力されたものではない用紙が置かれた場合などを考慮して、用紙の状況を検知する手段を備えることが好ましい。用紙の出力枚数は、排紙動作の回数を基に検知することが可能である。
【0017】
色剤の残量は、例えば、下記(1)(4)などの方法で検知することが可能である。
(1)初期容量と累積使用量とに基づいて算出する。
(2)光学的に検知する。
(3)攪拌抵抗や圧力変動に基づいて機械的に検知する。
(4)誘電率の変化を電気容量計を用いて測定し、電気的に検知する。
色剤の使用量は、補給動作の回数や出力画像のドット数をカウントすることによって検知することが可能である。
【0018】
現像材の寿命、感光体の寿命、潤滑剤又は清掃剤の残量に関しては、出力部14の印字機構の動作回数に基づいて、残存寿命や利用量を検知することが可能である。
【0019】
画像出力装置自体に対する補充については、次の出力が可能であるか否かが問題となる。よって、一回あたりの使用量の平均値が残量を超える場合、又は、分散を考慮した一回当たりの使用量の予測区間に残量が含まれる危険率が所定の値を超えた場合(すなわち、出力中に消耗性の部剤がなくなる可能性が所定の値を超えた場合)に警告部24は、画像生成部26に警告メッセージの画像データ生成させる。
【0020】
本実施形態による画像出力システムにおいては、画像出力装置1a〜1nを連結したことで、各部剤に対する検知部15の検知結果に応じて変更部25は、警告部24が画像生成部26に生成させる警告メッセージの画像データを以下のように変化させる。
【0021】
複数の画像出力装置において利用可能な部剤についての場合を考えると、出力要求に対する警告については出力の分配可能性によって警告内容を変更することになる。例えば、処理速度についての要請から分配部32が出力要求を分配する場合は、出力自体は可能であるが、クライアント3から要求された出力速度を達成できないことになる。よって、この場合、変更部25は、警告部24が画像生成部26に生成させる画像データの内容を、出力速度上に問題があることを示すメッセージの画像に変化させる。そして警告部24は、この画像データを通信部21を介して画像出力装置に送信し、警告メッセージを出力させる。
また、複数部の出力をクライアント3から要求されたものの、総出力枚数を達成できない場合(例えば、用紙の残量不足の場合など)、変更部25は、警告部24が画像生成部26に生成させる画像データの内容を、主として要求された部数の出力を達成できない旨を示すメッセージの画像に変化させる。そして、警告部24は、この画像データ通信部21を介して画像出力装置へ送信し、警告メッセージを出力させる。
あるいは、処理速度及び出力可能性に問題がない場合は、警告を発する必要はない。ただし、クライアント3から要求された装置とは異なる画像出力装置において代替出力する場合は、変更部25は、警告部24が画像生成部26に生成させる画像データの内容を、他の画像出力装置において代替出力を行った旨を示す画像に変更する。
【0022】
部剤の補充管理を目的とした警告については、出力要求に対する警告の場合とは異なり他の画像出力装置に分配することはできないため、隠蔽は行わない。
画像出力装置群1に属するいずれかの画像出力装置において出力可能である場合、変更部25は、警告部24が画像生成部26に生成させる画像データの内容を、緊急度の低い警告を示すメッセージに変更する。一方、いずれの画像出力装置においても出力できない状態である場合(例えば、(1)特定の出力装置においてのみ出力可能であるが、当該画像出力装置において残量不足が発生する場合や、(2)複数の画像出力装置において出力可能であったが、その全てについて残量不足が発生する場合、など)は、変更部25は、警告部24が画像生成部26に生成させる画像データの内容を、緊急度の高い警告を示すメッセージに変更する。
なお、作業内容を明確にするため、警告については、画像出力装置のいずれに対する作業であるかの指定を伴う。換言すると、画像出力装置においてユーザに提示される警告では、いずれの画像出力装置を対象とした警告であるかが示される。
【0023】
補充作業に伴う利用不能時間を低減するために補充用部剤の小規模な集積所を設ける場合があるが、この場合は、この集積所に対する補充作業に関しても、不足による利用不能時間の増加が発生しうる。更にこの場合は、部剤の不足だけでなく過剰確保も問題となる。よって、予測部23は発注や配送作業に伴う時間的制約条件を加えた条件で予測を行う。
【0024】
また、現像剤寿命や感光体寿命などの手配から補充まで長い期間が要求されるような消耗性部剤の場合は、これを見込んで早めに警告を発して、部剤を補充することが従来から行われてきた。この場合、予測部23が利用不能状態の発生に対する時間的余裕を見込んだ上で、従来よりも精度の高い予測を行うことで、利用可能寿命をより有効に利用でき、補充に伴うコストを削減できる。換言すると、消耗性部剤を利用可能寿命の期間内で最大限に使用できるため、補充に伴うコストを削減できる。
【0025】
出力要求者は、出力結果を回収するにあたって、必ずしも出力結果の通知を確認しているとは限らない。したがって、分配部32が出力の分配を行った場合、警告部24は、分配を行ったことを示す警告メッセージを最低でも主たる出力先である画像出力装置において出力結果に付随するかたちで出力させる。これにより、出力された用紙の回収漏れを防止できる。
【0026】
このように、本実施形態による画像出力装置によれば、各画像出力装置の機器状態に応じたメッセージを示す画像を、画像出力装置において出力させること、及び、作業の配分状態に応じて警告内容を変更することによって緊急性及び作業内容を判別しやすくすることが可能となる。
【0027】
〔第2の実施形態〕
本発明を好適に実施した第2の実施形態について説明する。
図2に、本実施形態による画像出力システムを示す。この画像出力システムは、第1の実施形態と同様に、画像出力装置群1、管理装置2及びクライアント3を有する。画像出力装置群1及びクライアント3は、第1の実施形態と同様である。
管理装置2は、第1の実施形態の構成に加えて時刻計測部27を更に有する。時刻計測部27は、時刻を示すデータを生成する機能部である。
【0028】
本実施形態において、予測部23及び情報処理部22は、時刻計測部27が生成したデータを利用できる。すなわち、予測手段23は、1日単位の平均使用量又は平均使用量及び分散使用量に基づく翌日の使用量予測を基本動作とする。また、予測部23がシステムの利用者の利用形態に応じて、曜日別の利用量統計、月初めからの日数に応じた利用統計、月別利用統計などの情報をあわせて用いることによって、より精度の高い推計を行うことができる。
情報処理部22は、時刻計測部27が生成したデータを用いて予測部23が予想した予想利用量及び通信部21が各画像出力装置から取得した情報に基づいて、ユーザに提示する情報を生成する。
【0029】
本実施形態にかかる画像出力システムによれば、通信部21は、各画像出力装置から取得した情報を所定の期間に区切って累計し、予測部23は、この期間に応じて部剤の利用量を予測することが可能となる。よって、情報処理部22は、ユーザに提示する情報を時間的に余裕を見込んだ形で生成することが可能となる。
【0030】
なお、上記各実施形態は、本発明の実施の一例であり、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、上記各実施形態において、処理群30は管理装置2に設けられているが、これは、画像出力装置1a〜1nの少なくともいずれかに設けるようにしても良い。この場合、管理装置2は、処理群30を備えていなくとも良い。
また、図1及び図2において、画像出力装置群1を構成する画像出力装置をa〜nを用いて示したが、これは画像出力装置の数を特定するものではない。
あるいは、クライアントの数は、図1及び図2に示した一台に限定されるものではなく、複数備えていても良いし、備えていなくとも良い。
さらに、検知部15の監視対象は、各実施形態に示したものに限定されるものではない。
加えて、上記各実施形態では、印刷要求を画像出力装置群1に属する他の画像出力装置に分配しているが、出力部を2以上の出力部を備える画像出力装置においては、出力要求を当該画像出力装置の別の出力部へ分配するようにしても良い。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
【0031】
【発明の効果】
以上の説明によって明らかなように、本発明によれば、消耗性や寿命を有する部剤の補充作業開始を先行させること、及び、出力要求の配分状態に従い警告内容を変更することによって緊急性及び作業内容を判別しやすくすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を好適に実施した第1の実施形態による画像出力システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明を好適に実施した第2の実施形態による画像出力システムの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 画像出力装置群
2 管理装置
3 クライアント
11 制御部
12 画像処理部
13 通信部
14 出力部
15 検知部
21 通信部
22 情報処理部
23 予測部
24 警告部
25 変更部
26 画像生成部
27 時刻計測部
30 処理群
31 キュー構成部
32 分配部
33 応答部

Claims (8)

  1. 外部装置から画像データを取得する機能及び外部装置との間で機器状態を交換する機能とを有する第1通信手段と、
    画像データを出力手段において出力可能なデータ形式の出力データに変換する少なくとも一つの画像処理手段と、
    前記出力データを媒体に記録する少なくとも一つの前記出力手段と、
    前記第1通信手段と前記出力手段とを制御する機能及び自装置の機器状態と使用履歴との情報を管理する機能を有する管理手段と、
    前記第1通信手段、前記画像処理手段、前記出力手段及び前記制御手段を接続する手段とを備えた少なくとも一つの画像出力装置と、
    前記第1通信手段と通信を行い、少なくとも一つの前記画像出力装置の機器情報及び当該画像出力装置の使用履歴の情報とを取得する第2通信手段と、
    前記第2通信手段を介して取得した情報を処理し、利用者に提示する情報を生成する機能を有する情報処理手段とを備えた管理装置とを有する画像出力システムであって、
    前記画像出力装置は、消耗性又は寿命を有する部剤の利用可能な量を検知する検知手段をさらに有し、
    前記管理装置は、前記部剤の利用量を予測する予測手段と、
    予測した利用量が現在の残量と比較して所定の水準以上である場合に当該画像出力システムの利用者に対して提示する所定のメッセージを生成する手段と、
    複数の出力手段において同種の部剤を有する場合は、代替出力の可能性に応じて前記メッセージの内容を変化させる手段と、
    前記所定のメッセージを示す画像データを、前記画像出力装置が処理可能なデータ形式で生成する手段と、
    前記所定のメッセージを示す画像データを、前記画像出力装置に出力させる手段と
    前記予測手段の予測結果に基づいて、任意の前記画像出力装置が前記出力手段のいずれかを用いて実行しようとする前記出力データを前記媒体に記録する出力処理を、他の前記画像出力装置において実行できるか否かを判断する判断手段と、
    前記出力処理を前記他の画像出力装置で実行できると判断した場合には緊急度の低いメッセージを、実行できないと判断した場合には緊急度の高いメッセージを作業内容の指定とともに表示する手段とをさらに有することを特徴とする画像出力システム。
  2. 前記管理装置は、時刻を計測して時刻情報を生成する時刻計測手段をさらに有し、前記予測手段は、前記時刻情報を用いて前記部剤の利用量を予測することを特徴とする請求項1記載の画像出力システム。
  3. 前記検知手段は、出力媒体の残量を検知し、
    前記管理装置は、前記出力媒体に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成することを特徴とする請求項2記載の画像出力システム。
  4. 前記検知手段は、色剤の残量を検知し、
    前記管理装置は、前記色剤に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成することを特徴とする請求項2記載の画像出力システム。
  5. 前記出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、
    前記検知手段は、廃棄トナーの格納容量を検知し、
    前記管理装置は、前記廃棄トナーの格納容量に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成することを特徴とする請求項2記載の画像出力システム。
  6. 前記出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、
    前記検知手段は、現像剤の寿命を検知し、
    前記管理装置は、前記現像剤の寿命に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成することを特徴とする請求項2記載の画像出力システム。
  7. 前記出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、
    前記検知手段は、現像器の清掃剤の寿命を検知し、
    前記管理装置は、前記現像器の清掃剤の寿命に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成することを特徴とする請求項2記載の画像出力システム。
  8. 前記出力手段は、電子写真方式の印字手段であり、
    前記検知手段は、感光体の寿命を検知し、
    前記管理装置は、前記感光体の寿命に関する情報を処理し、利用者に提示する情報を生成することを特徴とする請求項2記載の画像出力システム。
JP2002107144A 2002-04-09 2002-04-09 画像出力システム Expired - Fee Related JP4127479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002107144A JP4127479B2 (ja) 2002-04-09 2002-04-09 画像出力システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002107144A JP4127479B2 (ja) 2002-04-09 2002-04-09 画像出力システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003303078A JP2003303078A (ja) 2003-10-24
JP4127479B2 true JP4127479B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=29391259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002107144A Expired - Fee Related JP4127479B2 (ja) 2002-04-09 2002-04-09 画像出力システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4127479B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4867366B2 (ja) * 2006-01-30 2012-02-01 富士ゼロックス株式会社 寿命予測システム
JP5147596B2 (ja) * 2008-08-13 2013-02-20 理想科学工業株式会社 印刷装置、印刷装置における排紙制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003303078A (ja) 2003-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7649645B2 (en) Method of ordering job queue of marking systems
JP3999636B2 (ja) 複合装置管理装置、複合装置管理システム、複合装置管理方法及び複合装置管理プログラム
US8582986B2 (en) Inventory management device and inventory management method
US6295423B1 (en) Methods and systems for monitoring consumable item lifetimes for peripheral units
US7061391B2 (en) Method, system, and program for monitoring a consumable resource used by a system
JP3747907B2 (ja) デバイス管理システム、プリンタ管理システム、プリンタ管理端末、ネットワークプリンタ、端末用プログラム及びプリンタ用プログラム、並びにデバイス管理方法
US7009719B2 (en) Systems and methods for controlling an image forming system based on customer replaceable unit status
US20160286059A1 (en) Image forming device and device, system, recording medium with program codes for managing consumables in image forming device
JP2002006696A (ja) 画像形成装置使用によるco2排出量算出方法とco2排出量管理システム、及び画像形成装置
US20030063913A1 (en) Diagnostic device, diagnostic system, diagnostic method, program and storage medium
WO2013137178A1 (ja) 作動装置及びコンピュータプログラム
JP2008269476A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
CN103546654B (zh) 服务提供装置、服务提供系统和服务提供方法
JP2003015477A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の消耗品の自動発注方法
JP6736621B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
US9009295B2 (en) System for indicating to network user the cost of service provided to each device on network
US20230161533A1 (en) Printing system and methods to manage printing devices according to information for each printing device
JP2007076868A (ja) 画像形成装置
JP2020020944A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP4127479B2 (ja) 画像出力システム
CN104038653B (zh) 图像形成设备、电源管理系统和图像形成方法
JP3890578B2 (ja) プリントシステム
JP2014002604A (ja) 課金システム、課金方法、課金システムを備えた機器
JP2009064338A (ja) 印刷装置の管理システムおよび管理プログラム
JP2003076223A (ja) 画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080508

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees