JP4115778B2 - 側方操作レバー付きの締結器具を備えた登山用アイスアイゼン - Google Patents

側方操作レバー付きの締結器具を備えた登山用アイスアイゼン Download PDF

Info

Publication number
JP4115778B2
JP4115778B2 JP2002245480A JP2002245480A JP4115778B2 JP 4115778 B2 JP4115778 B2 JP 4115778B2 JP 2002245480 A JP2002245480 A JP 2002245480A JP 2002245480 A JP2002245480 A JP 2002245480A JP 4115778 B2 JP4115778 B2 JP 4115778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
operating lever
fastening element
mountain climbing
rear frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002245480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003125807A (ja
Inventor
ポール、ペツル
アラン、モーリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zedel SAS
Original Assignee
Zedel SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zedel SAS filed Critical Zedel SAS
Publication of JP2003125807A publication Critical patent/JP2003125807A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4115778B2 publication Critical patent/JP4115778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C15/00Non-skid devices or attachments
    • A43C15/06Ice-gripping devices or attachments, e.g. ice-spurs, ice-cleats, ice-creepers, crampons; Climbing devices or attachments, e.g. mountain climbing irons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C15/00Non-skid devices or attachments
    • A43C15/06Ice-gripping devices or attachments, e.g. ice-spurs, ice-cleats, ice-creepers, crampons; Climbing devices or attachments, e.g. mountain climbing irons
    • A43C15/068Climbing devices or attachments, e.g. glacier crampons, mountain climbing irons

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、固定歯付き金属補強具及び補強具の前部及び後部にそれぞれ配置された第1の締結要素及び第2の締結要素を介して靴のソールに補強具を連結するための連結器具を有する登山用アイス(雪山用)アイゼンに関する。
【0002】
【技術の現状】
公知のアイスアイゼン用締結器具は、一般に、靴の前部のところに設けられた第1のスターラップ(鐙)及び靴の後部のところで突出した回動式踵又はヒール部品に沿って設けられた係止カムシステムを使用している。踵部品は、長さが調整できる側方アームを備えた第2のスターラップによって支持されている。かかる器具は、比較的重く且つ取扱いが厄介である。
【0003】
【発明の目的】
本発明の目的は、分解しなくても調整でき、しかも係止又は解除操作が容易な軽量の締結器具を備えるアイス(雪山用)アイゼンを提供することにある。
【0004】
【発明の構成】
本発明のアイスアイゼンは、締結器具が、側方操作レバー及びアイスアイゼンをソール上でレバーの回動方向に沿って係止し又は解除するトグル継手を構成するために、第1又は第2の締結要素の端部を受け入れる手段を有していることを特徴とする。
【0005】
本発明の特徴によれば、第1又は第2の締結要素を受け入れる手段は、操作レバーの延長部によって支持された回転受け具によって形成される。操作レバーは、肘の形又はL字形をしており、延長部に対して角度的にずれた掴みアームで構成されている。
【0006】
好ましい実施形態によれば、受入れ手段は、軸の回りに回動するよう設けられていて、操作レバーの関節部材として働く中間ロッドによって形成されている。
【0007】
補強具は、靴のサイズに対して長さ調整可能な連結バーによって後部フレームに連結された前部フレームで構成されている。締結要素の長手方向調整を可能にする第1のラック内に操作レバーの関節軸を収納するのがよい。締結要素の他端部は、操作レバーと反対側の側部に位置した第2のラック内に直に嵌め込まれている。両方のラックは、補強具の長手方向中間平面に対して対称に配置されている。
【0008】
本発明の別の特徴によれば、第2の締結要素は、安全ベルトを引っ掛ける2つのバックルから成る金属スターラップで構成されている。操作レバーの掴み端部は、係止位置においてバックルのうちの一方の中へ入り込むよう配置されている。操作レバーを解除するリングが、操作レバーを解除するために稼働状態になってトグル継手の中立点を横切る。
【0009】
本発明の他の利点及び特徴は、例示目的で与えられていて、添付の図面に示された本発明の実施形態(これには限定されない)についての以下の説明を参照すると一層明らかになろう。
【0010】
【好ましい実施形態の説明】
図1を参照すると、登山用のアイスアイゼン10は、複数の垂直方向固定歯を備えた金属製補強具12を有し、固定歯の目的は、氷又は硬くなった雪に食い込んで氷で覆われた地域上を安全に進むことができるようにすることにある。補強具12は、登山用靴17のソール16の下に設けられていて、連結バー18により後部フレーム12Bに連結された前部フレーム12Aで構成されており、連結バーは、靴のサイズに対して長さが調整可能である。
【0011】
補強具12の前部フレーム12Aは、ソール16の前部リム22で支持されたスターラップの形態をしている第1の締結要素30を備えている。スターラップ20は、鋼線をU字形にしたものであり、その反対側の端部は、横軸24の回りにトグル作用を発揮するよう取り付けられている。また、スターラップ20に代えて靴の前部を覆うベルト付きのストップ又は停止装置を用いてもよい。
【0012】
補強具12の後部フレーム12Bは、ソール16の踵部分の後部リム28内に嵌まり込む第2の締結要素26を備えていえる。第2の締結要素26は、例示として挙げると金属製スターラップから成る。
【0013】
側方操作レバー32を備えた締結器具30が、前部フレーム12Aの第1のスターラップ20に対する第2の締結スターラップ26の長手方向変位に応じて靴17の踵部分をアイスアイゼン10に係止したり解除するための第2の締結スターラップ26と関連している。安全ベルト34が、保持システム36により靴17のステムを包囲するよう第2の締結スターラップ26と一体になっている。
【0014】
図2〜図5を参照すると、補強具12の後部フレーム12Bは、ソール16の支承面38を有し、この表面の中央部分には開口部40が設けられている。後部フレーム12Bの横方向枝部43の折曲げ延長部42が、連結バー18を挿通させる矩形のオリフィス44を備えている。
【0015】
後部フレーム12Bの本体のいずれの側にも、数個の切欠きを備えたラック46が設けられており、切欠きは、締結器具30の調整のために長手方向に沿って分布して設けられている。
【0016】
第2の締結スターラップ26の端部48のうち一方は、操作レバー32の反対側の側部でラック46に直接嵌まり込んでいる。締結スターラップ26の他方の端部50は、操作レバー32の肘の形をした又はL字形の延長部54を中心として自由に回転するよう設けられた受け具52を貫通している。操作レバー32の関節軸56は、対応関係にあるラック46に挿入されていて、延長部54によって支持された回転受け具52に対してずれている。締結スターラップ26の各端部48,50は、平らな表面58を有しており(図5の端部48上に見える)、その幅は、ラック46に設けられた調整穴の直径よりも大きい。
【0017】
締結スターラップ26は、安全ベルト34を引っ掛けるために用いられる2つのバックル60を更に有している。
【0018】
肘の形をした操作レバー32は、第2の締結スターラップ26の側部と協働してトグル継手を構成している。
【0019】
締結器具30を解除すると(図3及び図4)、トグル継手は、解除位置を占め、操作レバー32は、軸56によってラック46にヒンジ留めされた状態のままで前方に傾けられ、この軸56は、締結スターラップ26の側部の上方に配置される。
【0020】
締結器具30を係止状態(図1及び図2)に変えるには、側方操作レバー32を図4に矢印F1で示すように時計回りに回動させる。受け具52を軸56を中心とした円弧を描きながら同一方向に動かす。第2の締結スターラップ26を前方並進状態(矢印F2)で引っ張る。その目的は、ソール16の踵部分の後部リム28をできるだけ強く締め付けることにある。この変位中、トグル継手は、軸56が締結スターラップ26の側部の下を通過するときに中立位置を横切る。
【0021】
トグル継手が設けられていることにより、操作レバー32のこの係止位置は完全に安定したものになる。操作レバー32の掴み端部は、不用意な解除を阻止するためにスターラップ26のバックル60のうちの一方の中に更に入り込む。
【0022】
締結器具30を解除状態に変えるには、操作レバー32のリング62を矢印F3(図2)の方向に引っ張る。この手順は、係止手順と逆であり、操作レバー32は、第2の締結スターラップ26の後方並進(矢印F4)を生じながら図3の位置に戻る。この場合、靴の踵部分28を解除するのに十分な隙間が得られる。
【0023】
図6及び図7を参照すると、後部フレーム28Bの本体内に両方のラック46が対称に配置されているので、締結スターラップ26及び締結器具30で構成された組立体が幾つかの位置相互間で並進できる。この調整方式では、分解は不要でありながら、レバー32及びスターラップ26は完全に前方に傾けられる。平らな表面58とラック46の長手方向スロットを嵌め合わせることにより、予め設定された調整位置への並進が可能になる。この長手方向位置は、スターラップ26を後方へ戻した後でも安定なままである。
【0024】
後部フレーム12Bに対する第2の締結スターラップ26の長手方向位置決め状態を調節するために、対称関係にある両方のラック46に代えて任意他の調節手段を用いることができる。
【0025】
上述のトグル継手型締結器具30を、締結器具30のラック調整システムを用いないで使用できることは明らかである。したがって、靴のサイズに対する連結バー18の長さ調整が可能なままである。
【0026】
図8及び図9の変形例では、トグル継手型締結機構30は、中間ロッド70で構成されており、この中間ロッド70には、締結スターラップ26及び操作レバー32がヒンジ留めされている。ロッド70は、フレーム12Bと一体のタブの軸72を中心として回動するよう設けられている。
【0027】
なお、後部フレーム12Bにトグル継手型締結器具30を組み付けず、変形例として、かかる器具を前部フレーム12Aに組み付けることができ、この場合、逆の構成にすればよい。
【0028】
別の変形例によれば、第2の操作レバー(図示せず)を補強具に対称に取り付けてもよい。その目的は、2重側方レバーを備えた機構を構成することにある。
【図面の簡単な説明】
【図1】靴のソールの下に取り付けられたアイスアイゼンの側面図である。
【図2】アイスアイゼンの後部フレームの斜視図であり、締結器具の操作レバーが係止位置にある状態を示す図である。
【図3】アイスアイゼンの後部フレームの斜視図であり、締結器具の操作レバーが解除位置にある状態を示す図である。
【図4】図3の側面図である。
【図5】後部フレーム及び締結器具の分解斜視図である。
【図6】ラック内での長さ調整段階中の図3と類似した図である。
【図7】ラック内での長さ調整段階中の図4と類似した図である。
【図8】側方操作レバーの解除位置にある後部フレームの実施形態を示す図である。
【図9】側方操作レバーの係止位置にある後部フレームの実施形態を示す図である。
【符号の説明】
10 アイスアイゼン
12 金属製補強具
12A 前部フレーム
12B 後部フレーム
16 ソール
18 連結バー
20 締結要素
26 締結要素
30 締結器具
32 側方操作レバー

Claims (9)

  1. 長さ調整可能な連結バー(18)によって後部フレーム(12B)に連結された前部フレーム(12A)を有し、該前部フレーム(12A)と後部フレーム(12B)はそれぞれ固定歯(14)を有する金属補強具(12)と、
    前記前部フレーム(12A)と後部フレーム(12B)にそれぞれ配設された第1の締結要素(20)と第2の締結要素(26)を介して靴のソール(16)に前記金属補強具(12)を固定するための締結器具(30)と、
    前記金属補強具(12)の側方に延在する前記締結器具(30)を作動させるための側方操作レバー(32)と、
    前記第2の締結要素(26)の第1の端部(50)を受け入れ、前記側方操作レバー(32)が枢動したときに、前記側方操作レバー(32)と協働して前記登山用アイスアイゼンを前記ソール(16)に係止または解除させるためのトグル継手を構成する関節手段と、を有し、
    前記関節手段は中間ロッド(70)によって構成され、前記第2の締結要素(26)と側方操作レバー(32)は前記中間ロッド(70)上でヒンジ連結され、前記中間ロッド(70)は軸(72)の周りで枢動するように後部フレーム(12B)に連結されている、登山用アイスアイゼン。
  2. 前記関節手段は、肘形状の操作レバー(32)の延長部(54)によって支持された回転受け具(52)によって形成され、前記トグル継手は、係止方向に中立位置を横切ることにより前記操作レバー(32)の安定位置を確保する、請求項1記載の登山用アイスアイゼン。
  3. 前記操作レバー(32)は関節軸(56)を有し、前記関節軸(56)は前記第2の締結要素(26)の長手方向の調節を可能にするように、第1のラック(46)内に収納されている、請求項1記載の登山用アイスアイゼン。
  4. 前記第2の締結要素(26)は、前記操作レバー(32)の反対側に位置する第2のラック(46)に直接取り付けられている第2の端部(48)を有している、請求項3記載の登山用アイスアイゼン。
  5. 前記第1と第2のラック(46)は前記金属補強具(12)の長手方向中間平面に対して対称に配置されている、請求項4記載の登山用アイスアイゼン。
  6. 前記操作レバー(32)は、後部フレーム(12B)に格納されている、請求項1記載の登山用アイスアイゼン。
  7. 前記第2の締結要素(20)は、安全ベルト(34)を引っ掛ける2つのバックル(60)を有する鐙形金具(stirrup)からの構成されている、請求項6記載の登山用アイスアイゼン。
  8. 前記操作レバーは、係止位置においてバックル(60)のうちの一つに差し込まれる掴み端部を有している、請求項7記載の登山用アイスアイゼン。
  9. 前記操作レバー(32)は、前記トグル継手を解除するために該トグル継手の中立点を横切るように操作される解除リング(62)を有している、請求項8記載の登山用アイスアイゼン。
JP2002245480A 2001-08-27 2002-08-26 側方操作レバー付きの締結器具を備えた登山用アイスアイゼン Expired - Fee Related JP4115778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0111140 2001-08-27
FR0111140A FR2828794B1 (fr) 2001-08-27 2001-08-27 Crampon d'alpinisme equipe d'un dispositif d'attache a levier lateral de manoeuvre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003125807A JP2003125807A (ja) 2003-05-07
JP4115778B2 true JP4115778B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=8866752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002245480A Expired - Fee Related JP4115778B2 (ja) 2001-08-27 2002-08-26 側方操作レバー付きの締結器具を備えた登山用アイスアイゼン

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7003901B2 (ja)
EP (1) EP1287756B1 (ja)
JP (1) JP4115778B2 (ja)
KR (1) KR20030019102A (ja)
AT (1) ATE312527T1 (ja)
CZ (1) CZ297119B6 (ja)
DE (1) DE60207945T2 (ja)
ES (1) ES2254629T3 (ja)
FR (1) FR2828794B1 (ja)
RU (1) RU2298999C2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2853211B1 (fr) * 2003-04-04 2005-09-09 Zedel Crampon a glace pour l'alpinisme
FR2935872B1 (fr) * 2008-09-15 2010-10-01 Zedel Crampon a glace pour l'alpinisme a pointe avant reglable
IT1393701B1 (it) * 2009-04-22 2012-05-08 Camp Spa Rampone
US8876123B2 (en) * 2011-04-05 2014-11-04 Erik Gawain BRADSHAW Exoskeleton and footwear attachment system
KR101056728B1 (ko) 2011-04-29 2011-08-12 이영숙 등산용 아이젠
US10136702B2 (en) * 2012-01-16 2018-11-27 Kahtoola, Inc. Footwear accessory binding system
ITMI20120334A1 (it) * 2012-03-02 2013-09-03 Camp Spa Ramponi tecnici
FR2990831B1 (fr) * 2012-05-22 2014-06-13 Salomon Sas Crampon pour chaussure
FR2990830A1 (fr) * 2012-05-22 2013-11-29 Salomon Sas Crampon pour chaussure
KR20150070983A (ko) 2013-12-17 2015-06-25 카툴라, 인크. 소프트 바디 재료에 견고한 연결을 만들기 위한 신발 마찰 장치, 시스템 및 기구
RU2690276C2 (ru) * 2014-10-15 2019-05-31 Роберт Ервин БЕХРЕНС Снегоступ
USD770151S1 (en) * 2015-04-16 2016-11-01 Snowline Co., Ltd. Front spike of crampons
DE102015225779A1 (de) 2015-12-17 2017-06-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Reinraumanordnung
CN105495836A (zh) * 2016-01-12 2016-04-20 任碧龙 一种登山鞋
USD818688S1 (en) * 2016-02-11 2018-05-29 Zedel Crampon
USD816966S1 (en) * 2016-02-11 2018-05-08 Zedel Crampon
EP3415029B1 (en) * 2017-06-13 2021-07-07 Oberalp Spa Crampon with fastening system
RU185753U1 (ru) * 2018-01-30 2018-12-17 Сергей Владимирович Мошонкин Альпинистская кошка
USD935306S1 (en) * 2019-05-24 2021-11-09 Zedel Climbing apparatus
US11684123B2 (en) 2019-12-01 2023-06-27 Kahtoola, Inc. Footwear traction device and method of using the same
USD952309S1 (en) * 2021-07-07 2022-05-24 Hk Sanli Trading Co., Limited Crampon for footwear
USD996026S1 (en) * 2022-06-16 2023-08-22 Yongsheng He Climbing crampon

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US784119A (en) * 1904-02-25 1905-03-07 Olof A Norlund Ice-creeper.
US1059853A (en) * 1912-11-11 1913-04-22 Charles Feister Ice-creeper.
US1241821A (en) * 1916-10-25 1917-10-02 Frank A Cerruti Creeper or antislipping device.
US1329064A (en) * 1918-08-22 1920-01-27 Alexander L Ullrich Antislipping attachment for shoes
US1374418A (en) * 1920-07-19 1921-04-12 Becker John Haerms Ice-creeper
US1967867A (en) * 1933-07-27 1934-07-24 Thomas J Conway Nonslip attachment for shoes
US2160601A (en) * 1938-10-26 1939-05-30 George A Moriarty Antislipping device
FR914269A (fr) * 1945-04-09 1946-10-03 Dispositif de fixation pour crampon et crampon de talon et produit industriel nouveau en résultant
FR918743A (fr) * 1945-12-12 1947-02-17 Appareil se fixant à la semelle de la chaussure permettant de progresser sans déraper sur tous terrains glacés
US2595694A (en) * 1951-05-04 1952-05-06 Floyd H Ogden Detachable shoe sole
US2693040A (en) * 1952-11-03 1954-11-02 Essen John F Von Antiskid device and attachment therefor
DE2051837A1 (de) * 1970-02-14 1971-08-19 RATTI - PIAZZA, eine Handelsgesellschaft nach ital. Recht, Lecco, Como (Italien) Steigeisen für Bergschuhe
FR2106932A5 (ja) * 1970-09-22 1972-05-05 Simond Claudius Fils
US4910883A (en) * 1988-08-19 1990-03-27 Zock Jr Robert A Crampton having interchangeable pick elements
GB9703526D0 (en) * 1997-02-20 1997-04-09 Lundy James Quick-release ice crampons
US6481121B1 (en) * 2000-10-13 2002-11-19 Montrail, Inc. Footwear and accessory device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1287756A1 (fr) 2003-03-05
ATE312527T1 (de) 2005-12-15
US20030037461A1 (en) 2003-02-27
FR2828794A1 (fr) 2003-02-28
JP2003125807A (ja) 2003-05-07
DE60207945T2 (de) 2006-08-24
ES2254629T3 (es) 2006-06-16
FR2828794B1 (fr) 2003-12-12
CZ20022890A3 (cs) 2003-04-16
CZ297119B6 (cs) 2006-09-13
DE60207945D1 (de) 2006-01-19
RU2002122948A (ru) 2004-03-27
RU2298999C2 (ru) 2007-05-20
US7003901B2 (en) 2006-02-28
EP1287756B1 (fr) 2005-12-14
KR20030019102A (ko) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4115778B2 (ja) 側方操作レバー付きの締結器具を備えた登山用アイスアイゼン
JP3036175U (ja) ラチェット型バックル
US4660302A (en) Ski boot
US8065820B2 (en) Ski boot, in particular for ski mountaineering
EP0857436A2 (en) Fastening device particularly for sports shoes
JPH10155503A (ja) 歯付きストラップを締めるための装置
JP4503336B2 (ja) 登山用アイススパイク
JPH11187901A (ja) 任意に緊締および解放が可能な連結具
JPH02128987A (ja) 自転車用ペダル
JP2006305329A (ja) ビンディングおよびスノーボードのビンディング
JPH09206420A (ja) スノーボード用のビンディング
JPS59137001A (ja) 運動用履物,特にスキ−靴
JP2001299984A (ja) 靴をスノーボードに取り付ける結合装置
JP2003235602A (ja) スポーツ靴用ストラップアセンブリ
EP0945080B1 (en) Fastening lever for sports shoes
JP2000051431A (ja) ブ―ツの支持機構
US6527293B1 (en) Binding for a snow-sport device
US3388918A (en) Ski binding
JPS60249901A (ja) スキ−靴
US20030098569A1 (en) Device for retaining a boot on a sports apparatus
JP2002516122A (ja) 二重作動バックル
JP2832783B2 (ja) スノーボード用ビンディング
JPH10244032A (ja) スノーボード用ブーツ及びビンデング
JPS589038B2 (ja) つま先止めのひも用の緊急解除装置
JPH0319764Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees