JP4111213B2 - 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 - Google Patents
電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4111213B2 JP4111213B2 JP2005242415A JP2005242415A JP4111213B2 JP 4111213 B2 JP4111213 B2 JP 4111213B2 JP 2005242415 A JP2005242415 A JP 2005242415A JP 2005242415 A JP2005242415 A JP 2005242415A JP 4111213 B2 JP4111213 B2 JP 4111213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- photosensitive drum
- electrophotographic photosensitive
- cylindrical base
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
前記塗布装置は、塗布液補給タンクから送液ポンプにより供給管を経て送液される塗布液をトラップする環状塗布液トラップ室と、該環状塗布液トラップ室と連通し該送液ポンプの加圧力によって該塗布液を前記電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面に向けて噴射する処理液吐出部と、から構成される環状噴射塗布ヘッドを有する塗布装置であって、
前記電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面と前記処理液吐出部の先端との距離が1〜10mmであることを特徴とするものである。
(ア) 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の筒軸を合わせて積み重ね、下方から上方へ垂直に押し上げながら、前記円筒状基材の外周面上に塗布液を連続的に塗布する円筒状基材の塗布装置において、前記塗布装置が前記円筒状基材の外周面から所定距離離間し、環状をなすスプレー塗布ヘッドを有する環状スプレー塗布装置であり、前記円筒状基材の外周面とスプレー塗布ヘッドの処理液吐出部との距離が5〜200mmであることを特徴とする円筒状基材の塗布装置、
(イ) 前記(ア)において、前記処理液吐出部の近傍に、加圧されたガスを噴出するキャリアガス噴出口が配置されたことを特徴とする円筒状基材の塗布装置、
(ウ) 前記(ア)又は(イ)において、前記スプレー塗布ヘッドの処理液吐出部がスリットであることを特徴とする円筒状基材の塗布装置、
(エ) 前記(ア)乃至(ウ)のいずれかに記載の塗布装置を用いて、電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面上に塗布液を連続的または断続的に塗布する円筒状基材の塗布方法、によっても上記の目的を達成することができる。
(参考例及び比較例)
導電性支持体としては鏡面加工を施した直径80mm、高さ355mmのアルミニウムドラム支持体を用いた。
共重合ナイロン樹脂(CM−8000 東レ社製) 1g
メタノール/n−ブタノール=10/1(Vol比) 1000g
結果を表1に示す。
前記参考例1で塗布したUCL−1塗布液組成物上に、下記の如く各塗布液組成物CGL−1、CGL−2及びCGL−3を調製し、それぞれ図1及び図3に記載の如くの連続塗布装置を用いて塗布し、それぞれ塗布ドラムNo.2−1〜2−3を得た。なお、円筒状基材の移動速度は25mm/secで行った。
フルオレノン型ジスアゾ顔料(CGM−1) 25g
ブチラール樹脂(エスレックBX−L 積水化学社製) 10g
メチルエチルケトン 1430ml
上記塗布液組成物(固形分については固形分質量比CGM−1:BX−L=3:1に固定)をサンドミルを用いて20時間分散したもの。
ペリレン系顔料(CGM−2) 500g
ブチラール樹脂(エスレックBX−L 積水化学社製) 500g
メチルエチルケトン 24l
上記塗布液組成物(固形分については固形分質量比CGM−2:BX−L=2:1に固定)をサンドミルを用いて20時間分散したもの。
Y−型チタニルフタロシアニン(CGM−3) 100g
シリコーン樹脂(KR−5240 信越化学社製) 100g
t−酢酸ブチル 10000ml
上記塗布液組成物(固形分については固形分質量比CGM−3:KR−5240=2:1に固定)をサンドミルを用いて17時間分散したもの。
前記参考例2の塗布ドラムNo.2−2上に下記の如く塗布液組成物CTL−1を調製し、図1及び図7に記載の如くの塗布装置を用いて、距離d2を0.5〜15mmの範囲で変化させ、膜厚20μmの塗布ドラムNo.3−1〜3−5を得た。なお基材の移動速度は15mm/secで行った。
CTM−1 5000g
ポリカーボネート(Z−200 三菱瓦斯化学社製) 5600g
1,2−ジクロロエタン 28000ml
導電性支持体としては鏡面加工を施した直径80mm、高さ355mmのアルミニウムドラム支持体を用いた。
5,51,52,53 塗布手段
10 環状スプレー塗布装置(塗布ヘッド)
11 塗布液吐出用スリット部(スリット)
13,130 キャリアガス噴出口部
15,150 噴出ガス角度調整用吐出口部(ガス吐出口部)
16 環状塗布液トラップ室
17 塗布液噴射用ノズル
20 環状塗布液タンク
21 送液ポンプ(加圧手段)
22 塗布液補給タンク
31 キャリアガス加圧手段
32 角度調整用ガス加圧手段
33 制御手段
100 塗布ヘッドユニット
110 塗布液吐出用ノズル
L 塗布液
Claims (3)
- 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面から所定近距離に離間して配置され、該電子写真感光体ドラム用円筒状基材の筒軸を合わせて積み重ね、下方から上方へ垂直に連続的に押し上げながら、該電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面上に塗布液を塗布する電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置において、
前記塗布装置は、塗布液補給タンクから送液ポンプにより供給管を経て送液される塗布液をトラップする環状塗布液トラップ室と、該環状塗布液トラップ室と連通し該送液ポンプの加圧力によって該塗布液を前記電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面に向けて噴射する処理液吐出部と、から構成される環状噴射塗布ヘッドを有する塗布装置であって、
前記電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面と前記処理液吐出部の先端との距離が1〜10mmであることを特徴とする電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置。 - 前記処理液吐出部がスリットであることを特徴とする請求項1に記載の電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置。
- 請求項1又は2に記載の電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置を用いて、塗布液補給タンクから送液ポンプにより供給管を経て送液される塗布液を該送液ポンプの加圧力によって電子写真感光体ドラム用円筒状基材の外周面に噴射させて、塗布層を形成することを特徴とする電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005242415A JP4111213B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005242415A JP4111213B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26175396A Division JPH1099771A (ja) | 1996-10-02 | 1996-10-02 | 円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006031038A JP2006031038A (ja) | 2006-02-02 |
JP4111213B2 true JP4111213B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=35897358
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005242415A Expired - Fee Related JP4111213B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4111213B2 (ja) |
-
2005
- 2005-08-24 JP JP2005242415A patent/JP4111213B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006031038A (ja) | 2006-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006043702A (ja) | 円筒状基材の位置決め方法及びその位置決め装置 | |
JPH11197570A (ja) | 塗布方法及び塗布装置 | |
US20130164438A1 (en) | Method and apparatus for load-locked printing | |
KR20160064983A (ko) | 도포 방법 및 도포 장치 | |
JP4111213B2 (ja) | 電子写真感光体ドラム用円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 | |
JPH1099771A (ja) | 円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 | |
JP2004113943A (ja) | 塗布膜形成装置、塗布膜形成方法および該塗布膜形成方法により製造した画像形成装置の機能部品 | |
JP6874636B2 (ja) | 多層塗工装置 | |
JPH09206658A (ja) | 連続塗布装置の円筒状基材把持装置及び円筒状基材把持方法 | |
JP4129597B2 (ja) | 円筒状基材の乾燥方法 | |
JP3709634B2 (ja) | 連続塗布装置及び連続塗布方法 | |
JP3661303B2 (ja) | 円筒状基材の塗布方法及び該塗布装置 | |
JP3837789B2 (ja) | 塗布方法及び塗布装置 | |
JPH0919653A (ja) | 円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 | |
JP3680348B2 (ja) | 塗布装置及び塗布方法 | |
JP3666060B2 (ja) | 連続塗布乾燥装置及び連続塗布乾燥方法 | |
JP3707099B2 (ja) | 連続塗布装置及び連続塗布方法 | |
JPH09150095A (ja) | 円筒状基材の塗布装置及び塗布方法 | |
KR102518518B1 (ko) | 다층 코팅을 위한 슬롯 다이 코터 실험장치 | |
JPH1133473A (ja) | 連続塗布方法及び連続塗布装置 | |
JP3661256B2 (ja) | 連続塗布装置及び連続塗布方法 | |
JPH10305250A (ja) | 塗布方法及び塗布装置 | |
JP2000005684A (ja) | 円筒状基材の塗布方法及びその塗布装置 | |
JP3707095B2 (ja) | 塗布方法及び塗布装置 | |
JP3694917B2 (ja) | 円筒状基材の位置決め方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |