JP4075958B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4075958B2
JP4075958B2 JP2006511930A JP2006511930A JP4075958B2 JP 4075958 B2 JP4075958 B2 JP 4075958B2 JP 2006511930 A JP2006511930 A JP 2006511930A JP 2006511930 A JP2006511930 A JP 2006511930A JP 4075958 B2 JP4075958 B2 JP 4075958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless belt
meandering
meandering state
detecting
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006511930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005097510A1 (ja
Inventor
良和 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4075958B2 publication Critical patent/JP4075958B2/ja
Publication of JPWO2005097510A1 publication Critical patent/JPWO2005097510A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0065Means for printing without leaving a margin on at least one edge of the copy material, e.g. edge-to-edge printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2132Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding
    • B41J2/2146Print quality control characterised by dot disposition, e.g. for reducing white stripes or banding for line print heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Description

本発明は、複数のプリンタヘッドで印刷媒体に順次印刷を行う印刷装置に関する。
従来、この種の印刷装置としては、例えば、特開平10−35021号公報に記載されているように、それぞれが異なる色を印刷可能な複数のプリンタヘッドと、それら複数のプリンタヘッドの下方を順次通過するように印刷用紙を搬送する搬送部とを備え、前記複数のプリンタヘッドで、前記搬送部で搬送される印刷用紙に順次印刷を行うものがある。
ところで、このような印刷装置にあっては、印刷用紙が搬送中に蛇行すると、印刷画像が乱れてしまう恐れがあった。そのため、例えば、前記公報に記載されている印刷装置では、1色目の印刷時(最上流のプリンタヘッドによる印刷時)に、印刷用紙の両縁にレジストマークを印刷し、2色目以降の各色の印刷時(下流側のプリンタヘッドによる印刷時)に、その印刷されたレジストマークの蛇行状態を検出することで、印刷用紙の蛇行状態を検出する。そして、その蛇行状態に基づいて、各色が適切な位置に印刷されるように各プリンタヘッドの位置を適宜移動させることで、印刷画像の乱れを防止している。
しかしながら、上記従来の印刷装置にあっては、印刷用紙の縁部分にレジストマークを印刷するようになっているため、印刷用紙の全面に情報を印刷することができなかった。そのため、例えば、縁部分のない印刷物を作成する場合には、大きめの印刷用紙に情報を印刷した後、レジストマークが印刷されている縁部分を裁断するという手順をとらなければならず、その結果、多くの手間や費用がかかってしまうという問題があった。
そこで、本発明は、上記従来の印刷装置の未解決の問題点を解決することを目的とするものであって、印刷用紙の蛇行による印刷画像の乱れを防止することができ、且つ、印刷媒体の全面に情報を印刷することができる印刷装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明の印刷装置は、複数のローラに掛け渡された無端ベルトで搬送される印刷媒体に、その搬送方向に沿って異なる位置に配設された複数のプリンタヘッドで順次印刷を行う印刷装置であって、各プリンタヘッドに印刷させる印刷データを生成するデータ生成手段と、前記無端ベルトの蛇行状態を検出することで前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な蛇行状態検出手段と、その検出された蛇行状態と前記データ生成手段で生成された印刷データとに基づいて、各プリンタヘッドを動作させるヘッド制御手段とを備えたことを特徴とする。
また、前記蛇行状態検出手段は、前記無端ベルトの所定位置にマークを付加可能なマーク付加手段と、その付加されたマークの蛇行状態を検出することで前記無端ベルトの蛇行状態を検出可能なマーク蛇行状態検出手段とを備えるようにしてもよい。
さらに、前記マーク付加手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、前記無端ベルトの幅方向端部にインク滴を連続して吐出可能であり、前記マーク蛇行状態検出手段は、前記無端ベルトを静止させた後、前記搬送方向に沿って移動しつつ、前記マーク付加手段から吐出されたインク滴の蛇行状態を検出可能であるものでもよい。
このような構成によれば、例えば、無端ベルトを回転させつつ、無端ベルトの幅方向端部にマークを付加させた後、ローラを静止させて、その付加されたマークの蛇行状態を検出することで、印刷媒体の蛇行状態を検出することができる。そのため、その検出された蛇行状態に基づいて、印刷画像の乱れが防止されるようにプリンタヘッドを動作させることができ、例えば、レジストマークを印刷用紙に印刷し、そのレジストマークの蛇行状態を検出することで印刷用紙の蛇行状態を検出する方法と異なり、印刷用紙の蛇行による印刷画像の乱れを防止でき、且つ、印刷用紙の印刷面全体に情報を印刷することができる。
また、前記無端ベルトは、所定位置にマークが予め付加されており、前記蛇行状態検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、前記マークの蛇行状態を検出することで前記無端ベルトの蛇行状態を検出可能なマーク蛇行状態検出手段を備えるようにしてもよい。
さらに、前記マーク蛇行状態検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、各プリンタヘッドの近傍を通過する前記マークの蛇行状態を検出可能であるものでもよい。
また、前記マーク蛇行状態検出手段は、各プリンタヘッドそれぞれに対応して複数配置するようにしてもよい。
さらに、前記マークは、前記無端ベルトの幅方向端部に予め印刷された前記搬送方向に沿って伸びている直線であり、前記マーク蛇行状態検出手段は、前記搬送方向に沿ってプリンタヘッドの近傍に移動した後、前記無端ベルトを回転させつつ、その移動先で前記直線の蛇行状態を検出可能であるものでもよい。
また、前記無端ベルトは、前記搬送方向に沿って伸びている目盛りが所定位置に付加されており、前記蛇行状態検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、前記目盛りの蛇行状態を検出することで前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な目盛り蛇行検出手段を備えるようにしてもよい。目盛りとしては、例えば、光学的に検出可能なものや、磁気的に検出可能なものを挙げることができる。
さらに、前記目盛り蛇行検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、各プリンタヘッドの近傍を通過する前記目盛りの蛇行状態を検出可能であるものでもよい。
また、前記目盛り蛇行検出手段は、各プリンタヘッドそれぞれに対応して複数配置されるようにしてもよい。
さらに、前記目盛りは、前記無端ベルトの幅方向端部に設けられた前記搬送方向に伸びている光透過部と光遮断部とを有し、前記目盛り蛇行検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、前記光遮断部の蛇行状態を検出可能であるものでもよい。
また、前記ヘッド制御手段は、前記蛇行状態検出手段で検出された前記印刷媒体の蛇行状態に基づいて、前記データ生成手段で生成された印刷データを補正するデータ補正手段と、その補正された印刷データに基づいて各プリンタヘッドに印刷を行わせる印刷実行手段とを備えるようにしてもよい。
このような構成によれば、無端ベルトを回転させつつ、予め付加されているマークや目盛りの蛇行状態を検出することで、印刷媒体の蛇行状態を検出することができる。
また、上記課題を解決するため、本発明の印刷装置は、複数のローラに掛け渡された無端ベルトで搬送される印刷媒体に、その搬送方向に沿って異なる位置に配設された複数のプリンタヘッドで順次印刷を行う印刷装置であって、各プリンタヘッドに印刷させる印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な蛇行状態検出手段と、その検出された蛇行状態に基づいて、前記印刷媒体の蛇行による印刷画像の乱れを防止する補正用データを生成する補正用データ生成手段と、その生成された補正用データと前記印刷データ生成手段で生成された印刷データとに基づいて各プリンタヘッドを動作させるヘッド制御手段とを備え、前記ヘッド制御手段は、前記補正用データ生成手段で生成された共通の補正用データを複数の印刷媒体の印刷に用いることを特徴とする。
また、前記ヘッド制御手段は、前記補正用データ生成手段で生成された補正用データに基づいて、前記印刷データ生成手段で生成された印刷データを補正するデータ補正手段と、その補正された印刷データに基づいて各プリンタヘッドに印刷を行わせる印刷実行手段とを備え、前記データ補正手段は、前記補正用データ生成手段で生成された共通の補正用データに基づいて、前記印刷データ生成手段で生成された共通の印刷データを補正し、前記印刷実行手段は、その補正された印刷データに基づいて複数の印刷媒体に印刷を行うようにしてもよい。
さらに、前記ヘッド制御手段は、前記補正用データ生成手段で生成された補正用データに基づいて、前記印刷データ生成手段で生成された印刷データを補正するデータ補正手段と、その補正された印刷データに基づいて各プリンタヘッドに印刷を行わせる印刷実行手段とを備え、前記データ補正手段は、前記補正用データ生成手段で生成された共通の補正用データに基づいて、前記印刷データ生成手段で生成された互いに異なる複数の印刷データを補正し、前記印刷実行手段は、その補正された印刷データに基づいて複数の印刷媒体に印刷を行うようにしてもよい。
このような構成によれば、複数の印刷媒体に印刷を行う場合に、1枚印刷するたびに、補正用データを生成する方法に比べ、補正用データを生成する手間(補正用データの生成に要する時間)を小さくすることができその結果、印刷速度を向上させることができる。
さらに、前記無端ベルトの周長は、当該無端ベルトを掛け渡したローラの周長の整数倍であるものでもよい。
このような構成によれば、ローラと無端ベルトが同じ部分でのみ接する。そのため、ローラとの接触に起因する無端ベルトの蛇行が周期的に現れ、印刷媒体の蛇行状態の周期性をより明確とすることができる。その結果、共通の補正用データに基づいて複数の印刷媒体を印刷しても、印刷媒体の蛇行による印刷画像の乱れを適切に防止することができる。
また、前記無端ベルトは、前記印刷媒体の搬送時に、当該無端ベルトの特定位置に前記印刷媒体を吸着させるものであってもよい。
このような構成によれば、無端ベルトの周期的な蛇行に起因する印刷媒体の蛇行状態の周期性がより明確に現れる。その結果、共通の補正用データに基づいて複数の印刷媒体を印刷しても、印刷媒体の蛇行による印刷画像の乱れをより適切に防止することができる。
第1実施形態の外観を示す側面図及び平面図である。 図1のラインプリンタ1の内部構成を示すブロック図である。 無端ベルトの蛇行状態を説明するためのグラフである。 印刷実行処理のフローチャートである。 無端ベルトの蛇行状態を説明するためのグラフである。 第1実施形態の動作を説明するための説明図である。 第1実施形態の動作を説明するための説明図である。 第2実施形態の外観を示す側面図及び平面図である。 第3実施形態の外観を示す側面図及び平面図である。 本発明の変形例を説明するための説明図である。
以下、本発明の印刷装置の実施形態であるラインプリンタを図面に基づいて説明する。
<第1実施形態>
<ラインプリンタの構成>
図1は、第1実施形態のラインプリンタの外観を示す側面図及び平面図であり、図2は、第1実施形態のラインプリンタの内部構成を示すブロック図である。この図2に示すように、ラインプリンタ1は、CPU(Central Processing Unit)2、RAM(Ra ndom Access Memory)3、ROM(Read Only Memory)4、I/F(InterFace)5、印刷用紙搬送部6、インク吐出部7、ベルト蛇行検出部8及びベルト基準位置検出部9を含んで構成され、各部2〜9は、バス10で互いにデータ授受可能に接続される。
CPU2は、I/F5から印刷実行指令(後述)が出力されると、ROM4に格納されている各種プログラムやデータを読み込み、その読み込まれた各種プログラム等をRAM3内に設けられるワークエリアに展開することで、後述する印刷実行処理を実行する。そして、CPU2は、この印刷実行処理が実行されると、印刷実行指令(後述)に応じた画像や文字等の情報が、印刷用紙14(後述)に印刷されるように各部3〜9を制御する。
RAM3は、CPU2で実行される各種プログラムを展開するためのワークエリアを形成すると共に、それら展開された各種プログラムの実行時に用いられるデータを格納するためのメモリ領域を形成する。また、RAM3は、CPU2から読み出し要求が出力されると、その読み出し要求に応じて、格納しているデータを当該CPU2に出力する。
ROM4は、CPU2で実行可能な形式で各種プログラムやデータを予め格納している。そして、ROM4は、CPU2から読み出し要求が出力されると、その読み出し要求に応じて、前記予め格納している各種プログラムやデータを当該CPU2に出力する。
I/F5は、ラインプリンタ1に印刷させる情報のデータを出力するパーソナルコンピュータ(不図示)と互いにデータ授受可能に接続される。そして、I/F5は、パーソナルコンピュータから前記データが出力されると、そのデータに対応する情報をラインプリンタ1に印刷させる指令(以下、「印刷実行指令」とも呼ぶ。)をCPU2に出力する。
印刷用紙搬送部6は、図1に示すように、サーボモータ(不図示)で回転駆動可能な駆動ローラ11、その駆動ローラ11と直径が等しく且つ回転自在な従動ローラ12、それらのローラ11、12間に掛け渡された無端ベルト13、及び印刷用紙14を無端ベルト13の表面に吸着させる吸着手段(不図示)を含んで構成される。また、無端ベルト13は、その周長が駆動ローラ11の周長の整数倍の長さに設定されて構成されている。
そして、印刷用紙搬送部6は、CPU2から印刷制御指令(後述)が出力されると、まず、一定速度で駆動ローラ11を回転駆動し、その駆動ローラ11に掛け渡された無端ベルト13の回転を開始させる。次いで、印刷用紙搬送部6は、その無端ベルト13の回転によって印刷用紙14が搬送される方向(以下、「紙送り方向」とも呼ぶ。)と直交する方向に伸ばした直線上に前端が揃うように、無端ベルト13の幅方向中央の特定位置に、印刷用紙14を給紙することで、その特定位置に印刷用紙14を吸着させて搬送する。
インク吐出部7は、無端ベルト13の上方で且つ紙送り方向において互いに異なる位置に配置された4個のプリンタヘッド15を含んで構成される。これら4個のプリンタヘッド15は、紙送り方向と直交する方向の長さが印刷用紙14の幅より長く形成され、それぞれブラック、シアン、マゼンタ及びイエローのいずれか1色のインクを鉛直下方に吐出可能な複数のノズルが下面に形成されている。また、それら複数のノズルは、同じプリンタヘッド15のノズルが紙送り方向と直行する方向に一列に並び、異なるプリンタヘッド15の互いに対応する位置にあるノズルが紙送り方向に一列に並ぶように配置される。
そして、インク吐出部7は、CPU2から印刷制御指令が出力されると、その印刷制御指令に応じたタイミング、回数及びドットサイズ(例えば、Lサイズ、Mサイズ、Sサイズの3サイズ)で各ノズルにインク滴を吐出させることで、そのインク滴により無端ベルト13によって搬送される印刷用紙14に前記印刷制御指令に応じた情報を印刷する。
ベルト蛇行検出部8は、紙送り方向に向かって無端ベルト13の左端部の上方、つまり、印刷用紙14が吸着されない部分の上方で且つ紙送り方向の最上流側に配置された蛇行検出用プリンタヘッド16、及びその蛇行検出用プリンタヘッド16より紙送り方向の下流側に配置された撮像装置17を含んで構成される。また、蛇行検出用プリンタヘッド16は、ブラックインクを鉛直下方に吐出可能なノズルが下面に1つ形成されている。さらに、撮像装置17は、紙送り方向に沿って移動しつつ、ランプ18や複数の反射鏡19、レンズ20によって、無端ベルト13の左端部、つまり、蛇行検出用プリンタヘッド16によってブラックインクが吐出される部分を撮像可能なCCDカメラ21を備えている。
そして、ベルト蛇行検出部8は、CPU2から蛇行状態検出指令(後述)が出力されると、まず、一定速度で駆動ローラ11を回転駆動し、その駆動ローラ11に掛け渡された無端ベルト13の回転を開始させると共に、蛇行検出用プリンタヘッド16からインク滴を連続して吐出することで、無端ベルト13の左端部に直線100を印刷させる。次いで、ベルト蛇行検出部8は、駆動ローラ11の回転駆動を停止させた後、紙送り方向に沿って撮像装置17を移動させると共に、無端ベルト13の左端部をCCDカメラ21で撮像し、図3のグラフに示すように、無端ベルト13に着弾したインク滴の位置を検出することで、無端ベルト13の蛇行状態を検出する。ここで、図3のグラフは、インデックス22(後述)から紙送り方向と直交する方向に伸ばした直線と蛇行検出用プリンタヘッド16によって印刷された直線100の始点との交点を原点とし、さらに、紙送り方向と逆方向の距離(以下、「基準点移動距離」とも呼ぶ。)を横軸の正値とし、紙送り方向に向かって右側への蛇行量(以下、「ベルト蛇行量」とも呼ぶ。)を縦軸の正値としている。
ベルト基準位置検出部9は、紙送り方向に向かって無端ベルト13の右端に形成されたインデックス22、及びそのインデックス22が紙送り方向の最上流側のプリンタヘッド15の近傍を通過したことを検出するインデックス検出センサ23を含んで構成される。そして、ベルト基準位置検出部9は、インデックス検出センサ23がインデックス22の通過を検出すると、印刷用紙14の搬送を開始させる指令(以下「印刷用紙搬送開始指令」とも呼ぶ。)をCPU2に出力する。
<印刷実行処理の内容>
次に、CPU2で実行される印刷実行処理を、図4のフローチャートに従って説明する。この印刷実行処理は、I/F5から印刷実行指令が出力されると実行される処理であって、まず、そのステップS101で、I/F5から出力される印刷実行指令に応じた情報が印刷されるように、インク滴を吐出させるタイミング、回数及びドットサイズを示す印刷データをノズル毎に生成し、その生成された印刷データをRAM3に格納させる。
次にステップS102に移行して、無端ベルト13の蛇行状態を検出させる指令(以下、「蛇行状態検出指令」とも呼ぶ。)をベルト蛇行検出部8に出力する。
次にステップS103に移行して、ベルト蛇行検出部8による無端ベルト13の蛇行状態の検出結果に基づいて、図5に示すように、各プリンタヘッド15の真下での印刷用紙14の蛇行状態、つまり、印刷用紙14の搬送を開始してからの経過時間(以下、「搬送時間」とも呼ぶ。)tにおけるベルト蛇行量を算出し、その算出結果を印刷用紙14の蛇行量(以下、「印刷用紙蛇行量」とも呼ぶ。)に設定する。具体的には、紙送り方向の最上流側のプリンタヘッド15の真下での印刷用紙14の蛇行状態は、図5に実線で示すように、図3のグラフの横軸、つまり、基準点移動距離を無端ベルト13の回転速度で除算することで算出される。また、下流側のプリンタヘッド15の真下での印刷用紙14の蛇行状態は、図5に破線で示すように、最上流側のプリンタヘッド15の真下での印刷用紙14の蛇行状態を、最上流側のプリンタヘッド15から下流側のプリンタヘッド15までの距離を無端ベルト13の回転速度で除した除算結果の時間遅らせることで算出される。
次にステップS104に移行して、印刷用紙14の蛇行による印刷画像の乱れが防止され、I/F5から出力される印刷実行指令に応じた情報が印刷用紙に適切に印刷されるように、前記ステップS103で算出された印刷用紙蛇行量に基づいて、前記ステップS101で生成された印刷データをシフトして補正するための補正用データを生成する。
具体的には、前記ステップS103で算出された各プリンタヘッド15の真下での印刷用紙蛇行量をプリンタヘッド15のノズル間のピッチ長で除算する。次いで、その除算結果のうち、紙送り方向の上流側から第i(i=1〜4)番目のプリンタヘッド15の真下での搬送時間tにおける除算結果の商が正値であるか否かを判定する。前記商が正値である場合には、第i番目のプリンタヘッド15の搬送時間tに対応する各ノズルの印刷データが、前記除算結果の整数値個分ずつ、紙送り方向に向かって右側のノズルに対応する印刷データとなるように、RAM3に格納されている印刷データをシフトして補正するための補正用データを生成する。また、前記商が負値である場合には、第i番目のプリンタヘッド15の搬送時間tに対応する各ノズルの印刷データが、前記除算結果の整数値個分ずつ、紙送り方向に向かって左側のノズルに対応する印刷データとなるように、RAM3に格納されている印刷データをシフトして補正するための補正用データを生成する。
次にステップS105に移行して、前記ステップS104で生成された補正用データに基づいて、RAM3に格納されている印刷データをシフトして補正する。
次にステップS106に移行して、ベルト基準位置検出部9から印刷用紙搬送開始指令が出力されたか否かを判定し、出力された場合には(Yes)ステップS107に移行し、出力されていない場合には(No)この判定を繰り返し実行する。
前記ステップS107では、RAM3に格納されている印刷データに応じたタイミング、回数及びドットサイズで各ノズルにインク滴を吐出させる指令(以下、「印刷制御指令」とも呼ぶ。)を、印刷用紙搬送部6及びインク吐出部7に出力する。
次にステップS108に移行して、予め定められた枚数(例えば、10枚)の印刷が完了したか否かを判定する。そして、当該印刷が完了した場合には(Yes)この演算処理を終了し、完了していない場合には(No)前記ステップS106に移行する。
<ラインプリンタの動作>
次に、本実施形態のラインプリンタ1の動作を具体的状況に基づいて説明する。
まず、パーソナルコンピュータ(不図示)から印刷対象となる情報のデータが出力され、I/F5によって、そのデータに応じた印刷実行指令が出力されたとする。すると、CPU2によって、印刷実行処理が実行され、図4に示すように、まず、そのステップS101で、図6(a)に示すように、各ノズルにインク滴を吐出させるタイミング、回数及びドットサイズを示す一組の印刷データが生成されてRAM3に格納される。ここで、図6(a)は、印刷用紙14が蛇行せずに搬送されるものとして、図6(b)に示すように、紙送り方向の上流側のプリンタヘッド15のノズル(以下、「上流側ノズル」とも呼ぶ。)から吐出されるインク滴と下流側のプリンタヘッド15のノズル(以下、「下流側ノズル」とも呼ぶ。)から吐出されるインク滴とが印刷用紙14の前端の互いに隣り合う位置に着弾するように生成された上流側ノズル及び下流側ノズルの印刷データである。
また、ステップS102で、蛇行状態検出指令が出力される。すると、ベルト蛇行検出部8によって、無端ベルト13の回転が開始され、無端ベルト13の左側端にインク滴が連続して吐出された後、駆動ローラ11が静止されて、その吐出されたインク滴の蛇行状態が検出され、図3に示すように、無端ベルト13の蛇行状態が検出される。次いで、ステップS103で、ベルト蛇行検出部8による蛇行状態の検出結果に基づいて、図5に示すように、各プリンタヘッド15の真下での印刷用紙14の蛇行状態が算出される。そして、ステップS104で、その算出された蛇行状態に基づいて一組の(共通の)補正用データが生成され、ステップS105で、その生成された一組の補正用データに基づいて、図7(a)に示すように、RAM3に格納されている一組の印刷データが補正される。ここで、図7(a)は、印刷用紙14が印刷用紙搬送部6によって蛇行して搬送されるものとして、上流側ノズルから吐出されるインク滴と下流側ノズルから吐出されるインク滴とが印刷用紙14の前端の互いに隣り合う位置に着弾するように、インク滴を吐出する下流側ノズルの位置が補正された上流側ノズル及び下流側ノズルの印刷データである。
また、ここでインデックス22がインデックス検出センサ23の近傍を通過したとする。すると、印刷用紙搬送開始指令がベルト基準位置検出部9から出力され、ステップS106の判定が「Yes」となり、ステップS107で、RAM3に格納されている一組の印刷データに応じた印刷制御指令が出力される。そして、印刷用紙搬送部6によって、無端ベルト13の回転が開始され、無端ベルト13の特定位置に印刷用紙14が吸着され、その吸着された印刷用紙14がプリンタヘッド15の下方へ搬送される。また同時に、図7(a)に示すように、インク吐出部7によって、印刷制御指令に応じたタイミング等で各ノズルからインク滴が吐出され、図7(b)に示すように、無端ベルト13で搬送される印刷用紙14に印刷制御指令に応じた情報、つまり、パーソナルコンピュータから出力されたデータに対応する情報が適切に印刷される。さらに、ステップS108の判定が「No」となり、RAM3に格納されている一組の印刷データが流用されて、前記ステップS106から上記フローが合計10回繰り返され、10枚の印刷用紙に印刷が行われる。
このように、本実施形態のラインプリンタ1にあっては、無端ベルト13を回転させつつ、無端ベルト13の左側端にインク滴を連続して吐出させた後、無端ベルト13を静止させて、その着弾したインク滴の位置を検出させることで、印刷用紙14の蛇行状態を検出できるようにした。そのため、その検出された蛇行状態に基づいて印刷用紙14の蛇行による印刷画像の乱れを防止することができ、例えば、レジストマークを印刷用紙14に印刷し、そのレジストマークの蛇行状態を検出することで印刷用紙14の蛇行状態を検出する従来の方法と異なり、印刷用紙14の印刷面全体に情報を印刷することができる。
また、一組の補正用データに基づいて一組の印刷データを補正し、その補正された一組の印刷データに基づいて、複数の印刷用紙14に印刷を行うようにした。そのため、例えば、複数の印刷用紙14に印刷を行う場合に、1枚印刷するたびに、補正用データを新たに生成する従来の方法に比べ、補正用データを生成する手間(補正用データの生成に要する時間)を小さくすることができ、その結果、印刷速度を向上させることができる。
なお、本実施形態では、印刷実行指令に応じた一組の印刷データを生成し、その生成された一組の印刷データを一組の補正用データで補正し、その補正された一組の印刷データに基づいて10枚の印刷用紙14に同じ情報を印刷する例を示したが、これに限られるものではない。例えば、互いに異なる複数組の印刷データを生成し、その生成された複数組の印刷データを一組(共通)の補正用データで補正し、その補正された複数組の印刷データに基づいて10枚の印刷用紙14に互いに異なる情報を印刷するようにしてもよい。
さらに、本実施形態にあっては、無端ベルト13の周長を駆動ローラ11の周長の整数倍とすることで、駆動ローラ11や従動ローラ12と無端ベルト13が同じ部分でのみ接するようにした。そのため、駆動ローラ11や従動ローラ12との接触に起因する無端ベルト13の蛇行状態が周期的に現れ、印刷用紙14の蛇行状態の周期性をより明確とすることができる。その結果、一組の補正用データに基づいて複数の印刷用紙14を印刷する方法でも、印刷用紙14の蛇行による印刷画像の乱れを適切に防止することができる。
また、印刷用紙14の搬送時に、無端ベルト13に印刷用紙を吸着させるようにしたため、無端ベルト13の周期的な蛇行に起因する印刷用紙14の蛇行状態の周期性がより明確に現れる。その結果、一組の補正用データに基づいて複数の印刷用紙14を印刷する方法でも、印刷用紙14の蛇行による印刷画像の乱れをより適切に防止することができる。
<第2実施形態>
次に、第2実施形態のラインプリンタ1について説明する。
この実施形態は、紙送り方向に向かって無端ベルト13の左端部に、紙送り方向に伸びている直線200が予め印刷されており、無端ベルト13を回転させ、各プリンタヘッド15の近傍を通過する直線200の蛇行状態を検出することで、印刷用紙14の蛇行状態を検出するようにした点が、前記第1実施の形態と異なっている。つまり、前記第1実施形態では、無端ベルト13を回転させつつ、インク滴を無端ベルト13上に連続して吐出するようにした。そのため、無端ベルト13が蛇行すると、その蛇行状態が反映された直線100が印刷されるので、無端ベルト13の静止時に、その直線100の印刷結果を検出することで無端ベルト13の蛇行量が検出される。これに対し、この第2実施形態では、無端ベルト13を回転させつつ、無端ベルト13に予め印刷されている直線200が蛇行する様子を検出することで、無端ベルト13の蛇行量を検出するようになっている。
具体的には、図8に示すように、第2実施形態にあっては、ベルト蛇行検出部8は、蛇行検出用プリンタヘッド16が省略され、撮像装置17のみを含んで構成される。また、撮像装置17は、紙送り方向に沿ってプリンタヘッド15の近傍に移動した後、その移動先で、ランプ18や反射鏡19、レンズ20によって、無端ベルト13の左端部、つまり、前記予め印刷されている直線200を撮像可能なCCDカメラ21を備えている。
そして、ベルト蛇行検出部8は、CPU2から蛇行状態検出指令が出力されると、まず、一定速度で駆動ローラ11を回転駆動し、その駆動ローラ11に掛け渡された無端ベルト13の回転を開始させる。次いで、ベルト蛇行検出部8は、紙送り方向に沿ってプリンタヘッド15の近傍に撮像装置17を移動させた後、無端ベルト13の左端部をCCDカメラ21で順次撮像し、図5のグラフに示すように、予め印刷されている直線200を検出することで、各プリンタヘッド15の真下での無端ベルトの蛇行状態を検出する。
なお、この第2実施形態は、前記第1実施形態の構成と同等の構成を多く含んでおり、同等の構成には同等の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
このように、本実施形態のラインプリンタ1にあっては、無端ベルト13を回転させつつ、無端ベルト13に予め印刷されている直線200の蛇行状態を検出し、無端ベルト13の蛇行状態を検出することで、印刷用紙14の蛇行状態を検出することができる。そのため、例えば、印刷用紙14の蛇行状態の検出のためのマークを当該印刷用紙14の印刷面に印刷する必要がなく、印刷用紙14の印刷面全体に情報を印刷することができる。
なお、この実施形態では、各プリンタヘッド15の近傍に撮像装置17を移動させ、無端ベルト13の左端部(無端ベルト13に予め印刷されている直線)をCCDカメラ21で順次撮像する例を示したが、これに限られるものではない。例えば、各プリンタヘッド15の近傍に撮像装置17をそれぞれ構成し、それら撮像装置17のCCDカメラ21で無端ベルト13の左端部を同時に撮像するようにしてもよい。そのようにすれば、各プリンタヘッド15の真下での印刷用紙14の蛇行状態を短時間で検出することができる。
<第3実施形態>
次に、第3実施形態のラインプリンタ1について説明する。
この実施形態は、紙送り方向に向かって無端ベルト13の左端部に、紙送り方向に伸びているリニアスケール25が配されており、その無端ベルト13を回転させつつ、各プリンタヘッド15の近傍を通過するリニアスケール25の蛇行状態を検出することで、印刷用紙14の蛇行状態を検出するようにした点が、前記第1実施形態と異なっている。
具体的には、図9に示すように、第3実施形態にあっては、ベルト蛇行検出部8は、無端ベルト13の紙送り方向に向かって左端部、つまり、印刷用紙14が吸着されない部分に沿って配置されたリニアスケール25、及び各プリンタヘッド15それぞれの近傍に配置された4つのリニアエンコーダ26を含んで構成される。また、リニアスケール25は、紙送り方向に伸びているスリットが等間隔に複数形成されている。さらに、リニアエンコーダ26は、リニアスケール25の上面側に配置された発光ダイオード(不図示)、及び下面側に配置された受光素子(不図示)を備えている。そして、リニアエンコーダ26は、発光ダイオードから発せられる光を受光素子に検出させることで、その発光ダイオードと受光素子との間をスリットが横切る回数をカウントし、そのカウントされた回数に基づいて、各プリンタヘッド15の近傍を通過するスリットの蛇行状態を検出する。
そして、ベルト蛇行検出部8は、CPU2から蛇行状態検出指令が出力されると、まず、一定速度で駆動ローラ11を回転駆動し、その駆動ローラ11に掛け渡された無端ベルト13の回転を開始させる。次いで、ベルト蛇行検出部8は、スリットの蛇行状態を各リニアエンコーダ26で検出し、図3のグラフに示すように、リニアスケール25の蛇行状態を検出することで、各プリンタヘッド15の真下での無端ベルト13の蛇行状態を検出する。また、前記印刷実行処理のステップS103では、ベルト蛇行検出部8による無端ベルト13の蛇行状態の検出結果を、搬送時間tにおける印刷用紙蛇行量に設定する。
なお、この第3実施形態は、前記第1実施形態の構成と同等の構成を多く含んでおり、同等の構成には同等の符号を付して、その詳細な説明を省略する。
このように、本実施形態のラインプリンタ1にあっては、無端ベルト13を回転させつつ、無端ベルト13の左端部のリニアスケール25の蛇行状態を検出し、無端ベルト13の蛇行状態を検出することで、印刷用紙14の蛇行状態を検出することができる。そのため、例えば、印刷用紙14の蛇行状態の検出のためのマークを当該印刷用紙14の印刷面に印刷する必要がなく、印刷用紙14の印刷面全体に情報を印刷することができる。
なお、本実施形態では、紙送り方向に伸びているスリットが形成されたリニアスケール25とリニアエンコーダ26とで、光学的にリニアスケール25の蛇行状態を検出する例を示したが、これに限られるものではない。例えば、磁気格子縞を有するスケールと磁気センサヘッドとで磁気的に当該スケールの蛇行状態を検出するようにしてもよい。
以上、図2のCPU2及び図4のステップS101が請求の範囲の欄に記載のデータ生成手段を構成し、以下同様に、図1のベルト蛇行検出部8、蛇行検出用プリンタヘッド16、ランプ18、反射鏡19、レンズ20及びCCDカメラ21、図2のCPU2及びベルト蛇行検出部8、図4のステップS102及びS103、図9のリニアスケール25、リニアエンコーダ26、発光ダイオード及び受光素子が蛇行状態検出手段を構成し、図2のCPU2、印刷用紙搬送部6及びインク吐出部7、図4のステップS104〜S108がヘッド制御手段を構成し、図1の蛇行検出用プリンタヘッド16、図2及び図8のCPU2及びベルト蛇行検出部8、図4のステップS102がマーク付加手段を構成し、図1のランプ18、反射鏡19、レンズ20及びCCD21、図2のCPU2及びベルト蛇行検出部8、図4のステップS102及びS103がマーク蛇行状態検出手段を構成し、図9のリニアスケール25、リニアエンコーダ26、発光ダイオード及び受光素子、図4のステップS102及びS103が目盛り蛇行検出手段を構成し、図2のCPU2、図4のステップS104及びS105がデータ補正手段を構成し、図2のCPU2、印刷用紙搬送部6及びインク吐出部7、図4のステップS106〜S108が印刷実行手段を構成する。
なお、本発明の印刷装置は、上記実施の形態の内容に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
上記実施形態では、インク吐出部7を複数の大型ラインヘッドによって構成する例を示したが、これに限られるものではない。例えば、インク吐出部7を、紙送り方向と直交する方向に移動可能な1つの小型シリアルヘッドによって構成するようにしてもよい。
また、インク吐出部7に印刷用紙14の幅より長いプリンタヘッド15を配置する例を示したが、これに限られるものではない。例えば、図10に示すように、印刷用紙14の幅より短い複数のサブプリンタヘッド24を、印刷用紙14の幅(プリンタヘッド15の幅)にわたって連ねて構成されるプリンタヘッド15’を配置するようにしてもよい。
さらに、印刷用紙14の蛇行状態に基づいて、印刷用紙14に情報が適切に印刷されるように、各ノズルに対応する印刷データをシフトして補正する例を示したが、これに限られるものではない。例えば、プリンタヘッド15を紙送り方向と直交する方向に移動可能に構成し、無端ベルト13の蛇行状態に基づいて、印刷用紙14に情報が適切に印刷されるように、各プリンタヘッド15を移動させるようにしてもよい。また、例えば、上流側のプリンタヘッド15で印刷される情報に、下流側のプリンタヘッド15で印刷される情報が不適切に重なる恐れがあるか否かを判定し、不適切に重なる恐れがある場合には、その重なる部分の印刷が省略されるように印刷データを補正するようにしてもよい。

Claims (7)

  1. 複数のローラに掛け渡された無端ベルトで搬送される印刷媒体に、その搬送方向に沿って異なる位置に配設された複数のプリンタヘッドで順次印刷を行う印刷装置であって、
    各プリンタヘッドに印刷させる印刷データを生成するデータ生成手段と、前記無端ベルトの蛇行状態を検出することで前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な蛇行状態検出手段と、その検出された蛇行状態と前記データ生成手段で生成された印刷データとに基づいて、各プリンタヘッドを動作させるヘッド制御手段とを備え、
    前記蛇行状態検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、前記無端ベルトの幅方向端部インク滴を連続して吐出可能なマーク付加手段と、前記無端ベルトを静止させた後、前記搬送方向に沿って移動しつつ、前記マーク付加手段から吐出されたインク滴の前記各プリンタヘッド直下における蛇行状態を検出することで前記無端ベルトの前記各プリンタヘッド直下における蛇行状態を検出可能なマーク蛇行状態検出手段とを備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. 複数のローラに掛け渡された無端ベルトで搬送される印刷媒体に、その搬送方向に沿って異なる位置に配設された複数のプリンタヘッドで順次印刷を行う印刷装置であって、
    各プリンタヘッドに印刷させる印刷データを生成するデータ生成手段と、前記無端ベルトの蛇行状態を検出することで前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な蛇行状態検出手段と、その検出された蛇行状態と前記データ生成手段で生成された印刷データとに基づいて、各プリンタヘッドを動作させるヘッド制御手段とを備え、
    前記無端ベルトは、前記無端ベルトの幅方向端部に前記搬送方向に沿って伸びている直線が予め付加されており、
    前記蛇行状態検出手段は、前記搬送方向に沿ってプリンタヘッドの近傍に移動した後、前記無端ベルトを回転させつつ、その移動先で前記直線の蛇行状態を検出可能であることを特徴とする印刷装置。
  3. 複数のローラに掛け渡された無端ベルトで搬送される印刷媒体に、その搬送方向に沿って異なる位置に配設された複数のプリンタヘッドで順次印刷を行う印刷装置であって、
    各プリンタヘッドに印刷させる印刷データを生成するデータ生成手段と、前記無端ベルトの蛇行状態を検出することで前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な蛇行状態検出手段と、その検出された蛇行状態と前記データ生成手段で生成された印刷データとに基づいて、各プリンタヘッドを動作させるヘッド制御手段とを備え、
    前記無端ベルトは、前記搬送方向に沿って互いに平行に伸びている複数のラインからなる目盛りが所定位置に付加されており、
    前記蛇行状態検出手段は、前記所定位置に対向して配され、対向している前記所定位置上の特定領域において前記ラインが横切る回数をカウントするカウントセンサと、前記無端ベルトを回転させつつ、前記特定領域で前記ラインがカウントされた回数に基づいて前記目盛りの蛇行状態を検出することで前記印刷媒体の蛇行状態を検出可能な目盛り蛇行検出手段を備えたことを特徴とする印刷装置。
  4. 前記目盛り蛇行検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、各プリンタヘッドの近傍を通過する前記目盛りの蛇行状態を検出可能であることを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
  5. 前記目盛り蛇行検出手段は、各プリンタヘッドそれぞれに対応して複数配置されることを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
  6. 前記目盛りは、前記無端ベルトの幅方向端部に設けられた前記搬送方向に伸びている光透過部と光遮断部とを有し、
    前記目盛り蛇行検出手段は、前記無端ベルトを回転させつつ、前記光遮断部の蛇行状態を検出可能であることを特徴とする請求項4または5に記載の印刷装置。
  7. 前記ヘッド制御手段は、前記蛇行状態検出手段で検出された前記印刷媒体の蛇行状態に基づいて、前記データ生成手段で生成された印刷データを補正するデータ補正手段と、その補正された印刷データに基づいて各プリンタヘッドに印刷を行わせる印刷実行手段とを備えたことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の印刷装置。
JP2006511930A 2004-03-30 2005-03-10 印刷装置 Expired - Fee Related JP4075958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004099575 2004-03-30
JP2004099574 2004-03-30
JP2004099575 2004-03-30
JP2004099576 2004-03-30
JP2004099576 2004-03-30
JP2004099574 2004-03-30
PCT/JP2005/004204 WO2005097510A1 (ja) 2004-03-30 2005-03-10 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4075958B2 true JP4075958B2 (ja) 2008-04-16
JPWO2005097510A1 JPWO2005097510A1 (ja) 2008-07-31

Family

ID=35053925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006511930A Expired - Fee Related JP4075958B2 (ja) 2004-03-30 2005-03-10 印刷装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7552679B2 (ja)
JP (1) JP4075958B2 (ja)
WO (1) WO2005097510A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828448B2 (ja) * 2007-02-16 2011-11-30 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP6321498B2 (ja) * 2014-09-10 2018-05-09 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート搬送装置
JP6438718B2 (ja) 2014-09-11 2018-12-19 株式会社Screenホールディングス 印刷装置および印刷方法
EP3020555B1 (en) * 2014-10-23 2019-09-18 Ricoh Company, Ltd. Alignment of printheads in printing systems
JP2016188115A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社Screenホールディングス 搬送装置、画像記録装置、および搬送方法
JP6836134B2 (ja) * 2016-11-02 2021-02-24 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷装置の調整方法
JP7412067B2 (ja) * 2017-05-09 2024-01-12 コニカミノルタ株式会社 印刷装置および印刷方法
KR20210097260A (ko) * 2020-01-29 2021-08-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조장치 및 표시 장치의 제조방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03177243A (ja) * 1989-12-05 1991-08-01 Ricoh Co Ltd ベルト制御方法
JP3084588B2 (ja) * 1992-11-12 2000-09-04 富士ゼロックス株式会社 ベルト搬送装置
JP3489595B2 (ja) * 1994-06-17 2004-01-19 富士ゼロックス株式会社 多重画像形成装置の画像サンプリング及び色ずれ補正方式
JPH1035021A (ja) 1996-07-22 1998-02-10 Olympus Optical Co Ltd 複数記録ヘッドを用いたカラー画像形成装置
JPH10123794A (ja) * 1996-10-25 1998-05-15 Sharp Corp 転写材搬送手段及びこれを備えた画像形成装置
JPH10139202A (ja) * 1996-11-13 1998-05-26 Fuji Xerox Co Ltd ベルトの位置あるいは速度の制御装置
JPH10207167A (ja) * 1997-01-28 1998-08-07 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US6155669A (en) * 1998-01-08 2000-12-05 Xerox Corporation Pagewidth ink jet printer including a printbar mounted encoding system
JP2000071522A (ja) * 1998-09-02 2000-03-07 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP4058180B2 (ja) * 1998-11-20 2008-03-05 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその方法
JP2000221860A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像形成装置
JP2002103598A (ja) * 2000-07-26 2002-04-09 Olympus Optical Co Ltd プリンタ
JP2002099178A (ja) 2000-09-20 2002-04-05 Hitachi Ltd 画像形成装置
US6553906B1 (en) * 2000-10-17 2003-04-29 Nexpress Solutions Llc Method and apparatus for sensing a register discrepancy in a multi-color printed item, and register control system and register marks

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005097510A1 (ja) 2008-07-31
US20050219557A1 (en) 2005-10-06
US7552679B2 (en) 2009-06-30
WO2005097510A1 (ja) 2005-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4075958B2 (ja) 印刷装置
US9340009B2 (en) Printing apparatus and processing method therefor
US8833893B2 (en) Method of printing and printing apparatus
JP5213893B2 (ja) プリント制御方法およびプリント装置
JP2008036968A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP5067017B2 (ja) システム、プリンター、及びプリンターにおいて実行される方法。
JP5277853B2 (ja) 画像形成装置
JP5657461B2 (ja) プリンタ
JP6391455B2 (ja) 記録装置および記録方法
JP2009083130A (ja) 液体吐出装置、及び、搬送方法
JP4419645B2 (ja) 印刷装置
JP2009262349A (ja) 制御装置、印刷装置、制御装置の制御方法、及び、制御装置の制御プログラム
JP5474173B2 (ja) プリント制御方法およびプリント装置
JP3882708B2 (ja) 記録装置、プログラム及びコンピュータシステム
JP2011115978A (ja) 記録装置および記録方法
JP4967816B2 (ja) 搬送方法及び記録装置
JP5616809B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JP2004292068A (ja) 画像形成装置
JP2005205649A (ja) インクジェットプリンタ及びインクジェットプリンタにおけるノズルのインク不吐出検知方法
JP2005177989A (ja) インクジェット記録装置及びそのインクジェット記録方法
JP6425585B2 (ja) 記録装置及び制御方法
JP2004074710A (ja) 記録装置、印刷装置、記録方法、プログラム及びコンピュータシステム
JP5917168B2 (ja) 記録装置
JP2005280195A (ja) 印刷装置
JP2005280194A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees