JP4060286B2 - 連結枠組足場 - Google Patents

連結枠組足場 Download PDF

Info

Publication number
JP4060286B2
JP4060286B2 JP2004124066A JP2004124066A JP4060286B2 JP 4060286 B2 JP4060286 B2 JP 4060286B2 JP 2004124066 A JP2004124066 A JP 2004124066A JP 2004124066 A JP2004124066 A JP 2004124066A JP 4060286 B2 JP4060286 B2 JP 4060286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
frame
pipe
building frame
scaffold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004124066A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005307505A (ja
Inventor
貴弘 窪田
和司 藤田
哲也 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP2004124066A priority Critical patent/JP4060286B2/ja
Publication of JP2005307505A publication Critical patent/JP2005307505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4060286B2 publication Critical patent/JP4060286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Description

本発明は、構築する建物の外周に沿って組み立てられる連結枠組足場に関するものである。
建物を構築する際には、その外部に枠組足場を組立形成するが、鈍角部のある建物24の場合の外部足場25は、図6に示すように、二つの枠組足場26、27を所定の角度、すなわち隙間28をもって接合し、その隙間28を布板29で埋めていた。また、その他の枠組足場としては、例えば特開平8−254012号の発明が知られている。
特開平8−254012号公報
しかし、上記の枠組足場は、隙間を埋める布板の設置に手間がかかる他、布板の厚みが段差になるため、つまずきの原因になって危険であった。
本発明は、上記のような問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、建物の鈍角部に簡単に組立形成できる安全な連結枠組足場を提供することである。
以上の課題を解決するための連結枠組足場は、複数の枠組足場が連結用建枠ユニットで長さ方向に連続して接続され、この連結用建枠ユニットは、一方の建枠の建地の一つに、回転自在に他方の建枠が取り付けられてなり、一方または他方の建枠の横パイプに回転自在に取り付けた連結板の一部が、片方の枠組足場の布板上に設置されたことを特徴とする。また連結用建枠ユニットにおける二つの建枠の建地には、これらの建枠の開き角度を調整する伸縮自在な調整パイプが掛け渡されたことを含むものである。
複数の枠組足場が連結用建枠ユニットで長さ方向に接続することができるため、連結枠組足場の組立が簡単にできる。また連結用建枠ユニットは、所定の角度に開いた状態で自立させることができるので、作業者が一人であっても、連結枠組足場を簡単に組立することができる。二つの枠組足場の隙間を、横パイプに回転自在に取り付けた連結板で埋めることができるので、床の段差がなくなって安全性が向上する。また伸縮自在な調整パイプによって、連結用建枠ユニットの開き角度を任意に調整することができるので、様々な鈍角部に対応することができる。
以下、本発明の連結枠組足場の実施の形態を図面に基づいて説明する。この連結枠組足場1は、図1に示すように、二つの枠組足場2、3が連結用建枠ユニット4で長さ方向に接続され、この連結用建枠ユニット4の隙間5が連結板6で埋められて構成されている。
この連結板6は、平面扇形の一辺が回転金具7で横パイプ8に取り付けられ、この横パイプ8を中心に回転する。したがって、通常は、図2の(1)に示すように、横パイプ8に垂直に吊り下がった状態になっているが、連結用建枠ユニット4の隙間5を埋める場合には、同図の(2)に示すように回転して、その一部が片方の枠組足場3の布板9上に設置される。
また連結用建枠ユニット4は、図2に示すように、一本の建地10を軸にして二つの建枠11、12が、蝶番のように開閉できるようになっている。この一方の建枠11の建地10に、連結パイプ13が差し込まれ、この連結パイプ13に取り付けられた回転子14には、他方の建枠12の横パイプ15が接合されている。また、一方の建枠11の補強パイプ16に取り付けられた回転子14には、他方の建枠12における補強パイプの横パイプ15が接合されている(図3及び図4参照)。よって、一方の建枠の建地10を軸にして、他方の建枠12が任意に回転できるようになっている。
また二つの建枠11、12の他の建地17、18には、これら建枠11、12の開き角度を調整する調整パイプ19が掛け渡され、この調整パイプ19が、図5に示すように、伸縮自在になっている。この調整パイプ19における小径パイプ20と中径パイプ21の伸び縮みが、中径パイプ21および大径パイプ22のロックピン23でそれぞれ規制されて、建枠11、12の開き角度が調整される。したがって、建物の鈍角部の角度に応じた角度をもって枠組足場2、3を連結することができる。
この連結枠組足場1の組立方法について説明する。まず、図1に示すように、連結用建枠ユニット4を所定の角度、すなわち建物の鈍角部に応じた角度に開いて自立させるとともに、連結板6を回転させて垂直に立てた状態にする。なお、この連結用建枠ユニット4の開き角度は、調整パイプ19で調整する。
次に、連結用建枠ユニット4の建枠11、12、すなわち一方の建枠11と他方の建枠12に、これらと対になる建枠11a、12aを連結する。そして、これらの建枠11、11a、12、12aに布板9を設置すると、連結用建枠ユニット4で接続された連結枠組足場1が組立形成される。
連結枠組足場の斜視図である。 (1)は連結用建枠ユニットの斜視図、(2)は連結板の断面図である。 軸になる建地と他の建枠の横パイプとの連結部を示したものであり、(1)は縦断面図、(2)は横断面図である。 軸になる建地と他の建枠の補強パイプとの連結部を示したものであり、(1)は縦断面図、(2)は横断面図である。 調整パイプを示したものであり、(1)は正面方向の断面図、(2)は平面方向の断面図である。 従来の連結枠組足場の平面図である。
符号の説明
1 連結枠組足場
2、3、26、27 枠組足場
4 連結用建枠ユニット
5、28 隙間
6 連結板
7 回転金具
8、15 横パイプ
9、29 布板
10、17、18 建地
11、11a、12、12a 建枠
13 連結パイプ
14 回転子
16 補強パイプ
19 調整パイプ
20 小径パイプ
21 中径パイプ
22 大径パイプ
23 ロックピン
24 建物
25 外部足場

Claims (2)

  1. 複数の枠組足場が連結用建枠ユニットで長さ方向に連続して接続され、この連結用建枠ユニットは、一方の建枠の建地の一つに、回転自在に他方の建枠が取り付けられてなり、一方または他方の建枠の横パイプに回転自在に取り付けた連結板の一部が、片方の枠組足場の布板上に設置されたことを特徴とする連結枠組足場。
  2. 連結用建枠ユニットにおける二つの建枠の建地には、これら建枠の開き角度を調整する伸縮自在な調整パイプが掛け渡されたことを特徴とする請求項1に記載の連結枠組足場。
JP2004124066A 2004-04-20 2004-04-20 連結枠組足場 Expired - Fee Related JP4060286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124066A JP4060286B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 連結枠組足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124066A JP4060286B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 連結枠組足場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005307505A JP2005307505A (ja) 2005-11-04
JP4060286B2 true JP4060286B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=35436586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124066A Expired - Fee Related JP4060286B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 連結枠組足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4060286B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5597348B2 (ja) * 2008-03-24 2014-10-01 日鐵住金建材株式会社 隙間塞ぎ材及び枠組足場
JP5027833B2 (ja) * 2009-02-25 2012-09-19 昭次 田村 工事用足場における建て枠連結角度の調節装置
JP5373674B2 (ja) * 2010-03-16 2013-12-18 昭次 田村 工事用足場における連結角度の調節装置
JP4796202B1 (ja) * 2011-01-17 2011-10-19 株式会社川瀬工務店 昇降式足場
JP5996890B2 (ja) * 2012-03-09 2016-09-21 日綜産業株式会社 足場装置
JP7142469B2 (ja) * 2018-06-05 2022-09-27 株式会社シンニッタン 円形躯体用足場用踏板装置
CN111206757A (zh) * 2019-12-30 2020-05-29 武昌船舶重工集团有限公司 一种脚手架模块及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005307505A (ja) 2005-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4060286B2 (ja) 連結枠組足場
JP2009544872A (ja) 吊下げ式ガラスパネルを備えた耐震カーテンウォール
JP2012132157A (ja) 先行手摺り
JP6228023B2 (ja) 改装サッシ及びサッシの改装方法
JP6895801B2 (ja) シャッター装置の構造
JP6470946B2 (ja) 開口部の防水装置
JP4799500B2 (ja) 梯子固定治具
KR101035860B1 (ko) 고층 건물의 화재피난용 맨홀개폐장치
KR101879679B1 (ko) 수직형 추락 방망 설치구
JP5705504B2 (ja) 手摺
KR101217255B1 (ko) 문틀 시공장치
JP2023027953A (ja) ブレース上部取付金具
JP3191133B2 (ja) カーテンウォールの接続構造
KR200420856Y1 (ko) 비상사다리
KR101154344B1 (ko) 호형구조물용 내/외장재 패널 조립시스템
KR102291060B1 (ko) 창틀 고정형 안전망 브라켓 조립체
KR200342714Y1 (ko) 접힘과 회전이 가능한 멍에목 받침수단을 구비하는거푸집 수직지지대
JP6470556B2 (ja) 足場設置具及び足場
KR101748838B1 (ko) 건축물의 방범창 구조
JP5892322B2 (ja) 壁面への建具枠の設置構造
JP2014218818A (ja) 可動式パーテーションボード
KR20050076222A (ko) 방망 설치장치 및 그 방법
JP6209545B2 (ja) 工事用シート、ネットの設置装置
KR100522241B1 (ko) 건축물 발코니 안전 난간
JP2972519B2 (ja) 落下物養生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees