JP4054594B2 - 光源装置及びプロジェクタ - Google Patents

光源装置及びプロジェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4054594B2
JP4054594B2 JP2002102778A JP2002102778A JP4054594B2 JP 4054594 B2 JP4054594 B2 JP 4054594B2 JP 2002102778 A JP2002102778 A JP 2002102778A JP 2002102778 A JP2002102778 A JP 2002102778A JP 4054594 B2 JP4054594 B2 JP 4054594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phosphor
laser
reflecting surface
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002102778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003295319A (ja
Inventor
秀雄 原
文明 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Optical Co Ltd
Original Assignee
Nitto Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Optical Co Ltd filed Critical Nitto Optical Co Ltd
Priority to JP2002102778A priority Critical patent/JP4054594B2/ja
Publication of JP2003295319A publication Critical patent/JP2003295319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4054594B2 publication Critical patent/JP4054594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、レーザダイオードを用いた光源装置及びプロジェクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、光源装置としては、一般に高圧水銀ランプやメタルハライドランプなどの放電系光源を用いたものが知られているが、光源の集光効率が悪い。そこで、特許第2567552号公報、特開平10−269802号公報、特開昭61−41133号公報に記載されるように、固体光源である発光ダイオードを光源とする光源装置が知られている。また、固体光源としては、エレクトロルミネッセンスやレーザダイオードも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、光源として発光ダイオードを用いた場合、1つの発光ダイオードから出射される光量は一般にきわめて小さいため、高い出力を必要とする光源装置では、発光ダイオードを複数個使用する必要があり、光源装置の小型化に限界があるという問題があった。また、エレクトロルミネッセンスは、低輝度面発光であるため、投射照明用の光源装置には適さないという問題があった。
【0004】
一方、レーザダイオードは、電力・光変換効率が発光ダイオードの数倍高いため、レーザダイオードを用いれば十分な出力が得られるが、レーザダイオードから出射されるレーザ光はコヒーレント光であるため、人の眼に対する安全性の面で問題があった。
【0005】
そこで、本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、小型でしかも十分な出力を有し、かつ人の眼に対して安全な光源装置と、該光源装置を使用したプロジェクタとを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために請求項1記載の光源装置は、短波長のレーザ光を出射するレーザダイオードと、該レーザダイオードからのレーザ光を平行光線束とするコリメータと、該コリメータからの平行光線束のレーザ光を集光するコンデンサと、該コンデンサで集光したレーザ光を吸収し自然放出光としてインコヒーレント光を放出する蛍光体と、所定の方向に開口した放物反射面又は楕円反射面を備える可視光反射鏡と、該可視光反射鏡の開口側にあって前記蛍光体を通過したレーザ光を反射して該蛍光体に集中させるレーザ光反射鏡とを有し、前記可視光反射鏡は、前記蛍光体が前記放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に位置するように設けられ、前記自然放出光を前記所定の方向への平行光線束とすることを特徴とする。
【0007】
本発明における蛍光体とは、通常の蛍光物質の他に色素や固体レーザ媒質等、短波長光を吸収してそれより長い波長の可視域の蛍光を発するものを含む。
【0008】
本発明によれば、レーザダイオードの前方にコリメータとコンデンサおよび蛍光体が設けられているため、レーザダイオードから出射されたコヒーレント光であるレーザ光は、コリメータを通過することによって平行光線束となり、コンデンサによって集中して蛍光体に入射する。レーザ光が蛍光体に入射することによって、蛍光体内で励起が起こり、蛍光体内のエネルギーは高いエネルギー準位(励起準位)に遷移するが、この状態は不安定であるため一定時間経過後もとの基底準位または励起準位と基底準位の間の準安定準位に遷移し、自然放出がなされる。ここで、蛍光体は、短波長光を吸収してそれより長い波長の可視域の蛍光を発するものであるため、蛍光体からは自然放出光としてインコヒーレント光が放出される。そして、可視光反射鏡の放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に蛍光体が位置しているため、蛍光体から四方に自然放出されるインコヒーレント光(可視光)が放物反射面又は楕円反射面で反射し、所望の方向に出射する光線となる。更に、レーザ光反射鏡が蛍光体の前方に設けられているため、一旦蛍光体から出射したレーザ光はレーザ光反射鏡で反射して、蛍光体に集中して再び入射し、吸収作用を受ける。
【0009】
ここで、光源装置をより小型化するために、請求項2記載の光源装置は、短波長のレーザ光を出射するレーザダイオードと、該レーザダイオードのレーザ光出射端に密着して設けられレーザダイオードから出射されたレーザ光を吸収し自然放出光としてインコヒーレント光を放出する蛍光体と、所定の方向に開口した放物反射面又は楕円反射面を備える可視光反射鏡と、該可視光反射鏡の開口側にあって前記蛍光体を通過したレーザ光を反射して該蛍光体に集中させるレーザ光反射鏡とを有し、前記可視光反射鏡は、前記蛍光体が前記放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に位置するように設けられ、前記自然放出光を前記所定の方向への平行光線束とすることを特徴とする。
【0010】
本発明によれば、蛍光体がレーザダイオードのレーザ光出射端に密着して設けられているため、レーザダイオードから出射されたレーザ光は蛍光体に入射し、蛍光体内で吸収され波長が弱められて、蛍光体からはインコヒーレント光が自然放出される。そして、可視光反射鏡の放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に蛍光体が位置しているため、蛍光体から四方に自然放出されるインコヒーレント光(可視光)が放物反射面又は楕円反射面で反射し、所望の方向に出射する光線となる。更に、レーザ光反射鏡が蛍光体の前方に設けられているため、一旦蛍光体から出射したレーザ光はレーザ光反射鏡で反射して、蛍光体に集中して再び入射し、吸収作用を受ける。
【0013】
ここで、請求項1又は2記載の光源装置においては、前記レーザダイオードから出射されるレーザ光を放物反射面又は楕円反射面の中心軸に沿って導入することが好ましい。
【0016】
請求項記載のプロジェクタは、請求項1〜いずれか記載の光源装置を備えることを特徴とする。
【0017】
本発明によれば、請求項1〜いずれか記載の光源装置を備えるため、小型でしかも十分な出力を有し、かつ人の眼に対して安全な光源装置を有するプロジェクタの実現が図れる。
【0018】
請求項記載のプロジェクタは、請求項記載のプロジェクタにおいて、赤緑青の三原色の光を出射する光源装置を備えることを特徴とする。
【0019】
本発明によれば、請求項1〜いずれか記載の光源装置であってR(赤)、G(緑)、B(青)の三原色の光を出射するものを備えるため、小型でしかも十分な出力を有し、人の眼に対して安全な光源装置を備え、かつ、ダイクロイックミラーなどにより3原色に分光することなくカラー表示をすることができるプロジェクタの実現が図れる。
【0020】
【発明の実施の形態】
本発明による光源装置は、レーザダイオードである紫外線LD素子1と、紫外線LD素子1の前方に設けられたコリメータであるコリメートレンズ3と、コリメートレンズ3の前方に設けられたアパーチャ4と、アパーチャ4の前方に設けられたコンデンサであるコンデンサレンズ5と、コンデンサレンズ5の前方に設けられた蛍光体6と、蛍光体6の前方に設けられたレーザ光反射鏡である紫外線反射鏡7と、放物反射面の内側にコンデンサレンズ5,蛍光体6および紫外線反射鏡7が配置されるように設けられた可視光反射鏡9とによって構成されている。
【0021】
紫外線LD素子1は、コヒーレント光である紫外線レーザ光を出射するものである。レーザ光2はコリメートレンズ3に向けて出射される。
【0022】
コリメートレンズ3は、光を平行にする機能を有する平凸レンズであり、レンズの平坦面を外側に向けた状態で、紫外線LD素子1の前方に所定の距離をおいて配置されている。これにより、紫外線LD素子1から出射されたレーザ光2は、コリメートレンズ3を通過して平行光線束となり、アパーチャ4に向けて出射される。
【0023】
アパーチャ4は、後述の可視光反射鏡9に設けられた紫外線LD素子1からのレーザ光2を通す孔9bに、コリメートレンズ3によって平行光線束となったレーザ光2を通過させることが出来るように調節するためのものである。これにより、レーザ光2が可視光反射鏡9に設けられた孔9bを通過し、可視光反射鏡9の放物反射面の内面に設けられているコンデンサレンズ5に照射される。
【0024】
コンデンサレンズ5は、集光機能を有する凸レンズであり、アパーチャ4を通過したレーザ光2の平行光線束をコンデンサレンズ5の前方に設けられている蛍光体6に集中させうる形状を有するとともに、所定の位置に設けられている。これにより、平行光線束であったレーザ光2が蛍光体6に集中して入射される。
【0025】
蛍光体6は、入射するレーザ光2の波長が該蛍光体6の吸収スペクトル領域に存在する特性を有する材料により作られている。蛍光体6は、集光したレーザ光2が入射しうる面積を有し、次式を勘案して設定された所定の長さ(厚さ)を有する。
【0026】
吸収強度:A0−A=A0(1−exp[−αL])
ここで、Aは蛍光体6のレーザ光透過強度、A0は蛍光体6への入射光強度、αは吸収係数、Lは蛍光体6の長さを表す。レーザ光2が蛍光体6に入射されると、これによって蛍光体6内で励起が起こり、蛍光体6内のエネルギーは高いエネルギー準位(励起準位)に遷移するが、不安定であるため一定時間経過後もとの基底準位または励起準位と基底準位の間の準安定準位に遷移する。このとき、レーザ光2は蛍光体6内で吸収され強度が弱められるため、蛍光体6からは自然放出光8aとしてインコヒーレント光が放出される。これを蛍光体6の吸収・発光に関する利得スペクトルで表したものが図3である。すなわち、蛍光体6は(B)に示すような吸収スペクトルを有するため、(A)に示すようなスペクトルを有するレーザ光を吸収し、(C)に示すようなスペクトルを有する自然放出光を放出する。ここで、蛍光体6の長さや蛍光体6の種類によっては、レーザ光2の一部が蛍光体6内で吸収されずに紫外線反射鏡7に向けて出射する。
【0027】
紫外線反射鏡7は、放物面を有し、蛍光体6を通過したレーザ光2を後方に設けられている蛍光体6に集中させうる形状を有するとともに、所定の位置に設けられている。これにより、蛍光体6に吸収されずに蛍光体6から出射されたレーザ光2が全反射して再び蛍光体6に入射される。なお、蛍光体6がレーザ光2を十分に吸収しうる長さを有する場合には、紫外線反射鏡7は省略することができる。
【0028】
可視光反射鏡9は、放物反射面9aを有し、蛍光体6からほぼ全立体角に出射される自然放出光8aを所望の方向の平行光線束8bとしうる形状とし、蛍光体6が放物反射面9aのほぼ焦点に位置するように設けられている。この放物反射面9aの一部には、紫外線LD素子1からのレーザ光2をコンデンサレンズ5さらには蛍光体6へ導く孔9bが、レーザ光2が放物反射面9aの中心軸に沿って導入されるように設けられている。
【0029】
本発明による光源装置は、以上のような構成であるため、紫外線LD素子1から出射されたコヒーレント光であるレーザ光2は、コリメートレンズ3を通過することによって平行光線束となり、アパーチャ4,コンデンサレンズ5を通過することによって蛍光体6に集中する。レーザ光2が蛍光体6に入射されると、蛍光体6内で励起が起こり、レーザ光2は蛍光体6内で吸収され強度が弱められて、蛍光体6からは自然放出光8aとしてインコヒーレント光が自然放出される。ここで、蛍光体6に吸収されなかったレーザ光2は蛍光体6から漏れ出すが、このレーザ光2は紫外線反射鏡7で反射し、再び蛍光体6に入射して吸収作用を受け、自然放出光8aが放出される。蛍光体6から自然放出された自然放出光8aであるインコヒーレント光は、可視光反射鏡9で反射し、所定の方向に進む平行光線束8bとなる。
【0030】
以上より、本発明による光源装置によれば、紫外線LD1からの十分な光量をもつコヒーレント光であるレーザ光2をインコヒーレント光(自然放出光8a)に変換することによって、小型でかつ光量が大きく安全性の高い光束を得ることが出来る。
【0031】
本実施の形態による光源装置の数値例として、紫外線LD素子1から出射されるレーザ光2の出力Pin=50mW、蛍光体6の長さL=1mm、蛍光体6のレーザ光2の吸収係数α=2.0/mmとした場合、紫外線LD素子1からのレーザ光2が蛍光体6に吸収されずに一旦は蛍光体6から出射され紫外線反射鏡7によって反射されて、再び蛍光体6に入射されることによって吸収されるものを含めると、紫外線LD素子1から出射されたレーザ光2の約98%が蛍光体6により吸収される。ところで、蛍光体6に入射されたレーザ光2は、蛍光体6内物質の価電子の励起に用いられそのほとんどがより波長の長い光として再放出されるが、励起された一部の価電子はその励起エネルギーを非放射過程で物質内に散逸する。この際の蛍光体6に入射されるレーザ光2が再放出に寄与する確率をηとすると、
ph=ηEab
である。ここで、Ephは蛍光体6から放出される自然放出光8aの強度、Eabは蛍光体6に入射されるレーザ光2の強度を表す。そこで、η=0.9とすると、蛍光体6からの自然放出光8aの出力Pout=45mWとなる。この値は、通用の発光ダイオード約10〜15個分の出力である。したがって、発光ダイオード約10〜15個分の光源と同じ出力を1個の紫外線LD素子1と1個の蛍光体6からなる光源によって実現することができ、部品点数が少なくてすむ。また、1個の紫外線LD素子1と1個の蛍光体6の体積は、発光ダイオード10個の集積体の体積よりはるかに小さいため、同じ出力でより小さい光源を実現することができる。
【0032】
図2は、上記光源装置であってR(赤)、G(緑)、B(青)の三原色を発光するものを用いたプロジェクタの構成を表す図である。
【0033】
このプロジェクタは、R(赤)、G(緑)、B(青)の三原色をそれぞれ発光する光源装置11,12,13と、これらの光源装置11,12,13を三方から向かい合わせたその中央に設けられた色合成プリズム14と、色合成プリズム14の前方に設けられたインテグレータ15と、偏光変換素子16とフィールドレンズ17、及び集光レンズ18、液晶表示パネル19と投射レンズ20とによって構成されている。
【0034】
光源装置11,12,13は、上述の光源装置を用いるが、光源装置11,12,13を構成する蛍光体11a,12a,13aの材質として、蛍光体11a,12a,13aが自然放出する際にそれぞれR(赤)、G(緑)、B(青)を発光するものを採用したものとする。例えば、R(赤)を発光させるためには蛍光体11aの材質を硼酸カドミウムに、G(緑)を発光させるためには蛍光体12aの材質を珪酸亜鉛に、B(青)を発光させるためには蛍光体13aの材質をタングステン酸カルシウムにするとよい。これにより、紫外線LD素子1から出射されたコヒーレント光であるレーザ光2は、コリメートレンズ3、アパーチャ4、コンデンサレンズ5を通過することによって蛍光体11a,12a,13aに集中して入射し、蛍光体11a,12a,13a内で吸収され強度が弱められて、蛍光体11a,12a,13aからはそれぞれR(赤)、G(緑)、B(青)のインコヒーレント光が放出される。各光源装置11,12,13は三方から向かい合って配置されており、その中央には色合成プリズム14が設けられているため、各光源装置11,12,13から放出された光は色合成プリズム14に入射する。
【0035】
色合成プリズム14は、三方から入射したR(赤)、G(緑)、B(青)の光を合成された状態で所定の方向へ放出しうる形状を有する。これにより、各光源装置11,12,13から放出されたR(赤)、G(緑)、B(青)の光は、色合成プリズム14によってそれぞれ屈折し、三原色が合成された状態で色合成プリズム14の前方に設けられたインテグレータ15に入射する。
【0036】
インテグレータ15は、入射光の照度分布を均一化して出射させ、インテグレータ15から出射された光は偏光変換素子16に入射する。偏光変換素子16は、インテグレータ15からの出射光を特定の直線偏光方向に揃えて出射させる。偏光変換素子16から出射された光は、光を液晶表示パネル19に集光するためのフィールドレンズ17、集光レンズ18を介して、液晶表示パネル19に照射され、ここで形成された画像が投影レンズ20で図示しないスクリーンに拡大投影される。
【0037】
以上より、本実施の形態によれば、小型でしかも十分な出力を有し、かつ人の眼に対して安全な光源装置11,12,13を有し、かつ、ダイクロイックミラーなどにより3原色に分光することなくカラー表示をすることができるため、安全で小型なプロジェクタが実現できる。
【0038】
なお、紫外線とは一般に波長400nm以下の光をいうが、本発明における紫外線には400nmから410nm程度の波長の光も含まれる。
【0039】
また、発明の実施の形態では、本発明による光源装置を利用するものとしてプロジェクタを記載したが、これに限るものではなく、本発明による光源装置は、車載のヘッドランプやサーチライト等にも利用することができる。
【0040】
【発明の効果】
本発明によれば、レーザダイオードの前方にコリメータとコンデンサおよび蛍光体が設けられているため、光量が大きいがコヒーレント光であるレーザ光が、コリメータ,コンデンサを通過することによって集中して蛍光体に入射し吸収作用を受け、蛍光体からはインコヒーレント光が自然放出されるので、小型でしかも十分な出力を有し、かつ人の眼に対して安全な光源装置が実現できる。ここで、コリメータ,コンデンサを省略しレーザダイオードに密接して蛍光体を設ければ、さらに小型化することができる。
【0041】
また、レーザ光が集中して蛍光体に入射し吸収作用を受け、蛍光体からインコヒーレント光が四方に自然放出されるため、蛍光体が放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に位置するように可視光反射鏡を設ければ、蛍光体から四方に放出されるインコヒーレント光が可視光反射鏡で反射するので、容易に平行光線束を得ることができる。
【0042】
また、蛍光体のレーザ光の進行方向の大きさや蛍光体の種類によっては、レーザ光の一部が蛍光体で吸収されずに出射するするが、レーザ光反射鏡を蛍光体の前方に設けることにより、一旦蛍光体から出射したレーザ光がレーザ光反射鏡で反射して、蛍光体に再び入射し吸収作用を受けるため、より効率的で安全な光源装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光源装置の構成を示した図である。
【図2】本発明に係るR(赤)、G(緑)、B(青)の各色を発光する光源装置を組み合わせたプロジェクタの構成を示した図である。
【図3】本発明に係る光源装置を構成する蛍光体の吸収・発光に関する利得スペクトルで表した図であり、(A)はレーザダイオードから出力される光のスペクトルを表したもので、(B)は蛍光体の吸収スペクトルを表したもので、(C)は蛍光体から出力される光のスペクトルを表したものである。
【符号の説明】
1 紫外線LD素子
2 レーザ光
3 コリメートレンズ
4 アパーチャ
5 コンデンサレンズ
6 蛍光体
7 紫外線反射鏡
8 インコヒーレント光(可視光)
9 可視光反射鏡
11 赤色発光光源装置
12 緑色発光光源装置
13 青色発光光源装置
14 色合成プリズム
15 インテグレータ
16 偏光変換素子
17 フィールドレンズ
18 集光レンズ
19 液晶表示パネル
20 投射レンズ

Claims (5)

  1. 短波長のレーザ光を出射するレーザダイオードと、
    該レーザダイオードからのレーザ光を平行光線束とするコリメータと、
    該コリメータからの平行光線束のレーザ光を集光するコンデンサと、
    該コンデンサで集光したレーザ光を吸収し自然放出光としてインコヒーレント光を放出する蛍光体と
    所定の方向に開口した放物反射面又は楕円反射面を備える可視光反射鏡と、
    該可視光反射鏡の開口側にあって前記蛍光体を通過したレーザ光を反射して該蛍光体に集中させるレーザ光反射鏡とを有し、
    前記可視光反射鏡は、前記蛍光体が前記放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に位置するように設けられ、前記自然放出光を前記所定の方向への平行光線束とすることを特徴とする光源装置。
  2. 短波長のレーザ光を出射するレーザダイオードと、
    該レーザダイオードのレーザ光出射端に密着して設けられレーザダイオードから出射されたレーザ光を吸収し自然放出光としてインコヒーレント光を放出する蛍光体と
    所定の方向に開口した放物反射面又は楕円反射面を備える可視光反射鏡と、
    該可視光反射鏡の開口側にあって前記蛍光体を通過したレーザ光を反射して該蛍光体に集中させるレーザ光反射鏡とを有し、
    前記可視光反射鏡は、前記蛍光体が前記放物反射面又は楕円反射面のほぼ焦点に位置するように設けられ、前記自然放出光を前記所定の方向への平行光線束とすることを特徴とする光源装置。
  3. 前記レーザダイオードから出射されるレーザ光を放物反射面又は楕円反射面の中心軸に沿って導入することを特徴とする請求項1又は2記載の光源装置。
  4. 請求項1〜いずれか記載の光源装置を備えることを特徴とするプロジェクタ。
  5. 赤緑青の三原色の光を出射する光源装置を備えることを特徴とする請求項記載のプロジェクタ。
JP2002102778A 2002-04-04 2002-04-04 光源装置及びプロジェクタ Expired - Fee Related JP4054594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102778A JP4054594B2 (ja) 2002-04-04 2002-04-04 光源装置及びプロジェクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102778A JP4054594B2 (ja) 2002-04-04 2002-04-04 光源装置及びプロジェクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003295319A JP2003295319A (ja) 2003-10-15
JP4054594B2 true JP4054594B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=29242391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002102778A Expired - Fee Related JP4054594B2 (ja) 2002-04-04 2002-04-04 光源装置及びプロジェクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4054594B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102608853A (zh) * 2011-01-24 2012-07-25 精工爱普生株式会社 照明装置及投影机
CN102853330A (zh) * 2011-06-28 2013-01-02 夏普株式会社 照明装置和车辆用前照灯
CN103034035A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 中强光电股份有限公司 照明系统与投影装置
US8467633B2 (en) 2010-08-25 2013-06-18 Stanley Electric Co., Ltd. Wavelength conversion structure and light source apparatus
CN103597277A (zh) * 2011-06-09 2014-02-19 欧司朗股份有限公司 通过载体轮上的远程磷光体进行的波长转换
US9039215B2 (en) 2010-10-21 2015-05-26 Nec Corporation Light source device and projection type display device
US9063402B2 (en) 2010-03-26 2015-06-23 Nec Corporation Illuminating optical system and projector using the same
US10941916B2 (en) 2017-03-29 2021-03-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light source unit and illuminating device
WO2022078436A1 (zh) * 2020-10-14 2022-04-21 青岛海信激光显示股份有限公司 投影光学系统

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007105647A1 (ja) 2006-03-10 2007-09-20 Nichia Corporation 発光装置
JP4822919B2 (ja) * 2006-04-26 2011-11-24 シャープ株式会社 発光装置および車両用ヘッドランプ
US7857457B2 (en) * 2006-09-29 2010-12-28 3M Innovative Properties Company Fluorescent volume light source having multiple fluorescent species
DE102007055480B3 (de) 2007-11-21 2009-08-13 Audi Ag Beleuchtungsvorrichtung eines Fahrzeugs
DE102008022795B4 (de) 2008-05-08 2020-01-09 Osram Opto Semiconductors Gmbh Kfz-Scheinwerfer
JP5257687B2 (ja) * 2009-02-23 2013-08-07 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
JP5240521B2 (ja) * 2009-02-23 2013-07-17 カシオ計算機株式会社 発光装置及び光源装置並びにこの光源装置を用いたプロジェクタ
JP4900736B2 (ja) 2009-03-31 2012-03-21 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
CN101923273B (zh) * 2009-06-17 2012-06-06 亚洲光学股份有限公司 一种显示装置
JP5122542B2 (ja) 2009-09-15 2013-01-16 シャープ株式会社 発光装置、照明装置および光検知器
KR101679063B1 (ko) * 2009-09-16 2016-11-24 코닌클리케 필립스 엔.브이. 사전정의된 각-색 좌표 분포를 갖는 발광 소자
JP5500341B2 (ja) 2009-10-28 2014-05-21 カシオ計算機株式会社 光源ユニット及びプロジェクタ
JP4991834B2 (ja) 2009-12-17 2012-08-01 シャープ株式会社 車両用前照灯
JP4991001B2 (ja) 2009-12-28 2012-08-01 シャープ株式会社 照明装置
JP5618379B2 (ja) * 2009-12-28 2014-11-05 シャープ株式会社 照明装置
GB2477569A (en) 2010-02-09 2011-08-10 Sharp Kk Lamp having a phosphor.
JP5232815B2 (ja) 2010-02-10 2013-07-10 シャープ株式会社 車両用前照灯
JP5671666B2 (ja) 2010-02-12 2015-02-18 日立マクセル株式会社 固体光源装置及び投射型表示装置
JP5617288B2 (ja) * 2010-03-18 2014-11-05 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクター
JP2011221502A (ja) * 2010-03-25 2011-11-04 Sanyo Electric Co Ltd 投写型映像表示装置および光源装置
US8733996B2 (en) 2010-05-17 2014-05-27 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device, illuminating device, and vehicle headlamp
JP2011249538A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Sharp Corp 発光装置および照明装置
JP5488908B2 (ja) 2010-06-14 2014-05-14 カシオ計算機株式会社 プロジェクタ
JP5495051B2 (ja) 2010-06-25 2014-05-21 カシオ計算機株式会社 照明光学系、光源装置及びプロジェクタ
JP2012013898A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Jvc Kenwood Corp 光源装置および投射型表示装置
JP5257420B2 (ja) * 2010-08-04 2013-08-07 ウシオ電機株式会社 光源装置
JP5314093B2 (ja) * 2010-08-31 2013-10-16 シャープ株式会社 照明装置、前照灯および移動体
US8708537B2 (en) 2010-08-31 2014-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting apparatus, headlamp, and mobile body
JP5336564B2 (ja) 2010-10-29 2013-11-06 シャープ株式会社 発光装置、照明装置、車両用前照灯および車両
JP5259791B2 (ja) 2010-10-29 2013-08-07 シャープ株式会社 発光装置、車両用前照灯、照明装置、及び車両
JP5487077B2 (ja) 2010-10-29 2014-05-07 シャープ株式会社 発光装置、車両用前照灯および照明装置
US9816677B2 (en) 2010-10-29 2017-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha Light emitting device, vehicle headlamp, illumination device, and laser element
US9046750B2 (en) 2010-11-17 2015-06-02 Nec Display Solutions, Ltd. Projector light source apparatus having collimator disposed between excitation light source and phosphor element
EP2461090B1 (en) * 2010-12-01 2020-07-01 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
JP2012119193A (ja) 2010-12-01 2012-06-21 Sharp Corp 発光装置、車両用前照灯、照明装置、及び車両
JP5688989B2 (ja) * 2011-02-09 2015-03-25 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP5710953B2 (ja) * 2010-12-09 2015-04-30 シャープ株式会社 発光装置、車両用前照灯および照明装置
JP5673119B2 (ja) * 2011-01-18 2015-02-18 セイコーエプソン株式会社 光源装置及びプロジェクター
JP5380476B2 (ja) 2011-02-02 2014-01-08 シャープ株式会社 発光装置、照明装置および前照灯
JP5722068B2 (ja) * 2011-02-10 2015-05-20 シャープ株式会社 光源装置、照明装置および車両用前照灯
JP5788194B2 (ja) 2011-03-03 2015-09-30 シャープ株式会社 発光装置、照明装置、及び車両用前照灯
TWI427397B (zh) * 2011-03-23 2014-02-21 Delta Electronics Inc 光源系統
JP5369201B2 (ja) 2011-04-28 2013-12-18 シャープ株式会社 投光ユニットおよび投光装置
JP5331156B2 (ja) * 2011-04-28 2013-10-30 シャープ株式会社 投光ユニットおよび投光装置
US9228710B2 (en) 2011-06-13 2016-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Light projection apparatus, light condensing unit, and light emitting apparatus
JP2013004481A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Sharp Corp 発光装置、車両用前照灯、及び照明装置
US9108568B2 (en) 2011-06-29 2015-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Light-projecting device, and vehicle headlamp including light-projecting device
JP5552573B2 (ja) * 2011-07-12 2014-07-16 パナソニック株式会社 光学素子及びそれを用いた半導体発光装置
JP5380498B2 (ja) 2011-07-25 2014-01-08 シャープ株式会社 光源装置、照明装置、車両用前照灯および車両
JP2013026162A (ja) 2011-07-25 2013-02-04 Sharp Corp 照明装置、および車両用前照灯
JP2013030444A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Sharp Corp 照射装置、発光装置、照明装置および車両用前照灯
JP5261549B2 (ja) * 2011-08-08 2013-08-14 シャープ株式会社 照明装置
WO2013024668A1 (ja) 2011-08-12 2013-02-21 シャープ株式会社 位置ずれ検出装置、発光装置、照明装置、プロジェクタ、車両用前照灯および位置ずれ調整方法
US9612511B2 (en) 2011-08-25 2017-04-04 Appotronics Corporation Limited Projection system using excitable wavelength conversion material in the light source
CN102650811B (zh) * 2011-08-27 2016-01-27 深圳市光峰光电技术有限公司 投影系统及其发光装置
US10310363B2 (en) 2011-09-22 2019-06-04 Delta Electronics, Inc. Phosphor device with spectrum of converted light comprising at least a color light
US10688527B2 (en) 2011-09-22 2020-06-23 Delta Electronics, Inc. Phosphor device comprising plural phosphor agents for converting waveband light into plural color lights with different wavelength peaks
TWI448806B (zh) 2011-09-22 2014-08-11 Delta Electronics Inc 螢光劑裝置及其所適用之光源系統及投影設備
CN102520570B (zh) * 2011-12-04 2015-05-27 深圳市光峰光电技术有限公司 发光装置及其应用的投影系统
JP5535252B2 (ja) 2012-02-08 2014-07-02 シャープ株式会社 投光装置およびそれに用いられる導光部材
AT512587B1 (de) * 2012-03-12 2013-11-15 Zizala Lichtsysteme Gmbh Optikelement für einen Laser-Fahrzeugscheinwerfer sowie Lichtquellenmodul und Fahrzeugscheinwerfer
CN103376633B (zh) * 2012-04-17 2015-06-24 台达电子工业股份有限公司 一种用于投影装置的光源系统及投影装置
JP5968682B2 (ja) 2012-05-24 2016-08-10 シャープ株式会社 投光装置および車両用前照灯
JP5855258B2 (ja) * 2012-09-07 2016-02-09 三菱電機株式会社 車両用前照灯装置
JP5648676B2 (ja) * 2012-12-28 2015-01-07 ウシオ電機株式会社 光源装置
JP6202313B2 (ja) 2013-09-20 2017-09-27 カシオ計算機株式会社 蛍光発光装置及びプロジェクタ
KR101507879B1 (ko) 2013-10-10 2015-04-07 경북대학교 산학협력단 레이저광을 이용한 조명장치
KR101504251B1 (ko) * 2013-11-21 2015-03-19 현대모비스 주식회사 레이저 광학모듈
JP5733376B2 (ja) * 2013-11-29 2015-06-10 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP6305167B2 (ja) * 2014-04-04 2018-04-04 三菱電機株式会社 車載用前照灯
JP5872639B2 (ja) * 2014-06-20 2016-03-01 日立マクセル株式会社 照明光源装置
JP5846271B2 (ja) * 2014-09-10 2016-01-20 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクター
KR102294317B1 (ko) 2015-01-30 2021-08-26 엘지이노텍 주식회사 발광 장치
JP6109867B2 (ja) * 2015-03-05 2017-04-05 シャープ株式会社 発光装置、車両用前照灯および照明装置
KR102594756B1 (ko) * 2015-05-26 2023-10-30 루미리즈 홀딩 비.브이. 고휘도 광을 발생하는 광학 디바이스
JP6681694B2 (ja) * 2015-10-30 2020-04-15 スタンレー電気株式会社 面発光レーザ素子
JP6660592B2 (ja) 2016-03-07 2020-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
WO2017203977A1 (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 パナソニック株式会社 発光装置および照明装置
CN106226985B (zh) * 2016-09-30 2019-03-01 海信集团有限公司 一种激光光源及激光投影设备
DE112017005809T5 (de) 2016-11-17 2019-08-08 Mitsubishi Electric Corporation Licht-emissionsvorrichtung, elektronisches gerät, beleuchtungsapparat und fahrzeugscheinwerfer
WO2018168429A1 (ja) * 2017-03-17 2018-09-20 パナソニック株式会社 照明装置
SG11202009731TA (en) * 2018-04-03 2020-10-29 Autonomous Control Systems Laboratory Ltd Localization device and localization method for unmanned aerial vehicle

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9063402B2 (en) 2010-03-26 2015-06-23 Nec Corporation Illuminating optical system and projector using the same
US8467633B2 (en) 2010-08-25 2013-06-18 Stanley Electric Co., Ltd. Wavelength conversion structure and light source apparatus
US9039215B2 (en) 2010-10-21 2015-05-26 Nec Corporation Light source device and projection type display device
CN102608853A (zh) * 2011-01-24 2012-07-25 精工爱普生株式会社 照明装置及投影机
CN102608853B (zh) * 2011-01-24 2014-10-22 精工爱普生株式会社 照明装置及投影机
CN103597277A (zh) * 2011-06-09 2014-02-19 欧司朗股份有限公司 通过载体轮上的远程磷光体进行的波长转换
US9388966B2 (en) 2011-06-09 2016-07-12 Osram Gmbh Wavelength conversion through remote phosphor on a support wheel
CN102853330A (zh) * 2011-06-28 2013-01-02 夏普株式会社 照明装置和车辆用前照灯
CN103034035A (zh) * 2011-09-30 2013-04-10 中强光电股份有限公司 照明系统与投影装置
US10941916B2 (en) 2017-03-29 2021-03-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light source unit and illuminating device
WO2022078436A1 (zh) * 2020-10-14 2022-04-21 青岛海信激光显示股份有限公司 投影光学系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003295319A (ja) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054594B2 (ja) 光源装置及びプロジェクタ
US9039215B2 (en) Light source device and projection type display device
JP4822919B2 (ja) 発光装置および車両用ヘッドランプ
US20180080627A1 (en) Light sources system and projection device using the same
CN107515511B (zh) 光源系统及投影设备
EP2650593B1 (en) Light source
US8662678B2 (en) Solid-state light source device
EP2793079A1 (en) Light source system and projection device
JP3967145B2 (ja) プロジェクタ装置
WO2015189947A1 (ja) 光源装置およびプロジェクタ
JP2013120735A (ja) 光源装置
JP6371439B1 (ja) 光源装置および投射型表示装置
CN111578164A (zh) 一种固态光源发光装置
CN110764357A (zh) 一种光源装置以及投影显示装置
JPWO2019171775A1 (ja) 発光素子、光源装置及びプロジェクタ
CN212480896U (zh) 固态光源发光装置
WO2017203977A1 (ja) 発光装置および照明装置
JP4204942B2 (ja) 光源装置
JP2006113085A (ja) 光源装置
JP2011112753A (ja) 光源装置及びプロジェクター
CN115004075A (zh) 光源装置
JPH10311962A (ja) 光源装置
JP7228010B2 (ja) 固体光源装置
CN213182299U (zh) 一种多色激光光源合光结构、投影装置及照明设备
CN113835285A (zh) 光源结构及投影设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4054594

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees