JP4054064B2 - 温度整合レターデーション層 - Google Patents

温度整合レターデーション層 Download PDF

Info

Publication number
JP4054064B2
JP4054064B2 JP52331497A JP52331497A JP4054064B2 JP 4054064 B2 JP4054064 B2 JP 4054064B2 JP 52331497 A JP52331497 A JP 52331497A JP 52331497 A JP52331497 A JP 52331497A JP 4054064 B2 JP4054064 B2 JP 4054064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
molecular weight
compound
group
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52331497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512768A5 (ja
JP2000512768A (ja
Inventor
ウィット,パウルス,ピエテル デ
ピケン,ステファン,ジェームス
ステーンベルゲン,アンドレ
ボスマ,マルティン
Original Assignee
デジマ テック ビー.ヴィ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デジマ テック ビー.ヴィ. filed Critical デジマ テック ビー.ヴィ.
Publication of JP2000512768A publication Critical patent/JP2000512768A/ja
Publication of JP2000512768A5 publication Critical patent/JP2000512768A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4054064B2 publication Critical patent/JP4054064B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3833Polymers with mesogenic groups in the side chain
    • C09K19/3876Polyoxyalkylene polymers
    • C09K19/388Polyepoxides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/22Cyclic ethers having at least one atom other than carbon and hydrogen outside the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3016Polarising elements involving passive liquid crystal elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/08Materials and properties glass transition temperature
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/21Thermal instability, i.e. DC drift, of an optical modulator; Arrangements or methods for the reduction thereof
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2413/00Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates
    • G02F2413/15Indexing scheme related to G02F1/13363, i.e. to birefringent elements, e.g. for optical compensation, characterised by the number, position, orientation or value of the compensation plates with twisted orientation, e.g. comprising helically oriented LC-molecules or a plurality of twisted birefringent sublayers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、低分子量の液晶物質を含むアクティブセル(active cell)とレターデーション層とを含むところの液晶ディスプレーの分野に関し、該レターデーション層は高分子量物質の層及び基板を含む。
複屈折効果の故に、超ねじれネマチック(STN)液晶アクティブセル自体は、乏しいコントラスト及び乏しいビューイングアングル(viewing angle)を示し、かつ無色ではなく、このことがカラーディスプレーにおけるこれらの使用を制限する。ねじれネマチック(TN)セルにおいて、ビューイングアングルは最適ではない。液晶ディスプレーセルのビューイング特性は、レターデーション層により改善され得る。一様に引き伸ばされたポリマーフィルム、主にポリカーボネートフィルムが、しばしばレターデーション層として使用される。これらの層は、(S)TN液晶ディスプレーの光学挙動をかなり改善するけれども、これらが所望のねじれ構造を欠く故に、これらはディスプレーのアクティブセルの複屈折効果を十分に補償できない。(S)TN液晶ディスプレーの好ましくないカラー効果は、アクティブセルの光軸に垂直な光軸を持つ重ねられた第二の(S)TN層を使用することにより、より十分に補償される。垂直な入射光のための最適な補償は、(S)TN層が、同一の絶対レターデーション値(Δn.d)、同一の分散(Δnの波長依存性)、等しいねじれ角、及び(S)TNアクティブセルのねじれ方向と反対のねじれ方向を持つとき、実現される。これらの基準は、ディスプレーが操作されるところの全ての温度において妥当する。
(S)TNレターデーション層の優れた補償特性は、垂直な入射光のためのSTNアクティブセルの光学効果が、反対のねじれを持つ第二の同一のSTNセルを使用することにより十分に補償されるところのD-STNディスプレーにおいて示される。D-STNディスプレーは、高い画質を有するが、それらの重い重量及び厚い厚みを欠点として持つ。D-STNディスプレーの欠点は、高分子量液晶物質に基いた(S)TNレターデーション層を使用することにより回避され得る。該レターデーション層は通常、高分子量物質のメソゲン部分がカラミチック(棒状)構造を有するとき、正の複屈折であり、高分子量物質のメソゲン部分がジスコチック(板状)構造を有するとき、通常、負の複屈折である。国際特許出願公開第96/06145号公報において、液晶ポリエーテルのレターデーション層が開示されている。国際特許出願公開第96/03476号公報において、液晶ガラスのレターデーション層が開示されている。これらのレターデーション層を用いて、(S)TN液晶アクティブセルのための補償は、ただ一つの薄く軽重量の層を使用して実現され得る。ねじれ角、ねじれ方向、及びレターデーションは、(S)TNアクティブセルのそれらに容易に整合され得る。国際特許出願公開第95/09379号公報において、これらの層の分散が(S)TNアクティブセルの要求に整合するために、どのようにしてうまく変えられ得るかを開示している。しかし、最適なレターデーション層を得るために問題が更に解決されなければならない。もし、液晶ディスプレーが温度変化を受けるなら、レターデーション値がまた変化するのに対して、ねじれ角、ねじれ方向、及び分散は、温度変化により変化しない。温度上昇(及びその逆)に伴う液晶アクティブセルのレターデーション値の減少は、アクティブセルにおいて使用される低分子量液晶物質の複屈折の減少により引き起こされる。液晶物質の複屈折の温度依存性は、温度が透明温度(Tc)に近づくにつれて増加し、一方、液晶物質の複屈折(そして従って複屈折における変化)はTcより上でゼロである。レターデーション層のために使用される公知の高分子量液晶物質は、アクティブセルにおいて使用される低分子量液晶物質より、ディスプレーが使用されるところの温度範囲(−40〜90℃、下記において作動温度と言われる)において複屈折のより小さな温度依存性を有する。欧州特許第678567号公報において、正の複屈折を持つ重合された液晶オリゴマーを含むレターデーション層が開示されている。しかし、レターデーション層が取り付けられているところのディスプレーセルの性質に関する該補償層の性質は開示されておらず、そして従って、レターデーション層及びディスプレーセルの両者において類似する温度依存性を得るための条件は公知ではない。液晶ディスプレーのための補償板をつくるための方法は、欧州特許第573278号公報に開示されている。しかし、該方法は、レターデーション層とディスプレーの間の温度整合補償を達成することよりもむしろ、フィルム厚みにおける高均一度を得るために向けられている。特に、レターデーション層とディスプレーセルの間の温度整合補償を達成するための条件は開示されていない。更に、液晶側鎖形ポリマーの調製のための詳細な合成の処方は開示されておらず、かつより重要なことには、補償層を得るための方法は実施不能と思われる。
本発明は、液晶ディスプレーが使用されるところの温度範囲において改善された温度整合補償(temperature-matched compensation)の挙動を示すレターデーション層を持つ液晶ディスプレーを提供し、ここで軽量、低コスト、及び取り扱いが簡単であると言う利点はそのままである。
本発明は、液晶物質を含むアドレス可能ディスプレーセルとレターデーション層とを含む液晶ディスプレーに関し、該レターデーション層が、高分子量物質の層及び基板を含み、ここで、該高分子量物質が、そのTgより上でネマチック相を有しかつ作動温度における少なくとも100Pa.sの動粘度を有しており、かつ該高分子量物質のTcとディスプレーセルの低分子量物質のTc(Tcセル)との差が、−30℃〜+30℃の範囲、好ましくは−20℃〜+20℃の範囲、そしてより好ましくは−10℃〜+10℃の範囲であり、かつ高分子量液晶物質のTgが50℃より低い。
好ましくはアクティブセルの液晶物質が、低分子量物質である。好ましくは高分子量物質の層が、わずかに架橋されている。
アクティブセルの低分子量物質のTcに匹敵するTcを持つ高分子量物質が使用されるとき、レターデーション値の温度依存性は、アクティブセルの温度依存性に匹敵することが分かった。従って、レターデーション層のレターデーション値は、ディスプレーが使用されるところの温度範囲内でアクティブセルのレターデーション値に匹敵する。この明細書において、高分子量物質は、1000より大きい分子量を持つ物質を意味する。もちろん、高分子量物質は、((超)ねじれ)ネマチック構造を得るためにそのTgより上でネマチック又はジスコチックネマチック相を持たなければならない。高分子量物質の動粘度は作動温度で100Pa.sを超えることが更に必要であり、これはさもなければ、レターデーション層自体の機械的弾性が十分に高くないからである。
本明細書において、Tg及びTc値は、示差走査熱量計(DSC)法により測定される。
本明細書において、わずかに架橋したとは、55℃以上で107Pa.sを超えるまでに動粘度を変えないように架橋されたことを意味する。これは、例えば、欧州特許特許出願公開第0,423,881号公報の第6欄の第34〜43行目に示されているような該公報に開示されたアクリレートネットワークを持つ場合である。高分子量液晶物質のわずかな架橋により、本発明に従うレターデーション層は、ピンホール形成及び温度変化によるねじれ角の好ましからざる変化を受け難くなり、かつ改善された機械的安定性を有することが分かった。
上記の要求を充足するところの高分子量液晶物質は、50℃より低いTg、そして好ましくは−50〜+35℃のTg、より好ましくは0〜+35℃のTgを有し、かつ60〜130℃のTc、より好ましくは80〜130℃のTcを持つ。何故ならば、アクティブセルのための低分子量の液晶物質は、この範囲のTcを持ち、かつ−50〜+35℃のTg値において適切な動粘度を持つ物質が得られるからである。
本発明は、均一なプラナー配向されたレターデーション層及び((S)TNを含む)キラルネマチックレターデーション層の両者に向けられる。均一なプラナーのレターデーション層の場合に、最適な温度整合レターデーションが得られるが、(S)TNアクティブセルの補償のために、レターデーション層が、等しいねじれ角、反対のねじれ方向、及び等しいレターデーション値を有するとき、最も良好な結果が得られる。本発明に従う液晶ディスプレーは、高分子量物質の層がキラルネマチック構造を有するものが好ましい。キラルネマチック構造は、配向する基板上、又は任意的に他の基板の配向方向と異なる配向方向を基板の一つに与えるところの二つの配向する基板間に、キラルドーパントを含む高分子量液晶物質を配置することにより得られる。配向する基板を作るための種々の技術が公知である。例えば、基板自体が、単一の方向にこすられ得る。この場合において基板は、例えば、ポリイミド、ポリビニルアルコール、ガラス、無定形のポリオレフィン、置換されたセルロース等により作られ得る。あるいは、基板は、薄い配向する層を備えられ得る。これは、こすられ得るところの薄いポリマー層、例えば、ポリイミド、ポリビニルアルコール等であり得る。あるいは、この薄い配向する層は、90度より小さい角度、通常60〜86度の角度で蒸発されたSiOx層であり得る。通常、可とう性の乏しい基板、例えば、ガラス又は石英が、SiOx蒸発のために使用される。これらの配向技術は当業者に公知であり、かつ本明細書において更なる説明は必要ではない。もちろん、他の配向技術もまた使用することができる。
ディレクターの回転の方向を(左又は右に)制御するため及び/若しくは90度より大きい回転の角度を得るために、又はただ一つの配向する基板が十分な回転角度を得るために使用されるとき、液晶物質は、キラル物質、即ち、いわゆるキラルドーパントと混合される。原則として、任意の光学活性な化合物がこの目的のために使用され得る。例として、コレステロール誘導体及び4-[(4-(ヘキシルオキシ)ベンゾイル)オキシ]安息香酸2-オクチルエステルが挙げられ得る。通常、最大5重量%のキラルドーパントが、液晶物質の全量に対して使用される。あるいは、液晶物質自体はキラル中心を備えられ得る。STNディスプレーセルの回転角度は典型的には、180〜270度(又は−180〜−270度)であるが、任意の他の適切な値であることができる。90度(又は−90度)の回転角度の場合に、フィルムは通常、「ねじれネマチック」と呼ばれる。TFT-TN補償層のために90度(又は−90度)の回転角度が要求される。もし、回転角度がより大きいなら、該フィルムは、「超ねじれネマチック」と呼ばれる。加えて、本発明はまた、0度(ねじれなし)〜90度(又は−90度)のより小さな回転角度を持つレターデーション層に関する。360度を超える回転角度において、構造は、単一層内に一つの完全な回転より大きい回転を実現する。完全な回転における構造によりおおわれる長さは、ピッチと呼ばれる。本発明はまた、一ピッチより大きな(10ピッチより更に大きい)厚みを持つ層に向けられ、それはコレステリック反射器として適切に使用され得る。光レターデーション値(=Δn(複屈折)×d((S)TN層の厚み)は、層の厚みのための適切な値を選ぶことにより調節され得る。二つの配向する基板が使用されるとき、これは適切な寸法のスペーサーを使用することにより実行され得る。通常、ガラス球、ポリマー球又はシリカ球が、スペーサーとして使用される。ただ一つの配向する層が使用されるとき、該層の厚みは、正確なコーティング技術、例えば、押出しコーティング、メニスカスコーティング、及びスピンコーティングにより制御される。
レターデーション層は、偏光子とアクティブセルの間に配置され得る。レターデーション層のための基板としてアクティブセル壁の一つ又は偏光子を使用することがまた可能である。このようにして、得られた液晶ディスプレーの厚み及び重量が更に減じられる。レターデーション層のための適切な高分子量液晶物質は、液晶ガラス、液晶側鎖形ポリマー、例えば、ポリエーテル、ポリ(メタ)アクリレート、ポリビニルエーテル、及びポリシロキサンから選ばれ得る。
活性化モノマー機構に従って重合される液晶ポリエーテルが特に好ましい。PCT/EP第95/03176号公報において、活性化モノマー機構により得られるところのポリエーテルが開示されている。ポリエーテルはそこに開示されたが、上記の要求を充足しない。Tcが余りに高いか又はTgが余りに高いかのいずれかである。しかし、該公報に開示された方法により、Tc及び粘度要求を充足するところの液晶ポリエーテルが得られ得る。それ故、本発明に従う液晶ディスプレーは、高分子量物質が、
a)OH含有化合物、及び
b)メソゲン基含有モノエポキシド
を含むモノマー混合物を重合することにより得られるポリエーテルであることが好ましい。
PCT/EP第95/03176号公報に開示されたようなポリエーテルから出発して、いくつかの段階が、粘度及びTc要求を充足するポリエーテルを作るために採られ得る。これらの第一の段階は、スペーサーを持つメソゲン基含有モノエポキシドを使用することである。該国際特許出願において述べられたポリエーテルは全て、オキシラニルメトキシ部分(即ち、メソゲン基ではない化合物の部分)を持つところのメソゲン基含有モノエポキシドから調製される。より長いスペーサーを持つメソゲン基含有化合物が使用されるとき、満足なTc及び粘度を持つポリエーテルが得られることが分かった。
第二の方法は、非メソゲンエポキシド、好ましくは脂肪族エポキシド、例えば、オキシラニルメタン(プロピレンオキシド)、2−エチルヘキシルグリシジルエーテル、及びオキシラニルエタンをモノマー混合物に含めることであり、そして従って、メソゲン基の密度を低下させることである。全エポキシド化合物の最大40モル%が、オキシラニルメタンであり得る。これらの脂肪族エポキシド含有ポリエーテルは、これまで述べられていない。本発明はまた、これらの新規な脂肪族エポキシド含有液晶ポリエーテルに関する。
活性化モノマー機構に従って液晶ポリエーテルを調製するとき、モノマー混合物中のエポキシ基/ヒドロキシル基の比は、5:1〜1:1の範囲であることが好ましい。これは、狭い分子量分布のポリマーが形成されるような程度に、副反応、とりわけ環状オリゴマーの形成が抑制されることを結果として有する。更に、活性化モノマー機構により殆ど独占的に形成されたポリエーテルは本質的にOH末端であり、そしてそれは架橋のために有利である。
本発明に従う液晶ディスプレーに使用するためのポリエーテルにおいて、実質的に任意のOH含有化合物、モノ-OH含有化合物並びにジ-及びトリ-OH含有化合物の両者が使用され得る。例えば、脂肪族アルコール、ジオール、トリオール、アクリレートアルコール、アクリレートジオール、メソゲン基含有アルコール、及び芳香族化合物の非芳香族部分にOH基を含む芳香族化合物を含む。特に適するモノ-OH含有化合物は、下記式に従う化合物である。
HO-(Y)m-Z
[ここで、Zは、H(m≠0のとき)、-O-C(O)-CH=CH2、-O-C(O)-C(CH3)=CH2、4〜10個の炭素原子を持つ、環状化合物、芳香族化合物、又は複素環式化合物を示し、上記化合物はメソゲン基、-CH(CH2-O-C(O)-CH=CH22、-C(CH2-OC(O)-CH=CH23、-C(CH2-O-C(O)-CH=CH22-CH3、-CH(CH2-O-C(O)-C(CH3)=CH22、-C(CH2-OC(O)-C(CH3)=CH23、又は-C(CH2-O-C(O)-C(CH3)=CH22-CH3を含んでよく、
Yは、-CH2-、-C(CH32-、-CH(CH3)-、-CH2-O-ψ1-(CH2m-、又は-HC[-(CH2m-O-ψ1-(Q)n2-R1]-を示し、ここで、夫々のY基は、同一であっても異なっていてもよく、
mは夫々独立して0〜12の整数を示し(但し、OH基に関してα又はβ位に酸素原子を持つ化合物は除かれる)、Qは、-C(O)-O-、-C=C-、-C=N-、-N=C-、O-C(O)-、-C≡C-、-N=N-、又は-N(→O)=N-を示し、
1は、-O-R2、-NO2、-CN、-HC=C(CN)2、-C(CN)=C(CN)2、又は-R2を示し、
2は、1〜15個の炭素原子を持つアルキル基、-(CH2k-O-C(O)-CH=CH2、-(CH2k-O-C(O)-C(CH3)=CH2、又は-(CH2x-OHを示し、
xは、0〜12の整数を示し、
kは、0〜12の整数を示し(但し、R1=-O-R2のとき、kは、0又は1ではない)、
ψ1は、4〜10個の炭素原子を持つ、環状化合物、芳香族化合物、又は複素環式化合物を示し、上記化合物はメソゲン基により置換されていてもよく、
ψ2は、4〜10個の炭素原子を持つ、環状化合物、芳香族化合物、又は複素環式化合物を示し、上記化合物はメソゲン基により置換されていてもよく、かつ
nは、0又は1を示す。]
とりわけ適するジ-OH含有化合物は、下記式に従う化合物である。
Figure 0004054064
(ここで、R3は、1〜12個の炭素原子を持つアルキル基を示し、かつZ、Y、ψ1、ψ2、m及びnは、上記の式におけるものと同一の意味を有し、ここで、m数は、同一であっても異なっていてもよい。)
適切なメソゲン基含有モノエポキシドは、下記式を満たすものである。
Figure 0004054064
[ここで、Q1は、-C(O)-O-、-C=C-、-O-C(O)-、-N=C-、-C=N-、-C≡C-、-N=N-、又は-N(→O)=N-を示し、
Wは、C、O、又はSを示し、
Aは、
Figure 0004054064
を示し、
2は、-O-C(O)-、-O-、又は-O-C(O)-C=C-を示し、
4は、-O-R8、-COO-R8、-OCO-R8、-NO2、-CN、-HC=C(CN)2、-C(CN)=C(CN)2、又は-R8を示し、
5は、1〜5個の炭素原子を持つアルキル基を示し、
6は、1〜5個の炭素原子を持つアルキル基を示し、
7は、H又はCH3を示し、
pは、1〜7であり、
mは、0〜12であり(但し、エポキシ基の酸素に対してα又はβ位(バイシナル又はジェミナル)に酸素原子を持つ化合物は除かれる)、
nは、0又は1であり、
qは、0〜3であり(但し、m=0のとき、q≠0である)、
rは、0又は1であり、
8は、1〜15個の炭素原子を持つアルキル基を示し、
9は、H又は1〜15個の炭素原子を持つアルキル基を示し、かつ
10は、1〜20個の炭素原子を持つアルキル基又はアルコキシ基を示す。]
上記の式に従うエポキシドの中で、スペーサーを持つもの(即ち、m及び/又はqが0ではないもの)が好ましい。もちろん、モノマー混合物中の異なるモノ-エポキシド及びOH含有化合物の混合物を使用することがまた可能である。これは、アクティブセルの分散にレターデーション層の分散を適合させるために行われ得る。分散の整合における更なる情報のために、国際特許出願公開第95/09379号公報が引用される。上記において示されたように、モノマー混合物中に最大40%の非メソゲンモノエポキシド、例えばオキシラニルメタンを使用することが可能である。
Tc及び粘度要求を満足するために高分子量液晶物質のブレンドを使用することがまた可能である。上記の液晶ポリエーテルは、光硬化性又は熱硬化性架橋剤、例えば、ポリイソシアネートを伴うこと、又はOH末端を持つポリエーテルにアクリル基(例えば、アクリレート又はメタクリレート基)を導入することにより架橋性に容易にされることができる。とりわけ、2-メチル-2-プロペノイルクロリドによるエンドキャップが、最も適切な手順の一つである。モノマー混合物中にある量のアクリル基含有OH含有化合物及び/又はアクリル基含有エポキシドを使用することがまたできる。適切なアクリル基含有エポキシドの例は、下記式のものである。
Figure 0004054064
(ここで、m=1〜12、かつk、n、ψ1及びψ2は、前に与えられた意味を持つ。)
とりわけ下記式のものが適切である。
Figure 0004054064
適切なアクリル基含有OH含有化合物の例は、下記式のものである。
Figure 0004054064
(ここで、m=1〜12、かつn、k、ψ1及びψ2は、前に与えられた意味を持つ。)
上記の定義において、環状化合物は、シクロペンチル、シクロヘキシル、ビシクロ-オクチル等を意味する。芳香族基は、例えば、フェニル、ビフェニル、ナフチル等である。複素環式化合物は、窒素、酸素又は硫黄のような一つ又はそれ以上のヘテロ原子を含むところの環状又は芳香族化合物である。例えば、モルホニリル、ピペリジニル、ピリミジニル、チエニル、ピロリジニル、ピリジニル等がある。
架橋の前及び後に物理的性質(例えば、架橋前の粘度及び架橋密度)を制御するためにアクリル基含有ポリマーに別のアクリレートモノマーを添加することができる。
本発明は更に、次の実施例に関して説明されるであろう。
実施例1
40ミリリットルのアセトン中の50ミリモルの4-メトキシフェニル4-ヒドロキシベンゾエート及び65ミリモルの炭酸カリウムの混合物に、65ミリモルのα,ω-ブロモ-1-アルケン(即ち、4-ブロモ-1-ブテン、5-ブロモ-1-ペンテン、6-ブロモ-1-ヘキセン)が加えられた。得られた混合物は、激しい攪拌を伴って24時間還流された。沈殿物が濾別され、そして濾液は水に加えられ、そしてクロロホルムにより洗浄された。有機層が集められ、水で洗浄され、無水硫酸マグネシウムで乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。粗生成物が、更に精製することなしに使用された。
60ミリリットルのジクロロメタン中の30ミリモルの4-メトキシフェニル4-アルケニルオキシベンゾエートの溶液に、40ミリモルのm-クロロ過安息香酸が加えられた。該混合物は、24時間、室温で攪拌され、60ミリリットルのジクロロメタンで希釈され、そして炭酸ナトリウムの5%水溶液で洗浄され、そして次いで、中性になるまで水で洗浄された。有機層は硫酸マグネシウム上で乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。粗生成物がメタノールから再結晶された。
ポリエーテルは、PCT/EP第95/03176号公報において述べられた通常の重合手法を使用してこれらのエポキシド及びエチレングリコールから作られた。得られた性質は表Iに集められている。ここで、スペーサーは、エポキシ基とメソゲン部分の酸素原子との間の炭素原子の数を示し、かつη’は、35℃、2πrad.s-1における動粘度を示す。
温度の関数として物質の機械的性質を特性付けるために、動機械的分光法が適用された。この方法は、レオメーター中に高分子量液晶物質を据えること、及び1Hzの周波数で小さな動的歪を与えることから成る。試験された試料の粘度に依存して、Bohlin CS50又はRheometrics RDS-IIのいずれかが使用された。応力及び歪が次に、温度の関数として測定される。測定された応力は、与えられた動的歪に対する相内の弾性的応答及び相外の消散的応答の両者を含む。この粘弾性挙動は、G’及びG”動的剛性率(dynamic shear moduli)により記述されることができる。ここで、G’はストレージモジュラスであり、そしてG”はロスモジュラスである。ロスモジュラスG”は、関係G”=η’.ωを経て動粘度の実質部分に転換されることができる。ここで、ωは、我々の場合、2π radians/sにおける角周波数であり、かつη’は動粘度の実質部分である。
Figure 0004054064
実施例2
ジクロロメタン中のエチレングリコール及び(エポキシドの全量の)1.5モル%の三フッ化ホウ素ジエチルエーテレートの混合物に、ジクロロメタン中に溶解された4-(メトキシ)フェニル4-(オキシラニルメトキシ)ベンゾエート及びオキシラニルメタンの混合物が、室温でゆっくりと滴下添加された。重合混合物は一晩攪拌された。ポリエーテルはエーテル中に沈殿され、エーテルで洗浄され、そして真空下で乾燥された。収率は75〜90%であった。
得られたポリエーテルの性質は表IIに掲げられている。ここで、EP/OHは、エポキシ含有化合物及びOH含有化合物の比を示し、PO%は、エポキシドの全量のオキシラニルメタンのモル%を示し、η’は、35℃、2πrad.s-1における動粘度を示す。
Figure 0004054064
表IIの結果は、オキシラニルメタンが最大25モル%の量において使用されるとき、最適なTg及びTcが得られることを示している。
実施例3
PCT/EP第95/03176号公報に記載のポリエーテル及びオキシラニルメチル含有ポリエーテルのブレンドが作られた。該ポリエーテルは、全ての比において混合可能であった。ポリエーテルNo.6は、4-メトキシフェニル4-(オキシラニルメトキシ)ベンゾエートのポリエーテル及び4-メトキシフェニル4-(オキシラニルメトキシ)ベンゾエートとブレンドされた(EP/OH:10/1)。該比を変えることにより、Tgが5/16℃〜45/51℃に変化し、かつTcが最大146℃まで変化するブレンドを得ることができることが分かった。
実施例4
シクロペンタノン中のポリエーテルNo.7の40重量%溶液の2.50gに、Bayer AG製 Desmodur N 3390(商標)の0.03g、及びシクロペンタノン中のジブチルスズジアセテートの5%溶液の0.01gが加えられた。ポリエーテル溶液は、Merk製 キラルドーパントZLI 4572(商標)の0.27%重量/重量を含んでいた。濾過(0.2μmフィルター)後、溶液は、3×3インチのこすられた、PIコーティングされた100μmのガラス基板上にスピンコーティングされ、そして20℃において真空乾燥機中で5時間乾燥された。続いて、該3×3インチの試料が、100℃においてホットプレート上に置かれ、そして90℃まで5分間で冷却された。90℃において5時間保った後、該試料は20℃に冷却された。室温において、550nmの波長における744nmのレターデーション値及び163度のねじれ角を持つところの均一なレターデーションフィルムが得られた。架橋後の動粘度は、50〜70℃の温度範囲において106Pa.s未満にあることが分かった。
実施例5
実施例2からのポリエーテルNo.8の複屈折の温度依存性が測定され、そして市販の低分子量の液晶混合物(ZLI-5049(商標)、Merck製)の温度依存性と比較された。この目的のために、5.0μmの厚みを持つ小さなディスプレーセルにポリエーテルNo.8が入れられた。配向する層を持つ二つのコーティングされたディスプレーガラス板のこすり方向は、互いに関して180度であった。2時間、80℃において配向された後、ポリエーテルの均一なプラナー配向が得られた。分光光度計を使用して、二つの偏光子間に据えられたディスプレーセルのレターデーション値が種々の温度で測定された。測定されたレターデーション値及びディスプレーセルの厚みから、ポリエーテルの複屈折が計算された。ZLI-5049の複屈折の温度依存性の測定のために、同様の手順が使用された。
図1に、ポリエーテルNo.8及びZLI-5049の複屈折の温度依存性が与えられている。複屈折は、30℃における値に対して標準化される。この図は、ポリエーテルNo.8の複屈折の温度依存性が市販のディスプレー混合物ZLI 5049の温度依存性と整合することを示している。
実施例6
ジクロロメタン中のジオール及び(エポキシドの全量の)1.5モル%の三フッ化ホウ素ジエチルエーテレートの混合物に、ジクロロメタン中の4-メトキシフェニル4-(オキシラニルメトキシ)ベンゾエートの混合物が、室温でゆっくりと滴下添加された。重合混合物は一晩攪拌された。ポリエーテルはエーテル中に沈殿され、エーテルで洗浄され、そして真空下で乾燥された。収率は75〜90%であった。
開始剤として種々のジオールを使用して得られたポリエーテルの性質は、表IIIに掲げられている。エポキシド対ジオールの比は10:1であった。PEGは、ポリエチレングリコールを示す。
Figure 0004054064
実施例7
無水THF(テトラヒドロフラン)中のポリエーテルNo.3の6.00g(4.53ミリモルOH)の溶液に、無水ピリジンの0.38ミリリットル(4.76ミリモル)が加えられた。得られた溶液は氷浴により冷却され、そしてそこに、5ミリリットルの無水THF中の2-メチル-2-プロペノイルクロリド(メタクリロイルクロリド)の0.46ミリリットル(4.76ミリモル)の溶液が滴下添加された。氷浴は取り除かれ、そして該混合物は放置されて室温に暖められ、そして還流温度において一晩加熱された。冷却された混合物は濾過されて形成された塩が取り除かれ、そして乾燥するまで蒸発された。残留物はジクロロメタン中に溶解され、冷エーテル中に沈殿され、濾別され、冷エーテルですすがれ、そして真空下に乾燥された。収量は、4.21gであった。
立体排除クロマトグラフィー(SEC)による分子量(Mw)は3215であった。(1H-NMR)に基いた2-メチル-2-プロペノエート(メタクリレート)基の量は、14.7%であった。Tgは17/23℃であり、Tcは83℃であった。
実施例8
ジクロロメタン中の16ミリモルのエチレングリコール及び(エポキシドの全量の)1.5モル%の三フッ化ホウ素ジエチルエーテレートの混合物に、160ミリリットルのジクロロメタン中の160ミリモルの4-メトキシフェニル4-(4-オキシラニルブトキシ)ベンゾエートの溶液が、室温でゆっくりと滴下添加された。重合混合物は一晩攪拌された。120ミリリットルのジクロロメタン中の5mgのロノール及び64ミリモルのトリエチルアミンの溶液がそこに加えられた。1時間の攪拌後、該混合物は氷浴により冷却され、そして40ミリリットルのジクロロメタン中の64ミリモルの2-メチル-2-プロペノイルクロリドの溶液が滴下添加された。添加後、該混合物は室温で1時間攪拌され、そして一晩還流された。続いて、反応混合物は、1Mの塩酸、水、5%の炭酸水素ナトリウム水溶液、水及びブラインで洗浄された。最後に、有機層が無水硫酸マグネシウムで乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。得られたポリマーは真空下に乾燥された。収量は50.2gであった。立体排除クロマトグラフィー(SEC)による分子量は3232であった。(1H-NMR)に基いた2-メチル-2-プロペノエート基の量は15.6%であった。Tg(DSC)は3/11℃であり、Tc(DSC)は77℃であった。
実施例9
Ciba Geigy製 Irgacure 369(商標)の2.0%重量/重量、及びMerck製 ZLI 4572(商標)キラルドーパントの0.40%重量/重量を含むシクロペンタノン中の実施例7において得られた架橋可能ポリエーテルの35%重量/重量溶液が、3×3インチのこすられた、PIコーティングされた100μmのガラス基板上にスピンコーティングされ、そして20℃で真空乾燥機中で20時間乾燥された。該試料は70℃で2時間配向され、窒素気流下に70℃で60秒間UVランプを使用して照射により硬化され、そして20℃に冷却された。架橋後の動粘度は、50〜70℃の温度範囲において106Pa.s未満にあることが分かった。架橋後のTgは33/44℃であり、そして架橋後のTcは114℃であった。
実施例10
実施例9の架橋されたレターデーション層のねじれ角は、アニーリング温度の関数として測定された。アニーリング時間は24時間で一定に維持された。試料のねじれ角は、室温まで素早く冷却した後に測定された。
図2に、測定されたねじれ角が、関係アニーリング温度(Tアニール−Tg、ここで、TgはDSCにより測定されたTgのオン/オフセットの中間点である)の関数としてプロットされている。このグラフから分かるように、ねじれ角は、架橋されたレターデーション層のための温度の関数として実質的に一定である。
実施例11
実施例9の架橋されたレターデーション層が、50℃の温度においてクリーンルームの外でホットプレート上に据えられた。7日間の後、架橋された試料は、粉塵粒子の存在にもかかわらずピンホールの形跡を示さなかった。
実施例12
実施例9の架橋されたレターデーション層は、接着剤(Sanritz製、LLC2-81-185(商標))により偏光子と重ねられた。この補償層は60℃の温度でホットプレート上に据えられた。24時間後、架橋された試料は未だ完全に無傷であった。該試験は、340時間の合計時間続けられ、その後、補償層は未だ無傷であった。温度は次いで、48時間で80℃まで上げられた。これは架橋された層に影響を及ぼさなかった。最後に、温度は90℃に設定され、そして500時間後に、安定性が試験された。50%湿度における90℃での500時間の更なるアニーリング処理の後に、架橋された層は何らの破壊の形跡も示さなかった。
実施例13
130ミリリットルのジクロロメタン中の15g(88ミリモル)の10-ウンデセン-1-オールの溶液に、24g(70%アッセイ;97ミリモル)のm-クロロ過安息香酸が加えられた。該混合物は48時間室温で攪拌された。反応生成物は、硫酸水素ナトリウムの2%水溶液(150ミリリットル)、炭酸水素ナトリウムの10%水溶液(150ミリリットル)、及び次いで、中和するまで水で洗浄された。有機層は無水硫酸マグネシウムで乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。収量は、9-オキシラニルノナン-1-オールの15.7g(96%)であり、それは、更なる精製なしに使用された。
90ミリリットルの無水THF中の15.7g(84ミリモル)の9-オキシラニルノナン-1-オール及び9.0g(89ミリモル)の無水トリエチルアミンの氷冷却された溶液に、90ミリリットルの無水THF中の9.3g(89ミリモル)の2-メチル-2-プロペノイルクロリドの溶液が加えられた。該混合物は、一晩室温で攪拌された。沈殿した塩が濾別され、濾液は500ミリリットルの0.1M塩酸中に注がれ、そして得られた水性の混合物はジエチルエーテルで洗浄された。集められた有機層は、炭酸水素ナトリウムの5%水溶液、水及びブラインで洗浄され、無水硫酸マグネシウムで乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。粗生成物は、蒸留(150℃、10Pa)により精製された。収量は14.7g(70%)であった。
ジクロロメタン中のエチレングリコール及び(エポキシドの全量の)1.5モル%の三フッ化ホウ素ジエチルエーテレートの混合物に、ジクロロメタン中に溶解された9-オキシラニルノニル2-メチル2-プロペノエート(C9%)及び4-メトキシフェニル4-(4-オキシラニルブトキシ)ベンゾエート((100−C9)%)の混合物が、室温でゆっくりと滴下添加された。重合混合物は一晩攪拌された。反応混合物は、ブラインで洗浄することにより作り上げられた。有機層は無水硫酸マグネシウムで乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。生成物は真空下で乾燥された。収量は定量的であった。得られたポリエーテルの性質は、表IVに掲げられている。ここで、C9%は、モノマー混合物中の9-オキシラニルノニル2-メチル-2-プロペノエートのモル%を示し、かつMA%は、(1H-NMRにより分析された)ポリマー中に導入された2-メチル-2-プロペノエート基のモル%を示す。エポキシド対ジオールの比は、10:1であった。
Figure 0004054064
実施例14
Ciba Geigy製 Irgacure 369(商標)の2%重量/重量、及びMerck製 ZLI 4571(商標)キラルドーパントの0.24%重量/重量を含むメトキシベンゼン溶液中の実施例13のポリエーテルNo.15の50%重量/重量溶液が、こすられたポリイミド配向層を持つ3×3インチの100μmのガラス基板上にスピンコーティングされた。該試料は40℃で30分間乾燥され、そして真空乾燥機中で20℃で2時間乾燥された。40℃で20時間配向した後、該試料は窒素気流下にUVランプ(電力密度3.5mW/cm2)を用いて40℃で60秒間照射された。硬化された物質は、17/26℃のTg及び98℃のTcを有していた。室温において、得られたレターデーションフィルムは、550nmの波長における940nmのレターデーション値、及び−161度のねじれ角を有していた。
実施例15
メトキシベンゼン中の実施例13のポリエーテルNo.16の40%重量/重量の溶液が、こすられた無定形ポリオレフィン(Zeonex 250(商標))基板上に施与された。該試料は20℃で15分間そして40℃で40分間乾燥された。該試料は45℃で60分間配向された。該試料は、窒素気流下にUVランプを用いて45℃で60秒間照射された。配向されたレターデーションが得られた。
実施例16
ジクロロメタン中の2,3-ジヒドロキシプロピル2-メチル-2-プロペノエート及び(エポキシドの全量の)1.5モル%の三フッ化ホウ素ジエチルエーテレートの混合物に、ジクロロメタン中に溶解された9-オキシラニルノニル2-メチル-2-プロペノエート(C9%)及び4-メトキシフェニル4-(4-オキシラニルブトキシ)ベンゾエート((100-C9)%)の混合物が、室温でゆっくりと滴下添加された。重合混合物は一晩攪拌された。該反応混合物は、ブラインで洗浄することにより作り上げられ、そして得られた有機層は無水硫酸マグネシウムで乾燥され、そして乾燥するまで蒸発された。生成物は真空下で乾燥されて、定量的な収量においてそれが得られた。
得られたポリエーテルの性質は、表Vに掲げられている。ここで、C9%は、モノマー混合物中の9-オキシラニルノニル2-メチル-2-プロペノエートのモル%を示し、かつMA%は、(1H-NMRにより分析された)ポリマー中に導入された2-メチル-2-プロペノエート基のモル%を示す。エポキシド対ジオールの比は、10:1であった。
Figure 0004054064
実施例17
Ciba Geigy製 Irgacure 369(商標)の2%重量/重量、及びMerck製 ZLI 4571(商標)キラルドーパントの0.35%重量/重量を含むメトキシベンゼン溶液中の実施例16のポリエーテルNo.20の50%重量/重量溶液が、3×3インチのこすられたポリイミドコーティングされた100μmのガラス基板上にスピンコーティングされた。該試料は40℃で30分間乾燥された。60℃で30分間配向した後、該試料は窒素気流下にUVランプ(電力密度3.5mW/cm2)を用いて60℃で60秒間照射された。良好に配向されたレターデーション層が得られた。
実施例18
実施例17のレターデーション層のレターデーション値の温度依存性が測定され、そして市販の低分子量の液晶混合物(Merck製 ZLI-6080(商標))の温度依存性と比較された。レターデーション値は、分光光度計を使用して二つの偏光子の間に据えられたレターデーションフィルムの透過を測定することにより決定された。ZLI-6080の複屈折の温度依存性の決定のために、ZLI-5049のために実施例5において述べられた手法が使用された。
図3において、ZLI 6080のレターデーション及び実施例17のレターデーション層の温度依存性が与えられている。複屈折は30℃における値に対して標準化される。この図は、ポリエーテルNo.20の複屈折の温度依存性が市販のディスプレー混合物ZLI 6080の温度依存性と非常にぴったりと整合することを示している。
実施例19
Ciba Geigy製 Irgacure 369(商標)の2%重量/重量、及びMerck製 ZLI 4571(商標)キラルドーパントの0.35%重量/重量を含むメトキシベンゼン中の実施例16のポリエーテルNo.19の50%重量/重量溶液が、3×3インチのこすられたTAC基板(Lonza製 Triphan 80R(商標))上にスピンコーティングされた。該試料は、40℃で20分間乾燥された。65℃で30分間配向した後、該試料は窒素気流下にUVランプ(電力密度3.5mW/cm2)を用いて65℃で60秒間照射された。配向されたレターデーション層が得られた。
比較例20
(S)TNディスプレーのための市販の低分子量の液晶物質(Merck製 ZLI5049(商標))の動機械的応答が、測定された。動粘度は、そのような物質の高い移動性を反映して、0〜40℃の温度範囲において0.01〜0.1Pa.sであることが分かった。これらの物質は、作動温度において50Pa.sより低い粘度を有しており、そしてそれ故、このタイプの液晶物質は、固定セル(rigid cell)内に据えられなければならず、かつ自立型のレターデーション層として使用するために適していない。

Claims (13)

  1. 低分子量の液晶物質を含むディスプレーセルとレターデーション層とを含む液晶ディスプレーにおいて、該レターデーション層が、高分子量液晶物質の層及び基板を含み、ここで、該高分子量液晶物質が、そのTgより上でネマチック相を有しかつ作動温度における少なくとも100Pa.sの動粘度を有しており、かつ該高分子量液晶物質のTcとディスプレーセルの低分子量液晶物質のTcとの差が、−30℃〜+30℃の範囲であり、かつ高分子量液晶物質のTgが、50℃より低いところの液晶ディスプレー。
  2. レターデーション層の高分子量液晶物質が、僅かに架橋されているところの請求項1記載の液晶ディスプレー。
  3. 高分子量液晶物質のTgが、−50℃〜+35℃であるところの請求項1又は2記載の液晶ディスプレー。
  4. 高分子量液晶物質の層が、キラルネマチックカラミチック又はディスコチック構造を有するところの請求項1〜3のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー。
  5. 高分子量液晶物質が、
    a)OH含有化合物、及び
    b)メソゲン基含有モノエポキシド
    を含むモノマー混合物を重合することにより得られ得るポリエーテルであるところの請求項1〜4のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー。
  6. モノマー混合物が、オキシラニルメタンを含むところの請求項5記載の液晶ディスプレー。
  7. メソゲン基含有モノエポキシドが、スペーサーを有するところの請求項5記載の液晶ディスプレー。
  8. モノマー混合物中のエポキシ基/ヒドロシキル基の比が、5:1〜1:1の範囲であるところの請求項5〜7のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー。
  9. OH含有化合物が、下記式に従うモノヒドロキシ含有化合物であるところの請求項5〜8のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー
    HO-(Y)m-Z
    [ここで、Zは、H(m≠0のとき)、-O-C(O)-CH=CH2、-O-C(O)-C(CH3)=CH2、4〜10個の炭素原子を持つ、環状化合物、芳香族化合物、又は複素環式化合物を示し、上記化合物はメソゲン基、-CH(CH2-O-C(O)-CH=CH22、-C(CH2-OC(O)-CH=CH23、-C(CH2-O-C(O)-CH=CH22-CH3、-CH(CH2-O-C(O)-C(CH3)=CH22、-C(CH2-OC(O)-C(CH3)=CH23、又は-C(CH2-O-C(O)-C(CH3)=CH22-CH3を含んでよく、
    Yは、-CH2-、-C(CH32-、-CH(CH3)-、-CH2-O-ψ1-(CH2m-、又は-HC[-(CH2m-O-ψ1-(Q)n2-R1]-を示し、ここで、夫々のY基は、同一であっても異なっていてもよく、
    mは夫々独立して、0〜12の整数を示し(但し、OH基に対してα又はβ位に酸素原子を持つ化合物は除かれる)、
    Qは、-C(O)-O-、-C=C-、-C=N-、-N=C-、O-C(O)-、-C≡C-、-N=N-、又は-N(→O)=N-を示し、
    1は、-O-R2、-NO2、-CN、-HC=C(CN)2、-C(CN)=C(CN)2、又は-R2を示し、
    2は、1〜15個の炭素原子を持つアルキル基、-(CH2k-O-C(O)-CH=CH2、-(CH2k-O-C(O)-C(CH3)=CH2、又は-(CH2x-OHを示し、
    xは、0〜12の整数を示し、
    kは、0〜12の整数を示し(但し、R1=-O-R2のとき、kは、0又は1ではない)、
    ψ1は、4〜10個の炭素原子を持つ、環状化合物、芳香族化合物、又は複素環式化合物を示し、上記化合物はメソゲン基により置換されていてもよく、
    ψ2は、4〜10個の炭素原子を持つ、環状化合物、芳香族化合物、又は複素環式化合物を示し、上記化合物はメソゲン基により置換されていてもよく、かつ
    nは、0又は1を示す。]。
  10. OH含有化合物が、下記式のいずれか一つに従う化合物であるところの請求項5〜8のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー
    Figure 0004054064
    (ここで、R3は、1〜12個の炭素原子を持つアルキル基を示し、かつZ、Y、ψ1、ψ2、m及びnは、請求項9の式におけるものと同一の意味を有する。)。
  11. メソゲン基含有モノエポキシド基が、下記式の一つを満たすところの請求項5〜10のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー
    Figure 0004054064
    Figure 0004054064
    [ここで、Q1は、-C(O)-O-、-C=C-、-O-C(O)-、-N=C-、-C=N-、-C≡C-、-N=N-、又は-N(→O)=N-を示し、
    Wは、C、O、又はSを示し、
    Aは、
    Figure 0004054064
    を示し、
    2は、-O-C(O)-、-O-、又は-O-C(O)-C=C-を示し、
    4は、-O-R8、-COO-R8、-OCO-R8、-NO2、-CN、-HC=C(CN)2、-C(CN)=C(CN)2、又は-R8を示し、
    5は、1〜5個の炭素原子を持つアルキル基を示し、
    6は、1〜5個の炭素原子を持つアルキル基を示し、
    7は、H又はCH3を示し、
    pは、1〜7であり、
    mは、0〜12であり(但し、エポキシ基の酸素に対してα又はβ位に酸素原子を持つ化合物は除かれる)、
    nは、0又は1であり、
    qは、0〜3であり(但し、m=0のとき、q≠0である)、
    rは、0又は1であり、
    8は、1〜15個の炭素原子を持つアルキル基を示し、
    9は、H又は1〜15個の炭素原子を持つアルキル基を示し、かつ
    10は、1〜20個の炭素原子を持つアルキル基又はアルコキシ基を示す。]。
  12. 高分子量液晶物質のTcと低分子量液晶物質のTcとの差が−20℃〜+20℃の範囲である請求項1〜11のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー。
  13. 高分子量液晶物質のTcと低分子量液晶物質のTcとの差が−10℃〜+10℃の範囲である請求項1〜11のいずれか一つに記載の液晶ディスプレー。
JP52331497A 1995-12-22 1996-12-16 温度整合レターデーション層 Expired - Fee Related JP4054064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95203567.3 1995-12-22
EP95203567 1995-12-22
EP96201247.2 1996-05-07
EP96201247 1996-05-07
EP96202646.4 1996-09-23
EP96202646 1996-09-23
PCT/EP1996/005747 WO1997023805A1 (en) 1995-12-22 1996-12-16 Temperature matched retardation layer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000512768A JP2000512768A (ja) 2000-09-26
JP2000512768A5 JP2000512768A5 (ja) 2004-11-04
JP4054064B2 true JP4054064B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=27236780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52331497A Expired - Fee Related JP4054064B2 (ja) 1995-12-22 1996-12-16 温度整合レターデーション層

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6088077A (ja)
EP (1) EP0868680B1 (ja)
JP (1) JP4054064B2 (ja)
KR (1) KR100425621B1 (ja)
CN (1) CN1097744C (ja)
AT (1) ATE201514T1 (ja)
AU (1) AU719031B2 (ja)
BR (1) BR9612174A (ja)
CA (1) CA2241087A1 (ja)
CZ (1) CZ196698A3 (ja)
DE (1) DE69613001T2 (ja)
EA (1) EA000614B1 (ja)
ES (1) ES2158373T3 (ja)
HK (1) HK1016273A1 (ja)
IL (1) IL125013A0 (ja)
MX (1) MX9805095A (ja)
NO (1) NO982851L (ja)
NZ (1) NZ325285A (ja)
PL (1) PL327231A1 (ja)
WO (1) WO1997023805A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011516A1 (fr) * 1998-08-25 2000-03-02 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquide et son procede de fabrication
CN1391661A (zh) * 1999-11-19 2003-01-15 德吉马技术股份有限公司 常白超扭曲向列液晶显示器
EP1156361A1 (en) * 2000-05-16 2001-11-21 Dejima Tech B.V. Reflective STN liquid crystal display
WO2002017006A2 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Dejima Tech B.V. Single-polarizer, normally white reflective stn display
JP2002072211A (ja) * 2000-08-28 2002-03-12 Optrex Corp 液晶表示素子
US7244798B2 (en) * 2002-10-01 2007-07-17 Nippon Oil Corporation (Meth) acrylic compound having an oxetanyl group and liquid crystal film produced by using same
WO2004063779A1 (ja) * 2003-01-10 2004-07-29 Nitto Denko Corporation 広帯域コレステリック液晶フィルム、その製造方法、円偏光板、直線偏光子、照明装置および液晶表示装置
JP4008358B2 (ja) * 2003-01-10 2007-11-14 日東電工株式会社 広帯域コレステリック液晶フィルムの製造方法
PL1767553T3 (pl) * 2005-09-26 2012-05-31 Dejima Tech Bv Polimer uretano-(metano)akrylanu utwardzalny promieniowaniem UV

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2777369B2 (ja) * 1987-11-25 1998-07-16 シャープ株式会社 液晶表示素子
JPH02101049A (ja) * 1988-10-05 1990-04-12 Idemitsu Kosan Co Ltd 液晶化合物及び液晶ポリマー
GB8912456D0 (en) * 1989-05-31 1989-07-19 Secr Defence Polymerisation of cyclic ether monomers capable of undergoing cationic oxonium ion ring-opening polymerisation
JP2662814B2 (ja) * 1989-06-06 1997-10-15 株式会社リコー 液晶性高分子の配向方法
JPH0750269B2 (ja) * 1989-07-19 1995-05-31 セイコーエプソン株式会社 液晶装置
EP0423881B1 (en) * 1989-10-18 1994-02-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Liquid-crystal display device
US5210630A (en) * 1989-10-18 1993-05-11 U.S. Philips Corporation Liquid-crystal display device
US5380459A (en) * 1990-04-20 1995-01-10 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display device with improved viewing angle dependence of color
US5235008A (en) * 1990-08-03 1993-08-10 The Dow Chemical Company Polymer modified adducts of epoxy resins and active hydrogen containing compounds containing mesogenic moieties
DE4206089A1 (de) * 1992-02-27 1993-09-02 Consortium Elektrochem Ind Optische elemente auf der basis fluessigkristalliner substanzen und ein verfahren zu ihrer herstellung
JP2952449B2 (ja) * 1992-06-03 1999-09-27 日石三菱株式会社 液晶表示素子用補償板の製造法
EP0617111B1 (en) * 1993-03-25 1997-09-17 Sumitomo Chemical Company Limited Optically anisotropic material, process for producing it, and retardation plate and liquid crystal display device using same
ATE186125T1 (de) * 1993-09-29 1999-11-15 Akzo Nobel Nv Verzögerungsschicht mit einer an die aktive flüssigkristalzelle angepassten dispersion
TW289769B (ja) * 1994-04-22 1996-11-01 Sumitomo Chemical Co
JP3934692B2 (ja) * 1994-04-22 2007-06-20 住友化学株式会社 位相差フィルムとその製造方法および液晶表示装置
WO1996003476A1 (en) * 1994-07-26 1996-02-08 Akzo Nobel N.V. Liquid-crystalline glasses
CN1147562C (zh) * 1994-08-19 2004-04-28 德吉玛泰克有限公司 液晶聚醚

Also Published As

Publication number Publication date
PL327231A1 (en) 1998-12-07
DE69613001T2 (de) 2001-11-08
EP0868680A1 (en) 1998-10-07
NZ325285A (en) 1999-09-29
MX9805095A (es) 1998-10-31
CN1205782A (zh) 1999-01-20
DE69613001D1 (de) 2001-06-28
WO1997023805A1 (en) 1997-07-03
AU719031B2 (en) 2000-05-04
IL125013A0 (en) 1999-01-26
CZ196698A3 (cs) 1999-09-15
HK1016273A1 (en) 1999-10-29
ES2158373T3 (es) 2001-09-01
EA199800594A1 (ru) 1998-12-24
EA000614B1 (ru) 1999-12-29
AU1376897A (en) 1997-07-17
KR100425621B1 (ko) 2004-07-16
NO982851L (no) 1998-08-13
CA2241087A1 (en) 1997-07-03
JP2000512768A (ja) 2000-09-26
BR9612174A (pt) 1999-07-13
ATE201514T1 (de) 2001-06-15
KR19990076730A (ko) 1999-10-15
CN1097744C (zh) 2003-01-01
NO982851D0 (no) 1998-06-19
EP0868680B1 (en) 2001-05-23
US6088077A (en) 2000-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6805920B2 (en) Polymerizable liquid crystal compound and optical film
JP3963035B2 (ja) 液晶性(メタ)アクリレート化合物と組成物及びこれを用いた光学異方体
US6673267B2 (en) Phenylacetylene compound, liquid crystal composition, polymer, optically anisotropic product, and liquid crystal or optical element
CN101838247A (zh) 光学膜、延迟片、椭圆偏振片、液晶显示装置和化合物
JP4006608B2 (ja) 液晶性(メタ)アクリレート化合物、該化合物を含有する組成物及びこれを用いた光学異方体
KR100314320B1 (ko) 액티브액정셀에적합한분산도를갖는지연층
Hu et al. Side-chain cholesteric liquid crystalline elastomers derived from a mesogenic cross-linking agent
EP1405850B1 (en) (Meth)acrylic compound having an oxetanyl group and liquid crystal film produced by using the same
JP4054064B2 (ja) 温度整合レターデーション層
KR100335314B1 (ko) 가교시켜 광학이방성 폴리머층을 형성할 수 있는 액정 네마틱오르가노실록산.
JP2003055661A (ja) 重合性液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
WO1999026093A1 (en) Optical film
JP4242971B2 (ja) 液晶性ポリエステル組成物
JP4766291B2 (ja) 重合性液晶化合物、組成物、及び光学異方体
US20110233465A1 (en) Compound, polymerizable liquid crystal composition, polymer and film
JP3469272B2 (ja) 液晶性高分子組成物
KR20110040666A (ko) 중합성 나프탈렌 화합물
JPH09325212A (ja) 光学異方体フィルムおよび液晶表示装置
EP0985008B1 (en) Lyotropic mesomorphic media and optical compensating film using the same
JP2000171637A (ja) 光学補償シ―ト、液晶表示素子および液晶組成物
JP3947614B2 (ja) 液晶性ポリエステル組成物
JPH08152518A (ja) 光学異方体フィルムとその製造方法および液晶表示装置
JP3950931B2 (ja) コレステリック液晶性ポリエステル組成物
JPH0827066A (ja) 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物
JPH0843623A (ja) 光学異方体フィルムとその製造方法および位相差板と液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees