JPH0827066A - 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物 - Google Patents

新規重合性化合物及び重合性液晶組成物

Info

Publication number
JPH0827066A
JPH0827066A JP15717194A JP15717194A JPH0827066A JP H0827066 A JPH0827066 A JP H0827066A JP 15717194 A JP15717194 A JP 15717194A JP 15717194 A JP15717194 A JP 15717194A JP H0827066 A JPH0827066 A JP H0827066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
group
crystal composition
compound
polymerizable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15717194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3632220B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hasebe
浩史 長谷部
Haruyoshi Takatsu
晴義 高津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP15717194A priority Critical patent/JP3632220B2/ja
Priority to DE69419120T priority patent/DE69419120T2/de
Priority to EP94120614A priority patent/EP0659865B1/en
Publication of JPH0827066A publication Critical patent/JPH0827066A/ja
Priority to US08/657,526 priority patent/US5863457A/en
Priority to HK98109469A priority patent/HK1008679A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3632220B2 publication Critical patent/JP3632220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一般式(I) 【化1】 (式中、Xは水素原子又はメチル基を表し、6員環A及
びBはそれぞれ独立的に 【化2】 を表わし、n:0又は1、m:1〜4、R:H原子、ハ
ロゲン原子、CN基、C数1〜20のアルキル基、アル
コキシ基、アルケニル基、アルケニルオキシ基を表わ
す。)で表わされる重合性化合物及びそれを含有し、且
つ液晶相を示すことを特徴とする重合性液晶組成物。 【効果】 この重合性化合物及び組成物は、光学異方体
の内部の分子の配向構造の均一性や、耐熱性を犠牲にす
ることなく、可とう性を改善できる。従って、折り曲げ
て用いるような光学異方体の材料として特に有用であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶性骨格を部分構造
として有する新規な重合性化合物およびそれを含有する
ことを特徴とする重合性液晶組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、液晶ディスプレイ素子の表示品位
の向上と軽量化の両立に対する要求から、補償板として
内部の分子の配向構造が制御された高分子フィルム(光
学異方体)が求められている。これに応える技術とし
て、液晶性高分子を用いる方法(特開平3−28822
号公報、特開平4−3022号公報、特開平4−558
13号公報、特開平5−27235号公報、特開平5−
61039号公報)や2官能液晶性アクリレート化合物
または組成物を用いる方法(特開平3−14029号公
報)が知られているが、これらの技術はフィルム内部の
分子の配向構造の均一性や、フィルムの耐熱性に問題が
あった。この問題を解決するために本発明者等は、室温
において液晶性を有する重合性液晶組成物とその組成物
を光重合して得られる内部の配向構造が制御された高分
子フィルム(光学異方体)を先に提案した。しかしなが
ら、該発明の光学異方体は内部の分子の配向構造の均一
性や、耐熱性には問題ないものの、可とう性が悪く、こ
れがフィルムの加工の際の問題となっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、光学異方体を製造する際に用いる重合性液
晶組成物において、光重合して得られる高分子フィルム
(光学異方体)の内部の分子の配向構造の均一性や、耐
熱性を犠牲にすることなく、可とう性を改善することに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記課題を
解決する手段について鋭意検討した結果、かかる課題が
重合性液晶組成物の成分として、特定の重合性化合物を
添加することによって解決できることを見いだし本発明
を提供するに到った。
【0005】即ち、本発明は、液晶性骨格を部分構造と
して有する、一般式(I)
【0006】
【化10】
【0007】(式中、Xは水素原子又はメチル基を表わ
し、6員環AおよびBはそれぞれ独立的に、
【0008】
【化11】
【0009】を表わし、nは0又は1の整数を表わし、
mは1から4の整数を表わし、Rは水素原子、ハロゲン
原子、シアノ基、炭素原子数1〜20のアルキル基、ア
ルコキシ基、アルケニル基を表わす。)で表わされる新
規な重合性化合物、及びそれを含有し、且つ液晶相を示
すことを特徴とする重合性液晶組成物を提供する。
【0010】以下に本発明を更に詳細に説明する。本発
明の一般式(I)で表わされる化合物は、対応する一般
式(IV)
【0011】
【化12】
【0012】(式中、R、6員環A、B及びnは一般式
(I)におけると同じ意味を表わす。)で表わされるカ
ルボン酸誘導体及び一般式(V)
【0013】
【化13】
【0014】(式中、Xは一般式(I)におけると同じ
意味を表わす。)で表わされるアルコール誘導体を、ジ
シクロヘキシルカルボジイミドの如き縮合剤を用いて縮
合させるか、一般式(IV)のカルボン酸誘導体を酸ハ
ライド誘導体とした後、トリエチルアミンの如き塩基性
触媒の存在下で一般式(V)のアルコール誘導体と反応
させることによって容易に得ることができる。
【0015】この一般式(V)のアルコール誘導体は、
2−(ヒドロキシフェニル)エチルアルコールとアクリ
ル酸またはメタクリル酸とを酸触媒を用いて、縮合させ
ることによって容易に製造することができる。
【0016】また、本発明の重合性液晶組成物は、一般
式(I)で表わされる化合物の他に、例えば、光重合に
よって得られた光学異方体の耐熱性を向上させる目的
で、少なくとも2つの6員環を有する液晶性骨格を部分
構造として有する環状アルコール、フェノール又は芳香
族ヒドロキシ化合物のアクリル酸又はメタクリル酸エス
テルである第1の単官能アクリレート化合物又は第1の
単官能メタクリレート化合物を含有することが好まし
い。このような第1の単官能アクリレートまたは第1の
単官能メタクリレートとしては、一般式(II)
【0017】
【化14】
【0018】(式中、Zは水素原子又はメチル基を表わ
し、6員環C、D及びEはそれぞれ独立的に、
【0019】
【化15】
【0020】を表わし、pは0又は1の整数を表わし、
qは1から4の整数を表わし、Y1及びY2はそれぞれ独
立的に、単結合、−CH2CH2−、−CH2O−、−O
CH2−、−COO−、−OCO−、−C≡C−、−C
H=CH−、−CF=CF−、−(CH24−、−CH
2CH2CH2O−、−OCH2CH2CH2−、−CH2
CHCH2CH2−又は−CH2CH2CH=CH−を表わ
し、Y3は水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、炭素原
子数1〜20のアルキル基、アルコキシ基、アルケニル
基又はアルケニルオキシ基を表わす。)で表わされる化
合物を挙げることができる。その中でも特に、上記一般
式(II)において、6員環C、D及びEはそれぞれ独
立的に、
【0021】
【化16】
【0022】を表わし、qは1又は2の整数を表わし、
1及びY2はそれぞれ独立的に、単結合又は−C≡C−
を表わし、Y3はハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数
1〜20のアルキル基又はアルコキシ基を表わす化合物
が好ましい。
【0023】このような化合物の代表的なものの例と、
その相転移温度を示すが、本発明で使用することができ
る第1の単官能アクリレートまたは第1の単官能メタク
リレートは、これらの化合物に限定されるものではな
い。
【0024】
【化17】
【0025】
【化18】
【0026】(上記中、シクロヘキサン環はトランスシ
クロヘキサン環を表わし、またCは結晶相、Nはネマチ
ック相、Sはスメクチック相、Iは等方性液体相を表わ
し、数字は相転移温度を表わす。) また、本発明の重合性液晶組成物には、これまでに知ら
れている液晶性骨格を部分構造として有する第2の単官
能アクリレート又は第2の単官能メタクリレート化合物
を添加してもよい。このとき、得られる重合性液晶組成
物は、室温においてエナンチオトロピックなネマチック
液晶相を示すことが望ましい。ここで用いることができ
る第2の単官能アクリレート又は第2の単官能メタクリ
レートとしては、例えば一般式(III)
【0027】
【化19】
【0028】(式中、R’は水素原子又はメチル基を表
わし、rは2〜12の整数を表わし、Y4は単結合又は
−COO−を表わし、Y5はシアノ基、炭素原子数1〜
6のアルキル基、アルコキシ基又はフェニル基を表わ
す。)で表わされる化合物を挙げることができ、具体的
には以下の化合物を挙げることができる。
【0029】
【化20】
【0030】(式中、R1、R2及びR3はそれぞれ独立
的に、水素原子又はメチル基を表わし、j、k及びlは
それぞれ独立的に、2〜12の整数を表わし、R4は炭
素原子数1〜6のアルキル基、アルコキシ基又はフェニ
ル基を表わす。) このように、本発明の重合性液晶組成物は、本発明の単
官能(メタ)アクリレート化合物のみを含有してもよ
く、本発明の(メタ)アクリレート、第1及び第2の単
官能(メタ)アクリレートを併用しても良い。
【0031】また、本発明の重合性液晶組成物には、重
合性官能基を有していない液晶化合物を重合性液晶組成
物中の総量が10重量%を超えない範囲で添加してもよ
い。重合性官能基を有していない液晶化合物としては、
ネマチック液晶化合物、スメクチック液晶化合物、コレ
ステリック液晶化合物等、通常、この技術分野で液晶と
認識されるものであれば特に制限なく用いることができ
る。しかしながら、その添加量が増えるに従い、得られ
る光学異方体の機械的強度が低下する傾向にあるので、
添加量を適宜調整する必要がある。
【0032】また、重合性官能基を有しているが、液晶
性を示さない化合物も添加することができる。このよう
な化合物としては、通常、この技術分野で高分子形成性
モノマーあるいは高分子形成性オリゴマーとして認識さ
れるものであればよいが、アクリレート化合物が特に好
ましい。
【0033】これらの液晶化合物又は重合性化合物は適
宜選択して組み合わせて添加してもよいが、少なくとも
得られる重合性液晶組成物の液晶性が失われないよう
に、各成分の添加量を調整することが必要である。
【0034】また、本発明の重合性液晶組成物には、そ
の重合反応性を向上させることを目的として、光重合開
始剤や増感剤を添加してもよい。ここで使用することが
できる光重合開始剤としては、例えば、公知のベンゾイ
ンエーテル類、ベンゾフェノン類、アセトフェノン類、
ベンジルケタール類等を挙げることができる。その添加
量は、重合性液晶組成物に対して10重量%以下が好ま
しく、5重量%以下が特に好ましい。
【0035】また、本発明の重合性液晶組成物には、そ
の保存安定性を向上させるために、安定剤を添加しても
よい。ここで使用することができる安定剤としては公知
のヒドロキノン、ヒドロキノンモノアルキルエーテル
類、第三ブチルカテコール等を挙げることができる。そ
の安定剤の添加量は0.05重量%以下が好ましい。
【0036】更に、本発明の重合性液晶組成物には、重
合性液晶組成物を光重合させて製造される光学異方体中
にねじれネマチック配向、またはコレステリック配向等
の螺旋構造を導入する目的で、光学活性化合物を添加し
てもよい。ここで使用することができる光学活性化合物
は、それ自体が液晶性を示す必要はなく、また重合性官
能基を有していても、有していなくてもよい。またその
ねじれの向きは使用する目的によって適宜選択すること
ができる。そのような光学活性化合物としては、例え
ば、光学活性基としてコレステリル基を有するペラルゴ
ン酸コレステロール、ステアリン酸コレステロール、光
学活性基として2−メチルブチル基を有する「CB−1
5」、「C−15」(以上BDH社製)、「S108
2」(メルク社製)、「CM−19」、「CM−2
0」、「CM」(以上チッソ社製)、光学活性基として
1−メチルヘプチル基を有する「S−811」(メルク
社製)、「CM−21」、「CM−22」(以上チッソ
社製)を挙げることができる。この光学活性化合物の好
ましい添加量は、製造される光学異方体の用途による。
カイラルネマチック配向またはコレステリック配向の螺
旋構造を導入し、例えば液晶表示素子の視角補償板とし
て用いる場合には、コレステリック構造に由来する選択
反射光の波長が可視光領域からはずれるように、螺旋構
造のピッチ(P)を0.25ミクロン以下もしくは0.
5ミクロン以上になるように調整するのが好ましく、例
えば特定波長の反射板として用いる場合には、選択反射
光の波長が可視光領域にあるように螺旋構造のピッチ
(P)を0.25〜0.5ミクロンになるように調整す
るのが好ましい。また、特にスーパー・ツイステッド・
ネマチック(STN)型液晶表示素子やツイステッド・
ネマチック型液晶表示素子の光学補償に用いる場合に
は、得られる光学異方体の厚み(d)を光学異方体中で
の螺旋ピッチ(P)で除した値(d/P)が0.25〜
0.75の範囲になるように添加量を調整することが特
に好ましい。
【0037】また、本発明の重合性液晶組成物を用いた
偏光板等の光学素子の作製を目的として、本発明の重合
性液晶組成物に染料、顔料、色素等を添加することもで
きる。
【0038】以上のような本発明の重合性液晶組成物
は、光学異方体を製造する際に、液晶状態での光重合に
おいて意図しない熱重合の誘起を避け、均一な配向状態
の固定を可能にするために、室温において液晶相を示す
ように、特に室温においてエナンチオトロピックなネマ
チック相を示すように、各成分の添加量を調整するのが
好ましい。
【0039】
【実施例】以下、本発明の実施例を示し、本発明を更に
具体的に説明する。しかしながら、本発明はこれらの実
施例に限定されるものではない。 (実施例1) 化合物(l)の合成
【0040】
【化21】
【0041】第1段階 アルコール誘導体(IV−A)
の合成
【0042】
【化22】
【0043】2−(ヒドロキシフェニル)エチルアルコ
ール10.00g、アクリル酸20.75g、p−トル
エンスルホン酸3.00gをベンゼン150mlに溶解
し、ディーンスターク水分離器を用いて生成する水分を
分離しながら10時間加熱還流した。反応終了後、反応
精製物を室温まで冷却して、反応液を水洗し、ベンゼン
を減圧溜去して粗生成物12.6gを得た。これをシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:n−ヘ
キサン=1:1、Rf=0.53)を用いて精製し、1
0.1gのアルコール誘導体(IV−A)を得た。 第2段階 化合物(l)の合成 p−n−ペンチル安息香酸5.00gに塩化チオニル1
0ml及びジメチルホルムアミド0.01g加えて室温
で10分間攪拌した後、未反応の塩化チオニルを減圧溜
去して、塩化メチレン30mlを加えた後、第1段階で
得られたアルコール誘導体(IV−A)5.00g及び
トリエチルアミン6.10gを溶解した塩化メチレン7
0mlの溶液に、5℃以下の温度を保ちながら10分間
で滴下し、その後室温で30分間攪拌した。反応終了
後、得られた反応液を塩化メチレン150mlを用いて
抽出し、有機層を水洗後、有機溶媒を減圧溜去して9.
10gの粗生成物を得た。これをカラムクロマトグラフ
ィー(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:5、Rf=0.
44)を用いて精製し、エタノール35mlから再結晶
させて、化合物(l)6.25gを得た。化合物(l)
は室温(25℃)において等方性液体相を示した。 (実施例2) 化合物(m)の合成
【0044】
【化23】
【0045】塩化メチレン30mlに溶解したp−(ト
ランス−4−n−プロピルシクロヘキシル)安息香酸ク
ロライド6.90gを、アルコール誘導体(IV−A)
5.00g及びトリエチルアミン6.10gを溶解した
塩化メチレン70mlの溶液中に、温度を0℃以下に保
ちながら10分間で滴下した後、室温で120分間攪拌
した。反応終了後、反応液を塩化メチレン300mlを
用いて抽出し、有機層を水洗後、有機溶媒を減圧溜去し
て11.10gの粗生成物を得た。これをカラムクロマ
トグラフィー(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:10、
Rf=0.21)を用いて精製し、エタノール30ml
から再結晶させて、5.60gの化合物(m)を得た。
化合物(m)は室温(25℃)において結晶相を示し、
68℃でエナンチオトロピックなネマチック液晶相に転
移した。ネマチック液晶相から等方性液体相への転移温
度は、熱重合のため正確に測定できなかったが、100
℃以上までネマチック相を呈することがわかった。 (実施例3) 重合性液晶組成物の調製 式(l)
【0046】
【化24】
【0047】の化合物25重量部及び式(m)
【0048】
【化25】
【0049】の化合物25重量部及び式(a)
【0050】
【化26】
【0051】の化合物50重量部からなる重合性液晶組
成物(A)を調製した。得られた重合性液晶組成物は室
温(25℃)でエナンチオトロピックなネマチック相を
示し、ネマチック相から等方性液体相への転移温度は5
3℃であった。また25℃におけるne(異常光屈折
率)は1.61、no(常光屈折率)は1.50であっ
た。 (応用例1)実施例3で得られた重合性液晶組成物
(A)99重量部と光重合開始剤「IRG−651」
(チバガイギー社製)1重量部からなる重合性液晶組成
物(B)を調製した。次に、ポリイミド配向膜を形成
し、ラビング処理した2枚のガラス基板を、ポリイミド
配向膜の面が内側になるように100ミクロンの間隔を
もって対向させ、この間に重合性液晶組成物(B)を挟
持させた。この時の2枚のガラス基板のラビング方向は
互いに180度の角度をなすようにした。この2枚のガ
ラス基板の間に挟持された重合性液晶組成物(B)を、
2枚の直交する偏光板の間に置いて観察したところ、均
一なホモジニアス配向していることが確認できた。この
重合性液晶組成物(B)にUVランプ(UVP社製、U
VGL−25)を用いて、160mJ/cm2の光量の
紫外線を照射して光重合を行い、2枚のガラス基板に挟
持された光学異方体を得た。これを150℃で10分間
保った後、室温において冷却した。室温まで冷却後、光
学異方体から2枚のガラス基板を剥離して光学異方体を
得た。この光学異方体を2枚の直交する偏光板の間に置
いて観察したところ、光重合前の均一なホモジニアス配
向が光重合によって固定化されていることが確認でき
た。この光学異方体を120℃の温度に保っても、均一
なホモジニアス配向は維持されており、耐熱性も何ら問
題がなかった。またこの光学異方体は可とう性も良く、
多少曲げてもひびが入ることがなかった。
【0052】
【発明の効果】本発明の新規重合性化合物及びそれを含
有する重合性液晶組成物は、光重合して得られる光学異
方体の内部の分子の配向構造の均一性や、耐熱性を犠牲
にすることなく、可とう性を改善できるものである。従
って、本発明の重合性化合物及び重合性液晶組成物は、
光重合して得られる光学異方体の加工性の改善に有用で
あり、折り曲げて用いるような光学異方体の製造にも特
に有用である。
【手続補正書】
【提出日】平成7年9月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項9
【補正方法】変更
【補正内容】
【化8】 を表わし、qは1又は2の整数を表わし、Y1及びY2
それぞれ独立的に、単結合又は−C≡C−を表わし、Y
3はハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1〜20のア
ルキル基又はアルコキシ基を表わすことを特徴とする請
求項8記載の重合性液晶組成物。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】
【化16】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 69/94 255/49 C08F 20/30 MML C09K 19/38 9279−4H G02B 5/30 G02F 1/13 500

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 (式中、Xは水素原子又はメチル基を表わし、6員環A
    およびBはそれぞれ独立的に、 【化2】 を表わし、nは0又は1の整数を表わし、mは1から4
    の整数を表わし、Rは水素原子、ハロゲン原子、シアノ
    基、炭素原子数1〜20のアルキル基、アルコキシ基、
    アルケニル基を表わす。)で表わされる重合性化合物。
  2. 【請求項2】 一般式(I)において、nは0を表わ
    し、Rは1〜10のアルキル基を表わすことを特徴とす
    る請求項1記載の重合性化合物。
  3. 【請求項3】 一般式(I)において、6員環Aは 【化3】 を表わすことを特徴とする請求項2記載の重合性化合
    物。
  4. 【請求項4】 一般式(I)において、nは1を表わ
    し、Rは1〜10のアルキル基を表わすことを特徴とす
    る請求項1記載の重合性化合物。
  5. 【請求項5】 一般式(I)において、6員環Aは 【化4】 を表わし、6員環Bは 【化5】 を表わすことを特徴とする請求項4記載の重合性化合
    物。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4、5記載の化合物
    を含有し、且つ液晶相を示すことを特徴とする重合性液
    晶組成物。
  7. 【請求項7】 少なくとも2つの6員環を有する液晶性
    骨格を部分構造として有する環状アルコール、フェノー
    ル又は芳香族ヒドロキシ化合物のアクリル酸又はメタク
    リル酸エステルである第1の単官能アクリレート又は第
    1の単官能メタクリレートを含有することを特徴とする
    請求項6記載の重合性液晶組成物。
  8. 【請求項8】 第1の単官能アクリレート又は第1の単
    官能メタクリレートが、一般式(II) 【化6】 (式中、Zは水素原子又はメチル基を表わし、6員環
    C、D及びEはそれぞれ独立的に、 【化7】 を表わし、pは0又は1の整数を表わし、qは1から4
    の整数を表わし、Y1及びY2はそれぞれ独立的に、単結
    合、−CH2CH2−、−CH2O−、−OCH2−、−C
    OO−、−OCO−、−C≡C−、−CH=CH−、−
    CF=CF−、−(CH24−、−CH2CH2CH2
    −、−OCH2CH2CH2−、−CH2=CHCH2CH2
    −又は−CH2CH2CH=CH−を表わし、Y3は水素
    原子、ハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1〜20の
    アルキル基、アルコキシ基、アルケニル基又はアルケニ
    ルオキシ基を表わす。)で表わされる化合物を含有する
    ことを特徴とする請求項7記載の重合性液晶組成物。
  9. 【請求項9】 一般式(II)において、6員環C、D
    及びEはそれぞれ独立的に、 【化8】 を表わし、qは1又は2の整数を表わし、Y1及びY2
    それぞれ独立的に、単結合又は−C≡C−を表わし、Y
    3はハロゲン原子、シアノ基、炭素原子数1〜20のア
    ルキル基又はアルコキシ基を表わすことを特徴とする請
    求項8記載の重合性液晶組成物。
  10. 【請求項10】 液晶性骨格を部分構造として有する第
    2の単官能アクリレート又は第2の単官能メタクリレー
    トを含有することを特徴とする請求項6、7、8、9記
    載の重合性液晶組成物。
  11. 【請求項11】 第2の単官能アクリレート又は第2の
    単官能メタクリレートが一般式(III) 【化9】 (式中、R’は水素原子又はメチル基を表わし、rは2
    〜12の整数を表わし、Y4は単結合又は−COO−を
    表わし、Y5はシアノ基、炭素原子数1〜6のアルキル
    基、アルコキシ基又はフェニル基を表わす。)で表わさ
    れる化合物を含有することを特徴とする請求項10記載
    の重合性液晶組成物。
  12. 【請求項12】 室温においてエナンチオトロピックな
    ネマチック相を示すことを特徴とする請求項11記載の
    重合性液晶組成物。
JP15717194A 1993-12-24 1994-07-08 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物 Expired - Lifetime JP3632220B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15717194A JP3632220B2 (ja) 1994-07-08 1994-07-08 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物
DE69419120T DE69419120T2 (de) 1993-12-24 1994-12-23 Polymerisierbare Flüssigkristallzusammensetzung und optisch anisotroper Film, der eine solche Zusammensetzung enthält
EP94120614A EP0659865B1 (en) 1993-12-24 1994-12-23 Polymerizable liquid crystal composition and optically anisotropic film comprising the same
US08/657,526 US5863457A (en) 1993-12-24 1996-06-04 Polymerizable liquid crystal composition and optically anisotropic film comprising the same
HK98109469A HK1008679A1 (en) 1993-12-24 1998-07-28 Polymerizable liquid crystal composition and optically anisotropic film comprising the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15717194A JP3632220B2 (ja) 1994-07-08 1994-07-08 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0827066A true JPH0827066A (ja) 1996-01-30
JP3632220B2 JP3632220B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=15643748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15717194A Expired - Lifetime JP3632220B2 (ja) 1993-12-24 1994-07-08 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3632220B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11148076A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JP2016040368A (ja) * 2014-08-11 2016-03-24 Jnc株式会社 重合性化合物および液晶表示素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11148076A (ja) * 1997-11-18 1999-06-02 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JP2016040368A (ja) * 2014-08-11 2016-03-24 Jnc株式会社 重合性化合物および液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP3632220B2 (ja) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513888B2 (ja) 液晶表示素子及びその製造方法
US6805920B2 (en) Polymerizable liquid crystal compound and optical film
US6582626B2 (en) Polymerizable compound, polymerizable liquid crystal composition containing the same, and optically anisotropic medium made from the composition
EP1187802B1 (en) Liquid crystal compounds
JP5329445B2 (ja) 重合性化合物を含有する液晶組成物及び該液晶組成物を用いた液晶表示素子
JP4200195B2 (ja) 液晶性(メタ)アクリレート化合物、該化合物を含有する液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JP4006608B2 (ja) 液晶性(メタ)アクリレート化合物、該化合物を含有する組成物及びこれを用いた光学異方体
JPH08231958A (ja) 重合性液晶組成物及び光学異方体の製造方法
JP4292459B2 (ja) 重合性液晶組成物及び光学異方体
JPH083111A (ja) 重合性液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JP2003055661A (ja) 重合性液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JP4506232B2 (ja) 重合性液晶化合物、これを含有する液晶組成物、及びこれらの重合体
JP2002265475A (ja) 重合性液晶化合物、及び光学異方体
JP3677632B2 (ja) 重合性液晶組成物
JP3632220B2 (ja) 新規重合性化合物及び重合性液晶組成物
EP1055721A2 (en) Liquid crystal polymer composition, oriented film and process for producing the film
JP2004277488A (ja) 重合性液晶組成物及び光学異方体
JP3790929B2 (ja) 重合性液晶化合物
JP2003012762A (ja) 重合性液晶化合物、組成物、及び光学異方体
JP4182452B2 (ja) 液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JP3972430B2 (ja) 液晶性(メタ)アクリレート化合物と該化合物を含有する組成物及びこれを用いた光学異方体
JP3734041B2 (ja) 重合性液晶組成物
JP4524827B2 (ja) アクリル酸誘導体化合物
JP4186134B2 (ja) 液晶組成物及びこれを用いた光学異方体
JPH1121269A (ja) 液晶性(メタ)アクリレート化合物と液晶組成物及びこれを用いた光学異方体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20041130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20041213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term