JP4053270B2 - 照明器具等の機器の高所設置機構 - Google Patents

照明器具等の機器の高所設置機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4053270B2
JP4053270B2 JP2001304847A JP2001304847A JP4053270B2 JP 4053270 B2 JP4053270 B2 JP 4053270B2 JP 2001304847 A JP2001304847 A JP 2001304847A JP 2001304847 A JP2001304847 A JP 2001304847A JP 4053270 B2 JP4053270 B2 JP 4053270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support arm
arm
mounting rod
catwalk
equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001304847A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003109424A (ja
Inventor
陽一 秋山
成 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP2001304847A priority Critical patent/JP4053270B2/ja
Publication of JP2003109424A publication Critical patent/JP2003109424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4053270B2 publication Critical patent/JP4053270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、照明器具等の機器の高所設置機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
体育館やスタジオ等の大空間の施設において、高所に設置する照明器具や音響機器等の機器は、従来、それらの配置に応じて設置されたキャットウォークに直接的に又は取付棒体を介して、容易には取り外せないように取り付けている。
【0003】
図13は照明器具aをキャットウォークbに直接的に取り付けたものを概念的に示すもので、また図14は照明器具aを取付棒体cを介してキャットウォークbに取り付けたものを概念的に示すものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
以上のように設置されている照明器具a等の機器を点検したり、またはランプの交換等を行う場合には、従来は、図13,図14に示されるようにキャットウォークbから身を乗り出して行っているため、危険であり、図14に示すように取付棒体cを介して取り付けられている場合には、機器に手が届かない場合もあり得る。
本発明はこのような課題を解決することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、本発明では、キャットウォークにフォーク状支持アームを設け、機器を取り付ける取付棒体の上部に、上記支持アーム上に架け渡して着脱可能に取り付ける第1のアーム受けと、把手を設けると共に、取付棒体の機器寄りに上記支持アームに架け渡して支持可能な第2のアーム受けを設けた構成の機器の高所設置機構を提案している。
【0006】
以上の本発明においては、フォーク状支持アームは進退調節可能に構成することができ、また取付棒体は伸縮調節可能に構成することができる。
【0007】
本発明によれば、作業者は、支持アーム上に架け渡して取り付けられている第1のアーム受けを外し、把手を掴んで取付棒体を支持アームの前方にある程度引き上げた後、第2のアーム受けを支持アーム上に位置させて仮置きすることができ、次いで体勢を立て直して更に引き上げることにより、取付棒体が長く、従って昇降させるストロークが大きい場合にも機器を安全にキャットウォーク内に移動することができ、こうしてキャットウォーク内で安全に点検やランプの交換等を行うことができる。
【0008】
フォーク状支持アームを進退調節可能に構成したり、また取付棒体を伸縮調節可能に構 成することにより、キャットウォークに対しての機器の設置位置を調節することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を図1〜図12を参照して説明する。
この実施の形態は、本発明の設置機構を照明器具の設置に利用したもので、これらの図において、符号1は体育館やスタジオ等の大空間の施設に設置されたキャットウォークを示すものであり、符号2はキャットウォーク1に設けたフォーク状支持アームを示すものである。
【0010】
フォーク状支持アーム2はキャットウォーク1の横方向に突設されたアーム3に、長孔4とボルト5とにより進退可能に取り付けられており、端部には端板6が設けられ上部が突出している。
【0011】
符号7は照明器具8の取付棒体を示すものであり、この取付棒体7は、伸縮可能に嵌合された上側角パイプ9と下側角パイプ10とから構成され、長孔11とボルト12とにより伸縮可能に取り付けられている。
【0012】
そして取付棒体7の上部、即ち上側角パイプ9の上部には、上記支持アーム2上に架け渡して着脱可能に取り付ける第1のアーム受け13と把手14を設けている。詳細には、第1のアーム受け13は支持アーム2に架け渡される帯板形状であり、支持アーム2の基部側から端部方向に延びる長溝15が形成され、この長溝15を介して支持アーム2にボルト16を締め付けることにより固定される構成である。また第1のアーム受け13は支持アーム2の端部側に上方への折曲部17が形成されている。
【0013】
また取付棒体7の下部、即ち下側角パイプ10の下部には照明器具取付板18が設けられており、この照明器具取付板18は上記支持アーム2の一対のアーム部材間の間隔よりも広く形成されていて、この支持アーム2上に架け渡して支持可能な構成となっている。そしてこの照明器具取付板18に照明器具8の支持フレーム19が取り付けられている。
【0014】
以上の構成において、図1〜図3に示すように高所に設置されている照明器具8の点検やランプの交換を行う場合には、作業員は、まず安全のために、図1に示すように一端側をキャットウォーク1の手摺20に支持した落下防止用ワイヤー21の他端側をリングシャックル22により第1のアーム受け13の折曲部17に設けた孔(図示省略)に支持する。尚、図1において符号23は施設の天井である。
【0015】
次いで作業員は、図4に示すように支持アーム2の長溝15部分を締め付けているボルト16を緩めた後、把手14を掴んで取付棒体7を前にずらす。これによって図5に示すように第1のアーム受け13の長溝15がボルト16から外れる。この作業において仮に取付棒体7を前方にずらし過ぎたとしても端板6がストッパーとなるため落下が防止できる。
【0016】
次いで図6に示すように把手14を掴んだまま第1のアーム受け13を端板6の上端よりも上に引き上げた後、図7に示すように取付棒体7を前方に押し出して第1のアーム受け13を支持アーム2から離し、そのまま図8に示すように上方に引き上げる。
【0017】
このようにして取付棒体7と共に照明器具8が引き上げられて、図9に示されるように照明器具取付板18が支持アーム2の位置まで上昇した場合には、この照明器具取付板18を、図10に示すように端板6を越えて支持アーム2上にもたらすと、そこに仮置きすることができる。即ち、この照明器具取付板18は上述した第2のアーム受けとして利用することができ、このように支持された状態において、作業者は必要に応じて把手14から手を離す等して体勢を立て直すことができる。
【0018】
体勢を立て直した作業者は、次いで照明器具取付板18を、図11に示すように端板6を越えて支持アーム2から離し、この状態において再び取付棒体7を引き上げ、そして図12に示すように照明器具18を取付棒体7と共にキャットウォーク1内に引き込むことができる。
【0019】
こうして作業者は、キャットウォーク1内で安全に照明器具18の点検やランプの交換等を行うことができ、また以上の手順と逆の手順により、点検やランプの交換を行った照明器具18を安全に設置することができる。
【0020】
以上に説明した実施の形態では、上述したとおり、照明器具取付板18を第2のアーム受けとして利用することにより、取付棒体7そして照明器具18をある程度引き上げた際に支持アーム2上に仮置きして支持することができ、次いで体勢を立て直した状態で更に引き上げてキャットウォーク1内に引き込むことができるので、取付棒体7が長く、従って昇降させるストロークが大きい場合にも重量物である照明器具18を困難なく安全にキャットウォーク1内に移動することができ、こうしてキャットウォーク1内で安全に点検やランプの交換等を行うことができる。
【0021】
尚、第2のアーム受けは、以上に説明した実施の形態の構成とは異なり、照明器具取付板18とは別の個所に設けることもできることは勿論である。また取付棒体7が短く、従ってその昇降のストロークが小さい場合には、第2のアーム受けを省略することもできることは勿論である。
【0022】
【発明の効果】
本発明は以上のとおりであるので、体育館やスタジオ等の大空間の施設において、高所に設置する照明器具や音響機器等の機器を、キャットウォーク内で安全に点検やランプの交換等を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の設置状態において示す側面図である。
【図2】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の設置状態において示す正面図である。
【図3】 本発明に係る機器の実施の形態を機器の設置状態において示す平面図である。
【図4】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の一局面において示す側面図である。
【図5】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の次の局面において示す側面図である。
【図6】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図7】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図8】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図9】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図10】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図11】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図12】 本発明に係る機構の実施の形態を機器の取り外し過程の更に次の局面において示す側面図である。
【図13】 従来の設置機構により設置されている照明器具の点検やランプ交換等を行う際の作業状態を示す説明図である。
【図14】 従来の他の設置機構により設置されている照明器具の点検やランプ交換等を行う際の作業状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 キャットウォーク
2 フォーク状支持アーム
3 アーム
4 長孔
5 ボルト
6 端板
7 取付棒体
8 照明器具
9 上側角パイプ
10 下側角パイプ
11 長孔
12 ボルト
13 第1のアーム受け
14 把手
15 長溝
16 ボルト
17 折曲部
18 照明器具取付板(第2のアーム受け)
19 支持フレーム
20 手摺
21 落下防止用ワイヤー
22 リングシャックル
23 天井

Claims (3)

  1. キャットウォークにフォーク状支持アームを設け、機器を取り付ける取付棒体の上部に、上記支持アーム上に架け渡して着脱可能に取り付ける第1のアーム受けと、把手を設けると共に、取付棒体の機器寄りに上記支持アームに架け渡して支持可能な第2のアーム受けを設けたことを特徴とする機器の高所設置機構
  2. フォーク状支持アームは進退調節可能に構成したことを特徴とする請求項1に記載の照明器具等の機器の高所設置機構
  3. 取付棒体は伸縮調節可能に構成したことを特徴とする請求項1又は2に記載の機器の高所設置機構
JP2001304847A 2001-10-01 2001-10-01 照明器具等の機器の高所設置機構 Expired - Fee Related JP4053270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304847A JP4053270B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 照明器具等の機器の高所設置機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304847A JP4053270B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 照明器具等の機器の高所設置機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003109424A JP2003109424A (ja) 2003-04-11
JP4053270B2 true JP4053270B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=19124718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001304847A Expired - Fee Related JP4053270B2 (ja) 2001-10-01 2001-10-01 照明器具等の機器の高所設置機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4053270B2 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5216616Y2 (ja) * 1971-03-15 1977-04-14
JPS6288314U (ja) * 1985-11-25 1987-06-05
JPH0433601Y2 (ja) * 1987-02-19 1992-08-12
JPH0516925U (ja) * 1991-08-26 1993-03-02 株式会社大林組 システム天井
JPH079303Y2 (ja) * 1991-12-27 1995-03-06 株式会社日本テクニカルサポート 照明装置
JP2576773Y2 (ja) * 1993-03-29 1998-07-16 清 園江 舞台用器具の吊り下げ移動装置
JPH0688011U (ja) * 1993-05-28 1994-12-22 株式会社エキスパートオブジャパン ポール用ハンガー
JPH07220507A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JPH08148005A (ja) * 1994-11-22 1996-06-07 R D S Kk 面状バトン装置
JP3552073B2 (ja) * 1995-10-26 2004-08-11 大成建設株式会社 多目的アリーナを備えた建物の天井構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003109424A (ja) 2003-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5820317A (en) Apparatus for supporting a drill in an elevated position
ES2618909T3 (es) Método y aparato para proporcionar un apoyo temporal y un medio para recolocar líneas eléctricas energizadas
JP2009278693A (ja) 地線用懸垂クランプの取り外し装置
JP2012161174A (ja) 電力線用懸垂装置碍子連吊上げ装置
JP5822220B1 (ja) 電気機器の高所取付装置
JP2007202339A (ja) 柱装吊上装置
JP4053270B2 (ja) 照明器具等の機器の高所設置機構
WO2014172770A1 (en) Pipe handling apparatus and method
JP2007246180A (ja) 高所作業車
KR20140147522A (ko) 콘크리트 도상용 침목 제거 장치
JP4188477B2 (ja) 架空地線の撤去方法
KR100593506B1 (ko) 송전선 진동/처짐 방지장치
CN210286661U (zh) 一种用于高空作业车作业平台的安全防护装置
JPH0438230A (ja) ちょう架線碍子の交換器具及び交換方法
JP4054800B2 (ja) クライミング足場
JP2010193656A (ja) 架線金具取替装置
JP2014143871A (ja) 架線乗り出し器具用取付具およびこれを用いた架線乗り出し器具の取付方法
JP5706228B2 (ja) エレベータ機器の点検用作業台
JP2008086709A (ja) 転落防止装置及び転落防止用親綱の設置方法
ATE318787T1 (de) Nivelliervorrichtung und verfahren zur nivellierung eines arbeitskorbs einer hubarbeitsbühne
CN212076342U (zh) 电力工程辅助安装升降设备
JP7389435B2 (ja) 碍子交換補助具
KR20100013442A (ko) 보조승강장치가 구비된 버켓
JP2004189344A (ja) エレベータのカウンターウエイト揚重方法
KR200303401Y1 (ko) 가공지선 인상장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees