JP4026199B2 - 軸方向空隙形同期モータ - Google Patents

軸方向空隙形同期モータ Download PDF

Info

Publication number
JP4026199B2
JP4026199B2 JP25602597A JP25602597A JP4026199B2 JP 4026199 B2 JP4026199 B2 JP 4026199B2 JP 25602597 A JP25602597 A JP 25602597A JP 25602597 A JP25602597 A JP 25602597A JP 4026199 B2 JP4026199 B2 JP 4026199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
frame
rotor
tooth portion
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25602597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1189199A (ja
Inventor
武文 椛島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP25602597A priority Critical patent/JP4026199B2/ja
Publication of JPH1189199A publication Critical patent/JPH1189199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4026199B2 publication Critical patent/JP4026199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、永久磁石を備えた軸方向空隙形同期モータに関し、特にコギングトルクを低減するものに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来技術では、軸方向空隙形モータは、図3の(a) 、(b) に示すように、円周方向にN,Sの極性が交互に位置するように軸方向に着磁され、両面にそれぞれm(mは正数)個の磁極対を形成した円板状の永久磁石から成るロータ3と、ロータ3の両面に空隙を介して対向するそれぞれn(nは正数)個のステータ歯部11(11a、11b、11c....)、21(21a、21b、21c....)を有する第1ステータ1と第2ステータ2と、各ステータ1、2に巻回した電機子コイル5、ロータ3の表面に垂直に配設したシャフト6、第1ステータ1と第2ステータ2の間に配設された両ステータを接続するリング状のフレーム7を備えており、ロータ3を挟み第1ステータ1および第2ステータ2間で発生するコギングトルクを相殺するために、第1ステータ1および第2ステータ2のステータ歯部11、21の位置を互いに周方向に180/(m×n)度ずらして配置するようにしたものが提案されている(例えば、特開平7ー336967号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、従来技術では、図4に示す第1、第2ステータ間の位置ずれ角度に対するトルクとコギングトルクの関係から、位置ずれ角度が大きくなるにつれコギングトルクは減少し、ある角度にて最小となり、つぎに大きくなっていく。したがって位置ずれをコギングトルクが最小となるよう設定していた。一方トルクは位置ずれが大きくなるにつれ減少していく。そのため、従来技術ではコギングトルクは低減するが、トルクも低減するという問題があった。また、図5に示すロータの回転角度に対する軸方向のギャップ吸引力の関係からわかるように、ロータの回転角度が変化するごとに軸方向のギャップ吸引力が変動するためモータが振動する問題もあった。
そこで、本発明はトルクを低下させることなく、コギングトルクを低減することができる軸方向空隙形モータを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するために、本発明は、円周方向にN、Sの極性が交互に位置するように軸方向に着磁され、両面にそれぞれm(mは整数)個の磁極対を形成した円板状の永久磁石から成るロータと、前記ロータの両面に空隙を介して垂直方向に対向するそれぞれn(nは整数)個のステータ歯部を有する第1ステータおよび第2ステータと、前記第1ステータと前記第2ステータの間に配設された両ステータを接続するリング状のフレームと、を備えた軸方向空隙形モータにおいて、前記フレームは、前記第1ステータおよび前記第2ステータの外周に対向して設けた非磁性体からなる第1フレームおよび第2フレームと、前記第1フレームおよび前記第2フレームとの間に挟まれて配設された周方向に移動自在な磁性体からなる中間フレームとより構成され、前記中間フレームは、円周上に前記ロータの径方向に向かって空隙を介して設けたn(nは整数)個のフレーム歯部を有しており、前記フレーム歯部は、個別に前記中間フレーム内を空隙方向に向かって移動自在としたもので構成され、前記フレーム歯部の位置は、前記第1ステータのステータ歯部および前記第2ステータのステータ歯部に対して前記中間フレームの周方向に180/(m×n)度ずつずらして配置されたものである。
上記手段により、第1フレームおよび第2フレームとの間において、ロータの径方向に向かってフレーム歯部を有する周方向に移動自在な磁性体からなる中間フレームを配設し、各フレーム歯部は、個別に中間フレーム内を空隙方向に向かって移動自在とすることで、第1、第2ステータとロータ間に発生するコギングトルクを、ロータの磁石と中間フレーム間に逆位相のコギングトルクを発生させ相殺するので、トルクを低下させることなくコギングトルクを低減することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
図1の(a)は、本発明の実施例を示す軸方向空隙形モータの側断面図、(b)は(a)のA−A’線に沿う断面図である。
本発明の軸方向空隙形モータは、6極4スロットの第1ステータと第2ステータとからなるものであって、従来例と同じ構成要素には同一符号を付してその説明を省略し、異なる構成要素には新たな符号を付している。
従来例と異なるのは、第1ステータ1および第2ステータ2の外周に対向して非磁性体からなる第1フレーム12および第2フレーム22が設けられ、この第1フレーム12および第2フレーム22との間に周方向に移動自在な磁性体からなる中間フレーム4を挟んで配設しており、この中間フレーム4は、円周上にロータ3の径方向に向かって空隙を介してn(nは整数)個のフレーム歯部41a、41b、41c、41dを設けてある点である。
また、中間フレーム4内には、フレーム歯部41a、41b、41c、41dが配設される位置に図示しない雌ねじを設け、一方、フレーム歯部41a、41b、41c、41dの外周にはそれぞれ図示しない雄ねじを設けて、各フレーム歯部をネジ部により個別に対向するロータの空隙方向に向かって微小に移動自在としたものである。ここで、特にフレーム歯部の移動手段は上記のように限定されるものではない。
さらに、フレーム歯部41a、41b、41c、41dの位置を中間フレーム4の周方向に180/(m×n)度ずつずらして配置したものである。
このような構成において、コギングトルクはロータ1回転あたり、ロータとステータ歯部の吸引力により磁極数(6)とスロット数(4)の最小公倍数である12周期の山をもつ波形となる。また、ロータ3と中間フレーム4のフレーム歯部41a、41b、41c、41d間にも同様に磁気吸引力による12周期の山をもつコギングトルクを発生2する。したがって、第1ステータ1のステータ歯部11、第2ステータ2のステータ歯部21とフレーム歯部41a、41b、41c、41dを両者のコギングトルクが相殺するように配置する。
次に動作について説明する。
図2の(a)はステータ歯部とフレーム歯部の位置ずれ角度に対するトルク、コギングトルクの関係を示す図、(b)はステータ歯部とフレーム歯部の位置ずれ角度の関係を示す説明図である。コギングトルクが最小になる配置でもピークトルクは減少しない。なおロータ3の着磁むら、第1、第2ステータ1、2の加工誤差、組立誤差のためにコギングトルク波形が基本波形からずれる場合がある。この場合は中間フレーム4と第1、第2ステータ1、2の周方向配置の微調整、およびフレーム歯部41a 〜41d の径方向ギャップ長を個別に調整することによりコギングトルクを低減することができる。
実際に実機を用いてその特性の確認をしたところ、コギングトルクは従来例と同等に低減し(定格トルクの3%以下)、且つ、トルクは120%増の結果が得られた。また図5に示すように、軸方向の吸引力は一定となり、モータが振動する問題も解決した。
【0006】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、ステータとロータ間に発生するコギングトルクを、ロータの磁石と中間フレーム間に逆位相のコギングトルクを発生させ相殺することにより、トルクを低下させることなくコギングトルクを低減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施例を示す軸方向空隙形同期モータの側断面図、(b)は(a)のA−A’線に沿う断面図である。
【図2】(a)はステータ歯部とフレーム歯部の位置ずれ角度に対するトルク、コギングトルクの関係を示す図、(b)はステータ歯部とフレーム歯部の位置ずれ角度の関係を示す説明図である。
【図3】(a)は従来例を示す軸方向空隙形同期モータの側断面図、(b)は(a)のロータとステータの周方向展開図である。
【図4】従来例の第1、第2ステータ間の位置ずれ角度に対するトルク、コギングトルクの関係を示す図である。
【図5】ロータ回転角度に対する軸方向吸引力を示す図である。
【符号の説明】
1:第1ステータ
11:ステータ歯部
12:第1フレーム
2:第2ステータ
21:ステータ歯部
22:第2フレーム
3:ロータ
4:中間フレーム
41a,41b,41c,41d:フレーム歯部
5:電機子コイル
6:シャフト

Claims (1)

  1. 円周方向にN、Sの極性が交互に位置するように軸方向に着磁され、両面にそれぞれm(mは整数)個の磁極対を形成した円板状の永久磁石から成るロータと、前記ロータの両面に空隙を介して垂直方向に対向するそれぞれn(nは整数)個のステータ歯部を有する第1ステータおよび第2ステータと、前記第1ステータと前記第2ステータの間に配設された両ステータを接続するリング状のフレームと、を備えた軸方向空隙形モータにおいて、
    前記フレームは、前記第1ステータおよび前記第2ステータの外周に対向して設けた非磁性体からなる第1フレームおよび第2フレームと、前記第1フレームおよび前記第2フレームとの間に挟まれて配設された周方向に移動自在な磁性体からなる中間フレームとより構成され、
    前記中間フレームは、円周上に前記ロータの径方向に向かって空隙を介して設けたn(nは整数)個のフレーム歯部を有しており、
    前記フレーム歯部は、個別に前記中間フレーム内を空隙方向に向かって移動自在としたもので構成され、
    前記フレーム歯部の位置は、前記第1ステータのステータ歯部および前記第2ステータのステータ歯部に対して前記中間フレームの周方向に180/(m×n)度ずつずらして配置されたことを特徴とする軸方向空隙形同期モータ。
JP25602597A 1997-09-03 1997-09-03 軸方向空隙形同期モータ Expired - Fee Related JP4026199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25602597A JP4026199B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 軸方向空隙形同期モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25602597A JP4026199B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 軸方向空隙形同期モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1189199A JPH1189199A (ja) 1999-03-30
JP4026199B2 true JP4026199B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=17286878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25602597A Expired - Fee Related JP4026199B2 (ja) 1997-09-03 1997-09-03 軸方向空隙形同期モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4026199B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6995494B2 (en) 2002-10-14 2006-02-07 Deere & Company Axial gap brushless DC motor
EP1414140A1 (en) * 2002-10-14 2004-04-28 Deere & Company Electric machine, in particular an axial gap brushless DC motor
CN100521463C (zh) 2004-05-18 2009-07-29 精工爱普生株式会社 电动机器
JP4466275B2 (ja) * 2004-08-17 2010-05-26 三菱電機株式会社 永久磁石式回転電機及び永久磁石式回転電機の製造方法
JP2008172918A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Daikin Ind Ltd アキシャルギャップ型モータおよび圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1189199A (ja) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4723118B2 (ja) 回転電機及びこの回転電機を用いた滑車駆動装置
JP3691345B2 (ja) 永久磁石型電動機
JP2652080B2 (ja) ハイブリッド形ステッピングモータ
JP4600860B2 (ja) 永久磁石形同期電動機
JP4640373B2 (ja) 回転電機
JP2000278903A (ja) 電動機及びその製造方法
JP2003134772A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2007336624A (ja) 多相クローティース型永久磁石モータ
JP4463947B2 (ja) ブラシレスdcモータの構造
JP2018082600A (ja) ダブルロータ型の回転電機
JP4026199B2 (ja) 軸方向空隙形同期モータ
JPH11136893A (ja) 永久磁石形モータ
JP4200400B2 (ja) 軸方向空隙型マイクロモータ
JP3985281B2 (ja) 回転電機
JPH0629353U (ja) 永久磁石形回転電機の固定子鉄心
JP2002374642A (ja) ブラシレスモータ
JP2005198381A (ja) バーニアモータ
JP4392417B2 (ja) 回転子側面にコイルを有した永久磁石式回転電機
JP3312475B2 (ja) 同期電動機
JP3178616B2 (ja) アウターロータ型ステッピングモータ
JPS63171150A (ja) ブラシレス直流モ−タ
JP5734509B2 (ja) モータ
JP3138627B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータの駆動方法
JP2001309584A (ja) 回転電機のステータ構造
JP3701646B2 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees