JP4008474B2 - スロットマシン - Google Patents
スロットマシン Download PDFInfo
- Publication number
- JP4008474B2 JP4008474B2 JP2006036423A JP2006036423A JP4008474B2 JP 4008474 B2 JP4008474 B2 JP 4008474B2 JP 2006036423 A JP2006036423 A JP 2006036423A JP 2006036423 A JP2006036423 A JP 2006036423A JP 4008474 B2 JP4008474 B2 JP 4008474B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prize
- winning
- game
- lottery
- stop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 106
- 230000008569 process Effects 0.000 description 99
- PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L chembl2028348 Chemical compound [Ca+2].[O-]S(=O)(=O)C1=CC(C)=CC=C1N=NC1=C(O)C(C([O-])=O)=CC2=CC=CC=C12 PZTQVMXMKVTIRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 58
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 54
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 45
- 101100368975 Arabidopsis thaliana TBL11 gene Proteins 0.000 description 29
- 101100541000 Oryza sativa subsp. japonica XOAT2 gene Proteins 0.000 description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 101100368979 Arabidopsis thaliana TBL15 gene Proteins 0.000 description 20
- 101100541004 Oryza sativa subsp. japonica XOAT6 gene Proteins 0.000 description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 101100536512 Arabidopsis thaliana PMR5 gene Proteins 0.000 description 10
- 241000219109 Citrullus Species 0.000 description 10
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 9
- 235000012828 Citrullus lanatus var citroides Nutrition 0.000 description 9
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 9
- 101100368991 Arabidopsis thaliana TBL20 gene Proteins 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 101100424685 Arabidopsis thaliana TBL26 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 5
- 101100424694 Arabidopsis thaliana TBL32 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100424696 Arabidopsis thaliana TBL34 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100424697 Arabidopsis thaliana TBL35 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100424699 Arabidopsis thaliana TBL37 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 101100368976 Arabidopsis thaliana TBL12 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100424692 Arabidopsis thaliana TBL30 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100424693 Arabidopsis thaliana TBL31 gene Proteins 0.000 description 3
- 101100540999 Oryza sativa subsp. japonica XOAT1 gene Proteins 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 101100368977 Arabidopsis thaliana TBL13 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100424695 Arabidopsis thaliana TBL33 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100424698 Arabidopsis thaliana TBL36 gene Proteins 0.000 description 2
- 101100541003 Oryza sativa subsp. japonica XOAT5 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 101100424686 Arabidopsis thaliana AXY4 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100424681 Arabidopsis thaliana AXY4L gene Proteins 0.000 description 1
- 101100424688 Arabidopsis thaliana ESK1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100424682 Arabidopsis thaliana TBL23 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100424683 Arabidopsis thaliana TBL24 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100536509 Arabidopsis thaliana TBL41 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100536510 Arabidopsis thaliana TBL42 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100536511 Arabidopsis thaliana TBL43 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100536513 Arabidopsis thaliana TBL45 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100536514 Arabidopsis thaliana TBL46 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Description
従来の持越しゲームでは、BB賞に当選しているかどうかについて、遊技者に対して報知演出を行うことで、期待感を抱かせることがあった。さらに、BB賞に当選したゲームで必ず当選していることを遊技者に報知するスロットマシンもあった(特許文献1)。
「遊技媒体」とは、遊技メダル又は遊技球をいう。
「貯留装置」とは、遊技を行うために投入された遊技媒体を電気的又は磁気的に記憶できる装置をいう。貯留装置には、投入された遊技媒体及び入賞により払い出された配当が貯留される。
「クレジット」とは、貯留装置に電気的又は磁気的に記憶された遊技媒体の情報をいい、その数をクレジット数という。
「リール」とは、周面に複数の図柄を配置した表示列のことをいう。
「可変表示装置」とは、複数の表示列を有し、それぞれを可変表示させることのできる表示装置をいう。表示列がリールの場合はリール可変表示装置といい、表示列が液晶表示器等の画面表示されている場合は画像可変表示装置という。
「ストップボタン」とは、可変表示する各表示列に対応して設けられ、各表示列の可変表示の停止の指示を遊技者が入力するための装置である。
「ベット操作」とは、遊技媒体又はクレジットの投入によって、投入数(ベット数)に応じた入賞ラインを有効化することをいう。ベット操作に応じた制御をベット処理といい、遊技媒体の投入による投入ベット処理、クレジットの投入による貯留ベット処理、及び再遊技賞に入賞した次ゲームで前ゲームと同じ入賞ラインを自動的に有効化する自動ベット処理を含む。
「遊技価値」とは、入賞によって付与する特典であり、他の種類のゲームを開始する条件や配当を付与するものがある。
「役」とは、図柄の組み合わせのうち遊技価値の付与に必要な図柄の組み合わせ(図柄の並び)をいう。例えば、赤7役、7−7−7役などのようにいう。
「賞抽選テーブル」とは、一又は複数の賞若しくはハズレに区分されている数値の幅の集まりをいい、区分に含まれる賞の当選の確率を定めたものをいう。区分には、一つの賞が対応付けられていてもよいし、複数の賞が対応付けられていてもよい。さらに、ハズレに対応付けられた区分がなくてもよい。
「内部抽選」とは、ハードウェア又はソフトウェアで構成した数列発生装置から発生する複数の数値の中から1つの数値を取得(乱数抽出)し、その数値(取得した乱数値)と賞抽選テーブルに記録されたデータの中で当選に係る値と比較することで、いずれかの賞の当選又はハズレを決定することをいう。
「ハズレ」とは、取得した乱数値が賞抽選テーブルのハズレの区分に該当する数値の幅に属した場合、又はどの賞の区分に該当する数値の幅にも属さなかったことをいう。
「図柄」とは、文字、図形、記号、色彩若しくはこれらの結合であって、表示列上に表示されるもの、又は役の構成要素の単位をいう。
「非入賞」とは、ベット操作で有効とされた入賞ライン上に表示された図柄の組み合わせが、あらかじめ定められた役でないと判定されたことをいう。非入賞には、内部抽選でいずれかの賞に当選しても、停止ボタンの操作によって有効な入賞ライン上に役が揃わない場合と、内部抽選でハズレの場合に役が揃わない場合がある。賞に当選しても、有効な入賞ライン上に役が揃わない場合を取りこぼしという。
「当選フラグ」とは、内部抽選の当選又はゲームの状態に基づいて入賞となる図柄の組み合わせを表示する権利を付与したことを記憶するデータをいう。ゲームでセットされた当選フラグは、特定の賞を除き入賞した場合でも取りこぼしの場合でもゲーム終了時にクリアされる。
「停止制御」とは、可変表示している表示列をストップボタンの操作のタイミングに応じて停止させる制御、又は所定時間の経過後自動的に停止させる制御をいう。
「通常ゲーム」とは、内部抽選によって、複数の賞及びハズレのいずれかが抽選される基本的なゲームをいう。小役賞の当選確率は通常ゲームにおける確率が基準となる。
「RBゲーム」とは、RB賞が入賞した次ゲームから所定条件を充足するまで、通常ゲームと比較して、小役賞に係る図柄の組み合わせ(役)の数を増加、又は小役賞の当選確率を変動させて行うゲームをいう。RBゲームを遊技規則で第1種特別役物という。
「CBゲーム」とは、CB賞が入賞した次ゲームで、内部抽選の結果にかかわらず、小役賞に係る当選フラグのセットを行うゲームをいう。
「MBゲーム」とは、MB賞が入賞した次ゲームから所定条件を充足するまで、内部抽選の結果にかかわらず、小役賞に係る当選フラグのセットを行うゲーム、CB賞の当選確率を変動させて行うゲーム、又はCBゲームを連続して開始させて行うゲームをいう。
<1:スロットマシンの外観構成>
図1は、本発明にかかるスロットマシン1の外観を示す斜視図である。スロットマシン1は、前面が開口した箱状の本体2と本体2の前面に配置した前面扉3から構成されている。本体2と前面扉3とは片側で蝶番により固定され開閉できるようになっている。前面扉3は、遊技者が遊技を行うためのボタン類が配置された操作部OP、リール可変表示装置RLの図柄を視認させるためのリール窓20や遊技を進行するための情報が表示される表示器類が配置されたパネル表示部DP、遊技を進行するための情報が表示される液晶表示器類や電飾装置が配置された演出表示部TP及び受皿部BPから構成されている。
図2は、スロットマシン1のリール可変表示装置RLの構造を示す説明図である。図2(A)は、リール可変表示装置RL全体の構造を示し、リール可変表示装置の内部を表すために右リールR3が取り外された状態を示したものである。図2(B)は、右リールR3の詳細の構造を示す。
図4は、スロットマシン1の電気的構成を示すブロック図である。スロットマシン1は、遊技の主たる制御を行うメイン制御基板100A、液晶表示器30に対して表示制御を行い画像表示する表示制御基板100B、及びパネル表示部DP又は演出表示部TPのLED類や音の演出の制御を行う電飾制御基板100Cを備えている。メイン制御基板100Aは、CPU(central processing unit)101、クロック発生回路a102、クロック発生回路b103、ROM(read-only memory)104、RAM(random-access memory)105、データ送出回路106、入出力ポート107から構成されている。なお、CPU101としてROMやRAMを内蔵しているものを採用することができる。その場合には、外付けのROM104、RAM105は不要となる。
表示制御信号123a〜123cは、それぞれパネル表示部DPに設けられたクレジット数表示器23a、獲得枚数表示器23b、配当数表示器23cに表示するための表示信号であり、入出力ポート107を介してCPU101より駆動される。リール位置検出信号155a〜155cはそれぞれリール可変表示装置RLのそれぞれのリールに対応し、リールが1回転するたびに1回検出する信号であり入出力ポート107を介してCPU101に送られる。リール駆動信号154a〜154cは、それぞれリール可変表示装置RLのそれぞれのリールR1〜R3を駆動するステッピングモータ駆動信号であり、入出力ポート107を介してCPU101より駆動される。
表示制御基板100Bは、CPU(central processing unit)191、クロック発生回路c192、クロック発生回路d193、ROM(read-only memory)194、RAM(random-access memory)195、データ入力回路196及びグラフィックLSIとその周辺回路からなる表示回路197を備えている。このCPU191は、ROM194に格納されたプログラムを、クロック発生回路c192で発生したCLK信号のタイミングに基づいて読み出し、プログラムを逐次実行する。CPU191は、電源が投入されるとあらかじめ定められたアドレスからメインプログラムを実行し、クロック発生回路c192の周期とは異なるクロック発生回路d193で発生したINTR1信号のタイミングで、あらかじめ定められたアドレスから始まる割込みプログラムを実行する。ここで、INTR1信号の間隔は、例えば、2ミリ秒とする。CPU191は、プログラムの実行に応じて、各種フラグや各種カウンタ又は各種遊技情報をRAM195に保存する。
また、メイン制御基板100Aのデータ送出回路からのデータ送出タイミングに同期して送出されるストローブ信号に基づいてINTR2信号を発生させ、このINTR2信号のタイミングで、あらかじめ定められたアドレスから始まる割込みプログラムを実行する。
<4−1:スロットマシンの遊技方法>
図5は、本発明の一実施形態にかかるスロットマシン1の遊技方法のうち遊技メダルの流れを示す説明図である。
(1)投入ベット処理
スロットマシン1での遊技は、遊技者が遊技メダルをメダル投入口10に投入(投入操作)することで始まる。この投入操作により、遊技メダルの1枚目の投入で入賞ラインを1本(L1)選択して有効化され、2枚目の投入で入賞ラインをさらに2本(L2、L3)選択して有効化され、3枚目の投入で入賞ラインをさらに2本(L4、L5)選択して有効化される(投入ベット操作)。
(2)投入クレジット処理
遊技者が遊技メダルをさらに投入すると、クレジットとして遊技メダルを50枚分まで貯留装置に貯留される。貯留された遊技メダル枚数が50枚に到達した後に、遊技者がさらに遊技メダルを投入した場合は、遊技メダルはメダル受皿40に戻される。
(3)貯留ベット処理
遊技を開始するには、投入操作のほか貯留装置に貯留されたクレジットを、遊技者がベットボタン11を押下することにより入賞ラインが有効化される(貯留ベット操作)。この貯留ベット操作と投入ベット操作を合わせて単にベット操作と言う。
遊技者がスタートレバー12を押下することにより3つのリールR1〜R3の回転が開始され、遊技者がストップボタン13a〜13cを押下することにより、各ストップボタンに対応したリールR1〜R3が停止される。全てのリールR1〜R3が停止されたときに、あらかじめ定められた図柄組み合わせが有効化された入賞ライン上に揃うと入賞となり、図柄組み合わせ(役)ごとに定められた遊技価値が付与される。遊技価値として遊技メダルが配当として付与される場合は、遊技メダルは、まず貯留装置にクレジットとして貯留される。
(5)配当払出処理
配当を付与する過程で、貯留された遊技メダル枚数が50枚に到達した場合は、メダル払出装置の駆動によって残りの遊技メダルがメダル受皿40に払い出される。
(6)自動ベット処理
遊技の結果、再遊技賞の入賞となった場合は前ゲームと同じ遊技メダルの数が自動的にベットされる。
ベット操作により入賞ラインが有効化された後であって、遊技者がスタートレバー12を押下する前に、遊技者が精算ボタン14を押下することにより、メダル払出装置の駆動によって入賞ラインを有効化した分の遊技メダルがメダル受皿40に払い出される。
(8)精算払出処理
貯留装置に遊技メダルがクレジットとして貯留されている場合であって、遊技者がスタートレバー12を押下する前に、遊技者が精算ボタン14を押下することにより、メダル払出装置の駆動によって貯留した分の遊技メダルがメダル受皿40に払い出される。なお、精算ボタン14を受付したときに、入賞ラインを有効化した分の遊技メダルと貯留した分の遊技メダルがある場合には、返却払出処理と精算払出処理を合わせて処理をする。
(9)貸出クレジット処理
スロットマシン1がメダル貸機等の遊技媒体貸機に接続されている場合には、遊技者が貸出ボタン15を押下した場合に、貸出分の遊技メダルが貯留装置にクレジットとして貯留される。
(10)貸出払出処理
スロットマシン1がメダル貸機等の遊技媒体貸機に接続されている場合には、遊技者が貸出ボタン15を押下した場合に、メダル払出装置の駆動によって貸出分の遊技メダルがメダル受皿40に払い出されるようにしてもよい。
す。
図6はスロットマシン1における賞と役を説明するための説明図である。図6(A)は、賞の種類とその役(図柄の組み合わせ)の構成を示す。スロットマシン1ではあらかじめ定められた図柄組み合わせが有効化された入賞ライン上に揃うと入賞となり、役ごとに定められた配当数に基づいて15枚のメダルを最大とした配当が付与される小役賞、通常ゲームから他の種類のゲームを開始させる開始賞及び次ゲームをベット操作なしで開始する遊技価値を付与する再遊技賞がある。
BB1賞(特別ゲーム開始賞)は、BB1ゲームを開始する開始賞であり、役として「赤7−赤7−赤7」の図柄の組み合わせ(「赤7役」ともいう)で構成される。BB2賞(特別ゲーム開始賞)は、BB2ゲームを開始する開始賞であり、役として「白7−白7−白7」の図柄の組み合わせ(「白7役」ともいう)で構成される。SB賞(特定ゲーム開始賞)は、SB1賞とSB2賞の2種類がある。SB1賞は、SB1ゲーム(特定ゲーム)を開始する開始賞であり、役として「赤7−プラム−プラム」の図柄の組み合わせ(「赤7プラム役」ともいう)で構成される。SB2賞は、SB2ゲーム(特定ゲーム)を開始する開始賞であり、役として「白7−プラム−プラム」の図柄の組み合わせ(「白7プラム役」ともいう)で構成される。また、BB1ゲームとBB2ゲームとは、小役賞の内部抽選の当選確率が互いに相違するゲームとしてもよいし、終了条件となるメダルの獲得枚数が互いに相違するゲームとしてもよいし、全く同一のゲームとしてもよい。以下、BB1及びBB2を区別する必要がない場合には、まとめて単にBBという。SB1ゲームとSB2ゲームとは、小役賞の内部抽選の当選確率が互いに相違するゲームとしてもよいし、全く同一のゲームとしてもよい。以下、SB1及びSB2を区別する必要がない場合には、まとめて単にSBという。本実施例ではBB1賞とBB2賞に分けたが、BB1賞とBB2賞をまとめて、BB賞として、役として「赤7−赤7−赤7」の図柄の組み合わせ(「赤7役」ともいう)および「白7−白7−白7」の図柄の組み合わせ(「白7役」ともいう)で構成してもよい。本実施例ではSB1賞とSB2賞に分けたが、SB1賞とSB2賞をまとめて、SB賞として、役として「赤7−プラム−プラム」の図柄の組み合わせ(「赤7プラム役」ともいう)および「白7−プラム−プラム」の図柄の組み合わせ(「白7プラム役」ともいう)で構成してもよい。
小役A賞は、10枚のメダルを配当とする小役賞であり、役として「スイカ−スイカ−スイカ」の図柄の組み合わせ(「スイカ役」ともいう)で構成される。小役B賞(第2特定賞)は、12枚のメダルを配当とする小役賞であり、役として「ベル−ベル−ベル」の図柄の組み合わせ(「ベル役」ともいう)で構成される。小役C賞は、2枚のメダルを配当とする小役賞であり、役として「チェリー−ANY−ANY」の図柄の組み合わせ(「チェリー役」ともいう)で構成される。ANYはいかなる図柄でも良いことを示す。この「チェリー役」は、左リールR1の「チェリー」図柄のみが入賞ライン上に揃うだけで入賞となるもので、「チェリー」図柄が左リールR1の中段表示位置(M1)に表示された場合は、入賞ラインL1上で入賞となり2枚のメダルの配当を得るが、左リールR1の上段表示位置に表示された場合は、入賞ラインL2とL4の2つの入賞ライン上で入賞となる。このよう同時に複数の入賞ライン上で役が揃い入賞となることを重複入賞といい、重複した役に応じた配当数を15枚を上限として合わせた分の配当を得ることができ、この場合4枚のメダルの配当を得ることができる。
再遊技賞は、次ゲームをベット操作なしで開始する遊技価値を付与する賞であり、役として「プラム−プラム−プラム」の図柄の組み合わせ(「プラム役」ともいう)で構成される。
「プラム」図柄及び「ベル」図柄は、図3の図柄の配列に示すように、どのリールにおいても、同一リール上で、ある「プラム」図柄と次の「プラム」図柄までの図柄の間隔、ある「ベル」図柄と次の「ベル」図柄までの図柄の間隔がどちらも4図柄(4コマ)以内に配置されている。このスロットマシン1では、後述するリール停止制御により、賞を構成する図柄を入賞ライン上に最大で4コマで引き込んで停止させることを可能としている。したがって、「プラム」図柄及び「ベル」図柄を、4コマ以内の間隔になるよう図柄を配置することによって、遊技者がどのようなタイミングでリールストップボタン13a、13b、13cを操作したとしても、入賞ライン上に当該図柄を引き込んで停止させることが可能となる。このような「プラム」図柄及び「ベル」図柄を100%引き込み可能図柄という。賞を構成する図柄の組み合わせを、全てこの100%引き込み可能図柄とした「ベル役」や「プラム役」は、それらの賞のみが当選しているゲームでは、遊技者がどのようなタイミングでリールストップボタン13a、13b、13cを操作したとしても必ず入賞する。このような役で構成される賞を100%入賞が可能な賞という。
図7は、スロットマシン1で行われるゲームの種類を示す説明図である。図7(A)は、スロットマシン1で行われる複数のゲームの間の遷移を示す。
(1)BBゲームの開始と終了
通常ゲームを実行中に内部抽選でBB賞に当選し、入賞ライン上に「赤7役」又は「白7役」が成立して入賞すると次ゲームからBBゲームを開始する。BBゲーム中における獲得枚数が規定枚数を超える場合にBBゲームを終了する。
(2)BB持越しゲーム
通常ゲームを実行中に内部抽選でBB賞に当選しても入賞ライン上に「赤7役」又は「白7役」が成立しないと、次ゲーム以降も当該役が成立して入賞するまで、BB賞の当選フラグを持ち越したBB持越しゲームとなる。BB持越しゲームを実行中に入賞ライン上に当該役が成立して入賞すると次ゲームからBBゲームが開始する。
(3)SBゲーム
通常ゲームを実行中に内部抽選で開始賞であるSB賞に当選し、入賞ライン上に「赤7プラム役」又は「白7プラム役」が成立して入賞すると次ゲームからSBゲーム(特定ゲーム)を開始する。SBゲームは1ゲームで終了する。
図7(B)は、スロットマシン1で行われるBBゲームの変形例である。通常ゲーム中に内部抽選でBB賞に当選し、入賞ライン上に「赤7役」又は「白7役」が成立して入賞すると次ゲームからBBゲームを開始し、まずはBB通常ゲームを開始する。BB通常ゲームは通常ゲームと比較してRB賞の当選確率が変動するゲームである。BB通常ゲーム中に内部抽選でRB賞に当選し、入賞ライン上に「BAR役」が成立して入賞すると次ゲームからRBゲーム(BB中RBゲーム)を開始し、RBゲーム中に8回入賞するとRBゲームを終了する。BBゲーム中における獲得枚数が規定枚数に到達するか次の配当付与で規定枚数を超える場合にBBゲームを終了する。
次に、スロットマシン1の全体動作の詳細を説明する。CPU101は、電源投入後初期化処理を行い、図8に示すフローチャートの処理を実行する。
図8は、1ゲームの流れの内容を示すフローチャートである。まずCPU101は、メダル投入信号160又はベット操作指示信号111a〜111cに基づいてメダル投入による投入ベット操作、又はベットボタン11の押下による貯留ベット操作が行われたか否かを判定し、いずれかの信号を検出するまで待機する(S100)。CPU101は、いずれかの信号を検知した場合は次に進み、開始操作指示信号112に基づいてスタートレバー操作が行われたか否かを判定し、信号を検出するまで待機する(S101)。CPU101は、信号を検出した場合は、ベット操作を禁止する(S102)。具体的には、メダルブロック信号161によりメダルセレクタ装置のソレノイドをOFFにし、メダルセレクタ装置の通過経路を切替えて、遊技メダルがメダル投入口10から投入された場合でもメダル受皿40に排出する。また、ベット操作指示信号111a〜111cも受け付けないようにする。
図9は、ステップS104の賞抽選テーブル決定処理で選択される賞抽選テーブルを用いた内部抽選の一例を示す説明図である。通常ゲーム中は、「抽選区分1」〜「抽選区分13」までの13の抽選区分のいずれかを内部抽選で決定するための選択確率をそれぞれ「1200/16384」、「1200/16384」、「1200/16384」、「1200/16384」、「1200/16384」、「1200/16384」、「210/16384」、「200/16384」、「600/16384」、「25/16384」、「25/16384」、「2250/16384」、「5873/16384」と設定し、その選択確率を示すデータを記憶した賞抽選テーブルTBL11を使用して内部抽選を行い、選択された抽選区分に対応した賞の当選フラグをセットする。各々の抽選区分の選択確率は、抽選区分ごとに対応した賞の当選確率と同義である。また、「抽選区分13」の選択確率は、いずれの賞でもないハズレの確率を意味する。
ここで、「抽選区分1」〜「抽選区分6」の各々は、二以上の賞が割り当てられた特定区分として機能する。
図11及び図12は、ステップS105の当選フラグセット処理の内容を示すフローチャートである。この当選フラグセット処理では、取得した乱数値とステップS104で決定したゲームの種類に応じた賞抽選テーブルから、そのゲームに有効な当選フラグをセットすることであり、同じ乱数値でもゲームの種類により賞抽選テーブルが異なればセットする当選フラグも異なり、同じ賞抽選テーブルでも乱数値が異なればセットする当選フラグも異なる。また、前ゲームから持ち越した当選フラグがある場合には、持ち越した当選フラグと当ゲームで取得した乱数値からセットする当選フラグとを合わせて、当選フラグをセットする。また、複数の抽選区分のうち抽選区分1、抽選区分2、抽選区分3、抽選区分4、抽選区分5及び抽選区分6では、その抽選区分に対応した複数の当選フラグをセットする。
以上説明したように、BB1持越しゲーム又はBB2持越しゲーム中においては、2つの賞が割り当てられた抽選区分1〜6が抽選によって選択されても、特定ゲーム開始賞たるSB1賞及びSB2賞に対応する当選フラグをセットしない。このように抽選区分に二以上の賞を対応付けておき、ゲーム種類に応じて抽選区分に対応付けられた複数の賞から所定の賞を選択すると、賞抽選テーブルを異なる種類のゲームで兼用することができる。この結果、ROM104の記憶容量を削減することができる。
図13〜図15は、ステップS106の停止リンクテーブル選択処理の内容を示すフローチャートである。この停止リンクテーブル選択処理では、ステップS105で設定した当選フラグから、停止制御で使用する賞ごとに設定した停止リンクテーブルTBL20〜TBL59を選択し、停止操作順序に従って表示位置を特定する停止データテーブル選択テーブル(以下「選択テーブル」と呼ぶ)及び停止データテーブルを順次選択しながら停止表示を行う。図17は、停止リンクテーブルのデータ構造を示す説明図である。停止リンクテーブルは内部抽選により当選する賞に応じて分類されており、図17(A)は再遊技用の停止リンクテーブルTBL20を示し、同図(B)はSB1用の停止リンクテーブルTBL26を示す。そして、各停止リンクテーブルTBL20〜TBL59は、最初に停止操作されたリールにより、(a)第1停止操作が左リールR1、(b)第1停止操作が中リールR2、(c)第1停止操作が右リールR3、の3つに区分され、更に、賞を構成する図柄を上段・中段・下段の表示位置のいずれに表示するかで区分されている。
図22〜図23は、ステップS109のリール停止処理の内容を示すフローチャートである。このリール停止処理は、停止データテーブル群の停止データにしたがってリールを停止する操作用停止制御処理、基準時点から自動停止時間が経過してから最後に停止するリールが自動停止するまでの間に停止操作がなされなければ自動停止するように当該リールを制御する自動停止処理と、基準時点から自動停止時間が経過してから最後に停止するリールが自動停止するまでの間に停止操作がなされれば操作用停止制御処理によって当該リールが停止されるように停止制御を管理する停止制御管理処理を含む。以下、具体的に述べる。
図25〜図27は、BB1・小役D用の停止リンクテーブルTBL44のデータ構造を示す説明図である。BB1・小役D用の停止リンクテーブルTBL44は、前述の図13の停止リンクテーブル選択処理において、ステップS106bでBB1当選フラグがセットされたと判定され、かつステップS106b7で小役D当選フラグがセットされたと判定されたときにステップS106b8で選択される、すなわちBB1持越しゲームで、小役D賞に当選したゲームで選択される。図17で説明した再遊技用停止リンクテーブルTBL20およびSB1用停止リンクテーブルTBL26と同様のものであるので、詳細な説明はここでは省略する。
図31は、ステップS110の入賞判定処理の内容を示すフローチャートである。この入賞判定処理では、リール停止後に有効化された入賞ライン上に並んだ図柄の組み合わせをチェックし、役が成立したか否か判定する。役が成立し入賞したと判定した場合は、開始賞であれば他の種類のゲームを開始する処理を行い、小役賞であれば配当の付与を行う。
これら配当付与処理では、クレジット上限値(50枚)まで配当数をクレジットに加算する配当クレジット処理を行い、クレジット上限値を超えた分についてはメダル払出装置からメダル受皿40にメダルを払い出す配当払出処理に切り替える。
図32は、ステップS111のゲーム終了判定処理の内容を示すフローチャートである。このゲーム終了判定処理では、終了条件が設定されたゲームにおいて終了条件を充足したか否かの判定を行う。
図33は、ステップS112の当選フラグクリア処理の内容を示すフローチャートである。この当選フラグクリア処理では、1ゲーム中に内部抽選等によってセットされた当選フラグを、当選フラグの種類とゲームの結果に基づいて1ゲームの終了時にクリアする、又はクリアしないで次ゲームに持ち越しすることを行う。
本実施形態では、前述の図9及び図10に示す賞抽選テーブルのとおり、通常ゲーム中に小役D賞〜小役I賞に当選する確率は、これ以外の小役賞(小役A賞、小役B賞及び小役C賞)と比較して著しく高い。しかしながら、小役D賞〜小役I賞と同時に当選するSB賞に入賞する役を構成する図柄を、その小役賞に入賞する役を構成する図柄よりも優先して表示する停止制御を行うこと、および小役D賞〜小役I賞のいずれに当選したかがわからないため通常ゲーム中に小役D賞〜小役I賞に入賞することは困難である。
一方、BB持越しゲーム中に小役D賞〜小役I賞に当選したゲームでは、BB賞にも当選しているためにBB賞を構成する図柄を、その小役賞に入賞する役を構成する図柄よりも優先して表示する停止制御を行うこと、および小役D賞〜小役I賞のいずれに当選したかがわからない。このため、BB持越しゲーム中に小役D賞〜小役I賞に入賞することは困難である。そこで、前述の図8のステップS105Bの報知処理において、BB持越しゲーム中に小役D賞〜小役I賞に当選したゲームで賞の種類を報知する。これにより、遊技者は、報知された賞に入賞する役を構成する図柄の引き込み範囲で停止操作を行うことで小役D賞〜小役I賞に入賞を狙った停止操作が可能となる。停止制御はSB賞およびBB賞の入賞を優先して制御する。従って、これらの取りこぼしが発生したときに小役D賞〜小役I賞に入賞可能となる。本実施例では、通常ゲーム中ではSB賞の入賞を優先する停止制御が行われる。また、SB賞を構成する図柄のうち、左リールR1の図柄は小役D賞〜小役I賞と共通する図柄(赤7・白7)であり、中リールR2及び右リールR3を構成する図柄は、リールストップボタン13a及び13bをどのようなタイミングで操作しても所定の入賞ラインに引き込むことが可能な100%入賞図柄である「プラム」図柄で構成されている。従って、通常ゲーム中に小役D賞〜小役I賞に入賞を狙った停止操作を行ったとしても、小役D賞〜小役I賞に非入賞となる。一方、BB持越しゲームにおいては、SB賞の抽選が行われない(SB賞の当選フラグが選択されない)。BB持越しゲームにおいては、BB賞および各小役賞の当選フラグが生成されているが、BB賞の取りこぼし(BB賞の入賞をさせない)を狙うと同時に小役D賞〜小役I賞に入賞を狙った停止操作が可能である。つまりBB持越しゲーム中に小役D賞〜小役I賞のいずれに当選しているかを報知することにより、BB持越しゲーム中では、通常ゲーム中と同一で著しく高い確率で当選する小役D賞〜小役I賞に入賞し、通常ゲーム中と比べてより多くの遊技価値を得ることが可能となる。なお、小役D賞〜小役I賞に入賞することの困難性は報知の頻度を調整することで可能である。
図34に第1実施形態の概要を示す。第1実施形態においては、同図(A)に示すように、通常ゲーム中の内部抽選において、SB1賞・小役D賞に当選することがある。この場合、内部抽選では、同図(B)に示す抽選区分1が選択される。SB1賞の役は「赤7−プラム−プラム」の図柄の組み合わせで構成され、小役D賞の役は「赤7−白7−白7」の図柄の組み合わせで構成される。停止制御では、SB1賞が小役D賞に優先するように停止テーブルが選択される。
また、リールストップボタン13a〜13cの各々が操作されたタイミングでBB1賞を構成する図柄が所定範囲(引き込み可能範囲)内になく、小役D賞を構成する図柄が入賞ラインから所定範囲(引き込み可能範囲)内にある場合、小役D賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるようにリールR1〜R3を制御する。
本発明の第2実施形態に係るスロットマシン1bについて説明する。スロットマシン1bは上述のスロットマシン1と同様の構成を有する。よって、以降の説明では、スロットマシン1の説明で用いた各部の名称および符号をそのまま用いる。スロットマシン1bがスロットマシン1と異なる点は、小役D賞〜小役I賞があらかじめ定められた所定の順序でストップボタンの停止操作順序(押し順)が検知されると入賞する賞という点である。以降では、これらに関連してスロットマシン1bがスロットマシン1と異なる点について説明する。
報知条件および報知処理について説明する。図8(S105A)報知条件としては、次のような制御を行う。BB持越しゲーム中に報知を行うことで、小役賞に当選した場合にこれに入賞する可能性を高めるために報知を行うが、BB持越しゲームが開始してから、10、30、50、100ゲーム間、BB入賞しないことを条件とすることができる。10〜100ゲームの条件は、抽選で選択してもよいし、予め30ゲームと定めてもよく、また、報知を行わない場合を含めてもよい。このような報知条件を設けることで、遊技者は、BB賞に当選した後に、自己の技量でBB賞非入賞の操作を継続することで報知条件を満たして、小役賞に入賞できる可能性もあるし、あるいは継続しても報知条件を満たさないかもしれないために、BB賞に入賞をすることを早める方がよい場合もあり、ゲーム性の幅を広げることが可能となる。さらに詳細に説明する。
停止操作を検知した図柄番号の4コマ先の範囲内で入賞可能性があるか否かで、役を構成する表示位置を検索してリールを停止させる制御方法を指す。また、第1停止及び第2停止のみ停止データテーブルを用いて、第3停止は「コントロール制御」を行うようにしても良い。「コントロール制御」を用いて、BB賞に入賞する役を構成する図柄を小役賞に入賞する役を構成する図柄よりも優先して入賞ライン上に引き込むには、CPU101が、すでに停止しているリールの入賞ライン上において、BB賞に入賞する役を構成する図柄を表示しているか判断する。続いて、BB賞に入賞する役を構成する図柄を表示しているとCPU101が判断した場合、その後に停止操作を検知したリールにおいて、BB賞に入賞する役を構成する図柄を表示可能な図柄番号で停止操作を検知したときには、入賞ライン上にBB賞に入賞する役を構成する図柄を表示させる。一方、BB賞に入賞する役を構成する図柄を入賞ライン上に表示していないとCPU101が判断した場合、当選した小役賞の図柄を表示可能な図柄番号で停止操作を検知したときには、入賞ライン上に小役賞の図柄を表示させれば良い。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、例として、以下に述べる変形が可能である。
(1)上述した第1実施形態では、リール帯58a〜58cに印刷された図柄の配置は図3に示すとおりであった。具体的には、同図の中リールR2における図柄番号PN=14に配置される「白7」図柄と、同リールにおける図柄番号PN=10に配置される「赤7」図柄とは、図柄の間隔が3コマ空いている。次に、内部抽選処理において小役D賞(対応する役構成は「赤7−白7−白7」)又は小役E賞(対応する役構成は「赤7−赤7−白7」)のいずれかに当選し、遊技者の停止操作に応じて、左リールR1の中段表示位置(M1)に「赤7」図柄が停止し、且つ右リールR3の中段表示位置(M3)に「白7」図柄が停止した場合を想定する。ここで、中リールR2が回転中であるとすると、遊技者は中リールR2の図柄番号PN=10の位置で停止操作が検知されるようにストップボタン13bの操作を試みる。このような停止操作を試みるのは、内部抽選処理において小役D賞の当選フラグがセットされている場合であって、中リールR2の図柄番号PN=10で停止操作が検知されれば、同リールの図柄番号PN=10の「赤7」図柄が中段表示位置(M2)から最大引き込み範囲(4コマ)にあるため、中段表示位置(M2)に「赤7」図柄を停止表示させることができる。同様に、内部抽選処理において小役E賞の当選フラグがセットされている場合には、中リールR2の図柄番号PN=10で停止操作が検知されれば、同リールの図柄番号PN=14の「白7」図柄が中段表示位置(M2)から最大引き込み範囲(4コマ)にあるため、中段表示位置(M2)に「白7」図柄を停止表示させることができるためである。すなわち、中リールR2の図柄番号PN=10の位置では、同リールの図柄番号PN=10の「赤7」図柄と図柄番号PN=14の「白7」図柄のいずれかを所定の入賞ライン上に引き込む場合の最大引き込み範囲(4コマ)が重なっている。
説明のために、図38に賞抽選テーブルTBL11’を示す。同図の賞抽選テーブルTBL11’では、ステップS103において抽出される乱数値と賞に応じた当選フラグの種類が対応付けられおり、テーブル格納アドレスADR11’が示す賞抽選テーブルTBL11’の先頭記憶領域には、小役1賞に対応する賞抽選データ「2400」が記憶される。テーブル格納アドレスの先頭から02Hオフセットされた賞抽選テーブルTBL11’の記憶領域には小役2賞に対応する賞抽選データ「1200」が記憶される。テーブル格納アドレスの先頭から04Hオフセットされた賞抽選テーブルTBL11’の記憶領域には小役3賞に対応する賞抽選データ「2400」が記憶される。
すなわち、抽出される乱数値が「0」から「1200」までの場合には、CPU101は小役1賞及び小役2賞の両方の当選フラグをセットし、抽出される乱数値が「1201」から「2400」までの場合には、CPU101は小役2賞及び小役3賞の両方の当選フラグをセットし、抽出される乱数値が「2401」から「3600」までの場合には、CPU101は小役3賞の当選フラグをセットする。
小役1賞が対応付けられる抽選区分Aと小役3賞が対応付けられる抽選区分Bは一部において重複することになる。
13a、13b、13c リールストップボタン
12 スタートレバー
101 CPU
L1〜L5 入賞ライン
R1 左リール
R2 中リール
R3 右リール
Claims (8)
- 各々に複数種類の図柄が配置され可変表示が可能な複数の表示列と、前記可変表示を開始させる指示を遊技者が入力するための開始操作手段と、前記複数の表示列に対応して設けられ前記可変表示を停止させる指示を遊技者が入力するための複数の停止操作手段とを備え、前記複数の表示列の可変表示が停止した状態における入賞ライン上の停止態様が所定の態様の場合に賞に入賞し、入賞した賞に応じて予め定められた遊技価値を付与し、前記賞には付与される前記遊技価値として遊技媒体の払い出しを伴う小役賞と、付与される前記遊技価値としてゲームの種類を所定のゲームに移行させる開始賞とが含まれ、前記開始賞には特別ゲームを開始する特別ゲーム開始賞と1ゲームで終了する特定ゲームを開始する特定ゲーム開始賞が含まれ、通常ゲーム、前記特別ゲーム開始賞に当選した当該ゲームで当該特別ゲーム開始賞に入賞しなかった場合の次のゲームから前記特別ゲーム開始賞に入賞するまでの持越しゲーム、前記特別ゲーム及び前記特定ゲームを含む複数種類のゲームを実行可能なスロットマシンであって、
各々が一又は複数の賞若しくはハズレに対応付けられた複数の区分を対象として抽選を実行し、抽選により選択された区分及びゲームの種類に基づいて一又は複数の賞の当選若しくはハズレを示す抽選情報を生成し、
前記通常ゲームでは、前記特定ゲーム開始賞及び前記小役賞の両方が対応付けられた特定区分、及び前記特別ゲーム開始賞が対応付けられた特別区分を含む複数の区分を対象として抽選を実行し、前記特定区分が抽選により選択された場合には前記特定ゲーム開始賞及び前記小役賞の両方の当選を示す前記抽選情報を生成し、前記特別区分が抽選により選択された場合には前記特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報を生成し、
前記持越しゲームでは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報を前記特別ゲーム開始賞に入賞するまで保持し、前記保持した特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報と現在のゲームにおける前記抽選情報を併せて新たな抽選情報として生成し直し、
前記特定区分を含む複数の区分を対象として抽選を実行し、前記特定区分が抽選により選択された場合には前記小役賞のみの当選を示す前記抽選情報を生成し、前記保持した特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報と前記小役賞のみの当選を示す前記抽選情報とに基づいて、前記特別ゲーム開始賞及び前記小役賞の両方の当選を示す新たな前記抽選情報を生成する抽選手段と、
前記停止操作手段が操作されたタイミングにおいて、前記入賞ラインから所定範囲内に位置する前記抽選情報が当選を示す賞を構成する図柄を当該入賞ラインに引き込んで、前記複数の表示列の可変表示を停止させる停止制御手段と、
前記通常ゲームにおいて前記特別ゲーム開始賞に当選すると、次のゲームからゲームの種類を前記持越しゲームに移行させ、前記特別ゲーム開始賞に入賞すると次のゲームからゲームの種類を前記特別ゲームに移行させ、前記特別ゲームにおいて所定の条件を充足するとゲームの種類を前記通常ゲームに移行させるゲーム管理手段とを備え、
前記停止制御手段は、
前記抽選情報が前記特定ゲーム開始賞と前記小役賞の両方の当選を示す前記通常ゲームにおいて、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特定ゲーム開始賞を構成する図柄と前記小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特定ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合、前記特定ゲーム開始賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記抽選情報が前記特別ゲーム開始賞と前記小役賞の両方の当選を示す前記持越しゲームにおいて、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合、前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がない場合、前記小役賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御すると共に、前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄が前記所定範囲内になく、前記小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記小役賞に入賞する可能性がある場合、前記小役賞を構成する図柄が当該入賞ライン上に停止するように前記複数の表示列を制御し、
前記特定ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合とは、前記特定ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列の全てが可変表示中である場合、又は、前記特定ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記特定ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示され、他の表示列が可変表示中である場合であり、
前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合とは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列の全てが可変表示中である場合、又は、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記特別ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示され、他の表示列が可変表示中である場合であり、
前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がない場合とは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止しており、且つ停止している当該表示列において前記特別ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示されておらず、他の表示列が可変表示中である場合である
ことを特徴とするスロットマシン。 - 前記停止制御手段は、
前記抽選情報が前記特別ゲーム開始賞と前記小役賞の両方の当選を示す前記持越しゲームにおいて、
前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記小役賞を構成する図柄がいずれかの入賞ライン上に停止し、前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄がいずれかの入賞ライン上にも停止しておらず、他の表示列が可変表示中である場合、
前記他の表示列に対応する停止操作手段が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記小役賞を構成する図柄が、前記可変表示が停止した表示列において前記小役賞を構成する図柄が停止した入賞ラインから前記所定範囲内にあれば、前記小役賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記他の表示列を制御する、
ことを特徴とする請求項1に記載のスロットマシン。 - 各々に複数種類の図柄が配置され可変表示が可能な複数の表示列と、前記可変表示を開始させる指示を遊技者が入力するための開始操作手段と、前記複数の表示列に対応して設けられ前記可変表示を停止させる指示を遊技者が入力するための複数の停止操作手段とを備え、前記複数の表示列の可変表示が停止した状態における入賞ライン上の停止態様が所定の態様の場合に賞に入賞し、入賞した賞に応じて予め定められた遊技価値を付与し、前記賞には付与される前記遊技価値として遊技媒体の払い出しを伴う小役賞と、付与される前記遊技価値としてゲームの種類を所定のゲームに移行させる開始賞とが含まれ、前記小役賞には入賞となる前記所定の態様が互いに異なる複数の個別小役賞が含まれ、前記開始賞には特別ゲームを開始する特別ゲーム開始賞と1ゲームで終了する特定ゲームを開始する特定ゲーム開始賞が含まれ、通常ゲーム、前記特別ゲーム開始賞に当選した当該ゲームで当該特別ゲーム開始賞に入賞しなかった場合の次のゲームから前記特別ゲーム開始賞に入賞するまでの持越しゲーム、前記特別ゲーム及び前記特定ゲームを含む複数種類のゲームを実行可能なスロットマシンであって、
各々が一又は複数の賞若しくはハズレに対応付けられた複数の区分を対象として抽選を実行し、抽選により選択された区分及びゲームの種類に基づいて一又は複数の賞の当選若しくはハズレを示す抽選情報を生成し、
前記通常ゲームでは、特別区分及び複数の特定区分を含む複数の区分を対象として抽選を実行し、前記特別区分には前記特別ゲーム開始賞が対応付けられており、前記複数の特定区分のうち二以上の特定区分の各々には前記特定ゲーム開始賞及び前記個別小役賞の両方が対応付けられており、前記特定ゲーム開始賞は前記二以上の特定区分に共通であり、前記個別小役賞は特定区分ごとに相違し、前記二以上の特定区分のいずれかが抽選により選択された場合には前記特定ゲーム開始賞及び前記個別小役賞の両方の当選を示す前記抽選情報を生成し、前記特別区分が抽選により選択された場合には前記特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報を生成し、
前記持越しゲームでは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報を前記特別ゲーム開始賞に入賞するまで保持し、前記保持した特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報と現在のゲームにおける前記抽選情報を併せて新たな抽選情報として生成し直し、前記複数の特定区分を含む複数の区分を対象として抽選を実行し、前記複数の特定区分のいずれかが抽選により選択された場合には前記個別小役賞のみの当選を示す前記抽選情報を生成し、前記保持した特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報と前記個別小役賞のみの当選を示す前記抽選情報とに基づいて、前記特別ゲーム開始賞及び前記個別小役賞の両方の当選を示す新たな前記抽選情報を生成する抽選手段と、
前記停止操作手段が操作されたタイミングにおいて、前記入賞ラインから所定範囲内に位置する前記抽選情報が当選を示す賞を構成する図柄を当該入賞ラインに引き込んで、前記複数の表示列の可変表示を停止させる停止制御手段と、
前記通常ゲームにおいて前記特別ゲーム開始賞に当選すると、次のゲームからゲームの種類を前記持越しゲームに移行させ、前記特別ゲーム開始賞に入賞すると次のゲームからゲームの種類を前記特別ゲームに移行させ、前記特別ゲームにおいて所定の条件を充足するとゲームの種類を前記通常ゲームに移行させるゲーム管理手段とを備え、
前記停止制御手段は、
前記抽選情報が前記特定ゲーム開始賞と前記個別小役賞の両方の当選を示す前記通常ゲームにおいて、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特定ゲーム開始賞を構成する図柄と前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特定ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合、前記特定ゲーム開始賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記抽選情報が前記特別ゲーム開始賞と前記個別小役賞の両方の当選を示す前記持越しゲームにおいて、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合、前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がない場合、前記個別小役賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御すると共に、前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄が前記所定範囲内になく、前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にある場合、前記個別小役賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記特定ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合とは、前記特定ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列の全てが可変表示中である場合、又は、前記特定ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記特定ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示され、他の表示列が可変表示中である場合であり、
前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合とは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列の全てが可変表示中である場合、又は、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記特別ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示され、他の表示列が可変表示中である場合であり、
前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がない場合とは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止しており、且つ停止している当該表示列において前記特別ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示されておらず、他の表示列が可変表示中である場合である
ことを特徴とするスロットマシン。 - 各々に複数種類の図柄が配置され可変表示が可能な複数の表示列と、前記可変表示を開始させる指示を遊技者が入力するための開始操作手段と、前記複数の表示列に対応して設けられ前記可変表示を停止させる指示を遊技者が入力するための複数の停止操作手段とを備え、前記複数の表示列の可変表示が停止した状態における入賞ライン上の停止態様が所定の態様の場合に賞に入賞し、入賞した賞に応じて予め定められた遊技価値を付与し、前記賞には付与される前記遊技価値として遊技媒体の払い出しを伴う小役賞と、付与される前記遊技価値としてゲームの種類を所定のゲームに移行させる開始賞とが含まれ、前記小役賞には入賞となる前記所定の態様が互いに異なる複数の個別小役賞が含まれ、前記開始賞には特別ゲームを開始する特別ゲーム開始賞と1ゲームで終了する特定ゲームを開始する特定ゲーム開始賞が含まれ、前記特定ゲーム開始賞には入賞となる前記所定の態様が互いに異なる複数の個別特定ゲーム開始賞が含まれ、通常ゲーム、前記特別ゲーム開始賞に当選した当該ゲームで当該特別ゲーム開始賞に入賞しなかった場合の次のゲームから前記特別ゲーム開始賞に入賞するまでの持越しゲーム、前記特別ゲーム及び前記特定ゲームを含む複数種類のゲームを実行可能なスロットマシンであって、
各々が一又は複数の賞若しくはハズレに対応付けられた複数の区分を対象として抽選を実行し、抽選により選択された区分及びゲームの種類に基づいて一又は複数の賞の当選若しくはハズレを示す抽選情報を生成し、
前記通常ゲームでは、特別区分及び複数の特定区分を含む複数の区分を対象として抽選を実行し、前記特別区分には前記特別ゲーム開始賞が対応付けられており、前記複数の特定区分のうち二以上の特定区分の各々には前記個別特定ゲーム開始賞及び前記個別小役賞の両方が対応付けられており、前記個別特定ゲーム開始賞は前記二以上の特定区分ごとに相違し、前記個別小役賞は特定区分ごとに相違し、前記二以上の特定区分のいずれかが抽選により選択された場合には前記個別特定ゲーム開始賞及び前記個別小役賞の両方の当選を示す前記抽選情報を生成し、前記特別区分が抽選により選択された場合には前記特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報を生成し、
前記持越しゲームでは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報を前記特別ゲーム開始賞に入賞するまで保持し、前記保持した特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報と現在のゲームにおける前記抽選情報を併せて新たな抽選情報として生成し直し、前記複数の特定区分を含む複数の区分を対象として抽選を実行し、前記複数の特定区分のいずれかが抽選により選択された場合には前記個別小役賞のみの当選を示す前記抽選情報を生成し、前記保持した特別ゲーム開始賞の当選を示す前記抽選情報と前記個別小役賞のみの当選を示す前記抽選情報とに基づいて、前記特別ゲーム開始賞及び前記個別小役賞の両方の当選を示す新たな前記抽選情報を生成する抽選手段と、
前記停止操作手段が操作されたタイミングにおいて、前記入賞ラインから所定範囲内に位置する前記抽選情報が当選を示す賞を構成する図柄を当該入賞ラインに引き込んで、前記複数の表示列の可変表示を停止させる停止制御手段と、
前記通常ゲームにおいて前記特別ゲーム開始賞に当選すると、次のゲームからゲームの種類を前記持越しゲームに移行させ、前記特別ゲーム開始賞に入賞すると次のゲームからゲームの種類を前記特別ゲームに移行させ、前記特別ゲームにおいて所定の条件を充足するとゲームの種類を前記通常ゲームに移行させるゲーム管理手段とを備え、
前記停止制御手段は、
前記抽選情報が前記個別特定ゲーム開始賞と前記個別小役賞の両方の当選を示す前記通常ゲームにおいて、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記個別特定ゲーム開始賞を構成する図柄と前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記個別特定ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合、前記個別特定ゲーム開始賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記抽選情報が前記特別ゲーム開始賞と前記個別小役賞の両方の当選を示す前記持越しゲームにおいて、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合、前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄と前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にあり、且つ前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がない場合、前記個別小役賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御すると共に、前記複数の停止操作手段の各々が操作されたタイミングで前記特別ゲーム開始賞を構成する図柄が前記所定範囲内になく、前記個別小役賞を構成する図柄が入賞ラインから前記所定範囲内にある場合、前記個別小役賞を構成する図柄を当該入賞ライン上に停止させるように前記複数の表示列を制御し、
前記個別特定ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合とは、前記個別特定ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列の全てが可変表示中である場合、又は、前記個別特定ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記個別特定ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示され、他の表示列が可変表示中である場合であり、
前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がある場合とは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列の全てが可変表示中である場合、又は、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止し、且つ停止した当該表示列において前記特別ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示され、他の表示列が可変表示中である場合であり、
前記特別ゲーム開始賞に入賞する可能性がない場合とは、前記特別ゲーム開始賞の当選を示す抽選情報が前記抽選手段により生成され、且つ前記停止制御手段により前記複数の表示列のうち少なくとも一つの表示列の可変表示が停止しており、且つ停止している当該表示列において前記特別ゲーム開始賞の停止態様を構成する図柄が入賞ライン上に停止表示されておらず、他の表示列が可変表示中である場合である
ことを特徴とするスロットマシン。 - 前記複数の個別小役賞の入賞となる停止態様のそれぞれは、前記複数の表示列のうち特定の表示列について相違し、
前記特定の表示列において、前記複数の個別小役賞の各々を構成する図柄どうしを、前記所定範囲を超えるように配置した、
ことを特徴とする請求項3又は4に記載のスロットマシン。 - 前記持越しゲームにおいて、前記抽選情報が少なくとも前記個別小役賞の当選を示す場合、所定の条件を充足すると当選した前記個別小役賞の種類、態様又は図柄を特定するための情報を報知する報知手段を備えることを特徴とする請求項3乃至5に記載のスロットマシン。
- 前記報知手段が報知する情報が、当選した前記個別小役賞に入賞する可能性がある前記複数の停止操作手段の操作順序であることを特徴とする請求項6に記載のスロットマシン。
- 前記持越しゲームにおいて、前記抽選情報が少なくとも前記個別小役賞の当選を示す場合、所定の条件を充足すると当選した前記個別小役賞に入賞する可能性がある前記複数の停止操作手段の操作順序を特定するための情報を報知する報知手段を備えることを特徴とする請求項3乃至5に記載のスロットマシン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006036423A JP4008474B2 (ja) | 2005-06-28 | 2006-02-14 | スロットマシン |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005188075 | 2005-06-28 | ||
JP2006036423A JP4008474B2 (ja) | 2005-06-28 | 2006-02-14 | スロットマシン |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006230021A Division JP2007038014A (ja) | 2005-06-28 | 2006-08-28 | スロットマシン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007037975A JP2007037975A (ja) | 2007-02-15 |
JP4008474B2 true JP4008474B2 (ja) | 2007-11-14 |
Family
ID=37796473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006036423A Expired - Fee Related JP4008474B2 (ja) | 2005-06-28 | 2006-02-14 | スロットマシン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4008474B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009011749A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Daikoku Denki Co Ltd | スロットマシン |
JP5504466B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2014-05-28 | 株式会社オリンピア | 遊技機 |
JP2009136322A (ja) * | 2007-12-03 | 2009-06-25 | Olympia:Kk | 遊技機、プログラムおよび情報記憶媒体 |
JP4772072B2 (ja) * | 2008-03-11 | 2011-09-14 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP2009261547A (ja) * | 2008-04-24 | 2009-11-12 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP5395379B2 (ja) * | 2008-07-25 | 2014-01-22 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP5395378B2 (ja) * | 2008-07-25 | 2014-01-22 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP5473119B2 (ja) * | 2009-09-25 | 2014-04-16 | サミー株式会社 | スロットマシン |
JP2012055541A (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
JP6369668B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2018-08-08 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2014104324A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
JP6369667B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2018-08-08 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2014104325A (ja) * | 2012-11-30 | 2014-06-09 | Sanyo Product Co Ltd | 遊技機 |
JP5748159B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2015-07-15 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP5748158B2 (ja) * | 2013-07-17 | 2015-07-15 | 株式会社三共 | スロットマシン |
JP5754713B2 (ja) * | 2013-08-08 | 2015-07-29 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP6263717B2 (ja) * | 2013-08-27 | 2018-01-24 | 株式会社コナミアミューズメント | 遊技機 |
JP5925366B2 (ja) * | 2015-05-18 | 2016-05-25 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | 遊技機 |
JP2016005730A (ja) * | 2015-09-15 | 2016-01-14 | 株式会社三共 | スロットマシン |
-
2006
- 2006-02-14 JP JP2006036423A patent/JP4008474B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007037975A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4008474B2 (ja) | スロットマシン | |
JP3981137B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4044099B2 (ja) | スロットマシン | |
JP3910622B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4452693B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4344735B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4170321B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4372777B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2006223852A (ja) | スロットマシン | |
JP2006326284A (ja) | スロットマシン | |
JP2006326330A (ja) | スロットマシン | |
JP4350100B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4452758B2 (ja) | スロットマシン | |
JP3987082B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2008136873A (ja) | スロットマシン | |
JP2006204903A (ja) | スロットマシン | |
JP2006297140A (ja) | スロットマシン | |
JP2006320708A (ja) | スロットマシン | |
JP2006272027A (ja) | スロットマシン | |
JP2007130493A (ja) | スロットマシン | |
JP2007050229A (ja) | スロットマシン | |
JP4320325B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4378389B2 (ja) | スロットマシン | |
JP4799357B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2007021175A (ja) | スロットマシン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070410 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070828 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4008474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140907 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |