JP3993838B2 - 吹出風量可変シャッター - Google Patents

吹出風量可変シャッター Download PDF

Info

Publication number
JP3993838B2
JP3993838B2 JP2003144926A JP2003144926A JP3993838B2 JP 3993838 B2 JP3993838 B2 JP 3993838B2 JP 2003144926 A JP2003144926 A JP 2003144926A JP 2003144926 A JP2003144926 A JP 2003144926A JP 3993838 B2 JP3993838 B2 JP 3993838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
duct
pair
air volume
volume variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003144926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004347237A (ja
Inventor
和也 新宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP2003144926A priority Critical patent/JP3993838B2/ja
Publication of JP2004347237A publication Critical patent/JP2004347237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3993838B2 publication Critical patent/JP3993838B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、空調機器、特に室内機の吹出し口付近に配置されてその吹出し口からの温風又は冷風の吹出し風量を調整する風量可変シャッターに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、空調機器、特に室内機の吹出し口付近には、その吹出口からの温風又は冷風の吹出し風量を調整することを機械的に可能とする可変シャッターが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
この特許文献1に開示の可変シャッターは、ダクト先端の対向する内側壁間に先方を互いに逆向きに曲成した二枚の羽根を先方が膨出した形状に合掌した閉状態と、ダクト内を遮断するよう先方を開離した開状態との範囲内で夫々揺動自在となるよう両側縁をもって支持すると共に、その二枚の羽根を夫々所望の位置に固定し得るように羽根の固定手段を設けている。
【0004】
また、この羽根の固定手段としては、一対の羽根を夫々互いに反対向きに先方を曲成し、一方の羽根の元方に設けられた円筒部の外周に他方の羽根のC字状支持部を環装することによって揺動自在とすると共に、一方の羽根の円筒部にダクト側から突出した支持軸を嵌入した場合に所望の揺動位置で固定できるよう支持軸の外径と円筒部の内径の嵌合度が設定され、他方の羽根のC字状支持部の内径と一方の羽根の円筒部の外径との嵌合度を調節することで適度な摩擦力を生じさせ、この摩擦力によって他方の羽根を所望位置で固定している。
【0005】
【特許文献1】
実開平5−66447号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述した吹出風量可変シャッターにあっては、一対の羽根の開度を摩擦力にて調整するものであるため、経年的な摩滅によって開放状態を維持することが困難であるうえ、その開閉位置、即ち、シャッター開度を厳密に制御することも困難であるという問題が生じていた。
【0007】
本発明は、上記問題を解決するため、開放状態の維持を容易に確保することができるうえ、シャッター開度の制御を容易に行うことができる吹出風量可変シャッターを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
その目的を達成するため、本発明の吹出風量可変シャッターは、室内機の吹出口付近のダクト内に配置された吹出風量可変シャッターにおいて、前記ダクトの中央付近からダクト内壁面に跨るように回動可能な一対のシャッタープレートと、該一対のシャッタープレート間に跨って設けられ且つ常時は前記一対のシャッタープレートが前記ダクト中央付近で対向するように付勢するスプリングと、楕円形状の回転部材を備え、その回転に伴う径の変化量に応じて前記一対のシャッタープレートを前記スプリングの付勢に抗して前記ダクト内壁面側に回動させる調整部材と、前記調整部材の回動量を監視する手段とを備え、前記ダクトは、前記楕円形状の回転部材を前記一対のシャッタープレートのそれぞれの長手方向に沿って長径となるようにして全開状態とし、前記楕円形状の回転部材を前記一対のシャッタープレートのそれぞれの内壁面に当接させると共に、そのシャッタープレートにおけるそれぞれの当接位置が長径方向に同じように変化するため、その同じように変化する当接径に応じて前記一対のシャッタープレートのそれぞれの開度が拡開方向に同じように変化して半開状態とし、前記楕円形状の回転部材を前記一対のシャッタープレートの当接位置が最大長径位置となるようにして全閉状態とすることを特徴とする。
【0009】
このような構成によれば、ダクト中央付近からダクト内壁面に跨るように回動可能な一対のシャッタープレートが室内機の吹出口付近のダクト内に配置され、常時は一対のシャッタープレートがダクト中央付近で対向するように付勢するスプリングが一対のシャッタープレート間に跨って設けられ、調整部材により一対のシャッタープレートをスプリングの付勢に抗してダクト内壁面側に回動される。なお、スプリングだけでなく、同様の作用を生じさせる伸縮手段を用いることができる。
【0010】
た、本発明の吹出風量可変シャッターにおける前記監視する手段は、前記調整部材を回動する駆動手段によって前記回動量を監視することが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の吹出風量可変シャッターの実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0012】
図1は本発明の実施の形態に関わる吹出風量可変シャッターの要部の断面図、図2(A)は本発明の吹出風量可変シャッターによるダクト全開状態の要部の断面図、図2(B)は本発明の吹出風量可変シャッターによるダクト全開状態の要部の平面図、図3(A)は本発明の吹出風量可変シャッターによるダクト半開状態の要部の断面図、図3(B)は本発明の吹出風量可変シャッターによるダクト半開状態の要部の平面図、図4(A)は本発明の吹出風量可変シャッターによるダクト全閉状態の要部の断面図、図4(B)は本発明の吹出風量可変シャッターによるダクト全閉状態の要部の平面図、図5はカバーを取り外した状態の室内機の正面図である。
【0013】
図5において、室内機11は、図示を略す吹出口に連通する4つのダクト吹出口12と、室内空気を吸気する吸気ファンFとを備え、ダクト吹出口12付近のダクト13の内部には吹出風量可変シャッター14が独立・連動して駆動するように配置されている。
【0014】
吹出風量可変シャッター14は、図1に示すように、ダクト13のダクト吹出口付近に配置されたベース15と、このベース15の両縁に回動可能に設けられた一対のシャッタープレート16と、シャッタープレート16の対向面間に跨る複数のスプリング17と、ベース15に回転可能に支持された調整部材18とを備えている。
【0015】
シャッタープレート16は、常時はダクト中央付近で対向するようにスプリング17により付勢され、その付勢によってダクト13の軸線方向に沿う起立状態(図1の実線状態)と、その付勢に抗してダクト13の内壁面に先端が当接する傾斜状態とに可変可能となっている。
【0016】
調整部材18は、楕円形状の回転部材19を備え、図示を略するパルスモータ等の正逆転駆動よって所定量回転可能となっている。
【0017】
上記の構成において、図2(A),(B)に示すように、ダクト13を全開状態とする場合には、回転部材19を図示上下に長径、即ち、シャッタープレート16の長手方向に沿って長径とすることにより、シャッタープレート16がスプリング17の付勢によって互いに接近し、ダクト13内を流れる温風・冷風がダクト吹出口12を経由して吹出口から送風される。
【0018】
一方、例えば、図3(A),(B)に示すように、ダクト13を半開状態としたい場合には、回転部材19を回転させることによりシャッタープレート16の内壁面に回転部材19が当接すると共に、その当接位置が長径方向に変化するため、その当接径に応じてスプリング17の付勢に抗してシャッタープレート16の開度が拡開方向に変化し、ダクト13からダクト吹出口12へと向かう風量が縮小方向に制御される。
【0019】
他方、例えば、図4(A),(B)に示すように、ダクト13を全閉状態としたい場合には、回転部材19をさらに回転させシャッタープレート16の当接位置が最大長径位置となったときにスプリング17の付勢に抗してシャッタープレート16の開度が全開となり、ダクト13からダクト吹出口12へと向かう風量が遮断される。
【0020】
このように、本発明の吹出風量可変シャッターにあっては、楕円形の回転部材19とシャッタープレート16との当接関係において、回転部材19の当接径を調節することでシャッタープレート16の開度を変化させることがでる。
【0021】
この際、回転部材19の回転量をパルスモータ(或いは、ソレノイド)等の駆動系で監視することにより、容易に開度を段階的(或いは無断階)に調節することができる。
【0022】
【発明の効果】
本発明の吹出風量可変シャッターにあっては、以上説明したように構成したことにより、開放状態の維持を容易に確保することができるうえ、シャッター開度の制御を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に関わる吹出風量可変シャッターの要部の断面図である。
【図2】 本発明の実施の形態の吹出風量可変シャッターを示し、(A)は吹出風量可変シャッターによるダクト全開状態の要部の断面図、(B)は吹出風量可変シャッターによるダクト全開状態の要部の平面図である。
【図3】 本発明の実施の形態の吹出風量可変シャッターを示し、(A)は吹出風量可変シャッターによるダクト半開状態の要部の断面図、(B)は吹出風量可変シャッターによるダクト半開状態の要部の平面図である。
【図4】 本発明の実施の形態の吹出風量可変シャッターを示し、(A)は吹出風量可変シャッターによるダクト全閉状態の要部の断面図、(B)は吹出風量可変シャッターによるダクト全閉状態の要部の平面図である。
【図5】 カバーを取り外した状態の室内機の正面図である。
【符号の説明】
13 ダクト、14 吹出風量可変シャッター、16 シャッタープレート、17 スプリング、18 調整部材、19 回転部材。

Claims (2)

  1. 室内機の吹出口付近のダクト内に配置された吹出風量可変シャッターにおいて、
    前記ダクトの中央付近からダクト内壁面に跨るように回動可能な一対のシャッタープレートと、
    該一対のシャッタープレート間に跨って設けられ且つ常時は前記一対のシャッタープレートが前記ダクト中央付近で対向するように付勢するスプリングと、
    楕円形状の回転部材を備え、その回転に伴う径の変化量に応じて前記一対のシャッタープレートを前記スプリングの付勢に抗して前記ダクト内壁面側に回動させる調整部材と、
    前記調整部材の回動量を監視する手段と、
    を備え
    前記ダクトは、前記楕円形状の回転部材を前記一対のシャッタープレートのそれぞれの長手方向に沿って長径となるようにして全開状態とし、前記楕円形状の回転部材を前記一対のシャッタープレートのそれぞれの内壁面に当接させると共に、そのシャッタープレートにおけるそれぞれの当接位置が長径方向に同じように変化するため、その同じように変化する当接径に応じて前記一対のシャッタープレートのそれぞれの開度が拡開方向に同じように変化して半開状態とし、前記楕円形状の回転部材を前記一対のシャッタープレートの当接位置が最大長径位置となるようにして全閉状態とすることを特徴とする吹出風量可変シャッター。
  2. 請求項1に記載の吹出風量可変シャッターにおいて、
    前記監視する手段は、前記調整部材を回動する駆動手段によって前記回動量を監視することを特徴とする吹出風量可変シャッター。
JP2003144926A 2003-05-22 2003-05-22 吹出風量可変シャッター Expired - Lifetime JP3993838B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003144926A JP3993838B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 吹出風量可変シャッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003144926A JP3993838B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 吹出風量可変シャッター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004347237A JP2004347237A (ja) 2004-12-09
JP3993838B2 true JP3993838B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=33532253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003144926A Expired - Lifetime JP3993838B2 (ja) 2003-05-22 2003-05-22 吹出風量可変シャッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3993838B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101813941B1 (ko) * 2017-06-08 2018-01-02 오재순 댐퍼부를 갖는 배기장치
CN113048640A (zh) * 2021-03-26 2021-06-29 珠海格力电器股份有限公司 空调出风装置及空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004347237A (ja) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970066497A (ko) 공기조화기
JP3993838B2 (ja) 吹出風量可変シャッター
KR100815484B1 (ko) 풍향 및 풍량 조절 라인 디퓨져
JP2006242446A (ja) 換気口
JP4453778B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2004085115A (ja) 給排気グリル風量調整装置
KR100814023B1 (ko) 공기 조화기
JP2006052927A (ja) 給気装置
KR20060087159A (ko) 공기조화기용 수직블레이드 회전각도 제어구조
JP3038897U (ja) 風量調整ダンパ
KR100275317B1 (ko) 회전날개의 각도변위가 용이한 환풍기
JP3458798B2 (ja) 空気調和機の風向変更装置
JPH04129054U (ja) 車両用空調吹出装置の風向変更装置
KR200280256Y1 (ko) 차량용 송풍 조절장치
JPS61191821A (ja) 吸込グリルの風量調整装置
JPH0119000Y2 (ja)
JPS6259330A (ja) 吸込グリルの風量調整装置
JP2005336809A (ja) ドア用換気装置
JP2000297961A (ja) 風向調整装置
JPH0440123Y2 (ja)
JPH0350343Y2 (ja)
KR0175869B1 (ko) 공기조화기 실내기의 흡입구 개폐장치
KR200253909Y1 (ko) 송풍기의 공기조절장치
JP2004169626A (ja) エンジンの絞り弁制御装置
JPH05332604A (ja) 空気調和機の風向調節装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070320

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3993838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term