JPH0440123Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440123Y2
JPH0440123Y2 JP13974487U JP13974487U JPH0440123Y2 JP H0440123 Y2 JPH0440123 Y2 JP H0440123Y2 JP 13974487 U JP13974487 U JP 13974487U JP 13974487 U JP13974487 U JP 13974487U JP H0440123 Y2 JPH0440123 Y2 JP H0440123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air outlet
blade
volume distribution
air volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13974487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6445236U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13974487U priority Critical patent/JPH0440123Y2/ja
Publication of JPS6445236U publication Critical patent/JPS6445236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0440123Y2 publication Critical patent/JPH0440123Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、天井等の高所に設置される空気調和
機に関し、さらに詳しくは、かかる空気調和機に
おける空気吹出部分の構造に関するものである。
(従来の技術) この種空気調和機においては、ケーシングの前
面および下面に互いに隣接する空気吹出口をそれ
ぞれ形成し、ケーシング内に配設した風量分配部
材の傾きにより前面空気吹出口と下面空気吹出口
とから吹き出される風量を制御するようにしたも
のは、既に良く知られている。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来例の如き構成のものにあつては、所定
の風量分配位置に風量分配部材が位置している時
における両空気吹出口へ通ずる通路面積は、一定
とされているところから、フアンが大風量運転さ
れている場合、十分な吹出風速が確保でき、室内
の温度分布も良好な状態を維持できるが、実際の
空気調和機使用態様としては、運転音等を考慮し
てフアンは小風量運転とされることが多く、その
場合、吹出風速の不足により室内温度分布の悪化
を招くおそれがある。特に、暖房運転時において
その傾向が顕著となるという問題が存していた。
本考案は、上記の点に鑑みてなされたもので、
所定の風量分配位置において、各空気吹出口へ通
ずる通路面積を増減し得るようにすることを目的
とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案では、上記問題点を解決するための手段
として、図面に示すように、前向きに開口する前
面空気吹出口3と下向きに開口する下面空気吹出
口4とが互いに隣接した状態で設けられているケ
ーシング1内に、フアン5および熱交換器6を配
設してなる空気調和機において、前記ケーシング
1内に、前記フアン5からの吹出空気流Wを前面
空気吹出口3および下面空気吹出口4に任意の割
合で分配すべく位置決めされる風量分配羽根11
を、前記両空気吹出口3,4を往復する方向に揺
動可能に設けるとともに、前記風量分配羽根11
を、前記両空気吹出口3,4へ通ずる通路面積を
増減する方向に揺動可能とされた2枚の羽根片1
1a,11aで構成し且つ該羽根片11a,11
aを、前記通路面積を減少せしめる方向に揺動位
置決めする手動式位置決め手段38を付設してい
る。
(作用) 本考案では、上記手段によつて次のような作用
が得られる。
即ち、風量分配羽根11を任意の位置に位置決
めすることにより、フアン5からの吹出空気流W
が前面空気吹出口3および下面空気吹出口4に任
意の割合で分配されるとともに、風量分配羽根1
1を構成する2枚の羽根片11a,11aを、手
動式位置決め手段38により前記両吹出口3,4
へ通ずる通路面積を減少せしめる方向に揺動位置
決めすることにより、両空気吹出口3,4へ通ず
る通路面積を適宜減少せしめることが可能とな
り、任意の風量分配における吹出風速アツプが可
能となるのである。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本考案の好適な実
施例を説明する。
本実施例の空気調和機は、第1図図示の如く、
下面後部に空気吸込口2を、前面および下面前部
にそれぞれ前面および下面空気吹出口3,4を有
するケーシング1内に、フアン5および熱交換器
6を配設して構成され、天井等の高所より吊持具
7を用いて吊り下げ状態にて使用される天吊タイ
プとされている。
前記空気吸込口2には、吸込グリル8が着脱自
在に設けられる一方、前記前面および下面空気吹
出口3,4は、ケーシング1の前部下端角部を境
として互いに隣接せしめられており、それぞれに
吹出グリル9,10が装着されている。
前記ケーシング1内において前記前面および下
面空気吹出口3,4と対向する位置には、フアン
5からの吹出空気流Wを前面空気吹出口3および
下面空気吹出口4に任意の割合で分配すべく位置
決めされる風量分配羽根11が、前記両空気吹出
口3,4を往復する方向に揺動可能に設けられて
いる。
前記風量分配羽根11は、2枚の羽根片11
a,11aにより内向きに凸な円弧状を呈する如
く構成され、前面空気吹出口3および下面空気吹
出口4を選択的に全閉状態となし得るようにされ
ている。
前記羽根片11a,11aにおける隣接部位両
端には、第5図図示の如く、各羽根片11a,1
1aの揺動中心となる支軸12,12,12,1
2が突設せしめられており、これら支軸12,1
2,12,12は、前記羽根片11a,11aの
両端側にあつてケーシング1に対して揺動自在に
支持されている羽根取付具13,13の支持穴1
4,14,14,14に回動自在に枢支されてい
る。
前記各羽根取付具13は、ケーシング1に対し
て回動自在に枢支される回動軸15を有する腕杆
部13aと、該腕杆部13aの端部に連接され且
つ前記羽根片11a,11aの側端部をガードす
る羽根保持部13bとからなつており、該羽根保
持部13bに、前記支持穴14,14が形成され
ている。そして、前記両羽根取付具13,13
は、それらの腕杆部13a,13a間を回動軸1
5,15と同一軸線上において連結する連結杆1
6を介して連結され、両羽根取付具13,13が
回動軸15,15を揺動中心として同期揺動をな
すようにされている。
又、前記羽根取付具13,13のうちの一方側
における羽根保持部13bには、ピン17が突設
されており、該ピン17は、リンク18,19を
介してスイングモータ20に連結されている。そ
して、該スイングモータ20の駆動に伴つて羽根
取付具13(換言すれば、風量分配羽根11)
が、回動軸15,15を揺動中心として前記両空
気吹出口3,4を往復する方向に揺動せしめられ
るようになつている。
一方、前記羽根取付具13,13のうちの他方
側における回動軸15は、該回動軸15に対して
遊嵌される回転体22および該回転体22を回転
せしめるべく連結されたモータ23を介してケー
シング1に支持されている。前記回転体22は、
前記回動軸15に対して遊嵌され且つモータ23
の駆動軸23aが連結される軸体24と該軸体2
4外周に所定間隔をおいて形成された2枚の円盤
25,25とからなっており、これら円盤25,
25間における前記軸体24外周にはカム片26
が形成されている。該カム片26の外周には、前
記円盤25,25間に挟持される如くして鋼線等
の線材からなる逆V字状の係止具27が係合支持
されている。該係止具27の両端部は水平方向に
屈曲せしめられて係止爪部27a,27aとされ
ており、該係止爪部27a,27aは、羽根取付
具13の羽根保持部13bに形成された縦長の通
孔28,28を貫通して羽根片11a,11aの
端部下面に係合せしめられている。前記カム片2
6は、その回転作動に伴つて前記係止具27を上
下動せしめる如く作用するようになつている。か
くすることにより、カム片26の回転に伴う係止
具27の上動により羽根片11a,11aが上向
き(第5図矢印A方向)に揺動せしめられること
となるのである。前記羽根片11a,11aの上
向き揺動は、前面空気吹出口3および下面空気吹
出口4へ通ずる通路面積の減少をもたらすことと
なる。なお、前記モータ23は、その駆動軸23
aに付設されたカム36の回転作動によるリミツ
トスイツチ37のON、OFF作動により上下180°
づつの間欠回転とされており、係止具27(換言
すれば、羽根片11a,11a)を上動位置ある
いは下動位置に位置決めし得るようにされてい
る。つまり、本実施例においては、前記カム片2
6および係止具27が、羽根片11a,11aを
揺動せしめるための駆動手段21として作用する
こととなるのである。前記風量分配羽根11にお
ける羽根片11a,11aの下面間には、羽根片
11a,11aを復帰させるためのリターンスプ
リング29が止め具30,30を介して設けられ
ている。
しかして、前記回転体22の軸体24外周に
は、回転円盤38が共回り可能に固着されてお
り、この回転円盤38を手動により回転操作する
ことにより、回転体22(換言すれば、カム片2
6)が回転作動せしめられるようになつている。
該回転円盤38には、回転操作時に手指を挿入す
るための穴39,39……が形成されている。こ
の回転円盤38は、モータ23の故障時あるいは
羽根片11a,11aを上向き位置に固定した状
態で空気調和機を使用する場合等に操作されるも
のであり、該回転円盤38を半回転させることに
よりカム片26を180°回転せしめ、それに伴う係
止具27の上動により羽根片11a,11aを上
向き位置(換言すれば、両吹出口3,4へ通ずる
通路面積を減少せしめる方向)に位置決めする如
く作用するものである。即ち、本実施例では、前
記回転円盤38が、実用新案登録請求の範囲にお
ける手動式位置決め手段を構成しているのであ
る。
第5図において、符号31は羽根片11aの支
軸12の抜け止めのために羽根取付具13にビス
32により固着される羽根止め具、33はリンク
18,19を連結するためのビス、34はブツシ
ユ、35はリターンスプリング29を止めるため
の止め具30を係止するための係合穴である。
ついで、図示の空気調和機の作用を説明する。
この空気調和機においては、空気吸込口2から
吸い込まれ、熱交換器6により冷却あるいは加熱
されて冷風あるいは温風とされた吹出空気流Wを
前面空気吹出口3および下面空気吹出口4から吹
き出すことにより、室内の冷房あるいは暖房が行
なわれる。
そして、前面空気吹出口3および下面空気吹出
口4への風量分配は、スイングモータ20の駆動
による回動軸15,15を揺動中心とした風量分
配羽根11の揺動後における位置決めにより行な
われるが、本実施例では次の4モードとされる。
() 第1モード 風量分配羽根11は、下面空気吹出口4を全閉
する位置に位置決めされており(第1図参照)、
吹出空気流Wの100%が前面空気吹出口3から吹
き出される。
() 第2モード 風量分配羽根11は、前面空気吹出口3と下面
空気吹出口4との間にあつて稍下面空気吹出口4
よりに位置決めされており(第2図参照)、吹出
空気流Wは、前面空気吹出口3へ70%、下面空気
吹出口4へ30%の割合で分配される。
() 第3モード 風量分配羽根11は、前面空気吹出口3と下面
空気吹出口4との間にあつて稍前面空気吹出口3
よりに位置決めされており(第3図参照)、吹出
空気流Wは、前面空気吹出口3へ30%、下面空気
吹出口4へ70%の割合で分配される。
() 第4モード 風量分配羽根11は、前面空気吹出口4を全閉
する位置に位置決めされており(第4図参照)、
吹出空気流Wの100%が下面空気吹出口3から吹
き出される。
そして、本実施例では、冷房運転時においては
第1モードが基本運転モードとされ、暖房運転時
には第2モードが基本運転モードとされるように
なつている。基本運転モード以外の運転モード
は、リモコンで変更可能となつている。但し、冷
房運転時のみ、基本モード以外の運転は、1時間
のタイマー運転となつている(下吹出口部の結露
防止のため)。その後は基本運転モードに復帰せ
しめられるようになつている。なお、暖房運転時
における運転立ち上がり時およびサーモOFF時
には、強制的に第1モードから運転開始され、し
かもフアン5の小風量運転時であつても駆動手段
21を動作させるモータ23への通電が強制的に
停止され、羽根片11a,11aの上向き揺動が
規制されるようになつており、かくすることによ
つて下面空気吹出口4からの風の吹き出しを遮断
して、コールドドラフトの防止を図り得るように
しているのである。
更に、本実施例の空気調和機においては、前記
()〜()の各モードにおける運転時であつ
て、フアン5が小風量運転されている場合には、
次のような風量分配羽根11の揺動制御が行なわ
れる。
即ち、フアン5が小風量運転に切り換えられる
と、駆動手段21を動作させるモータ23に通電
され、該モータ23の駆動により回転体22が回
転され、該回転体22の回転に伴うカム片26の
回転により係止具27が上動せしめられる。該係
止具27の上動により風量分配羽根11を構成す
る羽根片11a,11aが支軸12,12,1
2,12を揺動中心として上向き(第5図矢印A
方向)に揺動せしめられることとなる(第1図〜
第4図鎖線図示参照)。上記の如き羽根片11a,
11aの上向き揺動は、前面空気吹出口3および
下面空気吹出口4へ通ずる通路面積の減少をもた
らすこととなり、このような通路面積の減少は、
それぞれの空気吹出口3,4から吹き出される空
気流の風速アツプを促し、室内温度分布の改善に
大いに寄与することとなるのである。フアン5が
大風量あるいは中風量運転に切り換えられると、
モータ23への通電が停止され、リターンスプリ
ング29の付勢力により元の状態(第1図〜第4
図実線図示)に復帰せしめられる。なお、第1図
および第4図図示の場合(換言すれば、下面空気
吹出口4および前面空気吹出口3が全閉状態にあ
る時)、前面空気吹出口3の上端縁3aあるいは
下面空気吹出口4の後端縁4aに当接された羽根
片11aがその当接力により作動不能状態とされ
ているため、一方の羽根片11aのみが上向き揺
動せしめられることとなつている。
また、モータ23の故障により駆動手段21が
動作不能に陥つた場合あるいは羽根片11a,1
1aを上向き位置に固定した状態で空気調和機を
使用したい場合等には、回転円盤38の穴39に
手指を挿入してこれを半回転させることによりカ
ム片26を180°回転せしめ、それに伴う係止具2
7の上動により羽根片11a,11aを上向き位
置(換言すれば、両吹出口3,4へ通ずる通路面
積を減少せしめる方向)に位置決めする。即ち、
モータ23の故障時における代替え対処が可能と
なるとともに、高天井設置の場合における温度分
布改善にも寄与することとなるのである。
本考案は、上記実施例の構成に限定されるもの
ではなく、考案の要旨を逸脱しない範囲におい
て、適宜設計変更可能なことは勿論である。
(考案の効果) 叙上の如く、本考案によれば、前向きに開口す
る前面空気吹出口3と下向きに開口する下面空気
吹出口4とが互いに隣接した状態で設けられてい
るケーシング1内に、フアン5および熱交換器6
を配設してなる空気調和機において、前記ケーシ
ング1内に、前記フアン5からの吹出空気流Wを
前面空気吹出口3および下面空気吹出口4に任意
の割合で分配すべく位置決めされる風量分配羽根
11を、前記両空気吹出口3,4を往復する方向
に揺動可能に設けるとともに、前記風量分配羽根
11を、前記両空気吹出口3,4へ通ずる通路面
積を増減する方向に揺動可能とされた2枚の羽根
片11a,11aで構成し且つ該羽根片11a,
11aを、前記通路面積を減少せしめる方向に揺
動位置決めする手動式位置決め手段38を付設し
たので、風量分配羽根11を任意の位置に位置決
めすることにより、フアン5からの吹出空気流W
が前面空気吹出口3および下面空気吹出口4に任
意の割合で分配することができるとともに、風量
分配羽根11を構成する2枚の羽根片11a,1
1aを手動式位置決め手段38の操作によつて揺
動させることにより、両空気吹出口3,4へ通ず
る通路面積を減少せしめて吹出風速アツプを図る
ことができるところから、任意の風量分配におけ
る吹出風速の調節が可能となり、室内温度分布の
改善に大いに寄与するという実用的な効果があ
る。
また、高天井設置の場合等のように、羽根片1
1a,11aを上向きに固定した状態で使用した
い時には、手動式位置決め手段38により羽根片
11a,11aを上向き位置に固定せしめること
ができるという利点もある。
さらに、羽根片11a,11aを揺動させるた
めの自動式駆動手段を備えている場合には、この
手動式位置決め手段を自動式駆動手段の故障時に
おける代替え手段としても利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例1にかかる空気調和機
の第1モード状態を示す縦断面図、第2図ないし
第4図は第1図図示の空気調和機の第2ないし第
4モード状態を示す部分断面図、第5図は第1図
図示の空気調和機における風量分配羽根の構造を
示す分解斜視図である。 1……ケーシング、3……前面空気吹出口、4
……下面空気吹出口、5……フアン、6……熱交
換器、11……風量分配羽根、11a……羽根
片、38……手動式位置決め手段、W……吹出空
気流。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前向きに開口する前面空気吹出口3と下向きに
    開口する下面空気吹出口4とが互いに隣接した状
    態で設けられているケーシング1内に、フアン5
    および熱交換器6を配設してなる空気調和機にお
    いて、前記ケーシング1内には、前記フアン5か
    らの吹出空気流Wを前面空気吹出口3および下面
    空気吹出口4に任意の割合で分配すべく位置決め
    される風量分配羽根11を、前記両空気吹出口
    3,4を往復する方向に揺動可能に設けるととも
    に、前記風量分配羽根11を、前記両空気吹出口
    3,4へ通ずる通路面積を増減する方向に揺動可
    能とされた2枚の羽根片11a,11aで構成し
    且つ該羽根片11a,11aを、前記通路面積を
    減少せしめる方向に揺動位置決めする手動式位置
    決め手段38を付設したことを特徴とする空気調
    和機。
JP13974487U 1987-09-11 1987-09-11 Expired JPH0440123Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13974487U JPH0440123Y2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13974487U JPH0440123Y2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6445236U JPS6445236U (ja) 1989-03-17
JPH0440123Y2 true JPH0440123Y2 (ja) 1992-09-21

Family

ID=31403289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13974487U Expired JPH0440123Y2 (ja) 1987-09-11 1987-09-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440123Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6445236U (ja) 1989-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0811810B1 (en) Air conditioner
JP3069577B2 (ja) 空気調和装置
WO1998011392A1 (fr) Structure d'orifice d'alimentation en air pour climatiseur
JP3306250B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH0440123Y2 (ja)
JPH0440124Y2 (ja)
JP3217517B2 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JPH0445736B2 (ja)
JPH0445735B2 (ja)
JP2774944B2 (ja) 室内空気調整用の空気吹出口構造
JPH0674920B2 (ja) 空気調和機
KR102508904B1 (ko) 공기조화기의 블레이드 개폐장치
JP3036289B2 (ja) 空気調和機における吹出口の水平羽根駆動装置
JPH05332604A (ja) 空気調和機の風向調節装置
JP2531287B2 (ja) 空気調和機
JPH0236028Y2 (ja)
JPH06147627A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP3637108B2 (ja) 空気調和機
JP2536647B2 (ja) 空気調和機
KR19990068938A (ko) 공기조화기의 공기 토출장치
JP3038843U (ja) 空気調和機の風向き変更装置
JPH0236026Y2 (ja)
JPH0788969B2 (ja) 空気調和機の風向制御装置
KR200302930Y1 (ko) 에어컨의 흡입 패널 개폐 구조
KR20000011356U (ko) 공기조화기의 풍향조절장치