JP3038843U - 空気調和機の風向き変更装置 - Google Patents

空気調和機の風向き変更装置

Info

Publication number
JP3038843U
JP3038843U JP1996012894U JP1289496U JP3038843U JP 3038843 U JP3038843 U JP 3038843U JP 1996012894 U JP1996012894 U JP 1996012894U JP 1289496 U JP1289496 U JP 1289496U JP 3038843 U JP3038843 U JP 3038843U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
wind direction
louver portion
air conditioner
louvers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996012894U
Other languages
English (en)
Inventor
清 田近
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1996012894U priority Critical patent/JP3038843U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038843U publication Critical patent/JP3038843U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 風切音を小さくすること。 【解決手段】 吹出口2内に吹き出し方向とは直交する
方向に沿って所定間隔をおいて複数のルーバー3が配設
され、該各ルーバー3を連結する操作杆6が設けられた
空気調和機の風向き変更装置において、前記各ルーバー
3はヒンジ8を介して互いに連結された前側ルーバー部
3Aと後側ルーバー部3Bとを有し、該各後側ルーバー
部3Bが吹出口2に固定され、前記各前側ルーバー部3
Aどうしが前記操作杆6により連結されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は空気調和機の吹出口に設けた風向き変更装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の空気調和機の風向き変更装置として図11及び図12に示すも のがある。これは、室内機1の吹出口2内にエア吹出流Aの吹き出し方向とは直 交する方向に沿って所定間隔をおいて複数のルーバー3が配設されており、該各 ルーバー3は、その下端中央部に一体突設した二股状の枢支軸4を吹出口2の底 壁部2aに貫設した貫通孔5に回動可能に嵌挿すると共に、該枢支軸4の上端部 に一体形成した鍔部4aとその枢支軸4の下端外周面に形成した係合突起部4b とで前記底壁部2aを挟むことにより、吹出口2に回動可能に取り付けられてい る。また、操作杆6にその長手方向に沿って所定間隔をおいて貫設した連結孔6 aを前記各ルーバー3の前部に突設した連結ピン7に嵌合させることにより、各 ルーバー3が操作杆6を介して一体的に連結されている。
【0003】 上記構成において、図12(a)に示す状態から操作杆6を矢印a,b方向に 往復移動させることにより、各ルーバー3が枢支軸4を中心に回動され、エア吹 出流Aの風向きを変更することができる〔図12(b)参照〕。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記構成では、ルーバー3の全体を枢支軸4を中心に回動させるようになって おり、該ルーバー3のエア吹出流Aの吹き出し方向に対する傾斜角度αが大きい ため、そのルーバー3の後端縁3aにエア吹出流Aが当たって剥離される際に発 生する風切音(騒音)が大きくなり、不快感を与えることになる。
【0005】 本考案は、上記難点に鑑み、風切音を小さくすることができる空気調和機の風 向き変更装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1記載の考案は、吹出口内に吹き出し方向と は直交する方向に沿って所定間隔をおいて複数のルーバーが配設され、該各ルー バーを連結する操作杆が設けられた空気調和機の風向き変更装置において、前記 各ルーバーはヒンジを介して互いに連結された前側ルーバー部と後側ルーバー部 とを有し、該各後側ルーバー部が吹出口に固定され、前記各前側ルーバー部どう しが前記操作杆により連結されていることを特徴としている。
【0007】 上記構成によれば、操作杆を操作することにより、各前側ルーバー部をヒンジ を中心に回動させてエア吹出流の風向きを変更したときでも、各後側ルーバー部 が吹出口に固定されてエア吹出流と平行しているので、該各後側ルーバー部の後 端縁による風切音がほとんど発生せず、快適な室内環境を維持することができる 。
【0008】 請求項2記載の考案は、吹出口内に吹き出し方向とは直交する方向に沿って所 定間隔をおいて複数のルーバーが配設され、該各ルーバーを連結する操作杆が設 けられた空気調和機の風向き変更装置において、前記各ルーバーは小間隙をおい て対向配置された前側ルーバー部と後側ルーバー部とを有し、該各後側ルーバー 部が吹出口に固定され、前記各前側ルーバー部が吹出口に回動可能に枢支される と共に、該各前側ルーバー部が前記操作杆により連結されていることを特徴とし ている。
【0009】 上記構成によれば、各ルーバーの前側ルーバー部と後側ルーバー部とが小間隙 をおいて分離されているので、前記各前側ルーバー部を回動させてエア吹出流の 風向きを変更したときでも、前記各後側ルーバー部がエア吹出流と平行し、該各 後側ルーバー部の後端縁による風切音がほとんど発生せず、快適な室内環境を維 持することができる。
【0010】 請求項3記載の考案は、吹出口内に吹き出し方向とは直交する方向に沿って所 定間隔をおいて複数のルーバーが配設され、該各ルーバーを連結する操作杆が設 けられた空気調和機の風向き変更装置において、前記各ルーバーはヒンジを介し て互いに連結された前側ルーバー部と後側ルーバー部とを有し、該各後側ルーバ ー部が吹出口に回動可能に枢支され、該各後側ルーバー部の回動範囲を規制する 回動範囲規制部が設けられ、前記各前側ルーバー部どうしが前記操作杆により連 結されていることを特徴としている。
【0011】 上記構成によれば、操作杆を操作することにより、各前側ルーバー部をヒンジ を中心に回動させてエア吹出流の風向きを変更すると、それに連動して各後側ル ーバー部も回動され、各ルーバーの前側ルーバー部と後側ルーバー部との間の対 向角度が大きくなるので、エア吹出流の風向きを円滑に変更することができる。 また、回動範囲規制部により各後側ルーバー部の回動範囲を規制して、該各後側 ルーバー部のエア吹出流の吹き出し方向に対する傾斜角度を小さくすることによ り、その各後側ルーバー部の後端縁による風切音を大幅に減少させることができ 、快適な室内環境を維持することができる。
【0012】 請求項4記載の考案は、請求項3記載の考案において、前記回動範囲規制部が 、前記後側ルーバー部を間に挟んで所定間隔をおいて吹出口に突設された一対の 突起部からなることを特徴としている。
【0013】 上記構成によれば、後側ルーバー部を間に挟んで所定間隔をおいて吹出口に一 対の突起部を突設するだけで、エア吹出流の風向きを円滑に変更することができ ると共に、各後側ルーバー部の傾斜角度を小さくすることにより、その各後側ル ーバー部の後端縁による風切音を大幅に減少させることができる。
【0014】 請求項5記載の考案は、請求項3記載の考案において、前記回動範囲規制部が 、後側ルーバー部に対向して吹出口に形成した所定長さの規制溝と、前記後側ル ーバー部に突設されて前記規制溝内に移動可能に嵌入する規制ピンとからなるこ とを特徴としている。
【0015】 上記構成によれば、後側ルーバー部に対向して吹出口に所定長さの規制溝を形 成すると共に、後側ルーバー部に突設した規制ピンを前記規制溝内に移動可能に 嵌入させるだけで、エア吹出流の風向きを円滑に変更することができると共に、 各後側ルーバー部の傾斜角度を小さくすることにより、その各後側ルーバー部の 後端縁による風切音を大幅に減少させることができる。
【0016】 請求項6記載の考案は、請求項3記載の考案において、前記回動範囲規制部が 、前記後側ルーバー部の枢支軸に周方向所定範囲にわたって形成した規制凹部と 、前記吹出口に突設されて前記規制凹部内に嵌入する規制ピンとからなることを 特徴としている。
【0017】 上記構成によれば、後側ルーバー部の枢支軸に周方向所定範囲にわたって規制 凹部を形成すると共に、吹出口に突設した規制ピンを前記規制凹部に嵌入させる だけで、エア吹出流の風向きを円滑に変更することができると共に、各後側ルー バー部の傾斜角度を小さくすることにより、その各後側ルーバー部の後端縁によ る風切音を大幅に減少させることができる。
【0018】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1及び図2は本考案 の第1の実施の形態を示すものであって、各ルーバー3の両側面中央部を薄肉状 に形成してヒンジ8が形成され、該ヒンジ8を介して各ルーバー3の前側ルーバ ー部3Aと後側ルーバー部3Bとが互いに連結され、各後側ルーバー部3Bは、 その下端部に一体突設した二股状の係合軸9を吹出口2の底壁部2aに貫設した 貫通孔5に嵌挿すると共に、該係合軸9の上端部に一体形成した鍔部9aとその 係合軸9の下端外周面に形成した係合突起部9bとで前記底壁部2aを挟むこと により、吹出口2に固定されている。また、、操作杆6にその長手方向に沿って 所定間隔をおいて貫設した連結孔6aを前記各前側ルーバー部3Aの前部に突設 した連結ピン7に嵌合させることにより、各前側ルーバー部3Aが操作杆6を介 して一体的に連結されている。
【0019】 上記構成において、図2(a)に示す状態から操作杆6を矢印a,b方向に沿 って往復移動させることにより、各前側ルーバー部3Aがヒンジ8を中心に回動 され、エア吹出流Aの風向きを変更することができる〔図2(b)参照〕。
【0020】 上記構成によれば、各前側ルーバー部3Aをヒンジ8を中心に回動させてエア 吹出流Aの風向きを変更したときでも、各後側ルーバー部3Bが吹出口2に固定 されてエア吹出流Aと平行しているので、該各後側ルーバー部3Bの後端縁3a による風切音がほとんど発生せず、快適な室内環境を維持することができる。
【0021】 図3及び図4は本考案の第2の実施の形態を示すものであって、各ルーバー3 は小間隙3bをおいて対向配置された前側ルーバー部3Aと後側ルーバー部3B とを有し、該各後側ルーバー部3Bは、その下端部に突設した二股状の係合片1 1を底壁部2aに貫設した貫通孔12に嵌挿すると共に、該係合片11の下端外 周面に形成した係合突起部11aを底壁部2aの下面に係合させることにより、 吹出口2に固定されている。また、各前側ルーバー部3Aは、その下端部に一体 突設した二股状の枢支軸13を吹出口2の底壁部2aに貫設した貫通孔14に回 転可能に嵌挿すると共に、該枢支軸13の上端部に一体形成した鍔部13aとそ の枢支軸13の下端外周面に形成した係合突起部13bとで前記底壁部2aを挟 むことにより、吹出口2に回動可能に枢支されている。上記以外の構成で図1及 び図2に示す本考案の第1の実施の形態と同一部分に同一符号を付してその説明 を省略する。
【0022】 上記構成によれば、各ルーバー3の前側ルーバー部3Aと後側ルーバー部3B とが小間隙3bをおいて分離されているので、各前側ルーバー部3Aを回動させ てエア吹出流Aの風向きを変更したときでも、各後側ルーバー部3Bがエア吹出 流Aと平行し、該各後側ルーバー部3Bの後端縁3aによる風切音がほとんど発 生せず、快適な室内環境を維持することができる。
【0023】 図5及び図6は本考案の第3の実施の形態を示すものであって、各ルーバー3 はヒンジ8を介して互いに連結された前側ルーバー部3Aと後側ルーバー部3B とを有し、該各後側ルーバー部3Bは、その下端部に一体突設した二股状の枢支 軸16を吹出口2の底壁部2aに貫設した貫通孔17に回動可能に嵌挿すると共 に、該枢支軸16の上端部に一体形成した鍔部16aとその枢支軸16の下端外 周面に形成した係合突起部16bとで前記底壁部2aを挟むことにより、吹出口 2に回動可能に取り付けられている。また、各後側ルーバー部3Bの回動範囲を 規制する回動範囲規制部18が設けられている。
【0024】 前記回動範囲規制部18は後側ルーバー部3Bを間に挟んで所定の対向間隔β をおいて設けられた一対の突起部18aからなり、該各突起部18aは、その下 端部に突設した二股状の係合片19を底壁部2aの貫通孔に嵌着させることによ り、吹出口2に固定されている。なお、各突起部18aを底壁部2aに一体形成 してもよい。上記以外の構成で図3及び図4に示す本考案の第2の実施の形態と 同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
【0025】 上記構成によれば、図6(a)に示す状態から各前側ルーバー部3Aをヒンジ 8を中心に回動させてエア吹出流Aの風向きを変更すると、それに連動して各後 側ルーバー部3Bも回動され、図6(b)に示すように、各ルーバー3の前側ル ーバー部3Aと後側ルーバー部3Bとの間の対向角度θが大きくなるので、エア 吹出流Aの風向きを円滑に変更することができる。また、後側ルーバー部3Bが 一方の突起部18aに当たって、該各後側ルーバー部3Bのエア吹出流Aの吹き 出し方向に対する傾斜角度αを小さくすることにより、その各後側ルーバー部3 Bの後端縁3aによる風切音を大幅に減少させることができ、快適な室内環境を 維持することができる。
【0026】 図7及び図8は本考案の第4の実施の形態を示すものであって、回動範囲規制 部18が後側ルーバー部3Bに対向して底壁部2aに形成した所定長さβの規制 溝18bと、後側ルーバー部3Bに突設されて規制溝18b内に移動可能に嵌入 する規制ピン18cとからなっている。上記以外の構成で図5及び図6に示す本 考案の第3の実施の形態と同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
【0027】 上記構成によれば、図8(a)に示す状態から各前側ルーバー部3Aをヒンジ 8を中心に回動させてエア吹出流Aの風向きを変更すると、それに連動して各後 側ルーバー部3Bも回動され、図8(b)に示すように、各ルーバー3の前側ル ーバー部3Aと後側ルーバー部3Bとの間の対向角度θが大きくなるので、エア 吹出流Aの風向きを円滑に変更することができる。また、規制ピン18cが規制 溝18bの一端部に当たって、各後側ルーバー部3Bのエア吹出流Aの吹き出し 方向に対する傾斜角度αを小さくすることにより、本考案の第3の実施の形態と 同様に、各後側ルーバー部3Bの後端縁3aによる風切音を大幅に減少させるこ とができ、快適な室内環境を維持することができる。
【0028】 図9及び図10は本考案の第5の実施の形態を示すものであって、回動範囲規 制部18が枢支軸16の鍔部16aに周方向所定範囲βにわたって形成した規制 凹部18dと、底壁部2aに突設されて規制凹部18d内に嵌入する規制ピン1 8eとからなっている。上記以外の構成で図5及び図6に示す本考案の第3の実 施の形態と同一部分に同一符号を付してその説明を省略する。
【0029】 上記構成によれば、図10(a)に示す状態から各前側ルーバー部3Aをヒン ジ8を中心に回動させてエア吹出流Aの風向きを変更すると、それに連動して各 後側ルーバー部3Bも回動され、図10(b)に示すように、各ルーバー3の前 側ルーバー部3Aと後側ルーバー部3Bとの間の対向角度θが大きくなるので、 エア吹出流Aの風向きを円滑に変更することができる。また、規制溝18bの一 端部が規制ピン18eに当たって、各後側ルーバー部3Bのエア吹出流Aの吹き 出し方向に対する傾斜角度αを小さくすることにより、本考案の第3の実施の形 態と同様に、各後側ルーバー部3Bの後端縁3aによる風切音を大幅に減少させ ることができ、快適な室内環境を維持することができる。
【0030】
【考案の効果】
請求項1記載の考案によれば、操作杆を操作することにより、各前側ルーバー 部をヒンジを中心に回動させてエア吹出流の風向きを変更したときでも、各後側 ルーバー部が吹出口に固定されてエア吹出流と平行しているので、該各後側ルー バー部の後端縁による風切音がほとんど発生せず、快適な室内環境を維持するこ とができる。
【0031】 請求項2記載の考案によれば、各ルーバーの前側ルーバー部と後側ルーバー部 とが小間隙をおいて分離されているので、前記各前側ルーバー部を回動させてエ ア吹出流の風向きを変更したときでも、前記各後側ルーバー部がエア吹出流と平 行し、該各後側ルーバー部の後端縁による風切音がほとんど発生せず、快適な室 内環境を維持することができる。
【0032】 請求項3記載の考案によれば、操作杆を操作することにより、各前側ルーバー 部をヒンジを中心に回動させてエア吹出流の風向きを変更すると、それに連動し て各後側ルーバー部も回動され、各ルーバーの前側ルーバー部と後側ルーバー部 との対向角度が大きくなるので、エア吹出流の風向きを円滑に変更することがで きる。また、回動範囲規制部により各後側ルーバー部の回動範囲を規制して、該 後側ルーバー部のエア吹出流の吹き出し方向に対する傾斜角度を小さくすること により、その各後側ルーバー部の後端縁による風切音を大幅に減少させることが でき、快適な室内環境を維持することができる。
【0033】 請求項4記載の考案によれば、後側ルーバー部を間に挟んで所定間隔をおいて 吹出口に一対の突起部を突設するだけで、エア吹出流の風向きを円滑に変更する ことができると共に、各後側ルーバー部の傾斜角度を小さくすることにより、そ の各後側ルーバー部の後端縁による風切音を大幅に減少させることができる。
【0034】 請求項5記載の考案によれば、後側ルーバー部に対向して吹出口に所定長さの 規制溝を形成すると共に、後側ルーバー部に突設した規制ピンを前記規制溝内に 移動可能に嵌入させるだけで、エア吹出流の風向きを円滑に変更することができ ると共に、各後側ルーバー部の傾斜角度を小さくすることにより、その各後側ル ーバー部の後端縁による風切音を大幅に減少させることができる。
【0035】 請求項6記載の考案によれば、後側ルーバー部の枢支軸に周方向所定範囲にわ たって規制凹部を形成すると共に、吹出口に突設した規制ピンを前記規制凹部に 嵌入させるだけで、エア吹出流の風向きを円滑に変更することができると共に、 各後側ルーバー部の傾斜角度を小さくすることにより、その各後側ルーバー部の 後端縁による風切音を大幅に減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施の形態である空気調和機の
風向き変更装置の一部切り欠き側面図である。
【図2】(a)は風向き変更前の平面図、(b)は風向
き変更後の平面図である。
【図3】本考案の第2の実施の形態である空気調和機の
風向き変更装置の一部切り欠き側面図である。
【図4】(a)は風向き変更前の平面図、(b)は風向
き変更後の平面図である。
【図5】本考案の第3の実施の形態である空気調和機の
風向き変更装置の一部切り欠き側面図である。
【図6】(a)は風向き変更前の平面図、(b)は風向
き変更後の平面図である。
【図7】本考案の第4の実施の形態である空気調和機の
風向き変更装置の一部切り欠き側面図である。
【図8】(a)は風向き変更前の平面図、(b)は風向
き変更後の平面図である。
【図9】本考案の第5の実施の形態である空気調和機の
風向き変更装置の一部切り欠き側面図である。
【図10】(a)は風向き変更前の平面図、(b)は風
向き変更後の平面図である。
【図11】従来例を示す一部切り欠き側面図である。
【図12】(a)は風向き変更前の平面図、(b)は風
向き変更後の平面図である。
【符号の説明】
2 吹出口 3 ルーバー 3b 前側ルーバー部と後側ルーバー部との間の小間
隙 3A 前側ルーバー部 3B 後側ルーバー部 8 ヒンジ 13 枢支軸 16 枢支軸 18 回動範囲規制部 18a 回動範囲規制部の突起部 18b 回動範囲規制部の規制溝 18c 回動範囲規制部の規制ピン 18d 回動範囲規制部の規制凹部 18e 回動範囲規制部の規制ピン

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吹出口内に吹き出し方向とは直交する方
    向に沿って所定間隔をおいて複数のルーバーが配設さ
    れ、該各ルーバーを連結する操作杆が設けられた空気調
    和機の風向き変更装置において、前記各ルーバーはヒン
    ジを介して互いに連結された前側ルーバー部と後側ルー
    バー部とを有し、該各後側ルーバー部が吹出口に固定さ
    れ、前記各前側ルーバー部どうしが前記操作杆により連
    結されていることを特徴とする空気調和機の風向き変更
    装置。
  2. 【請求項2】 吹出口内に吹き出し方向とは直交する方
    向に沿って所定間隔をおいて複数のルーバーが配設さ
    れ、該各ルーバーを連結する操作杆が設けられた空気調
    和機の風向き変更装置において、前記各ルーバーは小間
    隙をおいて対向配置された前側ルーバー部と後側ルーバ
    ー部とを有し、該各後側ルーバー部が吹出口に固定さ
    れ、前記各前側ルーバー部が吹出口に回動可能に枢支さ
    れると共に、該各前側ルーバー部が前記操作杆により連
    結されていることを特徴とする空気調和機の風向き変更
    装置。
  3. 【請求項3】 吹出口内に吹き出し方向とは直交する方
    向に沿って所定間隔をおいて複数のルーバーが配設さ
    れ、該各ルーバーを連結する操作杆が設けられた空気調
    和機の風向き変更装置において、前記各ルーバーはヒン
    ジを介して互いに連結された前側ルーバー部と後側ルー
    バー部とを有し、該各後側ルーバー部が吹出口に回動可
    能に枢支され、該各後側ルーバー部の回動範囲を規制す
    る回動範囲規制部が設けられ、前記各前側ルーバー部ど
    うしが前記操作杆により連結されていることを特徴とす
    る空気調和機の風向き変更装置。
  4. 【請求項4】 前記回動範囲規制部が、前記後側ルーバ
    ー部を間に挟んで所定間隔をおいて吹出口に突設された
    一対の突起部からなることを特徴とする請求項3記載の
    空気調和機の風向き変更装置。
  5. 【請求項5】 前記回動範囲規制部が、後側ルーバー部
    に対向して吹出口に形成した所定長さの規制溝と、前記
    後側ルーバー部に突設されて前記規制溝内に移動可能に
    嵌入する規制ピンとからなることを特徴とする請求項3
    記載の空気調和機の風向き変更装置。
  6. 【請求項6】 前記回動範囲規制部が、前記後側ルーバ
    ー部の枢支軸に周方向所定範囲にわたって形成した規制
    凹部と、前記吹出口に突設されて前記規制凹部内に嵌入
    する規制ピンとからなることを特徴とする請求項3記載
    の空気調和機の風向き変更装置。
JP1996012894U 1996-12-18 1996-12-18 空気調和機の風向き変更装置 Expired - Lifetime JP3038843U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996012894U JP3038843U (ja) 1996-12-18 1996-12-18 空気調和機の風向き変更装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996012894U JP3038843U (ja) 1996-12-18 1996-12-18 空気調和機の風向き変更装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038843U true JP3038843U (ja) 1997-06-30

Family

ID=43173501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996012894U Expired - Lifetime JP3038843U (ja) 1996-12-18 1996-12-18 空気調和機の風向き変更装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038843U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011169501A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Hitachi Appliances Inc 空気調和機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011169501A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Hitachi Appliances Inc 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069577B2 (ja) 空気調和装置
JP3520882B2 (ja) ルーバー
CN106871243A (zh) 空调室内壁挂机
JP3609002B2 (ja) 空気調和機の室内機
KR20000050705A (ko) 공기 조화기의 토출 그릴
JP3038843U (ja) 空気調和機の風向き変更装置
JP3438757B2 (ja) 空気調和機
JPH0519698Y2 (ja)
JP3712930B2 (ja) 風向調整装置
CN208765206U (zh) 空调室内机
JP3858428B2 (ja) 天吊型空気調和機
JP2001174043A (ja) 天井埋込型空気調和機
JPS62130345U (ja)
JPH06229577A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP3264039B2 (ja) 車両用ベンチレータグリル
CN206861709U (zh) 空调室内壁挂机
JP2589691B2 (ja) 風向変更装置
JPS644025Y2 (ja)
JPH068436Y2 (ja) 空気調和装置の空気吹出し口
JPH11139156A (ja) レジスタの操作機構
JPH06221664A (ja) 空気調和機の吹出口構造
JP2518601Y2 (ja) 風向可動羽根の支持構造
JP2585889Y2 (ja) 空気調和機
JPH06257846A (ja) 風向偏向装置
JPH0230674Y2 (ja)