JP3438757B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP3438757B2
JP3438757B2 JP30108295A JP30108295A JP3438757B2 JP 3438757 B2 JP3438757 B2 JP 3438757B2 JP 30108295 A JP30108295 A JP 30108295A JP 30108295 A JP30108295 A JP 30108295A JP 3438757 B2 JP3438757 B2 JP 3438757B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind direction
direction plate
air
concave portion
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30108295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09145138A (ja
Inventor
真 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP30108295A priority Critical patent/JP3438757B2/ja
Publication of JPH09145138A publication Critical patent/JPH09145138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3438757B2 publication Critical patent/JP3438757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機に係わり、
より詳細には、風向を調節するための風向板の構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は、例えば図7(A)
(B)(C)で示すように、本体1内に形成した吸込口
2と吹出口5とを結ぶ空気通路に、送風ファン3,熱交
換器4等を設け、前記吹出口5の左右壁で支軸6aを備え
た風向板6を回動自在に軸支してなる構成であった。
【0003】前記構成により、前記吸込口2から前記送
風ファン3によって吸い込んだ空気を前記熱交換器4で
熱交換し、熱交換された空気を前記風向板6で風向を調
節して前記吹出口5から送出し室内の空気調和をおこな
っていた。
【0004】しかしながら、前記構成で、前記風向板6
が略矩形状による均一な幅寸法によって形成されている
ことから、前記風向板6の左右の長さに亘って、前記吹
出口5からの吹出空気がほぼ均等な吹出角度で吹き出さ
れ、且つほぼ均等に離れた位置に送風されるため、例え
ば前記吹出口5から遠く離れた位置には熱交換された空
気が届きにくくなって、室内の温度むらが生じてしまう
という問題を有していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑みなされたもので、室内の温度むらを生
じさせないようにした空気調和機を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、送風ファンと
熱交換器とを設け、前記吹出口の左右壁で風向板を回動
自在に軸支してなる空気調和機において、前記風向板の
中央下部に凸状部を形成する一方、同凸状部に対応し
て、前記吹出口に凹状の開口部を連続的に形成した構成
としている。
【0007】また、前記風向板の中央下部に凸状部を形
成する一方、前記風向板で前記吹出口を閉じた際、同吹
出口に前記凸状部を収容する第一凹部を設けた構成とし
ている。
【0008】また、前記風向板の下部に凹状部を形成す
る一方、同凹状部に対応して、前記吹出口に凸状の開口
部を連続的に形成した構成としている。
【0009】また、前記風向板の下部に凹状部を形成す
る一方、前記風向板で前記吹出口を閉じた際、同吹出口
に前記凹状部の両側を収容する第二凹部を設けた構成と
している。
【0010】また、前記風向板の凸状部または凹状部を
直線状で形成する一方、前記吹出口の凹状または凸状の
開口部を直線状で形成した構成としている。
【0011】また、直線状に形成した前記風向板の凸状
部または凹状部と、前記吹出口の凹状または凸状の開口
部とを、複数の段部によって形成した構成としている。
また、前記風向板の凸状部または凹状部と、前記吹出口
の凹状または凸状の開口部とを、円弧状に形成した構成
としている。
【0012】また、前記第一凹部の周縁を、前記風向板
の凸状部の周縁に沿う形状で形成し、前記第二凹部の周
縁を、前記風向板の凹状部両側の周縁に沿う形状で形成
した構成としている。
【0013】
【作用】上記構造により、室内の温度むらを生じさせな
いよう空気調和できるようにした空気調和機となる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1(A)(B)と、図2(A)(B)と、図3
(A)(B)(C)と、図4(A)(B)と、図5
(A)(B)(C)と、図6(A)(B)とにおいて、
1は床面に設置された空気調和機本体、2は同本体1の
前面に設けられた吸込口、3は同吸込口2に臨ませて前
記本体1内に設けられ後述する熱交換器および吹出口に
送風するための送風ファン、4は同送風ファン3および
後述する吹出口間に設けられた熱交換器、5は同熱交換
器により熱交換された空気を室内に向けて送出するため
の吹出口である。
【0015】5aは、第一の実施例として図1(A)で示
すように、後述する風向板の凸状部に対応して、前記吹
出口5に連続的に形成された凹状の開口部で、同開口部
5aを形成したことにより、後述する風向板で前記吹出口
5を閉じた際、同風向板が接触することなく前記吹出口
5を閉じることができるようにした構成となっている。
前記開口部5aは、後述する風向板の凸状部の周縁に沿う
形状で形成したことにより、意匠性を損なわないように
した構成となっている。
【0016】5bは、第二の実施例として図2(A)
(B)で示すように、後述する風向板の凸状部に対応し
て、同風向板で前記吹出口5を閉じた際、同吹出口5に
同風向板の凸状部を収容するために設けた第一凹部で、
同第一凹部5bを設けて同風向板の凸状部を収容すること
により、同風向板で前記吹出口5を閉じた際、同風向板
の位置を正確に位置決めできると共に、同風向板の凸状
部と前記吹出口5との間に隙間が生じないようにして、
意匠性を損なわないようにした構成となっている。な
お、第三の実施例として図5(A)(B)(C)および
図6(A)(B)で示すように、下部に後述する凹状部
を形成した風向板を使用し、同風向板で前記吹出口5を
閉じた際、図2(B)で示す前記第一凹部5bと同様に、
同吹出口5に同風向板の凹状部を収容するための第二凹
部を設けて同凹状部を収容することにより、後述する風
向板の位置を正確に位置決めできると共に、同風向板の
凹状部と前記吹出口5との間に隙間が生じないようにし
て、意匠性を損なわないようにした構成となっている。
【0017】6は、第一の実施例および第二の実施例と
して図1(A)(B)と、図2(A)(B)と、図3
(A)(B)(C)と、図4(A)(B)とで示し、第
三の実施例として図5(A)(B)(C)および図6
(A)(B)で示すように、前記吹出口5の左右壁で回
動自在に軸支されて風向を調節するための風向板であ
り、6aは、同風向板6を回動自在に軸支するため、同風
向板6の左右両端に設けられた支軸である。
【0018】6bは、第一の実施例および第二の実施例と
して図1(A)と、図2(A)と、図3(A)(B)
(C)とで示すように、前記風向板6の中央下部に連続
的に形成された凸状部である。
【0019】前記凸状部6bは、第一の実施例および第二
の実施例として図3(A)で示すように、一対の段部に
よって直線状で形成し、前記風向板6の中央部の幅寸法
aを、両側部の幅寸法bに比して大きくした構成となっ
ており、これにより、図4(A)(B)で示すように、
両側部の幅寸法bに沿って室内に送出される吹出空気は
やや緩やかに吹出角度が調節され、前記中央部の幅寸法
aに沿って室内に送出される吹出空気はやや強力に吹出
角度が調節されるようにした構成となり、吹出空気は室
内の近距離および遠距離にバランスよく届くようになっ
て、空気調和される室内の前記吹出口5に対する奥行き
方向の温度むらを、効果的に防止できるようにした構成
となっている。
【0020】なお、図4(A)(B)で示す前記風向板
6は、冷房運転時に、冷気をやや上方に向けて送出する
状態を実線で示しており、暖房運転時に、暖気を水平方
向に向けて送出する状態を破線で示している。
【0021】また、前記凸状部6bは、第一の実施例およ
び第二の実施例として図3(B)で示すように、複数の
対をなす段部によって直線状で形成し、前記風向板6の
中央部の幅寸法aを、両側部の幅寸法bに比してより大
きくした構成となっており、これにより、図4(A)
(B)で示すように、両側部の幅寸法bに沿って室内に
送出される吹出空気はかなり緩やかに吹出角度が調節さ
れ、前記中央部の幅寸法aに沿って室内に送出される吹
出空気はかなり強力に吹出角度が調節されるようにした
構成となり、吹出空気は室内の近距離および遠距離によ
りバランスよく届くようになって、空気調和される室内
の前記吹出口5に対する奥行き方向の温度むらを、より
効果的に防止できるようにした構成となっている。
【0022】また、前記凸状部6bは、第一の実施例およ
び第二の実施例として図3(C)で示すように、円弧状
で形成して、前記風向板6の中央部の幅寸法aを、両側
部の幅寸法bに比してより大きくした構成となってお
り、これにより、図4(A)(B)で示すように、両側
部の幅寸法bに沿って室内に送出される吹出空気は緩や
かに吹出角度が調節され、前記中央部の幅寸法aに沿っ
て室内に送出される吹出空気は強力に吹出角度が調節さ
れるようにした構成となり、吹出空気は室内の近距離お
よび遠距離にバランスよく届くようになって、空気調和
される室内の前記吹出口5に対する奥行き方向の温度む
らを、効果的に防止できるようにした構成となり、意匠
性のニーズに応じて、この円弧状で形成した凸状部6b
と、図3(A)(B)で示した直線状の前記凸状部6bと
を、選択して何れかを採用できるようにした構成となっ
ている。
【0023】6cは、第三の実施例として図5(A)
(B)(C)で示すように、前記風向板6の下部に連続
的に形成された凹状部である。
【0024】前記凹状部6cは、第三の実施例として図5
(A)で示すように、一対の段部によって直線状で形成
して、前記風向板6の中央部の幅寸法bを、両側部の幅
寸法aに比して小さくした構成となっており、これによ
り、図6(A)(B)で示すように、両側部の幅寸法a
に沿って室内に送出される吹出空気はやや強力に吹出角
度が調節され、前記中央部の幅寸法bに沿って室内に送
出される吹出空気はやや緩やかに吹出角度が調節される
ようにした構成となり、吹出空気は室内の近距離および
遠距離にバランスよく届くようになって、空気調和され
る室内の前記吹出口5に対する奥行き方向の温度むら
を、効果的に防止できるようにした構成となっている。
なお、図6(A)(B)で示す前記風向板6は、冷房運
転時に、冷気をやや上方に向けて送出する状態を実線で
示しており、暖房運転時に、暖気を水平方向に向けて送
出する状態を破線で示している。
【0025】また、前記凹状部6cは、第三の実施例とし
て図5(B)で示すように、複数の対をなす段部によっ
て直線状で形成し、前記風向板6の中央部の幅寸法b
を、両側部の幅寸法aに比してより小さくした構成とな
っており、これにより、図6(A)(B)で示すよう
に、両側部の幅寸法aに沿って室内に送出される吹出空
気はかなり強力に吹出角度が調節され、前記中央部の幅
寸法bに沿って室内に送出される吹出空気はかなり緩や
かに吹出角度が調節されるようにした構成となり、吹出
空気は室内の近距離および遠距離によりバランスよく届
くようになって、空気調和される室内の前記吹出口5に
対する奥行き方向の温度むらを、より効果的に防止でき
るようにした構成となっている。
【0026】また、前記凹状部6cは、第三の実施例とし
て図5(C)で示すように、円弧状で形成して、前記風
向板6の中央部の幅寸法bを、両側部の幅寸法aに比し
て小さくした構成となっており、これにより、図6
(A)(B)で示すように、両側部の幅寸法aに沿って
室内に送出される吹出空気は強力に吹出角度が調節さ
れ、前記中央部の幅寸法bに沿って室内に送出される吹
出空気は緩やかに吹出角度が調節されるようにした構成
となり、吹出空気は室内の近距離および遠距離にバラン
スよく届くようになって、空気調和される室内の前記吹
出口5に対する奥行き方向の温度むらを、効果的に防止
できるようにした構成となり、意匠性のニーズに応じ
て、この円弧状で形成した凹状部6cと、図5(A)
(B)で示した直線状の前記凹状部6cとを、選択して何
れかを採用できるようにした構成となっている。
【0027】上記構成により、第一の実施例および第二
の実施例として図1(A)(B)と、図2(A)(B)
と、図3(A)(B)(C)と、図4(A)(B)とで
示すように、前記凸状部6bを有する前記風向板6を採用
した場合、前記吹出口5の両側部から前方に向けた吹出
空気は比較的緩やかに風向が調節されて近距離に送出さ
れ、中央部から前方に向けた吹出空気は比較的強力に風
向が調節されて遠距離に送出されるようにした空気調和
機となる。
【0028】また、上記構成により、第三の実施例とし
て図5(A)(B)(C)および図6(A)(B)で示
すように、前記凹状部6cを有する前記風向板6を採用し
た場合、前記吹出口5の両側部から前方に向けた吹出空
気は比較的強力に風向が調節されて遠距離に送出され、
中央部から前方に向けた吹出空気は比較的緩やかに風向
が調節されて近距離に送出されるようにした空気調和機
となる。
【0029】なお、前記で説明した第一の実施例および
第二の実施例による空気調和機と、第三の実施例による
空気調和機とは、前記本体1の設置状態や室内のレイア
ウト等の状況や意匠性のニーズ等に応じて、前記凸状部
6bもしくは前記凹状部6cの何れかを有する前記風向板6
を採用することによって、より快適な空気調和を実現す
ることができるようになる。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によると、室内の温
度むらを生じさせないよう、より快適な空気調和ができ
るようにした空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の第一の実施例を示す
説明図で、(A)は外観図であり、(B)は(A)で示
すAーA断面図である。
【図2】本発明による空気調和機の第二の実施例を示す
説明図で、(A)は外観図であり、(B)は(A)で示
すAーA断面図である。
【図3】本発明による第一の実施例および第二の実施例
を示す風向板の説明図で、(A)は一対の段部によって
直線状に形成した凸状部を示し、(B)は複数の対をな
す段部によって直線状に形成した凸状部を示し、(C)
は円弧状に形成した凸状部を示す。
【図4】本発明による第一の実施例および第二の実施例
を示す要部断面図で、(A)は図3(A)(B)(C)
で示すAーA断面図であり、(B)は図3(A)(B)
(C)で示すBーB断面図である。
【図5】本発明による第三の実施例を示す風向板の説明
図で、(A)は一対の段部によって直線状に形成した凹
状部を示し、(B)は複数の対をなす段部によって直線
状に形成した凹状部を示し、(C)は円弧状に形成した
凹状部を示す。
【図6】本発明による第三の実施例を示す要部断面図
で、(A)は図5(A)(B)(C)で示すAーA断面
図であり、(B)は図5(A)(B)(C)で示すBー
B断面図である。
【図7】従来例による空気調和機の説明図で、(A)は
外観図であり、(B)は(A)で示す冷房運転時のAー
A断面図であり、(C)は(A)で示す暖房運転時のA
ーA断面図である。
【符号の説明】
1 空気調和機本体 2 吸込口 3 送風ファン 4 熱交換器 5 吹出口 5a 吹出口に連続した開口部 5b 第一凹部 6 風向板 6a 風向板の支軸 6b 風向板の凸状部 6c 風向板の凹状部 a,b 風向板の幅寸法

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、送
    風ファンと熱交換器とを設け、前記吹出口の左右壁で風
    向板を回動自在に軸支してなる空気調和機において、 前記風向板の中央下部に凸状部を形成する一方、同凸状
    部に対応して、前記吹出口に凹状の開口部を連続的に形
    成したことを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記風向板の中央下部に凸状部を形成す
    る一方、前記風向板で前記吹出口を閉じた際、同吹出口
    に前記凸状部を収容する第一凹部を設けたことを特徴と
    する請求項1記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記風向板の下部に凹状部を形成する一
    方、同凹状部に対応して、前記吹出口に凸状の開口部を
    連続的に形成したことを特徴とする請求項1記載の空気
    調和機。
  4. 【請求項4】 前記風向板の下部に凹状部を形成する一
    方、前記風向板で前記吹出口を閉じた際、同吹出口に前
    記凹状部の両側を収容する第二凹部を設けたことを特徴
    とする請求項3記載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記風向板の凸状部または凹状部を直線
    状で形成する一方、前記吹出口の凹状または凸状の開口
    部を直線状で形成したことを特徴とする請求項1、3記
    載の空気調和機。
  6. 【請求項6】 直線状に形成した前記風向板の凸状部ま
    たは凹状部と、前記吹出口の凹状または凸状の開口部と
    を、複数の段部によって形成したことを特徴とする請求
    項5記載の空気調和機。
  7. 【請求項7】 前記風向板の凸状部または凹状部と、前
    記吹出口の凹状または凸状の開口部とを、円弧状に形成
    したことを特徴とする請求項1、3記載の空気調和機。
  8. 【請求項8】 前記第一凹部の周縁を、前記風向板の凸
    状部の周縁に沿う形状で形成し、前記第二凹部の周縁
    を、前記風向板の凹状部両側の周縁に沿う形状で形成し
    たことを特徴とする請求項2、4記載の空気調和機。
JP30108295A 1995-11-20 1995-11-20 空気調和機 Expired - Fee Related JP3438757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30108295A JP3438757B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30108295A JP3438757B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09145138A JPH09145138A (ja) 1997-06-06
JP3438757B2 true JP3438757B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=17892656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30108295A Expired - Fee Related JP3438757B2 (ja) 1995-11-20 1995-11-20 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3438757B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4924697B2 (ja) * 2009-11-05 2012-04-25 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室内機
JP4864159B1 (ja) * 2010-11-30 2012-02-01 パナソニック株式会社 空気調和機
JP4947224B1 (ja) * 2011-06-17 2012-06-06 パナソニック株式会社 空気調和機
JP4947227B1 (ja) * 2011-06-30 2012-06-06 パナソニック株式会社 空気調和機
JP2013072586A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sharp Corp 空気清浄機
JP5834208B2 (ja) * 2011-11-09 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
CN205425357U (zh) * 2013-10-10 2016-08-03 夏普株式会社 送风装置
JP6081346B2 (ja) * 2013-11-26 2017-02-15 ダイキン工業株式会社 室内機
JP5979454B2 (ja) * 2015-04-23 2016-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP6344375B2 (ja) * 2015-12-22 2018-06-20 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室内ユニット
JP6213853B2 (ja) * 2016-05-27 2017-10-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09145138A (ja) 1997-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438757B2 (ja) 空気調和機
JP3520882B2 (ja) ルーバー
JP2007205584A (ja) 空気調和機
JP2591041B2 (ja) 空気調和機
JP4724939B2 (ja) 空気調和機
JPH10160238A (ja) 埋め込み形空気調和装置
JP2003343874A (ja) 床置き形空気調和機
JP4354673B2 (ja) 床置き形空気調和機
JP2001280684A (ja) 天井埋込形空気調和装置
WO2021054287A1 (ja) 空調室内機
JPH0124506Y2 (ja)
JP2001004198A (ja) 空気調和機
JPH05141718A (ja) 輻射空調機器
JP2644837B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2002213764A (ja) 空気調和機
JP3178579B2 (ja) 空気調和機
US20230151999A1 (en) Blow-out unit and air conditioning apparatus
JPH0434352Y2 (ja)
JP2002257403A (ja) 空気調和装置
JP2532440Y2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2000283493A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP3495539B2 (ja) 空気調和機
JPS6236025Y2 (ja)
JPH0835719A (ja) 空気調和機
JPH0933095A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees