JP3990005B2 - 回転型電子部品 - Google Patents

回転型電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP3990005B2
JP3990005B2 JP17651297A JP17651297A JP3990005B2 JP 3990005 B2 JP3990005 B2 JP 3990005B2 JP 17651297 A JP17651297 A JP 17651297A JP 17651297 A JP17651297 A JP 17651297A JP 3990005 B2 JP3990005 B2 JP 3990005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting bracket
knob
substrate
contact piece
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17651297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH118104A (ja
Inventor
正祥 経明
保善 寺崎
雅英 金川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuriku Electric Industry Co Ltd filed Critical Hokuriku Electric Industry Co Ltd
Priority to JP17651297A priority Critical patent/JP3990005B2/ja
Publication of JPH118104A publication Critical patent/JPH118104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3990005B2 publication Critical patent/JP3990005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、電子機器のボリュームに用いられる回転型可変抵抗器等を有した回転型電子部品に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電子機器のボリューム等に用いられる回転型可変抵抗器は、図4に示すように、樹脂製の調節用のツマミ2とツマミ2に固定された図示しない摺動子とこの摺動子が摺接する抵抗体が形成された基板4を有する。基板4はツマミ2に対して回動可能に設けられ、他の回路基板と電気的接続を図る複数の端子6が固定され、図示しない回路基板の透孔に嵌合し電気的に接続される。また基板4はこの基板4の取付金具8に固定され、この取付金具8が図示しない回路基板に固定片10により固定される。
【0003】
この可変抵抗器はツマミ2の基板4に対する回転範囲を規制するために、ツマミ2に突起であるストッパ12が一体に形成され、このストッパ12に取付金具8から延出した当接片14が当接し、図示しない摺動子の摺動範囲を規制している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の技術の場合、ツマミ2に一体に形成されたストッパ12に、板状の取付金具8から延出した当接片14が当接して回動を止めるので、当接片14の基端部に大きな力がかかり、板状の取付金具8の当接片14の近傍に大きな曲げ力がかかる。そして、このツマミ2の回動による曲げ力により、取付金具8の当接片14近傍が撓み、図4の破線で示すように当接片14が変形する。そして、この変形分だけ、ツマミ2が基板4に対して回動して、図示しない抵抗体上の摺動子の位置が狂うとともに、抵抗体上からら摺動子が外れてしまうこともあった。
【0005】
この発明は、上記従来の技術の問題点に鑑みてなされたもので、簡単な構造で強度が高く、回動範囲を正確に規制することができる回転型電子部品を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明は、例えば電子機器の回路基板等に固定され抵抗体等が形成された基板と、この基板に対して回動自在に設けられ上記抵抗体に摺接する摺動子を一体に保持したツマミとからなる可変抵抗器であって、上記基板を覆うように上記基板に固定され上記基板を上記電子機器の回路基板に固定する金属板製の取付金具と、上記取付金具から一体に突出し上記ツマミの周縁部であって上記取付金具の周縁部から上記取付金具の表面に対して直角方向に延出した当接片と、上記ツマミに設けられ上記当接片に当接して上記ツマミの回動範囲を規制するストッパと、上記取付金具の上記当接片近傍に設けられ上記取付金具表面から膨出した打ち出し部とを備え、上記打ち出し部は、上記当接片の基端部の近傍で円弧状に形成され、上記当接片の上記取付金具表面方向の幅よりも長く、上記当接片の両側に延びて形成され回転型電子部品である。
【0007】
上記ツマミは円筒状に形成され、上記ツマミの内側に上記取付金具がほぼ同心的に設けられたものである。
【0008】
この発明の回転型電子部品は、回路基板に取り付けられる取付金具の当接片の近傍に、強度を高める打ち出し部を設け、回動するツマミのストッパが当接片に当たって回動範囲が規制される際に、ツマミによる回動方向の力が打ち出し部にかかるようにしたものである。この打ち出し部は、膨出させることにより曲げ強度が増すことを利用して、ストッパから当接片にかかる力で変形することがないようにしてある。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図1から図3は、この発明の一実施形態の回転型電子部品である可変抵抗器を示すものである。この可変抵抗器20は、樹脂製でボリューム調節用の円筒状のツマミ22と、ツマミ22内に固定された図示しない摺動子を有し、この摺動子が摺接する抵抗体が円弧状に形成された基板24を備える。ツマミ22と基板24は、ほぼ同心的に設けられ、相対的に回動可能である。基板24の一端縁部には、電気的接続を図る複数の端子26が、基板24の表面に対して直角方向に延出して固定されている。端子26は、図示しない電子機器の回路基板の端子孔に嵌合し電気的に接続される。基板24は、この基板24の取付金具28に固定され、この取付金具28が図示しない回路基板に固定される。
【0010】
取付金具28は金属板により形成され、基板24を覆うようにして基板24に固定されている。取付金具28も、ツマミ22に対してほぼ同心的に設けられ、取付金具28の周縁部からこの取付金具28の表面に対して直角方向に一対の固定片30が延出している。固定片30は、図示しない回路基板に嵌合されてこの可変抵抗器20を図示しない電子機器に固定するものである。
【0011】
また、取付金具28には、固定片30の延出方向とは反対側で、取付金具28の表面と直角方向に当接片34が一体に形成されている。当接片34はツマミ22に同心円筒状に形成された内側突部22aに沿って位置し、内側突部22aの側面に一体に形成されたストッパ32に当接可能に延びている。
【0012】
さらに、取付金具28には、当接片34の近傍に設けられ取付金具28の表面から膨出した打ち出し部36が形成されている。打ち出し部36は、当接片34の近傍に設けられ、取付金具28の側縁に沿って円弧状に表面から僅かに膨出している。さらに、打ち出し部36は、当接片34の取付金具28表面方向の幅よりも長く、当接片34の両側に延びて形成されている。
【0013】
この実施形態のスイッチ付可変抵抗器20によれば、電子機器の回路基板に取り付けられる取付金具28の当接片34の近傍に、強度を高める打ち出し部36を設けたので、回動するツマミ22のストッパ32が当接片34に当たって確実に停止する。この時、回動範囲が規制される際のツマミ22による回動力は、打ち出し部36で受けることとなり、平板部の打ち出し部36が撓みに対して強度が高くなっているので、取付金具28の平板部が変形することがない。従って、当接片34も傾かず、正確にツマミ22の回動範囲が規制される。
【0014】
なお、この発明の回転型電子部品は、上記実施の形態に限定されるものではなく、回転部分は、可変抵抗器の他、回転スイッチ、各種可変抵抗器、コンデンサ、エンコーダ等、種々の回転型の電子部品を有した電子機器に利用できるものである。また打ち出し部は、円弧状の他、直線状やエンボス状、溝状でも良く、その形状は問わない。
【0015】
【発明の効果】
この発明の回転型電子部品は、ストッパが当接する金属製の当接部の基端部に曲げ強度を高めた打ち出し部を形成したので、当接片が変形しにくく、回動規制範囲を正確に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の回転型電子部品の一実施形態の部分破断正面図である。
【図2】 この実施形態の回転型電子部品の平面図である。
【図3】 この実施形態の回転型電子部品の部分斜視図である。
【図4】 従来の技術の回転型電子部品の部分破断正面図である。
【符号の説明】
2,22 ツマミ
4,24 基板
8,28 取付金具
12,32 ストッパ
14,34 当接片
36 打ち出し部

Claims (2)

  1. 電子機器の回路基板に固定される基板と、この基板に対して回動自在に設けられたツマミとからなる回転型電子部品において、上記基板を覆うように上記基板に固定され上記基板を上記電子機器の回路基板に固定する金属板製の取付金具と、上記取付金具から一体に突出し上記ツマミの周縁部であって上記取付金具の周縁部から上記取付金具の表面に対して直角方向に延出した当接片と、上記ツマミに設けられ上記当接片に当接して上記ツマミの回動範囲を規制するストッパと、上記取付金具の上記当接片近傍に設けられ上記取付金具表面から膨出した打ち出し部とを備え、上記打ち出し部は、上記当接片の基端部の近傍で円弧状に形成され、上記当接片の上記取付金具表面方向の幅よりも長く、上記当接片の両側に延びて形成されたことを特徴とする回転型電子部品。
  2. 上記ツマミは円筒状に形成され、上記ツマミの内側に上記取付金具がほぼ同心的に設けられた請求項1記載の回転型電子部品。
JP17651297A 1997-06-16 1997-06-16 回転型電子部品 Expired - Fee Related JP3990005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17651297A JP3990005B2 (ja) 1997-06-16 1997-06-16 回転型電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17651297A JP3990005B2 (ja) 1997-06-16 1997-06-16 回転型電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH118104A JPH118104A (ja) 1999-01-12
JP3990005B2 true JP3990005B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=16014928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17651297A Expired - Fee Related JP3990005B2 (ja) 1997-06-16 1997-06-16 回転型電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3990005B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH118104A (ja) 1999-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970031105A (ko) 플렉시블 기판용 전기 커넥터
JP3111916B2 (ja) 可変コンデンサ
JP3990005B2 (ja) 回転型電子部品
JP3220841B2 (ja) リード線付き電子部品の基板取付構造
KR20080005278A (ko) 커넥터
KR100260388B1 (ko) 전기부품
JP4790098B2 (ja) 可変抵抗器
JP2000260604A (ja) 回転型可変抵抗器
KR100241561B1 (ko) 슬라이드형 전기부품
JPH07245203A (ja) 回転形可変抵抗器
KR100230705B1 (ko) 전기부품
JP3770739B2 (ja) 回転型電気部品
JP4795373B2 (ja) 可変抵抗器
US6030253A (en) Connector for flexible printed circuit board
JPH0537377Y2 (ja)
JPH0716298Y2 (ja) ターミナル取付構造
JP4084950B2 (ja) スライド型電気部品
JP3470009B2 (ja) 回転操作型電気部品
JP3911710B2 (ja) プリント配線基板装着用電子部品の装着方法
KR970003317A (ko) 스위치장치
JPS5910487Y2 (ja) 電子レンジの操作制御部の構造
JPH08273908A (ja) 回転形可変抵抗器
JPS60220903A (ja) 回転操作式小形電子部品
JP3610725B2 (ja) リミットスイッチ
JPH0756845B2 (ja) 可変抵抗器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees