JP3984542B2 - 凝縮熱媒体 - Google Patents

凝縮熱媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3984542B2
JP3984542B2 JP2002542817A JP2002542817A JP3984542B2 JP 3984542 B2 JP3984542 B2 JP 3984542B2 JP 2002542817 A JP2002542817 A JP 2002542817A JP 2002542817 A JP2002542817 A JP 2002542817A JP 3984542 B2 JP3984542 B2 JP 3984542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
coating
heat medium
heat transfer
soft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002542817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004514110A (ja
Inventor
ブランゲッティ フランシスコ
ライス ハラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2004514110A publication Critical patent/JP2004514110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3984542B2 publication Critical patent/JP3984542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/046Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material with at least one amorphous inorganic material layer, e.g. DLC, a-C:H, a-C:Me, the layer being doped or not
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/40Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition
    • C23C28/44Coatings including alternating layers following a pattern, a periodic or defined repetition characterized by a measurable physical property of the alternating layer or system, e.g. thickness, density, hardness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D17/00Regenerative heat-exchange apparatus in which a stationary intermediate heat-transfer medium or body is contacted successively by each heat-exchange medium, e.g. using granular particles
    • F28D17/005Regenerative heat-exchange apparatus in which a stationary intermediate heat-transfer medium or body is contacted successively by each heat-exchange medium, e.g. using granular particles using granular particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/50Intrinsic material properties or characteristics
    • F05D2300/512Hydrophobic, i.e. being or having non-wettable properties
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2245/00Coatings; Surface treatments
    • F28F2245/04Coatings; Surface treatments hydrophobic

Description

【0001】
本発明は、非金属蒸気を凝縮するための凝縮熱媒体、特に凝縮熱媒体の熱伝達面の被覆物に関する。前記被覆物は冷却管の寿命の延長および熱伝達面での熱伝達の改良に用いる。
【0002】
技術の水準
凝縮熱媒体において、熱伝達面での損傷が、凝縮熱媒体が組み込まれている全部の装置の損傷を引き起こすので、熱伝達面の寿命が重要な役割を果たす。凝縮熱媒体の熱伝達面の状態は、特に液滴の衝突による浸食および腐食により損なわれる。液滴の衝突による浸食による損傷は、特に速い速度の蒸気流にさらされる熱伝達面で生じる。ここで凝縮する蒸気に含まれる液滴が熱伝達面に衝突し、その際反発またはせん断力によりエネルギーが表面に伝達する。きわめて頻繁な液滴の衝突の際に、伝達されるエネルギーが表面材料の可塑的変形に十分である場合に浸食が生じ、柔軟な材料の場合にクリープを生じ、または硬質材料の場合に粒間の疲労破壊を生じる。
【0003】
蒸気力装置の蒸気凝縮器において100μmの範囲の直径および250m/sの速度を有する拡大した液滴が液滴の衝突による浸食を引き起こすことが認められた。その際特に管束の周囲の冷却管が関係し、一方管束の内側の管は直接の液滴の衝突による浸食を受けない。
【0004】
液滴の衝突による浸食の発生は、硬度、延性、弾性、ミクロ構造および粗さのような材料特性に強く依存し、その際チタンまたはチタン合金からなる材料が、主に高い硬度に帰因する、所定の、しかし不十分な浸食抵抗により際立っている。蒸気力装置の蒸気凝縮器においてこの液滴の衝突による浸食は、冷却管の適当な材料の選択により、例えばステンレス鋼、チタンまたはクロム鋼により抑制される。
【0005】
液滴の衝突による浸食は更に特に低い凝縮器圧力およびこれにより高い蒸気速度の場合に、例えば部分負荷で運転する蒸気力装置の蒸気凝縮器の場合のように問題である。熱伝達面での蒸気の凝縮の場合に、技術水準により、凝縮物フィルムが形成され、このフィルムが全部の平面に拡大する。この凝縮物フィルムにより、管内を流れる、蒸気と冷却液の間の全熱抵抗が高まり、これにより熱伝達効率が減少する。この理由から、長い間熱伝達面に、疎水特性により凝縮物フィルムの形成を阻止する被覆物を備え、これにより表面で滴状凝縮を生じる努力が行われている。液滴の形成により凝縮物がフィルム形成の場合より速く流れ去る。熱媒体の表面はこれにより自由になり、凝縮物フィルムにより阻止されずに、蒸気が再び表面で凝縮することができる。従って全熱抵抗はかなり少なく維持される。しかしこのために、例えばテフロン層またはエナメル層は大きな成果なしに探求され、その際これらの層は浸食および腐食に対して低い強度を示す。
【0006】
被覆物には浸食および腐食に対する安定性の問題および熱伝達面での被覆物の付着の問題を解決することが適用される。特にこれらの問題は、長い時間にわたり運転可能でなければならない蒸気凝縮器の冷却管の場合のように、凝縮熱媒体の所望の長い運転時間を考慮して解決すべきである。
【0007】
WO96/41901号明細書および欧州特許第0625588号明細書に被覆物の1つの例が開示されている。この場合にダイアモンド様炭素として知られている、プラズマ変性非晶質炭化水素層からなるいわゆる硬質物質層を有する金属の熱伝達面が記載されている。非晶質炭素は弾性であり、非常に硬い、化学的に安定な特性が知られている。非晶質炭素の硬質物質層はフッ素および珪素のような元素の組み込みにより疎水性が得られるようにこの湿潤特性を変動する。基板上の付着のために、基板と硬質物質層の間に中間層を被覆し、中間層から硬質物質層への移行は勾配層により実現される。しかし最終的に硬質物質層は内在する硬度によってのみ浸食に対する耐摩耗性を有する。
【0008】
ドイツ特許第3437898号明細書にはトリアジン−ジチオール誘導体からなる熱媒体の表面、特に凝縮器冷却管の表面のための被覆物が記載されている。この層材料は滴状凝縮および熱伝達の改良を生じる。更にこの被覆物は冷却管への良好な付着により優れている。
【0009】
ドイツ特許第19644692号明細書には蒸気凝縮器の冷却管に滴状凝縮を生じる、非晶質炭素からなる被覆物が記載されている。その際冷却管の表面は非晶質炭素を被覆する前に粗面化され、これにより冷却管表面と被覆物の間の有効な界面が増加する。これにより被覆物と基礎材料の間の熱抵抗が減少する。被覆後、表面を平滑にし、並列して被覆された領域と被覆されない領域が生じる。
【0010】
発明の説明
本発明の課題は、液滴の衝突による浸食および腐食に対する安定性が技術水準に比べて高められ、同時に滴状凝縮の形成により改良された熱伝達が行われる、非金属蒸気を凝縮するための凝縮熱媒体の熱伝達面のための被覆物を提供することである。
【0011】
前記課題は、請求項1記載の凝縮熱媒体により解決される。凝縮熱媒体の熱伝達面は、ダイアモンド様炭素として知られる非晶質の炭素を有する被覆物を有する。本発明により被覆物は非晶質炭素からなる少なくとも1個の硬質層および非晶質炭素からなる少なくとも1種の軟質層を有する連続層を有し、その際硬質層および軟質層は交互に被覆され、熱伝達表面上の最も下側の層または第1の層は硬質層であり、連続層の最も上側の層または最後の層は軟質層である。連続層の最後の軟質層は特に疎水性または撥水性を有する。
【0012】
従って本発明の被覆物は最後の層または最も外側の層により全部の層系の疎水性を生じる。この特性はかなり柔らかい場合は非晶質炭素の低い表面エネルギーにもとづく。
【0013】
非晶質炭素は、以下に水素含量10〜50原子%およびsp結合に対するsp結合の比0.1〜0.9を有する水素含有炭素層であると理解される。一般に炭素前駆物質または炭化水素前駆物質を使用して製造したすべての非晶質または緻密な炭素層およびプラズマポリマー層、ポリマー類似のまたは緻密な炭素層および炭化水素層を、これらが連続層を製造するために、非晶質炭素の疎水性および以下に記載する機械的または化学的特性を有する限りで使用することができる。
【0014】
非晶質炭素の表面の湿潤能力は硬度の変動により変動できる。硬度が高いほど、湿潤能力が大きい。例えば3000ビッカースより高い硬度のきわめて硬い層は最も外側の疎水性の層として低い硬度の層より適していない。
【0015】
軟質の疎水性表面上に、決められた、達成された大きさで管の表面からすべり落ちる、この液滴の代わりに凝縮物を形成することにより、拡大した凝縮物フィルムの形成が阻止される。その際一方では凝縮物を含まない熱伝達面の大きな平面部分が残り、他方では決められた熱伝達面上の凝縮物の滞留時間が著しく減少する。これにより平面での熱伝達および最終的に凝縮熱伝達効率が高まる。
【0016】
本発明によるそれぞれ1つの軟質層につづく1つの硬質層の連続層は特に液滴の衝突による浸食に対する高い安定性を生じる。反発する液滴の衝撃は軟質層および硬質層により、表面材料中で液滴の反発から生じる疎密波が軟質層および硬質層の組により干渉により消失することにより吸収される。この疎密波の消失は、それぞれ高い屈折率および低い屈折率を有する薄い層の組により引き起こされる光学的波の消失に類似している。
【0017】
疎密波の消失は硬質層および軟質層の複数の層の組の連続層により高まる。その際層の最適な数は表面への液滴の浸入方向の傾斜角に依存する。斜めの浸入の場合は疎密波を消失するために少ない数の層が必要である。
【0018】
被覆した熱伝達面の全熱抵抗は層の数および層厚の増加と共に増加する。反発する液滴から生じる疎密波の吸収を考慮して、層の数および熱伝達面の全熱抵抗を最適にすべきである。
【0019】
硬質層および軟質層の1個以上の層の組を一緒に使用することにより、かなり高い硬度の1個の層のみを有する非晶質炭素を有する被覆物に比べて著しく改良された浸食安定性を生じる。同時に本発明の被覆物は最も外側の軟質層により滴状凝縮を形成する能力を有する。これにより液滴の衝突による浸食に対する高い安定性および同時に熱伝達面の拡大した凝縮物を含まない平面部分による高い熱伝達が保証され、熱伝達面の延長した寿命および凝縮熱媒体の高い効率が達成される。
【0020】
本発明の被覆物は凝縮熱媒体の冷却管にきわめて適している。任意の物質の蒸気が沈殿する冷却管は管束内に垂直または水平に配置される。例えば蒸気力装置ののような蒸気凝縮器の場合は、特に冷却管は管束の周辺で管束の内部の冷却管より多く速い速度で流動する液滴にさらされる。2層以上の被覆物が特に周辺の冷却管に適している。管束内部の冷却管は同じ被覆物が備えられているかまたは非晶質炭素の単一の軟質疎水性層のみが備えられている。これは滴状凝縮を行い、これと結びついた熱伝達の向上を生じる。液滴の衝突による浸食に対する保護はあまり必要でない。
【0021】
すでに述べたように、滴状凝縮は蒸気凝縮器の冷却管での凝縮物の滞留時間の減少を生じる。これにより蒸気側の圧力低下の減少を生じ、その際圧力低下は管束の大きさおよび凝縮物の容積の大きさおよび通路の幅に依存する。蒸気側の圧力低下の減少は全部の熱伝達係数の改良を生じる。被覆されていない炭素管を有する凝縮器と比べて25%以上の熱伝達係数の向上が達成され、その際凝縮熱媒体は20%までの多くの蒸気を凝縮できる。
【0022】
更に被覆物は、例えば銅合金からなる熱伝達表面を有する蒸気凝縮器でアンモニア浸食に対する場合のような、熱媒体中の浸食保護物および腐食保護物として適している。他の使用は、煙突排ガスからの復熱装置での凝縮器の場合のSOまたはNO腐食に対する保護物である。この使用において凝縮物の表面張力に対して界面エネルギーはきわめて小さくなければならない。硫酸の表面張力が水の表面張力より小さいので、最も外側の層の界面エネルギーは蒸気凝縮器中の界面エネルギーより小さくなければならない。この場合に最も外側の層の硬度は600〜1500ビッカースであるべきである。
【0023】
更に本発明の被覆物は、例えば冷却機のような他の凝縮熱媒体および一般的に凝縮が行われ、滴状凝縮が回避されなければならない、すべての熱媒体に使用することができる。
【0024】
本発明の被覆物は、例えば炭化水素含有前駆物質からのプラズマでのグロー放電、イオンビーム被覆および水素含有動作ガス中の炭素のスパッタリングによる堆積のような種々の、一般的に知られた製造方法により実現することができる。これらの方法において基板を数百eVのイオン流にさらす。グロー放電の場合に基板は反応器空間中でカソードと接触して配置され、カソードは13.56MHzRF発電器と容量的に結合している。その際プラズマ空間の接地された壁は大きな対抗電極を形成する。この配置においてすべての炭化水素蒸気またはすべての炭化水素ガスを被覆の第1動作ガスとして使用することができる。特別な層特性、例えば種々の表面エネルギー、硬度、光学特性等を達成するために、第1動作ガスに種々のガスを添加する。窒素、フッ素または珪素含有ガスを添加して、例えば高いかまたは低い表面エネルギーを達成する。窒素の添加は付加的に生じる層の硬度の増加を生じる。更に100〜1000Vの電極上のバイアス電圧の変動により層の生じる硬度を調節することができ、その際高いバイアス電圧は硬質の非晶質炭素層を生じ、低い電圧は軟質の非晶質層を生じる。
【0025】
1つの実施態様において、1組の層の硬質層の硬度が1500〜3000ビッカースであり、1組の層の軟質層の硬度が800〜1500ビッカースである。その際連続層で複数の層が連続して被覆される場合に、個々の層の厚さは0.1〜2μm、有利には0.2〜0.8μmである。その際全部の層の厚さは2〜10μm、有利には2〜6μmである。その際硬質層および軟質層の厚さは有利にはその硬度に逆の関係にある。
【0026】
本発明の被覆物は、1つの硬質層および1つの軟質層を有する少なくとも1組の層を有する。その際、例えば1個の硬質層および1個の軟質層の2つの層の組のようなより大きい数の層の組を実現することができ、疎水性を有する硬質層で開始し、疎水性を有する軟質層で終了する連続層を前提とする。層の数が大きいほど、衝突エネルギーの消失が良好に機能するが、硬質層および軟質層が異なる熱伝導率を有し、相当する熱抵抗が積み重なるので、熱抵抗が増加する。
【0027】
本発明の被覆物の付着は多くの基板種類、特に、例えばチタン、鉄、および珪素のような炭化物を形成する材料およびアルミニウムにおいて良好に保証されるが、貴金属、銅または銅−ニッケル合金においては保証されない。その際付着を改良するための基板表面の粗面化は必要でない。滑らかな基板表面に被覆物を取り付ける場合に、液滴の衝突による浸食に対してなお安定である層複合体が得られ、それというのもこれは基礎材料による衝撃エネルギーの吸収を減少するからである。従って本発明の被覆物は熱伝達面に使用される種々の基板材料、例えばチタン、ステンレス鋼、クロム鋼、アルミニウムおよびすべての炭化物形成剤に使用することができる。

Claims (8)

  1. 非金属蒸気を凝縮するための熱伝達面を有する凝縮熱媒体であり、熱伝達面が被覆物を有し、前記被覆物が非晶質の炭素を有し、表面被覆物が疎水性を有する凝縮熱媒体において、前記被覆物が、被覆物の表面から反発する液滴により生じる疎密波を消失するために、2組以上の層を有し、1組の層がそれぞれ非晶質炭素またはプラズマポリマーを有する1個の硬質層および非晶質炭素またはプラズマポリマーを有する1個の軟質層を有し、硬質層および軟質層が交互に被覆され、最後の層が軟質層であることを特徴とする非金属蒸気を凝縮するための熱伝達面を有する凝縮熱媒体。
  2. 硬質層および軟質層の厚さがその硬度と逆の関係にある請求項1記載の凝縮熱媒体。
  3. 硬質層がそれぞれ1500〜3500ビッカースの範囲の硬度を有し、軟質層が600〜1500ビッカースの範囲の硬度を有する請求項1または2記載の凝縮熱媒体。
  4. 被覆物の硬質層および軟質層の厚さがそれぞれ0.1〜2μmである請求項1または2記載の凝縮熱媒体。
  5. 被覆物がそれぞれ1個の硬質層および1個の軟質層の層の2個以上の組を有し、被覆物の全部の厚さが2〜10μmである請求項1または2記載の凝縮熱媒体。
  6. 熱伝達面がチタン、ステンレス鋼、クロム鋼、アルミニウム、銅合金または炭化物形成剤を有する請求項1から5までのいずれか1項記載の凝縮熱媒体。
  7. 被覆物がアンモニア浸食または腐食に対する保護物として使用される請求項1から6までのいずれか1項記載の凝縮熱媒体。
  8. 管束の形の凝縮熱媒体が2個以上の垂直または水平に配置された冷却管からなり、前記冷却管に任意の物質の蒸気が沈殿し、外側の冷却管は管束の周囲に少なくとも1個の硬質層および少なくとも1個の軟質層を有する被覆物を有し、管束の内側の冷却管は同じ被覆物または非晶質炭素を有する1個のみの軟質の疎水性層を有する被覆物を有する請求項1から6までのいずれか1項記載の凝縮熱媒体。
JP2002542817A 2000-11-14 2001-11-07 凝縮熱媒体 Expired - Fee Related JP3984542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10056242A DE10056242A1 (de) 2000-11-14 2000-11-14 Kondensationswärmeübertrager
PCT/IB2001/002079 WO2002040934A1 (de) 2000-11-14 2001-11-07 Kondensationswärmeübertrager

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004514110A JP2004514110A (ja) 2004-05-13
JP3984542B2 true JP3984542B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=7663157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002542817A Expired - Fee Related JP3984542B2 (ja) 2000-11-14 2001-11-07 凝縮熱媒体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6942022B2 (ja)
EP (1) EP1344013B1 (ja)
JP (1) JP3984542B2 (ja)
KR (1) KR100622886B1 (ja)
CN (1) CN1320160C (ja)
AU (1) AU2002212597A1 (ja)
CA (1) CA2428650C (ja)
DE (2) DE10056242A1 (ja)
WO (1) WO2002040934A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50203708D1 (de) * 2001-11-19 2005-08-25 Alstom Technology Ltd Baden Verdichter für gasturbinen
EP1562018A1 (de) * 2004-02-03 2005-08-10 Siemens Aktiengesellschaft Wärmetauscherrohr, Wärmetauscher und Verwendung
DE102004013306A1 (de) * 2004-03-17 2005-10-06 Behr Gmbh & Co. Kg Beschichtungsverfahren
EP1802947A1 (en) * 2004-10-01 2007-07-04 BAE Systems PLC High-emissivity radiator
CN1296517C (zh) * 2004-10-14 2007-01-24 北京工业大学 后续表面氟化处理的非晶碳薄膜疏水材料的制备方法
DE102005035673A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-01 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Photokatalytisches Schichtsystem mit hohem Schalthub
US20070028588A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 General Electric Company Heat transfer apparatus and systems including the apparatus
DE102005037549A1 (de) * 2005-08-09 2007-02-15 Robert Bosch Gmbh Beschichtung für mechanisch hochbelastete Bauteile
DK200600137A (da) * 2005-12-21 2007-06-22 Petersen Peder Vejsig Varmeveksler i tynde profilerede plader
JP4735309B2 (ja) * 2006-02-10 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 耐キャビテーションエロージョン用部材及びその製造方法
US7854754B2 (en) 2006-02-22 2010-12-21 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US20070270925A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 Juniper Medical, Inc. Method and apparatus for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells including a coolant having a phase transition temperature
US8192474B2 (en) 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
US9132031B2 (en) 2006-09-26 2015-09-15 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device having a plurality of controllable cooling elements to provide a predetermined cooling profile
JP2010508130A (ja) * 2006-10-31 2010-03-18 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 皮下高脂質細胞または皮下高脂質組織を冷却する方法およびその装置
EP1925782A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-28 Siemens Aktiengesellschaft Non wetable surface coating of steam turbine parts which work in wet steam
US20080287839A1 (en) 2007-05-18 2008-11-20 Juniper Medical, Inc. Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator
US20090018627A1 (en) * 2007-07-13 2009-01-15 Juniper Medical, Inc. Secure systems for removing heat from lipid-rich regions
US8523927B2 (en) 2007-07-13 2013-09-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
JP5474791B2 (ja) 2007-08-21 2014-04-16 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 脂肪組織の冷却のような皮下脂質リッチ細胞の冷却の監視
GB0717921D0 (en) * 2007-09-14 2007-10-24 Teer Coatings Ltd Coatings to resist and protect against aquatic biofouling
EP2346428B1 (en) 2008-09-25 2019-11-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment planning systems and methods for body contouring applications
US8603073B2 (en) 2008-12-17 2013-12-10 Zeltiq Aesthetics, Inc. Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
AU2010242785B2 (en) 2009-04-30 2014-03-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device, system and method of removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
JP2013517897A (ja) 2010-01-25 2013-05-20 ゼルティック エステティックス インコーポレイテッド 熱を皮下多脂質細胞から相変化冷却剤を介して非侵襲的に除去するための家庭用アプリケータ及びそれと関連した装置、システム及び方法
US8676338B2 (en) 2010-07-20 2014-03-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
WO2012103242A1 (en) 2011-01-25 2012-08-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Devices, application systems and methods with localized heat flux zones for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US20140318748A1 (en) * 2011-11-28 2014-10-30 Alfa Laval Corporate Ab Spiral heat exchanger with anti-fouling properties
US9545523B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US9844460B2 (en) 2013-03-14 2017-12-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with fluid mixing systems and fluid-cooled applicators and methods of using the same
US9534476B2 (en) 2013-11-26 2017-01-03 Baker Hughes Incorporated Scale-inhibiting coating
US9809712B2 (en) * 2013-11-26 2017-11-07 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Hydrophobic and oleophobic coatings
WO2015117026A2 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treating systems and methods for treating cellulite and providing other treatments
US10675176B1 (en) 2014-03-19 2020-06-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, devices, and methods for cooling targeted tissue
USD777338S1 (en) 2014-03-20 2017-01-24 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cryotherapy applicator for cooling tissue
US10952891B1 (en) 2014-05-13 2021-03-23 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with adjustable gap applicators and methods for cooling tissue
US10568759B2 (en) 2014-08-19 2020-02-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
US10935174B2 (en) 2014-08-19 2021-03-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Stress relief couplings for cryotherapy apparatuses
WO2017070112A1 (en) 2015-10-19 2017-04-27 Zeltiq Aesthetics, Inc. Vascular treatment systems, cooling devices, and methods for cooling vascular structures
CN108472151B (zh) 2016-01-07 2020-10-27 斯尔替克美学股份有限公司 在组织冷却期间施用器与皮肤之间的温度依赖性粘附
US10765552B2 (en) 2016-02-18 2020-09-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling cup applicators with contoured heads and liner assemblies
US10682297B2 (en) 2016-05-10 2020-06-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Liposomes, emulsions, and methods for cryotherapy
US11382790B2 (en) 2016-05-10 2022-07-12 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
US10555831B2 (en) 2016-05-10 2020-02-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Hydrogel substances and methods of cryotherapy
DK3415852T3 (da) * 2016-08-05 2024-02-05 Obshestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostu Reinnolts Lab Skal- og rørkondensator og varmevekslingsrør til en skal- og rørkondensator (varianter)
US11076879B2 (en) 2017-04-26 2021-08-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Shallow surface cryotherapy applicators and related technology
DE102018102416A1 (de) * 2017-10-23 2019-04-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung einer kohlenstoffhaltigen Beschichtung zum Schutz eines passiven elektrischen Bauteils vor Angriff durch Ammoniak und Anlage, umfassend ein passives elektrisches Bauteil, das gegen Angriff von Ammoniak geschützt ist
US11446175B2 (en) 2018-07-31 2022-09-20 Zeltiq Aesthetics, Inc. Methods, devices, and systems for improving skin characteristics
WO2022253859A1 (en) * 2021-06-04 2022-12-08 Nanofilm Technologies International Limited Anti-static coating

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3899366A (en) * 1973-10-31 1975-08-12 Allied Chem Treated substrate for the formation of drop-wise condensates and the process for preparing same
DE3316693A1 (de) * 1983-05-06 1984-11-08 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Verfahren zum herstellen von amorphen kohlenstoffschichten auf substraten und durch das verfahren beschichtete substrate
JPS6086192A (ja) * 1983-10-19 1985-05-15 Yoshiro Nakamura 伝熱促進剤およびその使用方法
DE3706340A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Winter & Sohn Ernst Verfahren zum auftragen einer verschleissschutzschicht und danach hergestelltes erzeugnis
JP2603257B2 (ja) 1987-06-05 1997-04-23 株式会社神戸製鋼所 ダイヤモンド多層薄膜
JPH02154993A (ja) 1988-12-05 1990-06-14 Matsushita Refrig Co Ltd 熱交換器用フィン材
JPH0344485A (ja) 1989-07-12 1991-02-26 Matsushita Refrig Co Ltd 熱交換器用フィン材
JPH0353070A (ja) 1989-07-20 1991-03-07 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性のすぐれた表面被覆工具部材
CA2044543C (en) * 1990-08-10 1999-12-14 Louis Kimball Bigelow Multi-layer superhard film structure
EP0596619A1 (en) * 1992-11-03 1994-05-11 Crystallume Diamond-coated article with integral wearout indicator
US5645900A (en) * 1993-04-22 1997-07-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Diamond composite films for protective coatings on metals and method of formation
DE59409915D1 (de) * 1993-05-21 2001-11-29 Fraunhofer Ges Forschung Plasmapolymer-Schichtenfolge als Hartstoffschicht mit definiert einstellbarem Adhäsionsverhalten
FR2726579A1 (fr) * 1994-11-07 1996-05-10 Neuville Stephane Procede de depot d'un revetement protecteur de type pseudo carbonne diamant amorphe
DE4445427C2 (de) * 1994-12-20 1997-04-30 Schott Glaswerke Plasma-CVD-Verfahren zur Herstellung einer Gradientenschicht
DE19502568C1 (de) * 1995-01-27 1996-07-25 Fraunhofer Ges Forschung Harte, amorphe, wasserstofffreie C-Schichten und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE19521344C5 (de) 1995-06-12 2006-03-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verwendung von Plasmapolymer-Hartstoff-Schichtenfolgen als Funktionsschichten in Stofftransport - oder Wärmetauschersystemen
JPH08337874A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基材表面被覆層及びその形成方法並びに熱交換器用フィン及びその製造方法。
DE19523208A1 (de) * 1995-06-27 1997-01-02 Behr Gmbh & Co Wärmeübertrager, insbesondere Verdampfer für eine Kraftfahrzeug-Klimaanlage
EP0752293B1 (en) * 1995-07-05 1999-10-20 Ngk Spark Plug Co., Ltd Diamond coated article and process for its production
DE19625329A1 (de) * 1996-06-25 1998-01-08 Karlsruhe Forschzent Stoffverbund und Verfahren zu dessen Herstellung
DE19644692A1 (de) 1996-10-28 1998-04-30 Abb Patent Gmbh Beschichtung sowie ein Verfahren zu deren Herstellung
US6150719A (en) * 1997-07-28 2000-11-21 General Electric Company Amorphous hydrogenated carbon hermetic structure and fabrication method
DE19808180A1 (de) * 1998-02-26 1999-09-09 Bosch Gmbh Robert Kombinierte Verschleißschutzschicht, Verfahren zur Erzeugung derselben, die damit beschichteten Objekte und deren Verwendung
GB9910841D0 (en) * 1999-05-10 1999-07-07 Univ Nanyang Heat transfer surface
JP2003501555A (ja) * 1999-06-08 2003-01-14 ナムローゼ・フェンノートシャップ・ベーカート・ソシエテ・アノニム ドープダイヤモンド状カーボン皮膜
DE19955971A1 (de) * 1999-06-18 2001-01-25 Christa Schoenefeld Verfahren zur dynamisch-chemischen Herstellung von diamantartigen Kohlenstoffstrukturen, diamantartige Kohlenstoffstrukturen und Verwendungen von diamantartigen Kohlenstoffstrukturen
DE10026477A1 (de) 2000-05-27 2001-11-29 Abb Patent Gmbh Schutzüberzug für metallische Bauelemente
EP1186749A1 (de) 2000-09-07 2002-03-13 Siemens Aktiengesellschaft Strömungsmaschine sowie Turbinenschaufel

Also Published As

Publication number Publication date
EP1344013B1 (de) 2006-09-06
AU2002212597A1 (en) 2002-05-27
CN1474929A (zh) 2004-02-11
EP1344013A1 (de) 2003-09-17
KR20030059247A (ko) 2003-07-07
DE10056242A1 (de) 2002-05-23
JP2004514110A (ja) 2004-05-13
KR100622886B1 (ko) 2006-09-18
CN1320160C (zh) 2007-06-06
US20040069466A1 (en) 2004-04-15
WO2002040934A1 (de) 2002-05-23
US6942022B2 (en) 2005-09-13
DE50110964D1 (de) 2006-10-19
CA2428650A1 (en) 2002-05-23
CA2428650C (en) 2010-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3984542B2 (ja) 凝縮熱媒体
JP4092099B2 (ja) 低圧蒸気タービン
US20190177233A1 (en) Hydrophobic materials incorporating rare earth elements and methods of manufacture
Wang et al. Heat and mass transfer for plate fin-and-tube heat exchangers, with and without hydrophilic coating
US20130251942A1 (en) Hydrophobic Materials Incorporating Rare Earth Elements and Methods of Manufacture
MX2012014052A (es) Un evaporador con tubos revestidos y corrugados.
JP3923893B2 (ja) 金属製構成要素のための保護コーティング
DE102005054093A1 (de) Wärmeaustausch durch Siliziumcarbid-Rohre
WO2013141877A1 (en) Hydrophobic materials incorporating rare earth elements and methods of manufacture
JPH0372074A (ja) 複合コーチング系と低温化学蒸着法
Rogers et al. Coatings and surface treatments for protection against low-velocity erosion-corrosion in fluidized beds
JP2014155918A (ja) 耐腐食・耐磨耗コーティング方法及び発電機器
KR20020060689A (ko) 복합재료 피복강관 및 그 제조방법
AU2002322602B2 (en) Furnace run length extension by fouling control
KR20020053805A (ko) 재생열교환기용 가열구성요소 및 그 가열구성요소의제조방법
JP2004532755A (ja) 熱インクジェット抵抗体のパッシベーション
US20190390556A1 (en) Composite coating layer having improved erosion resistance and turbine component including the same
AU2002322602A1 (en) Furnace run length extension by fouling control
Zhao et al. Dropwise condensation of steam on vertical and horizontal U-type tube condensers
Prashar et al. A review on the processing of various coating materials using surface modification techniques for high-temperature solid particle erosion applications
JPH06288202A (ja) 復水器
JPH07159056A (ja) 復水器
JP2002243394A (ja) 熱交換器用撥水熱伝導性構造体
JPH0271098A (ja) 熱交換器用伝熱管
JP2003050002A (ja) 廃熱ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041008

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070706

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3984542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees