JPH02154993A - 熱交換器用フィン材 - Google Patents

熱交換器用フィン材

Info

Publication number
JPH02154993A
JPH02154993A JP30739688A JP30739688A JPH02154993A JP H02154993 A JPH02154993 A JP H02154993A JP 30739688 A JP30739688 A JP 30739688A JP 30739688 A JP30739688 A JP 30739688A JP H02154993 A JPH02154993 A JP H02154993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrophilic
layer
film
inner layer
plasma polymerization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30739688A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tsuda
津田 善之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP30739688A priority Critical patent/JPH02154993A/ja
Publication of JPH02154993A publication Critical patent/JPH02154993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/02Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings
    • F28F19/04Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using coatings, e.g. vitreous or enamel coatings of rubber; of plastics material; of varnish
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2245/00Coatings; Surface treatments
    • F28F2245/02Coatings; Surface treatments hydrophilic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2245/00Coatings; Surface treatments
    • F28F2245/04Coatings; Surface treatments hydrophobic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は熱交換器用フィン材に関し、特にその表面に凝
縮水が溜らないようにしだ熱交換器用フィン材に関する
ものである。
従来の技術 従来より熱交換器用フィン材は、表面に親水性を付与し
、水濡れ性を良好なものとすることにより、熱交換器と
して使用する際の通風抵抗を低下させ、熱交換効率を向
上させ、さらに騒音の低下を図っている1゜ このような親水性処理としては、界面活性剤を含有する
アクリル系、エポキシ系等の有機塗装皮膜や、シリカや
アルミナなどの無機系物質を有機樹脂に混合した被覆層
を形成す村輸(特開昭55−99976号公報)が知ら
れている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、有機塗装皮膜は、凝縮水等の水の存在す
る環境においては、吸水したりあるいは水分が透過した
りし易く、フィンの耐食性が悪いという問題があった。
又、無機系物質を有機樹脂に混合した被覆は、耐食性に
は優れているが、皮膜に硬質無機物が存在するため、皮
膜に延性がなくフィン成形加工時に皮膜にクラックが入
る等、成形性が低下するという問題があった。いずれに
しても満足の行く親水性表面処理手段ではなく、耐食性
、成形性を損なわない表面皮膜層を設けたフィン材の開
発が課題となっている。
課題を解決するだめの手段 従って本発明は、フィン表面に疎水性有機皮膜からなる
内部層と、その上に形成されたプラズマ重合による親水
性表面層とからなる複層皮膜を設けたものである。
作   用 本発明によるフィン材の内部層としては、親水性基を有
していない種々の有機化合物による皮膜が挙げられ、例
えばシリコン系5フッ素系、オレフィン系樹脂塗料等を
使用する。この疎水性皮膜上に親水性有機化合物のプラ
ズマ重合層を形成する。親水性有機化合物としては、有
機アミン化合物例えば、n−ブチルアミン、イソプロピ
ルアミン等が挙げられる。表面層の親水性有機化合物の
プラズマ重合層によシ、熱交換器のフィン材として十分
な親水性を有するとともに、疎水性皮膜である内部層が
、防食層の効果となり、親水性でかつ耐食性に優れ、又
、硬質物が無いためフィンの成形性にも問題は無い。し
かも、親水性である表面層はプラズマ重合膜であるため
、それ自身高い架橋度を有し化学的に安定であるととも
に、下層の疎水性皮膜へも、グロー放電時のフジ力/し
生成等によシ、化学結合して一体化さ九強固な密着性を
有する。
実施例 アルミニウム合金製フィン材トシて、ll5A−110
0H24を用い、フッ素系樹脂及び、シリコン系樹脂ポ
リマーの皮膜↓りなる内部層を形成し、その上に、親水
性有機化合物としてジアリルアミンを用い、プラズマ重
合膜を形成した。
プラズマ重合の条件は、通常0.1〜2Torrの親水
性有機化合物の雰囲気下、0.1〜100 KHzのグ
ロー放電条件を採用するのが望ましく、本試験では、I
 Torr 、 f KHzで実施した。
上記のようにして得られたフィンの性能を評価するため
、皮膜の水接触角、耐食性、成形性を評評価方法 水Ju11角 コンタクトアングルメータ(協和界面科
学製)で測定 ○・・・・・・201稿、Δ・・・・・・2O2以上3
0°籾。
×・・・・・・30’以ト 耐食性  塩水噴霧試験300時間による評価Q・・・
・・・レイティングナンバー(R,N) 7以上 ×・
・・・・・7以下成形性  プレス加工後のクラックの
有無による評価O・・・・・・クラック無し   ×・
・・・・・クラック有り第1表かられかるように、本実
施例は、親水性。
耐食性にすぐれ、かつ成形性を損なわないフィン材であ
る。これは、疎水性有機皮膜からなる内部層が、防食層
としての効果を発揮しているものであり、しかも、プラ
ズマ重合による親水性表面が、内部層と強固に結合して
いるためである。又、第1表比較例2のように、硬質無
機物を含んでいないため、成形性も損なわない。
発明の詳細 な説明したように、本発明に係る熱交換器用フィン材は
、金属表面に疎水性有機皮膜からなる内部、蕾と、その
上に形成されたプラズマ重合による親水性表面処理とか
らなる複層皮膜を設けた構成となっているため、親水性
、耐食性、成形性に優れた熱交換器用フィン材が得られ
熱交換器に使用した際、通風抵抗が低く高効率であり、
しかも信頼性の高い熱交換器を提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  金属表面に疎水性有機皮膜からなる内部層と、その上
    に形成されたプラズマ重合による親水性表面層とからな
    る複層皮膜を設けたことを特徴とする熱交換器用フィン
    材。
JP30739688A 1988-12-05 1988-12-05 熱交換器用フィン材 Pending JPH02154993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30739688A JPH02154993A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 熱交換器用フィン材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30739688A JPH02154993A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 熱交換器用フィン材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02154993A true JPH02154993A (ja) 1990-06-14

Family

ID=17968547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30739688A Pending JPH02154993A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 熱交換器用フィン材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02154993A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018462A1 (en) * 1999-09-03 2001-03-15 Korea Institute Of Science And Technology Absorption chiller and absorption heat pump having heat transfer tubes with hydrophilic surfaces modified by plasma polymerization
WO2002040934A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-23 Alstom (Switzerland) Ltd Kondensationswärmeübertrager
EP1725342A1 (de) * 2004-03-17 2006-11-29 Behr GmbH & Co. KG Beschichtungsverfahren
EP2119996A1 (en) * 2007-02-16 2009-11-18 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Aluminum fin material for heat exchanger
DE102013219337B3 (de) * 2013-09-25 2015-04-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Plasmapolymerer Festkörper, insbesondere plasmapolymere Schicht, deren Herstellung sowie deren Verwendung als Korrosionsschutz
JP2016044328A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 本田技研工業株式会社 表面改質金属部材及びその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001018462A1 (en) * 1999-09-03 2001-03-15 Korea Institute Of Science And Technology Absorption chiller and absorption heat pump having heat transfer tubes with hydrophilic surfaces modified by plasma polymerization
WO2002040934A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-23 Alstom (Switzerland) Ltd Kondensationswärmeübertrager
US6942022B2 (en) 2000-11-14 2005-09-13 Alstom Technology Ltd. Condensation heat-transfer device
EP1725342A1 (de) * 2004-03-17 2006-11-29 Behr GmbH & Co. KG Beschichtungsverfahren
EP2119996A1 (en) * 2007-02-16 2009-11-18 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Aluminum fin material for heat exchanger
EP2119996A4 (en) * 2007-02-16 2012-06-06 Kobe Steel Ltd MATERIAL FOR ALUMINUM FIN IN HEAT EXCHANGER
DE102013219337B3 (de) * 2013-09-25 2015-04-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Plasmapolymerer Festkörper, insbesondere plasmapolymere Schicht, deren Herstellung sowie deren Verwendung als Korrosionsschutz
JP2016044328A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 本田技研工業株式会社 表面改質金属部材及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954372A (en) Metal surface hydrophilicizing process and composition
EP0485801A1 (en) Heat exchanger
JPS63171684A (ja) アルミニウムの親水性処理方法
MY148402A (en) Hydrophilic surface-treated aluminum plate and fin for heat exchanger using same
JPH02154993A (ja) 熱交換器用フィン材
EP0937757A1 (en) Composition and method for hydrophilic treatment of aluminium or aluminium alloy, and use of the composition
US5211989A (en) Clear hydrophilic coating for heat exchanger fins
JPS60205194A (ja) 熱交換器のフイン材
US5137067A (en) Hydrophilic and corrosion resistant fins for a heat exchanger
US6245854B1 (en) Fluorocarbon-containing hydrophilic polymer coating composition for heat exchangers
JPS63171683A (ja) アルミニウムの親水性処理方法
JP2986011B2 (ja) アルミニウムフィン用撥水性塗料及び撥水性が優れたフィン用アルミニウム板材
JPH0914889A (ja) アルミニウム含有金属製熱交換器および製造方法
JPS62105629A (ja) 熱交換器フイン材
JP2003105321A (ja) ガスケット用素材
JPH0768466B2 (ja) 熱交換器用アルミニウムフィン用材
JP3274044B2 (ja) 熱交換器用表面処理フィン材及びその製造方法
JPH04198287A (ja) 塗料組成物及び塗装フィン材並びにフィン材の製造方法
JPH05125555A (ja) プレス成形性に優れたプレコートフイン材
JP2006028535A (ja) 表面処理アルミニウム材および熱交換器
JP3112819B2 (ja) 金属面の耐久性非粘着皮膜
JPS63262238A (ja) 熱交換器フイン材
WO2022034838A1 (ja) プレコートフィン材
KR102200229B1 (ko) 코팅 조성물, 이를 포함하는 코팅 강판 및 이의 제조방법
JP3274060B2 (ja) 耐汚染性が優れたアルミニウム表面処理フィン材