JP3977872B2 - 新規な農園芸用殺菌剤組成物 - Google Patents

新規な農園芸用殺菌剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3977872B2
JP3977872B2 JP50041098A JP50041098A JP3977872B2 JP 3977872 B2 JP3977872 B2 JP 3977872B2 JP 50041098 A JP50041098 A JP 50041098A JP 50041098 A JP50041098 A JP 50041098A JP 3977872 B2 JP3977872 B2 JP 3977872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
optionally substituted
present
bactericidal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50041098A
Other languages
English (en)
Inventor
愼亮 佐野
誉 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3977872B2 publication Critical patent/JP3977872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/52Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing groups, e.g. carboxylic acid amidines

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

技術分野:
本発明は、殺菌剤組成物、特に各種農園芸作物のうどんこ病を防除するのに適した殺菌剤組成物に関する。
背景技術:
式(I)
Figure 0003977872
で表されるベンジアミドキシム誘導体は、本出願人らによって、WO96/19442号公報に開示されている殺菌活性を有する化合物である。
また、ICIA5504、BASF490、SSF−126等に代表されるいわゆるアクリル酸系殺菌剤も、新しいタイプの農園芸用殺菌剤として公知である(EP477631,EP253213,EP38237号公報等)。
しかしながら、式(I)で表される化合物といわゆるアクリル酸系殺菌剤とを含有して、相乗効果を発揮せしめる殺菌剤組成物については、未だ知られていない。
発明の開示:
本発明の目的は、これら公知化合物の使用必要量の低減および有効スペクトルの改善を意図するものであり、各有効物質全体の使用量が僅少で、しかも有効防除効果を改善しうる、相乗効果を示す混合殺菌剤組成物を提供することである。
本発明殺菌剤組成物は、有効成分として、式〔I〕
Figure 0003977872
〔式中、R1は、置換されてもよいC1−C4アルキル基、置換されてもよいC2−C4アルケニル基または置換されてもよいC2−C4アルキニル基を示し、R2は、置換基を有していてもよいフェニル基または置換基を有していてもよいヘテロ環を示し、
1は、C1−C4ハロアルキル基を示し、
2、X3、X4、X5は、互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4ハロアルキル基、C1−C4アルコキシ基、C1−C4ハロアルコキシ基、C1−C4アルキルチオ基、C1−C4アルキルスルフィニル基、C1−C4アルキルスルホニル基、ニトロ基、アミノ基またはC1−C4アルキルカルボニルアミノ基を示し、
1、r2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4ハロアルキル基、C1−C4アルコキシ基、C1−C4アルキルチオ基またはアミノ基を表し、また、r1、r2は、一緒になってカルボニル基を形成してもよい。〕
で示されるベンズアミドキシム化合物Aと、以下に示す化合物群Bから選ばれる一種又は二種以上の化合物とを有効成分として含有することを特徴とする殺菌剤組成物である。
Figure 0003977872
Figure 0003977872
本発明に使用されるベンズアミドキシム化合物は、前記一般式(I)で表される化合物であり、それらの1種または2種以上を用いることもできる。
一般式〔I〕で表されるベンズアミドキシム化合物の好ましい具体例を第1表に示す。
Figure 0003977872
Figure 0003977872
Figure 0003977872
本発明にいうアクリル酸系殺菌剤とは、天然物であるOudemansinAやStrobilurineA等をリード化合物として開発された殺菌性物資であって、分子内に部分構造としてアルコキシメチレン基あるいはアルコキシイミノ基等を有する物質をいう。
本発明にいうアクリル酸系殺菌剤の好ましい例として、上記(a)〜(n)に示す化合物を挙げることができる。アクリル酸系殺菌剤は、そのC=X二重結合に鑑みて、E−型配置若しくはZ−型配置(カルボン酸機能に関し)で存在しうる。このために、本発明混合物は、純E−異性体あるいは純Z−異性体単独でも、E/Z−両異性体混合物でも使用することが可能である。
本発明の殺菌剤組成物においては、式〔I〕で示される化合物Aと,アクリル酸系化合物Bとの混合割合は広範囲にわたって変えることができるが、通常、重量比で1:0.01〜1000であり、好ましくは1:1〜100の範囲内である。
また、本発明の殺菌剤組成物は、通常固体担体、液体担体、ガス状担体等と混合し、必要により界面活性剤、その他の製剤用補助剤等を添加して、油剤、乳剤、水和剤、粒剤、粉剤、エアゾール、懸濁剤、泡沫剤、マイクロカプセル製剤、ULV製剤、ペースト剤等に製剤化して用いられる。これらの製剤中には、上記有効成分化合物が、その合計量で通常0.1〜99.9重量%、好ましくは0.2〜80重量%含有される。
製剤化する際に用いられる固体担体としては、例えば粘土類(カオリナイト、珪藻土、合成含水酸化珪素、フバサミクレー、ベントナイト、酸性白土等)、タルク、その他の無機鉱物(セリサイト、石英粉末、硫黄粉末、活性炭、炭酸カルシウム等)などの微粉末や粒状物が挙げられ、液体担体としては、例えば水、アルコール類(メタノール、エタノール等)、ケトン類(アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等)、芳香族炭化水素類(トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルナフタレン等)、非芳香族炭化水素類(ヘキサン、シクロヘキサン、ケロシン等)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル等)、ニトリル類(アセトニトリル、イソブチロニトリル等)、エーテル類(ジオキサン、ジイソプロピルエーテル等)、酸アミド類(ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等)、ハロゲン化炭化水素類(ジクロロエタン、トリクロロエチレン)などが挙げられ、ガス状担体、即ち噴射剤としては、例えば炭酸ガス、ブタンガス、フルオロカーボンなどが挙げられる。
界面活性剤としては、例えばアルキル硫酸エステル類、アルキルスルホン酸塩、アルキルアリールスルホン酸塩、アルキルアリールエーテル類およびそのポリオキシエチレン化物、ポリエチレングリコールエーテル類、多価アルコールエステル類、糖アルコール誘導体などが挙げられる。その他の製剤用補助剤としては、例えばカゼイン、ゼラチン、多糖類(澱粉、アラビアガム、セルロース誘導体、アルギン酸等)、リグニン誘導体、ベントナイト、合成水溶性高分子(ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸等)などの固着剤や分散剤、PAP(酸性リン酸イソプロピル)、BHT(2,6-ジ-tert-ブチル−4−メチルフェノール)、BHA(2−/3−tert−ブチル−4−メトキシフェノール)、植物油、鉱物油、脂肪酸、脂肪酸エステルなどの安定剤が挙げられる。
製剤化された本発明の殺菌剤組成物は、そのままでまたは水等で希釈して植物体、水面または土壌に施用される。また、他の殺菌剤、殺虫剤、除草剤、肥料、土壌改良剤等と併用することもできる。本発明の殺菌剤組成物の施用量は、有効成分化合物である式〔I〕で示される化合物といわゆるアクリル酸系殺菌剤との混合比、気象条件、製剤形態、施用時期、施用方法、施用場所、防除対象病害、対象作物等により異なるが、通常1ヘクタール当たり有効成分化合物量にして1〜1000g、好ましくは10〜100gである。乳剤、水和剤、懸濁剤、液剤等を水で希釈して施用する場合、その施用濃度は、1〜1000ppm、好ましくは10〜250pmであり、粒剤、粉剤等は通常希釈することなくそのまま施用する。
発明を実施するための最良の形態:
(実施例)
以下、本発明化合物が各種農園芸作物のうどんこ病防除剤として有用であることを試験例で示す。防除効果は、調査時に葉に出現した病班の発病程度を肉眼観察し、無処理と比較することで防除効果を求めた。なお、簡易乳剤は、一般式(I)で表される化合物A(第1表化合物No.1)と、アクリル酸系殺菌剤B(1)とを、所定の割合で混合して調製した。
試験例1 コムギうどんこ病防除試験
素焼きポットで栽培したコムギ幼苗(品種「チホク」1〜1.5葉期)に本発明混合物の簡易乳剤を所定の濃度で散布した。室温で自然乾燥した後、コムギうどんこ病菌(Erysiphe graminis f.sp. tritici)の分生胞子を振り払い接種し、約22℃の恒温室で7日間感染、発病させた。葉上の病班出現状態を無処理区と比較調査し、防除効果を求めた。結果を第2表に示す。
本発明の期待される有効度Eをコルビーの式(Weed.,15,20−22,1966.)から算出し、観察結果を比較した。
Figure 0003977872
Eは有効物質AおよびBを濃度mおよびnで使用した場合に期待される有効度を%で示したものであり、xは有効物質Aを濃度mで使用した場合の有効度を%で示し、yは有効物質Bを濃度nで使用した場合の有効度を%で示したものである。
Figure 0003977872
これらの実験結果は、コルビーの式から算出された有効度よりも、実際の有効度が改善されていることを示している。
産業上の利用可能性:
以上説明したように、本発明は、各種農園芸作物の病害、特に各種うどんこ病を防除する上で、極めて効果的な殺菌剤組成物を提供するものである。

Claims (1)

  1. 式〔I〕
    Figure 0003977872
    〔式中、R1は、置換されてもよいC1−C4アルキル基、置換されてもよいC2−C4アルケニル基または置換されてもよいC2−C4アルキニル基を示し、R2は、置換基を有していてもよいフェニル基または置換基を有していてもよいヘテロ環を示し、
    1は、C1−C4ハロアルキル基を示し、
    2、X3、X4、X5は、互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4ハロアルキル基、C1−C4アルコキシ基、C1−C4ハロアルコキシ基、C1−C4アルキルチオ基、C1−C4アルキルスルフィニル基、C1−C4アルキルスルホニル基、ニトロ基、アミノ基またはC1−C4アルキルカルボニルアミノ基を示し、
    1、r2は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、C1−C4アルキル基、C1−C4ハロアルキル基、C1−C4アルコキシ基、C1−C4アルキルチオ基またはアミノ基を表し、また、r1、r2は、一緒になってカルボニル基を形成してもよい。〕
    で示されるベンズアミドキシム化合物と、以下に示す(a)〜(n)の化合物群の中から選ばれる一種又は二種以上の化合物を有効成分として含有することを特徴とする殺菌剤組成物。
    Figure 0003977872
    Figure 0003977872
JP50041098A 1996-06-04 1997-06-03 新規な農園芸用殺菌剤組成物 Expired - Lifetime JP3977872B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16374396 1996-06-04
PCT/JP1997/001880 WO1997046097A1 (fr) 1996-06-04 1997-06-03 Nouvelles compositions bactericides agricoles et horticoles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3977872B2 true JP3977872B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=15779844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50041098A Expired - Lifetime JP3977872B2 (ja) 1996-06-04 1997-06-03 新規な農園芸用殺菌剤組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6156796A (ja)
EP (1) EP0919126B1 (ja)
JP (1) JP3977872B2 (ja)
AT (1) ATE240039T1 (ja)
AU (1) AU2978097A (ja)
DE (1) DE69722005T2 (ja)
DK (1) DK0919126T3 (ja)
ES (1) ES2202618T3 (ja)
PT (1) PT919126E (ja)
WO (1) WO1997046097A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19722223A1 (de) * 1997-05-28 1998-12-03 Basf Ag Fungizide Mischungen
TW464471B (en) * 1997-12-18 2001-11-21 Basf Ag Fungicidal mixtures based on amide compounds and pyridine derivatives
US6489348B1 (en) * 1997-12-18 2002-12-03 Basf Aktiengesellschaft Fungicidal mixtures based on amide compounds and pyridine derivatives
DE69921700T2 (de) * 1998-04-30 2005-12-15 Nippon Soda Co. Ltd. Fungizide Zusammensetzung für Acker- und Gartenbau enthaltend eine Benzamidoxim-Verbindung und eine Anilinopyrimidin-Verbindung
DE19858911A1 (de) * 1998-12-19 2000-06-21 Basf Ag Fungizide Mischungen auf der Basis von Morpholin- bzw. Piperidinderivaten und Oximetherderivaten
HUP0302639A3 (en) * 2001-01-18 2005-11-28 Basf Ag Synergistic fungicidal compositions containing a benzophenone and an oxime ether derivative and use thereof
US20040242678A1 (en) * 2001-08-31 2004-12-02 Shinji Yokoyama Apolipo protein e secretion promoters
CN1646013A (zh) * 2002-04-05 2005-07-27 巴斯福股份公司 基于苄胺的肟衍生物和嗜球果伞素衍生物的杀真菌混合物
US9854839B2 (en) 2012-01-31 2018-01-02 Altria Client Services Llc Electronic vaping device and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2696342B2 (ja) * 1988-06-27 1998-01-14 日本曹達株式会社 アミジン誘導体、その製造方法及び殺ダニ剤・農園芸用殺菌剤
PL184687B1 (pl) * 1994-12-19 2002-11-29 Nippon Soda Co Pochodne oksymu benzamidu sposób ich wytwarzania oraz rolniczo ogrodniczy środek grzybobójczy
WO1996019422A1 (fr) * 1994-12-21 1996-06-27 Daicel Chemical Industries, Ltd. Composition generatrice de gaz

Also Published As

Publication number Publication date
DE69722005T2 (de) 2004-01-08
EP0919126B1 (en) 2003-09-03
DK0919126T3 (da) 2003-10-06
EP0919126A1 (en) 1999-06-02
AU2978097A (en) 1998-01-05
US6156796A (en) 2000-12-05
DE69722005D1 (de) 2003-06-18
PT919126E (pt) 2003-09-30
ATE240039T1 (de) 2003-05-15
EP0919126A4 (en) 2002-09-04
ES2202618T3 (es) 2004-04-01
WO1997046097A1 (fr) 1997-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3926099B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JP3977872B2 (ja) 新規な農園芸用殺菌剤組成物
JP3428112B2 (ja) 複合殺ダニ剤組成物
JP3467639B2 (ja) 水稲用殺菌組成物及び防除方法
JP4040685B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JP3470399B2 (ja) 殺菌剤組成物
JPH03287585A (ja) ウラシル誘導体および有害生物防除剤
JPH07330512A (ja) 殺菌剤組成物
JP3625012B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
JPS63154601A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JP2002517410A (ja) グリオキサル酸メチルエステル・メチルオキシム誘導体を含む併合殺菌剤
JP2687197B2 (ja) ピラゾール系化合物とピレトリン共力剤とを含む有害生物防除剤
JP2814678B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS6034949A (ja) ピラゾ−ルカルボキシアニライド誘導体,および殺菌剤
JP4214571B2 (ja) 農園芸用殺菌殺虫剤組成物
JP2001181114A (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
KR100478401B1 (ko) 살진균및살충조성물
JP2805941B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JPH07330511A (ja) 殺菌剤組成物
JP2814680B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0812508A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0892014A (ja) 殺ダニ組成物
JPH07330516A (ja) 殺菌剤組成物
JPH07187917A (ja) 殺菌剤組成物
JPH0558401B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term