JP3971370B2 - アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファ - Google Patents

アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファ Download PDF

Info

Publication number
JP3971370B2
JP3971370B2 JP2003413766A JP2003413766A JP3971370B2 JP 3971370 B2 JP3971370 B2 JP 3971370B2 JP 2003413766 A JP2003413766 A JP 2003413766A JP 2003413766 A JP2003413766 A JP 2003413766A JP 3971370 B2 JP3971370 B2 JP 3971370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
pad
analog
signal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003413766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004222248A (ja
Inventor
潤雨 李
富寧 許
大圭 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004222248A publication Critical patent/JP2004222248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3971370B2 publication Critical patent/JP3971370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • G11C7/1057Data output buffers, e.g. comprising level conversion circuits, circuits for adapting load
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1051Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1078Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
    • G11C7/1084Data input buffers, e.g. comprising level conversion circuits, circuits for adapting load
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/10Aspects relating to interfaces of memory device to external buses
    • G11C2207/105Aspects related to pads, pins or terminals

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本発明は、半導体集積回路に関するものであり、特に、アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファに関するものである。
他の産業発達と共に、半導体産業発達は費用を節減し、かつ半導体デバイスの性能を向上させている。半導体産業はコンピュータなどのようなデータプロセッシング産業とビデオゲームなどのような周辺応用産業を支援する。このような応用は、共通的にデジタルフォーマットのデータを扱い、データ処理機能またはデータ貯蔵機能などを実行する。データ処理機能はロジックに実現され、データ貯蔵機能はメモリに実現される。これら機能は、典型的にデータ処理機能またはデータ貯蔵機能を提供する別個の半導体デバイスにより実現された。ところで、半導体デバイスの機能と性能が複雑になり、費用を減らそうとする努力の結果として、これら機能が一つのチップに実現されるに至った。
さらに、最近ビデオ及びオーディオプロセッシングを含むマルチメディア応用を支援する半導体デバイスが求められることによって、このようなプロセッシングのため互いに異なる信号フォーマット(すなわちアナログとデジタル)を支援する機能が追加される。このようなデジタルとアナログ信号応用は、アナログ回路とデジタル回路が一つのチップにエンベデッド(embedded)される。そして、アナログ回路とデジタル回路が混在するミックス集積回路(以下“ミックスIC”という)から各信号別にすなわち、アナログ信号用とデジタル信号用各々の別個の信号パッドを使用して信号受信または送信する。ところで、このように別個の信号パッドを使用すると、チップ面積に比べて相対的にパッド数が多くなってチップ面積を大きくする短所が生ずることができる。
したがって、ミックスICでアナログ信号とデジタル信号とを入力することができる入出力バッファが求められる。
本発明の目的は、アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファを提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明の一実施の形態による入出力バッファは、パッドと、パッドから/にデジタル信号を伝達する第1抵抗と、第1抵抗と連結され、パッドから/にデジタル信号を送信する送信ゲートと、パッドに入力されるデジタル信号のトリガレベルを変化させて高速スイッチングするシュミットトリガと、シュミットトリガの出力を内部デジタル信号として生成する内部ドライバと、アナログ/デジタル制御信号に応答してシュミットトリガの出力レベルを決めるアナログ/デジタル制御部と、パッドと接地電圧との間に連結され、第1電源電圧、第2電源電圧及びシュミットトリガの出力に応答して送信ゲートを制御する送信制御部と、パッドに入力されるアナログ信号を内部アナログ信号に伝達する第2抵抗と、内部信号に応答してパッドにデジタル出力信号を生成する外部ドライバ部とを含む。
望ましくは、入出力バッファはパッドと連結される一定の電圧許容部をさらに具備し、一定の電圧許容部は、第2電源電圧と接地電圧との間に直列連結される第1及び第2PMOSトランジスタを含み、第1PMOSトランジスタのゲートは、パッドと連結され、第2PMOSトランジスタのゲートは第2電源電圧に連結され、第1及び第2PMOSトランジスタの連結点で、ウェルバイアス電圧が生成される。送信制御部は、パッドにそのソースが連結され、そのゲートに第1電源電圧が連結され、ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結される第1PMOSトランジスタと、第1PMOSトランジスタのドレインにそのドレインが連結され、そのゲートに第2電源電圧が連結される第1NMOSトランジスタと、第1NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、そのソースに接地電圧が連結され、そのゲートにシュミットトリガ出力が連結される第2NMOSトランジスタとを含む。
送信ゲートは、第2抵抗とシュミットトリガとの間に連結され、第2電源電圧にゲーティングされるNMOSトランジスタと、第2抵抗とシュミットトリガとの間に連結され、第1PMOSトランジスタのドレインにゲーティングされ、ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結されるPMOSトランジスタとを含む。外部ドライバ部は、第2電源電圧と接地電圧との間に直列連結されるPMOSトランジスタとNMOSトランジスタとを具備し、そのゲートが内部信号と相補内部信号に各々連結され、そのドレインが送信ゲートとシュミットトリガとの間に連結される。アナログ/デジタル制御部は、アナログ/デジタル制御信号を入力するインバータと、第2電源電圧とシュミットトリガ出力との間に連結され、インバータの出力にゲーティングされるPMOSトランジスタとを含む。
上述の目的を達成するために、本発明の第2実施の形態による入出力バッファは、パッドと、パッドから/にデジタル信号を伝達する第1抵抗と、第1抵抗と連結され、パッドから/にデジタル信号を送信する第1送信ゲートと、パッドに入力されるデジタル信号のトリガレベルを変化させて高速スイッチングするシュミットトリガと、シュミットトリガの出力を、内部デジタル信号として生成する内部ドライバと、アナログ/デジタル制御信号に応答してシュミットトリガの出力レベルを決めるアナログ/デジタル制御部と、パッドと接地電圧との間に連結され、第1電源電圧、第2電源電圧及びアナログ/デジタル制御部の出力に応答して送信ゲートを制御する送信制御部と、パッドに入力されるアナログ信号を伝達する第2抵抗と、アナログ信号を内部アナログ信号に送信する第2送信ゲートと、内部信号に応答してパッドにデジタル出力信号を生成する外部ドライバ部とを含む。
望ましくは、入出力バッファは、パッドと連結される一定の電圧許容部をさらに具備し、一定の電圧許容部は、第2電源電圧と接地電圧との間に直列連結される第1及び第2PMOSトランジスタを含み、第1PMOSトランジスタのゲートは、パッドと連結され、第2PMOSトランジスタのゲートは、第2電源電圧に連結され、第1及び第2PMOSトランジスタの連結点でウェルバイアス電圧が生成される。
アナログ/デジタル制御部は、アナログ/デジタル制御信号を入力する第1インバータと、第2電源電圧とシュミットトリガ出力との間に連結され、第1インバータの出力にゲーティングされる第1PMOSトランジスタと、第1インバータの出力を入力してアナログ/デジタル制御部の第1出力を出力する第2インバータと、第1インバータの出力をレベルシフトさせるレベルシフトと、第1電源電圧にそのソースが連結され、第2インバータの出力にそのゲートが連結される第2PMOSトランジスタと、第2電源電圧にそのソースが連結され、アナログ/デジタル制御部の第2出力である第2PMOSトランジスタのドレインにそのドレインが連結され、レベルシフト出力にそのゲートが連結される第3PMOSトランジスタとを含む。送信制御部は、パッドにそのソースが連結され、アナログ/デジタル制御部の第2出力がそのゲートに連結され、ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結される第1PMOSトランジスタと、第1PMOSトランジスタのドレインにそのドレインが連結され、そのゲートに第2電源電圧が連結される第1NMOSトランジスタと、第1NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、そのソースに接地電圧が連結され、そのゲートにアナログ/デジタル制御部の第2出力が連結される第2NMOSトランジスタとを含む。
第1送信ゲートは、第1抵抗と前記シュミットトリガとの間に連結され、第2電源電圧にゲーティングされるNMOSトランジスタと、第1抵抗とシュミットトリガとの間に連結され、送信制御部の第1PMOSトランジスタドレインにゲーティングされ、ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結されるPMOSトランジスタとを含む。第2送信ゲートは第2抵抗と内部アナログ信号ノードとの間に連結され、第2電源電圧にゲーティングされるNMOSトランジスタと、第2抵抗と内部アナログ信号ノードとの間に連結され、送信制御部の第1PMOSトランジスタドレインにゲーティングされ、ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結されるPMOSトランジスタとを含む。外部ドライバ部は、第2電源電圧と接地電圧との間に直列連結されるPMOSトランジスタとNMOSトランジスタとを具備し、そのゲートが内部信号と相補内部信号に各々連結され、そのドレインが送信ゲートとシュミットトリガとの間に連結される。
本発明の入出力バッファは、パッドに入力されるアナログ信号またはデジタル信号を、内部アナログ信号と内部デジタル信号として生成させ、内部信号対に応答してパッドにデジタル信号を出力する。
以下、本発明の望ましい実施の形態の詳細な説明が添付の図面を参照して説明される。図面の中で参照符号及び同一の構成要素に対しては、他の図面上に表示されても、可能な限り同一の参照番号及び符号に示していることは明白である。本明細書では説明の便宜のために、第1電源電圧VDDは1.8V程度に、第2電源電圧VDD2は3.3V程度に設定される例に対して記述する。
図1は、本発明の第1実施の形態による入出力バッファを示す図面である。これを参照すると、入出力バッファ100はパッド101、第1抵抗102、送信ゲート104、シュミットトリガ(schmidt trigger、108)、内部ドライバ部(inNEr driver、110)、送信制御部111、一定電圧許容部(tolerant)120、外部ドライバ部(outer driver、130)、アナログ/デジタル制御部140、及び第2抵抗150を含む。パッド101はアナログまたはデジタル入力信号を受信し、デジタル出力信号を送信する。第1抵抗102はパッド101と送信ゲート104との間に連結され、パッド101から入力される静電気電圧の内部回路に伝達されることを遮断する一種の保護回路である。
送信ゲート104は、第2電源電圧VDD2にゲーティングされるNMOSトランジスタ105と以後に説明されるノードNGにゲーティングされるPMOSトランジスタ106で構成される。PMOSトランジスタ106のウェルバイアス電圧VFWは、以後に説明される一定の電圧許容部120で提供される。シュミットトリガ108は、送信ゲート104を通じて伝達される入力信号のトリガレベルを変化させて高速スイッチングするようにする。内部ドライバ110は、シュミットトリガ108の出力に従って内部デジタル信号DYを生成して、内部デジタル回路ブロック(図示しない)を駆動する。
送信制御部111は、パッド101と接地電圧VSSとの間に第1PMOSトランジスタ112と第1及び第2NMOSトランジスタ114、116が直列に連結される。第1PMOSトランジスタ112のゲートは、第1電源電圧VDD1に連結され、 Nウェルはウェルバイアス電圧VFWに連結される。第1NMOSトランジスタ114のゲートは、第2電源電圧VDD2に連結され、第2NMOSトランジスタ116のゲートは、ノードNBに連結される。ノードNBは、シュミットトリガ108の出力ノードである。第1PMOSトランジスタ112と第1NMOSトランジスタ114との間のノードNCは、送信ゲート104のPMOSトランジスタ106のゲートに連結される。
一定の電圧許容部120は、第2電源電圧VDD2とパッド101との間に直列連結される第2及び第3PMOSトランジスタ122、124で構成される。第2PMOSトランジスタ122のゲートは、パッド101と連結され、第3PMOSトランジスタ124のゲートは、第2電源電圧VDD2に連結される。第2PMOSトランジスタ122と第3PMOSトランジスタ124が連結されたノードの電圧がウェルバイアス電圧VFWになる。
外部ドライバ部130は、第2電源電圧VDD2と接地電圧VSSとの間に内部信号対PUE、PUEBにゲーティングされるPMOSトランジスタ132とNMOSトランジスタ134を含むインバータで構成される。デジタル出力モード時、内部信号PUE、PUEBは外部ドライバ部130と送信ゲート104、及び第1抵抗102を通じてパッド101に出力される。
アナログ/デジタル制御部140は、アナログ/デジタル制御信号SPUENBに応答してノードNBの電圧レベルを決める。制御部140は、アナログ/デジタル制御信号SPUENBを入力するインバータ142と、第2電源電圧VDD2とノードNBとの間にインバータ142出力にゲーティングされるPMOSトランジスタ144を含む。アナログ/デジタル制御信号SPUENBは、ロジックローレベルである時に、デジタルモードであることを、そしてロジックハイレベルである時に、アナログモードであることを示す。第2抵抗160は、アナログ入力モード時、パッド101に入力されるアナログ信号を内部アナログ回路ブロック(図示しない)に伝達する。第2抵抗160も第1抵抗102と同一に保護回路の役割を果たす。
本実施の形態の入出力バッファ100は、次のように動作する。
一番目に、アナログ入力モード時には、アナログ/デジタル制御信号SPUENBのロジックハイレベルに応答してインバータ142の出力がロジックローレベルになり、ノードNBは第2電源電圧VDD2レベルのロジックハイレベルに設定される。内部デジタル信号DYはロジックローレベルに出力される。これは、内部デジタル回路ブロック(図示しない)を駆動しないということを意味する。この時に、ロジックハイレベルのノードNBに応答してノードNCが接地電圧VSSのロジックローレベルになり、送信ゲートがオン(on)になって、パッド101に入力される信号が第1抵抗102と送信ゲート104を通じてノードNAとノードNBに伝達されるが、ノードNBが既にロジックハイレベルで設定されているので、101に入力される信号は、内部デジタル信号DYとして伝達されない。したがって、パッド101に入力される信号は、第2抵抗150を通じて内部アナログ信号AYとして生成される。内部アナログ信号AYは、内部アナログ回路ブロック(図示しない)を駆動させてチップ内部のアナログ動作が実行される。
二番目に、デジタル入力モード時には、アナログ/デジタル制御信号SPUENBのロジックローレベルに応答して制御部140のPMOSトランジスタ144がターンオフされる。パッド101に入力される信号は、第1抵抗102、送信ゲート104、シュミットトリガ108、及びドライバ部110を通じて内部デジタル信号DYとして生成される。パッド101に入力される信号がロジックローレベルであれば、ノードNBは、ロジックハイレベルに、内部デジタル信号DYは、ロジックローレベルに設定される。パッド101に入力される信号がロジックハイレベルであれば、ノードNBは、ロジックローレベルに、内部デジタル信号DYは、ロジックハイレベルに設定される。内部デジタル信号DYは、内部デジタル回路ブロック(図示しない)を駆動させてチップ内部のデジタル動作が実行される。
一方、パッドに入力される信号が第2電源電圧VDD以上の電圧レベル、例えば5V程度に入力されれば、一定電圧許容部120の第3PMOSトランジスタ124がターンオンされて、ウェルバイアス電圧VFWは5Vになる。そして、送信制御部111の第1PMOSトランジスタ112がターンオンされて、ノードNCはほとんど5Vになる。これによって、送信ゲート104のPMOSトランジスタ106がターンオフされ、パッド101に入力される5V電圧レベルの信号は、NMOSトランジスタ105を通じて内部デジタル信号DYに伝達され、ノードNAは第2電源電圧NDD2でNMOSトランジスタ105のしきい値電圧Vthだけ降下された電圧、すなわち3.3V−Vth電圧レベルになる。これは第2電源電圧VDD2以上のレベルがパッド101に入力されれば、第2電源電圧VDD2レベルだけ降下させて内部回路ブロックへの伝達を遮断するためである。これによって、内部回路のトランジスタを高電圧ストレスから保護する。
三番目に、デジタル出力モード時には、内部信号対(PUE、PUEB)に応答して決められるノードNAのロジックレベルが送信ゲート104と第1抵抗102を通じてパッド101に伝達される。
したがって、本実施の形態の入出力バッファ100は、パッド101に入力されるアナログ信号またはデジタル信号を、内部アナログ信号AYと内部デジタル信号DYとして送信し、内部信号対PUE、PUEBに応答してパッド101にデジタル信号を出力する。
図2は、本発明の第2実施の形態による入出力バッファを示す図面である。これを参照すると、入出力バッファ200は、パッド101、第1抵抗102、第1送信ゲート104、シュミットトリガ108、内部ドライバ部110、一定電圧許容部120、外部ドライバ部130、第2抵抗150、第2送信ゲート210、アナログ/デジタル制御部220、及び送信制御部240を含む。パッド101、第1抵抗102、第1送信ゲート104、シュミットトリガ108、内部ドライバ部110、一定電圧許容部120、外部ドライバ部130、及び第2抵抗150は図1の入出力バッファ100のそれと同一であるので、説明の重複を避けるために具体的な説明は省略する。
第2送信ゲート210は、第2電源電圧VDD2に応答するNMOSトランジスタ212と、以後に説明されるノードNHの電圧レベルに応答するPMOSトランジスタ214を含む。パッド101に入力されるアナログ入力信号は、第2抵抗150と第2送信ゲート210を通じて内部アナログ信号AYとして生成される。
アナログ/デジタル制御部220は、第1及び第2インバータ222、226、第1乃至第3PMOSトランジスタ224、230、232、及びレベルシフト228を含む。第1インバータ222は、アナログ/デジタル制御信号SPUENBを受信してノードNDに出力する。第1PMOSトランジスタ224は、ノードNDの電圧レベルにゲーティングされてノードNBのレベルを決める。第2インバータ226は、ノードNDとノードNEとの間に連結され、レベルシフト228は、ノードNDとノードNFとの間に連結される。レベルシフト228は、0Vで第1電源電圧VDD1レベルに入力されるアナログ/デジタル制御信号SPUENBのスイング(swing)幅を、0Vで第2電源電圧VDD2レベルに転換させる。第2PMOSトランジスタ230は、ノードNEの電圧レベルにゲーティングされ、第3PMOSトランジスタ232は、ノードNFの電圧レベルにゲーティングされてノードNGのレベルを決める。
送信制御部240は、パッド101と接地電圧VSSとの間に直列連結される第1PMOSトランジスタ242と第1及び第2NMOSトランジスタ244、246を含む。第1PMOSトランジスタ242は、ノードNGの電圧レベルにゲーティングされ、第1NMOSトランジスタ244は、第2電源電圧VDD2にゲーティングされ、第2NMOSトランジスタ246は、ノードNEの電圧レベルにゲーティングされる。第1PMOSトランジスタ242と第1NMOSトランジスタ244との間のノードNHは、第1送信ゲート104のPMOSトランジスタ106ゲートと第2送信ゲート210のPMOSトランジスタ214ゲートに連結される。PMOSトランジスタ106、214のウェル(well)は、ウェルバイアス電圧VFWに連結される。
本実施の形態の入出力バッファ200は、次のように動作する。
アナログ入力モード時、アナログ/デジタル制御信号SPUENBのロジックハイレベルに応答してノードNDがロジックローレベルになって、PMOSトランジスタ224をターンオンさせ、ノードNBは、第2電源電圧VDD2レベルのロジックハイレベルになる。ロジックハイレベルのノードNBに応答して内部デジタル信号DYはロジックローレベルになって内部デジタル回路ブロック(図示しない)を駆動させない。パッド101に入力される信号は、第2抵抗150と第2送信ゲート210とを通じて、内部アナログ信号AYとして生成される。この時に、第2送信ゲート210のPMOSトランジスタ214ゲートに、ノードNHのロジックローレベルが印加されて、PMOSトランジスタ214がターンオンされるので、パッドに入力されるロジックハイレベル信号は、PMOSトランジスタの214しきい値電圧Vth損失なしに、完全に内部アナログ信号AYに伝達される。内部アナログ信号AYは、内部アナログ回路ブロック(図示しない)を駆動する。
デジタル入力モード時、アナログ/デジタル制御信号SPUENBのロジックローレベルに応答してノードNDはロジックハイレベルになってPMOSトランジスタ224をターンオフさせる。パッド101に入力される信号は第1抵抗102、第1送信ゲート104、シュミットトリガ108、及び内部ドライバ部110を通じて内部デジタル信号DYとして生成される。ロジックハイレベルのノードNDによってノードNEはロジックローレベルに、そしてノードNFは、第2電源電圧VDD2にレベルシフトされたロジックハイレベルに設定される。ロジックローレベルのノードNEに応答して第2NMOSトランジスタ246がターンオフされ、第2PMOSトランジスタ230がターンオンされる。ノード NGは第1電源電圧VDD1レベルのロジックハイレベルになって送信制御部240のPMOSトランジスタ242をターンオフさせる。これによって、ノードNHはフローティングされて、以前の状態を有する。ノードNHの以前の状態電圧レベルに従ってパッド101に入力される信号レベルが第1送信ゲート104を通過しながら、変わることができ、最悪の場合に、ノードNAはパッド101に入力される第2電源電圧VDD2レベルのロジックハイレベルの電圧レベルから、PMOSトランジスタ106のしきい値電圧Vthだけ降下した電圧レベルになる。
そして、パッドに入力される信号が第2電源電圧VDD2以上の電圧レベル、例えば5V程度に入力されれば、一定電圧許容部120の第3PMOSトランジスタ124がターンオンされて、ウェルバイアス電圧VFWは5Vになる。そして、送信制御部240の第1PMOSトランジスタ242がターンオンされて、ノードNHはほとんど5Vになる。これによって、送信ゲート104のPMOSトランジスタ106がターンオフされ、パッド101に入力される5V電圧レベルの信号は、NMOSトランジスタ105を通じて内部デジタル信号DYに伝達され、ノードNAは第2電源電圧NDD2からNMOSトランジスタ105のしきい値電圧Vthだけ降下した電圧、すなわち3.3V−Vth電圧レベルになる。これは第2電源電圧VDD2以上のレベルがパッド101に入力されれば、第2電源電圧VDD2レベルだけ降下させて内部回路ブロックへの伝達を遮断するためであって、内部回路のトランジスタを高電圧ストレスから保護する。
デジタル出力モード時、内部信号対PUE、PUEBに応答して決められるノードNAのロジックレベルが送信ゲート104と第1抵抗102を通じてパッド101に伝達される。
したがって、本実施の形態の入出力バッファ200は、パッド101に入力されるアナログ信号またはデジタル信号を、内部アナログ信号AYと内部デジタル信号DYとして生成し、内部信号対PUE、PUEBに応答してパッド101にデジタル信号を出力する。
以上、本発明は実施の形態をあげて記述したが、これは例示的なことに過ぎず、本発明の技術的思想及び範囲を制限、または限定することではない。したがって、本発明の技術的思想及び範囲を逸脱しない限度内で、多様な変化及び変更が可能であることは勿論である。
本発明の第1実施の形態によるアナログ/デジタル入出力回路を示す図面である。 本発明の第2実施の形態によるアナログ/デジタル入出力回路を示す図面である。
符号の説明
100…入出力バッファ
101…パッド
102…第1抵抗
104…送信ゲート
106…PMOSトランジスタ
108…シュミットトリガ
110…内部ドライバ部
111…送信制御部
112…第1PMOSトランジスタ
114…第1NMOSトランジスタ
116…第2NMOSトランジスタ
120…一定電圧許容部
122…第2PMOSトランジスタ
124…第3PMOSトランジスタ
130…外部ドライバ部
132,144…PMOSトランジスタ
134…NMOSトランジスタ
140…アナログ/ディジタル制御部
150…第2抵抗

Claims (13)

  1. パッドと、
    前記パッドから/にデジタル信号を伝達する第1抵抗と、
    前記第1抵抗と連結され、前記パッドから/に前記デジタル信号を送信する送信ゲートと、
    前記パッドに入力される前記デジタル信号のトリガレベルを変化させて、高速スイッチングするシュミットトリガと、
    前記シュミットトリガの出力を、内部デジタル信号として生成する内部ドライバと、
    アナログ/デジタル制御信号に応答して前記シュミットトリガの出力レベルを決めるアナログ/デジタル制御部と、
    前記パッドと接地電圧との間に連結され、第1電源電圧、第2電源電圧、及び前記シュミットトリガの出力に応答して前記送信ゲートを制御する送信制御部と、
    前記パッドに入力されるアナログ信号を内部アナログ信号に送信する第2抵抗と、
    内部信号に応答して、前記パッドを通してデジタル出力信号を生成する外部ドライバ部と
    を具備することを特徴とする入出力バッファ。
  2. 前記入出力バッファは、
    前記パッドと連結される一定の電圧許容部をさらに具備し、
    前記一定の電圧許容部は、
    前記第2電源電圧と前記接地電圧との間に直列連結される第1及び第2PMOSトランジスタを含み、前記第1PMOSトランジスタのゲートは前記パッドと連結され、前記第2PMOSトランジスタのゲートは前記第2電源電圧に連結され、前記第1及び第2PMOSトランジスタの連結点でウェルバイアス電圧が生成されることを特徴とする請求項1に記載の入出力バッファ。
  3. 前記送信制御部は、
    前記パッドにそのソースが連結され、そのゲートに前記第1電源電圧が連結され、前記ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結される第1PMOSトランジスタと、
    前記第1PMOSトランジスタのドレインにそのドレインが連結され、そのゲートに前記第2電源電圧が連結される第1NMOSトランジスタと、
    前記第1NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、そのソースに前記接地電圧が連結され、そのゲートに前記シュミットトリガ出力が連結される第2NMOSトランジスタとを具備することを特徴とする請求項2に記載の入出力バッファ。
  4. 前記送信ゲートは、
    前記第2抵抗と前記シュミットトリガとの間に連結され、前記第2電源電圧にゲーティングされるNMOSトランジスタと、
    前記第2抵抗と前記シュミットトリガとの間に連結され、前記第1PMOSトランジスタのドレインにゲーティングされ、前記ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結されるPMOSトランジスタと
    を具備することを特徴とする請求項3に記載の入出力バッファ。
  5. 前記外部ドライバ部は、
    前記第2電源電圧と前記接地電圧との間に直列連結されるPMOSトランジスタとNMOSトランジスタとを具備し、そのゲートが前記内部信号と相補内部信号に各々連結され、そのドレインが前記送信ゲートと前記シュミットトリガの間に連結されることを特徴とする請求項1に記載の入出力バッファ。
  6. 前記アナログ/デジタル制御部は、
    前記アナログ/デジタル制御信号を入力するインバータと、
    前記第2電源電圧と前記シュミットトリガ出力との間に連結され、前記インバータの出力にゲーティングされるPMOSトランジスタと
    を具備することを特徴とする請求項1に記載の入出力バッファ。
  7. パッドと、
    前記パッドから/にデジタル信号を伝達する第1抵抗と、
    前記第1抵抗と連結され、前記パッドから/に前記デジタル信号を送信する第1送信ゲートと、
    前記パッドに入力される前記デジタル信号のトリガレベルを変化させて、高速スイッチングするシュミットトリガと、
    前記シュミットトリガの出力を、内部デジタル信号として生成する内部ドライバと、
    アナログ/デジタル制御信号に応答して前記シュミットトリガの出力レベルを決めるアナログ/デジタル制御部と、
    前記パッドと接地電圧との間に連結され、第1電源電圧、第2電源電圧及び前記アナログ/デジタル制御部の出力に応答して前記送信ゲートを制御する送信制御部と、
    前記パッドに入力されるアナログ信号を伝達する第2抵抗と、
    前記アナログ信号を内部アナログ信号に送信する第2送信ゲートと、
    内部信号に応答して、前記パッドを通してデジタル出力信号を生成する外部ドライバ部と
    を具備することを特徴とする入出力バッファ。
  8. 前記入出力バッファは、
    前記パッドと連結される一定の電圧許容部をさらに具備し、
    前記一定の電圧許容部は、
    前記第2電源電圧と前記接地電圧との間に直列連結される第1及び第2PMOSトランジスタを含み、前記第1PMOSトランジスタのゲートは前記パッドと連結され、前記第2PMOSトランジスタのゲートは前記第2電源電圧に連結され、前記第1及び第2PMOSトランジスタの連結点でウェルバイアス電圧が生成されることを特徴とする請求項7に記載の入出力バッファ。
  9. 前記アナログ/デジタル制御部は、
    前記アナログ/デジタル制御信号を入力する第1インバータと、
    前記第2電源電圧と前記シュミットトリガ出力との間に連結され、前記第1インバータの出力にゲーティングされる第1PMOSトランジスタと、
    前記第1インバータの出力を入力して前記アナログ/デジタル制御部の第1出力を出力する第2インバータと、
    前記第1インバータの出力をレベルシフトさせるレベルシフトと、
    前記第1電源電圧にそのソースが連結され、前記第2インバータの出力にそのゲートが連結される第2PMOSトランジスタと、
    前記第2電源電圧にそのソースが連結され、前記アナログ/デジタル制御部の第2出力である前記第2PMOSトランジスタのドレインにそのドレインが連結され、前記レベルシフト出力にそのゲートが連結される第3PMOSトランジスタと
    を具備することを特徴とする請求項7に記載の入出力バッファ。
  10. 前記送信制御部は、
    前記パッドにそのソースが連結され、前記アナログ/デジタル制御部の第2出力がそのゲートに連結され、前記ウェルバイアス電圧がウェルバイアスに連結される第1PMOSトランジスタと、
    前記第1PMOSトランジスタのドレインにそのドレインが連結され、そのゲートに前記第2電源電圧が連結される第1NMOSトランジスタと、
    前記第1NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、そのソースに接地電圧が連結され、そのゲートに前記アナログ/デジタル制御部の第2出力として連結される第2NMOSトランジスタと
    を具備することを特徴とする請求項8または請求項9に記載の入出力バッファ。
  11. 前記第1送信ゲートは、
    前記第1抵抗と前記シュミットトリガとの間に連結され、前記第2電源電圧にゲーティングされるNMOSトランジスタと、
    前記第1抵抗と前記シュミットトリガとの間に連結され、前記送信制御部の前記第1PMOSトランジスタのドレインにゲーティングされ、前記ウェルバイアス電圧がウェルバイアスとして連結されるPMOSトランジスタと
    を具備することを特徴とする請求項10に記載の入出力バッファ。
  12. 前記第2送信ゲートは、
    前記第2抵抗と前記内部アナログ信号ノードとの間に連結され、前記第2電源電圧にゲーティングされるNMOSトランジスタと、
    前記第2抵抗と前記内部アナログ信号ノードとの間に連結され、前記送信制御部の前記第1PMOSトランジスタのドレインにゲーティングされ、前記ウェルバイアス電圧がウェルバイアスとして連結されるPMOSトランジスタと
    を具備することを特徴とする請求項10に記載の入出力バッファ。
  13. 前記外部ドライバ部は、
    前記第2電源電圧と前記接地電圧との間に直列連結されるPMOSトランジスタとNMOSトランジスタとを具備し、そのゲートが前記内部信号と相補内部信号に各々連結され、そのドレインが前記送信ゲートと前記シュミットトリガとの間に連結されることを特徴とする請求項7に記載の入出力バッファ。

JP2003413766A 2003-01-13 2003-12-11 アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファ Expired - Fee Related JP3971370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0002110A KR100495667B1 (ko) 2003-01-13 2003-01-13 아날로그/디지털 입력 모드를 제공하는 입출력 버퍼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004222248A JP2004222248A (ja) 2004-08-05
JP3971370B2 true JP3971370B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=36122030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003413766A Expired - Fee Related JP3971370B2 (ja) 2003-01-13 2003-12-11 アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6897688B2 (ja)
JP (1) JP3971370B2 (ja)
KR (1) KR100495667B1 (ja)
TW (1) TWI231653B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
JP3777168B2 (ja) * 2003-05-15 2006-05-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高電圧入力トレラントレシーバ
EP1603239B8 (en) * 2004-06-02 2012-11-28 STMicroelectronics Pvt. Ltd A voltage tolerant input protection circuit for buffer
US8018268B1 (en) * 2004-11-19 2011-09-13 Cypress Semiconductor Corporation Over-voltage tolerant input circuit
KR100594322B1 (ko) 2005-02-14 2006-06-30 삼성전자주식회사 와이드 레인지 전원용 입력회로
US7532581B1 (en) * 2005-10-28 2009-05-12 Mindspeed Technologies, Inc. Voice quality monitoring and reporting
JP2008017300A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置および入力回路
US7535788B2 (en) * 2006-12-08 2009-05-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Dynamic power control for expanding SRAM write margin
US7564287B2 (en) * 2007-09-05 2009-07-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. High voltage tolerant input buffer
US8441298B1 (en) 2008-07-01 2013-05-14 Cypress Semiconductor Corporation Analog bus sharing using transmission gates
US8593203B2 (en) * 2008-07-29 2013-11-26 Qualcomm Incorporated High signal level compliant input/output circuits
US8004887B2 (en) 2008-11-07 2011-08-23 Micron Technology, Inc. Configurable digital and analog input/output interface in a memory device
US9448964B2 (en) * 2009-05-04 2016-09-20 Cypress Semiconductor Corporation Autonomous control in a programmable system
US8487655B1 (en) 2009-05-05 2013-07-16 Cypress Semiconductor Corporation Combined analog architecture and functionality in a mixed-signal array
US8179161B1 (en) 2009-05-05 2012-05-15 Cypress Semiconductor Corporation Programmable input/output circuit
US9612987B2 (en) * 2009-05-09 2017-04-04 Cypress Semiconductor Corporation Dynamically reconfigurable analog routing circuits and methods for system on a chip
JP5359614B2 (ja) * 2009-07-01 2013-12-04 セイコーエプソン株式会社 入出力インターフェース回路、集積回路装置および電子機器
US8228109B2 (en) * 2010-06-28 2012-07-24 Freescale Semiconductor, Inc. Transmission gate circuitry for high voltage terminal
DE102010055618A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Austriamicrosystems Ag Eingangsschaltungsanordnung, Ausgangsschaltungsanordnung und System mit einer Eingangs- und einer Ausgangsschaltungsanordnung
US8207755B1 (en) * 2011-02-15 2012-06-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Low leakage power detection circuit
TWI455485B (zh) * 2012-02-22 2014-10-01 Global Unichip Corp 由數位電路與類比電路所共用之輸入輸出單元
TWI461959B (zh) * 2012-04-26 2014-11-21 Issc Technologies Corp 輸出輸入介面裝置
US9506979B2 (en) * 2014-04-02 2016-11-29 Freescale Semiconductor, Inc. Test mode entry interlock
GB2544070B (en) * 2015-11-04 2021-12-29 The Chancellor Masters And Scholars Of The Univ Of Cambridge Speech processing system and method
KR102438005B1 (ko) * 2018-01-10 2022-08-31 주식회사 디비하이텍 입출력 회로 및 이를 포함하는 전자 소자
EP3717246B1 (en) * 2019-02-06 2021-06-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple circuits coupled to an interface
WO2020162970A1 (en) 2019-02-06 2020-08-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print component with memory circuit
CN111835334B (zh) * 2019-12-20 2023-07-14 紫光同芯微电子有限公司 一种自动校准swp从接口电路
CN115856414B (zh) * 2023-02-27 2023-05-19 泉州昆泰芯微电子科技有限公司 一种输出级缓冲器及电流传感器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5635745A (en) * 1994-09-08 1997-06-03 National Semiconductor Corporation Analog multiplexer cell for mixed digital and analog signal inputs
KR100292404B1 (ko) * 1998-01-19 2001-06-01 윤종용 겸용전송회로및이를이용한겸용입력방법
GB2374475B (en) * 2000-12-15 2005-05-11 Micron Technology Inc Input-output buffer circuit and method for avoiding inadvertent conduction of a pull-up transistor
US6509758B2 (en) * 2001-04-18 2003-01-21 Cygnal Integrated Products, Inc. IC with digital and analog circuits and mixed signal I/O pins
US6507215B1 (en) * 2001-04-18 2003-01-14 Cygnal Integrated Products, Inc. Programmable driver for an I/O pin of an integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004222248A (ja) 2004-08-05
US20040141392A1 (en) 2004-07-22
US6897688B2 (en) 2005-05-24
KR20040065012A (ko) 2004-07-21
KR100495667B1 (ko) 2005-06-16
TW200415854A (en) 2004-08-16
TWI231653B (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3971370B2 (ja) アナログ/デジタル入力モードを提供する入出力バッファ
US5903500A (en) 1.8 volt output buffer on flash memories
JP3590557B2 (ja) レベルシフタを有する半導体装置のデータ出力回路及びデータ出力方法、該データ出力回路を有する半導体装置
US7564288B2 (en) Semiconductor integrated circuit
KR100384396B1 (ko) 개선된데이타출력버퍼
US7355447B2 (en) Level shifter circuit
US5933026A (en) Self-configuring interface architecture on flash memories
KR101122161B1 (ko) 3볼트 어시스트를 갖는 5볼트 허용 집적회로 신호 패드
JP2005524251A (ja) スリープ・モード中の信号状態および漏れ電流の制御
WO1998047229A9 (en) Self-configuring 1.8 and 3.0 volt interface architecture on flash memories
KR100919655B1 (ko) 입출력 회로
KR20060103809A (ko) 인터페이스 회로
JP5255244B2 (ja) 入出力装置
EP1389832B1 (en) 5 volt tolerant IO scheme using low-voltage devices
KR102475620B1 (ko) 반도체 장치
KR100438585B1 (ko) 입출력 버퍼회로
US7259610B1 (en) Static CMOS logic level shift circuit with a low logic input count high switching speed and low power dissipation
KR100410556B1 (ko) 노이즈를 줄이기 위한 반도체 소자의 입/출력 드라이버의구동방법
KR100275956B1 (ko) 데이타 입출력 포트
KR100500920B1 (ko) 전압레벨 쉬프터
JPH10135818A (ja) 入力回路
JP2018142894A (ja) 出力バッファ及び半導体装置
EP1389833B1 (en) Method and circuit for reducing hot-carrier injection stress
JP3801519B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH1141086A (ja) 集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3971370

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees