JP3956174B2 - 半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法 - Google Patents

半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP3956174B2
JP3956174B2 JP27687898A JP27687898A JP3956174B2 JP 3956174 B2 JP3956174 B2 JP 3956174B2 JP 27687898 A JP27687898 A JP 27687898A JP 27687898 A JP27687898 A JP 27687898A JP 3956174 B2 JP3956174 B2 JP 3956174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support substrate
product
chip
semiconductor package
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27687898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000114316A (ja
Inventor
康彦 阿波野
英博 中村
茂樹 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP27687898A priority Critical patent/JP3956174B2/ja
Publication of JP2000114316A publication Critical patent/JP2000114316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3956174B2 publication Critical patent/JP3956174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体の集積度が向上することにより入出力端子数が増加している。このため多くの入出力端子数を有する半導体パッケージが必要になった。同時に、電子機器の小型化に伴って半導体パッケージサイズの更なる小型化の要求が強くなってきた。このような半導体パッケージの多ピン化かつ小型化への要求に対応するものとして、例えば半導体チップとほぼ同等サイズの、いわゆるチップサイズパッケージ(CSP;Chip Scale/Size Package)がある。これは、半導体チップの周辺部でなく、実装領域内に外部配線基板との接続部を有するパッケージである。
【0003】
前記チップサイズパッケージのように小型化を要求される半導体パッケージにおいて、チップとチップ支持用絶縁基板とを接着するために、フィルム状の絶縁性接着材が主に使用されている。前記フィルム状の絶縁性接着材をチップ支持用絶縁基板へ装着したものの製造法としては、予め塗工機によりシート状に形成して乾燥工程をへて供給されるフィルムを、個片に切り分けて位置合わせを行った後、前記チップ支持用絶縁性基板へ熱圧着時により装着する方法があった。
【0004】
さらに、タクトタイムの短縮を目的とした、基板にワニスを塗布する装置により転写用の離型フィルムに、ワニス状態の前記絶縁性接着材を塗布したものを乾燥してから、前記離型フィルムから前記チップ支持用絶縁性基板へ前記絶縁性接着材を転写する方法がある。前記離型フィルムから前記チップ支持用絶縁性基板へ前記絶縁性接着材を転写するとき、熱圧着による転写が一般的に行われており、さらに熱圧着のなかでもプレス等による面圧着が多用されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記転写用の離型フィルムから前記チップ支持用絶縁性基板へ前記絶縁性接着材を転写する方法において、プレス等による面圧着の熱圧着を行った場合、前記チップ支持用絶縁基板平面において、圧力ばらつきを生じやすく、前記基板平面に圧力ばらつきを生じたまま熱圧着を行うと、前記チップ支持用絶縁性基板へ前記絶縁性接着材を転写した後、前記チップ支持用絶縁性基板平面内において、前記絶縁性接着材の接着強度にばらつきを生じてしまう。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上のような課題を解決するため本発明は、
A.絶縁性支持基板の一表面に半導体チップ搭載部を有する配線が二以上、
前記配線の半導体チップ搭載部に半導体チップを搭載した時、前記半導体チップ下面部と、前記配線の端面と、前記絶縁性支持基板の前記表面とで、空隙が形成されるように配置されて形成されており、
B.前記配線の半導体チップ搭載部を含めて半導体チップが搭載される半導体チップ搭載領域部に、絶縁性フィルム状接着材を貼付ける半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法であって、
イ.予め前記絶縁性フィルム状接着材を塗布した離型フィルムの前記絶縁性フィルム状接着材を塗布した面と、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の半導体チップ搭載部を有する配線が形成された面とを重ね合わせる工程、
ロ.工程イの重ね合わせ体を、平行に配置された2本の加熱ロールの間隔に挿入し圧着する工程、
ハ.前記圧着を、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の配線が形成された箇所を圧着するときの圧着力に対し、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の前記空隙の箇所を圧着するときの圧着力を小とする、圧着力調整工程を備えることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
第1図は、本発明の1実施例を示す概略図である。1は投入待ち製品一時置場であり、2は製品投入機構であり、そして3は搬送系(1)である。前記投入待ち製品一時置場は、カセット方式やリール方式等が用いられる。
【0008】
前記投入待ち製品一時置場がカセット方式の場合は、投入する製品である基板やフィルム等を積み重ねて置く。この場合は、前記2の製品投入機構は真空引きにより製品を吸着したり、つめに製品を挟み込む等の方法により、前記1の製品一時置場から3の搬送系(1)へ製品を移動する。3の搬送系(1)は製品搬送中に製品がずれないようにピンやスプロケット等が設けられている。2の製品投入機構から3の搬送系(1)への受渡は、製品に設けられた位置認識用の穴と3の搬送系に設けられたピン或いはスプロケットとの位置関係を光学センサ等で認識して、2の製品投入機構か3の搬送系(1)のどちらかの速度を調整することにより、前記製品に設けられた位置認識用の穴と、3の搬送系に設けられたピン或いはスプロケットとの位置合わせを行う。位置合わせが完了後、2の製品投入機構と3の搬送系(1)との速度を同一にして、製品を2の製品投入機構から3の搬送系(1)へ移す。
【0009】
また、前記投入待ち製品一時置場はリール方式にすることもできる。この場合は、予めキャリアテープ等に製品である基板を挟み込んでおき、前記キャリアテープをリールにセットして、キャリアテープを引き出していく。この方式では、3の搬送系(1)はスプロケット付きベルト伝達方式であり、リールから引き出された前記キャリアテープから製品である基板を受け取る。このとき、2の製品投入機構は、前記キャリアテープをセットしたリールの回転運動と、前記スプロケット付きベルト伝達方式の搬送系(1)の回転運動との同期をとるため歯車機構が用いられる。
4はロール部である。ロール部の詳細については後述する。
【0010】
5は搬送系(2)、6は製品取出し機構、7は完成品一時置場である。前記4のロール部で熱圧着された製品は、5の搬送系(2)により搬送され、6の製品取出し機構によりラインから取出されて、7の完成品一時置場へ収納される。
前記7の完成品一時置場としてはカセット方式やリール方式などがあり、前記5の搬送系(2)と6の製品取出し機構は、前記7の完成品一時置場の方式に応じて、以下のように構成することができる。
【0011】
前記7の完成品一時置場がカセット方式の場合、前記6の製品取出し機構は、真空引きにより製品を吸着したり、つめに製品を挟み込む等の方法により、前記5の搬送系(2)から前記7の完成品一時置場へ製品を移動する。前記7の完成品一時置場では製品積み重ねて収納される。
【0012】
一方、7の完成品一時置場がリール方式の場合、前記5の搬送系(2)はスプロケット付きベルト伝達方式であり、前記6の製品取出し機構は、前記5の搬送系(2)のスプロケット付きベルト伝達の回転運動と前記7の完成品一時置場のリールの回転運動との同期をとるために、歯車機構が用いられる。
7の完成品一時置場のリールへ完成品を挟み込むためのキャリアテープを巻き取る。前記キャリアテープを供給するため、7の完成品一時置場のリールとは別にリールが設けられている。
【0013】
第2図は、第1図中の4のロール部についての説明図である。
4aは加熱ロール(1)であり、4bは加熱ロール(2)である。加熱ロールの表面にはフッ素樹脂コーティングが施されている。前記加熱ロールの本体の材質としてステンレス鋼、真鍮等の金属材料の他、加熱ロール表面にコーティングされているフッ素樹脂を使用することもできる。
4cは圧力センサである。圧力センサとしては、ロードセル、ピエゾ圧力変換素子等が用いられる。
4dはロールギャップ調節用アクチュエーターである。前記アクチュエーターとしては、エアシリンダ、油圧シリンダ、CDサーボモータ等が用いられる。
【0014】
4cの圧力センサによる測定データ信号を4dのロールギャップ調節用アクチュエータ駆動用のコントローラに取り込み、前記アクチュエータを駆動させて、4aの加熱ロール(1)と4bの加熱ロール(2)とのギャップを適正な値に調整する。一方で、圧着させようとしている製品の回路パターンの座標データを予めロールギャップ調節用アクチュエータ駆動用のコントローラに記憶させておいて、製品が前記加熱ロール(1)及び加熱ロール(2)に差しかかった時点で、前記の回路パターンの座標データにしたがって、ギャップの調節を行うことも可能である。
【0015】
8は離型フィルムであり、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレン等をそれぞれ単独でフィルムを構成する場合、或いは、これらの材料のいずれかを組み合わせて積層した構成のフィルム等がある。9は半導体パッケージ用基板であり、材質は有機材料、無機材料、金属材料等があり、熱圧着を行おうとする面に回路が設けてある場合でも、回路が設けていない場合でもよい。
【0016】
【実施例】
前掲の第1図、第2図および第3図を用いて、本発明による半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法の1実施例について説明する。1の投入待ち製品一時置場はカセット方式であり、離型フィルム用と半導体パッケージ用チップ支持基板用とがそれぞれ設置されている。
【0017】
2の製品投入機構はエア吸着方式であり、1の投入待ち製品一時置場同様、離型フィルム用と半導体パッケージ用チップ支持基板用とが設けられている。3の搬送系(1)への投入方法は以下のように行う。
第一に、半導体パッケージ用チップ支持基板を投入待ち製品一時置場から2の製品投入機構により、3の搬送系の上方へ移動させて、半導体パッケージ用チップ支持基板に設けられた位置認識用の穴と、3の搬送系(1)のスプロケットとの位置関係を2の製品投入機構に設けられた光学センサで読み取り、2の製品投入機構の移動速度を変化させることにより、位置認識用の穴とスプロケットとの位置合わせを行う。
第二に、離型フィルムを2の製品投入機構により、3の搬送系(1)の上方へ移動させて、上記の操作により既に3の搬送系(1)に移された半導体パッケージ用チップ支持基板と、前記離型フィルムとの位置合わせを行う。このときも、半導体パッケージ用チップ支持基板と離型フィルム双方に設けられた位置認識用の穴との位置関係を、2の製品投入機構に設けられた光学センサで読み取り、2の製品投入機構の移動速度を変化させることにより、半導体パッケージ用チップ支持基板と離型フィルムの位置合わせを行う。
以上の操作を経て離型フィルムと半導体パッケージ用チップ支持基板は、重ね合わさった状態で3の搬送系(1)により、4のロール部へ送られる。
【0018】
加熱ロール(1)および加熱ロール(2)の直径はともに80mm、表面にフッ素樹脂コーティングを施したSUS304製である。加熱ロール(1)および加熱ロール(2)の回転数は0.24rpm(接線方向の速さは1mm/s)である。2本の加熱ロールの間隙に、離型フィルム(8)(厚さ:100μm)と半導体用チップ支持基板(9)とが位置を合わせて重ねた状態で挿入する。4cの圧力センサにより加熱ロールにかかる圧力を測定しながらギャップ調整を行い、要求するロール圧力のプロファイルにより熱圧着作業を実現できる。
【0019】
第3図に、前記離型フィルム(8)と半導体用チップ支持基板(9)とを重ねた状態のワークを2本の加熱ロールの間隙に挿入して、熱圧着を行ったときのパッケージ1個分に相当する長さについてのロールの圧力のプロファイルを示す。
【0020】
前記4のロール部で熱圧着された製品は、5の搬送系(2)により搬送され、6の製品取出し機構によりラインから取出されて、7の完成品一時置場へ収納される。
前記7の完成品一時置場はカセット方式であり、前記6の製品取出し機構は真空引きにより製品を吸着することにより、前記5の搬送系(2)から前記7の完成品一時置場へ製品を移動する。前記7の完成品一時置場では、製品を積み重ねて収納される。
【0021】
【発明の効果】
A.絶縁性支持基板の一表面に半導体チップ搭載部を有する配線が二以上、
前記配線の半導体チップ搭載部に半導体チップを搭載した時、前記半導体チップ下面部と、前記配線の端面と、前記絶縁性支持基板の前記表面とで、空隙が形成されるように配置されており、
B.前記配線の半導体チップ搭載部を含めて半導体チップが搭載される半導体チップ搭載領域部に、絶縁性フィルム状接着材を貼付ける半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法であって、
イ.予め前記絶縁性フィルム状接着材を塗布した離型フィルムの前記絶縁性フィルム状接着材を塗布した面と、前記半導体パッケージ用チップ支持基板半導体チップ搭載部を有する配線が形成された面とを重ね合わせる工程、
ロ.工程イの重ね合わせ体を、平行に配置された2本の加熱ロールの間隙に挿入し圧着する工程、
ハ.前記圧着を、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の配線が形成された箇所を圧着するときの圧着力に対し、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の前記空隙の箇所を圧着するときの圧着力を小とする、圧着力調整工程を備えることを特徴とする半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法により、前記チップ支持用絶縁性基板へ前記絶縁性接着材を転写した後、前記チップ支持用絶縁性基板平面内において前記絶縁性接着材の接着強度が均一となり、パッケージ信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図。
【図2】図1に示す4のロール部についての拡大正面図。
【図3】圧力ロールの送り量とロール圧力の関係を示すグラフ。
【符号の説明】
1 投入待ち製品一時置場
2 製品投入機構
3 搬送系(1)
4 ロール部
4a 加熱ロール(1)
4b 加熱ロール(2)
4c 圧力センサ
4d ロールギャップ調節用アクチュエータ
5 搬送系(2)
6 製品取出し機構
7 完成品一時置場
8 離型フィルム
9 半導体パッケージ用フィルム支持基板

Claims (1)

  1. A.絶縁性支持基板の一表面に半導体チップ搭載部を有する配線が二以上、前記配線の半導体チップ搭載部に半導体チップを搭載した時、前記半導体チップ下面部と、前記配線の端面と、前記絶縁性支持基板の前記表面とで、空隙が形成されるように配置されて形成されており、
    B.前記配線の半導体チップ搭載部を含めて半導体チップが搭載される半導体チップ搭載領域部に、絶縁性フィルム状接着材を貼付ける半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法であって、
    イ.予め前記絶縁性フィルム状接着材を塗布した離型フィルムの前記絶縁性フィルム状接着材を塗布した面と、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の半導体チップ搭載部を有する配線が形成された面とを重ね合わせる工程、
    ロ.工程イの重ね合わせ体を、平行に配置された2本の加熱ロールの間隔に挿入し圧着する工程、
    ハ.前記圧着を、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の配線が形成された箇所を圧着するときの圧着力に対し、前記半導体パッケージ用チップ支持基板の前記空隙の箇所を圧着するときの圧着力を小とする、圧着力調整工程を備えることを特徴とする半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法。
JP27687898A 1998-09-30 1998-09-30 半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法 Expired - Fee Related JP3956174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27687898A JP3956174B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27687898A JP3956174B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000114316A JP2000114316A (ja) 2000-04-21
JP3956174B2 true JP3956174B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=17575671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27687898A Expired - Fee Related JP3956174B2 (ja) 1998-09-30 1998-09-30 半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3956174B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4587592B2 (ja) * 2001-03-30 2010-11-24 芝浦メカトロニクス株式会社 電子部品搬送装置、電子部品搬送方法、電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP6949521B2 (ja) * 2017-03-26 2021-10-13 株式会社アドテックエンジニアリング 露光装置、露光装置の動作方法及び基板貼り付き防止フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000114316A (ja) 2000-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8198135B2 (en) Method for producing flexible integrated circuits which may be provided contiguously
WO2006038496A1 (ja) 長尺フィルム回路基板、その製造方法およびその製造装置
JP5055509B2 (ja) 基板への接着シートの貼付け装置
JP2000315697A (ja) 半導体素子の分離方法およびその装置並びに半導体素子の搭載方法
JP2007214389A (ja) フレキシブルプリント基板の製造装置および製造方法
JP2007036198A (ja) プリント配線板及びその製造方法
KR100386064B1 (ko) 다이본딩 장치 및 반도체 장치
JP2010129632A (ja) 剥離シート付き接着シートおよび金属板貼合装置および金属板貼合方法
JP4372486B2 (ja) 絶縁接着テープを使用するチップ接着装置
JP3956174B2 (ja) 半導体パッケージ用チップ支持基板の製造法
JP2001068487A (ja) チップボンディング方法及びその装置
JP2006295143A (ja) フィルム回路基板およびその製造方法
JPH01160085A (ja) 薄膜の張付方法及びその実施装置
KR20030060163A (ko) 반도체 패키지 제조용 테이프의 접착 장치 및 그 방법
KR100252317B1 (ko) 리드 프레임의 다이 본딩장치
JPWO2005073902A1 (ja) 電子回路基板中間部材、その製造方法、その製造装置、非接触idカード類の製造方法、およびその装置
JP3232412B2 (ja) ウエハーへのレジスト膜形成方法及びウエハーラミネーター
JP2001063839A (ja) シート状基材の供給装置
JP3298238B2 (ja) 薄板の整列投入装置
JP2003234557A (ja) 電子部品埋込み実装用基板の製造方法
KR100653776B1 (ko) 리드 프레임의 테이핑 장치
JPH05152386A (ja) Tabの貼着方法およびこれに用いる貼着装置
JPH11217546A (ja) 圧着方法及び圧着装置
US20010004916A1 (en) Resin film forming method and resin film forming apparatus employing said method
JPH09283985A (ja) 回路基板接続装置における回路基板供給方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070425

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees