JP3950337B2 - 悪性腫瘍治療薬 - Google Patents

悪性腫瘍治療薬 Download PDF

Info

Publication number
JP3950337B2
JP3950337B2 JP2001533112A JP2001533112A JP3950337B2 JP 3950337 B2 JP3950337 B2 JP 3950337B2 JP 2001533112 A JP2001533112 A JP 2001533112A JP 2001533112 A JP2001533112 A JP 2001533112A JP 3950337 B2 JP3950337 B2 JP 3950337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
phenyl
hydrogen
ethyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001533112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003512454A (ja
Inventor
グナー ヘドルンド
カール ジャンソン
スティグ ジョンソン
アンダース ビョーク
Original Assignee
アクティブ バイオテック エイビー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE9903838A external-priority patent/SE9903838D0/xx
Application filed by アクティブ バイオテック エイビー filed Critical アクティブ バイオテック エイビー
Publication of JP2003512454A publication Critical patent/JP2003512454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3950337B2 publication Critical patent/JP3950337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47042-Quinolinones, e.g. carbostyril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4

Description

(発明の分野)
本発明は、複数の悪性腫瘍(特に固形形態)の臨床治療薬製造用のキノリン誘導体の使用に関する。さらに、本発明は、新規の構造のキノリン誘導体、その調製法、およびそれを含む組成物に関する。本発明のキノリン誘導体によって特に阻害される癌の型には、例えば、乳癌、結腸癌、カポジ肉腫、肺癌、卵巣癌、前立腺癌、および皮膚癌が含まれる。より詳細には、本発明は、前立腺癌の発症の治療および予防ならびに前立腺癌転移の予防および治療に適切なキノリン誘導体に関する。
【0001】
(発明の背景)
固形腫瘍、原発性、または転移は、腫瘍細胞が中心的な細胞型であり且つ推進力となるいくつかの細胞型からなる。微小腫瘍が一定のサイズに到達すると、単純な拡散では必要な栄養を満たすことができない。新規の管が腫瘍を伸長して微小環境を確立し、さらなる増殖および成長のための最適な栄養を腫瘍に与える。この腫瘍により誘導される血管新生(近隣の微小血管由来の正常な内皮細胞の増殖、移動、および分化を含む)は、固形腫瘍の成長に必須である。従って、血管新生の阻害は同形腫瘍の成長の効率的な阻害につながる。
【0002】
固形腫瘍は、組織境界の伸長によって拡張し、娘細胞コロニーが生じるかまたは転移する。1つの腫瘍細胞または小細胞凝集体が血またはリンパ系によって離れた部位に拡散する。この過程では、腫瘍細胞は脆弱であり、ナチュラルキラー(NK)細胞(区別可能な細胞傷害性リンパ球の型)によって識別することができる。NK細胞の活性の増加および細胞数の増加により、固形腫瘍疾患の転移過程が低減または阻害される。
【0003】
前立腺癌は、腫瘍の転移として離れた部位に拡散する悪性腫瘍であり、非常に新血管新生に依存する腫瘍からなる。前立腺癌は、主に男性の疾患であり、母集団の年齢になるにつれてより一般的且つ危険になる。肺癌に次ぐ第2位の死亡率は腺癌である。最近、前立腺癌は合衆国のみで毎年約35,000人が死亡している。現在、前立腺癌の有効な予防または治療法は存在しない。初期癌(ホルモン依存期)の場合、一般に睾丸摘出術または化学的去勢によって治療する。より後期の前立腺癌では、疾患はホルモン独立性となり、広範に転移するが、通常、最初に骨に転移する。進行した疾患の治療には、ホルモン操作および待機的放射線療法または細胞増殖抑制剤での治療が含まれる。これらのストラテジーは、症状の緩和という点では顕著な臨床上の利点が証明されているが、この時期の前立腺癌を寛解することができる有効な方法は存在しない。ホルモン耐性進行性前立腺癌の管理における細胞傷害薬の使用定義は不十分なままである。いくつかの画一的な薬剤は「標準的治療」になりつつあるが、現在の標準からすればその効果は不十分である。したがって、前立腺癌は、比較的共通なだけでなく、一旦ホルモン独立期まで進行すると治療が困難でもある。
【0004】
米国特許第4,547,511号および欧州特許第59,698号では、N−アリール−1,2−ジヒドロ−4−アミノ−1−アルキル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドおよびN−アリール−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1−アルキル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドのいくつかの誘導体が細胞性免疫のエンハンサーとして特許請求の範囲に記載されている。ロクイニメックス(Merck Index、第12版、第8418号;リノミド(商品名)、N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド)は、Dunning R−3327ラット前立腺癌に対して抗腫瘍効果を有すると報告されている(1)。
【0005】
自己免疫および病的炎症に起因する疾患の治療で有効ないくつかの五置換N−アリール1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1−アルキル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドが、WO99/55678、PCT/SE99/01270、およびPCT/SE99/01271から公知である。
【0006】
ロクイニメックス(抗血管新生および前NKリンパ球活動を示す化合物)はまた、腎細胞癌患者の治療の際に強調されるヒト炎症誘発性複作用を誘導する(2)。本研究において、ロクイニメックスの耐性は不十分であり、40%の患者が有害事象(主に、インフルエンザの様な筋肉痛、関節痛、および疲労症状)により投薬を停止するか用量を減少している。いくつかの心外膜炎および神経障害の症例も認められている。
【0007】
ビーグル犬においてロクイニメックスによって誘導される炎症誘発効果が有効にモニターされている。ロクイニメックスは、熱、筋肉痛、関節痛、ならびに動脈炎によって特徴づけられるビーグル犬疼痛症候群を誘導する(3,4)。
(発明の説明)
本発明の主要な目的は、複数の悪性腫瘍(特に固形形態)の治療薬製造用のキノリン誘導体の使用に関する。別の目的は、実験モデルおよび低副作用レベルにおける可能性の高さで区別される薬理学的プロフィールを有する新規の構造のキノリン誘導体を提供することにある。これらのキノリン誘導体によって特に阻害される癌の型には、例えば、乳癌、結腸癌、カポジ肉腫、肺癌、卵巣癌、前立腺癌、および皮膚癌が含まれる。より詳細には、本発明は、悪性腫瘍(特に、前立腺癌)発症の予防および悪性腫瘍(特に、前立腺癌)転移の予防および治療に適切なキノリン誘導体に関する。転移性悪性腫瘍(特に、前立腺癌)の治癒速度を上げるために、悪性腫瘍細胞(特に、アンドロゲン独立性前立腺癌細胞)の有効な治療が必要である。本発明者らが選択したアプローチは、腫瘍誘導血管新生の阻害および宿主免疫系の刺激により抗腫瘍反応を誘起/増強することである。本発明では、キノリン化合物によるアンドロゲン独立性Dunning R−3327 AT−1ラット前立腺癌に対する抗腫瘍効果を引き出す力を試験した。
【0008】
驚いたことに、一般式(I):
【0009】
【化】
Figure 0003950337
【0010】
(式中、
AはOR41およびNR4243(式中、R41は水素および薬学的に受容可能な無機陽イオン(ナトリウム、カリウム、およびカルシウムなど)および有機陽イオン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、モルホリンなど)ならびにCORA(式中、RAはアルキルおよびアリール基(メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、neo−ペンチル、フェニル、ベンジル、フェネチルなど)から選択され、
42およびR43は同一であるか異なり、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、シクロプロピル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルから選択されるか、
42は任意選択的にメチル、イソプロピル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ジメチルアミノ、トリフルオロメチル、およびニトロから選択される基で一または二置換されたベンジルおよびフェネチルから選択され、且つR43は水素であるか、
42およびR43は共に窒素と結合して5または6員環を形成するか、
42はCORB
(式中、RBはアルキルおよびアリール基(C1〜C4アルキル、フェニル、ベンジルなど)または−CH2N(CH32および−CH2CH2COOHから選択されるか、
CORBは2−アシルオキシメチルベンゾイル基:
【0011】
【化】
Figure 0003950337
【0012】
(式中、RCはメチル、エチル、フェニル、およびベンジルなどから選択される)であるか、
42はCOORD(式中、RDはC1〜C4アルキル、フェニル、およびベンジルから選択される)であるか、
42は−CH2OCO−tert−ブチルであるか、
42はCONRFG(式中、RFおよびRGは同一であるか異なり且つC1〜C4アルキルである)であるか、
42はCXNHRE(式中、XはOまたはSから選択され、REは第三級アミノ基およびフェニルで官能化され、任意選択的にp−クロロ基で官能化されたC1〜C4アルキル、C2〜C4アルキルから選択される)であるか、
42はCH2NRH1(式中、RHおよびR1は同一であるか異なり且つC1〜C4アルキルであるか、RHおよびR1が互いに窒素と結合してモルホリン環を形成する)であり、
43は水素、メチル、エチル、およびシクロプロピルから選択され、
Rは水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびアリルから選択され(但し、AがOR41である場合Rは水素ではない)、
R’は水素、メチル、メトキシ、フェニル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、ニトロ、アジド、トリフルオロメチル、およびOCHxy(式中、
x=0〜2、
y=1〜3(但し、x+y=3)である(Rがメチルであり且つAがOR41である場合R’は水素ではない))から選択され、
R’’は水素、フルオロ、およびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
5は水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、チオメチル、チオエチル、チオ−n−プロピル、チオイソプロピル、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、ニトロ、アミノ、ジメチルアミノならびにOCHxyおよびOCH2CHxy(式中、x=0〜2、
y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、AがOR41である場合R5はフルオロでもアミノでもなく、AがNR4243であり且つR’がトリフルオロメチルである場合のみR5は水素である)から選択され、
6は水素であるか、
5とR6とでメチレンジオキシである)
の化合物は、進行癌個体の治療に予想外に有効且つ特異的であることを見出した。一般式(I)の化合物は、異なる互変異性体の形態でよく、このような形態が存在する場合このような形態の全てが本明細書中に含まれる。このような形態が存在する一般式(I)の化合物の光学異性体およびラセミ化合物も本明細書中に含まれる。
【0013】
本発明の好ましい実施形態では、R5がメチル、エチル、メトキシ、エトキシ、チオメチル、チオエチル、クロロ、ブロモから選択されるか、R5とR6とでメチレンジオキシであり、AはOR41およびNR4243(式中、R41は水素およびナトリウムから選択され、R42およびR43は同一であるか異なり、水素、メチル、エチルから選択される)から選択され、Rは水素、メチル、エチル、およびn−プロピル(特に、メチルおよびエチル)から選択され、R’’が水素である場合にR’は水素、パラメチル、−フェニル、−メトキシ、−クロロ、−トリフルオロメチル、および−アジド(特に、メトキシ、クロロ、およびトリフルオロメチル)から選択され、R’がオルトフルオロである場合にR’’はメタおよびパラフルオロから選択される。
【0014】
本発明はまた、一般式(I’):
【0015】
【化】
Figure 0003950337
【0016】
(式中、
42およびR43は同一であるか異なり、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、シクロプロピル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルから選択されるか、
42は任意選択的にメチル、イソプロピル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ジメチルアミノ、トリフルオロメチル、およびニトロから選択される基で一または二置換されたベンジルおよびフェネチルから選択され、且つR43は水素であるか、
42およびR43は共に窒素と結合して5または6員環を形成するか、
42はCORB
(式中、RBはアルキルおよびアリール基(C1〜C4アルキル、フェニル、ベンジルなど)または−CH2N(CH32および−CH2CH2COOHから選択されるか、
CORBは2−アシルオキシメチルベンゾイル基:
【0017】
【化】
Figure 0003950337
【0018】
(式中、RCはメチル、エチル、フェニル、およびベンジルなどから選択される)であるか、
42はCOORD(式中、RDはC1〜C4アルキル、フェニル、およびベンジルから選択される)であるか、
42は−CH2OCO−tert−ブチルであるか、
42はCONRFG(式中、RFおよびRGは同一であるか異なり且つC1〜C4アルキルである)であるか、
42はCXNHRE(式中、XはOまたはSから選択され、REは第三級アミノ基およびフェニルで官能化され、任意選択的にp−クロロ基で官能化されたC1〜C4アルキル、C2〜C4アルキルから選択される)であるか、
42はCH2NRH1(式中、RHおよびR1は同一であるか異なり且つC1〜C4アルキルであるか、RHおよびR1が互いに窒素と結合してモルホリン環を形成する)であり、
43は水素、メチル、エチル、およびシクロプロピルから選択され、
Rは水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびアリルから選択され、
R’は水素、メチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、ニトロ、アジド、トリフルオロメチル、およびOCHxy(式中、
x=0〜2、
y=1〜3(但し、x+y=3)である)から選択され、
R’’は水素、フルオロ、およびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
5は水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、チオメチル、チオエチル、チオ−n−プロピル、チオイソプロピル、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、ニトロ、アミノ、ジメチルアミノならびにOCHxyおよびOCH2CHxy(式中、x=0〜2、
y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、R’がトリフルオロメチルである場合のみR5は水素である)から選択され、
6は水素であるか、
5とR6とでメチレンジオキシである)
の新規の化合物またはその任意の互変異性体、光学異性体、もしくはラセミ化合物ならびに一般式(I’’)
【0019】
【化】
Figure 0003950337
【0020】
(式中、
Rはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびアリルから選択され、
41は水素および薬学的に受容可能な無機陽イオン(ナトリウム、カリウム、およびカルシウムなど)および有機陽イオン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、モルホリンなど)ならびにCORA(式中、RAはアルキルおよびアリール基(メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、neo−ペンチル、フェニル、ベンジル、フェネチルなど)から選択され、
R’は水素およびフェニルから選択され、
R’’は水素であり、
5はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、チオメチル、チオエチル、チオ−n−プロピル、チオイソプロピル、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、ジメチルアミノならびにOCHxyおよびOCH2CHxy(式中、x=0〜2、
y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、R5がジメチルアミノであり且つRがメチルではない場合にはR’のみが水素である))である)
の新規の化合物またはその任意の互変異性体、光学異性体、もしくはラセミ化合物を開示する。
【0021】
最も好ましい化合物は以下である:N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−エチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドまたはそのナトリウム塩、N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ブロモ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5,6−メチレンジオキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ジメチルアミノ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−(3−フルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−クロロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−メチル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−フェニル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,5−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−エチル−N−(3−メトキシ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−エチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,5−フルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5,6−メチレンジオキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−クロロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−エチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−n−プロピル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−チオメチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−クロロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−チオメチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−チオメチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−チオメチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,5−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−チオメチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−メトキシ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−5−ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−フェニル−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−4−(N−メチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド。
【0022】
固体化合物の高結晶格子エネルギーにより、例えば水への溶解性が低い。したがって、このエネルギーを減少させるアプローチにより、水溶性が改良される。プロドラッグ自体は不活性種である。プロドラッグアプローチに基本的に必要なのは、in vivoでのプロドラッグの親薬物への再変換である。プロドラッグ−薬物変化は、吸収前、中、および後に起こりうる。体内でのプロドラッグの親薬物分子への必要な変換は、種々の反応によって起こり得る。最も一般的なプロドラッグは、酵素加水分解によって媒介される加水分解切断を必要とするものである。他の場合、薬物分子は、生物学的還元または酸化過程によってそのプロドラッグから再生される。
【0023】
水酸基を含む薬物のエステルは、主に生物がエステルを加水分解することができる酵素に富むという事実由来のプロドラッグ型と考えられている。本発明の化合物は、突出した官能基としてエノール化カルボニル基を含む。適切な条件下で、エノール基のアシル化によってエノール形態をトラップすることができる。アシル基内の立体および電子効果は、水溶液および酵素の加水分解速度に対して実質的な影響を与える。それに加えて、親化合物の水溶液、脂溶性、および溶解速度などの物理化学的性質を改変することができる。
【0024】
本発明の化合物は、4−アミノ官能基を含む。活性化アミドを生じるアミンのN−アシル化は、プロドラッグ形態を獲得する有望な手段であり得る。2−ヒドロキシ−メチルベンズアミドは、水溶液中で環化(ラクトン化)して、フタリドおよび遊離アミンが生成される。2−ヒドロキシメチルベンズアミドの2つのメチレン水素原子の例えばメチルおよびフェニル基への置換は、ラクトン化速度に非常に影響を与える。2−アシルオキシメチルベンズアミドを得るための2−ヒドロキシメチル−ベンズアミドのアシル化によるラクトン化のブロッキングによってもエステル基の加水分解によって進行するラクトン化に影響を与える。さらに、適切なアシル基の選択によるアシル化により、プロドラッグの心油性/親水性が制御される。プロドラッグ形成手段としての種々のカルバミン酸塩誘導体およびN−マニッヒ塩基の使用も考慮することができる。
【0025】
一般式(I)の化合物を、Dunning R−3327 AT−1腫瘍、ラット前立腺癌の成長阻害能力についてアッセイした。ロクイニメックスを正の治療コントロールとして使用し、4mg/kgで30%阻害を示した。
一般式(I)(式中、AはNR4243である)の化合物を、以下の方法で調製する。
【0026】
方法A。
【0027】
【化】
Figure 0003950337
【0028】
式(I’)の化合物を、公知の方法、例えば、アルコールなど(例えば、エタノール)の適切な溶媒中での米国特許第4,547,511号から公知の4−クロロ−1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド誘導体(X=Cl;II)とアミノ化合物との反応によって調製することができる。EおよびZアミド異性体の存在によりNMRスペクトルは複雑であるにもかかわらず、全ての化合物は満足な1H−NMRおよびマススペクトルを有している。主要な異性体のみを以下のNMRシフトによって記載する。
【0029】
方法B。
【0030】
【化】
Figure 0003950337
【0031】
一般式(I’’)の化合物を、米国特許第6,077,851号から公知の方法、例えば、上記のように適切な溶媒(トルエン、キシレンなど)中でのキノリンのカルボン酸エステル誘導体とアニリンとの反応によって調製することができる。式(III)のキノリンカルボン酸エステル誘導体の一般的調整法は、米国特許4,547,511号から公知である。式(IV)のN−アルキル化アミリンは市販されており、文献(例えば、Johnstoneら、J.Chem.Soc.、1969、2223〜2224)から公知である。式(IV)の範囲内の化合物を、概して前記文献と類似の方法によって調製することができる。
【0032】
本発明の範囲を、特許請求の範囲で定義するが、これは本明細書中に参考として含まれる。
以下の実施例は、本発明の範囲を制限することなく本発明を例示することを意図する。
【0033】
実施例1:N−メチル−N−フェニル−4−クロロ−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド。N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド(3.5g)を、オキシ三塩化リン(7ml)中、100℃で2時間加熱した。混合物を濃縮し、ジクロロメタン中に溶解し、水で洗浄した。有機相を乾燥し(Na2SO4)、濃縮した。残渣を酢酸エチルで粉砕し、濾過して、表題の化合物を得た(2.3g)。
1H NMR(CDCl3):δ7.50−7.00(8H,芳香族プロトン)、3.60(N−Me,s)、3.48(N−Me,s)、2.80(PhMe,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:341。
【0034】
本質的に同一の様式で、対応する出発材料から以下の化合物を得た。
N−メチル−N−フェニル−4,5−ジクロロ−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.55−7.15(8H,芳香族プロトン)、3.60(N−Me,s)、3.47(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:361。
N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−4−クロロ−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3):δ8.10−7.22(8H,芳香族プロトン)、3.60(N−Me,s)、3.47(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:395。
【0035】
実施例2:N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−(N,N−ジメチルアミノ)−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド。ジメチルアミンとエタノールとの混合物中のN−メチル−N−フェニル−4−クロロ−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド(0.52g)をネジ蓋で栓をした厚いガラスフラスコ中で加熱した。反応を、TLC(溶出液としてジクロロメタン/エタノール混合物を使用した)によってモニターした。加熱から8時間後、フラスコを冷却し、開栓し、水で希釈した。得られた沈殿物を濾過し、水で、洗浄し、減圧乾燥して、表題の化合物を得た(0.39g)。
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.50−6.70(8H,芳香族プロトン)、3.70(N−Me,s)、3.58(N−Me,s)、3.50(N−Me,s)、3.43(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:実測値350、推定350。
【0036】
本質的に同一の様式で、対応する出発材料から以下の化合物を得た。
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−4−(N−メチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.80−6.80(8H,芳香族プロトン)、3.82(N−Me,s)、3.59(N−Me,s)、3.10(N−Me,s)、1.85(PhMe,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:336。
N−メチル−N−フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.80−6.40(8H,芳香族プロトン)、3.80(N−Me,s)、3.57(N−Me,s)、2.28(PhMe,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:322。
N−メチル−N−フェニル−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−(N,N−ジメチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.70−7.00(8H,芳香族プロトン)、3.68(N−Me,s)、3.50(N−Me,s)、3.18(N−Me2,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:370。
N−メチル−N−フェニル−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.60−7.00(8H,芳香族プロトン)、3.73(N−Me,s)、3.57(N−Me,s)、3.15(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:356。
N−メチル−N−フェニル−4−アミノ−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.62−7.23(8H,芳香族プロトン)、3.63(N−Me,s)、3.50(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:342。
N−エチル−N−フェニル−5−ブロモ−1,2−ジヒドロ−4−(N−エチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−エチル−N−フェニル−5−クロロ−4−(N−シクロペンチルアミノ)−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−エチル−N−フェニル−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−エチル−4−(N−エチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−(N,N−ジメチルアミノ)−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−エチル−N−フェニル−4−(N,N−ジエチルアミノ)−1,2−ジヒドロ−1−メチル−5−トリフルオロメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−フルオロ−1−メチル−4−(1−ピロリジニル)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−エチル−1−メチル−4−(1−ピペリジニル)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−4−(N−エチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−(N,N−ジメチルアミノ)−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−4−(N−ベンジルアミノ)−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−1−メチル−4−(N−エチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−(N,N−ジメチルアミノ)−1−メチル−5−トリフルオロメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−メチル−N−フェニル−4−[(4−クロロフェニル)アミノ]−1,2−ジヒドロ−1−メチル−5−トリフルオロメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−(n−プロピル)−N−フェニル−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、
N−イソプロピル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−エチル−4−(N−エチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド。
【0037】
以下の2つの4−アミノ誘導体を、上記方法のわずかな修正形態によって調製した。冷却後、反応混合物を濃縮し、ジクロロメタン中に溶解した。有機相を水で抽出し、乾燥し、濃縮して生成物を得た。
N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−1−メチル−4−(N−メチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.82−7.24(8H,芳香族プロトン)、3.85(N−Me,s)、3.52(N−Me,s)、3.18(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:390。
N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−(N,N−ジメチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド
1H NMR(CDCl3+TFA):δ7.80−6.87(8H,芳香族プロトン)、3.78(N−Me,s)、3.58(N−Me,s)、3.25(N−Me,s)。
Mass(ESI,m/z)[M+H]+:404。
【0038】
実施例3:1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ジメチルアミノ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボン酸エチルエステル。2,6−ジフルオロベンゾニトリル(35.7g、0.26mol)およびジメチルアミン(17.5g、0.39mol)の100mlの無水イソプロパノール溶液を、オートクレーブ中、110℃で18時間加熱した。冷却後、溶媒を蒸発させ、残渣に水およびジエチルエーテルを混合して、2〜4%の2,6−ジ(ジメチルアミノ)ベンゾニトリルを含む2−ジメチルアミノ−6−フルオロベンゾニトリル(41g)の黄色がかったオイルを得た。この粗混合物を、40%メチルアミン水溶液(130ml、1.5mol)およびエタノール(100ml)に溶解し、オートクレーブ中で、110℃で18時間加熱した。上記のように生成物を混合して、44gの2−ジメチルアミノ−6−メチルアミノベンゾニトリル(純度>95%)を得た。これを、濃硫酸(170ml)および水(34ml)中、120℃で3時間加水分解した。褐色溶液を冷却し、5M NaOHで中和した。得られた濁った混合物をセライトで濾過し、30mlのジエチルエーテルで洗浄した。水溶液をジクロロメタン(3×50ml)で抽出し、抽出物を水で洗浄し、蒸発させて、6−ジメチルアミノ−N−メチル−アントラニル酸を得た。アントラニル酸(21.5g、0.11mol)を250mlの1,4−ジオキサンに溶解した。氷浴中で冷却しながらホスゲン(25ml、0.45mol)をゆっくりと添加した。混合物を40℃で1時間加温し、15℃に冷却し、濾過によって生成物を回収した。これを炭酸水素ナトリウム水溶液およびジクロロメタンと混合し、有機相を慎重に乾燥および蒸発させて、純粋な5−ジメチルアミノ−N−メチル−イサトイン酸無水物を得た。無水物(22g、0.10mol)を無水メタノール(150ml)に溶解し、ナトリウムメトキシド(5.4g、0.10mol)を添加した。50℃で3時間撹拌後、溶媒を除去し、残渣を水およびエーテルと混合して、黄色オイル(15g)を得た。オイル6−ジメチルアミノ−N−メチル−アントラニル酸メチルエステル(10.4g、0.05mol)をジクロロメタン(100ml)に溶解し、氷浴上で冷却した。エチルマロニルクロリド(10g、0.07mol)を添加した。室温で1時間撹拌後、濁った混合物を炭酸水素ナトリウムで洗浄した。有機相を慎重に乾燥し、減圧濃縮した。残渣を乾燥エタノール(100ml)に溶解し、ナトリウムメトキシド(9g、0.16mol)を添加した。混合物を1時間撹拌し、塩酸で中和した。溶媒を除去し、残渣を水およびジクロロメタンと混合した。有機相を乾燥し、溶媒を除去して純粋な灰色がかった結晶(11g)として表題化合物を得た。
1HNMR(CDCl3)δ1.36(3H,t)、2.78(6H,s)、3.59(3H,s)、4.39(2H,q)、7.17(1H,d)、7.21(1H,d)、7.54(1H,t)、17.1(1H,s)。
【0039】
実施例4:N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド(方法B)。N−エチルアニリン(4.4g、0.036mol)を80mlのトルエンに溶解した。約30mlの溶媒を蒸発して乾燥溶液を得た。1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ジメチルアミノ−1−メチル−2−オキソキノリン−3−カルボン酸エチルエステル(3.5g、0.012mol)を、ボイル溶液に添加した。反応中に形成されたエタノールを幾らかのトルエンと共に約10分間蒸発させた。混合物を室温に冷却した。残渣を回収し、冷トルエンおよびヘキサンで洗浄し、乾燥して表題化合物(3.1g、収率71%)を得た。
1HNMR(CDCl3)δ1.25(3H,t)、2.63(3H,s)、2.78(3H,s)、3.51(3H,s)、3.87〜4.07(2H,m)、7.07〜7.19(5H,m)、7.39〜7.48(3H,m)。
13CNMR(CDCl3)δ13.2(CH3)、29.4(CH3)、43.7(CH2)、45.2(CH3)、46.5(CH3)、109.6(C)、110.4(C)、113.0(CH)、114.0(CH)、127.3(CH)、127.5+127.5(CH)、128.3+128.3(CH)、130.8(CH)、140.7(C)、142.3(C)、150.6(C)、159.7(C)、160.6(C=O)、165.0(C=O)。
Mass(ESIm/z)[M+H]+366、フラグメント245.
【0040】
実施例5:N−メチル−4−アミノジフェニル。4−ブロモアニリン(3.4g、0.02mol)およびトリエチルアミン(5.5ml、0.04mol)のジクロロメタン(50ml)冷却溶液を、トリフルオロ無水酢酸(3.4ml、0.024mol)にゆっくり添加した。1時間の撹拌後、混合物を塩酸水溶液(0.5M)および炭酸水素ナトリウム水溶液と混合した。有機相を乾燥し、蒸発乾燥させた。形成された結晶(5.2g)を乾燥テトラヒドロフラン(40ml)に溶解し、冷却し、カリウムtertブトキシド(3.4g、0.03mol)で処理した。1時間の撹拌後、ヨウ化メチル(3.8ml、0.06mol)を添加し、混合物を一晩放置した。混合物を通常の様式で塩酸水溶液(0.5M)、炭酸水素ナトリウム水溶液と混合し、乾燥および蒸発乾燥して4.6gの中間体N−(4−ブロモフェニル)−2,2,2−トリフルオロ−N−メチルアセトアミンを得た。Suzuki架橋反応では、この材料(4.6g、0.016mol)を、トルエン(40ml)、炭酸水素ナトリウム(5.4g、0.064mol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.6g、0.048mol)、および水(15ml)を含む窒素でパージした反応容器中に添加した。エタノール(8ml)に溶解したベンゼンボロン酸(2.2g、0.017mol)を容器に添加し、10時間強く撹拌しながら黒色混合物を加熱還流した。混合物を冷却し、セライトで濾過し、有機相を蒸発乾燥した。残渣をエタノールから再結晶させたベ−ジュの結晶(2.4g、収率54%)を得た。短時間(1時間)加熱して結晶をメタノール/アンモニア1:1混合物(50ml)中で加水分解した。溶媒を蒸発させ、残渣をジクロロメタン(25ml)に溶解し、乾燥し、蒸発乾燥して、1.3gのシロップとして表題化合物を得た。
1HNMR(CDCl3)δ2.88(3H,s)、6.70(2H,d)、7.27(1H,t)、7.41(2H,t)、7.48(2H,d)、7.57(2H,d)。
【0041】
実施例6:N−(4−フェニル−フェニル)−N−メチル−5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド。5−クロロ−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボン酸(1.6g、6.5mmol)、トリエチルアミン(3ml、22.7mmol)、N−メチル−4−アミノジフェニル(1.3g、7mmol)の冷塩化メチレン溶液(25ml)を、塩化チオニル(1.0g、8.4mmol)の塩化メチレン溶液(10ml)に10分間滴下した。4℃で4時間撹拌し続けた。溶液を塩化メチレン(10ml)で希釈し、冷1M硫酸で洗浄し、1M水酸化ナトリウムで抽出した。水相のpHを8〜8.5に調整し、濾過によって明澄化し、塩酸溶液でpH4までさらに酸性化した。静置後、結晶質の沈殿が生成し、これを濾過し、水で洗浄し、乾燥して表題化合物(1.9g)を得た。
1HNMR(CDCl3)δ3.33(3H,s)、3.52(3H,s)、7.13(1H,d)、7.20〜7.35(4H,m)、7.36〜7.56(7H,m)。
【0042】
特許請求の範囲で開示した本発明の全ての実施形態は、明細書中に含まれる。
薬理学的方法
初期スクリーニング
R−3327 AT−1。ヒトの前立腺癌は、血管新生型の固形腫瘍である。Dunning R−3327 AT−1はラットの前立腺癌であり、本疾患の実験動物モデルとして適切である。AT−1腫瘍を、コペンハーゲン株の同系ラットに連続的に皮下(sc)移植した。腫瘍小片を、レシピエントラットに皮下移植し、移植から10日目におおよその腫瘍が容易に測定可能である時点で腫瘍を有するラットの治療を開始する。化合物の用量を週5日、4週間経口または非経口で投与する。腫瘍成長および体重の増加を、実験期間中モニターする。
【0043】
炎症誘発活性を評価するアッセイ
ビーグル疼痛症候群
ビーグル疼痛症候群(BPS)は、臨床的および実験的徴候(例えば、発熱、赤血球沈降速度(ESR)の増大、アルカリ性ホスファターゼ(AP)や、急性期タンパク質、および血管炎)の誘導を反映し、ヒトにおけるロクイニメックスによって誘導されたインフルエンザ様症候群のモデルとしてBPSがふさわしい。BPSは急性炎症疾患である。血液学および臨床化学において幾らか変化する。化合物をビーグル犬に静脈内投与した。投薬量を、5日間連続して投与した。イヌを炎症誘発反応(すなわち、ESRおよびAPの増加)について評価した。8日目とベースラインとの間実験値の変化の割合を同定した。
【0044】
好中球炎症
好中球炎症(NI)を、カラゲニンまたはザイモサンの皮内注射によって誘導する。攻撃皮膚由来の好中球酵素ミエロペルオキシダーゼ活性の測定によって好中球蓄積を評価する。
【0045】
浮腫形成
浮腫形成を、カラゲニンの皮内注射によって誘導する。攻撃皮膚中の静脈内注射したエバンスブルーの血漿血管外遊出の測定によって浮腫範囲を評価する。
遅延型過敏症
遅延型過敏症(DTH)反応はT細胞媒介性であり、免疫学的炎症事象の調節についての研究に有用な抗原特異的炎症反応である。マウスを、皮膚投与によってオキサゾロンで感作する。局所的に耳に攻撃を行い、炎症反応を耳の厚さの変化の測定によって定量する。
【0046】
以下の実施例を、本発明を限定することなく本発明を例示することを意図する。
好ましい化合物は、以下である:N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(4−クロロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、N−メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−5−チオメチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド、およびN−メチル−N−フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミド(以後、それぞれ化合物A、B、C,およびDと呼ぶ)。参照化合物としてロクイニメックス(以後、化合物Eと呼ぶ)が含まれる。さらに、抗腫瘍薬ビンブラスチン(Merck Index、第12版、番号10119)およびドキソルビシン(Merck Index、第12版、番号3495)が参照化合物として含まれている。
【0047】
【表1】 腫瘍成長阻害
Figure 0003950337
【0048】
a)11日目に投与した処理
b)8mg/kgのドキソルビシンにより体重減少
【0049】
【表2】 ビーグル犬疼痛症候群−変化%(第8日目−ベースライン)
Figure 0003950337
【0050】
本治療法を実施するための式Iの化合物の投与を、有効量の選択した化合物のこのような治療または予防が必要な患者への投与によって行う。各化合物の有効量を医師が決定し、これは治療を受ける正確な疾患、疾患の重症度、および患者が罹患している他の疾患または病状などの要因ならびに医師の判断における他の要因に依存する。化合物は低投薬レベルで活性であるので、わずかな副作用および他の治療または薬物との相互作用で有効に治療または予防可能であることが認められる。疾患治療のための適切な1日量は、治療を受ける特定の病態(例えば、前立腺癌)、特定の患者の年齢および体重、ならびに特定の患者の薬物反応に依存して、0.002mg/kg〜約100mg/kg体重、特に0.02mg/kg〜10mg/kg体重の間で変化すると考えられる。1日量と同様に、正確な個体の投薬量を、医師の指示の下で標準的な医学的原理に従って決定する。
【0051】
有効量の式(I)の化合物を、有用な投与経路にしたがってこのような治療を必要とする患者に投与し、有効量の有効成分および適切な薬学的に受容可能なキャリアを含む通常の薬学的組成物に処方することが好ましい。「薬学的に受容可能な」は、処方物の他の成分と適合性があり、そのレシピエントに対して有害ではないキャリア、希釈剤、または賦形剤を意味する。このような組成物は種々の形態(例えば、経口投与用の溶液、懸濁液、乳濁液、錠剤、カプセル、および粉末、非経口投与用の滅菌溶液、直腸投与または適切な局所処方物用の座薬)をとることができる。本発明の組成物の作製において、通常、有効成分をキャリアと混合するか、キャリアで希釈するか、キャリア中に封入し、これはカプセル、サシェ、紙、または他のコンテナの形態であり得る。キャリアを希釈剤として使用する場合、キャリアは有効成分の賦形剤、補形薬、または媒体として作用する固体、半固体、または液体物質であり得る。薬物の安定性および投薬の容易さを向上させるための種々の添加物が意図される。したがって、組成物は、錠剤、丸薬、粉末、菓子錠剤、サシェ剤、カシェ剤、エリキシル、懸濁液、乳濁液、シロップ、エアロゾル(固体または液体媒体として)、軟カプセルまたは硬ゼラチンカプセル、座薬、滅菌注射用溶液、滅菌封入粉末などの形態であり得る。適切な薬学的処方物の従来の選択および調整手順は、例えば、「医薬品−投薬形態デザインの科学」、M.B.Aulton、Churchill Livingstone、1988に記載されている。薬学的組成物はまた、式(I)の化合物以外のさらなる薬学的に有用な物質を含む。
引用文献
1.イチカワら、Dunning R−3327ラット前立腺癌に対するキノリン−3−カルボキシアミド(リノミド)の抗腫瘍効果。1992年、癌リサーチ52:3022−3028
2.De Wit,Rら、良好な予後因子を有する転移性腎細胞癌における毎日の経口リノミドのEORTCII期研究
3.Kelly,D.F、Grimsell、C.S.GおよびKenyon,C.J、イヌの多発動脈炎:症例報告
4.Harcourt,R.A、ビーグルのコロニーにおける多発動脈炎

Claims (62)

  1. 乳癌及び前立腺癌治療薬製造用の一般式(I):
    Figure 0003950337
    [式中、
    Aは、OR41およびNR4243{式中、
    41は水素および薬学的に受容可能な無機陽イオン(ナトリウム、カリウム、カルシウム)および有機陽イオン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、モルホリン)ならびにCOR(式中、Rはアルキルまたはアリール基(メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、neo−ペンチル、フェニル)から選択される)から選択され、
    42およびR43は、同一であるか異なり、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルおよびシクロプロピルから選択されるか、
    42はCOR
    (式中、RはC1〜C4アルキルから選択されるか、
    CORは2−アシルオキシメチルベンゾイル基:
    Figure 0003950337
    (式中、Rはメチル、エチル、フェニルから選択される)である}から選択され、
    Rは、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルおよびアリルから選択され(但し、AがOR41である場合Rは水素ではない)、
    R’は、水素、メチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチル、およびOCHxFy{式中、x=0〜2、y=1〜3(但し、x+y=3)である(Rがメチルであり且つAがOR41である場合R’は水素ではない)}から選択され、
    R’’は、水素、フルオロ、およびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
    は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチル、ジメチルアミノならびにOCHxFyおよびOCHCHxFy{式中、x=0〜2、y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、AがOR41である場合はRはフルオロではなく、AがNR4243であり且つR’がトリフルオロメチルである場合のみRは水素である)}から選択され、
    は、水素であるか、
    とRとでメチレンジオキシである]
    の化合物またはその任意の互変異性体の使用。
  2. AがOR41である化合物の請求項1に記載の使用。
  3. AがNR4243である化合物の請求項1に記載の使用。
  4. がメチル、エチル、メトキシ、クロロ、ブロモであり、RとRとでメチレンジオキシである請求項1または請求項2記載の使用。
  5. Rがメチルまたはエチルである化合物の請求項1、請求項2または請求項4記載の使用。
  6. Rがエチルであり、R’が水素である化合物の請求項1、請求項2または請求項5記載の使用。
  7. R’がパラメチル、−メトキシ、−クロロ、−トリフルオロメチルから選択される化合物の請求項1、請求項2または請求項4記載の使用。
  8. R’がオルトフルオロである場合にR’’がメタおよびパラフルオロから選択される化合物の請求項1、請求項2または請求項4記載の使用。
  9. 41が水素またはナトリウムから選択される化合物の請求項2に記載の使用。
  10. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン9−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  11. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−エチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  12. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  13. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  14. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ブロモ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  15. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5、6−メチレンジオキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  16. 化合物N―エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ジメチルアミノ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  17. 化合物N―エチル−N−(3−フルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  18. 化合物N―エチル−N−(4−クロロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  19. 化合物N―エチル−N−(4−メチル−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  20. 化合物N―エチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  21. 化合物N―メチル−N−(2,5−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−クロロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  22. 化合物N―メチル−N−(3−メトキシ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−エチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  23. 化合物N―メチル−N−(4−クロロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  24. 化合物N―メチル−N−(2,4−フルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−エチル−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  25. 化合物N―メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  26. 化合物N―メチル−N−(2,5−フルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  27. 化合物N―メチル−N−(4−トリフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  28. 化合物N―メチル−N−(2,4−ジフルオロ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5,6−メチレンジオキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  29. 化合物N―メチル−N−(4−メトキシ−フェニル)−1,2−ジヒドロ−5−ジメチルアミノ−4−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項2に記載の使用。
  30. がメチル、エチル、メトキシ、エトキシ、クロロおよびブロモから選択されるか、RとRとでメチレンジオキシである、請求項1および請求項3のいずれかに記載の化合物の使用。
  31. Rがメチル、エチル、メトキシ、n−プロピルから選択される化合物の請求項1、請求項3および請求項30のいずれかに記載の化合物の使用。
  32. Rが水素である化合物の請求項1、請求項3および請求項30のいずれかに記載の化合物の使用。
  33. Rがメチルであり、R’が水素である化合物の請求項1、請求項3および請求項30のいずれかに記載の化合物の使用。
  34. 42およびR43が水素である化合物の請求項1、請求項3および請求項30のいずれかに記載の化合物の使用。
  35. R’が水素、ラパラメチル、パラメトキシ、パラクロロおよびパラトリフルオロメチルから選択される化合物の請求項1、請求項3および請求項30のいずれかに記載の化合物の使用。
  36. R’がオルトフルオロである場合にR’’がメタおよびパラフルオロから選択される化合物の請求項1、請求項3および請求項30のいずれかに記載の化合物の使用。
  37. 化合物N―メチル−N−フェニル−4−アミノ−1、2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項3に記載の使用。
  38. 化合物N―メチル−N−フェニル−4−アミノ−1、2−ジヒドロ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項3に記載の使用。
  39. 化合物N―メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−4−(N−メチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項3に記載の使用。
  40. 化合物N―メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項3に記載の使用。
  41. 化合物N―メチル−N−(4−トリフルオロメチル)フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項3に記載の使用。
  42. 一般式(I’):
    Figure 0003950337
    [式中、
    42およびR43は同一であるか異なり、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルおよびシクロプロピルから選択されるか、
    42はCOR
    {式中、RはC1〜C4アルキルから選択されるか、
    CORは2−アシルオキシメチルベンゾイル基:
    Figure 0003950337
    (式中、Rはメチル、エチル、フェニルから選択される。)}
    Rは水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルおよびアリルから選択され、
    R’は、水素、メチル、メトキシ、フェニル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチルおよびOCHxFy{式中、x=0〜2、y=1〜3(但し、x+y=3)である}から選択され、
    R’’は水素、フルオロ、およびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
    は水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ジメチルアミノならびにOCHxFyおよびOCHCHxFy{式中、x=0〜2、y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、R’がトリフルオロメチルである場合のみRは水素である)}から選択され、
    は水素であるか、
    とRとでメチレンジオキシである]
    の化合物またはその任意の互変異性体。
  43. がメチル、エチル、メトキシ、エトキシであり、RとRとでメチレンジオキシである、請求項42に記載の化合物。
  44. Rがメチル、エチル、メトキシ、n−プロピルから選択される、請求項42または請求項43に記載の化合物。
  45. Rが水素である、請求項42または請求項43に記載の化合物。
  46. Rがメチルであり、R’が水素である、請求項42または請求項43に記載の化合物。
  47. 42およびR43が水素である、請求項42または請求項43に記載の化合物。
  48. R’が水素およびトリフルオロメチルから選択される、請求項42または請求項43に記載の化合物。
  49. N−メチル−N−フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項42に記載の化合物。
  50. N−メチル−N−フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項42に記載の化合物。
  51. N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−1,5−ジメチル−4−(N−メチルアミノ)−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項42に記載の化合物。
  52. N−メチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−5−メトキシ−4−(N−メチルアミノ)−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項42に記載の化合物。
  53. N−メチル−N−(4−トリフルオロメチル)フェニル−4−アミノ−1,2−ジヒドロ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項42に記載の化合物。
  54. 一般式(I’’’)
    Figure 0003950337
    [式中、
    Aは、OR41{式中、R41はCOR(式中、Rはアルキルおよびアリール基(メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、neo−ペンチル、フェニル))}であり、
    Rは水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルおよびアリルから選択され、
    R’は水素、メチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチルおよびOCHxFy{式中、x=0〜1y=1〜3(但し、x+y=3)である(Rがメチルの場合R’は水素ではない)}から選択され、
    R’’は水素、フルオロおよびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
    はジメチルアミノである]
    の化合物またはその任意の互変異性体。
  55. 一般式(I’’):
    Figure 0003950337
    [式中、
    Rはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルおよびアリルから選択され、
    41は水素、および薬学的に受容可能な無機陽イオン(ナトリウム、カリウムおよびカルシウム)および有機陽イオン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、モルホリン)ならびにCOR(式中、Rはアルキルおよびアリール基(メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、neo−ペンチル、フェニル)から選択され、
    R’は水素、メチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチルおよびOCHxFy{式中、x=0〜2y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、Rがメチルである場合にはR’は水素ではない)}から選択され、
    R’’は水素、フルオロおよびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
    はジメチルアミノである]
    の化合物またはその任意の互変異性体。
  56. N−エチル−N−フェニル−1,2−ジヒドロ−4−ヒドロキシ−5−ジメチルアミノ−1−メチル−2−オキソ−キノリン−3−カルボキシアミドの請求項55に記載の化合物。
  57. 治療薬として使用される、請求項54〜請求項56のいずれか1項に記載の化合物。
  58. 薬学的に受容可能なキャリアと共に、有効成分として請求項42記載の一般式(I’)、請求項54記載の一般式(I’’’)、請求項55記載の一般式(I’’)を有する化合物を組み合わせた薬学的組成物。
  59. 他の薬学的に活性な物質と組み合わせた、請求項58に記載の薬学的組成物。
  60. 0.02mg/kg体重と10mg/kg体重との間の有効成分の1日量を得るのに十分な投薬形態の、請求項58に記載の薬学的組成物。
  61. エタノールの溶媒中での式(II):
    Figure 0003950337
    [式中、
    42およびR43は同一であるか異なり、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルおよびシクロプロピルから選択されるか、
    42はCOR
    {式中、RはC1〜C4アルキルから選択されるか、
    CORは2−アシルオキシメチルベンゾイル基:
    Figure 0003950337
    (式中、Rはメチル、エチル、フェニルから選択される。)}
    Rは水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルおよびアリルから選択され、
    R’は、水素、メチル、メトキシ、フェニル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチルおよびOCHxFy{式中、x=0〜2、y=1〜3(但し、x+y=3)である}から選択され、
    R’’は水素、フルオロ、およびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
    は水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、ジメチルアミノならびにOCHxFyおよびOCHCHxFy{式中、x=0〜2、y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、R’がトリフルオロメチルである場合のみRは水素である)}から選択され、
    は水素であるか、
    とRとでメチレンジオキシであり、Xは、Clである]
    の4−クロロ−1,2−ジヒドロ−2−オキソーキノリン−3−カルボキシアミド誘導体とアミノ化合物との反応による、請求項42〜請求項53のいずれか1項に記載の化合物の調製法。
  62. トルエンまたはキシレンの溶媒中での
    Figure 0003950337
    式IIIを有する炭酸キノリン誘導体と式IVのアニリンとの反応によるところの、
    [式中、
    Rはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチルおよびアリルから選択され、
    41は水素、および薬学的に受容可能な無機陽イオン(ナトリウム、カリウムおよびカルシウム)および有機陽イオン(モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミノエタノール、モルホリン)ならびにCOR(式中、Rはアルキルおよびアリール基(メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、neo−ペンチル、フェニル)から選択され、
    R’は水素、メチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノ、トリフルオロメチルおよびOCHxFy{式中、x=0〜2y=1〜3(但し、x+y=3)である(但し、Rがメチルである場合にはR’は水素ではない)}から選択され、
    R’’は水素、フルオロおよびクロロから選択され(但し、R’がフルオロおよびクロロから選択される場合のみR’’はフルオロおよびクロロから選択される)、
    はジメチルアミノである]
    請求項55〜請求項56のいずれか1項に記載の化合物の調製法。
JP2001533112A 1999-10-25 2000-10-24 悪性腫瘍治療薬 Expired - Fee Related JP3950337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16140799P 1999-10-25 1999-10-25
SE9903838-2 1999-10-25
US60/161,407 1999-10-25
SE9903838A SE9903838D0 (sv) 1999-10-25 1999-10-25 Novel compounds
US21281600P 2000-06-21 2000-06-21
SE0002320A SE0002320D0 (sv) 1999-10-25 2000-06-21 Malignant tumors
SE0002320-0 2000-06-21
US60/212,816 2000-06-21
PCT/SE2000/002055 WO2001030758A1 (en) 1999-10-25 2000-10-24 Drugs for the treatment of malignant tumours

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512454A JP2003512454A (ja) 2003-04-02
JP3950337B2 true JP3950337B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=27484521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001533112A Expired - Fee Related JP3950337B2 (ja) 1999-10-25 2000-10-24 悪性腫瘍治療薬

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP1224172B1 (ja)
JP (1) JP3950337B2 (ja)
KR (2) KR100597938B1 (ja)
AT (1) ATE358668T1 (ja)
AU (1) AU775057B2 (ja)
CA (1) CA2386775C (ja)
CZ (1) CZ298534B6 (ja)
DE (1) DE60034240T2 (ja)
DK (1) DK1224172T3 (ja)
EE (1) EE200200207A (ja)
ES (1) ES2280258T3 (ja)
HK (1) HK1049830A1 (ja)
HR (1) HRP20020353A2 (ja)
HU (1) HU229072B1 (ja)
IL (2) IL148782A0 (ja)
IS (1) IS2750B (ja)
NO (1) NO323320B1 (ja)
NZ (1) NZ518296A (ja)
SE (1) SE0002320D0 (ja)
UA (1) UA73748C2 (ja)
WO (1) WO2001030758A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100074949A1 (en) 2008-08-13 2010-03-25 William Rowe Pharmaceutical composition and administration thereof
US8314124B2 (en) 2004-02-06 2012-11-20 Active Biotech Ab Crystalline salts of quinoline compounds and methods for preparing them
SE0400235D0 (sv) * 2004-02-06 2004-02-06 Active Biotech Ab New composition containing quinoline compounds
SE0401578D0 (sv) * 2004-06-18 2004-06-18 Active Biotech Ab Novel compounds
US8354427B2 (en) 2004-06-24 2013-01-15 Vertex Pharmaceutical Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
ME02970B (me) 2004-06-24 2018-07-20 Vertex Pharma Modulatori atp-vezujućih kasetnih transportera
KR101440982B1 (ko) 2005-10-19 2014-09-17 테바 파마슈티컬 인더스트리즈 리미티드 라퀴니모드 나트륨의 결정 및 이의 제조방법
LT1993360T (lt) 2005-12-28 2017-06-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated N-[2,4-bis(1,1-dimetiletil)-5-hidroksifenil]-1,4-dihidro-4-oksochinolin-3-karboksamido kieta forma
ES2377149T3 (es) 2006-06-12 2012-03-22 Teva Pharmaceutical Industries Limited Preparaciones de laquinimod estables
KR100916160B1 (ko) * 2007-02-21 2009-09-08 (주)바이오버드 약제학적 항암 조성물
EP2065380A1 (en) * 2007-08-22 2009-06-03 F.Hoffmann-La Roche Ag Pyridoneamide derivatives as focal adhesion kinase (FAK) inhibitors and their use for the treatment of cancer
EP2977049A1 (en) 2007-12-20 2016-01-27 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Stable laquinimod preparations
CN104311486A (zh) 2008-09-03 2015-01-28 泰华制药工业有限公司 2-羰基-1,2-二氢喹啉免疫功能调节剂
EP2821400B1 (en) 2009-03-20 2017-09-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process for making modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
CA2813711A1 (en) * 2010-10-14 2012-04-19 Immunahr Ab 1,2-dihydro-4-hydroxy-2-oxo-quinoline-3-carboxanilides as ahr activators.
US8802700B2 (en) 2010-12-10 2014-08-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-Binding Cassette transporters
EP2537517A1 (en) 2011-06-22 2012-12-26 Active Biotech AB Deuterium-enriched 4-hydroxy-5-methoxy-n,1-dimethyl-2-oxo-n-[(4-trifluoro-methyl)phenyl]-1,2-dihydroquinoline-3-carboxamide
WO2013130669A1 (en) 2012-02-27 2013-09-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical composition and administration thereof
AU2013341506A1 (en) * 2012-11-07 2015-06-04 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Amine salts of Laquinimod
SG11201506409RA (en) 2013-03-14 2015-09-29 Teva Pharma Crystals of laquinimod sodium and improved process for the manufacture thereof
CN107108510B (zh) 2014-09-23 2020-10-23 活跃生物技术有限公司 用于治疗多发性骨髓瘤的喹啉甲酰胺
AU2015330923B2 (en) 2014-10-07 2020-03-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals of modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
EP3180005B1 (en) * 2014-11-19 2017-12-27 Active Biotech AB Quinoline carboxamides for use in the treatment of leukemia
JP7223998B2 (ja) 2017-10-13 2023-02-17 小野薬品工業株式会社 Axl阻害剤を有効成分として含む固形がん治療剤
CN115209881A (zh) 2020-03-03 2022-10-18 活跃生物技术有限公司 用于组合疗法的他喹莫德或其药学上可接受的盐
JP2024503372A (ja) 2021-01-18 2024-01-25 アクティブ バイオテック エイビー 骨髄異形成症候群の処置における使用のためのタスキニモドまたはその薬学的に許容される塩
IL308542A (en) 2021-05-25 2024-01-01 Active Biotech Ab Multiparticles of tesquinimod and their use
WO2023275248A1 (en) 2021-07-02 2023-01-05 Active Biotech Ab A pharmaceutical product containing tasquinimod and a method for assessing the purity of said product
US20230159493A1 (en) * 2021-09-13 2023-05-25 Eli Lilly And Company Ahr agonists

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE52670B1 (en) * 1981-03-03 1988-01-20 Leo Ab Heterocyclic carboxamides,compositions containing such compounds,and processes for their preparation
GB9108547D0 (en) * 1991-04-22 1991-06-05 Fujisawa Pharmaceutical Co Quinoline derivatives
GB9404378D0 (en) * 1994-03-07 1994-04-20 Fujisawa Pharmaceutical Co Quinoline derivatives
GB2290786A (en) * 1994-06-30 1996-01-10 Fujisawa Pharmaceutical Co Quinoline derivatives
SE9801474D0 (sv) * 1998-04-27 1998-04-27 Active Biotech Ab Quinoline Derivatives
SE9802549D0 (sv) * 1998-07-15 1998-07-15 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
US6121287A (en) * 1998-07-15 2000-09-19 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
SE9802550D0 (sv) * 1998-07-15 1998-07-15 Active Biotech Ab Quinoline derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
IS2750B (is) 2011-08-15
DK1224172T3 (da) 2007-08-13
KR100674160B1 (ko) 2007-01-24
NO323320B1 (no) 2007-03-12
KR20020043646A (ko) 2002-06-10
SE0002320D0 (sv) 2000-06-21
KR100597938B1 (ko) 2006-07-06
EP1224172B1 (en) 2007-04-04
IS6329A (is) 2002-04-02
EE200200207A (et) 2003-06-16
CA2386775A1 (en) 2001-05-03
NO20021932L (no) 2002-06-21
CZ298534B6 (cs) 2007-10-31
HU229072B1 (en) 2013-07-29
NZ518296A (en) 2003-06-30
WO2001030758A1 (en) 2001-05-03
DE60034240T2 (de) 2007-12-20
ES2280258T3 (es) 2007-09-16
AU1185101A (en) 2001-05-08
IL148782A0 (en) 2002-09-12
HRP20020353A2 (en) 2005-10-31
NO20021932D0 (no) 2002-04-24
HUP0203238A2 (hu) 2003-01-28
CZ20021293A3 (cs) 2002-07-17
ATE358668T1 (de) 2007-04-15
IL148782A (en) 2007-05-15
DE60034240D1 (de) 2007-05-16
JP2003512454A (ja) 2003-04-02
HUP0203238A3 (en) 2003-05-28
CA2386775C (en) 2004-07-13
HK1049830A1 (zh) 2003-05-30
UA73748C2 (en) 2005-09-15
EP1224172A1 (en) 2002-07-24
KR20060054496A (ko) 2006-05-22
AU775057B2 (en) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3950337B2 (ja) 悪性腫瘍治療薬
US6395750B1 (en) Drugs for the treatment of malignant tumors
WO2016155545A1 (zh) 含氨磺酰基的1,2,5-噁二唑类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
EP1039910A1 (en) Use of quinazoline derivatives as tyrosine kinase inhibitors for treating colonic polyps
JP2002520395A (ja) キノリン誘導体
KR20050051658A (ko) IgE를 조절하고 세포 증식을 억제하기 위한 페닐-인돌화합물
CN115304590A (zh) 2h-苯并三氮唑衍生物及其制备方法及含有它们的药物组合物
WO2019031472A1 (ja) 新規アントラニル酸系化合物、並びにそれを用いたPin1阻害剤、炎症性疾患の治療剤及び癌の治療剤
US11504379B2 (en) Amide compound, and Pin1 inhibitor, therapeutic agent for inflammatory diseases and therapeutic agent for cancer that use the same
WO2009097774A1 (zh) 芳基哌嗪衍生物在制备用于治疗疼痛的药物中的用途
RU2240313C2 (ru) Лекарственные средства для лечения злокачественных опухолей
WO2011058943A1 (ja) Mch r1アンタゴニスト活性を有する化合物とnpy y5受容体アンタゴニスト活性を有する化合物を組み合わせてなる医薬組成物
WO2010098298A1 (ja) 栄養素の消化吸収抑制作用を有する化合物とシクロヘキサンカルボキサミド誘導体を組み合わせてなる医薬組成物
WO2019056375A1 (zh) 酸敏感的吉非替尼轴向取代酞菁硅配合物及其制备方法和在医药上的应用
WO2019056376A1 (zh) 酸敏感的吉非替尼-氟硼二吡咯衍生物及其制备方法和在医药上的应用
JPH0827121A (ja) 新規なウラシル誘導体及びそれを有効成分とするアレルギ−疾患治療薬
US20090118320A1 (en) Derivatives of 5,9-methanocycloocta[b]pyridin-2-(1h)-one, their preparation and use as analgesics
JPH09132560A (ja) 2−シアノ−3−メルカプトクロトンアミド
JPS6022711B2 (ja) トランス−デカハイドロキノリン誘導体,その製造法,及びそれを含む医薬
IE45480B1 (en) N-2,6-dichlorophenyl-2-aminopyrimidine and therapeutic compositions containing it
JP2000256327A (ja) 新規イソキノリン誘導体
JPH10182457A (ja) 抗アンドロゲン剤
AU5595399A (en) Process and intermediates for preparing nicotinamide derivatives
MXPA00004304A (en) Use of quinazoline derivatives as tyrosine kinase inhibitors for treating colonic polyps

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110427

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120427

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130427

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140427

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees