JP3928193B2 - 台車の積込み装置 - Google Patents

台車の積込み装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3928193B2
JP3928193B2 JP25473196A JP25473196A JP3928193B2 JP 3928193 B2 JP3928193 B2 JP 3928193B2 JP 25473196 A JP25473196 A JP 25473196A JP 25473196 A JP25473196 A JP 25473196A JP 3928193 B2 JP3928193 B2 JP 3928193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
carriage
line
article
cart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25473196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10105238A (ja
Inventor
良美 新原
一男 肥田
耕一 森山
浩司 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP25473196A priority Critical patent/JP3928193B2/ja
Publication of JPH10105238A publication Critical patent/JPH10105238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3928193B2 publication Critical patent/JP3928193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、組立て工場等において稼働ラインに部品を搬送するための台車に対し、部品供給ステーションで効率良く部品の積込みを行なうための台車の積込み装置に関する。
【0002】
【従来のの技術】
従来より、組立て工場における組立ラインへの部品の搬送のために工場の床面に敷設された誘導路に沿って自走する無人搬送車(Auto-Guide Vehicle:以下、単にAGVという)が用いられている(例えば、特開平6−208415号公報参照)。このようなAGVによる部品の搬送は、通常、複数台の台車を一列に連結してその先頭の台車をAGVにより牽引して行っている。そして、これらの台車に部品供給ステーションで部品の積込みを行うときには、AGVが台車を牽引したまま誘導路に誘導されて部品供給ステーションの部品棚に沿って微速で移動する一方、これらの台車の移動に合わせて積込み作業者が部品棚から部品を取り出して台車に積込むようにしており、この後、AGVを上記誘導路に沿って通常の搬送速度で組立ラインまで走行させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来の供給ステーションでの積込み作業においては、作業者により台車に部品が積込まれる間、この台車を牽引するAGVが微速走行状態にされる上、部品の積込みが終了してからでないと組立ラインへの部品の搬送を行い得ないことになるため、このAGVの稼働率が低下してしまう。この結果、部品の搬送のために必要なAGVの台数よりも多くのAGVを使用しなければならず、非経済的であるという不都合がある。
【0004】
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、積込み作業の間、台車からAGVを切り離して組立ラインとの間での部品の搬送を行わせることによりこれらのAGVの稼働率の向上を図り、これにより、部品搬送の合理化を図るとともに、工場内で使用するAGVの台数を部品の搬送に必要な台数程度に削減してコスト低減を図ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、搬送ラインに沿って走行する搬送車両に駆動されて物品を運搬するための台車に対し、物品供給ステーションにおいて物品を積込むようにした台車の積込み装置を前提とする。このものにおいて、上記搬送車両は上記台車と合体されるか若しくは切り離されるかのいずれかに切り替え可能に構成するとともに、上記搬送ラインとは別に、該搬送ラインの途中から分岐して上記物品供給ステーションに沿って延びるように設けられた積込みラインと、上記台車と合体されるか若しくは切り離されるかのいずれかに切り替え可能に構成され、上記搬送ライン途中の分岐部位にて上記搬送車両から切り離された台車と合体されて、この台車を上記積込みラインに沿って移動させる積込みライン専用搬送機とを備える構成とするものである。
【0006】
上記の構成の場合、搬送車両に駆動されて搬送ラインを走行する台車は、上記搬送ラインと積込みラインとが合流する位置(即ち、両者の分岐部位)で上記搬送車両から切り離され、その後、積込みライン専用搬送機に合体されて、これにより上記積込みラインに沿って移動させられる。このため、上記台車を上記積込みラインまで駆動してきた搬送車両は、この台車から切り離された後にこの台車以外の別の台車に合体されてこの別の台車を駆動することが可能になる。従って、搬送車両が積込みラインにおいても台車を駆動する従来の場合に比べて、この搬送車両の稼働率を向上させることが可能になり、これにより、部品搬送の合理化を図るとともに、工場内で使用する搬送車両の台数を部品の搬送に必要な台数程度に削減してコスト低減を図ることが可能になる。また、上記積込みラインにおいては、台車が積込みライン専用搬送機により物品供給ステーションに沿って移動させられるため、物品の積込み作業を行う作業者は、台車の移動に合わせて最寄りの物品供給ステーションから物品を台車に積込むことにより、その物品を台車まで運ぶ距離が短縮され、積込み作業の効率の向上が図られる。
【0007】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明における台車の進行方向に向い左右両側に物品を搭載可能な物品搭載部をそれぞれ配設し、かつ、積込みライン専用搬送機に、上記台車を垂直軸回りに旋回させることにより左右反転させる台車反転手段を備える構成とするものである。
【0008】
上記の構成の場合、請求項1記載の発明による作用に加えて、左右両側に物品搭載部を備える台車は、物品供給ステーションに沿って一側から他側に移動させられる間に、この物品供給ステーションに対面する側の物品搭載部に物品を搭載される。そして、反転手段によって左右反転され、上記物品供給ステーションに沿って上記他側から上記一側に戻る間に、上記物品搭載部と反対の側の物品搭載部に物品が搭載される。このため、積込みラインにおける台車の移動距離が最短になるとともに、物品の積込みを行う作業者が左右両側の物品搭載部に対して効率良く物品を積込むことが可能になり、これにより、作業効率の一層の向上を図ることが可能になる。
【0009】
請求項3記載の発明は、請求項1記載の発明における搬送ラインとして、物品が搭載された状態の搭載台車を搬送車両に連結するための連結位置を有する構成とするものである。
【0010】
上記の構成の場合、請求項1記載の発明における搬送ラインの構成が具体的に特定され、物品が搭載された状態の搭載台車を連結位置まで移動させて搬送車両に連結することにより、この搭載台車を搬送車両により駆動して搬送ラインに沿って組立ラインまで移動させることが可能になる。これにより、積込みラインで台車に積込まれた物品を確実に組立ラインに搬送することが可能になる。
【0011】
請求項4記載の発明は、請求項1記載の発明において、物品が搭載されていない空の台車又は物品が搭載された状態の搭載台車が待機可能な集配所を備える構成とするものである。
【0012】
上記の構成の場合、請求項1記載の発明による作用に加えて、空の台車が集配所に待機可能であるため、この集配所に所定台数の空の台車を待機させておき、搬送ラインから積込みラインへの空の台車の搬入が中断した場合に上記待機中の空の台車に物品を積込むことにより、空の台車の搬入遅れによる積込み作業の中断を防止することが可能になる。さらに、物品が搭載された状態の搭載台車を積込みラインから移動させて上記集配所に待機させることにより、この搭載台車が積込みラインにおける積込み作業の妨げとなることを防止することが可能になる上に、これらの搭載台車を搬送車両に連結することにより、物品供給ステーションから直ちに部品を搬出することが可能になる。
【0013】
請求項5記載の発明は、請求項1記載の発明において、積込みラインにおける積込み作業の途中で、台車に積込まれた物品の個数又は物品供給ステーションに残っている物品の個数を検出し、この検出値に基づき作業遅れを検出する作業遅れ検出手段と、この作業遅れ検出手段により作業遅れが検出された場合に、上記積込み作業を行っている作業者に対して警報表示を行う警報表示手段とを備える構成とするものである。
【0014】
上記の構成の場合、請求項1記載の発明による作用に加えて、物品供給ステーションに残る物品の個数又は台車に積込まれた物品の個数に基づき、積み込み作業の途中で作業遅れが検出され、積込み作業を行っている作業者に対して警報が発せられる。このため、この作業者に作業が遅れていることを気付かせて作業スピードを上げさせることが可能になり、これにより、積込み作業の終了までに作業遅れを取り戻し、積込み作業の遅延による部品の供給遅れを防止して操業の遅延を防止することが可能になる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基いて説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明の第1実施形態に係る台車の積込み装置を、自動車の組立て工場内に設けられた物品供給ステーションとしての部品供給ステーション10に適用した例を示し、1,1,…は各種の部品が収納された部品棚、2はこれらの部品棚1,1の前面に沿って設けられた積込みラインとしての積込み誘導路、3は上記積込み誘導路2に合流する搬送ラインとしての搬送誘導路であり、また、4,4,…は部品が搭載される台車、5は上記積込み誘導路3に誘導されて上記台車4をそれぞれ移動させる積込みライン専用搬送機としての専用AGV、6,6は上記台車4,4,…を牽引する搬送車両としての搬送用AGVである。さらに、7は生産管理情報に基づいて部品供給ステーション10における部品供給の管理を行うための作業管理CPUである。
【0016】
上記部品棚1,1,…は、それぞれ、図2に示すように、縦板と横板とにより巣箱状に仕切られた多数の収納枠11,11,…を備え、これらの収納枠11,11,…の中に各種の部品12,12,…(図3及び図4参照)が種類別に収納されるようになっており、積込み作業を行う作業者によりこれらの部品12,12,…が取り出されて台車4に積込まれるようになっている。上記各収納枠11の内部は、図3に示すように、底面の略中央部に配設された機械式のオンオフスイッチ11aの上からこの底面全体を覆うようにフェルト11bが敷かれており、上記オンオフスイッチ11aは、部品12が収納されているときにこの部品12に押圧されてオン状態になる一方、部品12が収納されていないときにオフ状態になるようになっている。また、上記各収納枠11の前面上部には、積込み作業を行う作業者に対して積込むべき部品12,12,…を指示するための部品表示灯11c,11c,…が配設されている。
【0017】
上記積込み誘導路2は、上記部品棚1,1,…の前面から作業スペースとしての所定間隔をあけてこれらの部品棚1,1,…の前面に沿って床面に敷設され、上記専用AGV5をこれらの部品棚1,1,…に沿って誘導するようになっており、その経路に沿って専用AGV5に作動指示を与えるための例えば磁気テープ等により構成された番地板21,22,23,…が配設されている。また、上記搬送誘導路3は、組立て作業が行われている組立ライン(図示省略)と部品供給ステーション10との間を巡ってループ状に敷設されており、これらの組立ラインと部品供給ステーション10との間で搬送用AGV6,6,…を誘導するようになっている。そして、上記搬送誘導路3は、上記部品供給ステーション10の図1における左側(以下、単に、左側という)に設けられた搬入位置10aで上記積込み誘導路2に合流して、搬送用AGV6に牽引された台車4,4,…をこの積込み誘導路2に誘導する一方、その積込み誘導路2から分岐してこの積込み誘導路2に平行に延びた後にこの積込み誘導路2から離れる側に折曲するように敷設されている。さらに、上記搬送誘導路3には、部品を搭載した搭載台車4を搬送用AGV6に連結するための連結位置31が設けられている。
【0018】
上記台車4,4,…は、図4に示すように、矩形の板状に形成されて水平に配置された基体部41と、この基体部41の上面に左右の両側に開口するように配設された物品搭載部としての搭載棚42,42と、上記基体部41の下面の4隅に配設されてこの基体部41を前後左右に移動自在に支持するよう垂直軸回りに旋回自在に配設された従動輪43,43,…と、上記基体部41の前面(同図における左側の側面)に配設された連結リング44と、後面(同図における右側の側面)に配設された連結フック45とを備えており、互いに前後に配置された複数の台車同士4,4,…の間で、前側の台車4の連結フック45が後側の台車4の連結リング44と係合されることにより、これらの台車同士4,4,…が互いに連結されるようになっている。上記搭載棚42,42は、それぞれ、部品棚1と同様に巣箱状に仕切られた多数の収納枠42a,42a,…を備えており、これらの各収納枠42aは、その内部に部品棚1の場合と同様にオンオフスイッチが配設され、かつ、その前面の上部に積込み作業者に対して部品の収納位置を指示するための収納枠表示灯42b,42b,…が配設されている。また、上記各搭載棚42の上面右端側には警報手段としての大型表示灯46aを備えた表示部46,46が配設され、上記基体部41の底面には、上記専用AGV5又は搬送用AGV6,6,…と合体するための一対の合体用溝41a,41a(図6参照)が形成されている。さらに、上記表示部46内には、作業管理CPU7からの指令に応じて上記収納枠表示灯42b,42b,…や大型表示灯46aの点灯制御等を行う制御CPU(図示省略)が配設されている。
【0019】
上記専用AGV5は、図5に示すように、矩形の比較的厚肉の板状に形成された車体51と、この車体51の上面51aに配設された一対の合体用ピン52,52と、上記車体51の下面51b(図7参照)に配設された駆動部53とを備え、さらに、積込み誘導路2を追尾するためのガイドセンサ54,54と、この積込み誘導路2の経路に沿って床面に配設された番地板21,22,23,…を検出する例えば磁気センサ等の番地センサ55,55と、これらの両センサ54,55等からの入力に応じて専用AGV5の作動を制御するコントローラ56(図9参照)とを備えている。そして、上記専用AGV5は、積込み誘導路2に誘導されて移動しつつ、床面に配設された番地板21,22,23を検出してその番地データを読取り、それらの番地に対応付けて予めコントローラ56に設定されている停止、回転等の作動を行うようになっている。
【0020】
上記一対の合体用ピン52,52は、図示省略の電動モータにより水平軸回りに回転作動され、車体51の上面51aから上方に垂直に突出した合体位置(図5の実線で示す位置)とこの車体51の内部に収納された収納位置(図5の仮想線で示す位置)との間で位置変換されるように構成されており、図6に示すように、専用AGV5が台車4の床下に潜り込んだ状態で、合体位置にある合体用ピン52,52が台車4の合体用溝41a,41aにそれぞれ内嵌されることにより、上記の台車4と専用AGV5とが合体されるようになっている。また、上記駆動部53は、図7に示すように、車体51の下面51bの前端側(同図における上側)と後端側(同図における下側)とにそれぞれ水平方向に回転自在に配設された駆動輪53a,53aと、左右両側にそれぞれ垂直軸回りに旋回自在に支持された従動輪53b,53bとを備え、上記各駆動輪53aが駆動モータ53cにより回転駆動されることによって上記車体51を走行させるとともに、これらの各駆動輪53aがステアモータ53dにより垂直軸回りに旋回されることによって上記車体51を任意の方向に走行させるようになっている。そして、上記駆動部53は、台車4を左右反転させる台車反転手段を構成しており、図8に示すように、前後の駆動輪53a,53aを、ステアモータ53d,53dによりそれぞれ90度づつ回転させて互いに平行に位置付けた状態で、駆動モータ53c,53cによりそれぞれ逆向き(同図の矢印の向き)に回転させることにより、専用AGV5を垂直軸回りに旋回させて左右反転させ、これにより、この専用AGV5と合体された台車4を左右反転させるようになっている。
【0021】
上記ガイドセンサ54は、図7に示すように、車体51の下面51bの前端及び後端にそれぞれ配設され、積込み誘導路2からの車体51の左右方向のずれ量を検出してこのずれ量検出値をコントローラ56に入力するようになっており、また、上記番地センサ55は、床面に配設された番地板21,22,23から読み取った番地データを上記コントローラ56に入力するようになっている。
【0022】
上記コントローラ56は、図9に示すように、制御CPU56aと、この制御CPU56aとの間でデータの受け渡しを行なうメモリ56bと、駆動輪53a,53aの駆動力及び駆動方向を制御する駆動回路56c及び56dとを備え、バッテリ56eからの電力の供給を受けて作動するように構成されている。そして、上記制御CPU56aは、ガイドセンサ54から入力されるずれ量検出値に基づき、上記駆動回路56dによりステアモータ53d,53dを作動させて駆動輪53a,53aの向きを修正するようになっており、また、番地センサ55から入力される番地データを受け、メモリ56bに保存されている番地データと作動命令との対応マップから上記番地データに対応する作動命令を読みだしてこの作動命令に従って専用AGV5の作動を制御するようになっている。なお、同図において、56fは作業管理CPU7等との間で通信を行うための通信回路であり、56gは作業者による入力を受ける操作盤である。
【0023】
上記搬送用AGV6,6,…は、それぞれ、上記専用AGV5と同一の構成を有し、さらに、生産管理情報を記憶するための記憶媒体であるワークID61を備えている。このワークID61には、組立ラインで必要な部品12,12,…の種類及び個数や、これらの部品12,12,…を供給すべき組立ラインまでの搬送ルート及びこれらの部品12,12,…を遅延無く供給するために積込み作業に要求される作業予定時間等の生産管理情報が記憶されるようになっており、この生産管理情報は、組立ラインにおける台車の連結の際もしくは組立ラインから部品供給ステーション10に向かう走行途中に無線通信等により上記ワークID61に記憶され、搬送用AGV6により台車4,4,…と共に部品供給ステーション10まで搬送されてこの部品供給ステーション10において作業管理CPU7に読み込まれるようになっている。なお、ワークID61としては、磁気記憶媒体やICメモリ等を用いればよい。
【0024】
上記作業管理CPU7は、インタフェース装置71によリ搬送用AGV6のワークID61から生産管理情報を読取り、この生産管理情報を各部品棚1に収納されている部品の種類及び個数等の情報と照合して、作業者に、効率良く積込み作業を行えるような作業指示を与えるようになっている。具体的には、上記作業管理CPU7は、ワークID61の生産管理情報から台車4に搭載すべき部品12,12,…の種類及び個数を読取り、これらの部品12,12,…が収納されている部品棚1,1,…の収納枠11,11,…の部品表示灯11a,11a,…を点灯させる一方、図示省略の通信手段により各台車4の制御CPUに指令を送って上記部品12,12,…を搭載すべき収納枠42a,42a,…の収納枠表示灯42b,42b,…を点灯させることにより、作業者がそれらの納枠42a,42a,…内に間違いなく部品12,12,…を収納することができるようにしている。また、上記作業管理CPU7は、オンオフスイッチ11a,11a,…と共に作業遅れ検出手段を構成しており、ワークID61の生産管理情報から作業予定時間を読取るとともに、この読み取り時刻からの経過時間をタイマーにより計測する一方、部品棚1,1,…に残る部品の数をこの部品棚1,1,…の各収納枠11,11,…に配設されたオンオフスイッチ11a,11a,…からの信号によって検出し、この検出個数に基づいて積込み作業の進捗状況を監視する。そして、積込み作業の途中でこの積込み作業が上記作業予定時間を超過することになると判定したときには、上記通信手段により台車4の制御CPUに指令を送ってこの台車4の大型表示灯46aを点滅させ、作業者に対し作業に遅れが生じていることを知らせるようになっている。
【0025】
なお、図1において、8は作業管理CPU7との間で生産管理情報のやり取りを行う上位制御CPUであり、この上位制御CPU8は、例えば、各部品供給ステーションにおける部品の残数等に応じて工場外から上記各部品供給ステーションへの部品の搬入等の管理を行うようになっている。
【0026】
つぎに、上記第1実施形態による部品の積込み作業及びその作用・効果について説明する。
【0027】
まず、搬送用AGV6が3台の空の台車4,4,…を牽引して部品供給ステーション10に到着し、図示省略の番地板から停止を指示する番地データを読みとって停止する。そして、作業管理CPU7が上記搬送用AGV6のワークID61から生産管理情報を読み取る。その後、この搬送用AGV6は、台車4,4,…と切り離され、別の台車を牽引するために搬送誘導路3に沿って走行し組立ラインに向う。一方、上記部品供給ステーション10では、先頭の台車4が作業者により切り離されて専用AGV5に合体され、この専用AGV5によって積込み誘導路2に沿って左側から右側にゆっくりと移動させられる。この台車4の左側から右側への移動の間に上記部品棚1,1,…と対面することになる片側の搭載棚42に対し、作業者により部品12,12,…が積込まれる。
【0028】
次に、専用AGV5は、積込み誘導路2の右端側に到着して番地板22から停止及び左右反転を指示する番地データを読み取り、一時停止した後に台車4と一体になって旋回して左右反転する。この旋回の後に専用AGV5は、番地板23から直進開始を指示する番地データを読取り、積込み誘導路2に沿って右側から左側にゆっくりと移動する。この右側から左側への移動の間に台車4の上記搭載棚42と反対側の搭載棚42に部品12,12,…が積込まれ、専用AGV5が搬送誘導路2の左端側に到着するまでにこの台車4に対する部品12,12,…の積込みが完了する。このように、台車4を左右反転させることにより、作業者は、部品棚1,1,…と台車4との間を移動するだけでこの台車4の左右両側の搭載棚42,42に部品12,12,…を積込むことができ、これにより、この台車4に対する部品12,12,…の積込みを効率良く行うことができる。
【0029】
この際、物品の積込み作業に遅れが生じると、部品棚1,1,…に残っている部品数に基づいて作業遅れを検出した作業管理CPU7により、台車4の大型表示灯46aが点滅させられ作業者に対して作業に遅れが生じていることが伝えられる。このため、作業者は作業スピードを早めて遅れ分を取り戻すことができ、これにより、積込み作業の遅延による部品12,12,…の供給遅れを防止することができる。
【0030】
上記専用AGV5は、積込み誘導路2の左端側に到着すると、番地板21から停止を指示する番地データを読みとって停止する。そして、部品が搭載された搭載台車4が作業者によりこの専用AGV5から切り離されて連結位置31に移動させられる。このような作業を繰り返して、3台の台車すべてに部品が搭載された後に、上記連結位置31でこれらの搭載台車4,4,…と搬送用AGV6とが連結され、この搬送用AGV6が3台の搭載台車4,4,…を牽引して組立ラインに向う。一方、専用AGV5は、次に部品供給ステーション10に到着した空の台車4を積込み誘導路2に沿って移動させ、この台車4に対する積込み作業を開始する。
【0031】
そして、上記第1実施形態の場合、部品供給ステーション10においては、専用AGV5が台車4,4,…の搬送を行うため、台車4,4,…を部品供給ステーション10まで牽引してきた搬送用AGV6を、これらの台車4,4,…から切り離して組立ラインに戻し、上記台車4,4,…以外の別の台車を牽引させることができる。このため、搬送用AGV6が部品供給ステーション10において微速走行しつつ台車4,4,…を移動させる従来の場合に比べて、搬送用AGV6の稼働率を向上させることができ、これにより、部品搬送の合理化を図るとともに、工場内で使用する搬送用AGVの台数を部品の搬送に必要な台数程度に削減してコスト低減を図ることができる。
<第2実施形態>
図10は本発明の第2実施形態に係る台車の積込み装置を示し、9は台車4,4,…が待機可能に構成された集配所である。この集配所9には、部品12,12,…が搭載されていない空の台車4,4,…が待機させられるとともに、部品供給ステーション10での部品12,12,…の搭載を終えた搭載台車4,4,…が、搬送用AGV6,6,…に連結されるまで待機させられるようになっている。
【0032】
なお、上記第2実施形態のその他の構成は第1実施形態のものと同様であるために、同一部材には同一符号を付して、その説明は省略する。
【0033】
そして、上記第2実施形態の場合、集配所9に空の台車4,4,…が置かれているため、例えば組立ラインでの作業の遅延によってこの組立ラインからの空の台車4,4,…の部品供給ステーション10への搬入が遅れ、この部品供給ステーション10に空の台車4が無くなったような場合に、上記集配所9に待機している空の台車4を積込み誘導路2まで移動させて専用AGV5に合体させることにより、この台車4に部品12,12,…を積込むことができ、台車の搬入遅れによる積込み作業の中断を防止することができる。また、例えば搬送用AGV6,6,…の故障によって部品供給ステーション10からの搭載台車4,4,…の搬出が遅れているような場合に、これらの搭載台車4,4,…を集配所9に移動させて待機させることができ、すでに部品の積込みを終えた搭載台車4,4,…が積込み作業の邪魔になることがない上に、これら搭載台車4,4,…を集配所9に待機させておいて故障の治った搬送用AGV6に連結すれば、直ちに部品12,12,…を搬出することができ、これにより、組立ラインに対する部品供給時間の短縮を図ることができる。
<他の実施形態>
なお、本発明は上記第1及び第2実施形態に限定されるものではなく、その他種々の実施形態を包含するものである。すなわち、上記第1及び第2実施形態では、積込みライン専用搬送機及び搬送車両としして、同一の構成を有するAGVを用いるようにしているが、これに限らず、積込みライン専用搬送機として単なる搬送機械を用いてもよく、また、搬送車両として左右反転のできないAGVを用いてもよい。
【0034】
上記第1及び第2実施形態では、台車4の左右両側にそれぞれ搭載棚42を備えるようにしているが、これに限らず、片面のみに搭載棚を備えるようにしてもよい。この場合には、専用AGV5は左右反転できないものでよい。
【0035】
上記第1及び第2実施形態では、作業遅れ検出手段として各部品棚1の収納枠11,11,…に配設されたオンオフスイッチ11a,11a,…を用いるようにしているが、これに限らず、例えば、台車4の搭載棚42,42に配設されたオンオフスイッチを用いるようにしてもよい。また、機械式のオンオフスイッチ1a,11a,…の代わりに、光電式センサ等を用いて各収納枠11の中の部品12の検出を行うようにしてもよい。
【0036】
上記第1及び第2実施形態では、警報手段として台車4の大型表示灯46aを用いるようにしているが、これに限らず、例えば、部品棚1,1,…に大型表示灯を配設してもよく、また、音声によって警報表示を行うようにしてもよい。
【0037】
上記第1及び第2実施形態では、搬送用AGV6により、複数台の台車4,4,…を牽引するようにしているが、これに限らず、搬送用AGV6により1台の台車4を牽引するようにしてもよい。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1記載の発明における台車の積込み装置によれば、台車を積込みラインで搬送車両から切り離して積込みライン専用搬送機により移動させ、上記搬送車両を搬送ラインに戻して上記台車以外の別の台車を駆動させるようにすることにより、この搬送車両の可動効率を向上させることができ、これにより、部品搬送の合理化を図るとともに、工場内で使用する搬送車両の台数を部品の搬送に必要な台数程度に削減してコスト低減を図ることができる。さらに、上記積込みラインにおいては、台車を積込みライン専用搬送機により物品供給ステーションに沿って移動させることにより、積込み作業の効率の向上を図ることができる。
【0039】
請求項2記載の発明によれば、上記請求項1記載の発明による効果に加えて、左右両側に物品搭載部を備える台車を、物品供給ステーションに沿って一側から他側に移動させてから左右反転させ、その後、上記他側から上記一側へ移動させることにより、積込みラインにおける台車の移動距離を最短にするとともに、物品の積込みを行う作業者に左右両側の物品搭載部に対して効率良く物品を積込ませることができ、これにより、作業効率の一層の向上を図ることができる。
【0040】
請求項3記載の発明によれば、上記請求項1記載の発明における搬送ラインの構成が具体的に特定され、積込みラインで台車に積込まれた物品を確実に組立ラインに搬送することができる。
【0041】
請求項4記載の発明によれば、上記請求項1記載の発明による効果に加えて、集配所に待機させておいた空の台車に物品を積込むことにより、空の台車の搬入遅れによる積込み作業の中断を防止することができる。さらに、上記集配所に実入りの台車を待機させることにより、物品が搭載された状態の搭載台車が積込みラインにおける作業を妨げることを防止することができる上に、これらの搭載台車を搬送車両に連結することにより、物品供給ステーションから直ちに物品を搬出することができ、これにより、物品の供給時間を短縮することができる。
【0042】
請求項5記載の発明によれば、上記請求項1記載の発明による効果に加えて、積込み作業の途中で作業遅れを検出し、積込み作業を行っている作業者に対して警報を発することにより、この作業者に作業スピードを上げさせて積込み作業の終了までに作業遅れを取り戻させることができ、これにより、積込み作業の遅延による部品の供給遅れを防止して操業の遅延を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態を示す全体構成図である。
【図2】 部品棚の構成を示す斜視図である。
【図3】 部品棚の各収納枠に配設されたオンオフスイッチを示す拡大断面図である。
【図4】 台車の構成を示す斜視図である。
【図5】 専用AGVの構成を示す斜視図である。
【図6】 専用AGVと台車とが合体した状態を示す側面図である。
【図7】 専用AGVの底面図である。
【図8】 専用AGVの旋回作動を示す図7相当図である。
【図9】 専用AGVのコントローラの構成を示すブロック図である。
【図10】 第2実施形態を示す図1相当図である。
【符号の説明】
2 積込み誘導路(積込みライン)
3 搬送誘導路(搬送ライン)
4 台車
5 専用AGV(積込みライン専用搬送機)
6 搬送用AGV(搬送車両)
7 作業管理CPU(作業遅れ検出手段)
9 集配所
10 部品供給ステーション(物品供給ステーション)
11a オンオフスイッチ(作業遅れ検出手段)
12 部品(物品)
31 連結位置
42 台車の搭載棚(物品搭載部)
46a 大型表示灯(警報表示手段)
53 専用AGVの駆動部(台車反転手段)

Claims (5)

  1. 搬送ラインに沿って走行する搬送車両に駆動されて物品を運搬するための台車に対し、物品供給ステーションにおいて物品を積込むようにした台車の積込み装置において、
    上記搬送車両は上記台車と合体されるか若しくは切り離されるかのいずれかに切り替え可能に構成され、
    上記搬送ラインとは別に、該搬送ラインの途中から分岐して上記物品供給ステーションに沿って延びるように設けられた積込みラインと、
    上記台車と合体されるか若しくは切り離されるかのいずれかに切り替え可能に構成され、上記搬送ライン途中の分岐部位にて上記搬送車両から切り離された台車と合体されて、この台車を上記積込みラインに沿って移動させる積込みライン専用搬送機と
    を備え
    ことを特徴とする台車の積込み装置。
  2. 請求項1において、
    台車の進行方向に向い左右両側には物品を搭載可能な物品搭載部がそれぞれ配設され、
    積込みライン専用搬送機は、上記台車を垂直軸回りに旋回させることにより左右反転させる台車反転手段を備えている
    ことを特徴とする台車の積込み装置。
  3. 請求項1において、
    搬送ラインは、物品が搭載された状態の搭載台車を搬送車両に連結するための連結位置を有している
    ことを特徴とする台車の積込み装置。
  4. 請求項1において、
    物品が搭載されていない空の台車又は物品が搭載された搭載台車が待機可能な集配所を備える
    ことを特徴とする台車の積込み装置。
  5. 請求項1において、
    積込みラインにおける積込み作業の途中で、台車に積込まれた物品の個数又は
    物品供給ステーションに残っている物品の個数を検出し、この検出値に基づき作
    業遅れを検出する作業遅れ検出手段と、
    上記作業遅れ検出手段により作業遅れが検出された場合に、上記積込み作業を行っている作業者に対して警報表示を行う警報表示手段とを備える
    ことを特徴とする台車の積込み装置。
JP25473196A 1996-09-26 1996-09-26 台車の積込み装置 Expired - Fee Related JP3928193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25473196A JP3928193B2 (ja) 1996-09-26 1996-09-26 台車の積込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25473196A JP3928193B2 (ja) 1996-09-26 1996-09-26 台車の積込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10105238A JPH10105238A (ja) 1998-04-24
JP3928193B2 true JP3928193B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=17269080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25473196A Expired - Fee Related JP3928193B2 (ja) 1996-09-26 1996-09-26 台車の積込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3928193B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3223088A1 (en) * 2013-01-28 2017-09-27 Amazon Technologies, Inc. Inventory system with connectable inventory holders
US9783364B2 (en) 2013-01-28 2017-10-10 Amazon Technologies, Inc. Inventory system with connectable inventory holders

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8538692B2 (en) 2006-06-19 2013-09-17 Amazon Technologies, Inc. System and method for generating a path for a mobile drive unit
US8649899B2 (en) 2006-06-19 2014-02-11 Amazon Technologies, Inc. System and method for maneuvering a mobile drive unit
US20130302132A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Kiva Systems, Inc. System and Method for Maneuvering a Mobile Drive Unit
US7912574B2 (en) 2006-06-19 2011-03-22 Kiva Systems, Inc. System and method for transporting inventory items
US8220710B2 (en) 2006-06-19 2012-07-17 Kiva Systems, Inc. System and method for positioning a mobile drive unit
US7873469B2 (en) 2006-06-19 2011-01-18 Kiva Systems, Inc. System and method for managing mobile drive units
US7920962B2 (en) 2006-06-19 2011-04-05 Kiva Systems, Inc. System and method for coordinating movement of mobile drive units
US7850413B2 (en) * 2007-01-05 2010-12-14 Kiva Systems, Inc. System and method for transporting inventory items
JP5311992B2 (ja) * 2008-12-02 2013-10-09 株式会社ブリヂストン タイヤ生産管理システム
JP6641994B2 (ja) * 2015-12-28 2020-02-05 株式会社明電舎 無人搬送車
LT6546B (lt) * 2016-12-09 2018-07-25 AUGA group, AB Daiktų logistikos sistema ir toje sistemoje naudojamas mobilus dėžių konteineris
CN106697109A (zh) * 2017-02-15 2017-05-24 上海工程技术大学 一种潜入式agv的拖车装置
JP6848651B2 (ja) 2017-04-27 2021-03-24 株式会社明電舎 無人搬送車
NO346519B1 (en) 2017-11-02 2022-09-19 Autostore Tech As An automated storage and retrieval system, use of a multi trolley vehicle on the system and a method of operating the system
EP3511271B1 (en) * 2018-01-15 2024-01-03 The Automation Group Limited Transport apparatus for object handling system, and object handling system incorporating such apparatus
CN109018072A (zh) * 2018-08-02 2018-12-18 安徽泓毅汽车技术股份有限公司 定位准确的agv小车
US11167923B2 (en) 2019-12-27 2021-11-09 Grey Orange Pte. Ltd. System and method for transporting inventory in storage facility

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3223088A1 (en) * 2013-01-28 2017-09-27 Amazon Technologies, Inc. Inventory system with connectable inventory holders
US9783364B2 (en) 2013-01-28 2017-10-10 Amazon Technologies, Inc. Inventory system with connectable inventory holders

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10105238A (ja) 1998-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3928193B2 (ja) 台車の積込み装置
JPH10101222A (ja) 物品の搬送方法
JP3488765B2 (ja) 台車用けん引車
JPH06297276A (ja) 生産ラインにおける部品の供給方法
JP4217835B2 (ja) 接続構造とこれを備えた物品誘導システム
JPH08290710A (ja) 無人搬送台車
JP2902354B2 (ja) 貨物搬送台車設備
JPH07330131A (ja) 台車使用の搬送装置
JP2000095312A (ja) ピッキングシステム
JP3779115B2 (ja) 自動倉庫
JPH10100029A (ja) 作業ラインにおける多連結台車の脱着指示装置
JP2717159B2 (ja) 建設用資材搬送装置
JP3810605B2 (ja) 自動倉庫
JPH09311720A (ja) 無人搬送車及び無人搬送車による搬送システム
JP2809294B2 (ja) 無人搬送台車と無人搬送台車を用いた生産システム
JPH10131533A (ja) 駐車方法および駐車システム
JP3192600B2 (ja) 機械式立体駐車装置
JP3733656B2 (ja) 有軌道台車の運行制御システム
JP2540119Y2 (ja) 搬送台車の案内レール
JPH11225402A (ja) 搬送台車の非接触給電装置
JPS60240565A (ja) 天井モノレ−ル式搬送装置
JPH0115566Y2 (ja)
JPH10329141A (ja) タイヤ成形システム及び離型液の塗布装置
JPH1039925A (ja) 磁気誘導式運搬車
JPH0826421A (ja) 自動倉庫の入庫方法及び入庫システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees