JP3905474B2 - 香り分配用分配装置 - Google Patents

香り分配用分配装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3905474B2
JP3905474B2 JP2002515325A JP2002515325A JP3905474B2 JP 3905474 B2 JP3905474 B2 JP 3905474B2 JP 2002515325 A JP2002515325 A JP 2002515325A JP 2002515325 A JP2002515325 A JP 2002515325A JP 3905474 B2 JP3905474 B2 JP 3905474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scent
article
cartridge
fragrance
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002515325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004508246A5 (ja
JP2004508246A (ja
Inventor
オーエンズ,グロヴァー、デイヴィッド
アントニオ ロドリゲス,ペドロ
アンドレイ クヴィートク,フランク
ダニエル ウエストリング,ブライス
リチャード バーチ,エリック
ギャリー ブッシュ,ステファン
トリン,トーン
ジョージ グッドール,ケヴィン
ローダミール−ペレット,クリストファー
ショーン ファレル,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2000/020499 external-priority patent/WO2002009779A1/en
Priority claimed from US09/730,261 external-priority patent/US20020068009A1/en
Priority claimed from US09/730,333 external-priority patent/US20020066798A1/en
Priority claimed from US09/730,226 external-priority patent/US6581915B2/en
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2004508246A publication Critical patent/JP2004508246A/ja
Publication of JP2004508246A5 publication Critical patent/JP2004508246A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3905474B2 publication Critical patent/JP3905474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2044Holders or dispensers for liquid insecticide, e.g. using wicks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2033Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating using a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2038Holders or dispensers for pressurized insecticide, e.g. pressurized vessels, cans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2027Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide without heating
    • A01M1/2055Holders or dispensers for solid, gelified or impregnated insecticide, e.g. volatile blocks or impregnated pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2061Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide using a heat source
    • A01M1/2072Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide using a heat source combined with a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M1/00Stationary means for catching or killing insects
    • A01M1/20Poisoning, narcotising, or burning insects
    • A01M1/2022Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide
    • A01M1/2061Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide using a heat source
    • A01M1/2077Poisoning or narcotising insects by vaporising an insecticide using a heat source using an electrical resistance as heat source
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/02Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air by heating or combustion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/02Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air by heating or combustion
    • A61L9/03Apparatus therefor
    • A61L9/035Apparatus therefor emanating multiple odours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/042Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating with the help of a macromolecular compound as a carrier or diluent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/048Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating air treating gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • A61L9/122Apparatus, e.g. holders, therefor comprising a fan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/12Apparatus, e.g. holders, therefor
    • A61L9/125Apparatus, e.g. holders, therefor emanating multiple odours

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Mushroom Cultivation (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【0001】
(発明の技術分野)
本発明は、香りを包含するがこれに限定されない多数の揮発性物質を環境へ分配するための、及び多数の揮発性物質を含有する製造物品を提供するための製造物品、システム及び方法に関係する。
【0002】
(発明の背景)
単一の香りのような揮発性物質を、部屋及び自動車に分配するための装置は現在入手可能である。かかる装置の例には、S.C.ジョンソン(Johnson)により製造されるグレードプラグイン(GLADE PLUG INS(登録商標))差込み型ルームフレッシュナーが含まれる。
単一の香りを分配可能な装置が、特許文献にも記載されている。例えば、スペクター(Spector)に発行された米国特許第4,549,250号及び第4,714,984号には、壁コンセントに差し込む夜間光組立体が記載されている。その組立体は、スイッチが入れられたときに、低レベルの照明を行うと同時に芳香蒸気を発散する。これら特許に記載された夜間光組立体はまた、そのカバーの上に特徴的な匂いを有する花などの対象物の図柄を含み、芳香蒸気の芳香がそれに主題的に関連する。
単一香り分配が可能なだけの装置は、比較的短い時間の後に人々がその香りに慣れてしまい、最初にその装置が活性化された時ほどには感じなくなる傾向がある、という欠点を有する。言い換えれば、人の臭覚器官が特定の匂い又は芳香に対して「飽和」し、特定の芳香の存在に気付かなくなる、「芳香疲れ」が起こり得る。
【0003】
それ故に、芳香疲れの問題に対応する単一香りの放出が可能な装置の開発に向けて、幾つかの努力が続けられてきた。例えば、スペクター(Spector)に発行された米国特許第4,695,434号では、芳香蒸気の噴出を定期的に雰囲気中へ放出するように適合された芳香生成装置が開示されている。噴出の間の無芳香間隔は、その装置に曝された臭覚器官の臭覚応答の感度が減ずるのを避けるのに十分な継続時間であるとされる。その装置は、芳香生成液を含浸させたマットを有する取替え可能なカートリッジを利用している。その装置は、狭いチャンバ内の空気を加熱する電気ヒータを有し、発生熱が空気を膨張させて、熱風のマット通過を強制する圧力差を作り出す。カートリッジは、含浸マットをカバーするシートの穴の上に嵌る取り外し可能な金属又はプラスチックのクリップの形態のシールを備え、その結果、カートリッジは、格納した時に、シールされて液体の損耗が防がれる。その装置のユーザは、異なる芳香生成液が含浸されたマットをそれぞれが有する、シールされたカートリッジの積み重ねを得ることができる。したがって、ユーザは、その部屋又は所与の機会に対して適当な芳香を選ぶことができる。
【0004】
複数の香りを放出可能な装置を開発するためのその他の努力もなされてきた。幾つかの特許が、複数の香りを放出可能な装置を対象としている。
スペクター(Spector)に発行された米国特許第4,629,604号は、芳香疲れの問題には対応していないが、多芳香カートリッジ再生機を対象としている。多芳香カートリッジ再生機は、多区分枠組みを形成する平面配列を備えるカートリッジを使用する。枠組みの各区分は、カートリッジの他の区分のものとは異なるとされる液体芳香を含浸した吸収性物質のパッドを備える。吸収性物質おのおのは、暴露される中央域を有する。芳香カートリッジ再生機は、個々の香りを含有する枠組立体に対して個々の電気ヒータを備える。再生する芳香の選択は、手動で、又は電気的に行うことができ、あるいは、ビデオテープ又は映画フィルム上映のシーンに追従して同期することができる。
【0005】
シュワルツ(Schwartz)らに発行され、カリフォルニア(Van Nuys,California)のブーニィムーンエンタプライズ(Bunny Moon Enterprises)に譲渡された「アロマセラピー拡散器(Aroma Therapy Diffuser)」という名称の米国特許第5,805,768号には、様々な異なる芳香を事前選定して、事前選定した時間間隔で環境に導入する能力をユーザに提供するアロマセラピー拡散器が記載されている。その装置は、芳香物質を受け入れるための複数の容器を周辺に配置されたトレーと、選定した容器及びそれに含有された物質を加熱する手段とを含む。その装置はまた、選定した容器を事前選定した時間で環境に露出するために、タイマー及び加熱手段の周りで容器群を回転する手段を含む。その器具は更に開口を持つ蓋を含み、その蓋により選定した芳香物質が露出され、加熱された芳香物質によって放出された芳香が環境に発散される。加熱手段に曝されない残りの芳香物質は、シールされて蒸発が阻止される。
【0006】
しかしながら、シュワルツらの特許に記載された装置は、トレー内の香りを使用すると、香り用容器を洗浄して新しい香りをその中へ置くように予測されていることは明白である。このことは、ユーザが洗浄して香りを置き換えるのが不便であるという欠点を有する。現在市場にあるその装置はまた、2時間間隔で作動しており、これにより、ユーザの鼻が香りに慣れ、次第に効果が薄れる。シュワルツらの特許に記載された装置はまた、トレー内の芳香物質が蒸発しないように、1つの容器を除く複数の容器をシールする手段も提供する。しかし、容器をシールする手段は、香りトレーを取り外した時に装置内に残る蓋を備える。この手段は、トレーを取り外した時に、容器内の芳香物質が密閉されず蒸発するという不利益を受ける。したがって、トレーは、芳香物質の蒸発無しに、取り外して後で使用することができない。
【0007】
複数の香りを放出可能な他の装置が、共に「空気中分散のために物質を放出する方法及び装置(Device and Process for Delivering Substances for Dispersal in the Air)」という名称の、PCT公開特許WO97/02076、及びカナダ特許出願2,222,838に記載されている。この装置は、分散させようとする物質を受け入れる放射状に向いた多数の個別のチャンネルを通る平らなディスクを備える。チャンネルのそれぞれは、1つの引き込み口及び1つの放出口を有する。そのチャンネルにより、引き込み口より導入された気体流れの通過が可能になる。部分的に同一であっても、すべて異なってもよい芳しい物質が、チャンネル内へ導入され、又は芳しい物質が、チャンネル内に置かれたガス気密容器内へ導入され、そこで該物質が分散すべき時のみ、各容器は個々の芳しい物質を放出する。
しかし、PCT公開特許WO97/02076に記載された装置及びカートリッジは、1つの特定チャンネルの最初の使用により開口及び/又は容器の破裂の後には、空気流通過及びチャンネルからの芳しい物質の流れがそれぞれ無制限及び非制御のままとなるので、最初の使用の後にも各芳しい物質が蒸発し易いという欠点がある。
【0008】
複数の香りを放出可能な他の装置が、「匂い分配装置及び匂い分配カートリッジ(Odor Dispensing Device and Odor Dispensing Cartridge)」という名称のPCT公開特許WO00/121143に記載されている。PCT公開特許WO00/121143に記載されている匂い分配装置は、放射状に配置された複数の個別の区画を有して、その回転軸の周りで動くように適合されたディスク形状の分配カートリッジ、及びハウジングを備える。そのカートリッジは、壁で分離された区画がある本体を有する。その区画は、個々のカバーで堅く閉止され、かつ開放される。その匂い分配装置は、匂いを放出するために、ファンなどのいずれかの機械的手段を利用するとされる。PCT公開特許WO00/121143の匂い分配装置及びカートリッジの記載は、従来公報の技術よりも簡単であるとしてその技術を特徴づけようと努力しているが、依然として複雑な配置である。PCT公開特許WO00/121143は、香り物質の組成を記載しているが、その中に置くことができる香りの種類については何も記載していない。
米国カリフォルニア州(Oakland,CA)のディジセント社(DigiScents,Inc.)(www.digiscents.com)は、「iスメル(iSmell)」と呼ぶ装置を様々な交易ショーで紹介している。その装置は、比較的多数の種々の香り(例えば、最低約50の種々の香り)を含有するカートリッジを使用する。
【0009】
その装置は、パーソナルコンピューターで操作される。その装置を操作するソフトウエアは、ディジセント社(DigiScents)のインターネットサイトから入手することができる。その香りは、いずれかの事前設定した順番で放出するように配置されてはいないようである。その様々な香りは、コンピュータ画面上のアイコンをクリックすることにより活性化される。その装置は、数秒間続く噴出で香りを放出する。したがって、単一香りの全放出継続時間は、(アイコンを再度クリックしない限り)比較的短い。その香りは、ある種のコンピューターに備わっているマイクロフォンに似た管を通して放出される。その装置は、香りを部屋中に放出するというよりも、個人のパーソナルユースのために放出するように設計されている。この種類の装置の場合、その香りは、人が香り放出管と概ね同列で香り放出管から約2〜3フィート(約0.5〜1m)以内にいる限りにおいて、検知することができる。
【0010】
以上に記した装置に関連する欠点が有る。どの装置も、香り含有システム構成要素を装置から取り出して、他の香り含有構成要素と取り替え、香り含有構成要素を取り出した時に香りを蒸発させることも又は香りを環境から閉じるために複雑な仕組みを必要とすることのいずれもなく、後に再使用又は再生することが可能である、複数の香りを環境へ放出するためのシステム及び方法を説明しているようには考えられない。どの装置も、所与の香り含有物品上の複数の香りが共通の香りテーマ(主題)又は知覚経験を共有するように互いに関連づけられている、複数の香りを環境へ放出するためのシステム及び方法を説明しているようには考えられない。多数の香り分配器の制御の改善もまた可能である。
したがって、香り含有システム構成要素を装置から取り出して、他の香り含有構成要素と取り替え、香り含有構成要素を取り出した時に、香りを蒸発させることも、香りを環境から閉じるために複雑な仕組みを提供することもなく、後に再使用又は再生することが可能である、複数の香りを分配するためのシステムに対するニーズが存在する。また、装置内の香りがより便利に補充できる、複数の香りを順番に環境中に分配するための分配装置に対するニーズも存在する。
【0011】
しかも、適合性があってもなくてもよい異なる香油を購入してこれら香油を装置内へ注ぐか、又はさもなくば置くことをユーザに要求する装置とは反対に、システムに対しても互いの香りに対しても適合性がある香りを提供する、複数の香りを分配するためのシステムに対するニーズが存在する。
それぞれの香りが放出される頻度又は時間をユーザが制御することができ、且つ望むならば変化させることができる、複数の香りを分配するためのシステムに対するニーズも存在する。
本発明は、以下の説明を参考にして添付図面と共に考察する時、更に容易に明らかとなる。
【0012】
(発明の概要)
本発明は揮発性物質を環境に分配することに関する。幾つかの実施形態において、本発明は、複数の香りを環境中に分配するためのシステム若しくは方法、及び/又は装置若しくは物品に関する。幾つかの非制限的な実施形態が、システムの幾つかの構成要素として本明細書に記載されるが、そのそれぞれがそれ自体で又は他の構成要素と共に発明を構成することができる。
一実施形態では、香りを環境中に分配するためのシステムは、分配装置などの器具と、分配装置と関連して使用するための1つ以上の香り又は芳香物質を含有する製造物品とを含む。この実施形態の好ましい変形例では、香り含有製造物品は、本装置から取り出して、他の香り含有製造物品と取り替え、香り含有製造物品を取り出した時に香りを蒸発させることも、香りを環境から閉じるために複雑な仕組みを必要とすることもなく、後に再使用又は再生をすることが可能である。
【0013】
分配装置は、分配装置の中若しくは上に含有されるか又は分配装置と関連して使用することを意図した製造物品の中若しくは上に含有され、香り又は芳香物質を分配することが可能ないずれかの装置とすることができる。分配装置は、香り又は芳香物質をその「休止」状態から活性状態へ活性化するための構成要素を含有することができる。かかる構成要素は、香り又は芳香物質を蒸発又は加熱する構成要素を含むことができるが、これには限定しない。分配装置はまた、芳香物質を環境中又は空気中へ拡散又は移送するためのファンなどの構成要素を含有することができる。
分配装置は、幾つかの追加の機構を有することができ、これは、次の1つ以上の機構及び他の機構を含むが、これには限定しない。香り含有製造物品が分配装置と関連して使用される場合、分配装置は、香り含有製造物品を施錠する及び開錠するための機構を有することができる。分配装置は、「芳香疲れ」又は「慣れ」を最小にするように設計された放出プログラムを有することができる。改良された制御装置もまた提供され得る。
【0014】
香り含有製造物品は、いずれかの好適な形態とすることができる。この製造物品は、円盤形、楕円形、平行六面体形、方形、立方体形、直方体形、円筒形、ピラミッド形、球形、不規則な形である形体、又は他の何らかの形体を持ってもよい。一実施形態では、製造物品はカートリッジである。
本発明の一態様では、その製造物品は、分配装置から取り出し可能であり、分配装置から取り出した後に再使用可能である。その製造物品を再使用可能にするために、その中に又はその上に含有される香りは、その物品を分配装置から取り出した時に密閉し、香り含有物品の使用中の蒸発を最小にすることができる。非制限的な一実施形態では、その製造物品は、香り放出のための単一の開口部を持つ閉じた構造を有することができる。別の態様では、その物品は、複数の香り含有容器を備えることができる。これら複数の香り含有容器は、その物品が使用されない時に容器を密閉する単一の密閉機構で閉じることができる。本発明の別の態様では、その物品は、物品を本装置から取り出した時に物品を施錠する施錠機構を備える。かかる実施形態の一態様では、施錠機構は、その物品が本装置の外側にある時、香り又は芳香物質の利用を防ぐことができる。この最後の態様では、その物品は、芳香物質を利用するための扉のような開放可能な要素をなくして、不正開封防止物品を提供することができる。
【0015】
本発明の別の態様では、その製造物品は、互いに関連する複数の香りを含有することができる。その香りは、何か他の媒体に依存しない方法で、及び/又は香り間の関連のために他の媒体と同時に使用する設計ではない方法で、互いに関連することができる。任意数の香りが、このような方法で互いに関連することができる。例えば、製造物品内の香りの少なくとも半分が、互いに関連可能であり、又は製造物品内の香りの全てが、互いに関連可能である。本発明のこの態様の一変形では、香りが互いに関連し、ある香りの種類の群から選択される。本発明のこの態様の別の変形例では、ある種の香り又は全ての香りは、共通のテーマ(主題)を共有するという点で、互いに関連することができる。
本明細書に記述する実施形態のいずれでも、その製造物品は、分配装置無しに香りを分配可能な自立型装置となるように変形することができる。
【0016】
本発明はまた、新規な方法及び道具一式を含むことができる。このような方法は:(a)各々がその中又は上に関係する香りを持つ、多数の香り発出物品を提供する方法、(b)特定の場所又は環境に関連する多数の香りを個々の香り構成要素に分解することにより、特定の場所又は環境の香り経験を模写し、個々の香り構成要素を含有する物品を提供する方法であって、物品は個々の香り構成要素を別個に、例えば連続的に放出することができる方法、(c)多数の補足的な香りを環境に導くことを含む、環境を向上させる方法、(d)一以上の多数の香り含有物品を消費者及び/又は施設に周期的に(例:毎月、毎週、隔週、一月置き、年4回又は毎年)提供することを含む、多数の香り含有物品を消費者及び/又は施設に提供する方法、並びに(e)ユーザのために香りを「カスタマイズ」能力を提供する、香り含有物品を消費者及び/又は施設に提供する方法が挙げられるが、それらに限定されない。最後の方法の場合、小売店、電話、カタログ、注文形式、コンピューター、インターネットなどでなされることを含むが、これらに限定されない多くの種々の方法で選ぶ香りの選択が、消費者及び/又は施設へ提供され得る。消費者の又は施設の入力は同じ種類の手段のいずれかにより得られることができる。
【0017】
好ましくは、システムの構成要素は、例えば、拡散器及び/又はカートリッジを適正に使用する方法、並びに所望の臭覚及び/又は心理的及び/又は生理的効果を得る方法を消費者に説明する、一組の取り扱い説明と関連してパッケージに入っている。どのような利益を達成できるのか、及びこれら利益を最も良く得るにはどうすべきかを消費者が確実に知るために、使用のための取扱説明に従って本器具が操作されるのが好ましい。本明細書で使用する句「関連して」は、取扱説明が、構成要素そのものの上に及び/又はそのパッケージ上に直接印刷されるか、ビデオテープ、冊子、印刷広告、電子広告、及び/又は口頭説明を含むがこれらには限定しない様々な方法で提示されるかのいずれかがなされ、取扱い説明の組を製造物品の消費者へ伝えるようにすることを意味する。取扱説明は、簡単及び明瞭であることが重要である。取扱説明内で絵及び/又はアイコンを使用するのが好ましい。
本明細書に記述する実施形態のいずれにおいて、その製造物品は、部分的又は完全にリサイクル用に構成することができる。
次の詳細説明に記述するものを包含するが、これには限定されない、他の多数の実施形態も可能である。
【0018】
(詳細な説明)
I.序文(香り分配システム及び装置)
本発明は、揮発性物質を環境中へ分配することに関する。幾つかの実施形態において、本発明は、複数の香りを環境中に分配するためのシステム若しくは方法、及び/又は装置若しくは物品に関する。幾つかの非制限的な実施形態が、システムの幾つかの構成要素として本明細書に記載されるが、そのそれぞれが、それ自体で、又は他の構成要素と共に発明を構成することができる。香り又は芳香は、様々な施設に供給することができ、それらには、部屋、家、病院、事務所、劇場、ビルなど、又は、列車、地下鉄、自動車、飛行機などの様々な乗り物の中が挙げられるが、これには限定されない。
本明細書で使用するとき、用語「揮発性物質」は、蒸発可能な物質を指す。本明細書で使用するとき、用語「揮発性物質」「芳香」及び「香り」は、心地良い又は快い匂いを包含するがこれには限定されず、したがって、殺虫剤、エアフレッシュナー、防臭剤、芳香学、アロマセラピー、殺虫剤として機能する香り、又は雰囲気を調整する、変える、さもなくば負荷する、又は環境を変えるために作用する他のいずれかの匂いをも包含する。しかし、香料、芳香物質、及び香りは、1つ以上の揮発性物質(揮発性物質の集合からなる独特の及び/又は個別的な単一体を形成できる)からなることが多いことを理解されたい。
【0019】
一実施形態では、香りを環境中に分配するシステムは、1つ以上の香り又は芳香材料を含有する1つ以上の構成成分を含む。かかる実施形態では、そのシステムは、拡散器などの分配装置と、芳香「カートリッジ」の形態で提供できる、1つ以上の芳香物質含有製造物品又は「香り含有製造物品」とを含むのが好ましい。それぞれのカートリッジは、異なる香りの組み合わせを提供することができ、好ましくは、カートリッジのそれぞれは、例えばテーマ(主題)、経験、生理的効果、及び/又は治療効果などを伝達する香りの集合を提供する。
放出された芳香の知覚強さは、芳香放出の瞬間から時間と共に減少すること、したがって、所望の芳香強さを維持するためには、芳香の繰返し放出が必要であり得ることが知られている。人の臭覚器官が特定の匂い又は芳香に対して「飽和」し、したがって特定の芳香の存在を気付かなくなる「芳香疲れ」が起き得ることも知られている。本システム及び器具は、単一の香りの放出が唯一可能な従来装置に起きるこの芳香疲れを克服するために、並びに複数の香りを放出可能な従来装置の欠点に対応するために、特に有用である。しかし、本発明の様々な態様は単一香りの放出が可能な装置に使用する時でさえも新規であると考えるので、本発明は、複数の香りの放出が可能な装置に限るものではないことを理解されたい。
【0020】
明細書は、本発明を形成するとみなされる主題を特に指摘し、又明確に請求する請求項で終結するが、発明は添付の図面と共に考察される次の説明からより良く理解されると考えられる。
図1及び2は、複数の香りを環境の中に分配するための、本発明のシステムの非制限的な一実施形態を示す。本システムは、器具(又は「拡散器」「分配装置」若しくは単に「装置」)20と、カートリッジ22などの複数の香りを含有する取替え可能な製造物品とを含む。これらの図は、本装置及び複数の香り含有製造物品の非制限的な一例を示す。本装置の制御ボタンについては、以降においてより詳細に記述する。本発明のシステム(すなわち、本装置及びカートリッジ)は、他の多くの好適な構成で提供することができる。
【0021】
II.(香り含有製造物品)
図3から6は、装置20から取り出される時現れるような、カートリッジ22の形態の香り含有製造物品の非制限的な一実施形態を示す。カートリッジ22は、香り成分の形態で供給できる、単一又は複数の香りを含有することができる。カートリッジ22は、長手方向中心線L、及び横断方向中心線Tを有する。
カートリッジ22はハウジング部(又はシェル)24を含み、ハウジング部は、頂部表面26,底表面28,前端部30,後端部32,及び側部34を備える。カートリッジ22は、いかなる好適な構成にもすることができる。他の実施形態では、香り成分は、この図に示すカートリッジと異なる物品の中又は上に含有されていてもよい。本明細書で使用するとき、用語「カートリッジ」は、ケース又はカセットの形態の物品には限定しない。かかる物品は、いずれかの好適な構成にて提供することができる。例えば、香り成分は、図に示す本装置よりもむしろ、コンパクトディスク(CD)などのディスクに似た物品の中又は上で提供することができる。香り含有製造物品の他の好適な構成例は、発明の概要の節にて前述した。更に、用語「カートリッジ」を本明細書で使用する時にはいつでも、図に示した構造を記述する目的だけに使用していること、及びカートリッジに関連して記述されたいかなるものも他の種類の製造物品にも適用可能であることを理解されたい。また、この特定のカートリッジは、香り物質を含有するものとして記述しているが、他の実施形態では、本明細書で記述された製造物品のいかなるものも、他のいかなる種類の揮発性物質をも含むことができることを理解されたい。
【0022】
図に示す実施形態では、カートリッジ22は、円形に似た構成の前端部30を有する。しかし、カートリッジの端部34は、より直線的であり、実質的に互いに平行である。図に示すカートリッジ22の後端部32は、凸型に曲線をなすが、カートリッジ22の前端部30よりも小さな曲率である。カートリッジ22のシェル24は、上部分(又は上半部)36,及び下部分(又は下半部)38を備える。この実施形態におけるカートリッジ22の後端部32の曲率は、分配装置20の外側壁40の曲率に一致するのが好ましい。
カートリッジ22などの香り含有製造物品は、本装置から取り出し可能であって、閉じて密閉(すなわち、香りが密閉)され、その結果カートリッジを本装置から取り出した時に香りが蒸発するのを防止するが好ましい。カートリッジ22などの香り含有製造物品はまた、最初に「再生」して本装置から取り出されてから、次に本装置内へ又は上へ戻された後、又再使用可能であって再生可能であるのが好ましい。
【0023】
カートリッジ22などの香り含有製造物品は、図に示すように、少なくとも1つの開口部を有するカバーを具備する閉止構造を備えることができる。好ましくは、少なくとも1つの開口部は、所与の時に香りの1つを放出するように構成される。したがって、一実施形態では、カバーは、香りの1つを放出するためにその中に単一の開口部を有する。これにより、複数の扉又はカバーを含有し、そのそれぞれが部分的又は完全に開放されて香りを蒸発させる構造よりも、中に含有する香りが蒸発する可能性が少ないカートリッジ22を提供すると考えられる。またこれにより、不正開放防止に対してより完全な保護をカートリッジ22にもたらす。したがって、図に示す実施形態では、香り含有製造物品が本装置から取り出された時、香りは包囲されて、香りを覆う扉の開口部などによる本装置の外側からの利用は不可能である。言い換えれば、1つ以上の香り容器を覆う固定カバーがある。図に示す実施形態では、この固定カバー、外側シェル24が、カートリッジ22を本装置から取り出した時に全ての香り容器を覆う。外側シェルは、移動可能でないという意味で固定されている。もちろん、他の実施形態では、ある特定の理由で望むならば、香り含有製造物品は、1つ以上の扉又はカバーを備えることができる。
【0024】
カートリッジ22などの香り含有製造物品はまた、香り成分を蒸発からシールする1つ以上の密閉機構を有するのが好ましい。密閉機構は、香り含有製造物品の外側シェルの内部又は外側に置くこともできる。図に示す実施形態では、香り含有製造物品は、物品が本装置へ挿入され又は本装置上に置かれて、香りが容器の1つの中の香りから放出される時に、香りを放出していない香りを密閉する密閉機構を備える。その物品は、物品が装置から取り出されるとき、全ての香り容器を密閉することができる密閉機構も備える。これら密閉機構の1つ又は両方は、密閉位置及び開放位置を有することができる。両方の密閉機構は、カートリッジシェルの内側にあるという点で、内部型である。香り含有容器は、単一の密閉機構で閉止されるのが好ましい。この単一の密閉機構は、全ての容器を密閉するために動かされるただ1つの要素を有するのが好ましい。これは、各香りを利用するための複数の扉を有して、全ての香りを密閉するために閉じなければならない数多くの要素を有する物品と対照をなし得る。これにより、香り含有製造物品がより簡単で製造が安価となり、信頼性も改善し得る。もちろん他の実施形態では、香り含有製造物品は、複数の構成要素を有するか、又は密閉機能を果たすために1つ以上の要素を移動する、密閉機構を備えることもできる。
【0025】
カートリッジ22などの香り含有製造物品はまた、製造物品の施錠及び開錠が可能な施錠機構を備えるのが好ましい。施錠機構は、カートリッジ22が本装置から取り出された時に、香り成分の利用を阻止するのが好ましい。施錠機構は、シール機構と協働するのが好ましい。密閉機構は、第一の密閉位置、及び第二の開放位置をとる。図に示す実施形態では、香り含有製造物品は、密閉機構が第一の密閉位置になるまで、本装置から取り出し不能であるのが好ましい。香り含有製造物品はまた、その中に又はその上に供給されたいずれの香りも有さない「空白」区分を備えるのが好ましい。
「空白」区分は、香り含有製造物品から香りを放出するための、開始位置及び停止位置を提供する。
【0026】
カートリッジ22内の香りは、全体的なテーマ(主題)又は生理的効果を有してもよく、好ましくは有する。本明細書で使用するとき、用語「テーマ(主題)」は、一般的に、映画、音楽、演劇や美術など他の媒体と同時に放出され、かかる他の媒体と関連するように設計される香りというよりもむしろ、製造物品内又は上に含有される1つ以上の他の香りと単独に関連する香りに関していう。テーマは、香りの名前(例えば、シナモン)、又はカートリッジ内の香りの種類(例えば、果物の香り)に基づいてもよい。テーマはまた、個々の香りに与えられた1つ以上の名前に基づいてもよい。例えば、かかる実施形態の非制限的な一変形では、カートリッジ内の香りの名前は有名な絵画の名前とすることもでき、全体のテーマ、すなわち題名は「有名絵画」とすることもできる。かかる場合のテーマは(例えば、様々な種類の果物の香りに基づく果物のテーマを有するカートリッジの場合のように)、香りに基づかずに、香りに与えられた名前に基づいてもよい。テーマはまた、イメージ、感動、場所、ムードなどの全体的な印象に基づいてもよい。香りの名前は、叙述的(例えば、「バラ」)であっても又はムードの暗示(例えば、「調和」「くつろぎ」)であっても、あるいはイメージ、言葉、又は場所に関連(例えば、「ゴッホのひまわり」「パリのパン焼き」と呼ばれる香り)してもよい。したがって、本明細書で「テーマ」を言う時、テーマは、他のある媒体で同時に起きている事象よりも、複数の香り含有製造物品内の香り、又は個々の香りに与えられた名前だけから導かれ、又は、それにより支持され、又は、それに基づくことができる。しかし、望むならば、本明細書で言うテーマは、映画、音楽、演劇、美術などの他の媒体で起きている事象と同時に香りが放出されなくても、その香りが本明細書で記述した方法で互いに関連する限り、一般的に関連することができる。更に、本発明のある態様は、他のある媒体で起きている事象と同時に香りが放出される場合にも、新規であると考えられる。したがって、本発明は、本発明のこれらの態様が関連する他の媒体と同時に放出される香りの使用を除外するものではない。
【0027】
テーマの例には:植物のテーマ;森林、花壇、林、野原、海又は山のテーマのような気持ちの良い場所に関係するテーマ;くつろぎのためのテーマ;刺激のためのテーマ;生理学的効果を提供するその他の芳香学的なテーマ;一日の様々な時間に関係するテーマ(朝起きるためのような);東洋の香りのような、様々な国、州、都市又は地理的領域からの香り;及び四季又は休日の時期などのような時期的なテーマ;香及びビャクダンのような、例えば瞑想、霊感及び平静さに関係する精神的なテーマ;乳香その他の香のような香りを持つ、宗教及び/又は礼拝に関係するテーマ、バラ、ミズキ、ゆりなどのようなミルラ及び花のテーマ;アロマテラピーのテーマ;民族性に関係するテーマ、食物に関するテーマ(例:パン屋の香り、台所の香り、ドーナツ店の香り、感謝祭の晩餐の香り);自然に関係するテーマ;歴史的事象に関係するテーマ(例:ゲチスバーグの戦い、ベルサイユのマリーアントワネット、古代のローマ);スポーツ及び他の事象に関係するテーマ(例:ワールドシリーズ);思い出に関係するテーマ(学生時代、祖母の台所、1950年のレストラン);祝賀に関係するテーマ(例:大晦日);文学に関係するテーマ;芸術家に関係するテーマ;名士/有名人に関係するテーマ;色に関係するテーマ;空想的なテーマ(例:ろうそくの香りに似ている香り);サウンドトラックに関係するテーマ(例:ある出来事が発生する際香りを発出するように編成されることなく、一般にユーザに映画、ビデオ若しくは歌、又は映画若しくはビデオの中の特定の場面を思い出させるテーマ);芸術作品に関係するテーマ(例:有名絵画)及び、製品の売上げに関係する又は売上げを伸ばすためのテーマ(例:コーヒーを売る店のコーヒー部門に置かれる装置から発出する世界のコーヒーの香り又は、上品な香水及び/又は化粧品の販売を促進するためのこれらの製品の香り)が挙げられるが、これらに限定されない。いずれかの数の香りは共通のテーマを共有することができる。ある実施形態では、カートリッジ内の香りの少なくとも半分が共通のテーマを共有する。他の実施形態では、カートリッジ内の香りの全てが共通のテーマを共有する。
【0028】
更に別の実施形態では、カートリッジに含有された幾つかの香りが、カートリッジが全体のテーマを有していないとしても、一般的な種類の香り(例えば、花など)を含むなどにより、互いに関連する。任意の数の香りが、かかる方法で関連することができる。これらの実施形態では、香りは、例えばテーマの議論と共に上述した様々な種類の香りのいずれを含んでもよい。
カートリッジ22、又は頂部表面26などのそのいずれかの部分は、様々な目的で、1つ以上の図柄、色、アイコン、及び/又は書付け41をその上に有することができる。カートリッジ22は、森又は花のテーマのような、カートリッジ内の香りの「テーマ」を表す図柄を有することができる。カートリッジ22はまた、含有された香りの一覧表及びそれらが見つけられる「トラック」を有することができる。図柄、色、アイコン、及び/又は書付け41は、図中に破線で示す長方形により表されているが、図柄、色、アイコン、及び/又は書付けは、カートリッジ22の全て又はいずれの部分を覆ってもよいことを理解されたい。
【0029】
図7は、カートリッジ22のこの実施形態の構造をより詳細に示す。カートリッジ22は、複数の香り含有構成要素上に配置された(及び/又は、好ましくはこれに一体化している)複数の香り成分(又は香り、芳香材料、芳香、若しくは香料)42を含有する。好ましくは、複数の香り成分は、複数の香り含有構成要素上又は中に配置されて、一体構造体を形成する。複数の香り含有構成要素は、いずれの好適な構成に設けることもでき、いずれか好適な形状を有してもよく、香り含有製造物品の記述と共に上述した形状のいずれをも含むが、これには限定されない。図に示す実施形態では、複数の香り含有構成要素は、円形の回転可能なディスク46であり、香り成分は、回転可能なディスク46の中に形成された窪み、溜又はポケットなどの容器又はホルダー44内に配置される。
【0030】
このディスク46は、カートリッジ24中の上部分36及び下部分38の間のシェルの内側に含有される。このディスクは、頂部表面48及び底表面50を有する。ディスクの頂部表面48は、そこに形成されたポケット44を有する。任意の好適な数のポケット44を設けることができ、ポケット44はいずれの好適な形状であってもよい。ポケット44の数(したがって、カートリッジ内に含有される香りの数)の範囲の非制限な例は、2〜20以上である。幾つかの実施形態では、20以下のポケット、又は10以下のポケット(又は20未満の任意数のポケット)が望ましいこともある。図に示す実施形態では、7つのポケット44と、カートリッジ22の香り放出を意図しない時のための2つのポケット44の間の空白空間51とがある。ポケット44の好適な形状の幾つかの非制限な例には、長方形、三角形、台形、涙滴形、又は洋梨形が含まれる。図に示す実施形態では、ポケット44は洋梨形である。
【0031】
図に示す実施形態の香り用ポケット44は、その上を流れる空気に接触してこれに放出するための1つの開口部、すなわち頂部開口部を備える。これは、香りが放出される空気流が香り含有構成要素中を通過する構造と対照的である。もちろん、香りが放出される空気流が容器の中を通過する他の実施形態を提供することもできる。また、香りを放出するための開口部がポケット44の頂部上以外のどこかに配置される他の実施形態を提供することもできる。
香りのためのポケット44は、いずれかの好適な寸法とすることができる。非制限的な一実施形態では、ポケット44は、約1.25インチ(約3cm)以下の長さ(長手方向中心線Lに平行)、及び約2cm以下の幅(横断方向中心線Tに平行)を有する。
【0032】
香り成分は、いずれかの好適な形態とすることができる。幾つかの実施形態では、香りは、好適な担体の上に又は中に組み込まれた、香油などの香料を含む香り成分により供給される。担体は、次の非制限的な形態、すなわち固体、液体、ゲル、ビーズ、カプセル、灯心、香りを含浸した、若しくは含有する多孔質物質などの担体物質、及びこれらの組合せで提供することができる。好ましくは、担体は、香料と共にゲル組成物を形成するゲルの形態である。ゲルが好ましいのは、加熱した時に、液体が明確な物理層に分離する傾向が少ないからである。使用可能なゲルの2つの非制限的な例として、ヒドロキシプロピルセルロース及び燻蒸シリカがある。
香料は、香料が加熱された時に生じる分離効果が最小となるように、ゲル組成物中に配合される。ゲル組成物中の香料及びゲルの量は、その特定の香料及びゲルに従って変化させることができる。ある非制限的な実施形態では、ゲル組成物は、香料約90%及びヒドロキシプロピルセルロース約10%、又は香料約93%及び燻蒸シリカ約7%であるが、他の比率も当然意図されている。ゲル組成物並びに他の適当なゲル化剤中で組み合わせて使用できる様々なヒドロキシプロピルセルロース/シリカの比がある。
【0033】
香り成分は、いかなる好適な香料も含むことができる。香料の強さは、評価することができ、香料が強すぎることが判明した時には希釈することができる。望むならば、香料はジプロピレングリコール、トリエチルシトレート、又は他の適当な溶媒などの溶媒で多様な濃度に希釈することができる。香料が希釈できる範囲の非制限的な一例は、0重量%(すなわち、未希釈の初期香料濃度)〜50重量%の間へ香料が希釈可能なことである。
好ましくは、香り含有製造物品は、同じような強度範囲に入る強度の様々な香料を提供する。言い換えれば、本発明の任意であるが好ましい一態様では、ゲル組成物は「正規化」され、その結果、製造物品中の各ゲルに同等強度の香り経験がある。かかる実施形態では、ゲルも「正規化」することができ、その結果、香り含有物品の使用期間中に、異なるゲル中で香り強度をほぼ等しいレベルに調節する能力がある。これにより、強度制御を調節した時、1つ以上の香りの強度が他の香りの強度よりも著しく高くないことを確実にする。
【0034】
ゲルは、次のようにして正規化することができる。ゲルは、ゲル間での香り経験における著しいばらつきを最小にするように強度評価を完了した香料と配合する。ゲル組成物は、強度に対する専門の感覚格付者(グレーダー)により、同じ物品中の他のゲル組成物に対して評価される。例えば、専門の感覚格付者は、装置から2メートルの距離で香り又は香料の強度を評価することができる。
次の格付けスケールを使用する:
5=極端に強い
4=非常に強い
3=適度に強い
2=弱い
1=非常に弱いがまだ知覚可能
0=知覚不能
【0035】
芳香が、その特定系列の他の芳香と同じ範囲の強度に入る場合(+/−1格付け差)、正規化されたと考える。
この正規化を更に確実にするためには、ゲル組成物は、設定時間加熱して、他の組成物に対して同じ方法で評価することができる。この手順により、所与の香り含有製造物品中のゲル組成物のそれぞれから、ユーザが同じレベルの香り経験を得ることが確実になる。
例えばゲル組成物の形態である香り成分42は、ディスク46のポケット44の中に、又はなにか他の容器、入れ物、又はライナーの中に直接置くことができ、香り成分を有するこの容器、入れ物、又はライナーをポケット44の中へ置くこともできる。
香り成分42が、ある他の容器、入れ物、又はライナー中に置かれる場合、かかる容器、入れ物、又はライナーは、いずれかの好適な構成を有して、いずれかの好適な物質からなることができる。図8は、香り成分を含有するための容器、入れ物、又はライナー52の非制限的な一実施形態を示す。容器、入れ物、又はライナーは、いずれか好適な大きさにすることができる。非制限的な一実施形態では、容器、入れ物、又はライナーは、洋梨形であり、約1.25インチ(約3cm)未満の長さ及び約2cm未満の幅を有する。
【0036】
図9は、香り成分42を含有する容器又は入れ物又はライナー52をこれで製作する物品の一実施形態を示す。図9に示す物品は、香り成分を含有する複数の容器52を備える。複数の容器52は、製造中にいずれか好適な方法で(部分的に、又は完全に)互いに結合されることができる。図9に示す実施形態では、複数の容器52は、連続シート又は細長片54の形態で互いに結合されている。連続シート又は細長片54は、後に切断されて、個々の容器52になる。
連続シート54は、ライナー部分56、及びカバー部分又は膜58を備える。この実施形態のライナー部分56は、香り成分42を含有する容器52の底部を形成する複数の窪み60をその中に有するシート又は細長片を備える。この実施形態では、容器52はいずれかの好適な構成とすることができるが、容器52は、ディスク46のポケット44と同じ構成を有する。容器52は、ディスク46のポケット44よりもわずかに小さいので、ポケット44に嵌ることができる。
【0037】
容器54のシート(したがって、個々の容器)は、いずれかの好適な物質又物質群で製作することができる。一実施形態では、容器54のシートのライナー部分56は、低密度ポリエチレン(LDPE)からなる。カバー部分58の物質は、香料を加熱した時香料の放出に最小限の衝撃を有するように選択するのが好ましい。図10に示す一実施形態では、カバー部分58は、先細の毛管64により画定される複数の開孔62をその中に有する三次元開孔フィルムからなる。毛管64は、より広い部分、又はベース開口66と,より細い部分、又は頂点開口68とを有する。カバー部分58は、毛管64のより狭い部分68が香り成分に面し、その結果、香り成分中の香料からの蒸気が容易にカバー部分58を通過できるが、香料ゲル又は液が開孔62を通過する(又は漏れ出す)傾向がないように、方向付けられているのが好ましい。かかる先細毛管を有する物質の一例が、1975年12月30日にトンプソン(Thompson)に発行された米国特許3,929,135号に記載されている。一実施形態では、カバー部分58も低密度ポリエチレンからなる。好ましくはカバー部分58は約540ft3/分/ft2の多孔性及び約15%以上の開口領域を有する。
【0038】
香り成分をこのような容器52内に置くことにより、幾つかの利点が生じる。特にゲルが、ゲルの相分離を引き起こす熱い状態で貯蔵され又は熱い状態を受け、カートリッジ22又は装置20が輸送中などに転倒する場合に、香料ゲルが閉じこめシールを汚すことを防ぐ。容器52はまた、本装置の使用中に、ユーザがゲル組成物などの香り成分に接触することを防ぐ別のバリアを提供する。カバー部分58は、香料の放出に与える影響が最小であるのが好ましい。カバー部分を通る香料の放出は、好ましくは香料のいかなる分離も起さなく、したがってカートリッジ22の全使用中香りの品質を保証する。
容器54のシートを形成することにより、回転可能なディスク46のポケット44のそれぞれを異なる香りで満たすよりもむしろ、多数の容器が同じ香りを有してシートの形態で製作可能であるという点で、製造を簡略化し、製造速度を高めることもできる。これにより、個々の香り添加ができる速度が上昇し、その中に包含される予定でない香りにより、香りポケット44の汚れの可能性が減少する。容器54のシートは、カートリッジ22に入るそれぞれの香り用に形成するのが好ましい。容器54のシートは、形成された後、切断して個々の容器52を形成することができ、これら個々の容器52は、カートリッジ22のポケット44に単に落とされることができる。
【0039】
ここで、カートリッジ22の様々な構成要素と部分の構造を、図7を参照しながら更に詳細に説明する。しかし、この点に関して、図7に示すカートリッジ22は、香り含有製造物品の可能な一実施形態であることを理解されたい。図7に示すカートリッジ22の特徴の一部又は全部を有することを必要としなくてもよい、香りを含有する他の種類の物品が提供されてもよい。
【0040】
図7に示すカートリッジ22は、幾つかの基本的な構成要素を備える。これらの要素には、上から下までで、カートリッジシェル36の上部分、ポケット44の上の密閉を形成する密閉又はバリア物質102、回転可能ディスク46、カートリッジ22を施錠及び開錠するためのロックリング86、波リング100及びカートリッジシェル38の下部分が含まれる。この実施形態ではカートリッジ22の他の構成要素はディスク46の様々な機能と協働するように設計されるので、回転可能ディスク46が最初に検討される。図7に示す実施形態では、ディスク46の頂部表面48は、周辺72に複数のスロット70を有するのが好ましい。スロット70は、香りポケット44の間に配置される。これらスロット70のいずれかの側面には、スロット70に近づくにつれて次第に深さを増す傾斜74がある。ディスク46は、ディスク46の中心からわずかに外れて、小さな開口76を有する。この開口76はディスク46の底表面50の上に歯78を形成することからできる。歯78は、ディスク46を回転させるために使用される。小さな開口76は、任意であり、歯78を形成する一加工法の単なる結果である。ディスク46の底表面50は、香りポケット44の外端部82の外側に配置された、円形リム80を備えるのが好ましい。ディスク46の頂部表面48は、香りポケット44が使用のために空いていない時に密閉を形成する補助をするために、香りポケット44のそれぞれの周りにガスケット84を備える。示された特定の実施形態では、リム80と香りポケットの外端部82との間に十分な空間が備わっており、ディスク46の下側のロックリング86が、ディスク46の底表面50上で香りポケットの外端部82を形成する突出し部とリム80との間に嵌るのが可能となる。他の実施形態では、ロックリング86は、縁80の外側に嵌ることができる。
【0041】
カートリッジ22は、頂部表面26(すなわち、カートリッジシェルの上部分36)に開口部88を有し、1つの香りポケット44が回転されて開口部と整列しこれによりポケット44は露出して、香料の放出を可能にする。カートリッジシェルの上部分36の内側表面90は、その上に幾つかの隆起部分(又はカム)92を有して、ディスク46が回転する時のバリア物質102上の摩耗を減少することができる。示された特定の実施形態では、これら隆起部分92は8つある(図の簡明化のために、これらのうちの6つのみ示す)。隆起部分92は、カートリッジシェルの上部分36の内側表面90の周りに放射状に配置され、空間を置くので、ディスク46の周辺72で香りポケット44の間に配置されたスロット70と係合するように間隔を置く。
【0042】
カートリッジ22は、その底表面28(すなわち、カートリッジシェルの下部分38)に4つの開口部を有する。カートリッジシェルのより低い部分38の開口部には、カートリッジ22内部で装置に回転可能ディスク46を回転させるための中央の開口部94、拡散器20にある加熱要素から、発出のために露出している香りポケット44まで熱を移すための開口部96及びカートリッジ22が使用されないときに香り要素を密閉するためにカートリッジ22内部で拡散器20に施錠システムを作動及び停止させる二つの溝形の開口部98が挙げられる。カートリッジシェルのより低い部分38の内側表面は、ロックリング86の底部面上のランプ104と相互に作用する数個の突起部99も備える。
【0043】
カートリッジ22はまた、カートリッジシェルの上側部分36の内側のバリア物質102に対して回転可能なディスク46を押し上げる、シェル24の内側のばね100などの弾性要素を含有することができる。回転可能なディスク46の上表面48がバリア物質102に接触することにより、香料が逃げることを防ぐ密閉が形成される。ばね100は、いずれかの好適な種類のばねとすることができる。ばね100は、所望の密閉を作り出す力を適用するのであれば、いかなる好適な場所にも置くことができる。示された実施形態では、ばね100は、ディスク46の底表面50上のリム80及びロックリング86の両方の外側に嵌る波ばねを備える。
【0044】
ロックリング86は、回転可能なディスク46の下に置かれる。ロックリング86は、その中に幾つかの傾斜した切取り104と、2対のリング突出部106とを持つリングである。2対のリング突出部106は、ロックリング86の対向する側部上にある。ロックリング86は、拡散器20により回転され、以下にて更に完全に記述するように、カートリッジ22を「施錠」又は「開錠」する。ロックリング86が施錠位置に回転されると、回転可能なディスク46が、カートリッジ22が拡散器20から取り出された時に、高品質で長期間の密閉を達成するに十分な力でバリア物質102に対して押し付けられる。ロックリング86が開錠される位置に回転されると、リング86上の傾斜した切取り104が、下カートリッジシェル38の内側表面上の突出し部99を係合解除し、回転可能なディスク46が回転して、ディスク46のポケット44内に貯蔵された香り成分42を露出することを可能にする。
【0045】
追加/代替実施形態
香り包含製造物品、例えばカートリッジ22の、他の多数の実施形態が可能である。追加及び代替実施形態の次の例は、網羅的であることを意味するものではなく、他の実施形態も可能であることを理解されたい。
この製造物品は、「可搬式」とすることができるので、様々な種類の包囲空間に置かれた装置と連動して使用することができ、非制限的な例を幾つか挙げると、異なる部屋に置かれた装置と連動する場合や、ビル及び車両内に置かれた装置と連動する場合などがある。
他の実施形態では、例えば、香り成分は、香りを放出するために加熱を必要とせず、ファンの助けの有無で、単に空気に曝すだけとすることができる。
製造物品は、その容器の少なくとも1つを「ステージング領域」を備えるように構成することができ、そこでは、芳香物質の一部が加熱されるが、芳香物質の残りは直接熱に曝されない。これは、芳香物質の寿命保存を試みるために、又は他の目的のために行うことができる。
【0046】
これら又は他の実施形態では、シールは、ばね以外の要素の助けで形成されてもよい。いずれかの好適な弾性要素又は物質が、ばねの代わりに使用できる。使用可能な他の物質の非制限的な例として、発泡体片及びプラスチックのカンチレバー構造が挙げられる。他の実施形態では、ばね又は弾性要素は全く省略することができ、ロックリング86が、ディスク46を片寄らせて密閉102と気密接触することができる。
更に別の実施形態では、カートリッジなどのその物品は、カートリッジから香りを放出するために別個の装置を必要としない「独立型」装置とするか、又は「独立型」装置となるよう変更するか、いずれかが可能である。例えば、全ての制御を有する装置と連動してカートリッジを使用する代わりに、カートリッジは、放出する香りをユーザが手動で選択できるように変更することもできる。
【0047】
これら又は他の実施形態では、カートリッジは、標準型壁電気コンセントへ差し込むように適合させることもできる。そのようなカートリッジ(又は本明細書で記述した本装置のいずれか、又はそのコンパクト化若しくは簡単化型)は、標準型壁電気コンセントへ差し込んで、前記コンセントで支持されるように適合させることができる。かかる差込み型カートリッジは、ゲルを電気的に加熱し、及び/又は差込み型電気製品タイマーと同じ方法で操作して、放出する香りを定期的に変えることもできる。これら又は他の実施形態では、カートリッジなどのその製造物品は、多くの種々の方法で、再使用可能、再充填可能、使い捨て可能、又はリサイクル可能に変更可能である。製造物品は、これら特性(再使用可能性、再充填可能性、使い捨て可能性、及びリサイクル可能性)の1つ以上を有することができる。そのカートリッジは、環境に優しい方法で利用することができる。望むならば、これら実施形態のいずれにおいても、(カートリッジなどの)製造物品のデザインは、シェルなどの外側ハウジングの上部品と下部品の間にヒンジを設けるなどによる変更を行い、その結果、ハウジングの2つの部分が取り付けたままでクラムシェルのように開き、カートリッジのそのような使用を容易にすることができる。もちろん、そのようなクラムシェル機構は図に示すカートリッジデザインに限るものではなく、かかる機構を受け入れることができるか、又はかかる機構にそれら自体を与えるいずれか他の物品上に設けることができる。
【0048】
一組の実施形態では、カートリッジなどのその製造物品は、再使用可能又は再生可能にすることができ、次にカートリッジ内の香りが使い切られると、カートリッジは、処分するか、公共廃棄物システムでリサイクルするか、又は製造者へ返却してリサイクルすることができる。
他の組の実施形態では、カートリッジなどの製造物品の一部分はリサイクル可能である。それには、ユーザがカートリッジを開いてその一部を取り出すことを要する場合もある。例えば、カートリッジは、シェル又は外側ハウジングなどの開く部分を有することが可能であり、回転可能なディスクなどの香り含有要素は、外側ハウジングから取り出し可能であり、カートリッジのその2つの部分は、別個に取り扱い可能である。例えば、ユーザは、外側ハウジングをリサイクルして、香り含有要素を処分することができる。
【0049】
別の変形例では、カートリッジなどのその製造物品は再充填可能にすることができる。かかる実施形態では、回転可能な円盤などのカートリッジへ入る部分は、密閉した形態で供給することができる。例えば、カートリッジを開放可能として、回転可能なディスクを上記のように取り出し、新しい回転可能なディスクを外側ハウジング内へ設置することができる。かかる変形例では、カートリッジ及び/又は本装置は、回転可能なディスクなどの香り含有構成要素を本装置へ挿入する時に構成要素上の密閉を破るための機構を備えることができる。
別の組の実施形態では、香り含有物品がその中へ挿入される本装置は、密閉機構を備えることができ、香り含有物品は、使用後に本装置からカートリッジを取り出すことにより処分することができる。
【0050】
カートリッジなどの香り含有製造物品は、「カスタマイズ」することもでき、カートリッジの購入者がカートリッジに含ませるために1つ以上の香りを選択することができる。
したがって、別の態様において、本発明は、カートリッジなどの香り含有物品を消費者に供給する方法を提供することができる。その消費者は、個人消費者、及び/又は商業若しくは産業消費者とすることができる。上記方法は、消費者に香りの選択を提供すること、消費者の一以上の香りの選択について消費者からの入力を得ること及びカートリッジのような香り包含物品を消費者に提供することを含む。上記方法は多くの異なる方法で行われることができる。その方法は、卸レベルで、小売りレベルで、消費者レベルで、実行することができる。
【0051】
これら及び他の実施形態では、カートリッジなどの香り含有物品は、商店で、売店で、香り含有物品を供給若しくは分配する機械で、カスタマイズすることができる。これら及び他の実施形態では、消費者は、コンピューターや引っ掻いて嗅ぐサンプルなどの使用により、香りの選択法を得ることができる。個々の香り容器は、香り容器に意図しない香りで香り容器が汚染されることを心配する必要がなく、これら方法の全てにおいてカートリッジを供給する柔軟性をもたらす。
本明細書に記述するいかなる実施形態においても、消費者が香り及びその順番を選定した後に、パーソナルコンピューターのプリンターなどにより、顧客が選定した香りの順番をリスト化したラベルを作り出すことができる。プリンターはまたプログムされ、買い手の名前、購入理由(記念日、贈り物、観光旅行者のおみやげなど)並びに受け取り手の名前(贈り物の場合)及び理由を包含するがこれらに限定されない個人化されている情報のような、ラベル上の他の情報を転写することができる。これは、不動産管理人事務所、保険代理人事務所、銀行、スーパーマーケット、百貨店、グリーティングカード販売店、薬局、ショッピングモールなどのような多くの商業的及び/又は産業的施設のための贈り物又は販売促進手段であることができる。もちろん、本明細書に記述する機構及び方法は、図に示した実施形態に限るものではなく、それどころかいかなる香り放出装置にも、並びにこれら機構を備えることが可能な又はこれら方法により分配することが可能ないずれか他の型の装置にも(必ずしも香り放出装置でなくてさえも)、適用可能である。
【0052】
III.(装置)
香り放出装置(若しくは装置、又は単に本「装置」)、又は拡散器20は、いずれかの好適な構成とすることができる。拡散器20を、図1、2、及び11に示す。図に示す実施形態では、拡散器20は一般に円筒形である。拡散器の頂部には、隆起した空気ダクト120及び空気排出口122がある。拡散器20の頂部パネル124は、透明とすることができ、本装置のユーザが、カートリッジ22の内側及びその上のいかなる情報をも見ることができる。
装置20は、個人のパーソナルユースのために香りなどの揮発性物質を放出するように構成することができ(例えば、装置はユーザの鼻の近辺に置かれた管などを通して香りを放出するだけである)、又は、部屋若しくは車両などの特定の空間中に揮発性物質を分配するように構成することもできる。好ましくは、装置20は、揮発性物質をある空間中に分配するように構成される。
【0053】
図に示す実施形態では、本装置は、揮発性物質をある空間中に放出するように構成される。このことを行うために、一実施形態では、揮発性物質は、約5°又は10°以上の角度により画定され、ある実施形態では約45°以上の角度により画定される分配パターンで分配される。揮発性物質は、45°より大きい5°ずつ増えるいずれかの角度(例:50°、55°、60°...など)のような45°より大きいいずれかの角度により画定される分配パターンで分配されることもできる。かかる実施形態の非制限的な一変形例では、揮発性物質は、約120°以上の角度により画定される分配パターンで分配される。非制限的な実施形態では、分配パターンは、約180°以下の角度で画定されるが、他の実施形態では、より大きな角度の分配も可能である。このような実施形態の他の非制限的な変形例では、装置20は、揮発性物質を分配可能であるので、そのような物質は約100ft3(約2.8m3)以上の体積中で検出されることができる。
【0054】
拡散器の多数の他の実施形態が可能である。本発明は、図に示した構成を有する拡散器には限定されないこと、及び他の実施形態では、拡散器の構成は、図に示したものよりも大幅に異なり得ることを理解されたい。
拡散器20は、香り又は芳香物質をその「休止」状態から活性状態に活性化するための構成要素を含んでもよい。かかる構成要素は、香り又は芳香物質を蒸発又は加熱する構成要素を含むことができるが、これには限定しない。分配装置はまた、芳香物質を環境中又は空気中へ拡散又は移送するためのファンなどの構成要素を含むことができる。
拡散器20は、ヒータ132を1つ以上の香り包含容器に整列する機構を備えてもよい。非制限的な一実施形態では、その機構は、容器の少なくとも1つがヒータと整列するように、複数の香り含有製造物品内の容器を回転する。別の実施形態では、容器の下に1より多い加熱要素があってもよい。更に別の実施形態では、容器は、静止のままであってもよく、本装置が、容器と整列させるために、加熱要素を回転させるか、さもなくば移動させる機構を備えてもよい。
【0055】
図11は、図1及び2に示す拡散器の横断面図である。図に示す拡散器20の実施形態は、幾つかの主要要素を備え、これらには、カートリッジ22を受け入れるためのスロット126と、カートリッジ22内の回転可能なディスク46と係合し、それを回転させるための回転ハブ128と、カートリッジ22内のロックリング86を係合させるための回転板130と、香料の拡散を加速する加熱要素132などの活性化構成要素と、回転可能なディスク46内の香りゲルの露出されたポケット44A上に強制空気を流すために、隆起した空気ダクト120などの管路と協働するファン134などの拡散構成要素とが含まれる。カートリッジ22を受け入れるためのスロット126は、カートリッジ22を取り出すために開くことができる、扉136と一体であるのが好ましい。この扉136は、カートリッジ22が開錠されているか、又は香りポケット44が露出されている場合にカートリッジ22を取り出せないようにするために、装置20内の電子装置により制御されるのが好ましい。
【0056】
加熱要素132は、好ましくは、放出のために露出された香りポケット44Aの近傍にあるべきである。加熱要素132は、香りポケット44Aに接触する必要はない。しかし、望むならば、加熱要素132は、香りポケット44Aの近傍にあるのみならず、放出のために露出された香りポケット44Aに接触して、加熱要素132から香りポケット44内の香料ゲルへの熱伝達を増加してもよい。
この実施形態では、カートリッジ22内のディスク46は、ディスク46の下側上の歯78と係合するハブ128を有する軸138により回され(回転させられ)る。軸138は、主歯車144及びウォーム歯車146を備える一対の歯車を介してモータ142に連結される。この実施形態の主歯車144は、板歯車である。モータ142がウォーム歯車146を回転させ、ウォーム歯車146が主歯車144を回す。主歯車144が軸138を回転させて、カートリッジ22内のディスク46を回す。
【0057】
カートリッジ22が装置20の外側にある時には、カートリッジ22は、回転可能なディスク46の香り容器がない空白部分51をカートリッジ22の頂部部分の開口部88の下の所定位置で、施錠位置にある。ばね100が、低品質シールを定位置に保持するが、依然回転可能なディスク46は回転可能である。ロックリング86が係合した時(例えば、カートリッジ22が取り出された時)、高品質シールが形成され、これにより、安全性を高めるために、回転可能なディスクが回転不能になる。ロックリング86のピン又は突起106が、カートリッジ22の底のスロット98を貫いて、装置20のロック機構と係合する。
【0058】
図11はまた、カートリッジ22を施錠し開錠する拡散器20の構成要素を示す。示される実施形態では、カートリッジを施錠し開錠する構成要素は、別個のモータ及び一組の歯車、及び一対のピン、施錠ピン140を備える。第二の組の歯車は、歯車148及び板歯車150を備える。モータ及び歯車の配置が、施錠ピン140を前後に回転させ、カートリッジを施錠し開錠する。施錠ピン140は、軸138に連結される板歯車150上にある。示される実施形態では、ロックピン140(この図の紙面内方向を向く)は、カートリッジ22の底の曲線スロット98の内側に嵌るように配置される。ロックピン140は、円形ロックリング86の突出部106の間に嵌る。円形ロックリング86内の傾斜切取り104は、本明細書に記すように、低端部から高端部まで変化する深さを有し、その結果、これらが、低部カートリッジシェル38の内側表面上の突出部99に沿って滑る傾斜を形成する。モータが歯車を回すと、ロックピン140が、ロックリング86内の突出部106を押して、ロックリング86を回す。傾斜切取り104の最も高い部分が突出部99と整列した時、ロックリング86はその最も低い位置となる。これにより、ロックリング86からばね100へ負荷が伝達され、ばね100を圧縮する。これにより、香り容器44を囲むリム又はガスケット84とバリア物質102との間の界面又はシールの圧力が除去され、回転ディスク46の回転が可能になる。
【0059】
モータは、制御回路を有する回路基盤に結線され、回路基盤は制御ボタンに接続される。本装置は、構造、車両(例えば、自動車のたばこ用ライター)などの電気出力端へ挿入する、電気プラグを備えることができる。あるいは、本装置は、電池で電力供給することもできる。
拡散器20は、消費者が本装置を始動し停止し、香りの「量」、すなわち強さを選択し、香りの推移の間の時間間隔を選択し、且つカートリッジ内の1つ以上の望まない香りを省くための制御装置を有することができる。これらは、別個の場合は、始動及び停止ボタン、好ましくは単一の始動/停止ボタン160と、イジェクトボタン162と、香り強さ制御装置164と、香り継続時間制御装置166と、次の順番の香りを前もって省くための「スキップ」ボタン168とを含むことができる。前の文章で記述した制御装置は、拡散器20用に可能な制御装置の単なる一実施形態にすぎないことを理解されたい。拡散器20は、これら制御装置の必ずしも全てを有する必要はなく、他の又は異なる制御装置を有してもよい。消費者が「スキップ」制御を利用しない場合、又は拡散器20がそのような制御装置を備えない場合、その香りは、事前決定した順番で放出され得る。かかる順番には、ディスクの周りに配置した順番で順次香りを放出することを含むことができるが、これには限定しない。
【0060】
拡散器20はまた、ユーザが制御設定を決定できるように、1つ以上のディスプレイを有することができる。表示の非制限的な数例には、香りの強さの表示170、香りの「トラック」数の表示172及び香りの継続時間の表示174が挙げられる。表示はいずれか既知の形状であってもよい。図面に示される実施形態では表示は数値を表示する液晶表示(LCD)又は発光ダイオード(LED)表示の形状である。例えば、香り継続時間ディスプレイの数値は、香りが放出され続ける分の数を表示することができる。
幾つかの実施形態では、本装置は、芳香物質の休止状態から活性状態への活性化、及び芳香物質の環境中への拡散の両方を制御する単一の制御装置を有することができる。例えば、単一の制御装置は、ヒータ132及びファン134の両方の作動を制御することができる。図に示す実施形態では、これは香り強度制御装置164である。
【0061】
装置20の構成要素は、いずれかの好適な物質で作成することができ、いずれかの好適な配置とすることができる。好適な物質として、金属(例えば、アルミニウム)、ガラス、又はプラスチックが含まれるが、これには限定されない。好ましくは、隆起した空気ダクト120などの本装置の管路は、匂いを吸収する傾向、及び加熱した時に変形する傾向が最小であるのでPET製である。更に、排出出口、ヒータ132、及び放出中の香りの香り容器44Aは、本装置の外装40の比較的近くに配置され、香りが排出出口122の「風下」にある装置の部分を汚染するいずれかの傾向を最小にするのが好ましい。
ヒータ132は、香料ゲルを所望の温度に加熱可能ないずれかの好適なヒータとすることができる。ヒータ132は、ヒーターの昇温部分である加熱要素を含むのが好ましい。ヒータ132は、好適ないかなる温度でも、好適ないかなる期間でも作動させることができる。他の実施形態では、ヒータ132は完全になくすことができ、この場合香りは、「休止」又は非加熱状態からファン134により拡散される。
【0062】
本発明のその他の新規な態様は、香り又は芳香物質を放出するための本装置のプログラム法に関する。これを「放出プログラム」と呼ぶ。放出プログラムは、その間に芳香物質を放出する1つ以上の放出期間と、香りを放出する方法又は方法群とを含む。
一実施形態では、芳香物質の少なくとも1つが、約1分以上120分未満の放出期間に放出される。他の実施形態では、放出期間は、前述範囲に入るいかなる範囲の数の分であってもよい。そのような他の範囲には、約1分から約90分までの間の範囲、及び約1分から約60分までの範囲が含まれるが、これらには限定されない。更に他の但し余り好ましくない実施形態では、芳香物質は、1分未満、又は120分以上の放出期間で放出してもよい。芳香物質は、放出期間中に連続して放出することもでき、又は間欠的とすることもできる。好ましい実施形態の香り放出プログラムは間欠的であり、「習慣性」を最小にするために、及び以降に詳細に述べる他の利点のために、それぞれの所与の香りに対してパルス列の香り放出を使用する。制御装置は、ユーザが制御を行っても行わなくても、香りの間欠放出を行うことができるように設定可能である。
【0063】
香り放出プログラムは、香り強度及び継続時間の入力をユーザに提供するのが好ましい。かかる好ましい実施形態では、ユーザは、香り強度及び継続時間を制御する。これら2つのパラメータに対する規定値設定も、「ワンタッチ再生」で利用可能である。上で説明のように、幾つかの好ましい実施形態では、本システムは、それぞれの所与の香りに対してパルス列の香り放出を使用する。例えば、非制限的な一実施形態では、各香りは一連の10分の期間で放出される。かかる実施形態では、各10分期間は、ヒータ及び/又はファンが電力供給される期間と、ヒータ及び/又はファンが電力供給されない1つ以上の期間とを有することができる。入力された香り継続時間は、複数の間欠放出期間により実現される。追加非加熱期間、例えば5分間など(又は数分間、もしくは2分を含むがそれに限定されない部分からなる任意の好適な期間)は、所与の香り放出サイクルの期間の最後の部分に設け、新しい香りが導入される前に香りが消散するようにする。好ましくは、そのような非放出期間は、放出期間よりも短い期間である。好ましくは、非放出期間は、放出期間の半分以下である。
【0064】
10分間の放出期間のヒータ132に電力供給される時間に対するヒータ132に電力供給されない時間の相対比率が、香りの強度を決定する。例えば、低強度設定では、ヒータ132がオン/オフされる時間比は、約10対90とすることができる。これに対して、最強設定では、その比は約100対0とすることができる。図12は、放出期間中にヒータに電力供給される時間に対する強度設定の非制限的な一例を示すグラフである。グラフの上の線は、オン/オフ期間比と強度設定との間の線形の関係を表す。そのタイミングと強度は図12に示すように設定できるので、高い設定になると、ヒータをオン/オフする時間の比はより増加する。この方法により、高い設定では高い応答が可能となって香り強度の増加がより感知され、範囲の多くにおいてより微細な調節が可能となる。
【0065】
ヒータ132は、香りを放出するのに好適ないずれかの範囲内の温度まで、加熱要素を加熱することができる。幾つかの実施形態では、ヒータ132は、通常の部屋温度よりも低い温度に加熱要素を加熱するように設定可能である(例えば、屋外で使用する場合)。ヒータ132が加熱要素を加熱できる非制限的な一温度範囲は、約20℃〜約100℃の間である。非制限的な一実施形態では、ヒータ132は、70℃の作用表面温度に迅速に到達して安定して保持するように電力供給される。ヒータ132は、多数の種々の方法で作用温度に迅速に達するように電力供給することができる。一実施形態では、これは、2つの全く異なる段階でヒータに電力供給することにより達成される。図13は、異なる設定のヒータ設定と継続時間を使用して、ヒータを所望の温度まで迅速に上昇させることができる1つの方法を示すグラフである。非制限的な一実施形態では、例えば、加熱期間の最初の約30秒間(図13において「1」で表される期間)には、ヒータは、比較的高い頻度で電力供給/パルス供給される。これにより、ヒータ132が迅速に昇温可能である。その後(ヒータが所望の温度、例えば「2」と記された期間に達した後、)、頻度が下げられて目標温度を維持する。特定の期間の後(「3」で表される期間)、ヒータ132を切って、香りが消散するままとしてもよい。
【0066】
ファン134は、いずれか所望の設定にすることができる。非制限的な一実施形態では、ファン134によって作り出される空気流量は、選択した強度の関数として変化する。通常の部屋の全体的な空気移動をもたらすために最低の空気流量が必要とされるので、かかる実施形態では、ファン速度目盛りは、ファンの中間設定(例えば、ファン設定「4」)で始まるのが好ましい。図14は、強度設定の変更につれてファン設定を変化させることができる1つの方法を示すグラフである。この実施形態では、ファンの速度は、最低強度設定から、最高強度設定の80%においての最大出力(すなわち、最大空気流量を達成する最低ファン設定まで、これは必ずしもファンの最高設定ではない)まで直線的に上昇する。これにより、丁度最高強度に設定するよりも良い空気流が得られる。
空気流量は、加熱プログラム及びその結果の温度の関数として変化させることもできる。例えば、ヒータが電力供給さている期間及び約35℃に冷えるまでは、ファンの速度は、上述のように設定される(図14参照)。35℃より下では、ファンの速度は下げられるが、ファンはオンのままである。非制限的な一実施形態では、この設定は、ファンの最大出力の約20%とすることができる。言い換えれば、システムが35℃を超えている限り、ファンはオンである。ファンはまた、ヒータに電力供給された期間の後も、低速度ではあるが、システムを冷却するために作動する。
【0067】
先に述べたように、ユーザは、どのような長さでそれぞれの香りが放出されることを望むか設定できる。図15は、放出サイクルの非制限的一例を示すグラフである。示されたこの時間は、活性な放出期間(例えば、「1」で示される期間)の集合に分割され、そのそれぞれは最終枯渇期間(「2」で表される期間)を有する。図15に示す放出サイクルの例では、最終枯渇期間は5分間続き、この間ファンはその最大出力の20%で作動する。ユーザによって選択された時間に基づき、2つの全く異なる方法が採用される。時間が15分未満の場合(放出期間に10分未満が残る)、単一放出期間が、ユーザにより選択された時間(t)から枯渇又は消散期間5分を減算して(t−5)、強度プログラムで定義した比率をt−5に適用することにより、定義される。t−5が10分以上である場合には、t−5を10で除算して、所与の香り継続時間に対する放出期間数nを定義する。t−5が10で丁度割り切れない場合、10未満の余り部分は全期間nへ均等に割り付けられる。次に、強度プログラムの比率を、10分より多いn期間に適用する。例えば、入力された香り継続時間が40分の場合、n=3であって,それぞれが10+5/3分続く。
【0068】
上述の放出プログラムは、幾つかの有利な特徴をもたらす。ユーザは、制御装置を有しているので、放出される香りは、個人的な好み及び部屋の環境に適合するよう、例えば「丁度十分な」香りが得られるよう、調製可能である。放出プログラムは、穏和な強度変化及び枯渇手順を提供し、それぞれの香りが香り強度を調節して香り「疲労」又は習慣性を減少することが可能である。香り品質が、カートリッジの使用中、より良く保存される。香りを戦略的に放出することにより、及び/又は香料を老化させないように十分加熱するだけで、香り品質がより長く維持される。香り放出プログラムはまた、好ましくは、空気中/表面上に残留する香りを最小にする。香り放出プログラムは、好ましくは、異なる香りの間で感知可能な推移を提供し、その香りが使用後は消散するようにする。これは、使用後に香りをカーペット上又は他の表面上に残す可能性のある、既知の差し込み装置とは対照的である。
【0069】
本装置はまた、望むならば、非制限的な他の多数任意の機構を備えることができる。例えば、カートリッジの頂部などのカートリッジの一部を照らす明かりを本装置に備え、カートリッジの頂部上のいずれかのデザイン及び/又は書付けを、暗い時でもユーザが見ることができるのが望ましいこともある。
本装置は、装置が遠くから操作可能になるように、手持ち遠隔制御を備えることができる。本装置は又、特定の時刻に始動するようにユーザが本装置をプログラム可能にするタイマーを備えることができる。好ましくは、かかる実施形態ではタイマーは本装置と一体であり、これに組み込まれる。他の実施形態では、別個のタイマーを本装置と共に使用することができる。
本装置は、本装置が不適正に置かれた場合又は他の目的のために、自動停止機構を備えることができる。かかる機構は、例えば、本装置が壁に近すぎる位置に置かれた場合などに使用することができる。自動停止機構は、公衆トイレで使用される動作又は近接センサーに似たものとすることができ、空気排出口にあまりに近くに何かがある場合、本装置を停止(始動するよりはむしろ)するように変更される。
【0070】
他の実施形態では、装置は、音、光、視覚的イメージ、水などが挙げられるがそれらに限定されない他の媒体と共に、又所望するならば同時に使用されることができる。
更に、拡散器の多数の他の実施形態が可能である。例えば、使用中に拡散器のハウジングの外側にカートリッジが置かれる、他の実施形態を作り得ることも意図している。
その他の実施形態では、モーター群の位置を反対にすることもでき、カートリッジを開錠する機構をカートリッジ内のディスクを回転する機構の下に置くこともできる。更に別の実施形態では、同じモータを、カートリッジを施錠及び開錠すること、ディスク46を回転させることにも使用することができる。
これら及び他の実施形態では、カートリッジが回転可能なディスクを有する代わりに、ディスクは静止を維持して、本装置が、香り含有容器の下に置かれるか、又は下で回転する1つ以上の加熱要素(又は複数のヒータ)を備えることができる。もちろん、本明細書に記述した実施形態のいずれでも、ヒータは、他の実施形態における香り含有容器の上か又は隣接して配置することもできる。その他の実施形態も可能である。
【0071】
意図した操作モードは、ユーザが、カートリッジ22を拡散器20の中へ置き、扉を閉じ、且つ始動ボタン160を押すことである。カートリッジ22が本装置の外にある時には、カートリッジ22は、回転可能なディスクの香り容器がない空白部分51をカートリッジ22の頂部部分の開口部88の下に位置して、施錠位置にある。装置20は、最初に、カートリッジ22内の回転可能なディスク46を開錠し、次に、カートリッジ22内の回転可能なディスク46を回転して香りゲルを含有する第一のポケット44Aを露出する。ポケット44Aの下の加熱要素132は活性化して、香料の放出を加速する。次にファン134が始動し、空気を押してダクト120からゲル42を容れた露出したポケット44Aのそばを通す。次に、この空気が部屋に入って、香りを速やかに環境中に拡散する。所定の間隔の後、ファン134及び加熱は停止し、ディスク46が回転し、次の香りポケット44を露出する。次にファン134及びヒータ132が再始動して、次の香りを放出する。過剰の量の香料を部屋へ放出することを確実に防ぐために、放出プロセスの中断又は休止を、装置20へプログラムすることができる。
【0072】
ユーザが、装置20を停止することを希望する時、始動/停止ボタンを押すと、装置20が、最初に、カートリッジ22内の回転可能なディスク46を回転させて閉止位置に戻し、その結果、外側に露出しているポケット44はなくなる。次に、ロックリング86をロック位置へ回転させ、カートリッジ22の内側のシールバリア120に対してディスク46を閉じて保持する。これが完了した後、装置の扉が開き、ユーザは、カートリッジを取り出すことができる。その後、カートリッジ22は、ポケット内に香料がまだ残っている場合には、後刻再使用することができる。
【0073】
装置20はまた、これを使用するための取扱説明を備えることができる。取扱説明は、本装置を置く部屋や車両などの大きさに基づいて本装置を設定するための取扱説明を含むことができる。取扱説明はまた、それぞれ個々の香りの放出又は非放出の所望の継続時間に対して本装置を設定するための、取扱説明を含むことができる。例えば、取扱説明は、ユーザが香りに更に気付くことを望む場合、例えば「慣れ」を最小にすることを望む場合、香り放出の継続時間は比較的短くすべきであること、又は、香りが「バックグラウンド」に更に残ることを望む場合、継続時間は比較的長くすべきであることを提示することもできる。カートリッジ又はその部分などの製造物品をリサイクルするための取扱説明も提供可能である。カートリッジをクラムシェルに挿入するための取扱説明も提供可能である。最適香り経験のために香料/ゲルの再生順を配置する取扱説明も提供可能である。取扱説明は、例えば、文書、音声、及び/又はビデオなど、いずれか好適な形態で提供可能である。
【0074】
本説明中で言及した、全ての特許および特許出願(及びそれに基づいて発行されたいずれかの特許、並びに関連して発行されたいずれかの外国特許出願)並びに発行物の開示内容を参考として本明細書に組み入れる。しかし、本説明に参考として組み込んだ文献のいずれも、本発明を教示又は開示していないことを明言する。
以上、本発明の原理、好ましい実施形態、及び操作モードを記述した。しかし、本発明は、説明した特定の実施形態に限られると解釈すべきではない。したがって、以上に記述した実施形態は、制限的というよりも実証例とみなすべきであり、これら実施形態の様々な変形例が、次の請求項の範囲にて定義される本発明の範囲から逸脱することなく当業者により作られるであろうことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 カートリッジを挿入してカートリッジ扉が閉じた位置にある本装置の一実施形態の斜視図である。
【図2】 カートリッジ扉が開いた位置にあってカートリッジが部分的に取り出された本装置の斜視図である。
【図3】 カートリッジの一実施形態の斜視図である。
【図4】 図3に示したカートリッジの上部平面図である。
【図5】 図3に示したカートリッジの底部平面図である。
【図6】 図3に示したカートリッジの正面図である。
【図7】 図3に示したカートリッジの構成要素を示す分解斜視図である。
【図8】 香料を含有するための容器、入れ物、又はライナーの非制限的な一実施形態の斜視図である。
【図9】 香料を含有するための容器、入れ物、又はライナーをこれで製作する物品の一実施形態の上面図である。
【図10】 香料を含有するために使用できる容器のカバー部分として使用するのに好適な三次元開孔フィルムの破断側面図である。
【図11】 図1に示す香り放出装置の、図1の線11〜11に沿って見る横断側面図である。
【図12】 放出する香り強度を調節するために装置ヒータをオン/オフする時間の比を変化させることができる、1つの方法を示すグラフである。
【図13】 異なる設定のヒータ設定と継続時間を使用して、ヒータを所望の温度まで迅速に上昇させることができる1つの方法を示すグラフである。
【図14】 強度設定の変更につれてファン設定を変化させることができる1つの方法を示すグラフである。
【図15】 放出サイクルの一例を示す、部分的に破断したグラフである。

Claims (19)

  1. 多数の芳香物質(42)を包含する製造物品(22)の中又は上に含まれる芳香物質(42)の拡散用であることを特徴とする器具(20)であって、
    前記器具(20)は、取り外し可能、再利用可能、及び再活動可能な多数の閉じている香り包含製造物品(22)のために使用されるハウジング(24)を具備し、
    前記多数の香り包含製造物品(22)は、多数の芳香物質(42)を保持するための複数の容器(44)を具備し、
    前記物品(22)が前記ハウジング(24)から取出されるとき、前記芳香物質(42)は密閉されたままで蒸発しないように前記物品(22)は密閉されている状態をもち、
    多数の香り包含物品(22)は取り出し可能に前記ハウジング(24)の中又は上に挿入され、
    前記香り包含物品(22)は、密閉状態維持位置および密閉状態非維持位置に配置可能であり、
    前記密閉状態維持位置において、前記香り包含物品(22)は密閉されている状態を維持し、
    前記器具(20)は、芳香物質(42)を加熱するための単一のヒーター(132)を具備し、
    前記芳香物質(42)の少なくとも一つを加熱した後、該器具(20)その加熱された芳香物質(42)を密閉して他の芳香物質(42)加熱する器具(20)
  2. 該多数の香り包含物品(22)はその中に前記香りを発出するための単一の開口部を持つ、閉じられた構造体を具備する請求項1に記載の器具。
  3. 前記製造物品(22)が使用されないとき、前記多数の香り包含物品の(22)容器は前記容器を密閉する単一の密閉機構を用いて閉じられる請求項1又は2に記載の器具。
  4. 密閉される位置及び開放される位置を持つ単一の密閉機構を更に具備する請求項1〜3のいずれか一項に記載の器具であって、製造物品(22)は前記密閉機構がその密閉される位置にあるまでは、前記ハウジング(24)から取り出されることができない器具。
  5. 前記物品(22)が前記ハウジング(24)から取り出され、前記物品(22)の外側から利用できないとき前記芳香物質(42)が閉じ込められる請求項1〜4のいずれか一項に記載の器具。
  6. 前記多数の香り包含製造物品(22)は、カートリッジ及びディスクの一つを具備する請求項1〜5のいずれか一項に記載の器具。
  7. 発出時間が少なくとも一つは約1分以上及び120分未満、好ましくは約1分〜約60分の間に芳香物質(42)が発出されるよう発出の設定を選択することができる制御装置を持つ請求項1〜6のいずれか一項に記載の器具。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の器具であって、前記容器の少なくとも一つは部分的加熱領域を具備し、該部分的加熱領域は、前記容器の前記少なくとも一つにおける芳香物質(42)の一部が加熱される一方、該芳香物質(42)の残部が直接熱に当てられない器具。
  9. ユーザが該芳香物質(42)の発出時間を制御するための制御装置を備える請求項1〜8のいずれか一項に記載の器具であって、該制御装置はユーザが種々の芳香物質(42)に同一の発出時間を提供すること、又は種々の芳香物質(42)に異なる発出時間を提供することを可能にする器具。
  10. ユーザが1以上の該芳香物質(42)を省くことを可能にする制御装置を更に具備する請求項1〜9のいずれか一項に記載の器具。
  11. 該芳香物質(42)の休止状態からの活動及び該芳香物質(42)の周囲への拡散の両方を制御する単一の制御装置を持つ請求項1〜10のいずれか一項に記載の器具。
  12. 前記器具(20)は、前記器具(20)から距離が離れても操作されることができるハンドヘルド遠隔制御装置を更に具備する請求項1〜11のいずれか一項に記載の器具。
  13. 多数の香りを包含する製造物品(22)に包含される芳香物質(42)を拡散するための器具(20)であって、前記器具(20)は、香り包含製造物品(22)から芳香物質(42)を受け取って拡散するよう形成されたハウジング(24)を有し、香り包含製造物品(22)はシェル及び前記シェルの内側に回転可能に取り付けられたディスクを具備し、前記ディスクは少なくとも一つの芳香物質(42)を包含するための複数の容器を具備し、前記ハウジング(24)は前記シェル内で前記ディスクを回転させることができる構成要素を持つ前記ハウジング(24)を具備し、
    前記芳香物質(42)が前記ハウジング(24)から取出されるとき、前記芳香物質(42)は密閉されたままで蒸発しないように前記物品(22)は密閉されている状態をもち、多数の香り包含物品(22)は取り出し可能に前記ハウジング(24)の中又は上に挿入され、
    前記香り包含物品(22)は、密閉状態維持位置および密閉状態非維持位置に配置可能であり、
    前記密閉状態維持位置において、前記香り包含物品(22)は密閉されている状態を維持し、
    前記器具(20)は、芳香物質(42)を加熱するための単一のヒーター(132)を具備し、
    前記芳香物質(42)の少なくとも一つを加熱した後、該器具(20)その加熱された芳香物質(42)を密閉して他の芳香物質(42)加熱する器具。
  14. 該物品(22)前記密閉状態に維持する又は維持しなくするための機構(86)を更に具備する請求項1〜13のいずれか一項に記載された器具。
  15. 該物品(22)はその中に孔(98)を持ち、
    該物品(22)前記密閉状態に維持する又は維持しなくするための前記機構(86)前記物品(22)の該孔(98)を通過する少なくとも一つの突起物(106)を具備する請求項14に記載の器具。
  16. 該物品(22)前記密閉状態に維持される時、該芳香物質(42)はドア又は開口要素を通して利用できない請求項14又は15に記載の器具。
  17. 該多数の香り包含物品(22)が該ハウジング(24)の中又は上に取り外し可能に挿入可能である閉じられている物品(22)を包含し、前記多数の香り含有物品(22)がその中に芳香物質(42)を保持するための複数の容器を持つ請求項1〜16のいずれか一項に記載の器具であって、
    前記器具(20)は更に、
    前記容器(44)と整列することによって、該多数の香り包含物品(22)における複数の容器の少なくとも一つの中で該芳香物質(42)の少なくとも一部を少なくとも部分的に加熱するために該ハウジング(24)内に配置される、ヒーター(132)、及び
    前記少なくとも一つの容器を該ヒーター(132)と整列させるための機構を具備する器具。
  18. 消費者に該器具(20)、及び/又は、多数の香り包含物品(22)の正しい操作方法を指図して、望ましい嗅覚的、心理学的、及び/又は、生理学的効果を得る一連の指示と関連するパッケージにおける請求項1〜17のいずれか一項に記載の器具を包含するキットであって、使用するための前記一連の指示は、香り発出時間及び/又は香りの強さを調整することにより器具の発出特性を設定するための指示を含むキット。
  19. 使用のための前記一連の指示は、該器具(20)が配置される空間の寸法に基づいて該器具(20)の該発出特性を設定するための指示を含む請求項18に記載のキット。
JP2002515325A 2000-07-27 2001-07-26 香り分配用分配装置 Expired - Fee Related JP3905474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2000/020499 WO2002009779A1 (en) 2000-07-27 2000-07-27 Process and device for deodorizing an environment
US25106700P 2000-12-04 2000-12-04
US09/730,261 US20020068009A1 (en) 2000-12-04 2000-12-05 System and methods for dispensing scents into the environment, and for providing scent-containing articles of manufacture
US09/730,333 US20020066798A1 (en) 2000-12-04 2000-12-05 Multiple scent-containing article of manufacture with theme
US09/730,226 US6581915B2 (en) 2000-07-27 2000-12-05 Dispensing device for dispensing scents
PCT/US2001/023503 WO2002009773A2 (en) 2000-07-27 2001-07-26 Dispensing device for dispensing scents

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004508246A JP2004508246A (ja) 2004-03-18
JP2004508246A5 JP2004508246A5 (ja) 2007-02-01
JP3905474B2 true JP3905474B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=27533368

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002535708A Pending JP2004512068A (ja) 2000-07-27 2001-07-26 テーマを有する複数の香り含有製造物品
JP2002515328A Pending JP2004508853A (ja) 2000-07-27 2001-07-26 香りを環境へ分配するため及び香りを含有する製造物品を提供するためのシステムと方法
JP2002515325A Expired - Fee Related JP3905474B2 (ja) 2000-07-27 2001-07-26 香り分配用分配装置
JP2002515324A Pending JP2004524864A (ja) 2000-07-27 2001-07-26 揮発性材料を環境中に分配するための物品、システム及び方法
JP2005012540A Pending JP2005206251A (ja) 2000-07-27 2005-01-20 香りを含有する容器及び物品

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002535708A Pending JP2004512068A (ja) 2000-07-27 2001-07-26 テーマを有する複数の香り含有製造物品
JP2002515328A Pending JP2004508853A (ja) 2000-07-27 2001-07-26 香りを環境へ分配するため及び香りを含有する製造物品を提供するためのシステムと方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002515324A Pending JP2004524864A (ja) 2000-07-27 2001-07-26 揮発性材料を環境中に分配するための物品、システム及び方法
JP2005012540A Pending JP2005206251A (ja) 2000-07-27 2005-01-20 香りを含有する容器及び物品

Country Status (9)

Country Link
EP (5) EP1303319B1 (ja)
JP (5) JP2004512068A (ja)
CN (4) CN1444487A (ja)
AT (3) ATE339969T1 (ja)
AU (6) AU2001280793A1 (ja)
CA (5) CA2417511C (ja)
DE (3) DE60123248T2 (ja)
ES (3) ES2272522T3 (ja)
WO (4) WO2002009772A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101826519B1 (ko) * 2016-02-16 2018-02-08 (주)아모레퍼시픽 다양한 향을 선택적으로 섞어서 사용할 수 있는 향 발산장치
KR101849548B1 (ko) * 2016-02-16 2018-04-18 (주)아모레퍼시픽 다양한 향을 선택적으로 사용할 수 있는 향 발산장치
KR101899849B1 (ko) * 2016-12-06 2018-09-18 송미경 농도가 조절된 향의 다중 자동배출 및 전환이 가능한 향 배출장치

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1444487A (zh) * 2000-07-27 2003-09-24 宝洁公司 用来把多种挥发性物质散布到周围环境中去的制成品,系统和方法
US20040028551A1 (en) * 2000-07-27 2004-02-12 Kvietok Frank Andrej Methods for emitting volatile compositions
GB0114807D0 (en) * 2001-06-16 2001-08-08 Quest Int Recognition of scents and fragrances
GB0123851D0 (en) 2001-10-04 2001-11-28 Pankhurst Design & Development Dispersing fragrances
US7109979B2 (en) * 2002-02-08 2006-09-19 Virtual Ink Corporation System and method for recording writing performed on a surface
US7387265B2 (en) 2002-03-05 2008-06-17 Microwflow Engineering Sa Method and system for ambient air scenting and disinfecting based on flexible, autonomous liquid atomizer cartridges and an intelligent networking thereof
US6802460B2 (en) 2002-03-05 2004-10-12 Microflow Engineering Sa Method and system for ambient air scenting and disinfecting based on flexible, autonomous liquid atomizer cartridges and an intelligent networking thereof
US20030175148A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-18 The Procter & Gamble Company Methods, devices, and articles for controlling the release of volatile materials
AU2002253188A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-27 Dbk Espana, S.A. Active substance evaporator
MXPA04011283A (es) * 2002-05-13 2005-02-17 Johnson & Son Inc S C Emision coordinada de fragancia, luz y sonido.
US7011795B2 (en) 2003-05-29 2006-03-14 Jcs/Thg, Llc Apparatus for dispersing scents into the environment
GB2404149A (en) * 2003-07-18 2005-01-26 Reckitt Benckiser Portable device for enabling vapour emanation
ITMI20040160A1 (it) * 2004-02-02 2004-05-02 Misal Arexons S P A Diffusore di profumo per l'abitacolo di un autoveicolo
JP4508733B2 (ja) * 2004-04-14 2010-07-21 株式会社Inax 特定波長の電磁波による芳香発生装置
TW200603894A (en) * 2004-06-30 2006-02-01 Johnson & Son Inc S C Electromechanical apparatus for dispensing volatile substances with single dispensing mechanism and cartridge for holding multiple receptacles
US7643734B2 (en) * 2005-03-31 2010-01-05 S.C. Johnson & Son, Inc. Bottle eject mechanism
GB0521474D0 (en) * 2005-10-21 2005-11-30 Reckitt Benckiser Uk Ltd Device
JP2007131744A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Japan Advanced Institute Of Science & Technology Hokuriku 匂い放出装置用の匂い源キット、及び、制御信号挿入装置
NL1030571C2 (nl) 2005-12-01 2006-04-27 Sara Lee De Nv Geurafgiftesysteem.
WO2007064188A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Sara Lee/De N.V. Fragrance delivery system
CA2632559C (en) 2005-12-01 2014-05-27 Sara Lee/De N.V. Fragrance delivery system
GB2432789B (en) * 2005-12-01 2011-08-10 Sara Lee De Nv Fragrance delivery system
FR2896418B1 (fr) * 2006-01-23 2008-05-23 Diepimo "diffuseur de substances volatiles telles que parfums"
MX2008011848A (es) * 2006-03-14 2008-09-29 Procter & Gamble Lampara decorativa.
GB0622088D0 (en) * 2006-11-07 2006-12-13 Reckitt Benckiser Uk Ltd Apparatus
WO2008055380A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Raymond Industrial Limited Air freshener
KR101323931B1 (ko) 2007-02-16 2013-10-31 주식회사 엘지생활건강 발광수단이 구비된 분사용기
US8939386B2 (en) * 2007-04-12 2015-01-27 Prolitec, Inc. Diffusion device with replaceable cartridge
FR2908661A1 (fr) * 2007-05-11 2008-05-23 Escentials Sarl Diffuseur de substances volatiles telles que parfums
FR2920312A1 (fr) * 2007-08-29 2009-03-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme a ventilation pour la purification et/ou la desodorisation de l'air presentant une ouverture et une fermeture automatiques.
AT505655B1 (de) 2007-10-17 2009-03-15 Christopher Granitzer Duftspender
EP2067491A1 (en) * 2007-12-04 2009-06-10 Givaudan SA USB-powered air-freshener
US8320751B2 (en) * 2007-12-20 2012-11-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Volatile material diffuser and method of preventing undesirable mixing of volatile materials
US8197762B2 (en) * 2008-09-29 2012-06-12 S.C. Johnson & Son, Inc. Method of dispensing a volatile material
CN102245413B (zh) * 2008-10-14 2014-03-12 汉拿伟世通空调有限公司 车辆空调装置的空气清新剂发生器
KR101561327B1 (ko) * 2009-01-08 2015-10-26 센트콤, 엘티디. 전자 제어식 향기 생성 장치
US9283296B2 (en) 2009-01-08 2016-03-15 Scentcom, Ltd. Scent producing apparatus
JP2011081035A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 National Institute Of Information & Communication Technology 嗅覚ディスプレイ
WO2013043684A2 (en) * 2011-09-19 2013-03-28 S. C. Johnson & Son, Inc. Spray dispenser
US8998178B2 (en) * 2012-08-10 2015-04-07 Helen Of Troy Limited Scent pad and mechanism for housing the same
US9931425B2 (en) 2013-03-15 2018-04-03 Vapor Communications, Inc. Systems, methods and articles to provide olfactory sensations
US20140377130A1 (en) 2013-03-15 2014-12-25 David A. Edwards Systems, methods and articles to provide olfactory sensations
US9460404B2 (en) 2013-07-10 2016-10-04 Scentair Technologies, Llc Scent delivery system scheduling
US9302800B2 (en) 2014-01-06 2016-04-05 Cnjfw & Son, Llc System and method for forming fluid mixtures
AU2015222686B2 (en) 2014-02-27 2018-05-10 Australian Pet Health Pty Ltd Animal training aids and toys
FR3026307B1 (fr) * 2014-09-30 2017-11-24 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de diffusion et cartouche amovible pour ledit dispositif
TWI559943B (en) * 2015-03-11 2016-12-01 Au Optronics Corp Display device
GB2542438A (en) * 2015-09-15 2017-03-22 Tata Motors European Technical Ct Plc Scent cartridge and scent cartridge housing
US20190307912A1 (en) * 2015-10-20 2019-10-10 Takasago International Corporation Fragrance delivery device, system, and method
US9585982B1 (en) * 2015-12-29 2017-03-07 The Dial Corporation Systems for diffusing volatile compounds utilizing moveable pods
US10994042B2 (en) * 2016-01-25 2021-05-04 S. C. Johnson & Son, Inc. Heated air freshener
US11077221B2 (en) 2016-01-25 2021-08-03 S. C. Johnson & Son, Inc. Volatile dispenser for use in volatile dispensing systems
US10940226B2 (en) 2016-03-01 2021-03-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser
US11324849B2 (en) 2016-06-30 2022-05-10 3M Innovative Properties Company Fragrance dispenser with user-selectable release rate
US11305301B2 (en) 2017-04-10 2022-04-19 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery device for dispensing and redirecting a fluid composition in the air
US11691162B2 (en) 2017-04-10 2023-07-04 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridge for use with a microfluidic delivery device
EP3661567A1 (en) * 2017-08-04 2020-06-10 Symrise AG Scent switch device
US10806816B2 (en) 2018-05-15 2020-10-20 The Procter & Gamble Company Microfluidic cartridge and microfluidic delivery device comprising the same
CN108785713A (zh) * 2018-06-13 2018-11-13 益文杰 一种高灵敏度移动在线监测杀菌消毒器
KR102162487B1 (ko) * 2018-07-04 2020-10-07 피움랩스 주식회사 방향물질 배출장치
KR102225142B1 (ko) * 2018-09-04 2021-03-10 액세스 비지니스 그룹 인터내셔날 엘엘씨 스마트 디퓨저
WO2020154777A1 (pt) * 2019-01-29 2020-08-06 Panapanas Inc. Ltd Dispositivo eletromecânico sem fio para demonstração de múltiplas fragrâncias ou aromas
CN212098347U (zh) 2020-02-20 2020-12-08 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 用于车辆内部的香味分配装置
GB201904842D0 (en) * 2019-04-05 2019-05-22 Nicoventures Trading Ltd Aerosol provision system
US11098436B2 (en) 2019-07-10 2021-08-24 Haier Us Appliance Solutions, Inc. Additive reservoir receptacle for an appliance
CN112704763A (zh) * 2019-10-25 2021-04-27 帕纳帕纳斯股份有限公司 用于展示多种香味或气味的无线机电装置
PT3815716T (pt) 2019-10-31 2023-12-04 Panapanas Inc Ltd Dispositivo para dispensar múltiplas fragrâncias ou aromas e método de operação do mesmo
US20220395602A1 (en) * 2019-11-14 2022-12-15 Enviroscent, Inc. Modulated scent release device
US11612672B2 (en) 2019-12-04 2023-03-28 Panapanas Inc. Ltd Wireless electromechanical device for demonstrating multiple fragrances or aromas
DE102020201192A1 (de) * 2020-01-31 2021-08-05 Mahle International Gmbh Selbstschließende Duftkartusche und Bedufter
CN113641194B (zh) * 2021-07-26 2024-05-28 佛山市顺德区美的电子科技有限公司 一种控制方法、设备及存储介质
CN114365726B (zh) * 2021-12-06 2022-11-01 生态环境部南京环境科学研究所 一种新型昆虫标本野外采集装置
CN114344525A (zh) * 2022-01-13 2022-04-15 青岛花帝食品配料有限公司 一种用于香精加工的消毒设备

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2555047A (en) * 1948-10-22 1951-05-29 Logue Floyd Sachet holder
JPS5836557A (ja) * 1981-08-27 1983-03-03 株式会社デンソー 車両用芳香制御装置
US4603030A (en) * 1984-09-20 1986-07-29 Mccarthy Robert E Scent-Emitting Systems
JPS63100048U (ja) * 1986-12-17 1988-06-29
CA1318285C (en) * 1987-06-10 1993-05-25 Hiroji Machida Method for supplying aromas, apparatus therefore and facilities provided with same
JPH01186423A (ja) * 1988-01-20 1989-07-25 Shimizu Corp 車室への香り供給方法
JPH01214368A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Nissan Motor Co Ltd 車両用芳香制御装置
JPH04133840U (ja) * 1991-05-31 1992-12-14 輝明 坪原 香りのシール
JP2549242Y2 (ja) * 1991-07-19 1997-09-30 高砂香料工業 株式会社 ロータリー式芳香装置
JPH0719169B2 (ja) * 1992-04-17 1995-03-06 株式会社豊田中央研究所 発香器のゆらぎ駆動装置
JPH07100044A (ja) * 1992-08-21 1995-04-18 Eiji Awane 放香額、衝立
DE19626602A1 (de) * 1995-07-03 1997-04-24 Wittek Vorrichtung und Verfahren zur Bereitstellung von gasförmig abzugebenden Stoffen
US5565148A (en) * 1995-03-16 1996-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Device for selectively providing a multiplicity of aromas
BR9601523A (pt) * 1996-04-09 1998-03-24 De Sousa Mauricio Araujo Processo e aparelho para aromatização programada de ambientes
US5805768A (en) * 1996-07-08 1998-09-08 Bunny Moon Enterprises Aroma therapy diffuser
US5887118A (en) * 1997-02-12 1999-03-23 Motorola, Inc. Olfactory card
JP2001512705A (ja) * 1997-08-06 2001-08-28 イリノイ、インスティチュート、オブ、テクノロジー 電気信号要求に応じて匂いを発生する装置
FR2774597B1 (fr) * 1998-02-10 2000-08-25 Conceptions Et D Innovations I Diffuseur de substance volatile sans remanence
JPH11319060A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Lion Corp 芳香剤容器
US6024783A (en) * 1998-06-09 2000-02-15 International Business Machines Corporation Aroma sensory stimulation in multimedia
US6136277A (en) * 1998-08-12 2000-10-24 Nardini; Joseph Fragrance dispersion system
AU5739599A (en) * 1998-08-28 2000-03-21 Aroma Technology Limited Odor dispensing device and odor dispensing cartridge
FR2799668B1 (fr) * 1999-09-14 2002-01-11 France Telecom Dispositif dynamique de diffusion de parfums et procede de pilotage de ce dispositif
CN1444487A (zh) * 2000-07-27 2003-09-24 宝洁公司 用来把多种挥发性物质散布到周围环境中去的制成品,系统和方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101826519B1 (ko) * 2016-02-16 2018-02-08 (주)아모레퍼시픽 다양한 향을 선택적으로 섞어서 사용할 수 있는 향 발산장치
KR101849548B1 (ko) * 2016-02-16 2018-04-18 (주)아모레퍼시픽 다양한 향을 선택적으로 사용할 수 있는 향 발산장치
KR101899849B1 (ko) * 2016-12-06 2018-09-18 송미경 농도가 조절된 향의 다중 자동배출 및 전환이 가능한 향 배출장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2416626A1 (en) 2002-04-25
CA2416576A1 (en) 2002-02-07
JP2004524864A (ja) 2004-08-19
WO2002009776A2 (en) 2002-02-07
AU2001278009A1 (en) 2002-02-13
CN1461224A (zh) 2003-12-10
EP1303316A2 (en) 2003-04-23
EP1303318B1 (en) 2006-09-20
ES2272522T3 (es) 2007-05-01
WO2002032472A1 (en) 2002-04-25
CN1631451A (zh) 2005-06-29
CA2490820A1 (en) 2002-02-07
CN1444487A (zh) 2003-09-24
CA2416576C (en) 2008-11-04
EP1303317A2 (en) 2003-04-23
CA2490820C (en) 2008-11-18
EP1543844A3 (en) 2005-08-17
CN1627966A (zh) 2005-06-15
DE60123245T2 (de) 2007-04-26
AU2005225050A1 (en) 2005-11-10
EP1543844A2 (en) 2005-06-22
WO2002009772A8 (en) 2004-02-26
WO2002009773A8 (en) 2003-10-30
CA2417511A1 (en) 2002-02-07
DE60123248T2 (de) 2007-05-03
JP2005206251A (ja) 2005-08-04
JP2004512068A (ja) 2004-04-22
CN1275652C (zh) 2006-09-20
ES2272521T3 (es) 2007-05-01
AU2001280793A1 (en) 2002-02-13
ATE339970T1 (de) 2006-10-15
CA2416696A1 (en) 2002-02-07
WO2002009773A3 (en) 2002-07-25
DE60123245D1 (de) 2006-11-02
CN1283322C (zh) 2006-11-08
DE60123248D1 (de) 2006-11-02
EP1303319B1 (en) 2006-09-20
JP2004508246A (ja) 2004-03-18
EP1303319A1 (en) 2003-04-23
AU2001280791A1 (en) 2002-02-13
AU2005211635A1 (en) 2005-10-13
DE60123246D1 (de) 2006-11-02
WO2002009773A2 (en) 2002-02-07
EP1303317B1 (en) 2006-09-20
WO2002009772A3 (en) 2002-07-25
AU2001280794A1 (en) 2002-04-29
ES2272523T3 (es) 2007-05-01
CA2417511C (en) 2005-11-15
WO2002009776A3 (en) 2002-07-25
CA2416626C (en) 2007-12-18
ATE339971T1 (de) 2006-10-15
EP1303318A2 (en) 2003-04-23
WO2002009772A2 (en) 2002-02-07
ATE339969T1 (de) 2006-10-15
WO2002009776A8 (en) 2003-10-30
JP2004508853A (ja) 2004-03-25
DE60123246T2 (de) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3905474B2 (ja) 香り分配用分配装置
US6581915B2 (en) Dispensing device for dispensing scents
US20020068010A1 (en) Articles, systems, and methods for dispensing volatile materials into the environment
US20060067859A1 (en) Articles, systems, and methods for dispensing volatile materials into the environment
US20020066798A1 (en) Multiple scent-containing article of manufacture with theme
US20020068009A1 (en) System and methods for dispensing scents into the environment, and for providing scent-containing articles of manufacture
US20060196100A1 (en) System and methods for dispensing scents into the environment, and for providing scent-containing articles of manufacture
KR20060030472A (ko) 휘발성 물질 함유 용품
KR20060014429A (ko) 휘발성 물질의 분배방법
AU2005211589A1 (en) Multiple scent-containing article of manufacture with theme

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060913

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20061205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees