JP3857299B2 - 排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター - Google Patents

排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター Download PDF

Info

Publication number
JP3857299B2
JP3857299B2 JP2005516068A JP2005516068A JP3857299B2 JP 3857299 B2 JP3857299 B2 JP 3857299B2 JP 2005516068 A JP2005516068 A JP 2005516068A JP 2005516068 A JP2005516068 A JP 2005516068A JP 3857299 B2 JP3857299 B2 JP 3857299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
laminate
metal carrier
gas purification
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005516068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005056183A1 (ja
Inventor
慶一 志水
義秀 津山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kohan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kohan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co Ltd filed Critical Toyo Kohan Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3857299B2 publication Critical patent/JP3857299B2/ja
Publication of JPWO2005056183A1 publication Critical patent/JPWO2005056183A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • F01N2330/04Methods of manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/38Honeycomb supports characterised by their structural details flow channels with means to enhance flow mixing,(e.g. protrusions or projections)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

本発明は、自動車のエンジン等の内燃機関から排出される排ガスを浄化する装置に用いる排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、その方法を使用してなる排気ガス浄化メタル担体およびそれを用いて製造した排気ガス浄化フィルターに関する。
自動車のエンジンや発電機等の内燃機関の排ガス浄化装置には、耐熱性のステンレス鋼板等の金属鋼からなる円筒状のケーシング内に、同金属鋼材からなる円柱状のハニカム体を嵌入したメタル担体が使用されている。
このような構成の従来のメタル担体は、一般的には、帯状の金属薄板からなる平薄板と、この平薄板に波付け加工した波薄板とを重ねた状態で渦巻き状に巻取って製造したハニカム体を、円筒状の金属ケーシングに嵌入し、その後、前記網目状断面を有する有空体の平薄板と波薄板との接触部、およびハニカム体とケーシングとを蝋付け、溶接、拡散接合などの方法により接合して製造されている。更に、各種の触媒をコートして、浄化機能を有する排ガス浄化装置とされる。
従来、蝋材を用いない方法として、非特許文献1にはレーザーを用い、波板と平板を接合する1態様が示されている。非特許文献1の技術は、平板と波板の接点をレーザーの照射条件タイミングを制御しスポット的に溶接するものである。しかし、システムが複雑で、接合速度も遅く、生産性が悪いため、経済性の点で問題がある。
本出願に関する先行技術文献情報として次のものがある。
社団法人自動車技術会 学術講演会前刷り No.102−98
しかしながら、従来の蝋材を用いて真空熱処理し接合する製造方法においては、高価な蝋材および真空熱処理炉を必要とすること、蝋材塗布ならびに熱処理炉での接合など工程数が多く、生産性が悪いことなどにより低コスト化は限界があった。
また、蝋材により接合したメタル担体では、実走行でメタル担体が高温にさらされた場合、その接合強度が十分でないことから、熱応力により接合部が分離し、排気圧力によりタケノコ状(一方方向に突出した形状)に変形する欠陥が生じることがあり、問題視されている。
そこで、本発明は、網目状断面を有する有空体からなる排ガス浄化装置用部品並びにその製造方法を安価且つ容易なものとして提供することを目的とするものである。
排気ガス浄化メタル担体用積層物の製造方法は、金属箔からなる帯状波板および金属箔からなる帯状平板を交互に重ねた1対以上の積層物に、積層物の外からレーザー光を照射して前記帯状波板と前記帯状平板を接合する工程、ついでその上面に帯状平板と帯状波板を交互に1枚以上積層した後、レーザー光を照射し、積層物に接合する工程、前記積層物に接合する工程を繰り返すことを特徴とする。
請求項2記載の排気ガス浄化メタル担体の製造方法は、金属箔からなる帯状波板および金属箔からなる帯状平板を交互に重ねた1対以上の積層物を円筒状に巻き込みながら、円筒状の積層物の外表面から円筒状の積層物の中心方向にレーザー光を照射して、レーザー光の照射された金属箔の箇所を溶解し、帯状平板とその内層にある帯状波板の内2〜数層を接合するかあるいは開口してなることを特徴とする。この場合、前記金属箔が厚み30〜150μmの耐熱ステンレス鋼箔であることが望ましい。また、前記レーザー光の照射が非連続的で行われることが望ましい。さらに、一つの面にレーザー光は1条あるいは複数条照射することが望ましい。
請求項6の排気ガス浄化メタル担体は、前記のいずれか1項の排気ガス浄化メタル担体の製造方法を用いて製造することを特徴とする。
請求項7の排気ガス浄化フィルターは、請求項6記載の排気ガス浄化メタル担体を、円筒状ケースに装填、円筒状筒体と接合し、更に浄化触媒を被覆してなることを特徴とする。
請求項8記載の排気ガス浄化フィルターは、請求項6記載の排気ガス浄化メタル担体と円筒状筒体とを軸方向の片側端部のみにおいて接合し、更に浄化触媒を被覆してなることを特徴とする。
請求項9記載の排気ガス浄化フィルターは、請求項6記載の排気ガス浄化メタル担体を、円筒状筒体に装填後、円筒状筒体の片側端部を縮径し、縮径した端部のみ排気ガス浄化メタル担体と円筒状筒体を接合し、更に浄化触媒を被覆してなることを特徴とする。
請求項10記載の排気ガス浄化フィルターは、請求項6記載の排気ガス浄化メタル担体を、円筒状筒体に装填後、円筒状筒体の両側端部を縮径し、更に浄化触媒を被覆してなることを特徴とする。
請求項11記載の排気ガス浄化フィルターは、請求項1に記載の排気ガス浄化メタル担体用積層物の製造方法で製造した積層物を角形ケースに嵌入してなることを特徴とする。
[図1]図1は、本発明の製造方法の概略図である。
[図2]図2は、本発明の帯状波板と帯状平板とを巻取前の1つの実施態様を示す図である。図中の符号については、1はメタル担体を、2は帯状波板を、3は帯状平板を、4はレーザーを、5はフレームを、6は受けロールを、8はスプリングを、9はベルトを、11はピンチローラーを、13はトルクモーターをそれぞれ表す。
本発明の排気ガス浄化メタル担体1は、主に、自動車のエンジン等の内燃機関から排出される排ガスを浄化するための装置に、担体やフィルタとして用いられるものである。その基本的な構成は、従来例において記載したような金属板からなる円筒状の円筒状筒体内に円柱形状で嵌入して用いられる。
そして、本発明の排気ガス浄化フィルターは、前述の製造方法によって作製された前記排気ガス浄化メタル担体1を円筒状筒体内に嵌入し、円筒状筒体に接合後、浄化触媒を被覆した構成とされている。
次に、本発明の排気ガス浄化メタル担体の実施形態について、図1を用いて説明する。図1に示すように、スプリング8で張力を付加しながら送られてきた金属箔からなる帯状波板2とピンチローラー11を通ってきた金属箔からなる帯状平板3を、受けロール6で押さえつつ、交互に円筒状に重ねて巻き取る際に、円筒状の積層物の外表面から円筒状の積層物の中心方向にレーザー4を照射して、レーザー4の照射された金属箔の箇所を溶解しながら、帯状平板とその内層にある帯状波板の内2〜数層を接合するかあるいは開口する。巻き取りは図には図示しないが、スピードコントロールモーターにより、回転速度を制御することができる。巻き取りは、排気ガス浄化メタル担体1の大きさに合わせて、円筒状に重ね巻き取り、帯状波板2と帯状平板3において、巻き取られてない部分と円筒状部分とを切断する。帯状波板2と帯状平板3の巻き取りは、トルクモーター13によりベルト9を回転させることにより行った。図1において、帯状平板、帯状波板、ピンチローラー、メタル担体及びベルトに記載してある矢印は回転方向あるいは進行方向を示す。
レーザー4照射の際、帯状波板2と帯状平板3とが接しているか、双方の板が極近接している箇所は、帯状波板2と帯状平板3を接合させる。また、帯状波板2と帯状平板3とが離れている箇所は、双方とも開口させる。このように、レーザー照射の際、帯状波板2と帯状平板3との間隔の違いによって接合あるいは開口を同時に行うことができる。前記帯状波板2と帯状平板3の厚み30〜150μmの耐熱ステンレス鋼箔であることが望ましい。30μm未満では、使用時、高温に加熱された際、熱により変形し、排気ガス浄化メタル担体1として機能しなくなる。一方、150μmを超えても適用できるが、高出力のレーザーが必要であり、接合あるいは開口する速度が遅くなり不経済である。さらに、前記レーザー光の照射が非連続的で行われることが望ましい。例えば、照射は対物レンズから20〜200mmの間隔を開けて行うことが望ましい。20mm未満では、距離が近すぎて、レーザー照射による熱あるいは反射レーザー光によりレンズなどの光学系装置が損傷を受けやすい。一方、200mmを超えると、振動などにより、照射位置(焦点位置)が不安定となり、接合が安定しがたくなる。
レーザー4は1条あるいは複数条、同時に照射する方が望ましい。これは、排気ガス浄化メタル担体1の大きさにより適宜選択する。また、レーザー出力を強くすることにより、レーザー発信を1周全く行わず、1周毎に間欠的に、非連続レーザーを照射し溶接しても良い。
以上のように製造した排気ガス浄化メタル担体1は、円筒状筒体に装填、円筒状筒体とレーザー溶接により接合し、更に浄化触媒を被覆する。排気ガス浄化メタル担体1は、円筒状筒体の端部を接合する。また、排気ガス浄化メタル担体1は、円筒状筒体に装填し、必要に応じ円筒状筒体の片側を縮径してもよい。また、排気ガス浄化フィルターの熱負荷が小さい場合は、円筒状筒体の両端部を縮径することにより排気ガス浄化メタル担体と円筒状筒体は分離することなく役割を果たす。片側だけ接合することにより接合部に作用する応力は大幅に低減されることになる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。図2に同時に4層を巻き取る場合を示すが、接合は可能であり、効率的である。また、円筒状以外の態様として、平板、波板を交互に積層し、積層断面が角形になるよう接合することも可能である。その場合、板の上面から一定圧で加圧し、一条〜数条レーザー照射し、接合することにより形状の良い、メタル担体が得られる。基本的には蝋付けはしなくてもよいが、端面の一部に必要に応じて行っても差し支えない。また、触媒は公知のものを使用することができ、例えば活性アルミナからなる担持層に、白金、パラジウムなどの触媒を担持させたものを使用することができる。
本発明により製造した排気ガス浄化フィルターは、圧力損失に関しても問題なく、十分な浄化性能を示した。
本発明は、従来の接合方法である高価な蝋付けを行う必要がなく、接合の仕方が極めて簡単であり、高速で生産性が高く、経済的である。また、ろう材として一般的なNiろう材を使用しないため環境面でも望ましい。接合が点接合に近いため高温にさらされても接合部の熱応力が低く、形状が極めて崩れにくいものである。また、金属箔が貫通孔を有することから排気ガスの流路が長くなり、浄化性能が向上する。従って同じ浄化性能であれば、フィルターの長さが短くでき、軽量化しうる特徴も有する。

Claims (2)

  1. 金属箔からなる帯状波板および金属箔からなる帯状平板を交互に重ねた1対以上の積層物に、積層物の外からレーザー光を照射して前記帯状波板と前記帯状平板を接合と開口とを同時に行う工程、ついでその上面に帯状平板と帯状波板を交互に1枚以上積層した後、レーザー光を照射し、積層物に接合すると同時に積層物を開口する工程、前記積層物に接合すると同時に積層物を開口する工程を繰り返すことを特徴とする排気ガス浄化メタル担体用積層物の製造方法
  2. 請求項1に記載の排気ガス浄化メタル担体用積層物の製造方法で製造した積層物を、積層物の上面から一定圧で加圧し、一条〜数条レーザー照射して積層断面を角形に接合した後、角形ケースに嵌入してなる排気ガス浄化フィルター
JP2005516068A 2003-12-12 2004-11-05 排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター Expired - Fee Related JP3857299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415675 2003-12-12
JP2003415675 2003-12-12
PCT/JP2004/016402 WO2005056183A1 (ja) 2003-12-12 2004-11-05 排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174683A Division JP3983263B2 (ja) 2003-12-12 2006-06-26 排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3857299B2 true JP3857299B2 (ja) 2006-12-13
JPWO2005056183A1 JPWO2005056183A1 (ja) 2007-07-05

Family

ID=34675137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005516068A Expired - Fee Related JP3857299B2 (ja) 2003-12-12 2004-11-05 排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3857299B2 (ja)
CN (2) CN100444962C (ja)
TW (1) TWI317302B (ja)
WO (1) WO2005056183A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008259996A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Honda Motor Co Ltd メタルハニカム担体
CN109248713A (zh) * 2018-09-06 2019-01-22 南京蔚岚环境技术研究院有限公司 一种挥发性有机物处理用的催化剂载体及其制造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5253632A (en) * 1975-10-28 1977-04-30 Kyocera Corp Display tube glow circuit
CA1102706A (en) * 1977-05-06 1981-06-09 Rainer Scholz Monolithic metal catalyst for the detoxication of the exhaust gases of internal combustion engines
JPH05253632A (ja) * 1992-03-11 1993-10-05 Nippon Steel Corp メタル担体用ハニカム体
JP2620471B2 (ja) * 1992-09-29 1997-06-11 新日本製鐵株式会社 拡散接合メタル担体の製造方法
JPH08103664A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Nippondenso Co Ltd ハニカム体およびこのハニカム体よりなる触媒担体を有する触媒コンバータ
JPH07213919A (ja) * 1994-02-02 1995-08-15 Nippondenso Co Ltd メタル担体及びその製造方法
JPH08206513A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Usui Internatl Ind Co Ltd メタル担体とその製造方法
JP3394363B2 (ja) * 1995-06-28 2003-04-07 ヤマハ発動機株式会社 エンジン用シリンダヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005056183A1 (ja) 2005-06-23
CN100444962C (zh) 2008-12-24
TWI317302B (en) 2009-11-21
CN101310859A (zh) 2008-11-26
JPWO2005056183A1 (ja) 2007-07-05
TW200518836A (en) 2005-06-16
CN1894040A (zh) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005526625A (ja) 測定センサ用フランジ部材付きのハニカム体とその製造方法。
JPH09273418A (ja) 電気加熱式触媒装置
JP3857299B2 (ja) 排気ガス浄化メタル担体用積層物、排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター
JP2007038140A (ja) 排気ガス浄化用の触媒担体
JP3983263B2 (ja) 排気ガス浄化メタル担体の製造方法、排気ガス浄化メタル担体および排気ガス浄化フィルター
US5153167A (en) Honeycomb catalyst carrier
JP3375989B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒担体
JP2010036181A (ja) 金属触媒担体の製造方法
JP3308075B2 (ja) 耐熱構造体の製造方法
JP2000061317A (ja) メタル担体とその製造方法
JPH05285398A (ja) 金属製触媒担体
JP4342646B2 (ja) 触媒用金属担体の製造方法
JPS63240952A (ja) メタル担体の製造方法
JP2995527B2 (ja) 排ガス浄化装置とその製造方法
JP2005177736A (ja) メタル担体
JP2005081305A (ja) 金属製触媒担体の製造方法および金属製触媒担体
JPH02126942A (ja) 排気ガス浄化用触媒を担持するための金属製担持母体
JP2754017B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒を担持するための金属製担持母体及びその製造方法
JP2010106980A (ja) 多重パイプ及び多重パイプの製造方法
JP3120942B2 (ja) メタル触媒担体の溶接方法
JP2002321071A (ja) メタルハニカム担体の溶接方法
JP2688763B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒を担持するための金属製担持母体及びその製造方法
JP3423736B2 (ja) 金属触媒担体の端部溶接方法
JP2009183846A (ja) 金属触媒担体の製造方法
JPH0360740A (ja) 排ガス浄化触媒用メタル担体

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3857299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees