JP3850889B2 - 距離センサを調整する方法と装置 - Google Patents

距離センサを調整する方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3850889B2
JP3850889B2 JP53713598A JP53713598A JP3850889B2 JP 3850889 B2 JP3850889 B2 JP 3850889B2 JP 53713598 A JP53713598 A JP 53713598A JP 53713598 A JP53713598 A JP 53713598A JP 3850889 B2 JP3850889 B2 JP 3850889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance sensor
target object
reflector
adjustment
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53713598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001513887A (ja
Inventor
シルマー,ギュンター
アドルフ,ディートリッヒ
ヴィンター,クラウス
マイアー,ヘルマン
ルーカス,ベルンハルト
ベーツ,トーマス
ヴィンナー,ヘルマン
オルブリッヒ,ヘルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2001513887A publication Critical patent/JP2001513887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3850889B2 publication Critical patent/JP3850889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/06Testing the alignment of vehicle headlight devices
    • G01M11/067Details of the vehicle positioning system, e.g. by using a laser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4004Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
    • G01S7/4026Antenna boresight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4004Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
    • G01S7/4026Antenna boresight
    • G01S7/403Antenna boresight in azimuth, i.e. in the horizontal plane
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4004Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
    • G01S7/4026Antenna boresight
    • G01S7/4034Antenna boresight in elevation, i.e. in the vertical plane
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9321Velocity regulation, e.g. cruise control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4052Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes
    • G01S7/4082Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes using externally generated reference signals, e.g. via remote reflector or transponder
    • G01S7/4086Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes using externally generated reference signals, e.g. via remote reflector or transponder in a calibrating environment, e.g. anechoic chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、距離センサのビーム特性のアライメントを調整する方法と装置に関する。本発明は特に、たとえば自動的な速度制御または衝突認識の枠内で、自動車内または自動車に取り付けられている距離レーダのビーム特性のアライメントの調整に関する。しかし本発明は、具体的な利用を超えて、電磁波または他の波の送受信に基づくすべての距離センサの調整に使用することができる。
従来の技術
自動車のレーダ距離警告装置の指向性アンテナを調整する装置が、DE4201214C1から知られている。そこに記載されている装置は、指向性アンテナがアライメントヘッドランプと接続されて、自動車に調節プレートを介して調節可能に取り付けられる固定のユニットとされ、このユニットが車両に関する光学的な認識装置によって、アライメントヘッドランプの光円錐の光学軸の整合により調整可能であることを特徴としている。従ってレーダ距離警告装置の調整の精度は、アライメントヘッドランプの光円錐の調整の精度に依存している。距離警告レーダ自体は、調整には直接利用されない。
さらに、上述した公報にも記載されているように、通常、指向性アンテナから送出されるビーム束を認識する市販のマイクロ波測定装置によって、レーダ距離警告装置が調整される。しかしこの種の測定装置は高価であって、複雑で、操作が困難であり、従来は自動車修理工場の通常の装備には属していない。
本発明の課題、解決手段並びに効果
従って本発明の目的は、特に自動車に設けられる距離センサを簡単かつ安価で、しかも基準軸に関して極めて正確に調整することができる方法並びに装置を提供することである。その場合に距離センサの調整は、詳細に説明すると、距離センサのビーム特性のアライメントの調整を意味している。
本発明によれば、この課題は、請求項1と7に記載された特徴を有する方法と装置によって解決される。本発明の好ましい実施形態が、従属請求項から得られる。
本発明の効果に属するのは特に、距離センサの調整が、特殊で高価な、そして通常取り扱いが難しい測定装置なしで、特に特殊なマイクロ波測定装置なしで行われることである。それに従って本装置と本方法は、極めてじょうぶで極めて簡単に操作ないし実施することができる。これは特に、特殊なマイクロ波の知識または使用する距離センサのそれぞれのテクノロジーに対応する知識をもたない人にも当てはまる。本発明に基づく装置は、わずかなコストで、自動車部門において知られた装置、特にヘッドランプ調節装置またはホィールアライメント分析スタンドから形成される。これらは単に、距離センサの目標対象として適したリフレクタの固定だけを必要とする。DE4201214C1に記載された装置に対する特別な効果は、距離センサの調整の精度が、距離センサ自体の解像度によって定められ、それとは完全に独立したヘッドランプによって定められるのではないことである。それによって、調整の精度がそれぞれ使用される距離センサに正確かつ最適に対応することが保証される。本発明に基づく方法の他の、同様に重要な効果は、調整と同時に距離センサの機能チェックも行われることである。本発明の他の効果、特に個々の実施形態または展開の効果は、以下に示す実施例の説明から明らかである。
実施例の説明
次に、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。図面において、
図1は、本発明に基づく方法を実施する装置を概略的に示すものであり、
図2aと2bは、本発明に基づく装置の2つの例を示すものであり、
図3は、図2aと2bに示す装置の整合ミラーを示し、
図4は、回転可能に軸承された目標対象の特別な実施形態を示し、
図5は、リフレクタの形式の本発明に基づく目標対象を示し、
図6は、本発明に基づくリフレクタの側面図であり、
図7は、本発明に基づく方法のフローチャートであり、
図8は、好ましい処理ステップの詳細なフローチャートであり、
図9は、第2の好ましい処理ステップの第2の詳細なフローチャートである。
図1の概略図は、自動車11の前部に組み込まれた調整すべき距離センサ10を示している。ここではこの距離センサ10は、たとえば衝突防止のため、あるいは適応的な走行速度制御の枠内における距離警告レーダである。距離センサ10は、地面上方の高さhSに位置している。距離センサ10のビーム方向において車両11に対向して、以下で詳細に説明する位置決め装置13が配置されている。この位置決め装置13には、距離センサ10に適した目標対象12、たとえばトリプルリフレクタまたはコーナーリフレクタが固定されている。その初期位置において目標対象12は地上高さhOにあって、その場合に好ましくはhOはhSに等しい。一点鎖線で示すライン14は目標対象12の基準方向、たとえばその実効反射面に対して垂直の軸を示している。破線で示す線15は、距離センサ10の主ビーム方向を示している。符号16はサービスユニットを示し、そのサービスユニット16はインターフェイスを介して距離センサ10と接続されており、このサービスユニット16によってそのインターフェイスを介して距離センサ10の測定値またはデータ値を読み出すことができる。さらにサービスユニット16は、たとえば4つの方向矢印の形式の表示装置を有し、その表示装置によって距離センサ10の必要な調整または調節の方向を表示することができる。インターフェイスを介して距離センサ10に結合可能な外部のサービスユニット16の構成は、本発明の好ましい実施形態に相当するが、サービスユニット16またはその一部を距離センサ10自体に内蔵することも可能である。符号17は、目標対象12の2つの垂直に摺動可能な他の位置を示し、これらの位置は後述する調整処理に必要となる。破線18は、サービスユニット16と位置決め装置13との間の選択的な接続を示している。この種の接続を介してサービスユニット16は、たとえば目標対象12の垂直の位置、あるいはまた水平の位置を制御することができる。符号19は、整合ミラーを示し、その整合ミラー19を介して、ここで好ましい実施形態として示される位置決め装置13を車両11に対して整合させることができる。
図2aと2bは、本発明に基づく装置200の、いくつかの公知の特徴が異なる2つの実施例を示している。従って装置200の同一の構成部分には、それぞれ同一の参照符号が付されている。図2aは、ボッシュ社のタイプEFLE52の公知のヘッドランプ調節装置を示している。図2bは、ボッシュ社のタイプEFLE50/51のヘッドランプ調節装置を示している。両タイプは、特にそのスタンド脚206ないし213が異なっている。EFLE52は、路面レール206上に摺動できるように取り付けられる。高い車両通過を考慮した、固定配置のヘッドランプ調節装置が設けられている。それに対してEFLE50/51は、車輪上で移動できるスタンド脚213を有している。どちらの場合にも装置200は本来のヘッドランプ調節装置201を有しており、それが公知の方法を用いて自動車ヘッドランプの調節ないし調整を可能にする。その場合に原則的に、装置201をそれぞれの自動車ヘッドランプの前に車両長手軸に対して平行に配置することが必要である。そのために装置201は、垂直の支持体214に高さ調節可能に取り付けられている。垂直の支持体214の上方の端部には、ブーム203を介して整合ミラー202が取り付けられている。整合ミラー202については、図3を用いてさらに詳細に説明する。固定のスタンド脚206から得られる特殊性として、図2aに示すEFLE52はさらに、ブーム203を調節可能である205と垂直の支持体214を調節可能である204とを有する。これらが調節可能であることは、装置200を整合ミラー202によって、自動車の選択可能な基準ラインに関して所望の位置へ移動させるために用いられる。
本発明によれば、図2aに示す装置200は、装置201の下方に目標対象208を有する。この目標対象は、実施例によれば装置200と、あるいは装置201と堅固に結合されており、ここではたとえばトリプルリフレクタまたはコーナーリフレクタ209を有している。この種のリフレクタは、特に高周波の電磁波において使用され、入射する波をそれぞれそれが来た方向へ反射する特性を有する。図2bは、代替的な実施例を示すものであって、ここでは目標対象208に相当する目標対象210は、装置201に取り外し可能に差し込まれている。これは、図2bに示すEFLE50/51が可動のヘッドランプ調節装置として使用されることに対応している。この使用に基づいて、EFLE50/51はハンドル207を有し、それを用いて装置を移動させて、それによって車両の前へ位置決めすることができる。図2aに示す装置はさらに、以下で詳細に説明する2つの方向探知マーク211と212を有し、それらが好ましくはバックサイトとコーンを有する方向探知装置を形成する。
図3は、ブーム203に設けられた整合ミラー202を詳細に示している。整合ミラー202は、その長手軸を中心にしてサイトライン32に対して平行に回転可能に軸承されている。サイトライン32は、反射する面31上に設けられた視認可能なラインまたは直線である。整合ミラー202は操作者の頭部の上方で、ミラー31内で車両のフロント側の2つの対称の基準点、たとえばヘッドランプの上端縁またはエンジンボンネットの分離継目が視認可能であるように調節される。その後装置200全体が車両の長手方向に、サイトライン32が2つの外部の基準点と均一に接触するように、整合される。
ここで説明した本発明に基づく装置200に特徴的なことは、測定または検査装置201と自動車を互いに対して位置決めする公知の装置に、目標対象208、210を補ったことである。さらに、ここですべてのヘッドランプ調節装置を代表して説明したEFLE5xの他に、もちろん自動車を選択可能な基準線に対して垂直または平行に位置決めすることのできる他の各装置も適している。すなわち、装置200は、本来のヘッドランプ調節装置201なしでも、ここで説明した目的のために使用することができる。その場合には請求項7の意味における測定または検査対象として、目標対象208、210自体が考えられる。さらに、ヘッドランプ調節装置が知られており、それにおいては自動車を調節可能または摺動可能なジョウ(verstell− oder verschiebbare Backen fest)を介して該当する装置内へ固定的に挟持することができる。この場合にも、自動車の長手軸が選択可能な基準線に対して既知の角度に来る。自動車のためのそれ自体公知のホィールアライメント分析スタンド(Achsvermesstand)を、自動車の位置決めに利用することも可能である。たとえば、公開番号K7−UBF192/5を有するボッシュ社のホィールアライメント分析スタンドについての使用説明書、第II版第20ページ下から明らかなように、この場合にも自動車を、ホィールアライメント分析スタンドの光学的な中心軸に対して直角になるように位置決めすることができる。
図4は、本発明の好ましい展開を示すものであって、目標対象41はブーム44を介して回転可能に保持装置42に固定されている。符号431−433は、目標対象41の他の位置を示している。その支持体42がたとえば上述した位置決め装置に堅固に結合されている、この種の実施形態によって、目標対象41を簡単な方法で様々ではあるが既知の位置へ移動させることができる。これは特に、距離センサ10を調整する、以下で説明する方法に効果的に使用することができる。
図5は、好ましい目標対象51がどのように構成されているかを示す斜視図である。目標対象は、調整すべき距離センサ10のそれぞれのタイプの波を反射するのに適したリフレクタ52を有する。本発明の好ましいかつ効果的な実施形態によれば、リフレクタ52は入射する波を吸収する材料によって包囲されている。このようにして、リフレクタ52の過放射により障害となる、従って望ましくない、周囲の対象における反射がもたらされないことが保証される。吸収する材料53は、十分に知られた任意のテクノロジーで形成することができる。この材料53は、電磁波については、たとえばグラファイトを含む発泡材から形成することができる。しかしまたここで他の各材料、または望ましくない反射が距離センサ10へ達しないことを保証する、他の構造的な各解決も適しているのはもちろんである。リフレクタ52は、図2aと2bに示すように、コーナーリフレクタまたはトリプルリフレクタとして形成することができる。この種のリフレクタは、入射する波をそれぞれそれが来た方向へ反射する特性を有する。それによってまずそれは、距離センサ10を調整するという意図した目的のために極めて適している。他方で、それ自体を距離センサ10に対して極めて正確に位置決めしなければならないという欠点を有する。さらに、種々の入射角度に従ったその反射特性、すなわち入射する波の入射角度φに従って反射された信号エネルギEの推移E(φ)は、最大値の領域では比較的フラットである。それによって、特に専用の角度評価装置を持たない距離センサ10を調整する場合に、後で詳細に説明する困難がもたらされる。この欠点は、平坦なリフレクタ、またはプレーンリフレクタ、たとえばフラットな金属プレート、あるいは図5に示すように円筒状の凹面に湾曲されたリフレクタを使用する場合には、回避される。この両者においては、種々の入射角度φにわたって反射された信号エネルギEの最大値は、より強く、より明確に際立つ。同時にそれらは、距離センサ10の前の目標対象51の正確な位置決めに対する要請が少ない。
図6は、本発明に基づく目標対象60の側面を示している。この場合にも、吸収する材料によって包囲されたトリプルリフレクタまたはコーナーリフレクタ61が見られる。リフレクタ61の後方に位置する尖端内には、本発明の好ましい展開に従ってレーザ源、たとえば市販の公知のレーザポインタ63が配置されている。レーザポインタは、正確にリフレクタ61の基準方向64内に延びるレーザビームを発生させる。この種の好ましくは一体化されたレーザポインタ63は、調整すべき距離センサ10の前での本発明に基づく目標対象60の正確な位置決めを可能にし、あるいは簡略化する。すなわち、目標対象60は、一体化されたレーザポインタが距離センサ10の、距離センサ10の光学軸と見なされる個所を照明することによって、特に簡単に位置決めすることができる。自動車距離レーダの場合には、これはしばしば合焦するアンテナレンズの中心点である。
次に、本発明に基づく方法を好ましい実施形態を用いて説明する。図7は、大まかなフローチャートを用いて、自動車11に組み込まれた距離センサ10をどのように調整することができるかを示している。第1のステップ71に示すように、距離センサ10を有する自動車11が位置決め装置13の前へ停止される。この位置決め装置13は、好ましくは図2aまたは2bに示すヘッドランプ調節装置(SEG)である。しかし、すでに説明したように、これは自動車の長手軸を定められた既知の位置へ移動させることのできる他のそれぞれ任意の位置決め装置とすることができる。次のステップ72において、自動車および/または位置決め装置、従ってこの場合にはヘッドランプ調節装置が、設けられている手段、好ましくは整合ミラー202によって正確に位置決めされる。それに続いて自動車が、目標対象12の基準方向14が選択された基準線15に対して既知の角度にあるような位置に来るようにされ、その基準線として好ましくは車両11の長手軸が選択される。そしてステップ73に示すように、目標対象12が距離センサ10に対して定められた、特に垂直の位置に来るようにされる。これは、図2aと2bに示す装置200の場合には、本来のヘッドランプ調節装置201を垂直および/または必要に応じて水平にスライドさせることによって行われる。それによって目標対象12も、所望のように水平と垂直の方向へ摺動される。目標対象12を正確に整合させるために、好ましくは図2aに示す方向探知マーク211、212または図6に示すレーザポインタ63が使用される。電磁波を合焦させる誘電レンズを有する自動車距離レーダの場合には、レーザポインタ63のレーザビームは、たとえば誘電レンズ上の中心に整合される。方向探知マーク211、212を使用する場合にも、同一の位置が見出されなければならない。その後ステップ74に示すように、距離センサ10がサービスインターフェイスを介してサービスユニット16と接続されるので、距離センサ10の測定値またはデータ値をサービスユニット16を用いて読み出すことができる。さらに、距離センサ10が駆動され、すなわち距離センサ10によって規定通りの距離測定−そして可能な場合には同様に方向測定も−あるいは位置測定が実施される。ステップ75に示すように、こんどはサービスユニット16を介して、最適な調整を得るために、距離センサ10を調整すべき、すなわち変位させなければならない方向が表示される。そのためにサービスユニット16は、少なくとも1つの設定された、以下で詳述する判断基準を用いて測定値またはデータ値を評価する。
図8は、サービスユニット16を用いて距離センサ10の測定値またはデータ値をどのように評価できるかの、可能な処理シーケンスのフローチャートを示している。処理の出発点と同時に以下で詳述するループ通過のための再アプローチ点が、ステップ800である。問合せ801に従って、まず距離センサ10が角度解像を有する否かが区別される。この問いにイエスと答えた場合、すなわち距離センサ10が専用の角度解像または角度決定を行う場合には、その能力が調整の精査に効果的に使用される。その場合にはステップ802に示すように、距離センサ10によって定められた目標対象12の角度位置φISTが自動車11と目標対象12の既知の位置から得られる角度位置φSOLLと比較される。目標対象12の角度位置の目標値と実際値が一致した場合には、ステップ803に示すように、距離センサ10の調整は正常な状態にある。これは、距離センサ10が十分に正確かつ正しく調整されていることを意味する。角度位置の目標値と実際値が一致しない場合には、たとえば2つの値から形成される差の符号を用いて、距離センサの必要な調節の方向が導き出される。それに従ってステップ804に示すように、サービスユニット16により必要な調節方向が表示される。その後、処理は出発点800へ復帰して、新しい測定および精査サイクルが行われる。このループは、ステップ803に示す調整が正くなるまで、通過される。この処理を実施するための前提は、図801に示すように、距離センサ10自体が目標対象12の角度位置を定める能力を有することである。たとえば自動車のための距離警告レーダは、この種の能力を、障害が検出された場合にそれが自動車11の同一の走行車線にあるのか、あるいは隣接の走行車線にあるのかを認識することができるようにするために、しばしば水平の平面において有する。しかしこの種の距離警告レーダは通常、垂直方向においては角度解像を持たない。それに従って上述した方法は、この種の距離センサ10の垂直の調整には適していない。
距離センサ10が目標対象12の角度位置を定める能力を持たない場合には、ここで説明する方法はまず、ステップ806へ分岐して、そこでラン変数(Laufvariable)iが1だけ増大される。ステップ807において、本発明の好ましい実施形態に基づいて、距離センサ10によって受信され、かつその前に目標対象12から反射された波の受信レベルRiが測定される。この測定は、本発明の好ましい実施形態に基づいて、距離センサ10自体によって行われる。しかしこの距離センサ10が、受信レベルRiを定める能力を持たない場合には、これはたとえば適当なサービスユニット16によって実施することができる。ステップ808において、検出された受信レベルRiがそれぞれ先行する測定サイクルの受信レベルRi-1と比較される。現在の受信レベルRiが先行する測定サイクルのそれよりも大きい場合には、ステップ809に示すように、距離センサ10をさらに同じ方向へ移動させるべきことが信号で知らされる。その後処理は810に示すように再び出発点800へ分岐して、新しい測定サイクルが開始される。この測定サイクルにおいて、ステップ806に従って変数iが再び1だけ増大されて、次の実際の受信レベルRiが定められ、この受信レベルRiが先行する受信レベルRi-1と比較される。いずれかの時点で現在の受信レベルRiが先行する測定サイクルの受信レベルRi-1よりも小さくなった場合には、処理はステップ811へ分岐して、そこで今度は距離センサ10を調節するために反対の方向が表示される。具体的に説明すると、これは、距離センサ10が最適な調整を越えて調節されているので、再び戻る方向へ調節しなければならないことを意味している。同時にそれによって最大可能な受信レベルRmaxもわかる。こんどはステップ812に示すように、再び新しい受信レベルRi+1が測定されて、それがステップ813でいまでは既知となった最大可能な受信レベルRmaxと比較される。2つが同一である場合には、ステップ814に示すように、距離センサ10の調整は同様に正常な状態にある。実際の受信レベルRi+1がまだ最大可能な受信レベルRmaxと等しくない場合には、さらに距離センサ10の最後に選択された調節方向が表示される。その後処理はステップ816を介して出発点800へ分岐する。あるいはまた、ステップ812へ分岐することも可能である。この最後のループは、ステップ814において調整が正常であることが明らかにされるまで実施される。
上述した説明から明らかなように、ここでは調整が水平方向と垂直方向に順次かつ互いに独立して行われる。それに従って調整すべき距離センサは、好ましくは互いに独立して調節可能な水平と垂直の調節手段を有する。これは、たとえば公知のヘッドランプホルダと同様の三点軸承の形式で実現することができる。
距離センサ10が2つの平面において、目標対象12の角度位置を認識する能力を有する場合には、他の前提、たとえば機械的な調節可能性が同様に与えられている限りにおいて、調整は共通の処理シーケンスにおいて行うことも可能である。それに対して距離センサ10が水平平面においても垂直平面においても目標対象の角度位置を認識する能力を持たない場合には、2つの平面についてたとえばステップ806から817に示す処理を実施しなければならない。
図8に示すステップ806から817によって、距離センサ10の最大可能な受信レベルRiへの調整が行われる。本方法のこの実施形態には、種々の入射角度φにわたって反射される信号のはっきりとした最大を発生させる、特別なリフレクタが適している。これを満たすのは、特にプレーンなリフレクタまたは図5に示す円筒状に凹面で湾曲されたリフレクタである。それに対してコーナーリフレクタまたはトリプルリフレクタを使用する場合には、最大値の領域における受信レベルは、比較的フラットである。この場合にそれが、正確な調整を困難にする。その場合、すなわち、この種のトリプルリフレクタまたはコーナーリフレクタを使用する場合には、距離センサ10の受信特性において最大の受信レベルにではなく、はっきりとした対称点に調整すると、より効果的である。そのためにたとえば、受信レベルが最大に対して3dBまたは6dB低下した点を利用することができる。それに基づく方法が、図9に示されている。
その場合にステップ91に示すように、目標対象12が位置1へ置かれる。その場合に特に好ましくは、図4に示す装置が使用され、その装置においては目標対象12が種々の定められた位置43へ回動可能である。距離センサ10を垂直に調整するために、目標対象12がたとえばまず位置431へ移動される。そしてステップ92に従って、受信レベルR1が測定される。好ましくはここでもサービスユニット16によって表示される、次のステップにおいて、目標対象12が第2の位置、たとえば位置433へ移動される。その後ステップ94に示すように、受信レベルR2が測定される。それに続いてステップ95に示すように、受信レベルR1が受信レベルR2と等しいかが問われる。そうである場合には、ステップ96に示すように、調整は正常状態にある。そうでない場合には、ステップ97に示すように、距離センサ10の必要な調節方向が表示される。これも、たとえばR1とR2の差の符号を用いて得られる。この処理は、ステップ96に示すように調整が正常になるまで、ループで繰り返される。それに応じて処理は、ステップ98に示すように、また始め90ヘジャンプする。図4に示す位置41と432を用いて、この方法を距離センサ10の水平の調整のために使用することもできる。図4に示す装置並びに本発明の特に好ましい実施形態に示す装置の代わりに、図9に示すこの方法のために、調整すべき平面内に、あるいはその平面に対して揺動可能に軸承された平坦な、あるいは円筒状に凹面で湾曲されたリフレクタが使用される。この場合にも、リフレクタが前ないし後に揺動された場合に得られる受信レベルR1とR2が等しい場合に、調整が正常になる。

Claims (15)

  1. 次のステップを有する:すなわち、
    −位置決め装置(13)を用いて自動車および/または、距離センサの基準目標として適した目標対象(12)を、目標対象の基準方向(14)が自動車の選択された基準軸または基準線(15)に対して既知の角度にくるように位置決めし、その場合にリフレクタとして形成された目標対象(12)が位置決め装置(13)と結合されており、位置決め装置(13)が自動車のためのヘッドランプ調節装置またはホィールアライメント分析スタンドであって、それに目標対象(12)が取り付けられており、
    −サービスユニット(16)を使用または始動させ、そのサービスユニットによって距離センサの測定値またはデータ値が読み出し可能で、かつ調節方向ないし調整方向が表示可能であって、
    −距離センサを始動させ、
    −距離センサのビーム特性のアライメントを、それぞれサービスユニットによって表示される方向へ調節し、その場合にこの方向が距離センサの測定値またはデータ値を用いて、かつ少なくとも1つの予め設定された評価判断基準を用いて定められる(802、808、95)、
    自動車(11)内に、あるいは自動車に取り付けられた、距離センサ(10)の、特に距離レーダの、ビーム特性のアライメントを調整する方法。
  2. その場合に距離センサによって目標対象の方向または角度が決定可能であり、かつその場合に予め設定された評価判断基準が、目標対象の既知の位置と、距離センサによって定められた目標対象の角度位置との間の比較(802)である、請求項1に記載の方法。
  3. その場合に評価判断基準が、距離センサの受信レベルが最大値をとること(806−806)である、請求項1に記載の方法。
  4. その場合に評価判断基準は、目標対象が2つの対称位置において距離センサによって照明された場合にそれぞれ測定される2つの受信レベルR1とR2が、少なくともほぼ等しい(95)ことである、請求項1に記載の方法。
  5. その場合に、対称点を見出すために、目標対象(17)の位置または態勢が、初期位置(12)または初期態勢に対して対称に調節される、請求項4に記載の方法。
  6. その場合に、目標対象の位置が距離センサに対して方向探知手段(211、212)またはレーザ源(63)によってコントロールされて、場合によっては目標対象の平行移動によって調節される、請求項1に記載の方法。
  7. 自動車(11)および/または距離センサのための基準目標として適した目標対象(12)の位置決めを可能にする位置決め装置(13)によって、目標対象の基準方向(14)が自動車の選択された基準軸または基準線(15)に対して既知の角度になるように、自動車(11)内に、あるいは自動車に取り付けられた距離センサ(10)の、特に距離レーダのビーム特性のアライメントを調整する装置であって、その場合に
    −目標対象(12)が、リフレクタとして形成されており、
    −目標対象(12)が、位置決め装置(13)と結合され、ないしは位置決め装置(13)に取り付けられており、かつ
    −位置決め装置(13)が、自動車のためのヘッドランプ調節装置またはホィールアライメント分析スタンドであ
    さらに、距離センサ(10)と接続されたサービスユニット(16)によって距離センサの測定値またはデータ値が読み出し可能で、かつ調節方向ないし調整方向が表示可能であって、
    サービスユニット(16)によって表示される方向へ調節し、その場合にこの方向が距離センサの測定値またはデータ値を用いて、かつ少なくとも1つの予め設定された評価判断基準を用いて定められる(802、808、95)、距離センサ(10)の、特に距離レーダのビーム特性のアライメントを調整する装置。
  8. 目標対象の位置と態勢が調節可能であることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 位置決め装置が方向探知手段(211、212)またはレーザ源(63)を有し、それによって目標対象を距離センサに対して定められた位置へ移動させることができることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 目標対象が、回転可能に軸承されたブーム(42)に固定されていることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  11. 目標対象が、その垂直の傾斜を調節できるように軸承されていることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  12. 目標対象が、電磁波用のリフレクタであって、そのリフレクタがトリプルリフレクタまたはコーナーリフレクタ、円筒状に湾曲されたリフレクタまたはプレーンミラーとして形成されていることを特徴とする請求項7から11のいずれか1項に記載の装置。
  13. リフレクタが、入射する電磁波を吸収する材料によって包囲されていることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 距離センサに調節手段が設けられており、その調節手段によって2つの平面における距離センサのビーム特性のアライメントが、互いに独立して調節可能であり、
    さらに手段が設けられており、その手段を介して距離センサの測定値またはデータ値がサービスユニットにより読み出し可能であることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  15. 測定値またはデータ値が、検出された目標対象の角度位置または反射されて再び受信された電磁波の受信レベルであることを特徴とする請求項14に記載の装置。
JP53713598A 1997-02-26 1997-12-03 距離センサを調整する方法と装置 Expired - Lifetime JP3850889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19707590A DE19707590C2 (de) 1997-02-26 1997-02-26 Verfahren und Vorrichtung zur Justierung der Ausrichtung einer Strahlcharakteristik eines Entfernungssensors
DE19707590.8 1997-02-26
PCT/DE1997/002828 WO1998038691A1 (de) 1997-02-26 1997-12-03 Verfahren und vorrichtung zur justierung eines entfernungssensors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001513887A JP2001513887A (ja) 2001-09-04
JP3850889B2 true JP3850889B2 (ja) 2006-11-29

Family

ID=7821472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53713598A Expired - Lifetime JP3850889B2 (ja) 1997-02-26 1997-12-03 距離センサを調整する方法と装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6363619B1 (ja)
JP (1) JP3850889B2 (ja)
DE (1) DE19707590C2 (ja)
WO (1) WO1998038691A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101796337B1 (ko) 2013-08-08 2017-11-10 주식회사 만도 차량 레이더 및 차량 레이더의 얼라인먼트 방법

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2769085B1 (fr) * 1997-09-26 1999-12-03 Thomson Csf Dispositif de reglage de l'alignement d'un radar pour automobiles
JP3462740B2 (ja) * 1998-01-06 2003-11-05 株式会社日立製作所 車載レーダの軸調整方法
DE19840307A1 (de) * 1998-09-04 2000-03-16 Bosch Gmbh Robert Einstellgerät zum Justieren eines Abstandssensors
DE19857871C1 (de) * 1998-12-15 2000-10-26 Beissbarth Gmbh Vorrichtung zum Justieren eines Abstands-Radarsensors an einem Kraftfahrzeug
DE19927573C1 (de) * 1999-06-17 2000-09-21 Bosch Gmbh Robert Einstellvorrichtung zum Justieren eines an einem Fahrzeug montierten Abstandssensor oder Scheinwerfers
DE19900018B4 (de) * 1999-01-02 2017-08-31 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Ausrichten eines Einstellgeräts für Scheinwerfer oder ein Abstandsradar eines Kraftfahrzeugs
ES2316179T3 (es) * 1999-01-02 2009-04-01 Robert Bosch Gmbh Dispositivo de ajuste para ajustar un sensor de distancia o faro montado en un vehiculo.
DE19902287B4 (de) * 1999-01-21 2009-04-30 Volkswagen Ag Verfahren und Anordnung zur automatischen Justage eines Laserscanner-Sensors
US6993771B1 (en) * 1999-02-03 2006-01-31 William H. Gates, III Method and system for managing software components
US6087995A (en) 1999-02-17 2000-07-11 Anritsu Company Universal autoradar antenna alignment system
EP1031476B1 (de) 1999-02-25 2003-05-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen eines Positionsbildes eines Strahlung reflektierenden oder Strahlung streuenden Objekts oder einer Strahlung reflektierenden oder Strahlung streuenden Person
DE19911017B4 (de) * 1999-03-12 2010-11-11 Daimler Ag Verfahren zur Justierung eines Abstandssensors eines Kraftfahrzeugs
DE19934197A1 (de) * 1999-07-21 2001-01-25 Volkswagen Ag Automatische Justiervorrichtung für einen an einem Fahrzeug angebrachten Sensor
DE19936609A1 (de) * 1999-08-04 2001-03-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Justieren eines an einem Fahrzeug angeordneten Radarsensors
DE19941034A1 (de) * 1999-08-28 2001-03-22 Bosch Gmbh Robert Einstellvorrichtung mit einem Einstellgerät für einen Scheinwerfer oder für einen Abstandssensor eines Fahrzeuges
FR2798196B1 (fr) 1999-09-07 2001-11-30 Thomson Csf Procede et dispositif pour l'alignement d'un radar automobile
DE19952056A1 (de) * 1999-10-28 2001-05-03 Bosch Gmbh Robert Abstandssensor mit einer Kompensationseinrichtung für einen Dejustagewinkel an einem Fahrzeug
DE19957186A1 (de) * 1999-11-27 2001-05-31 Volkswagen Ag Verfahren zum Justieren eines Abstands- und Richtungssensors eines Fahrzeuges
DE60012122T2 (de) * 1999-12-21 2005-08-25 Visteon Global Technologies, Inc., Dearborn System zur Bestimmung der Ausrichtung einer gerichteten Radarantenne
DE10001783C1 (de) * 2000-01-18 2001-09-20 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Ausrichtung eines ACC-Sensors bei einem Fahrzeug
GB0002294D0 (en) * 2000-02-02 2000-03-22 Jaguar Cars Automotive radar elevation alignment
DE10007217A1 (de) 2000-02-17 2001-08-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Korrektur des Sichtbereiches eines Abstandssensors bei einem von der Mittelachse eines Kraftfahrzeugs versetzten Einbau
DE10023328B4 (de) * 2000-05-12 2014-06-12 Robert Bosch Gmbh Justiereinrichtung für ein einen Reflektor aufweisendes optisches Einstellgerät
DE10042105B4 (de) * 2000-07-12 2010-09-02 Volkswagen Ag Verfahren zum Justieren einer Richtantenne eines Radarsystems
DE10037219A1 (de) * 2000-07-31 2002-03-21 Volkswagen Ag Verfahren zum Prüfen von Laserscannern
FR2815754B1 (fr) * 2000-10-25 2004-05-21 Muller Bem Dispositif de controle d'orientation d'un radar anti-collision
DE60212468T2 (de) 2001-02-08 2007-06-14 Fujitsu Ten Ltd., Kobe Verfahren und Vorrichtung zum Justieren einer Einbauanordnung für Radar, sowie Radar justiert von diesem Verfahren oder dieser Vorrichtung
DE10114799B4 (de) * 2001-03-26 2010-10-21 Beissbarth Gmbh Gestell für eine Lichtstrahlquelle in einer Justagevorrichtung für einen Abstands-Radarsensor und Justagevorrichtung
FR2825157B1 (fr) * 2001-05-23 2006-02-17 Renault Dispositif de verification de l'alignement d'un radar de vehicule automobile
US7181083B2 (en) * 2003-06-09 2007-02-20 Eaton Corporation System and method for configuring an imaging tool
JP3626732B2 (ja) * 2002-02-21 2005-03-09 本田技研工業株式会社 物体検知手段の検知軸調整方法
DE10217295B4 (de) * 2002-04-18 2014-05-15 Ibeo Automotive Systems GmbH Bestimmung der Ausrichtung eines optoelektronischen Sensors
JP3511606B2 (ja) * 2002-04-22 2004-03-29 三菱電機株式会社 車載レーダ装置の位置調整装置および位置調整方法
DE10229334B4 (de) 2002-06-29 2010-09-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Kalibrierung von Sensoren im Kraftfahrzeug mittels eines Kalibrierobjekts mit Triple-Spiegel als Bezugsmerkmal
JP2004037239A (ja) * 2002-07-03 2004-02-05 Fuji Heavy Ind Ltd 同一対象物判断方法および装置、並びに、位置ずれ補正方法および装置
US6823601B2 (en) 2002-09-17 2004-11-30 Snap-On Incorporated Apparatus for use with a 3D image wheel aligner for facilitating adjustment of an adaptive cruise control sensor on a motor vehicle
US6771210B2 (en) 2002-10-08 2004-08-03 Visteon Global Technologies, Inc. Sensor alignment method and system
SE521499C2 (sv) * 2002-11-04 2003-11-04 Scania Cv Ab Inställningsrigg för radarantenn på fordon
US6714156B1 (en) * 2002-11-22 2004-03-30 Visteon Global Technologies, Inc. Method for correcting radar misalignment
EP1623185B1 (en) * 2003-05-09 2010-08-11 Snap-on Incorporated Camera technique for adaptive cruise control (acc) sensor adjustment
US7382913B2 (en) * 2003-08-22 2008-06-03 Hunter Engineering Company Method and apparatus for guiding placement of vehicle service fixtures
DE102004033212A1 (de) * 2004-07-09 2006-02-02 Hella Kgaa Hueck & Co. Verfahren und Vorrichtung zur Kompensation von Einbautoleranzen eines Abstandssensors
JP4428208B2 (ja) * 2004-11-16 2010-03-10 株式会社デンソー 車両用物体認識装置
US20050099821A1 (en) * 2004-11-24 2005-05-12 Valeo Sylvania Llc. System for visually aiding a vehicle driver's depth perception
DE102005009198A1 (de) * 2005-02-25 2006-08-31 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Sensor für ein Kraftfahrzeug
DE102005016718B4 (de) * 2005-04-11 2021-06-10 Audi Ag Verfahren zur Justage von Objektsensoren eines Kraftfahrzeugs
KR100726494B1 (ko) * 2005-10-26 2007-06-11 기아자동차주식회사 차량의 헤드램프 에이머
DE102006006023A1 (de) * 2006-02-08 2007-08-16 Dürr Assembly Products GmbH Vorrichtung für die Prüfung und Einstellung von Fahrerassistenzsystemen von Kraftfahrzeugen am Bandende
DE102006058305A1 (de) * 2006-12-11 2008-06-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erkennung einer vertikalen Fehlausrichtung eines Radarsensors
KR100802675B1 (ko) * 2006-12-14 2008-02-12 현대자동차주식회사 차량 장착 레이더 얼라이먼트 조절 장치
DE102006059341A1 (de) * 2006-12-15 2008-06-19 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Justage von Infrarot-Sensoren
DE102007041511A1 (de) * 2007-08-31 2009-03-05 Hella Kgaa Hueck & Co. Vorrichtung zum Justieren und Prüfen eines Radarsensors
DE102007047716A1 (de) * 2007-10-05 2009-04-09 Robert Bosch Gmbh Sensoreinrichtung zur kapazitiven Abstandsermittlung
DE102008008665B3 (de) * 2008-02-12 2009-09-03 Continental Safety Engineering International Gmbh Testvorrichtung für ein Fahrerassistenzsystem oder ein Pre-Crash-System
JP2010002272A (ja) * 2008-06-19 2010-01-07 Toyota Motor Corp レーダー装置の軸調整方法および軸調整装置
DE102008042018A1 (de) * 2008-09-12 2010-03-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Justieren oder Kalibrieren eines Fahrzeugumfeldsensors sowie Fahrzeugumfeldsensor-Justier- oder Kalibrier-Anordnung
JP5210104B2 (ja) * 2008-09-26 2013-06-12 株式会社小糸製作所 ランプ偏向制御装置とランプ偏向制御方法
JP5421718B2 (ja) * 2008-10-09 2014-02-19 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 車両駆動軸整列装置
US8344940B2 (en) * 2009-01-22 2013-01-01 Mando Corporation Apparatus and sensor for adjusting sensor vertical alignment
DE102009038907A1 (de) 2009-08-26 2011-03-03 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Justierung der Ausrichtung einer Strahlcharakteristik eines Radarsensors
US9170101B2 (en) 2011-10-28 2015-10-27 Hunter Engineering Company Method and apparatus for positioning a vehicle service device relative to a vehicle thrust line
DE102012201986A1 (de) * 2012-02-10 2013-08-14 Robert Bosch Gmbh Radarsensoreinrichtung mit Justierspiegel
JP6264718B2 (ja) * 2012-06-29 2018-01-24 株式会社リコー レーザレーダの調整方法
US8830119B2 (en) 2012-07-17 2014-09-09 Robert Bosch Gmbh Radar sensor alignment
KR101993153B1 (ko) 2014-02-27 2019-06-26 주식회사 만도 차량용 레이더의 자동 수직 보정 장치 및 방법
JP6337269B2 (ja) * 2014-04-09 2018-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 車両評価装置
US10585170B2 (en) 2014-08-15 2020-03-10 Robert Bosch Gbmh Automotive radar alignment
DE102014217524A1 (de) * 2014-09-02 2016-03-03 Maha Maschinenbau Haldenwang Gmbh & Co. Kg Prüfvorrichtung und Prüfanordnung
DE102014113070B4 (de) 2014-09-10 2022-06-30 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Justiervorrichtung und Verfahren zum Ausrichten eines Bauteils an einem Fahrzeug
KR101601486B1 (ko) 2014-09-17 2016-03-08 현대자동차주식회사 차량용 부품 자동 검사 장치 및 방법
DE102014118862B4 (de) * 2014-12-17 2021-12-09 Endress+Hauser SE+Co. KG System zur Kalibrierung eines Abstandsmessgeräts
CN114034265B (zh) 2015-10-06 2024-03-15 实耐宝公司 具有提高的便携性的自校准车轮对准器
DE102016207047A1 (de) * 2016-04-26 2017-10-26 Robert Bosch Gmbh Aufsatz für ein Scheinwerfereinstellgerät, Einstellvorrichtung zur Ausrichtung eines Scheinwerfereinstellgeräts, sowie Verfahren zur Ausrichtung eines Scheinwerfereinstellgerätes
US10527714B2 (en) * 2016-11-17 2020-01-07 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Calibration device and calibration method for calibrating antenna arrays
US10323936B2 (en) * 2016-12-30 2019-06-18 Bosch Automotive Service Solutions Inc. Calibration system for sensors and cameras on vehicles
IT201700028708A1 (it) * 2017-03-15 2018-09-15 Texa Spa Unita’ multifunzionale per l’analisi e la calibrazione di dispositivi e componenti di un veicolo
US10288721B2 (en) * 2017-08-15 2019-05-14 Honda Motor Co., Ltd. Radar adjustment fixture and method
US11131740B2 (en) 2017-11-20 2021-09-28 Ford Motor Company System and method for aligning a sensor assembly
CN108594187B (zh) * 2017-12-25 2024-06-04 深圳市道通科技股份有限公司 一种车载雷达标定设备及方法
CN107843883B (zh) * 2017-12-25 2020-10-23 深圳市道通科技股份有限公司 一种雷达标定件及车载雷达标定设备
EP3734323A4 (en) 2017-12-25 2021-11-24 Autel Intelligent Technology Corp., Ltd. ON-BOARD RADAR CALIBRATION DEVICE AND METHOD
CN107966690B (zh) * 2018-01-12 2024-05-24 深圳市道通科技股份有限公司 车载雷达标定设备
US10414453B2 (en) * 2018-01-24 2019-09-17 Ford Motor Company System and method for aiming a vehicular headlamp
DE102018203941A1 (de) * 2018-03-15 2019-09-19 Robert Bosch Gmbh Automatisches Kalibrieren eines Fahrzeug-Radarsensors
US11465557B2 (en) * 2018-04-06 2022-10-11 Magna Closures Inc. Vehicle latch with integrated radar module
CN112352146B (zh) 2018-04-30 2023-12-01 Bpg销售和技术投资有限责任公司 用于传感器校准的车辆对准
US11597091B2 (en) 2018-04-30 2023-03-07 BPG Sales and Technology Investments, LLC Robotic target alignment for vehicle sensor calibration
US11835646B2 (en) 2018-04-30 2023-12-05 BPG Sales and Technology Investments, LLC Target alignment for vehicle sensor calibration
US11781860B2 (en) * 2018-04-30 2023-10-10 BPG Sales and Technology Investments, LLC Mobile vehicular alignment for sensor calibration
US11243074B2 (en) 2018-04-30 2022-02-08 BPG Sales and Technology Investments, LLC Vehicle alignment and sensor calibration system
EP3588135B1 (en) * 2018-06-28 2021-05-05 Aptiv Technologies Limited Method of determining an alignment error of an antenna and vehicle with an antenna and a detection device
US11029390B2 (en) * 2018-07-10 2021-06-08 Ford Motor Company Method and system for performing a vehicle height-radar alignment check to align a radar device provided in a vehicle
DE102018117937B4 (de) * 2018-07-25 2020-12-03 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Nickwinkels eines Umgebungssensors eines Fahrzeugs
US11376960B2 (en) * 2018-09-25 2022-07-05 Aptiv Technologies Limited Object detection sensor alignment
EP3628996B1 (en) * 2018-09-28 2022-08-24 NEXION S.p.A. Vehicle headlight measurement system instrumentation structure
US11313946B2 (en) * 2018-11-12 2022-04-26 Hunter Engineering Company Method and apparatus for identification of calibration targets during vehicle radar system service procedures
IT201800010372A1 (it) 2018-11-15 2020-05-15 Nexion Spa Sistema prova-fari per un veicolo.
EP3671958A1 (en) 2018-12-21 2020-06-24 Robert Bosch GmbH Corner reflector for reflecting electromagnetic waves
EP3997415A1 (en) * 2019-07-11 2022-05-18 BPG Sales and Technology Investments, LLC Vehicle alignment and sensor calibration system
JP7385422B2 (ja) * 2019-10-18 2023-11-22 株式会社小糸製作所 距離センサ、検査方法、およびリフレクタ
US11656326B2 (en) 2020-09-21 2023-05-23 Argo AI, LLC Radar elevation angle measurement
US20220091254A1 (en) * 2020-09-21 2022-03-24 Argo AI, LLC Radar elevation angle validation
JP7328946B2 (ja) * 2020-09-23 2023-08-17 本田技研工業株式会社 調整治具及び調整方法
EP4285141A1 (en) * 2021-01-28 2023-12-06 BPG Sales and Technology Investments, LLC Target alignment system and method for sensor calibration

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3130633A (en) * 1960-03-04 1964-04-28 Hensoldt & Sohne M Apparatus for fixing a point on the surface of a workpiece
US3555285A (en) * 1966-04-29 1971-01-12 Bunker Ramo Coded arrangement of photocells mounted on rigid body to determine position thereof
FR2074724B1 (ja) * 1970-01-21 1973-10-19 Comp Generale Electricite
IL48554A (en) * 1975-11-27 1978-07-31 Laser Ind Ltd Laser beam aligning apparatus
JPS55122131A (en) * 1979-03-14 1980-09-19 Uenishi Denki Seiki Kk Inspection regulator for main optical axis of head lamp of motor vehicle
DE3406867A1 (de) * 1984-02-25 1984-10-18 Hans Dr.med. 8501 Wendelstein Rosenberger Optisch justierbare richtantenne, insbesondere fuer satellitenrundfunk und satellitenfernsehen
JPH0320755Y2 (ja) * 1985-02-08 1991-05-07
US4578870A (en) * 1985-02-14 1986-04-01 C R Laser Corporation Selectible beam/plane projecting laser and alignment system
JPH0663911B2 (ja) * 1988-07-29 1994-08-22 マツダ株式会社 ヘッドライトの光軸調整方法
US5283956A (en) * 1990-02-09 1994-02-08 Valeo Vision Device for indicating the aim of the optical axis of a reflector on a motor vehicle relative to a reference direction
US5044744A (en) * 1990-05-29 1991-09-03 Hamamatsu Photonics K.K. Method and apparatus for distance measurement using electromagnetic waves
US5191328A (en) * 1990-06-13 1993-03-02 Donald L. Gambill Trailer hitching aid and method using reception delay of different velocity signals
DE4025392C1 (ja) * 1990-08-10 1991-11-14 Hella Kg Hueck & Co, 4780 Lippstadt, De
JP2887697B2 (ja) * 1990-12-28 1999-04-26 三菱自動車エンジニアリング株式会社 車間距離検知・警報装置におけるレーザレーダの光軸調整方式
IT223271Z2 (it) 1991-07-31 1995-06-21 Fiat Ricerche Gruppo di fantasia per veicoli incorporante un sistema di rilievo ostacoli.
DE4201214C1 (ja) * 1992-01-18 1993-02-04 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE4219582A1 (de) * 1992-06-15 1993-12-16 Holger Dr Frenzel Antenne mit absorbierendem Randbereich
JPH07218618A (ja) * 1994-01-28 1995-08-18 Nikon Corp レーザレーダ光軸調整装置
JP3000854U (ja) * 1994-02-08 1994-08-16 株式会社バンザイ ヘッドライトテスター装置
JP3157091B2 (ja) * 1995-05-30 2001-04-16 富士通テン株式会社 ビームの光軸調整装置
JP3292630B2 (ja) * 1995-06-29 2002-06-17 株式会社カイジョー アンテナ装置の組立方法
DE19607653A1 (de) * 1996-02-29 1997-09-04 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer mit integrierter Mikrowellenantenne
US6226879B1 (en) * 1999-04-23 2001-05-08 Saturn Machine & Welding Co., Inc. Method of and means for establishing vehicle datum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101796337B1 (ko) 2013-08-08 2017-11-10 주식회사 만도 차량 레이더 및 차량 레이더의 얼라인먼트 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6363619B1 (en) 2002-04-02
JP2001513887A (ja) 2001-09-04
DE19707590A1 (de) 1998-09-03
WO1998038691A1 (de) 1998-09-03
DE19707590C2 (de) 2000-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3850889B2 (ja) 距離センサを調整する方法と装置
EP3742192B1 (en) System for calibrating a vehicle camera
JP4880856B2 (ja) リフレクタを有する光学的な調節器具を備えた調整装置
US6020844A (en) Car on-board radar axis adjusting method
US8446571B2 (en) Adaptive angle and power adaptation in 3D-micro-mirror LIDAR
US6480269B2 (en) Angle detection method for bending machine, angle detection apparatus and angle sensor
EP1422498B1 (en) Automatic reflector tracking apparatus
JPH036472B2 (ja)
GB2263361A (en) Arrangement for aligning an antenna of a vehicle distance warning device
JP3511606B2 (ja) 車載レーダ装置の位置調整装置および位置調整方法
KR102438071B1 (ko) 전후방 측정이 가능한 라이다 스캐닝 장치
KR20120094998A (ko) 차량용 레이더 정렬장치 및 정렬방법
JP2011226810A (ja) 車載レーダ装置の取り付け角度調整のための支援装置及び車載レーダ装置の取り付け角度調整方法
CN111090081A (zh) 激光雷达扫描系统及其角度扩束装置和应用
JPH08261753A (ja) 光レーダ装置
JP2008268088A (ja) 車載用レーダ装置の取付け角度調整用支援装置
JPH0829536A (ja) 光軸検出装置及び光軸検出方法
JPH09304535A (ja) 計測装置および方法
JP2001059724A (ja) 光軸検出装置
JPH06148329A (ja) 車間距離検出装置
JP3630077B2 (ja) 車両用レーダの中心軸検出方法および装置
JPH08238979A (ja) 光軸自動調整装置
CN211955815U (zh) 一种车载雷达标定装置及车载雷达标定系统
CN110940960A (zh) 激光雷达扫描系统和激光雷达扫描方法
CN221174967U (zh) 一种用于车载激光雷达的标定系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term