JP3847065B2 - 地点登録装置 - Google Patents

地点登録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3847065B2
JP3847065B2 JP2000249707A JP2000249707A JP3847065B2 JP 3847065 B2 JP3847065 B2 JP 3847065B2 JP 2000249707 A JP2000249707 A JP 2000249707A JP 2000249707 A JP2000249707 A JP 2000249707A JP 3847065 B2 JP3847065 B2 JP 3847065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration device
point
point registration
present
permanent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000249707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002062156A (ja
Inventor
周吾 堀上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000249707A priority Critical patent/JP3847065B2/ja
Priority to EP01956976A priority patent/EP1314963A4/en
Priority to US10/111,001 priority patent/US6778905B2/en
Priority to PCT/JP2001/007126 priority patent/WO2002016872A1/ja
Publication of JP2002062156A publication Critical patent/JP2002062156A/ja
Priority to US10/787,878 priority patent/US6898524B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3847065B2 publication Critical patent/JP3847065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3617Destination input or retrieval using user history, behaviour, conditions or preferences, e.g. predicted or inferred from previous use or current movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0038Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3807Creation or updating of map data characterised by the type of data
    • G01C21/3811Point data, e.g. Point of Interest [POI]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3844Data obtained from position sensors only, e.g. from inertial navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/68Traffic data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • B60L2240/72Charging station selection relying on external data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、地点登録装置に関し、特に、カーナビゲーションシステムや携帯モバイル端末などの移動体情報システムに地点を登録する地点登録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、カーナビゲーションシステムにおいて、よく訪れる場所や自宅の位置などを、地図画面上から手動操作によって登録する機能があった。図10に、従来の地点登録装置の機能ブロック図を示す。ユーザは、登録地点をあらかじめ設定しておくことにより、目的地を地図画面上から探す必要がなく、登録地点の一覧から選択するだけで、選択地点を目的地とした経路探索を、簡単な操作で行なうことが可能となる。特に、自宅の位置を区別して登録しておくと、自宅への経路探索を1ボタン操作で行なうことができる。頻繁に使う機能なだけに便利である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のカーナビゲーションシステムでは、初めてカーナビゲーションシステムを使用するユーザにとって、自宅位置を登録する操作は必ずしもわかりやすくはないという問題があった。また、その他の登録地点についても、登録地点の利用目的を考慮して、地点を選択して登録する必要があるという問題があった。
【0004】
本発明は、上記従来の問題を解決して、カーナビゲーションシステムなどの移動体情報システムに地点情報を自動的に登録できるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明は、移動体の位置を登録する地点登録装置において、装置の位置を検出する位置検出手段と、検出した位置を記憶する位置記憶手段と、前記位置記憶手段から得た位置記憶情報に基づいて登録すべき地点を認識する位置認識手段と、認識した地点を登録する手段と、充電手段を備え、前記位置認識手段に、充電が行われた位置を登録すべき地点とする手段を設けたことを特徴とする。
【0006】
このように構成したことにより、位置検出手段から得た位置情報を分析して、装置の常置場所あるいは頻繁に訪れる訪問地を推定し、自動的に常置場所や訪問地の位置を登録できる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図9を参照しながら詳細に説明する。
【0008】
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態は、装置の位置を検出して記憶し、位置記憶のパターンから登録すべき地点を自動認識する地点登録装置である。
【0009】
図1は、本発明の第1の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。図1において、位置検出手段101は、装置の位置を検出する手段である。位置記憶手段102は、位置を記憶する手段である。位置認識手段103は、位置記憶の履歴やパターンから、訪問地や常置場所を認識する手段である。
【0010】
上記のように構成された本発明の第1の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。典型的な例として、カーナビゲーションシステム等のモバイル端末に地点登録する場合を説明する。
【0011】
位置検出手段101が検出した装置の位置情報を、位置記憶手段102に記憶する。位置認識手段103は、装置が存在する確率が比較的高い位置を、登録すべき地点として自動的に認識し、地点登録を行なう。存在確率が際立って高い場所については、常置場所として認識する。なお、登録してよいかどうかを、ユーザに確認するようにしてもよい。
【0012】
このようにして、地点登録の作業を自動化することができる。また、自宅などの常置場所を自動的に区別して登録することも可能である。
【0013】
上記のように、本発明の第1の実施の形態では、地点登録装置を、装置の位置を検出して記憶し、位置記憶のパターンから登録すべき地点を自動認識する構成としたので、装置の存在確率が高い地点を自動的に登録することができる。
【0014】
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態は、夜間などに一定時間以上同じ位置に停止していることを検出して登録すべき地点とする地点登録装置である。
【0015】
図2は、本発明の第2の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。第2の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第1の実施の形態と同じである。異なるところは、時計110を設けた点である。図2において、時計110は、位置認識手段103に時刻を知らせる手段である。
【0016】
上記のように構成された本発明の第2の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。位置検出手段101が検出した現在位置が、一定時間以上同じであるような場所を、位置認識手段103で認識することで、地点登録すべき位置を自動的に認識する。
【0017】
長時間、車を駐停車させることが多い場所は、よく訪れる訪問地であるので、この場所を自動的に登録する。また、一定時間以上存在する場所や、もっとも存在確率が高い場所は、常置場所である可能性が高く、特別に常置場所として登録することができる。このように、時間を手がかりとして、比較的簡単な論理によって、自動的に地点登録を行なうことができる。
【0018】
また、時計110からの時刻情報に基づき、同じ場所に車が何泊駐車したかを検出する。一定の泊数以上、同じ場所に駐車した場合、これを登録すべき場所として認識する。装置のオーナーが自宅に寝泊まりすることが多いという性質を利用して、常置場所を認識できる。
【0019】
上記のように、本発明の第2の実施の形態では、地点登録装置を、夜間などに一定時間以上同じ位置に停止していることを検出して登録すべき地点とする構成としたので、常置場所や訪問地を自動的に登録できる。
【0020】
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態は、充電が行われた位置を登録すべき地点とする地点登録装置である。
【0021】
図3は、本発明の第3の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。第3の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第1の実施の形態と同じである。異なるところは、充電手段111を設けた点である。図3において、充電手段111は、装置に充電するとともに、そのタイミングを位置認識手段103に知らせる手段である。
【0022】
上記のように構成された本発明の第3の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。装置が充電されると、その旨、充電手段111から位置認識手段103に通知される。
【0023】
充電が行われた時に装置が存在する場所を常置場所とみなして、その位置を常置場所として登録する。ただし、装置が移動中に充電される場合もあるので、充電の前後で位置が変わっていないか、チェックを行なう。このようにして、簡単に常置場所を認識して自動登録できる。
【0024】
上記のように、本発明の第3の実施の形態では、地点登録装置を、充電が行われた位置を登録すべき地点とする構成としたので、簡単に常置場所を自動登録できる。
【0025】
(第4の実施の形態)
本発明の第4の実施の形態は、移動通信手段の基地局を識別することにより位置を検出する地点登録装置である。
【0026】
図4は、本発明の第4の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。第4の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第1の実施の形態と同じである。異なるところは、通信手段108を設けた点である。図4において、通信手段108は、携帯電話などの移動通信手段である。基地局109は、通信手段108の通信相手である。
【0027】
上記のように構成された本発明の第4の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。位置検出手段101が位置を検出する手がかりとして、通信手段108の通信相手である基地局109に関する情報を用いる。基地局109から送信される位置情報に基づいて、装置の現在位置を検知する。携帯電話などの測位を主目的としない端末においても、常置場所などの地点登録を自動的に行なうことができる。
【0028】
上記のように、本発明の第4の実施の形態では、地点登録装置を、移動通信手段の基地局を識別することにより位置を検出する構成としたので、常置場所などの地点登録を自動的に行なうことができる。
【0029】
(第5の実施の形態)
本発明の第5の実施の形態は、GPSや方位センサや移動センサやVICSを利用して位置検出を行なう地点登録装置である。
【0030】
図5は、本発明の第5の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。第5の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第1の実施の形態と同じである。異なるところは、GPS受信機104とセンサ105とビーコン106を設けた点である。図5において、GPS受信機104は、GPS衛星の電波を受信して位置を求める手段である。センサ105は、方位センサと速度センサである。ビーコン106は、VICSなどの交通情報受信手段である。
【0031】
上記のように構成された本発明の第5の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。GPS受信機104や、方位センサや速度センサなどのセンサ105や、VICS等のビーコン106からの位置情報を手がかりとして、位置検出手段101で位置を検出する。
【0032】
GPS受信機104により、現在地を緯度経度で知ることができ、世界中どこにいても、GPS衛星の電波を受信できれば、現在位置を知ることができる。
【0033】
方位センサや移動センサなどのセンサ105を備え、センサ情報に基づいて位置検出を行なう。自立航法での測位が可能で、GPS衛星が受信できない環境でも、測位が可能である。
【0034】
ビーコン106を備え、VICSなどの交通情報提供システムから提供される位置情報を受信することにより、現在位置を特定する。これにより、センサの誤差などに影響されにくく、確実に道路ネットワークと対応がとれた測位が可能となる。
【0035】
上記のように、本発明の第5の実施の形態では、地点登録装置を、GPSや方位センサや移動センサやVICSを利用して位置検出を行なう構成としたので、確実に現在位置を検知して、位置登録ができる。
【0036】
(第6の実施の形態)
本発明の第6の実施の形態は、装置の常置場所とその変更を認識する地点登録装置である。
【0037】
図6は、本発明の第6の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。第6の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第1の実施の形態と同じである。異なるところは、常置場所認識手段115を設けた点である。図6において、常置場所認識手段115は、訪問パターンから常置場所を認識する手段である。
【0038】
上記のように構成された本発明の第6の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。位置認識手段103が地点登録を行なうべき地点として認識したもののうち、最も訪れることが多い地点、あるいは最も装置が存在する時間が長い地点を、常置場所認識手段115で常置場所として認識する。
【0039】
常置場所認識手段115は、装置が訪れることが多い場所を、過去の訪問パターンから分析し、装置の常置場所を認識する。例えば、訪問回数が最も多い地点や、滞在時間が最も長い地点を常置場所として認識する。
【0040】
こうすることにより、カーナビゲーションシステムにおける自宅登録作業をユーザが行なわなくても、装置が自動的に自宅位置を登録するので、慣れないユーザでも自宅探索機能を利用することができる。
【0041】
また、常置場所認識手段115が、常置場所の変更を認識する。装置のオーナーが引っ越した場合、あるいは何らかの理由で他人の手に渡った場合、その装置の使い方やオーナーの行動パターンの違いにより、訪問先や常置場所は変わってしまう。これを自動的に認識し、新しい常置場所を自動的に再登録する。ユーザによる煩雑な再設定の作業が不要となる。
【0042】
上記のように、本発明の第6の実施の形態では、地点登録装置を、装置の常置場所とその変更を認識する構成としたので、自動的に自宅位置を登録し変更できる。
【0043】
(第7の実施の形態)
本発明の第7の実施の形態は、常置場所の変更を検知して、警報音を発し灯火の異常な点灯を行なって警報し、常置場所の変更を通報し、装置の機能を停止させる地点登録装置である。
【0044】
図7は、本発明の第7の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図である。第7の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第6の実施の形態と同じである。異なるところは、警報手段112と通報手段113と機能停止手段114を設けた点である。図7において、警報手段112は、音や光で異常を伝える手段である。通報手段113は、無線などで異常を通報する手段である。機能停止手段114は、装置の動作を停止させる手段である。
【0045】
上記のように構成された本発明の第7の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。位置認識手段103が異常を検知した場合に、警報手段112で警報を行ない、通報手段113で通報を行ない、機能停止手段114で装置の機能を停止させる。
【0046】
装置の位置が普段の行動パターンの範囲を著しく逸脱した場合、特に、常置場所認識手段115から常置場所変更の通知を受けた場合、位置認識手段103は、異常と判断する。常置場所の変更であれば、ユーザの意思による可能性もあり、認証つき確認メッセージで確認する。不本意な変更であれば、盗難事件として警報や通報を行なう。
【0047】
こうした異常事態を、警報手段112で、オーナーや周囲の人に知らせる。特に、自動車に本装置を組み入れた場合に、警報手段112で、灯火類の不自然な点滅を行ない、警報音の異常な鳴動を行なう。これにより、他人に異常が気づかれ、警察へ通報されるなどの効果を期待できる。
【0048】
また、通報手段113で異常を通報する。通報手段113は、異常事態を位置認識手段103から通知されると、あらかじめ登録されている通報先に、異常事態を通報する。装置の位置情報や新しい常置場所についても、合わせて通報する。盗難の加害者に悟られること無く通報を行なうことが可能で、事件が解決される可能性が高くなる。
【0049】
また、機能停止手段114で、異常検出時に装置の機能を停止させることにより、不正使用を防ぐ。例えば、携帯端末などが不正に使用されることを防止できる。
【0050】
上記のように、本発明の第7の実施の形態では、地点登録装置を、常置場所の変更を検知して、警報音を発し灯火の異常な点灯を行なって警報し、常置場所の変更を通報し、装置の機能を停止させる構成としたので、装置の盗難を知らせることができる。
【0051】
(第8の実施の形態)
本発明の第8の実施の形態は、常置場所を訪れる回数や周期を監視し、常置場所周辺の動作許可範囲を逸脱したことを検知して異常を感知する地点登録装置である。
【0052】
第8の実施の形態における地点登録装置の基本的な構成は、第7の実施の形態と同じである。異なるところは、常置場所認識手段に、常置場所を訪れる回数や周期を監視して異常を感知する手段と、常置場所周辺の動作許可範囲を逸脱した際に異常を感知する手段を設けた点である。
【0053】
図8は、本発明の第8の実施の形態における地点登録装置を、カーナビゲーションシステムの用途で移動させて利用した場合の移動軌跡を示す図である。移動軌跡801が中央で集中する場所が常置場所802であり、ある中心地点からの範囲もしくは領域情報として表される。図9は、装置が常置場所から出発した時刻や帰着した時刻を記録した出発帰着記録901を示す図である。
【0054】
上記のように構成された本発明の第8の実施の形態における地点登録装置の動作を説明する。図8において、過去の移動軌跡801を十分包含する領域を、動作範囲803と定義する。この動作範囲803は、過去の移動軌跡801から自動的に求めてもよいし、手動操作により定義してもよい。
【0055】
装置位置が動作範囲803から逸脱したことを、位置認識手段103が認識すると、異常な事態が発生したと判断し、警報や通報や装置機能停止を行なう。これにより、あらかじめ定義した動作範囲外での使用を未然に防ぐことが可能となる。
【0056】
また、位置認識手段103は、出発帰着記録901から、ある期間内に常置場所を訪れる回数や、出発帰着を繰り返す周期などの統計量を求める。出発から帰着までの最長周期が4日間だったとした場合、5日目に異常を感知し、異常を通報することが可能である。
【0057】
これらの行動パターンは、ユーザの意思による可能性もあるので、暗証番号などの認証つき確認メッセージで確認する。正しい暗証番号で確認応答がない場合は、盗難事件か遭難事件として警報や通報を行なう。
【0058】
上記のように、本発明の第8の実施の形態では、地点登録装置を、常置場所を訪れる回数や周期を監視し、常置場所周辺の動作許可範囲を逸脱したことを検知して異常を感知する構成としたので、盗難や遭難を検知して通報できる。
【0059】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明では、検出した位置を記憶することにより、装置の常置場所あるいは頻繁に訪れる訪問地を推定し、自動的に常置場所や訪問地の位置を登録でき、さらに盗難対策もできるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図2】本発明の第2の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図3】本発明の第3の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図4】本発明の第4の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図5】本発明の第5の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図6】本発明の第6の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図7】本発明の第7の実施の形態における地点登録装置の機能ブロック図、
【図8】本発明の第8の実施の形態における移動軌跡を示す図、
【図9】本発明の第9の実施の形態における出発帰着記録を示す図、
【図10】従来の地点登録装置の機能ブロック図である。
【符号の説明】
101 位置検出手段
102 位置記憶手段
103 位置認識手段
104 GPS受信機
105 センサ
106 ビーコン受信手段
108 通信手段
109 基地局
110 時計
111 充電手段
112 警報手段
113 通報手段
114 機能停止手段
115 常置場所認識手段
801 移動軌跡
802 常置場所
803 動作範囲
901 出発帰着記録

Claims (1)

  1. 移動体の位置を登録する地点登録装置において、装置の位置を検出する位置検出手段と、検出した位置を記憶する位置記憶手段と、前記位置記憶手段から得た位置記憶情報に基づいて登録すべき地点を認識する位置認識手段と、認識した地点を登録する手段と、充電手段を備え、前記位置認識手段に、充電が行われた位置を登録すべき地点とする手段を設けたことを特徴とする地点登録装置。
JP2000249707A 2000-08-21 2000-08-21 地点登録装置 Expired - Fee Related JP3847065B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000249707A JP3847065B2 (ja) 2000-08-21 2000-08-21 地点登録装置
EP01956976A EP1314963A4 (en) 2000-08-21 2001-08-20 POINT REGISTRATION DEVICE
US10/111,001 US6778905B2 (en) 2000-08-21 2001-08-20 Point registering device
PCT/JP2001/007126 WO2002016872A1 (fr) 2000-08-21 2001-08-20 Dispositif d'enregistrement d'emplacements
US10/787,878 US6898524B2 (en) 2000-08-21 2004-02-27 Spot registration system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000249707A JP3847065B2 (ja) 2000-08-21 2000-08-21 地点登録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002062156A JP2002062156A (ja) 2002-02-28
JP3847065B2 true JP3847065B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=18739412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000249707A Expired - Fee Related JP3847065B2 (ja) 2000-08-21 2000-08-21 地点登録装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6778905B2 (ja)
EP (1) EP1314963A4 (ja)
JP (1) JP3847065B2 (ja)
WO (1) WO2002016872A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012140486A2 (en) 2011-04-13 2012-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Center server, charging facility registration system including same, and charging facility registration method
US8405345B2 (en) 2008-10-27 2013-03-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle battery charging site registration device and method

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4530549B2 (ja) * 2001-01-16 2010-08-25 富士通テン株式会社 移動体搭載品
JP2003185453A (ja) * 2001-12-20 2003-07-03 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置および経路探索方法
JP3849779B2 (ja) * 2003-01-24 2006-11-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置及びプログラム
EP1457761B1 (en) * 2003-03-10 2007-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Navigation device with departure time determination
JP2005010877A (ja) * 2003-06-17 2005-01-13 Daihatsu Motor Co Ltd 運転状況判定装置及び運転状況判定方法
JP2005078117A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Pioneer Electronic Corp 地点登録システム及び方法、検索システム及び方法、ナビゲーションシステム並びにコンピュータプログラム
US7330112B1 (en) 2003-09-09 2008-02-12 Emigh Aaron T Location-aware services
US9360990B1 (en) * 2003-09-09 2016-06-07 James A. Roskind Location-based applications
JP3867696B2 (ja) * 2003-10-06 2007-01-10 住友電気工業株式会社 移動手段判別装置および方法、ならびにod交通量算出装置および方法
US7043356B2 (en) 2003-11-06 2006-05-09 Alpine Electronics, Inc Method and apparatus for updating unfinished destinations specified in navigation system
US8788192B2 (en) * 2005-05-18 2014-07-22 International Business Machines Corporation Navigation method, system or service and computer program product
JP4511426B2 (ja) * 2005-07-01 2010-07-28 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置
JP2007071802A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Aisin Aw Co Ltd 地点登録システム及び地点登録方法
JP4640056B2 (ja) * 2005-09-09 2011-03-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地点登録システム及び地点登録方法
JP4996092B2 (ja) * 2005-12-09 2012-08-08 オリンパスイメージング株式会社 カメラ
JP2007256163A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Denso Corp ナビゲーション装置
US7696868B1 (en) 2006-08-22 2010-04-13 Emigh Aaron T Location-based alerting
US8566028B2 (en) * 2006-11-27 2013-10-22 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for autonomously determining a set of destinations
JP5104619B2 (ja) 2008-07-24 2012-12-19 富士通株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US9049234B2 (en) * 2009-02-03 2015-06-02 Gary Stephen Shuster HTTP trigger for out-of-protocol action
JP2010204042A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Toyota Motor Corp 充電ポイント登録装置
JP4932062B2 (ja) * 2009-06-25 2012-05-16 パナソニック株式会社 車両制御システム及び自動車
JP5560788B2 (ja) * 2009-06-26 2014-07-30 日産自動車株式会社 情報提供装置
US20110106433A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Takuya Otani Method of recording and retrieving recent location data, and related personal navigation device
WO2011098195A1 (en) * 2010-02-15 2011-08-18 Tomtom International B.V. Methods and systems for obtaining charging location information
JP5481275B2 (ja) * 2010-05-31 2014-04-23 株式会社デンソーアイティーラボラトリ 地図情報生成システム
CN103314273B (zh) 2011-01-11 2016-02-03 丰田自动车株式会社 信息处理装置
JP2012198097A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Eastman Kodak Co 携帯機器
FR2979145A3 (fr) * 2011-08-16 2013-02-22 Renault Sa Interface homme-machine d'un vehicule automobile et procede de fonctionnement d'une telle interface
JP6102282B2 (ja) * 2012-05-07 2017-03-29 株式会社デンソー 施設検索システム、施設検索プログラム、車両用の装置
US9824568B2 (en) * 2013-03-13 2017-11-21 Qualcomm Incorporated Systems and methods for monitoring a proximity of a personal item and automatically assigning safe and unsafe zones
US8918272B2 (en) * 2013-05-14 2014-12-23 Sony Corporation Method and apparatus for finding a lost vehicle
US9881480B2 (en) * 2013-12-20 2018-01-30 International Business Machines Corporation Mobile device loss prevention
JP6192563B2 (ja) * 2014-02-18 2017-09-06 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
CN105302870A (zh) 2015-09-30 2016-02-03 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种加油站poi自动发现的方法和装置
GB2543269A (en) * 2015-10-12 2017-04-19 Information Edge Ltd A navigation system
WO2017124561A1 (zh) * 2016-01-24 2017-07-27 邓娟 根据自动推荐路线时的信息推送方法以及路线系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE874220C (de) 1943-04-06 1953-04-20 Josef Dechentreiter Selbsteinleger fuer Dreschmaschinen
DE957341C (de) 1953-12-08 1957-01-31 Albert Spieth Auf Sitzen oder Rueckenstuetzen aus Hartstoffplatten leicht zu befestigendes Polsterfuer Sitzmoebel
JPH07260507A (ja) * 1994-03-16 1995-10-13 Mitsumi Electric Co Ltd Gps受信機
KR100256620B1 (ko) * 1995-10-30 2000-05-15 모리 하루오 네비게이션장치
KR960042490A (ko) * 1995-11-09 1996-12-21 모리 하루오 차량용 네비게이션(navigation) 장치 및 그를 위한 기록매체
US5918180A (en) * 1995-12-22 1999-06-29 Dimino; Michael Telephone operable global tracking system for vehicles
WO1997024368A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-10 Glaxo Group Limited 17beta-(2-oxo-tetrahydrofuran-4-yl)-thio-androstane derivatives (17beta-(gamma-butyric acid lactone)-thio derivatives) for the treatment of inflammation and pharmaceutical compositions and a process for the production thereof
JP3692593B2 (ja) * 1996-03-01 2005-09-07 日産自動車株式会社 車両盗難防止装置
KR100263982B1 (ko) * 1996-04-28 2000-08-16 모리 하루오 네비게이션장치
JPH10170293A (ja) * 1996-12-05 1998-06-26 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の経路探索装置
JPH10176929A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 登録地の自動登録ナビゲーションシステム
JPH10226315A (ja) * 1997-02-13 1998-08-25 Hidekazu Suzuki 盗難防止装置
JPH10300487A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Mitsubishi Electric Corp 交通情報表示装置
JP3582560B2 (ja) * 1997-07-08 2004-10-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置及び記録媒体
JPH11133135A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Sony Corp Gps受信機、gps管理局ならびに位置情報システム
DE19821750A1 (de) * 1998-05-14 1999-12-02 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zum Eingeben von Positionsdaten in ein Straßen-Informationsdienstsystem
US6446002B1 (en) * 2001-06-26 2002-09-03 Navigation Technologies Corp. Route controlled audio programming

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8405345B2 (en) 2008-10-27 2013-03-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle battery charging site registration device and method
WO2012140486A2 (en) 2011-04-13 2012-10-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Center server, charging facility registration system including same, and charging facility registration method
US10377256B2 (en) 2011-04-13 2019-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Center server, charging facility registration system including same, and charging facility registration method
DE112012001681B4 (de) 2011-04-13 2021-10-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Zentraler Server, diesen einschliessendes Registrierungssystem für Ladeeinrichtungen und Verfahren zur Registrierung von Ladeeinrichtungen
US11180041B2 (en) 2011-04-13 2021-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Center server, charging facility registration system including same, and charging facility registration method

Also Published As

Publication number Publication date
US6778905B2 (en) 2004-08-17
US6898524B2 (en) 2005-05-24
EP1314963A1 (en) 2003-05-28
US20040166880A1 (en) 2004-08-26
EP1314963A4 (en) 2011-03-23
US20020165661A1 (en) 2002-11-07
JP2002062156A (ja) 2002-02-28
WO2002016872A1 (fr) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847065B2 (ja) 地点登録装置
US6498565B2 (en) Two way tracking system and method using an existing wireless network
CN1702616B (zh) 通知管理装置及通知管理方法
US20060192659A1 (en) Spy guard system, photo vision and/or message notification system
US11460303B2 (en) Electronic apparatus, control device, and operation method of electronic apparatus
US10157533B2 (en) Tracking device and a system for finding objects
EP1932128B1 (en) Vehicle monitoring
CN1996408A (zh) 一种区域报警的方法、装置及设备
JP2003036493A (ja) 盗難追跡及び緊急通報装置
EP1163535B1 (en) Alarm system for mobile objects
KR100725262B1 (ko) 대상물의 위치추적 및 확인이 가능한 가로등ㆍ보안등감시제어시스템과, 위치확인방법
JP4256178B2 (ja) ガスメータ管理システム及びガスメータ
JP2010086373A (ja) セキュリティシステム
EP1259834B1 (en) Two-way tracking system and method using an existing wireless network
JP2007124480A (ja) 車両用の通信方法及びシステム
GB2407937A (en) Position locating system
US11802931B2 (en) System and method for tracking mobile assets, first notices of loss, tracking device and corresponding computer programs
JPH11170981A (ja) 車両盗難発見・通報方法及びその装置
JP2006325187A (ja) Ipアドレスの登録システム
JP2007168472A (ja) 車両セキュリティ装置
KR20050094655A (ko) 차량 위치기반 기술을 이용한 정보 송수신 방법
Takai et al. Multi Function GPS Sensor for Vehicle Monitoring (JRN-30 Mobile Locator)
KR20000039235A (ko) 무선 도난 경보 시스템 및 방법
JP2003058622A (ja) 盗難物件早期発見回収システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees