JP3789947B2 - サンバイザ本体の製造方法 - Google Patents

サンバイザ本体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3789947B2
JP3789947B2 JP15061193A JP15061193A JP3789947B2 JP 3789947 B2 JP3789947 B2 JP 3789947B2 JP 15061193 A JP15061193 A JP 15061193A JP 15061193 A JP15061193 A JP 15061193A JP 3789947 B2 JP3789947 B2 JP 3789947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
peripheral edge
core
heat
sun visor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15061193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH079850A (ja
Inventor
紀道 三輪
Original Assignee
株式会社ネオックスラボ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ネオックスラボ filed Critical 株式会社ネオックスラボ
Priority to JP15061193A priority Critical patent/JP3789947B2/ja
Publication of JPH079850A publication Critical patent/JPH079850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3789947B2 publication Critical patent/JP3789947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/58Snap connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/126Tenon and mortise joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • B29C66/1312Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は車両用サンバイザのサンバイザ本体の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両用サンバイザにおいて、それぞれ表皮によって被覆された1対の芯体を向い合わせ状に結合した構造を有するサンバイザ本体を製造するに際し、従来では図5に示すように、1対の芯体51を被覆する両表皮50の周縁部を折り返して両芯体51の周縁部51aの裏側へ巻き込み、接着剤で周縁部51aに固着することによって1対の半割り体52を作製してから、この両半割り体52の両芯体51を結合したり、図6に示すように、1対の芯体51を結合してから、この両芯体51を2枚の表皮50によって包み込んだ状態で両表皮50の周縁部を高周波ウエルダによって溶着して溶着部53を形成し、両芯体51を両表皮50内に封入していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
図5に示す方法では表皮50の周縁部を巻き込む作業が煩雑で作業工数が多くなる問題点があり、また、図6に示す方法では溶着部53が蛇行したり、溶着部53がバリ状となる問題点がある。
本発明は上記問題点を解消することを課題とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、サンバイザ本体の製造に際し、芯体の表側に伸縮性を有する表皮を重ね合わせて芯体の裏側に熱収縮性シートを重ね合わせた状態で、前記表皮の周縁部と前記熱収縮性シートの周縁部とを全周にわたって芯体の周縁部に沿って接合して中間製品を作製する工程と、この中間製品の前記熱収縮性シートを熱収縮させて前記表皮の周縁部を芯体の裏側へ巻き込み、前記表皮の周縁部に巻き込み部を形出する工程とによって1対の半割り体を作製してから、この両半割り体を前記両巻き込み部を重ね合わせた状態で結合すること結合することを特徴とする。
【0005】
【作用】
芯体の表側に重ね合わせた伸縮性を有する表皮の周縁部と、芯体の裏側に重ね合わせた熱収縮性シートの周縁部とを全周にわたって芯体の周縁部に沿って接合する工程によって1対の中間製品を作製する。この両中間製品の前記熱収縮性シートを熱収縮させることによって芯体の裏側へ巻き込まれた巻き込み部を表皮の周縁部に形出してこの巻き込み部を有する1対の半割り体を作製し、この両半割り体を前記両巻き込み部が重ね合わされるようにして結合してサンバイザ本体を製造する。
【0006】
【発明の効果】
本発明は前記したように構成してあるので、表皮の周縁部を芯体の周縁部の裏側へ巻き込む作業や接着する作業が不要となり、サンバイザ本体の製造工数を低減させてサンバイザ本体の製造工程を簡略化し、サンバイザ本体の製造コストを節減することができる。
また、表皮の周縁部が収縮した熱収縮シートによって芯体の裏側へ全周にわたって同様に引っ張り込まれて表皮全体が均等に展伸するので、表皮のたるみやしわを無くして表皮被覆形態や表皮の周縁部の形態を良化および均整化し、両半割り体の周縁部の見栄えを良化してサンバイザ本体の外観性を良化することができる。
【0007】
【実施例】
次に、本発明の1実施例を図1〜図4にしたがって説明する。
車両用サンバイザのサンバイザ本体Hは硬質合成樹脂材でサンバイザ本体Hをほぼ2つ割りにした形状に成形された芯体2と、この芯体2の表面側に周縁部3aが芯体2の周縁部の裏面側に巻き込まれた状態で重ね合わされた表皮3と、芯体2の裏面側に熱収縮した状態で重ね合わされて周縁部4aが表皮3の周縁部3aにその全周にわたって接合された熱収縮性シート4とをそれぞれ備えた1対の半割り体1を向い合わせ状に結合して形成されている。
【0008】
両半割り体1のうちの一方の半割り体1の芯体2には通し孔5aを有する結合部5が形成され、他方の半割り体1の芯体2には先端に円錐状で弾性変形可能な抜け止め部6aを有する結合部6が形成されている。
【0009】
サンバイザ本体Hの製造に際し、始めに、芯体2の輪郭形状に合わせて芯体2の外形より若干大きい寸法に裁断され、伸縮性を有する表皮3を芯体2の表側面にその曲面形状通りに湾曲させて重ね合わせ、かつ、表皮3と相似形状の熱収縮性シート4を芯体2の裏側面に重ね合わせた状態で、芯体2と表皮3と熱収縮性シート4とを接合装置7にセットして表皮3の周縁部と、熱収縮性シート4の周縁部とを全周にわたって芯体2の周縁部に沿って接合し、表皮3の周縁部と熱収縮性シート4の周縁部とが接合されて無端状に形成された接合縁8を有する袋体内に芯体2が封入された中間製品9を作製し、1対の中間製品9を両芯体2についてそれぞれ同様の工程で作製する。
【0010】
表皮3と熱収縮性シート4とを接合する手段としては高周波ウエルド、超音波ウエルド、接着、ヒートシールド、縫い合わせ等が適用される。
【0011】
熱収縮性シートとしては加熱によって寸法が30〜50%収縮する熱収縮性のポリエチレンフィルムやPVCフィルム等が適用される。
【0012】
次に、中間製品9を熱収縮性シート4の収縮温度に加熱して熱収縮性シート4を熱収縮させることによって、表皮3の周縁部3aを収縮した熱収縮性シート4によって芯体2の中央部側へ引き寄せて表皮3を全体的に展伸させ、表皮3の周縁部を芯体2の周縁部付近の裏側へ巻き込んで表皮3の周縁部に巻き込み部10を形出し、表皮3の周縁部が芯体2の裏側へ巻き込まれて巻き込み部10が形成された状態で芯体2の表側面が表皮3によって被覆された半割り体1を作製し、1対の半割り体1を両芯体2についてそれぞれ同様の工程で作製する。
【0013】
次に、1対の半割り体1を両芯体2の結合部5,6を相互に結合することによって、両半割り体1を両巻き込み部10を重ね合わせた状態で向い合わせ状に結合すると、両芯体2が相互に結合されて両芯体2の表側面が表皮3によってそれぞれ被覆され、両表皮3の巻き込み部10が両芯体2の周縁部間に挟み込まれ、熱収縮性シート4が重ね合わされて両半割り体1の内部に隠された構造を有するサンバイザ本体Hを製造することができる。
【0014】
続いて、上記した構成をもつ実施例の作用と効果を説明する。
本例では車両用サンバイザのサンバイザ本体Hの製造に際し、芯体2の表側に表皮3を重ね合わせて芯体2の裏側に熱収縮性シート4を重ね合わせた状態で、表皮3の周縁部と熱収縮性シート4の周縁部とを芯体2の周縁部に沿って接合して中間製品9を作製する工程と、この中間製品9の熱収縮性シート4を熱収縮させて表皮3の周縁部を芯体2の裏側へ巻き込み、表皮3の周縁部に巻き込み部10を形出する工程とによって1対の半割り体1を作製してから、この両半割り体1を両巻き込み部10を重ね合わせた状態で結合するように構成してある。
【0015】
このため、表皮3の周縁部を芯体2の周縁部の裏側へ巻き込む作業や接着する作業が不要となり、サンバイザ本体Hの製造工数を低減させてサンバイザ本体Hの製造工程を簡略化し、サンバイザ本体Hの製造コストを節減することができる。
【0016】
また、表皮3の周縁部が収縮した熱収縮シート4によって芯体2の裏側へ全周にわたって同様に引っ張り込まれて表皮3全体が均等に展伸するので、表皮3のたるみやしわを無くして表皮3被覆形態や表皮3の周縁部の形態を良化および均整化し、両半割り体1の周縁部の見栄えを良化してサンバイザ本体Hの外観性を良化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示すサンバイザ本体の側断面図である。
【図2】表皮と熱収縮性シートとの接合工程を説明する側断面図である。
【図3】1対の中間製品の側断面図である。
【図4】1対の半割り体の側断面図である。
【図5】従来のサンバイザ本体の分解側断面図である。
【図6】従来のサンバイザ本体の側断面図である。
【符号の説明】
1 半割り体
2 芯体
3 表皮
4 熱収縮性シート
9 中間製品
10 巻き込み部

Claims (1)

  1. 芯体の表側に伸縮性を有する表皮を重ね合わせて芯体の裏側に熱収縮性シートを重ね合わせた状態で、前記表皮の周縁部と前記熱収縮性シートの周縁部とを全周にわたって芯体の周縁部に沿って接合して中間製品を作製する工程と、この中間製品の前記熱収縮性シートを熱収縮させて前記表皮の周縁部を芯体の裏側へ巻き込み、前記表皮の周縁部に巻き込み部を形出する工程とによって1対の半割り体を作製してから、この両半割り体を前記両巻き込み部を重ね合わせた状態で結合することを特徴とするサンバイザ本体の製造方法。
JP15061193A 1993-06-22 1993-06-22 サンバイザ本体の製造方法 Expired - Fee Related JP3789947B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061193A JP3789947B2 (ja) 1993-06-22 1993-06-22 サンバイザ本体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15061193A JP3789947B2 (ja) 1993-06-22 1993-06-22 サンバイザ本体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH079850A JPH079850A (ja) 1995-01-13
JP3789947B2 true JP3789947B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=15500670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15061193A Expired - Fee Related JP3789947B2 (ja) 1993-06-22 1993-06-22 サンバイザ本体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3789947B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2735417B1 (fr) * 1995-06-15 1997-08-14 Le Profil Ind Dispositif de renforcement de pieces creuses en matiere synthetique, en particulier de repartiteurs, contre une deformation ou une contrainte
JP2934593B2 (ja) * 1995-08-16 1999-08-16 秀夫 加藤 遮光フィルムの接着方法
US5705005A (en) * 1996-05-01 1998-01-06 Davidson Textron Inc. Fabrication of multiple color, gauge, and texture interior auto components
WO2018167863A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 河西工業株式会社 車両用内装部品及び車両用内装部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH079850A (ja) 1995-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857067A (en) Disposable diaper having shirred ears
JPS5959901A (ja) 弾性複合体およびその製造方法
JP6242352B2 (ja) 衛生マスク
US7306694B2 (en) Method for producing plastic products with reinforced heat sealed joints
CN107405228B (zh) 短裤型穿着物品及其制造方法
JP3789947B2 (ja) サンバイザ本体の製造方法
KR101811578B1 (ko) 밀착포를 구비하는 3면 접이식 마스크의 제조방법
CN105101928A (zh) 用于制造包括折叠的紧固插片构件的可重复紧固的一次性吸收制品的方法
KR100300303B1 (ko) 화장용 퍼프의 제조방법
CN112137201A (zh) 一种加固型防护口罩及其加工方法
TWM611561U (zh) 具包覆性之口罩
CA2012858C (en) Method of producing corrugated fiberboard article
JP3473918B2 (ja) 生理用タンポン挿入用指サックの製造方法
JPS6395936A (ja) 自動車用サンバイザの製造方法
TWI754399B (zh) 可調整耳帶長度的口罩
JPS61244391A (ja) 座席の表皮部材
JPH0467450B2 (ja)
JPH0269131A (ja) プレスハム製造用ケーンシング
JPH032239Y2 (ja)
JP2004313635A (ja) 衛生マスクの製造方法
JPH01294458A (ja) 凸形物体の包装材
JPS603088Y2 (ja) 手提袋
KR200213059Y1 (ko) 바이어스 테이프
AU2021221441A1 (en) Headgear for a patient interface
JPS6337238Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees