JP3782109B2 - ジアセチルレインの精製方法 - Google Patents

ジアセチルレインの精製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3782109B2
JP3782109B2 JP52410796A JP52410796A JP3782109B2 JP 3782109 B2 JP3782109 B2 JP 3782109B2 JP 52410796 A JP52410796 A JP 52410796A JP 52410796 A JP52410796 A JP 52410796A JP 3782109 B2 JP3782109 B2 JP 3782109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process according
diacetylrain
hydrolysis
aloe
emodin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52410796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09511766A (ja
Inventor
コーエン,エイヴラハム
Original Assignee
リトゥウェン トレイディング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4184836&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3782109(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リトゥウェン トレイディング リミテッド filed Critical リトゥウェン トレイディング リミテッド
Publication of JPH09511766A publication Critical patent/JPH09511766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782109B2 publication Critical patent/JP3782109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/48Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C67/60Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by treatment giving rise to chemical modification
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

本発明はジアセチルレイン(diacetylrhein)の新規な精製方法に関するものであり、より詳細には薬剤の生成に十分な程度の純度を有するジアセチルレインを得ることを可能とする方法に関するものである。
関節症は世界中に広がり、特に年老いた人々に多く、軟骨組織−特に関節及び背骨−の分解を引き起こし、苦痛の他に図り知れない影響を与える疾病である。西欧の国々における人口の老化は、この病気に苦しむ人々の苦痛を和らげることのできる処置をより一層必要なものとしている。
例えば、インドメタシン、ナプロキセン、アスピリンといった非ステロイド系抗炎症剤及び鎮痛剤の投与は、一般的には患者を一時的に楽にさせることができるが、真の治療効果を有してはいない。最近になって、アントラキノンカルボン酸のある誘導体、より詳細にはジアセチルレインのある誘導体が関節炎及び関節症の特定の形態の治療によい結果を与えることが示された。それ故、ジアセチルレインの経口投与は抗炎症及び鎮痛作用を有し、関節症の治療に効果的であり、有害であるいかなる副作用をも発生させることがないことが分かった。
ジアセチルレインを含む1,8−ジヒドロキシ−アントラキノン−3−カルボン酸の誘導体は仏国特許第FR−A−2 508 798号に記述されている。特許第EP−A−243 968号はジアセチルレインをアセトン及び水の混合物に溶解させ、トリエチルアミンを加え、アルコール系の溶媒(イソブタノール)中において弱有機酸により塩に転換させることによって得られるジアセチルレインのナトリウム及びカリウム等のアルカリ塩を記述している。これらのナトリウム及びカリウム塩は、静脈、筋肉、又は腹膜内投与用の溶液を製造するために使用される。
ジアセチルレインは、アロエ又はセンナの葉の抽出物から得ることのできる植物を起源とする物質である。従って、センナの葉から抽出されるセンノシドから得ることのできる1,8−ジヒドロキシ−アントラキノン−3−カルボン酸(レイン)のアセチル化によって調製することが可能である。しかしながら、そのようにして得られたジアセチルレインは、粗原料から派生し生成が困難である所望されない副生成物、アロエ−エモジン、を相当量含んでいる。ジアセチルレインをバルバロインをアセチル化し、その後酸化クロムにより酸化させて生成する方法もまた知られているが、この技術もまたアロエ−エモジンを多く含有する最終生成物を生成し、通常の方法によっては除去することが困難であるクロム系残留物を排物として形成する。
特許第DE−A−4 120 989号及び第DE−A−120 990号は、レイン−9−アントロン−8−グルコシドを酸化し、グルコース残基を分離してアセチル化する幾つかの段階を含み、更に液体−液体分離段階を含む、アロエ−エモジンを含有することのできるセンノシドからジアセチルレインを調製する方法を記述している。得られるジアセチルレインの純度は向上されるけれども、生成物中のアロエ−エモジンのレベルは、時間を要しかつ高価である更なる精製を行う必要がある場合のある、比較的に有意量(20ppm近傍)に保たれたままである。
本発明の目的は、高純度及び高収率のジアセチルレインの調製方法である。
本発明の他の目的は、アロエ−エモジンを含まないジアセチルレインを得るための、様々な不純物、特にアロエ−エモジン誘導体を含む組成からジアセチルレインを精製する方法である。
本発明は、最終的にそのようにして得られた純粋で実質的にアロエ−エモジンを含まないジアセチルレイン、及び関節症の治療用薬剤調製におけるその使用を目的とする。
本発明の方法により得られるジアセチルレインは、実質的にアロエ−エモジンを含まない純度のものであり、最終生成物中のアロエ−エモジンの実際のレベルは既知の技術によっては検出することができない。
本発明の方法において使用される開始物質は、様々な不純物、特に例えば50ppm及び特定の場合には150〜200ppm程度のアロエ−エモジン誘導体量、を含有するジアセチルレインである。「アロエ−エモジン誘導体」という表現により、アロエ−エモジンそのものの他にトリアセチル−アロエ−エモジン等の誘導体もまた意味される。
本発明によるジアセチルレインの精製方法は、ジアセチルレインの可溶性塩を調製し、沈殿を起こさせるために弱酸性溶媒中において加水分解を行うことを含む。それは実質的に:
(a)ジアセチルレインを有機溶媒/水の混合物中に懸濁させ;
(b)第三級アミンを添加し;
(c)得られた溶液にアルカリ金属又はアルカリ土類金属の酸性塩を添加し;
(d)弱酸性溶媒中で加水分解を行い;
(e)精製されたジアセチルレインをろ過により採取する、
段階を包含するものである。
本発明の方法を用いることにより、優れた純度を有するジアセチルレインを90%を越える収率で得ることができ、それは後に示されるように適切な方法で調製条件を選択することにより93%〜95%にすることができる。この収率は、ろ過生成物をリサイクルさせることにより容易に約96%まで上げることが可能である。
一方、このようにして得られたジアセチルレインの純度は、粗原料から発生するアロエ−エモジン及びアロエ−エモジン誘導体のレベルが検出できず、通常使用されるHPLC装置等の分析機器の検出域が1ppm程度であることから驚くべきものである。従って、本発明の方法により得られ、精製されたジアセチルレインは実質的にアロエ−エモジンを含んでいない。この結果は、斯界に知られる方法において普通に報告されるレベル−通常は優に20ppmを越える−との比較において特に有益なものである。
(a)段階のジアセチルレインは、重量比で10/1〜50/1の間、好ましくは20/1〜30/1の間である有機溶媒/水の混合物中に懸濁される。本発明の方法においては最少量の水が使用される。水が存在しないことは精製に好ましくなく、一方、上に示された値以上の水の使用は収率を低下させる結果を招くことになる。
有機溶媒は、アセトン、メチルエチルケトン、エタノール及びジメチルアセトアミドから選択することが可能である。
(b)段階で使用される第三級アミンは、好ましくはトリエチルアミンであり、より詳細には、モル比で1未満、好ましくは0.3〜0.6であるアセトンと混合されたトリエチルアミンである。一方、第三級アミンのジアセチルレインに対するモル比は1〜1.2であることが好ましい。アミンの過剰は得られる生成物の収率も純度も向上させることはない。本発明においては、上述のように行うことにより、アミン塩の完全な溶解を達成することができ、それにより産業的収率を実質的に向上させることが可能となる。
(c)段階で使用される塩は、酢酸ナトリウム又は酢酸カリウム、ヘキサン酸エチル又はプロピオン酸エチルから選択される。過剰の酢酸カリウムを用いることが好ましく、酢酸/ジアセチルレインのモル比は好ましくは1.2以上、より好ましくは1.5〜2の間である。
加水分解段階は塩酸又は硫酸を用いて好ましくは3〜5のpHで、2〜15℃の温度、より好ましくは5〜8℃の温度で行われる。モノアセチル化生成物への分解を起こす理由から5を越える高いpHは避けるべきである。
本発明の方法は、薬剤品質の産業的ジアセチルレインの調製に使用できるという理由から、特に有用である。
このようにして得られた精製ジアセチルレインは、例えば経口投与用のカプセルの製造といった薬剤投与形態の製造に直接使用することの可能な結晶形態である。
本発明の方法により得られた精製ジアセチルレインの効果を通常の実験モデルにおいて実証した。毒性調査(ラット及びマウスへの経口投与後のDL50)の結果は文献に記載されたものと一致した。臨床実験により、精製されたジアセチルレインを含有する医薬組成物の経口投与の効果、特に関節症の治療における効果、が確認された。
以下の実施例はその範囲を制限することなく本発明を例証するものである。
例1
アセトン及び脱イオン水(アセトン:540リットル、水:25リットル)の混合物中において、不純物、より詳細にはアロエ−エモジン及びトリアセチル−アロエ−エモジン(150ppmを越えるレベル)、を含むジアセチルレイン(50kg)を懸濁させた。
この懸濁液を室温において10〜15分間攪拌し、均一になった後に40〜45℃に加熱した。
その後、トリエチルアミン及びアセトンの混合物(トリエチルアミン:15kg、アセトン:19kg)を加え、ジアセチルレインのアンモニウム塩が完全に溶解されるまで、約10分間連続して攪拌した。この溶液を次に固体不純物の全てを除去するためにろ過した。
粉末形態の酢酸カリウム(25kg)を加え、反応溶媒の温度を10℃にまで下げ、約1時間連続して攪拌した。
このようにして形成されたジアセチルレインのカリウム塩をろ過により採取し、150リットルのアセトンで洗浄した。次に、この塩を2000リットルの脱イオン水に溶かし、pHが5になるまで33%の硫酸を加え、その後pHを4になるまでゆっくりと減少させた。
約10℃まで冷却した後、加水分解により形成されたジアセチルレインをろ過により採取し、pHが中性になるまで脱イオン水で洗浄し、その後生成物を湿分含量が%未満になるように約60〜80℃のオーブン中で乾燥させた。
精製されたジアセチルレインの収率は93%であった。
ジアセチルレイン塩のろ液を酸化させ、アセトンを除去するために濃縮し、150リットルの脱イオン水中に溶かし、粗ジアセチルレインを回収するために10℃まで冷却し、上述のように精製した。精製の全体の収率は96%まで増加した。
最終生成物中のアロエ−エモジン含量をクロマトグラフィーにより評価した(抽出方法:塩基性溶媒中のトリアセチル−アロエ−エモジンのトランスフォーメーションから得られたものを含むアロエ−エモジンを分析にかけられるジアセチルレインから抽出した;次に抽出物をC18カラムのHPLCを用いて254nmにて分析した)。結果は1ppmの検出域よりも低いものであった。
例2
酢酸カリウムを、対応する酸から水性溶液中で調製したプロピオン酸カリウムに代えた以外は、約60ppmのアロエ−エモジンを含有する粗ジアセチルレインを開始物質として使用して例1の手順のとおり行った。
ろ液をリサイクルする前の収率は85%であった。
精製生成物中のアロエ−エモジン含量はHPLC装置の検出域より低いままであった。
例3
アンモニウム塩の加水分解のために硫酸ではなく塩酸を用い、アセトン/脱イオン水溶媒混合物をエタノール/水混合物に代えた以外は、例1の手順のとおり行った。
上記と同様の結果を得た。
例4
ジアセチルレインの懸濁液調製のための水の量を例1の2倍(25リットルの代わりに50リットル)にした以外は、例1の手順のとおり行った。
収率は僅かに低下した(第一段階において80%、リサイクルにより向上可)が、純度に変化はなかった(検出域より低い含有量)。

Claims (13)

  1. (a)ジアセチルレインを有機溶媒/水の混合物中に懸濁させ;
    (b)第三級アミンを添加し;
    (c)得られた溶液に、酸及びアルカリ金属又はアルカリ土類金属の塩を添加し;
    (d)弱酸性溶媒中で加水分解を行い;
    (e)精製されたジアセチルレインをろ過により採取する、
    段階を包含することを特徴とするジアセチルレインの精製方法。
  2. 加水分解が3〜5のpHで行われることを特徴とする特許請求の範囲1に記載の方法。
  3. 加水分解が塩酸又は硫酸により行われることを特徴とする特許請求の範囲1又は2何れか1つに記載の方法。
  4. 加水分解が2〜15℃の間の温度で行われることを特徴とする特許請求の範囲1乃至3何れか1つに記載の方法。
  5. 温度が5〜8℃の間であることを特徴とする特許請求の範囲4に記載の方法。
  6. (a)段階においてジアセチルレインが10/1〜50/1の重量比の有機溶媒/水混合物中に懸濁されることを特徴とする特許請求の範囲1に記載の方法。
  7. 有機溶媒が、アセトン、メチルエチルケトン、エタノール及びジメチルアセトアミドから選択されることを特徴とする特許請求の範囲6に記載の方法。
  8. (b)段階において使用される第三級アミンがトリエチルアミンであることを特徴とする特許請求の範囲1に記載の方法。
  9. トリエチルアミンが、トリエチルアミン/アセトンモル比が0.3〜0.6であるアセトンとの混合物中に使用されることを特徴とする特許請求の範囲8に記載の方法。
  10. (c)段階において使用される塩が、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、ヘキサン酸エチル、及びプロピオン酸エチルから選択されることを特徴とする特許請求の範囲1に記載の方法。
  11. (d)段階の加水分解が、アセトン/水又はエタノール/水混合物を溶媒として用いた硫酸又は塩酸溶媒中で行われることを特徴とする特許請求の範囲1乃至4何れか1つに記載の方法。
  12. 前記特許請求の範囲何れか1つに記載の方法により得られた、アロエ−エモジンを含むジアセチルレインであって、
    前記ジアセチルレインにおける前記アロエ−エモジンの含有量は、1ppm以下であるジアセチルレイン。
  13. 関節症治療用薬剤の製造のための特許請求の範囲12に記載のジアセチルレインの使用。
JP52410796A 1995-02-07 1996-02-07 ジアセチルレインの精製方法 Expired - Lifetime JP3782109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00342/95A CH689279A5 (fr) 1995-02-07 1995-02-07 Procédé de purification de la diacétylrhéine.
CH342/95-4 1995-02-07
PCT/IB1996/000093 WO1996024572A1 (fr) 1995-02-07 1996-02-07 Procede de purification de la diacetylrheine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004146970A Division JP4104576B2 (ja) 1995-02-07 2004-05-17 ジアセチルレインの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09511766A JPH09511766A (ja) 1997-11-25
JP3782109B2 true JP3782109B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=4184836

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52410796A Expired - Lifetime JP3782109B2 (ja) 1995-02-07 1996-02-07 ジアセチルレインの精製方法
JP2004146970A Expired - Fee Related JP4104576B2 (ja) 1995-02-07 2004-05-17 ジアセチルレインの精製方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004146970A Expired - Fee Related JP4104576B2 (ja) 1995-02-07 2004-05-17 ジアセチルレインの精製方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5756782A (ja)
EP (1) EP0754173B1 (ja)
JP (2) JP3782109B2 (ja)
AT (1) ATE178882T1 (ja)
CA (1) CA2187210C (ja)
CH (1) CH689279A5 (ja)
DE (1) DE69602062T2 (ja)
ES (1) ES2132872T3 (ja)
GR (1) GR3030759T3 (ja)
IL (1) IL117047A (ja)
WO (1) WO1996024572A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1292132B1 (it) * 1997-06-11 1999-01-25 Synteco S R L Procedimento per la preparazione di diacereina
IT1312309B1 (it) * 1999-05-07 2002-04-15 Synteco Spa Procedimento per la purificazione di diacereina
ITMI20022535A1 (it) * 2002-11-29 2004-05-30 Synteco Spa Procedimento per la purificazione della diacereina.
MXPA03008622A (es) * 2003-09-23 2005-03-30 Interquim S A De C V Metodo de purificacion de diacereina cruda por la via del tolueno.
KR100885677B1 (ko) 2007-05-22 2009-02-25 주식회사 엔지켐 디아세레인의 정제 방법
ITMI20080011A1 (it) * 2008-01-04 2009-07-05 Chimico Internaz S P A Procedimento per la preparazione di diacereina
EP2218707A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-18 Evultis S.A. Process for the preparation of non-genotoxic Diacetylrhein (Diacerein)
EP2196450A1 (en) 2008-12-09 2010-06-16 Evultis S.A. Process for the preparation of pure diacetylrhein (diacerein)
BRPI0917627A2 (pt) * 2008-12-09 2015-11-17 Evultis Sa "processo para produzir diacereína não genotóxica, diacereína não genotíxica, cápsulas e formulações farmacêuticas"
WO2011099834A2 (es) * 2010-02-15 2011-08-18 Interquim, S.A. De C.V. Procedimiento para la purificación de diacereina cruda vía sal de potasio/dimetil formamida
CN115521205B (zh) * 2022-09-22 2023-11-10 北京百奥药业有限责任公司 双醋瑞因钠盐的晶型及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA761627B (en) * 1976-03-16 1978-01-25 C Friedmann Improvements in or relating to the treatment of arthritis
IT1189097B (it) * 1986-05-02 1988-01-28 Proter Spa Sali di diacetilreina e loro impiego terapeutico nel trattamento dell'artrosi
DE4120989C2 (de) * 1991-06-25 1995-07-27 Madaus Ag Verfahren zur Herstellung von Diacetylrhein
DE4120990C2 (de) * 1991-06-25 1995-07-27 Madaus Ag Verfahren zur Herstellung von Diacetylrhein
US5393898A (en) * 1991-06-25 1995-02-28 Madaus Ag Method of preparing diacetyl rhein
IT1264545B1 (it) * 1993-07-30 1996-10-02 Medidom Lab Procedimento per la preparazione della diacereina

Also Published As

Publication number Publication date
CA2187210A1 (en) 1996-08-15
CH689279A5 (fr) 1999-01-29
JP4104576B2 (ja) 2008-06-18
JPH09511766A (ja) 1997-11-25
EP0754173A1 (fr) 1997-01-22
IL117047A (en) 1998-12-06
DE69602062D1 (de) 1999-05-20
CA2187210C (en) 2007-09-11
IL117047A0 (en) 1996-06-18
JP2004244424A (ja) 2004-09-02
GR3030759T3 (en) 1999-11-30
WO1996024572A1 (fr) 1996-08-15
ES2132872T3 (es) 1999-08-16
EP0754173B1 (fr) 1999-04-14
US5756782A (en) 1998-05-26
ATE178882T1 (de) 1999-04-15
DE69602062T2 (de) 1999-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3782109B2 (ja) ジアセチルレインの精製方法
JPH05186394A (ja) ジアセチルレインの獲得および製造方法、精製されたジアセチルレイン、およびそれを含有する医薬品
JPS62161798A (ja) 3α,7β−ジヒドロキシ−12−ケトコラン酸系化合物及びその製造方法
US5393898A (en) Method of preparing diacetyl rhein
JPH02129197A (ja) ダウノルビシンをドキソルビシンに転換する改良方法
MX2011006041A (es) Proceso para la preparacion de diacetilrheina (diacereina) no genotoxica y formulaciones que comprenden diacetilrheina no genotoxica.
JP2948161B2 (ja) ジアセチルレインからなる関節炎治療剤
EP0894794A1 (en) Optical isomers of cloperastine
EP1177164B1 (en) A process for the purification of diacerein
IE42425B1 (en) Aryloxy-and arythio-alkanoates having cholesterol-reducing properties
JP2705733B2 (ja) センノシドa,bおよびa1を主成分とする混合物、その取得法及び該混合物を含有する緩下剤
CA1061777A (en) Terpenes
US5264638A (en) Process for extraction and purification of plaunotol
JP2001500114A (ja) 3―ヒドロキシメチルセファロスポリンの溶媒抽出法
US20070037992A1 (en) Method for the purification of crude diacerein by means of toluene
EP0862570B1 (en) Process for the preparation of 9- (2-hydroxyethoxy)methyl]guanine
JP2571279B2 (ja) シコニンの製造方法
RU2676304C1 (ru) Способ получения лаппаконитин гидробромида
JP3084577B2 (ja) 光学活性なアトロラクチン酸の製造方法および製造の中間体
RU2074190C1 (ru) Способ получения глицирризиновой кислоты
JPS61172846A (ja) (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法
JPS606699A (ja) 胆汁酸の精製方法
JPH03505455A (ja) 新規なウルソデオキシコール酸誘導体
JPS6213940B2 (ja)
JPS59204152A (ja) d−2−(6−メトキシ−2−ナフチル)プロピオン酸の精製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7