JP3769258B2 - クランクケース通気システム - Google Patents

クランクケース通気システム Download PDF

Info

Publication number
JP3769258B2
JP3769258B2 JP2002344169A JP2002344169A JP3769258B2 JP 3769258 B2 JP3769258 B2 JP 3769258B2 JP 2002344169 A JP2002344169 A JP 2002344169A JP 2002344169 A JP2002344169 A JP 2002344169A JP 3769258 B2 JP3769258 B2 JP 3769258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankcase
pressure
conduit
gas
pressure boosting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002344169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003206717A (ja
Inventor
アンダートン クリドル マーク
マーク エドワード ブラザートン ウィリアム
Original Assignee
ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical ビステオン グローバル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2003206717A publication Critical patent/JP2003206717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3769258B2 publication Critical patent/JP3769258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/02Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
    • F01M13/021Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
    • F01M13/022Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • F02B33/446Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs having valves for admission of atmospheric air to engine, e.g. at starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • F02B39/02Drives of pumps; Varying pump drive gear ratio
    • F02B39/08Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio
    • F02B39/10Non-mechanical drives, e.g. fluid drives having variable gear ratio electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/06Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding lubricant vapours
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、二段吸込空気増圧システムを有する内燃機関用クランクケース通気システムに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
内燃機関(本明細書全体にわたり「エンジン」という場合がある)の通常の作動中、燃焼ガスは燃焼圧力によりピストン圧縮リングの先へ押し進められ、エンジンのクランクケース領域内へ押し込まれる。「ブローバイ」ガスのこの流れはかかるエンジンではシリンダ圧力が高いことが普通なのでターボチャージャ付きエンジン又はディーゼルエンジンで最も顕著に見られる。圧力の増大を防止するためにかかるブローバイガスをクランクケースから放出することが必要であり、かかる圧力の増大に鑑みてオイルシールが設けられる場合があるが、これは効果がない。典型的には、クランクケース内圧力を大気圧に近い状態に維持することが望ましい。例えば、一仕様では、クランクケース内圧力を、大気圧の−2.5kPa〜+5kPaに維持することが必要である。
【0003】
ブローバイガスはクランクケースからピックアップした無数の燃焼生成物及びエンジンオイルを含んでいるので、かかるブローバイガスを大気中に逃がすことは可能ではなく、油蒸気をガスから分離し、次にこれらをエンジン吸気口(インテーク)に戻す密閉型クランクケース通気(CCV)システムを設けることが通例である。ターボチャージャ付きエンジンの場合、これを行う一方法は、ブローバイガスをターボチャージャの上流側で吸気システム中に戻すことである。これにより、クランクケースガスの戻り経路中にポンプを設けることが必要でなくなり、もしそうでなければ、ターボチャージャの下流側での吸気経路中の圧力の増大に打ち勝つのにポンプが必要になる。
【0004】
一般に、ターボチャージャの上流側に設けられた空気質量流量(MAF)センサを用いてターボチャージャ付きエンジンに供給される空気の量を測定する。1つの重要な検討事項は、クランクケースガスの入口箇所は、空気の逆流がブローバイガスを運んでMAFセンサに戻し、これを汚染することがないようにするために、空気質量流量(MAF)センサから十分に遠ざけたままにしなければならないということにある。
【0005】
本発明は、2つの圧縮機が直列に連結された場合に関する。これは例えば下流側圧縮機が或る特定の最低エンジン速度前後で稼働状態になるターボチャージャであり、上流側圧縮機がターボチャージャが働かないエンジン作動領域での需要に応じて作動できる電動式ターボチャージャである場合に望ましい場合がある。
【0006】
典型的な自動車のエンジンコンパートメント内のスペースは制限されているので、2つの圧縮機を設けた場合、再循環したクランクケースガスが圧縮機の上流側に設置されたMAFセンサを汚染することがないように組立体全体をパッケージ化することは困難である。
【0007】
また、或る特定の形式の圧縮機軸受がブローバイガスからの汚染により経時的に悪影響を受ける場合がある。かかる汚染による影響を受けにくい軸受を設計することはかねてから可能ではあるが、これにより、圧縮機の費用が増大する場合がある。
本発明の目的は、これらの問題を解決するクランクケース通気システムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、内燃機関用のクランクケース通気システムであって、エンジンに空気を供給する吸気システムと、供給空気の圧力を増大させるエンジン給気増圧システムと、クランクケースガスをクランクケースから引き出して、該ガスを吸気システム中へ導入するクランクケース排気システムとを有し、
a)給気増圧システムは、連続して位置する第1の増圧段と第2の増圧段を有し(すなわち、第1の増圧段と第2の増圧段とを直列に有し)、第1の増圧段は、第2の増圧段の上流側に位置し、
b)クランクケース排気システムは、クランクケースガスを吸気システム中に導入する第1の導管と第2の導管を有し、第1の導管は、上記ガスを第1の増圧段の上流側に導入し、第2の導管は、上記ガスを第1の増圧段の下流側であって第2の増圧段の上流側に導入し、
c)クランクケース排気システムは、第1の導管及び第2の導管内のクランクケースガスの流量を制御する流量制御手段を有していることを特徴とするクランクケース通気システムが提供される。
このシステムはクランクケースガス中の油の量を減少させる油分離器を更に有するのが通例である。
【0009】
特に有利には、流量制御手段は、第1の増圧段が供給空気の圧力を増大しているとき、クランクケースガスの流れを第1の導管に差し向け、第1の増圧段が供給空気の圧力を増大させていないとき、クランクケースガスの流れを第2の導管に差し向けるよう構成される。これにより、多数の利点が得られる。第1に、第1の増圧段を第2の増圧段よりも低圧で作動させるシステムでは、これは、第1の増圧段を通るクランクケースガスの量を最小限に抑えるのに役立つ場合がある。第2に、第1の増圧段が稼働中の場合、この第1の増圧段の下流側の圧力は一般に増大することになる。かくして、クランクケース通気システムが、第1の導管又は第2の導管内のクランクケースガスの流れを促進する手段を有することは必要ではない。というのは、クランクケースガスは、第1の増圧段の上流側にのみ導入できるからである。
【0010】
本発明の好ましい実施形態では、流量制御手段は、制御弁である。第1の導管と第2の導管の両方は、制御弁から吸気システムまで延びている。第1の導管は、第1の増圧段の上流側の第1の場所で吸気システムに結合され、第2の導管は、第1の増圧段と第2の増圧段との間の第2の場所で吸気システムに結合される。
【0011】
また、本発明の好ましい実施形態では、クランクケース排気システムは、第3の導管を有し、第3の導管は、クランクケースから制御弁まで延びている。
制御弁は、クランクケースガスを必要に応じて第1の導管又は第2の導管を通って吸気システムに導入するよう自動的に作動される自動化弁であるのがよい。
【0012】
好ましくは、制御弁は、上記導管内の圧力差によって受動的に作動する。これにより、弁を作動させる電子制御システム又は電気機械的アクチュエータを設ける必要がないという利点が得られる。
制御弁は又、圧力調整制御弁、即ち、弁前後の圧力差により作動される弁であるのがよく、その結果、弁が第1の導管及び第2の導管に送られるクランクケースガスの比率を変えることになる。
【0013】
本発明は又、本発明のクランクケース通気システムを有する内燃機関を提供する。
また、本発明によれば、内燃機関のクランクケースを通気する方法であって、エンジンが、クランクケースと、吸気システムと、第1の増圧段及び第2の増圧段を含むエンジン給気増圧システムと、クランクケースと吸気システムの両方に連結されたクランクケース排気システムとを有し、クランクケース排気システムは、流量制御手段を有し、上記方法は、
i)吸気システムを用いて空気をエンジンに供給する段階と、
ii)第1の増圧段及び第2の増圧段を用いて上記供給空気の圧力を増大させる段階と、
iii)クランクケース排気システムを用いてクランクケースガスをクランクケースから引き出して、上記クランクケースガスを吸気システムに導入する段階と、
iv)流量制御手段を用いて吸気システム内の複数の場所のところにおける吸気システム内への上記クランクケースガスの導入状態を制御する段階とを有し、上記場所は、第1の増圧段の上流側に位置する第1の場所及び第1の増圧段の下流側であって第2の増圧段の上流側に位置する第2の場所を含むことを特徴とする通気方法が提供される。
【0014】
この場合、クランクケースガスの流れを、第1の増圧段が供給空気の圧力を増圧しているときに第1の場所に、第1の増圧段が供給空気の圧力を増圧していないときには第2の場所に差し向けるよう流量制御手段を構成するのがよい。
本発明の内容を、添付の図面を参照して例示として以下に詳細に説明する。
【0015】
【発明の実施の形態】
エンジン2は、圧縮点火又は火花点火方式のエンジンであり、クランクケース6の上方に位置した多数のシリンダ4を有している。エンジン2は、吸入空気8を吸気マニホルド10を経てシリンダ4に供給する吸気システム5を有している。燃料噴射システム12を経て燃料をシリンダ4に供給することができる。
エンジン2は、排出ガス16をシリンダ4から出す排気マニホルド14を更に有している。
【0016】
吸入空気8は、二段エンジン給気増圧システムを通って吸気マニホルド10に達し、この二段エンジン給気増圧システムは、エンジン排気駆動式ターボチャージャ20の上流側に設けられた電動式スーパーチャージャ18を有している。スーパーチャージャ18は、空気を圧縮する回転インペラ21を有し、このインペラは、密閉型玉軸受(図示せず)に取り付けられている。
【0017】
ターボチャージャ20の下流側にはインタクーラ22が設けられ、このインタクーラは、吸気マニホルド10内の吸入空気8の密度を高めるために圧縮空気24の温度を減少させる。
ターボチャージャ20は、シリンダ4に供給された空気の量を増大させることにより従来方法で動作する。かかる過給システムは、排出ガス16の流れがいったん排出ガスタービン26を駆動するのに十分になると、或る特定の最小エンジンrpm、例えば1,500〜2,000rpmよりも高いrpmで有効になる。この結果、「ターボラグ(turbo-lag )」と呼ばれる現象が生じることになり、かかるターボラグ中、エンジントルクはエンジンがかなり大きな過給が得られる最小rpmに達するまで運は転手の需要に対して比較的非応答性である。
【0018】
したがって、エンジン2は、電動式スーパーチャージャ18を備えており、このスーパーチャージャ18は、運転手の需要に従ってエンジントルクを増大させるため低エンジン速度で間欠的に稼働するに過ぎない。しかしながら、スーパーチャージャ18は、自動車電気系統30から相当多量の、例えば最高300Aの電流28を消費する。これは、典型的な自動車用電気系統30が連続的に給電することが見込まれる量よりも大きい。したがって、ターボチャージャ20が吸入空気8を圧縮して運転手の需要に応えることができる点にエンジンrpmがいったん達すると、スーパーチャージャ18を非作動状態にする。
【0019】
この例では、スーパーチャージャ18とターボチャージャ20の両方は、空気バイパス32,34を備えている。スーパーチャージャのバイパス32は、スーパーチャージャ18を通り、そしてこれを越える空気の流れを制御するバイパス弁36を有している。これと同様に、ターボチャージャ20は、ターボチャージャ20が使用されていないとき、空気が排気ガスタービン26をバイパスすることができるようにするために、そしてターボチャージャが完全使用状態にあるとき、圧力及びターボチャージャの速度を制限するためにウエストゲートバルブ38を有している。
【0020】
しかしながら、エンジンがディーゼルエンジンである場合、ターボチャージャは、必要なあらゆる作動条件に適合するよう可変流量/圧力特性を備えた可変ノズルターボ過給機(VGT)を備えるのがよいことは注目されるべきである。ウエストゲートバイパスは、かかるVGT装置では不要である。
【0021】
エンジン2は、クランクケース排気システム40を有し、このクランクケース排気システムにより、クランクケースガス42をクランクケース6から排出し、これを吸入空気8の一部として吸気システム5内へ送り戻すことができる。クランクケース排気システム40は、排気導管44を有し、この排気導管44により、クランクケースガス42は、クランクケース6から引き出される。排気導管44は、圧力制御二方弁46に通じている。2つの別の導管、即ち第1の導管48及び第2の導管50がそれぞれ、二方弁46から延びていて、2つの場所で吸気システム5に繋がっており、これら場所のうちの一方52は、スーパーチャージャ18の上流側に位置し、他方の場所54は、スーパーチャージャ18の下流側であってターボチャージャ20の上流側に位置している。
【0022】
この構成により、幾つかの問題が解決され、クランクケースガス42を吸気システム5内の単一の場所にだけ再循環させるクランクケース通気システムと比べて多数の利点が得られる。クランクケースガス42を給気増圧装置18,20のうちの一方の下流側に導入する方式に関する大きな問題は、かかる増圧装置18,20を付勢すると、吸気システム5のその場所の圧力が一般にクランクケース6内部の圧力よりも高くなるということにある。排気導管44を通ってクランクケース6に戻る加圧空気の流れを防止する逆止弁を設けることが可能ではあるが、クランクケースガス42を、増圧装置18,20により生じる圧力に抗して排気導管44に沿って圧送するポンプを設けないで、クランクケースガス42をクランクケース6から排気するのは可能ではない。
【0023】
この問題の一解決策は、クランクケースガス42を両方の増圧装置18,20の上流側の場所52のところに常時導入することであろう。しかしながら、これにより吸気システム5の全体設計に多くの実用上の問題が生じることが判明している。第1に、一般に、エンジンに供給される空気の量を測定する空気質量流量センサ(MAF)56を設けることが望ましい。空気質量流量センサ56は、増圧装置18,20の上流側に設けられる。この場合、空気質量流量センサ56は、吸気システム5に流入する非圧縮状態の、したがって非加熱状態の空気58の量を測定する。これにより、空気質量流量の信頼性のより高い測定が可能になる。しかしながら、クランクケースガス42は、かかるガスが吸気システム5に導入される場所52が空気質量流量センサ56に十分近く位置していると、空気質量流量センサ56を激しく汚染する場合のある燃焼粒子及び油蒸気を含んでいる。これは、非圧縮吸入空気58の量が少ないとき、例えばエンジン2がアイドリング状態にあるとき、或いは給気増圧が突然停止したときに特に問題である。
【0024】
原理的には場所52と空気質量流量センサ56との間の導管60をかかる汚染の恐れを最小限に抑えるのに十分長尺に形成することが可能であるが、実際には、代表的な現代の自動車のエンジンコンパートメント内部のスペースの大きさは、非常に限られており、かかる導管の長さをできるだけ最小限に抑えることがかねてより要望されている。
【0025】
第2に、上流側増圧装置18がスーパーチャージャの場合、再循環したクランクケースガス42中の排出ガス成分及び油蒸気が電動式スーパーチャージャ18内に用いられているモータ軸受を汚染してこれを劣化させる恐れがある。かかる軸受は通常、密閉型玉軸受である。原理的には例えば油供給式平軸受を用いることによりかかる劣化に対して十部に保護される軸受を得ることが可能であるが、エンジンからかかる軸受への油供給手段を構成することは困難である。
【0026】
したがって、二段増圧システムのあらゆる動作モードについて排出ガス42を場所52か場所54かのいずれかにだけ導入すると、解決するのに費用が高くつき、又は解決するのが困難な多くの問題が生じる。
【0027】
本発明は、第1の増圧装置18が吸入空気8を加圧していないときに、クランクケースガス42を第1の増圧装置18の下流側に位置するが、第2の増圧装置20の上流側に位置する場所54に差し向ける(符号62で示されている)弁46を用いることにより、上記問題を実質的に解決し、又は解消する。この動作モード中、ポンプが排出導管44に沿う吸気システム5内へのクランクケースガス42の流れを生じさせるポンプを必要としない。
【0028】
スーパーチャージャ18を付勢し、吸気システム5内の場所54のところの圧力が上昇すると、弁46を自動的に作動させて第2の導管50に沿うクランクケースガスの逆流を遮断し、クランクケースガス42がスーパーチャージャ18の上流側の場所52まで第1の導管48に沿って流れるようこれを差し向ける(符号64で示されている)。スーパーチャージャを作動させるので、空気質量流量センサ56を通る非加圧状態の吸入空気58の相当多くの流れが生じることになり、たとえ導管60が短くても、これによりクランクケースガス42,64に起因する汚染が空気質量流量センサ56に達しないようになる。また、増量した吸入空気の流れ58は、再循環したクランクケースガス42,64を稀釈し、これをスーパーチャージャ18中へ押し込み、それによりかかるガスがスーパーチャージャ内のモータ軸受に及ぼす影響を減少させるのにも役立つことになる。さらに、スーパーチャージャ18は、ターボチャージャ20が低エンジン速度においてそれほど増圧作用を発揮していない場合に、ターボラグに対処するよう間欠的に使用されるに過ぎないので、クランクケースガス42,64は、スーパーチャージャ18の上流側の場所52では、間欠的に、しかもエンジンの全作動時間のうち比較的僅かな部分の間、導入されるに過ぎない。エンジン作動時間のうちの大部分の間、クランクケースガス42,64は、スーパーチャージャ18の下流側であってターボチャージャ20の上流側に位置する場所54のところで吸気システム5に導入される。
【0029】
したがって、本発明により、エンジンが二段給気増圧システム18,20を有している場合、エンジンクランクケース6を通気する便利且つ経済的な方式が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】内燃機関の一部として本発明のクランクケース通気システムを有する自動車の一部の略図である。
【符号の説明】
2 内燃機関(エンジン)
4 シリンダ
5 吸気システム
6 クランクケース
8 吸入空気
10 吸気マニホルド
14 排気マニホルド
16 排出ガス
18 スーパーチャージャ
20 ターボチャージャ
40 排気システム
42 クランクケースガス
48,50 導管
56 空気質量流量センサ

Claims (15)

  1. 内燃機関用のクランクケース通気システムであって、エンジンに空気を供給する吸気システムと、前記供給空気の圧力を増大させるエンジン給気増圧システムと、クランクケースガスをクランクケースから引き出して、該ガスを吸気システム中へ導入するクランクケース排気システムとを有し、
    a)給気増圧システムは、連続して位置する第1の増圧段と第2の増圧段を有し、第1の増圧段は、第2の増圧段の上流側に位置し、
    b)クランクケース排気システムは、クランクケースガスを吸気システム中に導入する第1の導管と第2の導管を有し、第1の導管は、前記ガスを第1の増圧段の上流側に導入し、第2の導管は、前記ガスを第1の増圧段の下流側であって第2の増圧段の上流側に導入し、
    c)クランクケース排気システムは、第1の導管及び第2の導管内のクランクケースガスの流量を制御する流量制御手段を有している、
    クランクケース通気システム。
  2. 流量制御手段は、第1の増圧段が供給空気の圧力を増大しているとき、クランクケースガスの流れを第1の導管に差し向け、第1の増圧段が供給空気の圧力を増大させていないとき、クランクケースガスの流れを第2の導管に差し向けるよう構成されている、請求項1記載のクランクケース通気システム。
  3. 流量制御手段は制御弁である、請求項1又は2記載のクランクケース通気システム。
  4. 第1の導管と第2の導管の両方は、制御弁から吸気システムまで延びている、請求項3記載のクランクケース通気システム。
  5. クランクケース排気システムは、第3の導管を有し、前記第3の導管は、クランクケースから制御弁まで延びている、請求項4記載のクランクケース通気システム。
  6. 制御弁は自動化弁である、請求項3〜5のうちいずれか一に記載のクランクケース通気システム。
  7. 制御弁は、前記導管内の圧力差によって受動的に作動する、請求項3〜6のうちいずれか一に記載のクランクケース通気システム。
  8. 制御弁は、圧力調整制御弁である、請求項3〜7のうちいずれか一に記載のクランクケース通気システム。
  9. 第1の増圧段は、電動式スーパーチャージャであり、第2の増圧段は、排気ガス駆動ターボチャージャである、請求項1〜8のうちいずれか一に記載のクランクケース通気システム。
  10. スーパーチャージャは、給気を圧縮する回転インペラを有し、インペラは、密閉型玉軸受に取り付けられている、請求項9記載のクランクケース通気システム。
  11. クランクケース排気システムは、第1の導管又は第2の導管内におけるクランクケースガスの流れを促進する手段を備えていない、請求項1〜10のうちいずれか一に記載のクランクケース通気システム。
  12. エンジンへの空気の供給量を測定する空気質量流量センサをさらに有し、前記センサは、第1の増圧段の上流側に設けられている、請求項1〜11のうちいずれか一に記載のクランクケース通気システム。
  13. クランクケース通気システムを有する内燃機関であって、前記通気システムが、請求項1〜請求項12に記載されたものである、内燃機関。
  14. 内燃機関のクランクケースを通気する方法であって、エンジンが、クランクケースと、吸気システムと、第1の増圧段及び第2の増圧段を含むエンジン給気増圧システムと、クランクケースと吸気システムの両方に連結されたクランクケース排気システムとを有し、クランクケース排気システムは、流量制御手段を有し、前記方法は、
    i)吸気システムを用いて空気をエンジンに供給する段階と、
    ii)第1の増圧段及び第2の増圧段を用いて前記供給空気の圧力を増大させる段階と、
    iii)クランクケース排気システムを用いてクランクケースガスをクランクケースから引き出して、前記クランクケースガスを吸気システムに導入する段階と、
    iv)流量制御手段を用いて吸気システム内の複数の場所のところにおける吸気システム内への前記クランクケースガスの導入状態を制御する段階とを有し、前記場所は、第1の増圧段の上流側に位置する第1の場所及び第1の増圧段の下流側であって第2の増圧段の上流側に位置する第2の場所を含む、
    通気方法。
  15. 流量制御手段は、第1の増圧段を稼働させているときに、クランクケースガスを第1の場所に導入し、第1の増圧段を稼働させていないときにはクランクケースガスを第2の場所に導入する、請求項14記載の方法。
JP2002344169A 2001-12-24 2002-11-27 クランクケース通気システム Expired - Fee Related JP3769258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01310869A EP1327753B1 (en) 2001-12-24 2001-12-24 Crank case ventilation system
EP01310869.1 2001-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003206717A JP2003206717A (ja) 2003-07-25
JP3769258B2 true JP3769258B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=8182578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002344169A Expired - Fee Related JP3769258B2 (ja) 2001-12-24 2002-11-27 クランクケース通気システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6722129B2 (ja)
EP (1) EP1327753B1 (ja)
JP (1) JP3769258B2 (ja)
DE (1) DE60106471T2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003227341A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Robert Bosch Gmbh 排気ガス・ターボチャージャのチャージ圧力の制御方法および装置
US8684739B2 (en) * 2002-03-14 2014-04-01 Mycone Dental Supply Co., Inc. Durable film coating compositions having sustained slow-release capability, and methods of use therefor
US6938420B2 (en) * 2002-08-20 2005-09-06 Nissan Motor Co., Ltd. Supercharger for internal combustion engine
DE10247934A1 (de) * 2002-10-15 2004-04-29 Daimlerchrysler Ag Kurbelgehäuseentlüftung
US6892715B2 (en) * 2003-07-03 2005-05-17 Cummins, Inc. Crankcase ventilation system
JP3772871B2 (ja) * 2003-10-10 2006-05-10 日産自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
US7013879B2 (en) * 2003-11-17 2006-03-21 Honeywell International, Inc. Dual and hybrid EGR systems for use with turbocharged engine
JP4506324B2 (ja) * 2004-07-20 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 過給機付き車両用内燃機関のegrシステム
DE202004011882U1 (de) * 2004-07-29 2005-12-08 Hengst Gmbh & Co.Kg Kurbelgehäuseentlüftung für eine Brennkraftmaschine mit einem Abgasturbolader
US7159386B2 (en) 2004-09-29 2007-01-09 Caterpillar Inc Crankcase ventilation system
CN100357585C (zh) * 2004-12-23 2007-12-26 重庆宗申技术开发研究有限公司 摩托车发动机废气利用系统
KR100749620B1 (ko) * 2005-03-02 2007-08-14 가부시키가이샤 덴소 과급기 부착 내연 기관용 제어 장치
US7000393B1 (en) * 2005-04-14 2006-02-21 International Engine Intellectual Property Company, Llc System and method for relieving engine back-pressure by selectively bypassing a stage of a two-stage turbocharger during non-use of EGR
US7320316B2 (en) * 2005-10-31 2008-01-22 Caterpillar Inc. Closed crankcase ventilation system
US7434571B2 (en) 2005-10-31 2008-10-14 Caterpillar Inc. Closed crankcase ventilation system
JP2007205306A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Mazda Motor Corp 過給機付きエンジン
DE102006019634B4 (de) * 2006-04-25 2019-04-25 Mahle International Gmbh Entlüftungseinrichtung für eine aufgeladene Brennkraftmaschine
JP4297175B2 (ja) * 2006-10-06 2009-07-15 トヨタ自動車株式会社 ブローバイガス処理装置
JP4254847B2 (ja) * 2006-11-10 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 ブローバイガス処理装置
US8312858B2 (en) * 2006-12-22 2012-11-20 Kohler Co. System and method for lubricating power transmitting elements
DE102007017668A1 (de) * 2007-04-14 2008-10-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Aufgeladene Brennkraftmaschine und Verfahren zur Überwachung, ob die Kurbelgehäuseentlüftung angeschlossen worden ist
CN101946065B (zh) * 2008-02-26 2014-07-30 沃尔沃拉斯特瓦格纳公司 曲轴箱通风
WO2009126893A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Eaton Corporation Hydraulic system including fixed displacement pump for driving multiple variable loads and method of operation
DE102008023381A1 (de) * 2008-05-13 2009-11-19 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Saugrohranordnung
US7992551B2 (en) * 2008-11-26 2011-08-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Oil capturing device having a rotary component
US8201544B2 (en) * 2009-07-29 2012-06-19 International Engine Intellectual Property Company, Llc Turbocharger with integrated centrifugal breather
US8132560B2 (en) * 2009-08-04 2012-03-13 Ford Global Technologies, Llc Bidirectional adsorbent-canister purging
US8109259B2 (en) * 2009-08-04 2012-02-07 Ford Global Technologies, Llc Positive-pressure crankcase ventilation
JP5289276B2 (ja) * 2009-09-30 2013-09-11 愛三工業株式会社 ブローバイガス還元装置
US8099957B2 (en) 2010-03-31 2012-01-24 Ford Global Technologies, Llc Dual-inlet supercharger for EGR flow control
DE102011115415A1 (de) * 2011-10-08 2013-04-11 Daimler Ag Verfahren zum variablen Einstellen eines Verdichtungsverhältnisses eines Brennraums einer Verbrennungskraftmaschine
US9394803B2 (en) * 2012-03-14 2016-07-19 United Technologies Corporation Bypass air-pump system within the core engine to provide air for an environmental control system in a gas turbine engine
JP5243637B1 (ja) 2012-03-29 2013-07-24 三菱電機株式会社 内燃機関システム
FR2991725B1 (fr) * 2012-06-11 2017-12-15 Valeo Systemes De Controle Moteur Ensemble comprenant un moteur thermique et un compresseur electrique
US9027343B2 (en) * 2012-06-14 2015-05-12 Ford Global Technologies, Llc Approach for supplying vacuum via a supercharger
US9157363B2 (en) 2012-08-21 2015-10-13 Ford Global Technologies, Llc Twin independent boosted I4 engine
US9103271B2 (en) 2013-04-04 2015-08-11 Ford Global Technologies, Llc Exhaust leakage management
WO2015066060A1 (en) * 2013-10-28 2015-05-07 Eaton Corporation Boost system including turbo and hybrid drive supercharger
FR3013079B1 (fr) * 2013-11-08 2017-10-20 Renault Sas Circuit de reaspiration de gaz de blow-by
DE202014003301U1 (de) * 2014-04-17 2015-05-06 Reinz-Dichtungs-Gmbh Lüftungssystem
CN106246336B (zh) * 2015-12-14 2019-01-18 上海擎掣汽车电子有限公司 发动机及其进气系统
CN105804896B (zh) * 2014-12-31 2019-02-01 上海擎掣汽车电子有限公司 发动机及其进气系统
US11098682B2 (en) 2014-12-31 2021-08-24 Shanghai Qingche Automotive Engineering Co., Ltd Engine and intake system thereof
FR3032225B1 (fr) 2015-02-02 2017-02-10 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif et procede de nettoyage d’un circuit d’aspiration des gaz issus d’un carter
DE102015205559B4 (de) * 2015-03-26 2017-08-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Steuerung zum Steuern eines Zusatzverdichters einer Antriebsvorrichtung eines Fahrzeugs
JP6287956B2 (ja) * 2015-05-22 2018-03-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP6287979B2 (ja) * 2015-07-01 2018-03-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
WO2017098452A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Pj Aucamp Cooling system for emission gases of an electronically controlled engine
WO2018022092A1 (en) 2016-07-29 2018-02-01 Cummins Inc. Charge flow introducer
WO2018152163A1 (en) * 2017-02-14 2018-08-23 Cummins Inc. Compressor bypass flow arrangement
KR102440599B1 (ko) * 2017-11-02 2022-09-05 현대자동차 주식회사 일렉트릭 슈퍼차저 제어 시스템 및 그 제어 방법
GB2585073A (en) * 2019-06-28 2020-12-30 Ford Global Tech Llc A crankcase ventilation system
US20240125330A1 (en) * 2019-07-23 2024-04-18 Edward Charles Mendler Hybrid Electric Turbocharger
CN111520212A (zh) * 2020-04-30 2020-08-11 广西玉柴机器股份有限公司 一种防止曲轴箱通风系统水蒸气冷凝的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4550794A (en) * 1981-01-14 1985-11-05 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motorcycle having an engine with a supercharger
JP3025332B2 (ja) * 1991-03-28 2000-03-27 マツダ株式会社 エンジンの排気ガス還流装置
DE19627412C1 (de) * 1996-07-08 1998-01-29 Daimler Benz Ag Vorrichtung zur Entlüftung einer Brennkraftmaschine
US5714683A (en) * 1996-12-02 1998-02-03 General Motors Corporation Internal combustion engine intake port flow determination
US6079211A (en) * 1997-08-14 2000-06-27 Turbodyne Systems, Inc. Two-stage supercharging systems for internal combustion engines
SE521989C2 (sv) * 1999-04-16 2003-12-23 Volvo Lastvagnar Ab Arrangemang för ventilering av vevhusgaser vid förbränningsmotor
DE19934606A1 (de) * 1999-07-23 2001-01-25 Steyr Nutzfahrzeuge Ag Steyr Vorrichtung und Verfahren zur Leistungssteigerung einer mittels Abgasturbolader aufgeladenen Brennkraftmaschine eines Fahrzeuges
DE10023022A1 (de) * 2000-05-11 2001-11-22 Borgwarner Inc Aufgeladene Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
EP1327753B1 (en) 2004-10-13
JP2003206717A (ja) 2003-07-25
US20030140909A1 (en) 2003-07-31
EP1327753A1 (en) 2003-07-16
US6722129B2 (en) 2004-04-20
DE60106471T2 (de) 2005-02-24
DE60106471D1 (de) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769258B2 (ja) クランクケース通気システム
US10196992B2 (en) Engine control device
US6062026A (en) Turbocharging systems for internal combustion engines
US6955162B2 (en) Internal combustion engine with pressure boosted exhaust gas recirculation
US7866156B2 (en) Device and method for supplying fresh air to a turbocharged reciprocating-piston internal combustion engine
EP2455595A1 (en) Device for determining abnormality of control valve in internal combustion engine
US8549855B2 (en) Method and device for supplying a compressor in an internal combustion engine with compressed air
JP4525544B2 (ja) 過給機付き内燃機関
WO1999017008A1 (en) Charge air systems for four-cycle internal combustion engines
KR20080037563A (ko) 연속 과급 장치
US10344688B2 (en) Apparatus and method for engine control
JP2003184532A (ja) 排気ターボ過給式内燃機関用のクランクケースベンチレーション装置
US9546593B2 (en) Method for regulating stable operation of an exhaust-gas turbocharger of an internal combustion engine, and a corresponding apparatus
JP2000230460A (ja) 過給エンジンの排気ガス再循環システム
US20060107662A1 (en) Internal combustion engine with turbo charger and device for influencing the boost pressure of the turbo charger at low revs
US20190093586A1 (en) Engine control device
WO2000065210A1 (en) A storage prebooster to improve the responsiveness of turbocharged internal combustion engines
WO2004104390A1 (en) A turbocharger apparatus
CN201439733U (zh) 内燃发动机的排气再循环回路
CN113544368A (zh) 喘振抑制装置、废气涡轮式的增压器以及喘振抑制方法
CN103912364A (zh) 涡轮增压器系统
SE521097C2 (sv) Arrangemang vid överladdad förbränningsmotor med sluten vevhusventilation
RU197343U1 (ru) Устройство наддува для двигателя внутреннего сгорания
GB2400138A (en) Cooling an i.c. engine turbocharger using an electrically driven supercharger
JPH0932650A (ja) 内燃機関の排気還流制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 3

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees