JP3759789B2 - 半導体装置の洗浄に使用される洗浄液及びこれを用いた洗浄方法 - Google Patents

半導体装置の洗浄に使用される洗浄液及びこれを用いた洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3759789B2
JP3759789B2 JP23590096A JP23590096A JP3759789B2 JP 3759789 B2 JP3759789 B2 JP 3759789B2 JP 23590096 A JP23590096 A JP 23590096A JP 23590096 A JP23590096 A JP 23590096A JP 3759789 B2 JP3759789 B2 JP 3759789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
cleaning liquid
metal layer
concentration
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23590096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0959685A (ja
Inventor
載 虞 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH0959685A publication Critical patent/JPH0959685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3759789B2 publication Critical patent/JP3759789B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/08Acids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02071Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a delineation, e.g. RIE, of conductive layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/261Alcohols; Phenols
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/0206Cleaning during device manufacture during, before or after processing of insulating layers
    • H01L21/02063Cleaning during device manufacture during, before or after processing of insulating layers the processing being the formation of vias or contact holes
    • C11D2111/22

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は半導体装置の洗浄に使用される洗浄液に係り、特に半導体装置の金属層の洗浄に使用される洗浄液及びこれを用いた洗浄方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体の製造工程において、半導体装置の高集積化に伴い回路配線の欠陥を取り除くことが極めて大事である。したがって、半導体装置の製造工程には数十回の洗浄工程が行われる。該洗浄工程は半導体装置の製造工程中、埃、不純物粒子、有機物、無機物、各種の重金属などを取り除く。即ち、半導体装置の回路上で望ましくない物質を取り除くために行われ、広くは食刻工程も含む。
【0003】
金属層、例えばアルミニウム層の形成された半導体基板の洗浄において、従来はアミノエチルピペリジン(aminoethyl piperidine)、イソプロピルアミン(isopropyl amine)、ヒドロキシエチルモルホリン(hydroxyethyl morpholine)、アミノアルコール(amino alcohol)、ジエチレントリアミン(diethylentriamine)などのようなアミン類とN−メチル−2−ピロリドン(N-methyl-2-pyrrolidone:NMP)、ジメチルスルホキシド(dimethyl sulfoxide:DMSO)、ジメチルアセトアミド(dimethylacetamide;DMAC)、DMF(dimethylformamide )、スルホラン(sulfolane)、BLO(γ−Butyrolactone)など、またはこの混合物のような溶媒類より構成された洗浄液を用いて金属層上に形成された感光膜と金属層間に形成された中間層(IMD:Inter Metal Dielectric film)にコンタクトホールを形成する時に発生するポリマーを取り除く。
【0004】
しかしながら、この場合、金属層の相当部分が化学的に腐食されて設計のような抵抗と導電度を保つことができなくなる。該金属層の腐食程度を最小化し、乾式食刻工程で発生されたポリマーを容易に取り除くために他の洗浄液(例えば、NP−935;DMACとジメタノールアミンとが含まれた洗浄液)を用いて洗浄工程を行うと、不純物粒子を取り除く能力が劣る。そのため、前記洗浄工程以後にはアンモニア(NH4 OH)、過酸化水素(H2 2 )及び脱イオン水(DI−H2 O)より構成されるSC−1という不純物粒子専用洗浄液で洗浄工程をもう一回行わなければならない問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の目的は前記従来の技術の問題点を解決するために、一回の洗浄工程で金属層を腐食させずにポリマーと不純物粒子を取り除くことができる洗浄液を提供することにある。
【0006】
本発明の他の目的は前記洗浄液を用いた半導体装置の洗浄方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために本発明は、半導体装置のチタン膜またはチタン窒化物とアルミニウム合金の二重層より構成されている金属層の洗浄に用いられる洗浄液において、前記洗浄液は濃度1〜50%アンモニア水、濃度90〜100%メタノール、濃度1〜60%フッ化水素酸(フッ酸)及び純水より構成され、その構成比がアンモニア水、メタノール、純水の容積比を1:1〜50:0.1〜50倍とし、フッ化水素酸の割合(容積)は前記アンモニア水、メタノール及び純水を混合した溶液に対して2000ppm以上10000ppm以下であることを特徴とする洗浄液を提供する。
【0008】
前記他の目的を達成するために本発明は、半導体基板上に形成されるチタン膜またはチタン窒化物とアルミニウム合金の二重層より構成されている金属層の洗浄方法において、前記洗浄方法は金属層の形成された半導体基板を濃度1〜50%アンモニア水、濃度90〜100%メタノール、濃度1〜60%フッ化水素酸及び純水より構成され、その構成比がアンモニア水、メタノール及び純水の容積比を1:1〜50:0.1〜50とし、フッ化水素酸の割合(容積)は前記アンモニア水、メタノール及び純水を混合した溶液に対して2000ppm以上10000ppm以下である洗浄液を用いて洗浄する段階を含む。
【0009】
前記洗浄液の温度は20〜100℃であり、45℃のものが望ましく、洗浄時間は1〜10分以内の条件で行うことが望ましい。
【0010】
前記金属層はチタンまたはチタン窒化物と、アルミニウム合金の二重層より構成することが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面に基づき本発明を詳細に説明する。
【0012】
本発明の洗浄液はアンモニア水、メタノール、フッ化水素酸及び純水より構成される。前記アンモニア水は1〜50%、前記メタノールは90〜100%の純度を有し、前記フッ化水素酸は1〜60%の純度を有する。そして、前記洗浄液の混合比はアンモニア水(容積)1に対して、メタノールの割合(容積)を1倍〜50倍、純水の割合(容積)を0.1〜50倍とし、フッ化水素酸の割合(容積)は前記アンモニア水、メタノール及び純粋を混合した溶液に対して1ないし10000ppmである。
【0013】
次に、前述した本発明の洗浄液を用いて金属層の形成された半導体基板を洗浄する場合の腐食程度、ポリマー除去能力及び不純物(粒子)除去能力について説明する。
【0014】
図1は、本発明により洗浄液の組成比による金属層の腐食程度を示したグラフである。
【0015】
具体的にアンモニア水:メタノール:水の容積比を1:10:1として構成し、フッ化水素酸を500ppm〜30000ppmまで加えて構成した洗浄液で金属層の形成された半導体基板を洗浄してフッ化水素酸の添加分量による金属層の腐食程度を示した。X軸はフッ化水素酸の添加量であり、Y軸は金属層の腐食程度を示す。加えられたフッ化水素酸の量が600〜700ppmとなるまでは金属層の腐食程度が増えるが、その以後は徐々に減少して約2000ppmを越えると金属層の腐食程度が殆どない状態となる。このような現状は次のような化学反応式により説明する。
【0016】
NH4 OH→NH4 +OH- (式1)
HF→H+ +F- (式2)
- (aq.)+H2 O⇔NH4 + +OH- (NH3 雰囲気で)(式3)
式1+式2、
→NH4 + +F- +H+ +OH-
→NH4 F+H2
まず、式3において、F- イオンは水と反応してOH- イオンを誘発するが、NH3 の雰囲気ではHFの量に応じて反応の方向が変わる。特に、NH3 雰囲気でHFの量がわずかの場合(600〜700ppm以下)、反応は順方向にOH- イオンを誘発させるように行われるが、HFの量が増加すれば(600〜700ppm以上)、逆方向にOH- イオンを減少させるOH- 消滅反応が起こる。したがって、HFの量が増えるほどOH- イオンが減少して金属層の腐食程度が減る。
【0017】
図2は、従来の洗浄液と本発明による洗浄液の不純物粒子の除去力を比べた観察図である。
【0018】
具体的に従来の洗浄液であるNP−935とSC−1に対して本発明による洗浄液の不純物粒子の除去力を比べた。従来の金属洗浄液のNP−935の不純物粒子の除去力は約10%に過ぎないが、本発明による洗浄液は80%の除去力を示した。そして、従来の洗浄液のうち、その不純物粒子の除去力が最も良いSC−1と比べて類似な数値の不純物粒子の除去力を示した。
【0019】
図3及び図4はそれぞれ従来の洗浄液と本発明による洗浄液のポリマー除去力を比べて示したSEM写真である。
【0020】
具体的にポリマーは金属層を乾式食刻工程で食刻するときに誘発され、該ポリマーがフォトレジストの除去工程後にも取り除かれなければ、後続する金属膜の蒸着工程に影響を与えてコンタクトの抵抗が増えるなどの欠陥をもたらすので、ポリマーは取り除かれるべきである。本発明による洗浄液で金属層の形成された基板を洗浄すれば、図4に示したように従来の洗浄液のNP−935(図3参照)に比して劣らず、かえって優れるポリマー除去力を示す。
【0021】
前記NP−935洗浄液は一般に70℃の温度で30分以上行うべきであり、IPA(Isopropyl alcohol)及び純水を用いた洗浄液の洗浄工程を3分程度行わなければならないので、長い工程時間が求められる。反面、本発明の洗浄方法は20〜100℃の温度、望ましくは45℃の温度で1〜10分の洗浄工程と10分の回転乾燥工程のみを行うので、洗浄による工程所要時間を10分以上縮めることができる。
【0022】
次に、不純物粒子の除去に係る洗浄液の水素イオン濃度及び洗浄液の時間によるピット腐食密度を説明する。
【0023】
図5は、本発明による洗浄液の水素イオンの濃度を示したグラフである。
【0024】
具体的にアンモニア水、メタノール及び水の容積比が1:10:1の場合、フッ化水素酸の添加量による水素イオン濃度のグラフである。フッ化水素酸を加える前の水素イオンの濃度は11程度であるが、約10000ppm程度のフッ化水素酸を加えると、水素イオンの濃度が下がり約9にいたる。不純物粒子の除去に最適な洗浄液の水素イオンの濃度は9〜10程度なので、本発明による洗浄液の水素イオンの濃度はこれに符合する。
【0025】
図6は、本発明による洗浄液の時間による水素イオン濃度の変化を示すグラフである。
【0026】
具体的に本発明による洗浄液の製造時点から時間の経過による水素イオン濃度の変化をテストした。図面を参照すれば、洗浄液の製造後、8時間経過後にも水素イオン濃度はあまり変わらない。より詳細には、初期の水素イオン濃度9.6が8時間後には9.2となる。即ち、8時間内には洗浄液としての機能を充分に行うことができる。前記8時間後には構成溶液の蒸発量が多くて洗浄液を構成する各構成液をさらに供給することが望ましい。
【0027】
図7は、本発明による洗浄液の時間によるピット腐食密度を示したグラフである。
【0028】
具体的に本発明による洗浄液中に金属層を有する試料を浸して8時間にかけてピット腐食密度を観察した。前記ピット腐食は金属の粒子境界で局部的に特定部位が取られる腐食減少である。前記本発明による洗浄液の可溶有効時間である8時間以内には殆ど変化がなくていずれの問題がない。本実験に用いられた試料は蒸着された金属層とこれを熱フローさせた金属層である。前記二つの金属層は特性においては違いはないが、ただ粒子境界の大きさにおいて前記熱フロー金属層が蒸着金属層より約10倍大きい。
【0029】
【発明の効果】
本発明による洗浄液はポリマー除去力において従来の洗浄液のNP−935と同等な能力を有し、不純物粒子の除去力において従来のSC−1と同等な能力を有する。したがって、分離させて行った二つの工程を一回の洗浄工程で単純化させうる。本発明による洗浄液は各溶液を混合するだけで製造でき、洗浄する金属層を食刻・損傷させずにもポリマー及び不純物粒子を短時間内に取り除くことができる。したがって、半導体装置の洗浄工程を単純化させるのでコスト低になり、収率及び信頼性を向上させる。
【0030】
以上、本発明を具体的に説明したが、本発明はこれに限らず、当業者の通常的な知識の範囲においてその変形や改良が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による洗浄液の組成比による金属層の腐食程度の一例を示すグラフである。
【図2】従来の洗浄液と本発明による洗浄液の不純物粒子の除去力の比較を示す観察図である。
【図3】従来の洗浄液のポリマ−除去力を示すSEM写真である。
【図4】本発明による洗浄液のポリマ−除去力の一例を示すSEM写真である。
【図5】本発明による洗浄液の水素イオンの濃度の一例を示すグラフである。
【図6】本発明による洗浄液の時間による水素イオン濃度の変化の一例を示すグラフである。
【図7】本発明による洗浄液の時間によるピット腐食密度の一例を示すグラフである。

Claims (4)

  1. 半導体装置のチタン膜またはチタン窒化物とアルミニウム合金の二重層より構成されている金属層の洗浄に用いられる洗浄液において、前記洗浄液は濃度1〜50%アンモニア水、濃度90〜100%メタノール、濃度1〜60%フッ化水素酸及び純水より構成され、その構成比がアンモニア水、メタノール及び純水の容積比を1:1〜50:0.1〜50とし、フッ化水素酸の割合(容積)は前記アンモニア水、メタノール及び純水を混合した溶液に対して2000ppm以上10000ppm以下であることを特徴とする洗浄液。
  2. 半導体基板上に形成されるチタン膜またはチタン窒化物とアルミニウム合金の二重層より構成されている金属層の洗浄方法において、
    前記洗浄方法は金属層の形成された半導体基板を濃度1〜50%アンモニア水、濃度90〜100%メタノール、濃度1〜60%フッ化水素酸及び純水より構成され、その構成比がアンモニア水、メタノール及び純水の容積比を1:1〜50:0.1〜50とし、フッ化水素酸の割合(容積)は前記アンモニア水、メタノール及び純水を混合した溶液に対して2000ppm以上10000ppm以下である洗浄液を用いて洗浄することを特徴とする半導体装置の洗浄方法。
  3. 前記洗浄液の温度は20〜100℃であることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置の洗浄方法。
  4. 前記洗浄液の洗浄時間は1〜10分以内であることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置の洗浄方法。
JP23590096A 1995-08-18 1996-08-19 半導体装置の洗浄に使用される洗浄液及びこれを用いた洗浄方法 Expired - Fee Related JP3759789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950025459A KR0147659B1 (ko) 1995-08-18 1995-08-18 반도체 장치의 세정에 사용되는 세정액 및 이를 이용한 세정방법
KR95P25459 1995-08-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0959685A JPH0959685A (ja) 1997-03-04
JP3759789B2 true JP3759789B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=19423750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23590096A Expired - Fee Related JP3759789B2 (ja) 1995-08-18 1996-08-19 半導体装置の洗浄に使用される洗浄液及びこれを用いた洗浄方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5876509A (ja)
EP (1) EP0762488B1 (ja)
JP (1) JP3759789B2 (ja)
KR (1) KR0147659B1 (ja)
DE (1) DE69632107T2 (ja)
TW (1) TW304901B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100252223B1 (ko) * 1997-08-30 2000-04-15 윤종용 반도체장치의 콘택홀 세정방법
US6440647B1 (en) 1998-02-26 2002-08-27 Alpha Metals, Inc. Resist stripping process
JP3161521B2 (ja) * 1998-03-13 2001-04-25 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法および洗浄装置
US6248704B1 (en) 1999-05-03 2001-06-19 Ekc Technology, Inc. Compositions for cleaning organic and plasma etched residues for semiconductors devices
KR102506031B1 (ko) 2018-07-13 2023-03-03 동우 화인켐 주식회사 반도체 기판 세정액 및 이를 이용한 반도체 기판 세정 방법
KR102506026B1 (ko) 2018-07-18 2023-03-03 동우 화인켐 주식회사 반도체 기판 세정액 및 이를 이용한 반도체 기판 세정 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4215005A (en) * 1978-01-30 1980-07-29 Allied Chemical Corporation Organic stripping compositions and method for using same
US4343677A (en) * 1981-03-23 1982-08-10 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method for patterning films using reactive ion etching thereof
US4778532A (en) * 1985-06-24 1988-10-18 Cfm Technologies Limited Partnership Process and apparatus for treating wafers with process fluids
JPS63114128A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Showa Denko Kk 表面処理液
JPH069195B2 (ja) * 1989-05-06 1994-02-02 大日本スクリーン製造株式会社 基板の表面処理方法
JP2852355B2 (ja) * 1989-06-26 1999-02-03 ステラケミファ株式会社 微細加工表面処理剤
JP2553946B2 (ja) * 1990-02-20 1996-11-13 信淳 渡辺 基板表面処理用ガスの供給方法
JP2866161B2 (ja) * 1990-07-23 1999-03-08 株式会社ピュアレックス 洗浄液用添加剤
JP3064060B2 (ja) * 1991-09-20 2000-07-12 ステラケミファ株式会社 微粒子の含有量の少ない微細加工表面処理剤
JP3264405B2 (ja) * 1994-01-07 2002-03-11 三菱瓦斯化学株式会社 半導体装置洗浄剤および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69632107D1 (de) 2004-05-13
TW304901B (ja) 1997-05-11
KR970010936A (ko) 1997-03-27
KR0147659B1 (ko) 1998-08-17
DE69632107T2 (de) 2005-03-03
EP0762488A3 (en) 1997-09-10
EP0762488B1 (en) 2004-04-07
EP0762488A2 (en) 1997-03-12
JPH0959685A (ja) 1997-03-04
US5876509A (en) 1999-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2581268B2 (ja) 半導体基板の処理方法
JP2731750B2 (ja) エッチング残留物除去方法
US6503333B2 (en) Method for cleaning semiconductor wafers with ozone-containing solvent
CN101214485B (zh) 一种多晶硅刻蚀腔室中阳极氧化零件表面的清洗方法
JP4252758B2 (ja) フォトレジスト残渣除去液組成物
US20040157448A1 (en) Compositions and methods for removing etch residue
JP2002543272A (ja) 半導体デバイス用の、有機残留物およびプラズマエッチングされた残留物を洗浄するための組成物
US5863344A (en) Cleaning solutions for semiconductor devices
US20080318424A1 (en) Photoresist residue remover composition and semiconductor circuit element production process employing the same
US5883060A (en) Cleaning compositions for wafers used in semiconductor devices
US20020119245A1 (en) Method for etching electronic components containing tantalum
CN101204706A (zh) 一种石英材料零件的清洗方法
US5846921A (en) Semiconductor substrate cleaning solutions, methods of forming the same, and methods using the same
JP3236225B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3759789B2 (ja) 半導体装置の洗浄に使用される洗浄液及びこれを用いた洗浄方法
RU2313155C2 (ru) Композиция и способ удаления остаточных полимеров с алюминийсодержащих поверхностей
US7252718B2 (en) Forming a passivating aluminum fluoride layer and removing same for use in semiconductor manufacture
US6143637A (en) Process for production of semiconductor device and cleaning device used therein
US20020177310A1 (en) Method and apparatus for cleaning semiconductor device and method of fabricating semiconductor device
CN1107970C (zh) 电子元件制造用的湿法处理方法
JPH03208900A (ja) シリコンウェハの洗浄方法
CN102569023B (zh) 一种减少金属腐蚀的清洗方法
JPH11154659A (ja) 基板表面金属汚染除去方法及び半導体基板
US6589356B1 (en) Method for cleaning a silicon-based substrate without NH4OH vapor damage
JP4559565B2 (ja) 金属配線の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140113

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees