JP3741917B2 - ケラチン繊維の染色のためのカチオン性のフェニル−アゾ−ベンゼン化合物の使用、染色用組成物及び染色方法 - Google Patents

ケラチン繊維の染色のためのカチオン性のフェニル−アゾ−ベンゼン化合物の使用、染色用組成物及び染色方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3741917B2
JP3741917B2 JP2000011038A JP2000011038A JP3741917B2 JP 3741917 B2 JP3741917 B2 JP 3741917B2 JP 2000011038 A JP2000011038 A JP 2000011038A JP 2000011038 A JP2000011038 A JP 2000011038A JP 3741917 B2 JP3741917 B2 JP 3741917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dyeing
alkyl
alkyl group
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000011038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000229822A (ja
Inventor
ジェネ アラン
ラグランジ アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2000229822A publication Critical patent/JP2000229822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3741917B2 publication Critical patent/JP3741917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、少なくとも1つのカチオン性基Zを含有し、該Zが第4級化脂肪鎖から選択され、脂肪鎖が少なくとも1つの第4級化飽和環を有し、また脂肪鎖が少なくとも1つの第4級化不飽和環を有するフェニル-アゾ-ベンゼン化合物の、ケラチン物質の染色用組成物、特にヒトのケラチン物質、中でも毛髪の染色用組成物における直接染料としての用途、それらを含有する染色用組成物、及び直接染色方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
毛髪の染色の分野では、直接染料、すなわち、酸化剤を何ら供給しないでも、それら自身で毛髪の天然の色調を一時的に変化させることのできる染料が探求されている。この用途において、染料はいくつかの基準を満足するものでなくてはならず、特にそれらはリッチで多様な色調を有する染色結果を再現できるもの、例えば処方者を満足させることのできる広範囲の色を得ることを可能にするもので、さらに、その染色結果が洗浄、摩擦、光及び発汗に対して耐性があるものであることが必要である。
【0003】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本出願人は、全く驚くべきことに、また予期しないことに、少なくとも1つのカチオン性基Zを含有し、該Zが第4級化脂肪鎖から選択され、脂肪鎖が少なくとも1つの第4級化飽和環を有し、また脂肪鎖が少なくとも1つの第4級化不飽和環を有する、以下の式(I)のフェニル-アゾ-ベンゼン化合物が直接染色用の直接染料としての使用に適切であるばかりでなく、それらにより、ケラチン繊維が受けるであろう種々の処理に対して耐性があるという優れた特性を有する強く多様な色調を得ることができる染色用組成物が得られることを見いだした。最後に、これらの化合物はケラチン繊維の染色に従来より使用されている媒体に対し、より良好な溶解性を有し、合成が容易であることも見いだされている。
これらの発見が本発明の基礎を形成する。
【0004】
よって、本発明の第1の主題は、以下の式(I):
【化4】
Figure 0003741917
{上式中、
・R、R、R、R'、R'及びR'は同一でも異なっていてもよく、水素原子;ハロゲン原子;以下に定義するZ基;(C-C)アルキルカルボニル基;アミノ(C-C)アルキルカルボニル基;N-Z-アミノ(C-C)アルキルカルボニル基;N-(C-C)アルキルアミノ(C-C)アルキルカルボニル基;N,N-ジ(C-C)アルキルアミノ(C-C)アルキルカルボニル基;アミノ(C-C)アルキルカルボニル(C-C)アルキル基;N-Z-アミノ(C-C)アルキルカルボニル(C-C)アルキル基;N-(C-C)アルキルアミノ(C-C)アルキルカルボニル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルアミノ(C-C)アルキルカルボニル(C-C)アルキル基;カルボキシル基;(C-C)アルキルカルボキシル基;C-Cアルキルスルホニル基;アミノスルホニル基;N-Z-アミノスルホニル基;C-C-N-アルキルアミノスルホニル基;C-C-N,N-ジアルキルアミノスルホニル基;C-Cアミノスルホニルアルキル基;C-C-N-Z-アミノスルホニルアルキル基;N-(C-C)アルキルアミノスルホニル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルアミノスルホニル(C-C)アルキル基;カルバミル基;N-(C-C)アルキルカルバミル基;N,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル基;カルバミル(C-C)アルキル基;N-(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;C-Cアルキル基;C-Cモノヒドロキシアルキル基;C-Cポリヒドロキシアルキル基;(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル基;C-Cトリフルオロアルキル基;シアノ基;ニトロ基;以下に定義するアミノ基、NR;以下に定義するOR又はSR基;又はアルキルが一又は複数のヒドロキシル基で置換されるか非置換で、アミンがC-Cアルキル、C-Cモノヒドロキシアルキル、C-Cポリヒドロキシアルキル、(C-C)アルキルカルボニル、カルバミル、N-(C-C)アルキルカルバミル又はN,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル、C-Cアルキルスルホニル、ホルミル、トリフルオロ(C-C)アルキルカルボニル、(C-C)アルキルカルボキシル及びチオカルバミル基から選択される一又は二の同一でも異なっていてもよい基で、又は以下に定義するZ基で置換されたC-Cアミノアルキル基を表し;
・Aは以下に定義するNR基又はOR基を表し;
・R及びRは同一でも異なっていてもよく、水素原子;以下に定義するZ基;C-Cアルキル基;C-Cモノヒドロキシアルキル基;C-Cポリヒドロキシアルキル基;(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル基;アリール基;ベンジル基;シアノ(C-C)アルキル基;カルバミル(C-C)アルキル基;N-(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;チオカルバミル(C-C)アルキル基;C-Cトリフルオロアルキル基;C-Cスルホアルキル基;(C-C)アルキルカルボキシ(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルスルフィニル(C-C)アルキル基;C-Cアミノスルホニルアルキル基;C-C-N-Z-アミノスルホニルアルキル基;N-(C-C)アルキルアミノスルホニル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルアミノスルホニル(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルカルボニル(C-C)アルキル基;C-Cアミノアルキル基;アルキルが一又は複数のヒドロキシル基で置換されるか非置換のC-Cアミノアルキル基であって、アミンがC-Cアルキル、C-Cモノヒドロキシアルキル、C-Cポリヒドロキシアルキル、(C-C)アルキルカルボニル、カルバミル、N-(C-C)アルキルカルバミル又はN,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル、C-Cアルキルスルホニル、ホルミル、トリフルオロ(C-C)アルキルカルボニル、(C-C)アルキルカルボキシル又はチオカルバミル基から選択される一又は二の同一でも異なっていてもよい基で、又は以下に定義するZ基で置換されるか、又はそれらが結合している窒素原子と共同して、炭素ベース又は一又は複数のヘテロ原子を含有する5又は6員環を形成可能なものであり;
・Rは、水素原子;C-Cアルキル基;C-Cモノヒドロキシアルキル基;C-Cポリヒドロキシアルキル基;Z基;(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル基;アリール基;ベンジル基;カルボキシ(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルカルボキシ(C-C)アルキル基;シアノ(C-C)アルキル基;カルバミル(C-C)アルキル基;N-(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;C-Cトリフルオロアルキル基;C-Cアミノスルホニルアルキル基;C-C-N-Z-アミノスルホニルアルキル基;N-(C-C)アルキルアミノスルホニル(C-C)アルキル基;N,N-ジ(C-C)アルキルアミノスルホニル(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルスルフィニル(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルスルホニル(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルカルボニル(C-C)アルキル基;アルキルが一又は複数のヒドロキシル基で置換されるか非置換のC-Cアミノアルキル基;アルキルが一又は複数のヒドロキシル基で置換されるか非置換のC-Cアミノアルキル基であって、アミンがC-Cアルキル、C-Cモノヒドロキシアルキル、C-Cポリヒドロキシアルキル、(C-C)アルキルカルボニル、ホルミル、トリフルオロ(C-C)アルキルカルボニル、(C-C)アルキルカルボキシル、カルバミル、N-(C-C)アルキルカルバミル、N,N-ジ(C-C)アルキルカルバミル、チオカルバミル又はC-Cアルキルスルホニル基、又は以下に定義するZ基から選択される一又は二の同一でも異なっていてもよい基で置換されるか、又はそれらが結合している窒素原子と共同して、炭素ベース又は一又は複数のヘテロ原子を含有する5又は6員環を形成可能なものであり;
・Zは次の式(II)及び(III)の不飽和のカチオン性基、及び次の式(IV)の飽和したカチオン性基:
【化5】
Figure 0003741917
【化6】
Figure 0003741917
[上式中:
・Dは、好ましくは1〜14の炭素原子を有する直鎖状又は分枝状のアルキル鎖を表し、酸素、硫黄又は窒素原子等の一又は複数のヘテロ原子が挿入可能で、一又は複数のヒドロキシル又はC-Cアルコキシ基で置換可能であり、一又は複数のケトン官能基を担持可能な結合手であり;
・環の構成要素であるE、G、J、L及びMは、同一でも異なっていてもよく、炭素、酸素、硫黄又は窒素原子を表し;
・nは0〜4の整数であり;
・mは0〜5の整数であり;
・R基は同一でも異なっていてもよく、第1のZ基と同一又は異なる第2のZ基、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、C-Cアルキル基、C-Cモノヒドロキシアルキル基、C-Cポリヒドロキシアルキル基、ニトロ基、シアノ基、シアノ(C-C)アルキル基、C-Cアルコキシ基、トリ(C-C)アルキルシラン(C-C)アルキル基、アミド基、アルデヒド基、カルボキシル基、(C-C)アルキルカルボニル基、チオ基、C-Cチオアルキル基、C-Cアルキルチオ基、アミノ基、(C-C)アルキルカルボニル、カルバミル又はC-Cアルキルスルホニル基で保護されたアミノ基;R''及びR'''が同一でも異なっていてもよく、C-Cアルキル基、C-Cモノヒドロキシアルキル基又はC-Cポリヒドロキシアルキル基を表すNHR''又はNR''R'''基を表し;
・Rは、C-Cアルキル基、C-Cモノヒドロキシアルキル基、C-Cポリヒドロキシアルキル基、シアノ(C-C)アルキル基、トリ(C-C)アルキルシラン(C-C)アルキル基、(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル基、カルバミル(C-C)アルキル基、(C-C)アルキルカルボキシ(C-C)アルキル基、ベンジル基、又は第1のZ基と同一又は異なる第2のZ基を表し;
・R、R及びR10は同一でも異なっていてもよく、C-Cアルキル基、C-Cモノヒドロキシアルキル基、C-Cポリヒドロキシアルキル基、(C-C)アルコキシ(C-C)アルキル基、シアノ(C-C)アルキル基、アリール基、ベンジル基、C-Cアミドアルキル基、トリ(C-C)アルキルシラン(C-C)アルキル基、又はアミンが(C-C)アルキルカルボニル、カルバミル又はC-Cアルキルスルホニル基で保護されたC-Cアミノアルキル基を表し;R、R及びR10基の2つが、それらが結合している窒素原子と共同して、炭素ベース又は一又は複数のヘテロ原子を含有する飽和した5又は6員環、例えばピロリジン環、ピペリジン環、ピペラジン環又はモルホリン環を形成可能であり、該環は、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、C-Cアルキル基、C-Cモノヒドロキシアルキル基、C-Cポリヒドロキシアルキル基、ニトロ基、シアノ基、シアノ(C-C)アルキル基、C-Cアルコキシ基、トリ(C-C)アルキルシラン(C-C)アルキル基、アミド基、アルデヒド基、カルボキシル基、ケト(C-C)アルキル基、チオ基、C-Cチオアルキル基、C-Cアルキルチオ基、アミノ基、又は(C-C)アルキルカルボニル、カルバミル又はC-Cアルキルスルホニル基で保護されたアミノ基で置換されるか非置換のものであり;またR、R及びR10基の1つは、第1のZ基と同一又は異なる第2のZ基を表し得るものであり;
・R11は、C-Cアルキル基;C-Cモノヒドロキシアルキル基;C-Cポリヒドロキシアルキル基;アリール基;ベンジル基;C-Cアミノアルキル基、アミンが(C-C)アルキルカルボニル、カルバミル又はC-Cアルキルスルホニル基で保護されたC-Cアミノアルキル基;カルボキシ(C-C)アルキル基;シアノ(C-C)アルキル基;カルバミル(C-C)アルキル基;C-Cトリフルオロアルキル基;トリ(C-C)アルキルシラン(C-C)アルキル基;C-Cスルホンアミドアルキル基;(C-C)アルキルカルボキシ(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルスルフィニル(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルスルホニル(C-C)アルキル基;(C-C)アルキルケト(C-C)アルキル基;N-(C-C)アルキルカルバミル(C-C)アルキル基;N-(C-C)アルキルスルホンアミド(C-C)アルキル基を表し;
・x及びyは0又は1の整数で;次の条件:
− 式(II)の不飽和のカチオン性基においては;
− x=0の場合、結合手Dは窒素原子に結合しており;
− x=1の場合、結合手Dは環の構成要素であるE、G、J又はLの一つに結合しており;
− yは:
1)環の構成要素であるE、G、J及びLが同時に炭素原子であり、R基が不飽和の環の窒素原子により担持されている場合か;又は
2)環の構成要素であるE、G、J及びLの少なくとも1つが、R基が結合している窒素原子を表す場合:
にのみ1を示し得るもので;
− 式(III)の不飽和のカチオン性基においては:
− x=0の場合、結合手Dは窒素原子に結合しており;
− x=1の場合、結合手Dは環の構成要素であるE、G、J、L又はMの一つに結合しており;
− yは、環の構成要素であるE、G、J、L及びMの少なくとも1つが2価の原子を表し、R基が不飽和の環の窒素原子により担持されている場合にのみ1を示し得るもので;
− 式(IV)のカチオン性基においては:
− x=0の場合、結合手は、RないしR10基を担持する窒素原子に結合しており;
− x=1の場合、RないしR10基の2つは、それらが結合している窒素原子と共同して、上述の飽和した5又は6員環を形成し;結合手Dは該飽和した環の炭素原子により担持されている;
を有するものであり、
・Xは一価又は二価のアニオンを表し、好ましくは塩素、臭素、フッ素又はヨウ素等のハロゲン原子、水酸化物、硫酸水素、又は硫酸メチルもしくは硫酸エチル等のC-C硫酸アルキルから選択される]
から選択され;
− 式(II)又は(III)のカチオン性のZ基の数は少なくとも1であり;
− R又はR又はR基の一つで一つのみが、結合手Dがケトン官能基を含有するアルキル鎖を表すZ基を示す場合、該ケトン官能基はNRの窒素原子又はOR基の酸素原子に直接結合しない、
と理解される}
のフェニル-アゾ-ベンゼン化合物、及びそれらの酸付加塩類からなる、ケラチン物質、特に毛髪等のヒトのケラチン繊維の染色用組成物、又はその製造に使用される直接染料にある。
【0005】
上述した式(I)、(II)、(III)及び(IV)において、アルキル及びアルコキシ基は、直鎖状又は分枝状であり得る。
式(I)の化合物は、強無機酸、例えばHCl、HBr又はHSO、又は有機酸、例えば酢酸、酒石酸、乳酸、クエン酸又はコハク酸で塩化してもよい。
【0006】
上述した式(II)の不飽和のZ基の環として、例えば特に、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、チアゾール及びトリアゾール環を挙げることができる。
上述した式(III)の不飽和のZ基の環として、例えば特に、ピリジン、ピリミジン、ピラジン、オキサジン及びトリアジン環を挙げることができる。
【0007】
上述した式(I)の化合物としては、特に次の化合物:
− ビス[2-(3-メチル-3H-イミダゾール-1-イウム)エチル][4-(4-ニトロフェニルアゾ)フェニル]アミン-ジクロリド-モノヒドラート;
− ビス[2-(3-メチル-3H-イミダゾール-1-イウム)エチル][4-(4-アミノフェニルアゾ)フェニル]アミン-ジクロリド;
を挙げることができる:
【0008】
本発明における式(I)の化合物は、第4級化アミンを得るための、従来からよく知られている方法により容易に得ることができる。例えば以下の方法がある。
− 単一工程の方法では、第3級アミン基を担持する化合物とハロアルキル基を含有するフェニル-アゾ-ベンゼン化合物を縮合させるか、又はハロアルキル基を担持する化合物と第3級アミン基を含有するフェニル-アゾ-ベンゼン化合物を縮合させ;
− もしくは2つの工程の方法では、第2級アミンを担持する化合物とハロアルキル基を含有するフェニル-アゾ-ベンゼン化合物を縮合させるか、又はアミノ(二置換)アルキルアミンとハロゲン化フェニル-アゾ-ベンゼン化合物を縮合させ、ついでアルキル化剤により第4級化させる。
【0009】
便宜上、第4級化工程は、一般的に合成の最終工程であるが、式(I)の化合物の調製に至る一連の反応において、より初期の段階で行ってもよい。
【0010】
また本発明の主題は、染色に適した媒体に、少なくとも1つの本発明の式(I)の化合物を有効量含有せしめてなることを特徴とする、ケラチン物質の染色用組成物にある。
【0011】
さらに本発明の主題は、染色に適した媒体に、少なくとも1つの本発明の式(I)の化合物を有効量含有せしめてなることを特徴とする、毛髪等のヒトのケラチン繊維の直接染色用組成物にある。
【0012】
本発明の式(I)のカチオン性のフェニル-アゾ-ベンゼン化合物(類)及び/又はそれらの酸付加塩類は、染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約0.005〜12重量%、さらに好ましくはこの重量に対して約0.05〜6重量%である。
【0013】
また、本発明の式(I)の化合物は、酸化染料(酸化染料先駆物質及び場合によってはカップラー)を使用するよく知られている酸化染色方法において、酸化染料で得られる色調を変化させ、又は色調を光沢で富ませるために使用することもできる。
【0014】
本発明の染色用組成物は、色調の範囲を広げ、種々の色を得るために、本発明の式(I)のカチオン性のフェニル-アゾ-ベンゼン化合物の他にも、従来的に使用されている他の直接染料、特にニトロベンゼン染料、例えばニトロフェニレンジアミン類、ニトロジフェニルアミン類、ニトロアニリン類、ニトロフェニルエーテル類又はニトロフェノール類、及びニトロピリジン類、アントラキノン染料、モノ-又はジアゾ染料、トリアリールメタン染料、アジン染料、アクリジン染料及びキサンテン染料、又は金属含有染料をさらに含有してもよい。
これら他の付加的な直接染料の割合は、染色用組成物の全重量に対して約0.5〜10重量%の間である。
【0015】
染色に適した媒体(又は支持体)は、一般的に、水、又は水に十分には溶解しない化合物を溶解させるための少なくとも1種の有機溶媒と水との混合物からなる。有機溶媒としては、例えば、C-C低級アルカノール類、例えばエタノール及びイソプロパノール;グリセロール;グリコール類及びグリコールエーテル類、例えば2-ブトキシエタノール、プロピレングリコール及びプロピレングリコールモノメチルエーテル、並びに芳香族アルコール類、例えばベンジルアルコール又はフェノキシエタノール、それらの類似物及び混合物を挙げることができる。
溶媒類は、染色用組成物の全重量に対して、好ましくは約1〜40重量%、さらに好ましくは約5〜30重量%の割合で存在し得る。
【0016】
また本発明の組成物に、ヤシ、ラウリン酸及びオレイン酸から誘導される酸のモノ-及びジエタノールアミド等の脂肪アミド類を、約0.05〜10重量%の濃度で添加することもできる。
【0017】
さらに、本発明の組成物に、従来からよく知られているアニオン性、カチオン性、非イオン性、両性又は双性型の界面活性剤、又はそれらの混合物を、組成物の全重量に対して好ましくは約0.1〜50重量%、有利には約1〜20重量%の割合で添加することができる。
またさらに、約0.2〜5%の範囲の割合で増粘剤を使用することもできる。
【0018】
また、前記染色用組成物は、種々の一般的なアジュバント類、例えば、酸化防止剤、香料、金属イオン封鎖剤、分散剤、毛髪用コンディショナー、防腐剤及び不透明化剤、並びにケラチン物質の染色に通常使用される任意の他のアジュバントをさらに含有してもよい。
【0019】
言うまでもなく、当業者であれば、本発明の染色用組成物に固有の有利な特性が考えられる添加により悪影響を受けないか、実質的に受けないように留意して、上述した任意の付加的な化合物を選択するであろう。
【0020】
本発明の染色用組成物のpHは、一般的に約3〜12、好ましくは約5〜11であり、ケラチン繊維の染色に通常使用されている酸性化剤又は塩基性化剤を使用して所望の値に調節することができる。
【0021】
酸性化剤としては、例えば、無機酸又は有機酸、例えば、塩酸、オルトリン酸、硫酸、カルボン酸類、例えば酢酸、酒石酸、クエン酸及び乳酸、及びスルホン酸類を挙げることができる。
【0022】
塩基性化剤としては、例えば、アンモニア水、アルカリ性の炭酸塩類、アルカノールアミン類、例えばモノ-、ジ-及びトリエタノールアミンとその誘導体、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、及び次の式(V):
【化7】
Figure 0003741917
[ここで、Wは、C-Cアルキル基又はヒドロキシル基で置換されていてもよいプロピレン残基であり;R12、R13、R14及びR15は同一でも異なっていてもよく、水素原子、C-Cアルキル基又はC-Cヒドロキシアルキル基を表す]
の化合物を挙げることができる。
【0023】
本発明の染色用組成物は種々の形態、例えば、液体、クリーム又はゲルの形態、又はケラチン物質、特にヒトの毛髪の染色に適した任意の他の形態にすることができる。特に、噴霧剤が存在するエアゾール缶に加圧下にて包装することもでき、またムースの形態にすることもできる。
【0024】
また、本発明の他の主題は、少なくとも1つの式(I)のカチオン性のフェニル-アゾ-ベンゼン化合物を含有する組成物を、乾燥した又は湿ったケラチン繊維に適用して作用させることからなる、直接染色によるケラチン繊維、特に毛髪等のヒトのケラチン繊維の染色方法に関する。
本発明の組成物は、そのまま残る(リーブイン)組成物、すなわち繊維に組成物を適用した後、中間のすすぎをすることなく乾燥させる組成物として使用することができる。
【0025】
他の適用方法においては、組成物を繊維に適用した後、約3〜60分、好ましくは約5〜45分の範囲のさらし時間を設け、繊維をすすぎ、場合によっては洗浄し、再度すすいで乾燥させる。
【0026】
【実施例】
次に本発明を例証するものであって限定するものではない実施例を示す。
調製例
実施例1:ビス[2-(3-メチル-3H-イミダゾール-1-イウム)エチル][4-(4-ニトロフェニルアゾ)フェニル]アミン-ジクロリド-モノヒドラート
【化8】
Figure 0003741917
21.2g(0.057モル)のビス(2-クロロエチル)-[4-(4-ニトロフェニルアゾ)フェニル]アミン(RN 66710-74-5)、37.4g(0.456モル)の1-メチル-1H-イミダゾール(RN 616-47-7)及び50mlのトルエンの混合物を8時間還流した。
赤色溶液が懸濁液になった(結晶性沈殿物)。
40mlのイソブタノール、さらに37.4g(0.456モル)の1-メチル-1H-イミダゾールを添加した。約8時間、還流し続けた。
結晶性沈殿物を脱水機にかけ、トルエンで洗浄し、96゜のエタノールで還流して再結晶化させることにより精製した。
260℃[コフラー(Kofler)]を越える温度で分解を伴い溶解する、ビス[2-(3-メチル-3H-イミダゾール-1-イウム)エチル][4-(4-ニトロフェニルアゾ)フェニル]アミン-ジクロリド-モノヒドラートの赤色結晶が26.8g得られた。
2428Cl・HOとしての元素分析は以下の通りである:
Figure 0003741917
【0027】
染色用組成物の実施例
実施例1及び2
次の表に示す2つの直接染色用組成物を調製した(全ての含有量はグラムで表し−A.M.は活性物質を示す):
【表1】
Figure 0003741917
【0028】
上述した各々の組成物を、白髪を90%含有するパーマネントウエーブがかかった又はナチュラルなグレイの髪の束に適用し、20分間毛髪上に放置しておいた。流水ですすぎ、乾燥させたところ、毛髪は次の表に示す色調に染色された。
【表2】
Figure 0003741917

Claims (7)

  1. ビス[2 -( - メチル - 3H - イミダゾール - - イウム ) エチル][4 -( - ニトロフェニルアゾ ) フェニル]アミン - ジクロリド - モノヒドラート、又はビス[2 -( - メチル - 3H - イミダゾール - - イウム ) エチル][4 -( - アミノフェニルアゾ ) フェニル]アミン - ジクロリドからなる、ヒトのケラチン繊維の染色のための直接染料
  2. 染色に適した媒体中に、請求項1に記載の直接染料を含有してなる、ヒトのケラチン繊維の染色用組成物
  3. 直接染色用である、請求項2に記載の組成物
  4. 3〜12のpHを有することを特徴とする請求項2又は3に記載の組成物。
  5. 請求項1に記載の直接染料が、組成物の全重量に対して0.005〜12重量%の範囲の濃度で存在していることを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 請求項1に記載の直接染料が、組成物の全重量に対して0.05〜6重量%の範囲の濃度で存在していることを特徴とする、請求項に記載の組成物。
  7. 染色に適した媒体が、有機溶媒及び/又は水からなる水性媒体であり、組成物の全重量に対して1〜40重量%の割合であることを特徴とする請求項2ないし6のいずれか1項に記載の組成物。
JP2000011038A 1999-01-19 2000-01-19 ケラチン繊維の染色のためのカチオン性のフェニル−アゾ−ベンゼン化合物の使用、染色用組成物及び染色方法 Expired - Fee Related JP3741917B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9900506 1999-01-19
FR9900506A FR2788433B1 (fr) 1999-01-19 1999-01-19 Utilisation de composes phenyl-azo-benzeniques cationiques en teinture des fibres keratiniques, compositions tinctoriales et procedes de teinture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000229822A JP2000229822A (ja) 2000-08-22
JP3741917B2 true JP3741917B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=9540988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000011038A Expired - Fee Related JP3741917B2 (ja) 1999-01-19 2000-01-19 ケラチン繊維の染色のためのカチオン性のフェニル−アゾ−ベンゼン化合物の使用、染色用組成物及び染色方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6458167B1 (ja)
EP (1) EP1022016B1 (ja)
JP (1) JP3741917B2 (ja)
KR (1) KR100360515B1 (ja)
CN (1) CN1270692C (ja)
AR (1) AR020855A1 (ja)
AT (1) ATE381918T1 (ja)
BR (1) BR0000571A (ja)
CA (1) CA2296066A1 (ja)
DE (1) DE69937821T2 (ja)
ES (1) ES2299236T3 (ja)
FR (1) FR2788433B1 (ja)
HU (1) HUP0000161A3 (ja)
PL (1) PL337886A1 (ja)
RU (1) RU2197948C2 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2822693B1 (fr) * 2001-04-02 2003-06-27 Oreal Nouvelle composition tinctoriale pour la teinture des fibres keratiniques comprenant un colorant azoique cationique particulier
FR2825623B1 (fr) * 2001-06-12 2005-04-08 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques humaines avec des colorants d'oxydation et des composes dicationiques
FR2825625B1 (fr) 2001-06-12 2005-06-17 Oreal Utilisation de composes dicationiques en teinture des fibres keratiniques humaines et compositions les contenant
FR2825624B1 (fr) 2001-06-12 2005-06-03 Oreal Composition de teinture des fibres keratiniques humaines avec des colorants directs et des composes dicationiques
US7201779B2 (en) 2003-06-16 2007-04-10 L'oreal S.A. Dye composition comprising at least one direct dye containing mixed chromophores
US7172633B2 (en) 2003-06-16 2007-02-06 L'ORéAL S.A. Lightening dye composition comprising at least one cationic direct dye containing mixed chromophores
US7300471B2 (en) 2004-02-27 2007-11-27 L'oreal S.A. Composition comprising at least one mixed dye based on at least one chromophore of azo or tri(hetero) arylmethane type, dyeing process and mixed dyes.
US7488354B2 (en) 2004-10-14 2009-02-10 L'oreal S.A. Dyeing composition comprising at least one disulphide dye and method of dyeing human keratin fibers using this dye
FR2877217B1 (fr) * 2004-11-03 2007-01-26 Oreal Utilisation de composes de type organosilane en teinture des fibres keratiniques
US7354459B2 (en) 2004-11-03 2008-04-08 L'oreal S.A. Use of organosilane compounds for dyeing keratin fibers
FR2889954B1 (fr) 2005-08-26 2007-10-19 Oreal Colorants mixtes cationiques comprenant un chromophore anthraquinone et leur utilisation en colorant capillaire
FR2898903B1 (fr) 2006-03-24 2012-08-31 Oreal Composition de teinture comprenant un colorant disulfure fluorescent, procede d'eclaircissement des matieres keratiniques a partir de ce colorant
DE602007014349D1 (de) 2006-03-24 2011-06-16 Oreal Färbezusammensetzung mit einem thiol/disulfid- leuchtfarbstoff mit amingruppen und einer internen kationischen ladung sowie verfahren zur aufhellung von keratinmaterial mit diesem farbstoff
FR2919179B1 (fr) 2007-07-24 2010-02-19 Oreal Composition capillaire comprenant au moins un colorant direct disulfure et au moins un agent alcalin hydroxyde et procede de mise en forme et de coloration simultanees.
FR2921256B1 (fr) 2007-09-24 2009-12-04 Oreal Composition pour la coloration de fibres keratiniques comprenant au moins un colorant direct a fonction disulfure/thiol et au moins un polymere a fonction thiol et procede utilisant la composition
US20100311184A1 (en) * 2009-06-04 2010-12-09 Aat Bioquest, Inc. Azo heterocyclic dyes and their biological conjugates
FR2968954B1 (fr) 2010-12-15 2012-12-21 Oreal Procede de coloration de fibres keratiniques mettant en oeuvre un colorant direct a fonction disulfure/thiol/thiol protege et de la vapeur d'eau
FR2971935B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un polymere epaississant, un tensioactif non ionique, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971936B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un tensioactif non ionique, un tensioactif amphotere, un alcool gras ethoxyle, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971938B1 (fr) 2011-02-25 2013-08-02 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un alcool gras faiblement ou non ethoxyle, un tensioactif cationique, un agent alcalin, et un agent reducteur
FR2971939B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un corps gras, un agent alcalin, et un agent reducteur
BR112013021580B1 (pt) 2011-02-25 2019-01-29 L'oreal composição cosmética, método para a tintura das fibras queratínicas, método para a tintura e clareamento das fibras queratínicas escuras e dispositivo ou kit de tintura com múltiplos compartimentos
FR2971937B1 (fr) 2011-02-25 2013-02-15 Oreal Composition pour colorer les fibres keratiniques comprenant un colorant direct a fonction disulfure/thiol, un polymere epaississant non cellulosique, un agent alcalin, et un agent reducteur
JP6208123B2 (ja) 2011-07-05 2017-10-04 ロレアル ポリオキシアルキレン化脂肪アルコールエーテルおよび直接染料および/または酸化染料を含む、脂肪物質に富んだ化粧用組成物、染色方法、ならびにデバイス
FR2977482B1 (fr) 2011-07-05 2013-11-08 Oreal Composition de coloration mettant en oeuvre un ether a longue chaine d'un alcool gras alcoxyle et un polymere cationique, procedes et dispositifs
JP6189292B2 (ja) 2011-07-05 2017-08-30 ロレアル アルコキシル化脂肪アルコールエーテルおよび脂肪アルコールを含む染料組成物
FR2980675B1 (fr) 2011-09-30 2013-11-01 Oreal Procede de mise en forme coloree temporaire des fibres keratiniques
FR2994084B1 (fr) 2012-08-02 2014-10-31 Oreal Composition de coloration sous forme de creme comprenant au moins une huile, pas ou peu d'alcool gras solide, procede de coloration et dispositif approprie
FR2994091B1 (fr) 2012-08-02 2014-08-01 Oreal Composition de coloration comprenant de la gomme de guar non ionique ou l'un de ses derives non ionique, procede et dispositif
WO2014020146A2 (en) 2012-08-02 2014-02-06 L'oreal Dyeing composition comprising at least one fatty substance, at least one oxidizing agent and at least one non-ionic, anionic and amphoteric surfactant
RU2015106932A (ru) 2012-08-02 2016-09-20 Л'Ореаль Композиция для окрашивания, содержащая жировое вещество, неионную гуаровую камедь, амфотерное поверхностно-активное вещество и неионное или анионное поверхностно-активное вещество и окислитель, способ окрашивания и подходящее устройство
FR3016288B1 (fr) 2013-12-23 2016-09-09 Oreal Article de conditionnement comportant une enveloppe et une composition anhydre comprenant un agent oxydant
FR3015231B1 (fr) 2013-12-23 2017-02-24 Oreal Article de conditionnement comportant un enveloppe une composition colorante anhydre comprenant un colorant direct, utilisation et procede pour colorer les fibres keratiniques
FR3015232B1 (fr) 2013-12-23 2016-01-08 Oreal Article de conditionnement comportant un enveloppe une composition colorante anhydre comprenant un colorant d'oxydation, utilisation et procede pour colorer les fibres keratiniques
FR3043551B1 (fr) 2015-11-12 2017-11-24 Oreal Colorant direct cationique a chaine aliphatique et a fonction disulfure/thiol/thiol protege pour colorer les fibres keratiniques
FR3060990B1 (fr) 2016-12-22 2019-11-01 L'oreal Procede de coloration et detente de boucles des fibres keratiniques, mettant en oeuvre des agents reducteurs et des colorants capillaires, et kit associe
FR3067599B1 (fr) 2017-06-16 2020-09-04 Oreal Procede de coloration des matieres keratiniques mettant en oeuvre au moins un colorant bleu, violet ou vert et au moins un colorant fluorescent disulfure, thiol ou thiol protege
FR3067597B1 (fr) 2017-06-16 2020-09-04 Oreal Procede de coloration des fibres keratiniques mettant en œuvre au moins un colorant direct et au moins un colorant fluorescent disulfure, thiol ou thiol protege
FR3083100B1 (fr) 2018-06-27 2021-01-15 Oreal Composition de coloration comprenant un colorant direct, un sel peroxygene et une cyclodextrine, et procede mettant en oeuvre cette composition
FR3083106B1 (fr) 2018-06-29 2020-10-02 Oreal Procede de coloration des fibres keratiniques mettant en oeuvre un monosaccharide, un polysaccharide a groupes amines et une matiere colorante
FR3090345B1 (fr) 2018-12-21 2021-06-25 Oreal Procédé de coloration des matières kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel ammonium aliphatique et composition les comprenant
FR3090349B1 (fr) 2018-12-21 2020-12-18 Oreal Procédé de coloration des matières kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel hétérocyclique saturé et composition les comprenant
FR3090358B1 (fr) 2018-12-21 2020-12-18 Oreal Procédé de coloration des matières kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel hétérocyclique insaturé et composition les comprenant
FR3097438B1 (fr) 2019-06-24 2021-12-03 Oreal Composition anhydre comprenant au moins une silicone aminée, au moins un alcoxysilane et au moins un agent colorant
FR3097752B1 (fr) 2019-06-27 2023-10-13 Oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques mettant en œuvre un polycarbonate cyclique particulier, un composé comprenant au moins un groupement amine et un agent colorant, composition et dispositif
FR3097760B1 (fr) 2019-06-28 2022-04-01 Oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques comprenant l’application d’un mélange extemporané d’un colorant direct etd’une composition comprenant un corps gras liquide, un corps gras solide et un tensioactif.
FR3097755B1 (fr) 2019-06-28 2021-07-16 Oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques comprenant une étape de traitement par plasma froid desdites fibres
FR3098114B1 (fr) 2019-07-05 2022-11-11 Oreal Composition comprenant un colorant naturel, un colorant direct synthétique cationique hydrazono et/ou azoïque et un composé aromatique
FR3103090A1 (fr) 2019-11-20 2021-05-21 L'oreal Procédé de coloration ou d’éclaircissement mettant en œuvre un appareil de coiffure à main et un substrat
FR3104952B1 (fr) 2019-12-20 2022-08-26 Oreal Procédé de traitement cosmétique des fibres kératiniques mettant en œuvre une composition de coloration et une composition à base de terres rares
FR3104983B1 (fr) 2019-12-20 2023-11-24 Oreal Composition de coloration capillaire comprenant un colorant direct, une gomme de scléroglucane et un polymère associatif non ionique.
FR3109313B1 (fr) 2020-04-15 2022-11-25 Oreal Procede de traitement de matieres keratiniques mettant en oeuvre un polymere acrylique d’anhydride en dispersion huileuse et d’un compose hydroxyle et/ou thiole
FR3111553A1 (fr) 2020-06-22 2021-12-24 L'oreal Procédé de coloration des fibres kératiniques mettant en œuvre un colorant direct et un sel de saccharinate et composition les comprenant
FR3111552B1 (fr) 2020-06-23 2024-04-05 Oreal Composition pour la décoloration et la coloration simultanées des fibres kératiniques comprenant un sel hétérocyclique particulier et procédé mettant en œuvre cette composition
FR3111557B1 (fr) 2020-06-23 2022-11-25 Oreal Composition cosmétique comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate comprenant au moins deux unités polymériques différentes à chaine hydrocarbonée (in)saturée dans un milieu gras
FR3111812B1 (fr) 2020-06-24 2023-02-10 Oreal Composition cosmétique comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate greffé dans un milieu gras
FR3117806B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition pour la décoloration et la coloration simultanées des fibres kératiniques et procédé mettant en œuvre cette composition
FR3117805B1 (fr) 2020-12-18 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3117809B1 (fr) 2020-12-18 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3117808B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition pour la décoloration et la coloration simultanées des fibres kératiniques et procédé mettant en œuvre cette composition
FR3117807B1 (fr) 2020-12-18 2024-03-01 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
JP2023554095A (ja) 2020-12-18 2023-12-26 ロレアル ケラチン繊維を明色化する方法
FR3130570A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130569A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130571B1 (fr) 2021-12-16 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130572A1 (fr) 2021-12-16 2023-06-23 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130568B1 (fr) 2021-12-16 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130567B1 (fr) 2021-12-16 2024-02-16 Oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3130610A1 (fr) 2021-12-20 2023-06-23 L'oreal Composition comprenant un copolymère polyhydroxyalcanoate à longue chaine hydrocarbonnée à groupe(s) ionique(s), procédé de traitement des matières kératiniques mettant en œuvre la composition
FR3136966A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136967A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136972A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136976A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136975A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition
FR3136968A1 (fr) 2022-06-22 2023-12-29 L'oreal Composition d’éclaircissement des fibres kératiniques et procédé d’éclaircissement des fibres kératiniques mettant en œuvre cette composition

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR909700A (fr) * 1945-03-17 1946-05-15 Garniture isolante et étanche pour équiper les dispositifs de bouchons mécaniques
DE1078081B (de) * 1958-02-25 1960-03-24 Thera Chemie Chemisch Therapeu Mittel zum Faerben von Haaren oder Pelzen
CH469060A (de) * 1966-08-05 1969-02-28 Durand & Huguenin Ag Verfahren zur Herstellung von wasserlöslichen, kationischen Monoazofarbstoffen und Verwendung derselben
FR1533643A (fr) * 1966-08-05 1968-07-19 Durand & Huguenin Ag Colorants monoazoïques, cationiques, hydrosolubles, leur procédé de préparation et leurs applications
GB1221820A (en) * 1967-05-12 1971-02-10 Basf Ag Basic azo dyes
DE4219738A1 (de) * 1992-06-17 1993-12-23 Wella Ag Haarfärbemittel
FR2751533B1 (fr) * 1996-07-23 2003-08-15 Oreal Composition de teinture d'oxydation pour fibres keratiniques comprenant un polymere amphiphile non-ionique
FR2753093B1 (fr) * 1996-09-06 1998-10-16 Oreal Composition de teinture d'oxydation pour fibres keratiniques comprenant un polymere amphiphile anionique
FR2757388B1 (fr) * 1996-12-23 1999-11-12 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques et procede de teinture mettant en oeuvre cette composition
FR2766178B1 (fr) * 1997-07-16 2000-03-17 Oreal Nouvelles bases d'oxydation cationiques, leur utilisation pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques, compositions tinctoriales et procedes de teinture
DE19802940C2 (de) 1998-01-27 2000-02-03 Wella Ag Neue kationische Farbstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und diese Farbstoffe enthaltende Färbemittel für Keratinfasern

Also Published As

Publication number Publication date
RU2197948C2 (ru) 2003-02-10
CN1270692C (zh) 2006-08-23
FR2788433B1 (fr) 2003-04-04
KR100360515B1 (ko) 2002-11-14
ATE381918T1 (de) 2008-01-15
CN1261530A (zh) 2000-08-02
FR2788433A1 (fr) 2000-07-21
DE69937821D1 (de) 2008-02-07
PL337886A1 (en) 2000-07-31
BR0000571A (pt) 2001-05-02
HUP0000161A3 (en) 2002-02-28
JP2000229822A (ja) 2000-08-22
US6458167B1 (en) 2002-10-01
ES2299236T3 (es) 2008-05-16
AR020855A1 (es) 2002-05-29
HU0000161D0 (en) 2000-03-28
EP1022016A3 (fr) 2000-08-02
HUP0000161A2 (hu) 2001-02-28
CA2296066A1 (fr) 2000-07-19
EP1022016A2 (fr) 2000-07-26
EP1022016B1 (fr) 2007-12-26
KR20000057761A (ko) 2000-09-25
DE69937821T2 (de) 2008-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3741917B2 (ja) ケラチン繊維の染色のためのカチオン性のフェニル−アゾ−ベンゼン化合物の使用、染色用組成物及び染色方法
JP4108239B2 (ja) カチオン性アミノジアントラキノン類、その用途、該化合物を含有する染色用組成物及び染色方法
JP2000503037A (ja) 新規なカチオン性酸化ベース、ケラチン繊維の酸化染色のためのその使用、染色組成物及び染色方法
FR2594330A1 (fr) Composition tinctoriale pour fibres keratiniques et en particulier pour cheveux humains, a base de nitro-anilines halogenees, procede de teinture utilisant ladite composition tinctoriale et nouvelles 2-nitroanilines halogenees utilisees
KR100359146B1 (ko) 양이온성 모노벤젠 니트로페닐렌디아민, 이들의 케라틴섬유 염색에의 용도, 이를 함유하는 염색 조성물 및 염색방법
JP2000229947A (ja) カチオン性アミノアントラキノン類、ケラチン繊維の染色におけるそれらの用途、該化合物を含有する染色用組成物及び染色方法
JP2000204026A (ja) ケラチン繊維の染色におけるカチオン性のジベンゼン性ニトロ化合物の用途、染色用組成物及び染色方法
AU677020B2 (en) Use of 4-hydroxy- or 4-aminobenzimidazole or their derivatives as couplers in oxidation dyeing compositions, and compositions and processes for implementation
EP1056435B1 (fr) Procede de teinture des cheveux utilisant une amine cationique heterocyclique et un aldehyde ou cetone ou quinone ou derives de la di-imino-isoindoline ou de la 3-amino-isoindoline
CA1175070A (fr) Nitro-paraphenylenediamines chlorees, leur procede de preparation et leur utilisation en teinture des fibres keratiniques
FR2961099A1 (fr) Derives de 2-pyrrolidone fonctionnalisee par un radical ester, acide ou amide, la composition cosmetique les comprenant et leur utilisation pour le conditionnement des matieres keratiniques
JP2672277B2 (ja) 5位が硫黄で置換された2−ニトロ−p−フェニレンジアミン類とその製法ならびにそれを用いた染色組成物
KR100359147B1 (ko) 양이온성 모노벤젠 니트로아닐린의, 케라틴 섬유의염색에서의 용도, 염색 조성물 및 염색 방법
CA2296059A1 (fr) Nouveaux colorants mono-benzeniques cationiques, leur utilisation pour la teinture d'oxydation des fibres keratiniques, compositions tinctoriales et procedes de teinture
JP2006045226A (ja) カチオン性アゾモノマーまたは対称性ダイマー、これらの調製、これを含む組成物
JPS61190565A (ja) ニトロ−2,アミノ−4,ヒドロキシ−6アニリン,その製造方法および染毛組成物
FR2961208A1 (fr) Poly 2-pyrrolidones fonctionnalisees par un radical ester, acide ou amide, composition cosmetique les comprenant et leur utilisation comme agent dispersant
LU83315A1 (fr) Nouvelles nitro-paraphenylenediamines,leur procede de preparation et leur utilisation en teinture des fibres keratiniques
BE894633A (fr) Composition tinctoriale pour fibres keratiniques a base de nitroanilines, nouvelles nitroanilines et leur procede de preparation

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees