JP3737026B2 - エスシンとデキストラン硫酸の組合せ及びそれらの用途 - Google Patents

エスシンとデキストラン硫酸の組合せ及びそれらの用途 Download PDF

Info

Publication number
JP3737026B2
JP3737026B2 JP2000309946A JP2000309946A JP3737026B2 JP 3737026 B2 JP3737026 B2 JP 3737026B2 JP 2000309946 A JP2000309946 A JP 2000309946A JP 2000309946 A JP2000309946 A JP 2000309946A JP 3737026 B2 JP3737026 B2 JP 3737026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
dextran sulfate
escin
skin
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000309946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001139475A (ja
Inventor
ルノー ベアトリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001139475A publication Critical patent/JP2001139475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3737026B2 publication Critical patent/JP3737026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/005Preparations for sensitive skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デキストラン硫酸とエスシン(escin)の組合せを生理学的に許容可能な媒体中に活性剤として含有してなる組成物、その用途、及び皮膚の赤み(redness)及び/又は皮膚の浮腫及び/又は過敏性皮膚(sensitive skin)、特に眼の周囲の赤み及び/又は浮腫、中でも眼の周囲の黒ずんだ環(dark ring)及び/又はたるみ(bags)の予防的又は治療的処置のための美容処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
一般に身体は、現代の生活における外的攻撃要因(UVへの暴露、大きな湿度及び温度変化、環境汚染等)に対して敏感である。これらの攻撃要因に対する反応性は、とりわけ、局部的な血管拡張を伴う赤みの出現又は局部的な浮腫の出現に反映される。
皮膚疾患の分野では、ある種の皮膚が他のものよりも外的攻撃要因に対してより敏感であることが知られている。
【0003】
本出願人は、過敏性皮膚に伴う症状、特に本質的には知覚不全(dysaesthetic sensations)である主観的な徴候を決定することができた。「知覚不全」という表現は、種々の要因、例えば環境、感情、食物、風、摩擦、シェービング、石鹸、界面活性剤、カルシウム濃度の高い硬水、温度変化、又は羊毛に反応して、皮膚のある領域において被る、程度の差はあれ痛みのある感覚、例えば、刺痛、チクチクする痛み(tingling)、痒み又は掻痒、火傷感(burning)、熱感(heating)、不快感、突張感(tautness)等を意味するものである。
【0004】
その構造とその高い神経支配性のために、眼の周囲の領域は、攻撃要因又は動きによる機械的応力(摩擦)に対して、特に敏感な解剖学的領域である。これらの刺激に続いて、より過敏なある個体においては神経原性敏感度の体内閾値が非常に低いため、眼の周囲の領域には、悪化した血管拡張の結果である、赤み及び/又は痒みによる一時的不快感のある徴候が、またたるみ及び/又は黒ずんだ環及び/又は浮腫による、表皮及び真皮の代謝的涸渇が大きくなることに反映するより永続的な不快感の徴候が急に現れる。
【0005】
これら生理学的データの他にも、単に美容的な外観から、赤み、黒ずんだ環及びたるみは、常に美的でないものとされ、それらを隠す又は除去するための試みが常時行われていることが知られている。
この点において、本出願人はデキストラン硫酸とエスシンの組合せが、顕著な鎮静及び/又は血管拡張阻害及び/又は抗浮腫特性を有し、これらの特性が、各成分により個々に得られる効果を単に累加したものを越えた割合で現れることを見出した。
【0006】
デキストランは、生物学的に不活性で、ヒドロキシル基のみを有する甜菜糖を発酵することにより調製される、荷電した基を有さない中性多糖類である。加水分解及び精製により天然のデキストランから異なる分子量のデキストランフラクションを得ることができる。デキストランはデキストラン硫酸の形態であり得る。
【0007】
先行技術から公知であり、化粧品用組成物に対して良好な化合物とするデキストラン硫酸の物理化学的特性(水及び生理食塩水に対する良好な溶解性、室温で4〜10の範囲のpHの溶液における高い安定性)に加えて、デキストラン硫酸は、水分吸収性、特に局所適用におけるフリーラジカルに誘発されるダメージに対する保護効果、タンパク質又は不安定な物質の安定化、及びその優れた親水性による保湿性とった性質を有することがまた記載されている。また、生物学的特性、例えば抗凝血効果、ヒアルロニダーゼ、グルコシダーゼ、エラスターゼ又はトロンビン等の酵素に対する阻害効果及び抗ウイルス活性も記載されている。
【0008】
皮膚及び皮膚の保護に関しては、デキストラン硫酸は抗シワ、抗炎症、抗アレルギー及び抗加齢特性において、またきめが粗く剥離し易い皮膚の処置及び保湿においてのその役割が知られている。
【0009】
エスシンは、分子量1131.24を有する脱糖エスシン(deglucoescinn)であるアグリコンに結合した2つの糖類(グルコース-キシロース)とグルクロン酸からなる化学分子である。これは、例えば植物抽出物、特に一般的なセイヨウトチノキ(horsechestnut)の抽出物中に見出される分子である。先行技術においては、エスシンは痩身用組成物(仏国特許第2729856号、欧州特許第034153号、国際公開第97/42928号及び国際公開第98/15259号)、血液循環を促進させるための組成物(欧州特許第158090号及び米国特許第4983626号)、抗炎症剤として皮膚を処置するための(欧州特許第728472号)、真皮と表皮の間の付着性を改善するための組成物(国際公開第98/19664号)、及び皮膚の美白のための化粧品用組成物(日本国特許第07076512号)に記載されている。
【0010】
また、眼の下のたるみ及びシワの処置を意図した組成物にエスシンを使用することも従来から行われている(仏国特許第2668061号、米国特許第5273916号及び米国特許第5571503号)。
しかしながら、本出願人の知る限りでは、血管拡張阻害及び/又は抗浮腫効果及び/又は過敏性皮膚の鎮静化について、エスシンとデキストラン硫酸の組合せに対して明らかになった驚くべき相乗効果は、先行技術には決して記載されていない。
【0011】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
よって、本発明の第1の主題は、デキストラン硫酸とエスシンの組合せを生理学的に許容可能な媒体中に活性剤として含有してなる組成物にある。
「生理学的に許容可能な媒体」という表現は、皮膚、粘膜、爪及び毛髪と適合性のある媒体を意味する。
本発明において、組成物は好ましくはナトリウム塩の形態のデキストラン硫酸を含有する。
本発明において、デキストラン硫酸は2x10〜5x10、好ましくは5x10〜10の分子量を有する。
言うまでもなく、デキストラン硫酸は任意の由来のものであってよい。本発明の組成物は、好ましくはデキストラン硫酸10ナトリウム塩(Dextran sulphate 10 sodium salt)(登録商標)の名称でファーマシア・バイオテック社(Pharmacia Biotech)から販売されているデキストラン硫酸を含有する。
【0012】
本発明の組成物は合成又は天然由来であってもよいエスシンを含有する。
「合成由来」という表現は、化学合成により得られる、純粋な形態又は溶液(濃度に無関係)のエスシンを意味する。「天然由来」という表現は、天然成分、例えば植物抽出物、特に一般的なセイヨウトチノキの抽出物から得られる、純粋な形態又は溶液(濃度に無関係)のエスシンを意味する。
本発明において好ましくは、アモルファス・ベータ・アエスシン(amorphous beta Aescin)(登録商標)の商品名でLEK社から販売されているエスシン、又はエスシン3030000(登録商標)の名称でインディナ社(Indena)から販売されているエスシンを含有する。
【0013】
本発明の組成物に使用可能なデキストラン硫酸及びエスシンの量は、明らかに所望する効果に依存する。
例えば、本発明の組成物に使用可能なデキストラン硫酸の重量は、組成物の全重量に対して0.01〜5%、好ましくは0.05〜2%の範囲内にある。
指針を述べると、本発明で使用可能なエスシンの重量は、組成物の全重量に対して0.005〜5%、好ましくは0.01〜2%である。
本発明の組成物において、デキストラン硫酸とエスシンの重量比は2x10−3と10、好ましくは25x10−3と200の間である。
【0014】
本発明の組成物は任意の適用形態で使用可能であるが、好ましくは局所適用を意図している。
本発明の組成物は化粧品用又は皮膚病用組成物であり得る。本発明において、組成物は好ましくは化粧品用組成物であり、さらに好ましくは局所適用用の化粧品用組成物である。
【0015】
また、本発明の主題は、皮膚の赤み及び/又は皮膚の浮腫及び/又は過敏性皮膚の予防的又は治療的処置のための組成物又は該組成物の調製における、デキストラン硫酸又はエスシンの組合せの使用にある。
【0016】
過敏性皮膚の臨床的徴候は本質的に主観的なものであり:刺痛、チクチクする痛み、掻痒、突張感及び熱感であり、それらは、時折紅斑を伴う。
よって、本発明の他の主題は、刺痛及び/又はチクチクする痛み及び/又は掻痒及び/又は突張感及び/又は熱感及び/又は紅斑の予防的又は治療的処置のための組成物又は該組成物の調製における、デキストラン硫酸又はエスシンの組合せの使用にある。
【0017】
眼の周囲の領域が外的攻撃要因に対して特に敏感であることは、本明細書において既に記載している。
よって、本発明の主題は、眼の周囲の赤み及び/又は浮腫の予防的又は治療的処置のための組成物又は該組成物の調製における、デキストラン硫酸又はエスシンの組合せの使用にある。
また本発明の主題は、眼の周囲のたるみ及び/又は黒ずんだ環の予防的又は治療的処置のための組成物又は該組成物の調製における、デキストラン硫酸又はエスシンの組合せの使用にある。
【0018】
本発明の組成物又は本発明で使用される組成物は、化粧品的に許容可能な支持体、すなわち皮膚、粘膜、爪及び毛髪と融和性がある支持体を含有することは明らかであり、局所適用で通常使用される任意の製薬的形態、特に水性、水性アルコール又は油性溶液、水中油型又は油中水型又は多相エマルション、水性又は油性ゲル、液体、ペースト状又は固体状の無水生成物、小球体により水性相に油が分散した分散液の形態にすることができ、これらの小球体はポリマー微小(ナノ)粒子、例えばナノスフェア及びナノカプセル、又はより好ましくはイオン性又は非イオン性の脂質小胞体であり得る。
【0019】
この組成物は、程度の差はあれ流動的なものであってよく、白色又は有色のクリーム、軟膏、ミルク、ローション、漿液、ペースト又はムースの外観を有するものであってもよい。また、エアゾールの形態で皮膚に適用するものであってもよい。さらに、固体状の形態、例えば棒状の形態であってもよい。またさらに、手入れ用品、クレンジング用品、メークアップ用品又は単なる脱臭用品として使用することもできる。
【0020】
また、知られている方法で、本発明の組成物は、化粧品及び皮膚科学の分野で一般的なアジュバント、例えば、親水性又は親油性のゲル化剤、親水性又は親油性の活性剤、防腐剤、酸化防止剤、溶媒、香料、フィラー、遮蔽剤、顔料、キレート剤、臭気吸収剤及び染料をさらに含有することができる。これら種々のアジュバントの量は、考慮される分野において従来より使用されている量、例えば、組成物の全重量に対して0.01%〜20%である。これらのアジュバントは、その性質に応じて、脂肪相、水相、脂質小胞体及び/又はナノ粒子中に取り込まれる。
【0021】
本発明の組成物がエマルションである場合、脂肪相の割合は、組成物の全重量に対して5〜80重量%、好ましくは5〜50重量%である。エマルションの形態の組成物に使用される油、乳化剤及び共乳化剤は、考慮される分野で従来より使用されているものから選択される。乳化剤及び共乳化剤は、組成物中に、組成物の全重量に対して0.3〜30重量%、好ましくは0.5〜20重量%の範囲の割合で存在する。
【0022】
本発明で使用可能な油としては、鉱物性油、植物性油(アプリコット油、ヒマワリ油)、動物性油、合成油、シリコーン油及びフッ化油(ペルフルオロポリエーテル)を挙げることができる。また脂肪物質としては、脂肪アルコール(セチルアルコール)、脂肪酸及びロウ(ミツロウ)を使用することもできる。
【0023】
本発明で使用可能な乳化剤及び共乳化剤としては、例えば、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル類、例えばPEG-40ステアラート及びPEG-100ステアラート、ポリオールの脂肪酸エステル類、例えばステアリン酸グリセリル及びトリステアリン酸ソルビタンを挙げることができる。
【0024】
親水性のゲル化剤としては、特に、カルボキシビニルポリマー類(カーボマー:carbomer)、アクリルコポリマー類、例えばアクリラート/アクリル酸アルキルのコポリマー類、ポリアクリルアミド類、多糖類、天然ガム類及びクレー類を挙げることができ、また、親油性のゲル化剤としては、変性クレー類、例えばベントーン類、脂肪酸の金属塩、疎水性シリカ及びポリエチレンを挙げることができる。
【0025】
組成物は、他の親水性の活性剤、例えば、タンパク質又はタンパク質の加水分解物、アミノ酸、ポリオール、尿素、アラントイン、糖類及び糖類誘導体、水溶性ビタミン類、植物抽出物及びヒドロキシ酸を含有してもよい。
親油性の活性剤としては、レチノール(ビタミンA)及びその誘導体、トコフェロール(ビタミンE)及びその誘導体、必須脂肪酸、セラミド類、精油、サリチル酸及びその誘導体を使用することができる。
【0026】
また、
− 植物ホルモン;
− カルシウムアンタゴニスト、例えばベラパミル及びジルチアゼム;
− OH基捕捉剤、例えばジメチルスルホキシド;
− 塩素チャンネルオープナー;
− 植物抽出物、例えばアヤメ科及びバラ科植物又は大豆からの抽出物で、イソフラボンを含有し得る抽出物;
− 特に細菌抽出物を含む微生物抽出物、例えば非光合成糸状菌のもの;
から選択される化合物を、本発明の組合せに加えて、本発明の組成物に使用することもできる。
【0027】
さらに、上述の列挙に、他の化合物、例えばカリウムチャンネルオープナー、例えばジアゾキシド及びミノキジジル、スピロキサゾン、リン脂質、例えばレシチン、リノール酸、リノレン酸、サリチル酸及び仏国特許第2581542号に記載されている誘導体、例えばベンゼン環の5位に2〜12の炭素原子を有するアルキル基を担持するサリチル酸誘導体、ヒドロキシカルボン酸又はケトカルボン酸及びそれらのエステル類、ラクトン及びその相当塩類、アントラリン、カロテノイド、エイコサテトラエン酸及びエイコサトリエン酸又はそれらのエステル類及びアミド類、ビタミンD及びその誘導体を加えることもできる。
【0028】
本発明においては、特に皮膚病の治療及び/又は防止を意図した他の活性剤を、本発明の組成物に添加することができる。このような活性剤としては、例えば:
− 皮膚の分化及び/又は増殖及び/又は色素沈着を調節する薬剤、例えば、レチノイン酸及びその異性体、レチノール及びそのエステル類、ビタミンD及びその誘導体、エストロゲン、例えばエストラジオール、コウジ酸又はヒドロキノン;
− 抗菌剤、例えばリン酸クリンダマイシン、エリスロマイシン又はテトラサイクリンクラスの抗生物質;
− 皮膚及び/又は粘膜への細菌付着を調節する薬剤、例えばハチミツ、特にアカシアのハチミツ、及び所定の糖誘導体;
− 駆虫剤、特にメトロニダゾール、クロタミトン又はピレスロイド;
− 抗真菌剤、特に、イミダゾールクラスに属する化合物、例えばエコナゾール、ケトコナゾール又はミコナゾール又はその塩類、ポリエン化合物、例えばアンホテリシンB、アリルアミン群の化合物、例えばテルビナフィン、又はオクトピロックス;
− 抗ウィルス剤、例えばアシクロビル;
− ステロイド系の抗炎症剤、例えばヒドロコルチゾン、吉草酸ベタメタゾン又はプロピオン酸クロベタゾール、又は非ステロイド系の抗炎症剤、例えばイブプロフェン及びその塩類、ジクロフェナク及びその塩類、アセチルサリチル酸、アセトアミノフェン、又はグリシルレチン酸;
− 麻酔剤、例えば塩酸リドカイン及びその誘導体;
− 止痒剤、例えばテナルジン、トリメプラジン又はシプロヘプタジン;
− 角質溶解剤、例えば、α-及びβ-ヒドロキシカルボン酸、又はβ-ケトカルボン酸、それらの塩類、アミド類又はエステル類、特にヒドロキシ酸、例えばグリコール酸、乳酸、サリチル酸、クエン酸及び一般に果実酸、及び5-n-オクタノイルサリチル酸;
− フリーラジカル補足剤、例えばα-トコフェロール又はそのエステル類、スーパーオキシド-ジスムターゼ、ある種の金属キレート剤、又はアスコルビン酸及びそのエステル類;
− 抗脂漏剤、例えばプロゲステロン;
− 抗フケ剤、例えばオクトピロックス又はジンクピリチオン;
− 抗ざ瘡剤、例えばレチノイン酸又は過酸化ベンゾイル;
− サブスタンスPアンタゴニスト、CGRPアンタゴニスト又はブラジキニンアンタゴニスト又はNO-シンターゼインヒビター等の物質で、過敏性皮膚の処置に活性があり、特に組成物中に存在する刺激性化合物に対する抗刺激効果を有すると記載されている化合物;
− 皮膚のアレルギー反応を調節可能な薬剤、例えばLPV;
を挙げることができる。
【0029】
活性剤として、特に、保湿剤、例えばポリオール(例えばグリセロール)、ビタミン類(例えばD-パンテノール)、抗炎症剤、鎮静剤(calmants)(アラントイン及びヤグルマソウ水)、UVA及びUVB遮蔽剤、艶消し剤[例えばシンエツ(Shin-Etsu)からKSG(登録商標)の名称で販売されている部分的に架橋したポリジメチルオルガノシロキサン]及びそれらの混合物を使用することもできる。
【0030】
また、抗シワ活性剤、特に緊張化製品(tensioning prodect)、例えば植物タンパク質及びその加水分解物、特にLSN社からエレセリル(Eleseryl)(登録商標)の名称で販売されている大豆タンパク抽出物、又はシラブ社(Silab)からレダクチン(Reductine)(登録商標)の名称で販売されているオート麦誘導体をさらに添加することもできる。
【0031】
また本発明の主題は、少なくとも1つのデキストラン硫酸とエスシンの組合せを含有する化粧品用組成物を皮膚に適用することを特徴とする、皮膚の赤み及び/又は浮腫及び/又は過敏性皮膚、特に眼の周囲の赤み及び/又は浮腫、さらには眼の周囲のたるみ及び黒ずんだ環の美容処理方法にある。
本発明の方法は、個々の美的外観を改善することを目的とした美容方法である。
【0032】
本発明の美容処理方法は、特に上述した化粧品用組成物を、これらの組成物を使用するための通常の技術に従い適用することにより行うことができる。例えば、皮膚又は毛髪へのクリーム、ゲル、漿液、ローション、ミルク、シャンプー又は抗日光用組成物の適用、又は歯肉への練り歯磨きの適用である。
【0033】
【実施例】
次に実施例及び組成物にて本発明を例証するが、何ら限定するものではない。組成物において、割合は重量%で示している。
実施例1:デキストラン硫酸とエスシンの組合せの抗浮腫効果及び血管拡張阻害効果の実験
この実験の目的は、神経媒介物質(サブスタンスP)/α型腫瘍壊死因子(TNFα)/アラキドン酸の組合せにより浮腫及び血管拡張を誘発させた後でも生存している皮膚(瞼)モデルにおける、抗浮腫効果及び血管拡張阻害効果を可視化することにある。
以下のものについて比較を行った:
− 対照皮膚;未処理の皮膚;
− サブスタンスP、TNFα及びアラキドン酸の作用を受けた皮膚;
− サブスタンスP、TNFα及びアラキドン酸の作用を受け、エスシンで処置された皮膚;
− サブスタンスP、TNFα及びアラキドン酸の作用を受け、デキストラン硫酸で処置された皮膚;
− サブスタンスP、TNFα及びアラキドン酸の作用を受け、デキストラン硫酸/エスシンを組合せたもので処置された皮膚。
【0034】
A)材料及び方法
1)ヒト皮膚フラグメントの生存状態での維持
皮下脂肪及び真皮の内層を機械的に取り除いた3人の異なるドナーからの正常なヒト皮膚のフラグメント(形成外科による)を、それぞれ、多孔質膜(直径12μmの孔)からなる培養挿入物[コスター(Costar)社製]上に配し、皮膚フラグメントの真皮部分が多孔質膜と接触するように置いた。このように調製されたアセンブリをコスター社ブランドの12ウェル培養プレートのウェル上に置き、5%のCOを含有する加湿雰囲気下におけるインキュベータ中で、37℃で24時間放置した。
100U/mlのペニシリンと100μg/mlのストレプトマイシン、200μg/mlのL-グルタミン及び0.1%の子ウシ胎児血清(D.A.P.、フランス)を含有するDMEM培養培地[ギブコ(Gibco)-BRL]を、液体が多孔質膜を通過してしまわないでそこに達するようにウェル底部に添加した。このようにして、皮膚の下面を多孔質膜を通して培地と接触させ、2つの区画部の間をゆっくりと拡散させることにより通過させた。
【0035】
2)神経媒介物質、TNFαとアラキドン酸の組合せによる毛細管の拡張及び浮腫の誘発
以下に「カクテルA」と呼ぶ25μlの神経媒介物質(5μMのサブスタンスP)、アラキドン酸(40mg/ml濃度のグリセロール溶液25μl)及びTNFα(50ng/ml)からなる培地中に入れた混合物を皮膚の表面に配することにより実験的に浮腫及び血管拡張を起こさせる。これらの物質を2時間皮膚に接触させ続ける。
【0036】
3)被験生成物の塗布
被験生成物を浮腫及び血管拡張の誘発中に皮膚フラグメントに局所的に塗布した。
エスシンは、最終濃度が0.075%になるように水に溶解した。
デキストラン硫酸は、最終濃度が0.20%になるようにプロピレングリコールに溶解した。
試験期間中、温度は37℃に維持した。
【0037】
4)組織学的分析
プロトコールを変更することなく、従来から公知の常套的な技術に従い、組織学的分析を行った。
処理後に皮膚フラグメントを取り除き、ボーイン液(Bouin liquid)中で固定し、組織学的分析のためにパラフィンに含有させた。
ヘマルン-エオシン(hemalun-eosin)で染色した後、2つの基準、すなわち浮腫及び毛細管の拡張を半定量的な組織学的評点により評価した。
組織学的評価を、同じ数の視野(倍率10xで4視野)で、真皮表面及び中程の真皮の上部について行った。
毛細管又は浮腫の性状が全断面において同一である場合、単一評点にする(例:評点1)。
もし、2つの性状が一つの断面に現れた場合、中間評点にする(例:1〜2の評点は1.5の評点に等しい)。
性状が均質でない場合、評価は視野毎になされ、全ての視野の平均を取る。
【0038】
a)浮腫の組織学的評価
【表1】
Figure 0003737026
【0039】
b)血管変化の組織学的評価
【表2】
Figure 0003737026
【0040】
B)結果
【表3】
Figure 0003737026
【0041】
a)浮腫の評価
培地に入ったアラキドン酸(40mg/ml濃度のグリセロール溶液25μl)、サブスタンスP(5μM濃度)及びTNFα(50ng/ml)を組合せて局所的に適用して、浮腫を発生させた。
この浮腫の増加度合い(評点2.8)は、評点0.62が得られた対照皮膚と比べて、統計的に有意であった[対応スチューデント検定、p<0.05]。
エスシンを適用することで、この浮腫の低減が誘発され(評点1.16)、このことは刺激物質単独(カクテルA)と比較して統計的に有意な低減度合いである(対応スチューデント検定、p<0.05)。
デキストラン硫酸を適用した結果として、この浮腫は減少する傾向にある(評点2.1)。この低減度合いは、標準偏差が大きいために、刺激物質と比較して統計的に有意なものではない。
【0042】
エスシンとデキストラン硫酸を組合せて適用することで、浮腫が低減した(評点0.43)。結果は、刺激物質単独(カクテルA)と比較して統計的に有意なものであった(p<0.05)。
別々に適用された生成物と比較したところ、組合せたものを適用すると、浮腫評点の改善性において、驚くべき相乗効果が生じた。実際、得られた評点は生成物を単独で使用した場合よりもより低い評点であった。
【0043】
b)血管拡張
培地に入ったアラキドン酸(40mg/ml濃度のグリセロール溶液25μl)、サブスタンスP(5μM濃度)及びTNFα(50ng/ml)を組合せて局所的に適用して、真皮の毛細管を拡張させた。
血管変化の増加度合い(評点2.2)は、対照皮膚(評点0.37)と比べて、統計的に有意であった(対応スチューデント検定、p<0.05)。
エスシンを適用することで、毛細管の拡張が低減する傾向が誘発された(評点1.5)。この低減度合いは、刺激物質単独と比較して統計的に有意なものではない。
また、デキストラン硫酸を適用すると、必然的に毛細管の拡張が低減する(評点1.8)傾向になり、この低減度合いは、刺激物質単独と比較して統計的に有意なものではない。
【0044】
生成物を組合せて適用すると、毛細管の拡張度合いが減少した(評点0.5)。
結果は、刺激物質単独(アラキドン酸、サブスタンスP及びTNFα)と比較して統計的に有意なものであった。
別々に適用された生成物と比較したところ、組合せたものを適用すると、毛細管拡張評点の改善性において、驚くべき相乗効果が生じた。実際、得られた評点は生成物を単独で使用した場合よりもより低い評点であった。
【0045】
C)結論
生存しているヒト皮膚のモデルにおいて、エスシンとデキストラン硫酸を組合せて適用することにより、サブスタンスP、アラキドン酸及びTNFαにより誘発される血管拡張及び浮腫の低減性に関し、2つの生成物の間に驚くべき相乗効果を見出すことができた。
【0046】
実施例2:組成物の実施例
組成物1:水性組成物
エスシン 0.50%
デキストラン硫酸 0.80%
水 全体を100%にする量
この組成物の水は滅菌した脱塩水であるが、有利には湧水又は鉱水、例えばロッシェ・ポゼー水(Roche Posay)又はビシー水(Vichy)[ルカ(Lucas)源]と、部分的又は全体的に置き換えることができる。
この組成物は純粋又は希釈した形態で使用することができる。
これは、滅菌パッド、圧縮体又は拭取体に導入して、瞼を鎮静させることができる。
【0047】
組成物2:鎮痛用ワイプ
エスシン 0.10%
デキストラン硫酸 0.20%
ヤグルマソウ水 1.00%
グリセロール 3.00%
水 全体を100%にする量
この溶液を拭取体に含浸させる。
また、鬱血除去用パッチに導入することもできる。
【0048】
組成物3:濃縮組成物
グリセロール 30.000%
ポリアクリル酸 8.000%
ポリアクリル酸ナトリウム 5.500%
セルロースガム 3.500%
メチルパラベン 0.160%
デキストラン硫酸 0.160%
エスシン 0.030%
水 全体を100%にする量
この組合せは、眼の環のコンシーリングケア用又は眼のたるみのマスキングのためのゲル、油中水型又は水中油型エマルションに導入することができる。さらに、2相組成物又は小胞体支持体、例えばリポソーム又はニオゾームに導入することもできる。
【0049】
組成物4:眼のたるみのマスキング用ゲル
カーボマー(Carbomer) 0.20%
アクリルアミド/2-アクリルアミドメチルプロ
パンスルホン酸ナトリウム/イソパラフィン/
水のコポリマー 2.50%
エスシン 0.05%
デキストラン硫酸 0.08%
水酸化ナトリウム 0.05%
水 全体を100%にする量
【0050】
組成物5:眼の周囲の黒ずんだ環のコンシーリング用エマルション
ペトロラタム 4.00%
トリステアリン酸ソルビタン 0.90%
ミリスチン酸ミリスチル 2.00%
メチルパラベン 0.25%
エスシン 0.50%
デキストラン硫酸 1.00%
ビシー水(ルカ源) 5.00%
水 全体を100%にする量
この組成物はまた顔料を含有するメークアップ用製品に導入することができ、顔料の存在のために迅速で、組合せの生物学的活性により長期にわたる、眼の周囲の黒ずんだ環に対する活性を有している。
【0051】
組成物6:眼の周囲の黒ずんだ環の鎮痛コンシーリング用エマルション
ペトロラタム 4.00%
トリステアリン酸ソルビタン 0.90%
ミリスチン酸ミリスチル 2.00%
メチルパラベン 0.25%
エスシン 0.50%
デキストラン硫酸 1.00%
ロッシュ・ポゼー水 10.00%
水 全体を100%にする量

Claims (8)

  1. 2x10 〜5x10 の分子量を有するデキストラン硫酸とエスシンの組合せを生理学的に許容可能な媒体中に活性剤として含有してなる化粧品用又は皮膚病用組成物であって、デキストラン硫酸が組成物の全重量に対して0.01〜5%の重量であり、エスシンが組成物の全重量に対して0.005〜5%の重量である組成物
  2. デキストラン硫酸がナトリウム塩の形態であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. デキストラン硫酸が5x10〜10の分子量を有するものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
  4. デキストラン硫酸が組成物の全重量に対して0.05〜2%の重量であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の組成物。
  5. エスシンが組成物の全重量に対して0.01〜2%の重量であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の組成物。
  6. デキストラン硫酸とエスシンの重量比が2x10−3と10の間であることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の組成物。
  7. デキストラン硫酸とエスシンの重量比が25x10−3と200の間であることを特徴とする請求項に記載の組成物。
  8. 2x10 〜5x10 の分子量を有するデキストラン硫酸とエスシンの組合せからなる、皮膚の浮腫及び/又は眼の周囲のたるみ及び/又は黒ずんだ環を予防的又は治療的に処置するための薬剤であって、組成物中でデキストラン硫酸が0.01〜5重量%、エスシンが0.005〜5重量%となるように使用される薬剤
JP2000309946A 1999-10-08 2000-10-10 エスシンとデキストラン硫酸の組合せ及びそれらの用途 Expired - Fee Related JP3737026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9912589A FR2799369B1 (fr) 1999-10-08 1999-10-08 Association d'escine et de sulfate de dextran et son utilisation
FR9912589 1999-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001139475A JP2001139475A (ja) 2001-05-22
JP3737026B2 true JP3737026B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=9550729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000309946A Expired - Fee Related JP3737026B2 (ja) 1999-10-08 2000-10-10 エスシンとデキストラン硫酸の組合せ及びそれらの用途

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6562355B1 (ja)
EP (1) EP1090629B1 (ja)
JP (1) JP3737026B2 (ja)
DE (1) DE60012644T2 (ja)
ES (1) ES2225047T3 (ja)
FR (1) FR2799369B1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US8119150B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Non-flammable insecticide composition and uses thereof
US7700076B2 (en) 2002-10-25 2010-04-20 Foamix, Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US7820145B2 (en) 2003-08-04 2010-10-26 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US20080138296A1 (en) 2002-10-25 2008-06-12 Foamix Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US7704518B2 (en) 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US10117812B2 (en) 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
KR101108439B1 (ko) 2002-10-25 2012-01-31 포믹스 리미티드 화장료 및 약제용 거품제
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8119109B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US7575739B2 (en) 2003-04-28 2009-08-18 Foamix Ltd. Foamable iodine composition
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US8486374B2 (en) 2003-08-04 2013-07-16 Foamix Ltd. Hydrophilic, non-aqueous pharmaceutical carriers and compositions and uses
KR100552245B1 (ko) * 2003-10-24 2006-02-14 주식회사 코리아나화장품 예덕나무 추출물을 함유하는 주름 개선 화장료 조성물
DE10352602A1 (de) * 2003-11-11 2005-06-02 Rovi Gmbh & Co. Kosmetische Rohstoffe Kg Kosmetisches oder therapeutisches Kombinationspräparat
US20050232957A1 (en) * 2004-04-14 2005-10-20 Katz Kenneth A Compositions and methods for moisturizing skin
FR2877565A1 (fr) * 2004-11-09 2006-05-12 Oreal Utilisation d'un sulfate de dextran de haut poids moleculaire comme agent apaisant
JP2006282562A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kobayashi Pharmaceut Co Ltd セイヨウトチノキの抽出成分を配合した歯周病用剤
US20080260655A1 (en) 2006-11-14 2008-10-23 Dov Tamarkin Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US9439857B2 (en) 2007-11-30 2016-09-13 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
WO2010041141A2 (en) 2008-10-07 2010-04-15 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
WO2009072007A2 (en) 2007-12-07 2009-06-11 Foamix Ltd. Carriers, formulations, methods for formulating unstable active agents for external application and uses thereof
AU2009205314A1 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
US20120087872A1 (en) 2009-04-28 2012-04-12 Foamix Ltd. Foamable Vehicles and Pharmaceutical Compositions Comprising Aprotic Polar Solvents and Uses Thereof
CA2769625C (en) 2009-07-29 2017-04-11 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
WO2011013008A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
US8871184B2 (en) 2009-10-02 2014-10-28 Foamix Ltd. Topical tetracycline compositions
US8174881B2 (en) 2009-11-24 2012-05-08 Micron Technology, Inc. Techniques for reducing disturbance in a semiconductor device
US9629856B2 (en) * 2010-03-03 2017-04-25 Anteis Sa Compositions and methods for the treatment of skin diseases and disorders using antimicrobial peptide sequestering compounds
US20150110908A1 (en) 2013-10-21 2015-04-23 Ocusoft, Inc. Compositions, Kits, and Methods for Ameliorating Oculoplastic Post-Procedural Effects
US11510859B2 (en) 2015-07-16 2022-11-29 Marinomed Biotech Ag Method for improving aqueous solubility of water-insoluble or slightly water-soluble drugs
MY196065A (en) 2015-07-16 2023-03-13 Marinomed Biotech Ag Method for improving aqueous solubility of water-insoluble or slightly water-soluble drugs
ITUB20153321A1 (it) * 2015-09-01 2017-03-01 Carmine Antropoli Composizione comprendente l'associazione di escina e di carbossimetil betaglucano per il trattamento degli inestetismi cutanei
US10398641B2 (en) 2016-09-08 2019-09-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne
CN107334801B (zh) * 2016-12-30 2021-02-09 张显文 矢车菊花序活性部位作为制备5α还原酶抑制剂药物的应用
MX2021005979A (es) * 2018-11-27 2021-07-06 Colgate Palmolive Co Composiciones de cuidado personal con multiples beneficios y metodos para estos.
FR3094637A1 (fr) * 2019-04-04 2020-10-09 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Sulfate de dextran dans les dermatoses inflammatoires

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2047874A6 (ja) * 1969-06-10 1971-03-19 Nouvel Lucien
US5145686A (en) * 1982-02-03 1992-09-08 Efamol Limited Topical pharmaceutical compositions
JPS6191137A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Kao Corp 外用薬剤組成物
EP0285357A3 (en) * 1987-03-31 1989-10-25 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Control of retroviruses
US5489510A (en) * 1988-01-19 1996-02-06 2860601 Canada Inc. Method for visual indication of cholesterol on skin surface agents used therefor and methods for producing such agents
US5719197A (en) * 1988-03-04 1998-02-17 Noven Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for topical administration of pharmaceutically active agents
FR2668061A1 (fr) * 1990-10-19 1992-04-24 Thorel Jean Noel Compositions cosmetiques pour le contour des yeux.
SE9101853D0 (sv) * 1991-06-17 1991-06-17 Jonas Wadstroem Improved tissue ashesive
JP3359774B2 (ja) * 1994-07-07 2002-12-24 株式会社資生堂 皮膚外用剤
US5618850A (en) * 1995-03-09 1997-04-08 Focal, Inc. Hydroxy-acid cosmetics
CH690295A5 (it) * 1996-04-24 2000-07-14 Applied Pharma Res Composizioni per uso topico a base di fanghi termali.
FR2755012A1 (fr) * 1996-10-31 1998-04-30 Slow Age Creations Composition topique destinee a augmenter la souplesse et l'elasticite du buste pendant la phase premenstruelle
IT1288257B1 (it) * 1996-11-29 1998-09-11 Paoli Ambrosi Gianfranco De Composizione per uso cosmetico,farmaceutico o dietetico a base di un aminozucchero e/o di un acido poliidrossilico
WO2000023038A1 (en) * 1998-10-21 2000-04-27 Revlon Consumer Products Corporation Cosmetic compositions containing polysaccharide/protein complexes

Also Published As

Publication number Publication date
ES2225047T3 (es) 2005-03-16
EP1090629A1 (fr) 2001-04-11
DE60012644D1 (de) 2004-09-09
EP1090629B1 (fr) 2004-08-04
DE60012644T2 (de) 2005-07-28
FR2799369A1 (fr) 2001-04-13
FR2799369B1 (fr) 2001-12-21
JP2001139475A (ja) 2001-05-22
US6562355B1 (en) 2003-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3737026B2 (ja) エスシンとデキストラン硫酸の組合せ及びそれらの用途
JP2941778B2 (ja) 微生物培地を備える組成物とその使用
US6054137A (en) Promoting epidermal renewal with phloroglucinol
US6440433B1 (en) Hydroxystilbene/ascorbic acid compositions for treating skin afflictions
JP3411040B2 (ja) 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用
JP3093154B2 (ja) アヤメ科植物抽出物及びそれを含む組成物
JP3121582B2 (ja) 収斂用化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JP2001354513A (ja) アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物
JP2007277274A (ja) シワの処理におけるマンガンの用途
JP2001526203A (ja) 少なくとも1種のオーキシンを含有する化粧品組成物とその用途
JPH11501941A (ja) カプサゼピンを含有する局所用組成物
JP2993915B2 (ja) ポリホロシドからなる皮膚の上皮剥離を促進するための活性剤、および、ポリホロシドを含有する組成物、並びにその用途
KR20010023533A (ko) 피부과용 조성물
JP2014509631A (ja) 皮膚老化の徴候を低減または遅延させるための、ジンゲロンまたはその誘導体の使用
US6193975B1 (en) Use of potentilla erecta extract in the cosmetic and pharmaceutical field
JP4117773B2 (ja) N−アシルアミノアミドファミリーのエラスターゼ阻害剤と少なくとも1種の抗真菌剤又は少なくとも1種の抗菌剤の組み合わせを含む化粧品用又は皮膚用組成物
US5985293A (en) Antioxidative dermocosmetic compositions comprising very low dosages of melatonin/analogs
JP2004512295A (ja) 皮膚加齢の徴候を処置するための少なくとも1種のカロチノイドと少なくとも1種のイソフラボノイドの組合せ物の使用
EP1337233B1 (fr) Utilisation d'au moins un derive amino sulfonique dans une composition destinee a favoriser la desquamation de la peau
JP2004512294A (ja) 加齢の徴候を処置するためのプロビタミンa活性を有する少なくとも1種のカロチノイドとプロビタミンa活性を有さない少なくとも1種のカロチノイドの組合せ物の使用
JP2002505268A (ja) 局所使用組成物におけるナトリウムチャンネル活性阻害化合物の使用
EP0909557B1 (fr) Utilisation du miel en tant qu'agent diminuant l'adhésion des micro-organismes
JPH11246332A (ja) 化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
US20020041908A1 (en) Iridacea extracts for stimulating the immune system
JP7503503B2 (ja) 炎症性成分を有する皮膚または粘膜の罹患を予防および処置するための化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees